X



トップページお菓子・甘味
1002コメント225KB

世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 93粒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
垢版 |
2024/01/05(金) 09:35:01.02ID:e0wyRGdS
このスレッドは自分が世界一おいしいと思う、
海外製高級チョコレートについて語るスレッドです。

★質問したい人
まずは自分で調べてみる。わからなかったら聞く。
教えてもらったら礼の一言。スレに見合ったチョコの話題を。
漠然とした「どれがいいですか?」「○○ってどうですか?」は嫌われます。
ただの教えてちゃんと荒らしにはスルーで。

ここは自らがチョコを愛する人のスレです。
他人にあげるチョコの話はバレンタインスレへ

次スレは>>960が宣言してからスレ立て。踏み逃げ厳禁。立てられなかった場合は宣言する事。
>>980以降は立つまで減速厳守。

■関連スレ
日本一おいしい高級チョコレートについて語るスレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1488149245/
チョコレート総合スレ Part41
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1695959055/
輸入菓子について語ろう!15ヶ国目
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1463108293/

■バレンタイン関連の話題(プレゼントの相談など)はこちらのスレへ
バレンタインデーのチョコどうする?
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1359980858/

■前スレ 世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 92粒目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1680936100/

■過去スレ検索
https://kakolog.jp/?q=%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%80%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%84%E9%AB%98%E7%B4%9A%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E8%AA%9E%E3%82%8B%E3%82%B9%E3%83%AC&d=2007

■初代スレ
https://food7.5ch.net/test/read.cgi/candy/1152566995/
0201無銘菓さん
垢版 |
2024/01/08(月) 22:09:11.83ID:???
アオキの着色料たっぷりな感じが生理的に受け付けないのは私だけ?
0202無銘菓さん
垢版 |
2024/01/08(月) 22:39:17.66ID:???
毎年そんな話題出るけど、どうでもいい
地味な色=着色料使ってない、でもないしな
はっきり体に悪い着色料使ってるのがケストナーだっけ
0203無銘菓さん
垢版 |
2024/01/08(月) 22:39:54.51ID:???
サブレに関しては国内でも美味しいところあるからいまいちメインで買う気にはなれないというか
0204無銘菓さん
垢版 |
2024/01/08(月) 22:57:48.06ID:???
ほしいのまだ在庫あるから買いたいけど、届くのが遅いからなー
待てない
0205無銘菓さん
垢版 |
2024/01/08(月) 23:47:07.79ID:???
>>203
本それ
ケークもだけど、買ってる人って国内の食ってないんだろうね
0206無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 00:00:41.47ID:???
ケークは確かに国内のに乗り換えた
0207無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 00:40:24.86ID:???
>>202
ケストナーが有害な着色料使ってるみたいな話ちょいちょい目にするけど、どこ情報なの?
デマではなくマジなの?
0208無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 05:41:14.21ID:???
それマジだけど何年も前の話だよ、今は国内のとこのがよっぽど有害なの使ってる
ケストナーも野菜色素とかスピルリナ色素とか天然色素に切り替えてるし
コチニールは人によっては有害だけど
0210無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 08:49:16.04ID:???
日本と海外じゃ基準が違うからね
アメリカの食べれる製菓デコレーション買おうとしたら日本の法律だと手芸材料にしないと販売できないと書いてたことある
0211無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 09:06:34.03ID:???
りんごのタブ、ポムタタンだっけ?
あれ美味しそうだなと気になってるけど、着色料の話聞いてからなんか怖くて買えてないんだよね
カランドリエのボンボンは合わなかったから今回りんごタブも買うか迷ってるんだけど、美味いの?
0212無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 09:23:03.09ID:???
漠然とした「どれがいいですか?」「○○ってどうですか?」は嫌われます。
ただの教えてちゃんと荒らしにはスルーで。
 
そんなの人によるとしか
0213無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:09:21.53ID:???
着色料は気になる人は避ければええだけだよ
0214無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:31:56.15ID:???
ロジェのドーム、高島屋と伊勢丹で値段が違うけど、値段だけでなく見た目や味も違う気がするという投稿見たんだけど、そうなの?
0216無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:55:40.56ID:???
>>214
ここで聞く前に商品ページ見なよ
ちゃんと説明あるから
0217無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:02:58.49ID:???
調べたけどそれらしきことは何も書いてないよ
ただ、去年両方で買って食べた人がそう書いてるから気になっただけ
0218無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 12:54:08.60ID:???
調べてすぐわかったけど
そらすらわからない馬鹿はここで聞いてもわからないだろ
0219無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 12:58:09.24ID:???
自分には書いてあるように見えるけど
書いてないなら誰にもわからんだろ
0221無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 13:54:50.63ID:???
両方買ってるやつなんかいないだろうしな
0222無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 14:07:04.43ID:???
ケストナーのポムタタンは多分好き嫌い分かれる味
あそこのタブは殆どが好き嫌い分かれて他人のおいしいは参考にならないので
買えるもの全部買って試してみればよいのでは
0223無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 14:09:30.49ID:???
たぶん意味を勘違いされてるかも

私が言いたいのは、高島屋のも伊勢丹のも同じフレーバーのドーム(アマゾンと黄色いはちみつのやつ)が入ってるのに、実際買ってきて比べたら、色合いも味もそれぞれ違く感じたって人がいたの。

一緒に食べた人も違うって言ってたみたいだから気になって誰か知ってる人いるかなって
0224無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 14:32:59.18ID:???
書き方が悪いよ
最初の投稿だとアソート全体の話なのかアマゾンやアベイユ単体の話なのか判断難しいし
去年の話なのか今年の話なのかもわからん
0225無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 14:35:46.14ID:???
前の書き込みでそこまで読み取るのは無理がある

同じもので味が違う気がするってのは作った時期とかその時の体調じゃないかな。細かく知りたいなら自分で買って比較したら?
0226無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 14:51:58.66ID:???
わかりづらくなってしまい申し訳なかったです。

去年(2023)だそうです。
0227無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 15:14:20.12ID:???
単純にドームの場合はコーティングの厚みが変わると
中のフィリングとの比率が変わるので食感や風味は変わると思う
0228無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 16:30:03.30ID:???
高島屋のはひとまわり小さいといってるひともいたような
0229無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 16:39:58.80ID:???
ロジェのドームは高島屋と伊勢丹で大きさが違う
高島屋のは伊勢丹のより小さいというか厚みが薄い
買った時に比較した写真あるけどあげかた分からん
高島屋はドームアソートって名前で缶箱入りで伊勢丹はクールールカラーって名前で紙箱入り
似て非なるものかもよ

理由は知らん
0230無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 17:12:55.78ID:???
>>214
ロジェのドーム、高島屋と伊勢丹で値段が違うけど、値段だけでなく見た目や味も違う気がするという投稿見たんだけど、そうなの?

そうなの?って何だよ投稿した本人に聞けよ
ここに晒して何がしたいの?
見た目も味も同じだよーってウソかホントか分からない書き込みが欲しいの?
5chではそう書いてあったよと本人に知らせるの?
0231無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 17:21:29.68ID:???
大きさが違うみたいな話は何度か目にしたことある

輸送中に割れないようにコーティングを厚くしてるとか?
0232無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 17:22:56.72ID:???
ここをYahoo知恵袋と勘違いしてる人いるよね
0233無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 18:09:37.90ID:???
いつものトンチンカンな人じゃないの?
0235sage
垢版 |
2024/01/09(火) 19:10:03.08ID:jNoVX7gZ
気持ちはわからないでもないがここで誰かを叩いてる人も身近にいたら相当めんどくさそうw
0236無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:24:34.91ID:???
叩かれたと感じてるのは本人だけでは
0237無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:33:06.58ID:WUQ+JIIQ
伊勢丹9個ドーム…半球、ただ3種とも前からある種類

高島屋9個ドーム…平たい半球、厚み(高さ)は伊勢丹の半分から3分の2ぐらい。ラベンダーハチミツは新作。

チョコの厚みはどちらも同じ。アマゾンのフレバーはどちらも同じ。
0238無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:38:11.50ID:WUQ+JIIQ
ロジェ公式だと値段が ドーム>4色のトリュフ なのに、
伊勢丹だと値段が 4色のトリュフ>ドーム だった。

何でだろう。
0240無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:49:31.49ID:???
別に聞かれたら普通に答えれば良くない?
それか自分にとって不快な内容ならスルーしとけばいいじゃん
なんでわざわざ相手が嫌な気持ちになるようなこと言ったりキツい言い方する必要があるのかね?
普段からそんな些細なことでイライラしてるの?

せっかく美味しいチョコの話してるのに空気悪くなるじゃん
0241無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:57:04.94ID:???
古から教えてチャンは嫌われるものよ
0243無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:59:35.60ID:???
>>237
この話を聞く限り、自分が波で買ったドームは高島屋のに近い気するな
実際見たわけじゃないから定かではないけど、写真とか見てもそんな気する
やっぱりサロショは特別仕様?
割れないように云々もどっかで聞いたことあるようなないような
0244無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 20:04:28.25ID:???
高島屋との値段の違いの話って毎年やってるイメージ
0245無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 20:13:00.29ID:???
>>240
自分が空気悪くしてる原因だと早く気づいて
0246無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 20:22:08.09ID:???
>>245
ストーカーですか?
やめてくれません?
0247無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 20:41:45.70ID:???
>>238
値段を決める時に儲かりそうな値段をつけたんだよ
そこからスタートして15000円18000円って上がってくっていう
0248無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 20:43:10.14ID:WUQ+JIIQ
>>243
ロジェはサロショ特別仕様なんて面倒なことはしない。高島屋のドームの種類も伊勢丹のドームの種類も普通にロジェで売っている。
0251無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 21:11:26.28ID:???
>>248
数年前に自分で育てたアーモンド使った
特別なもの出してたけど
0252無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 21:28:27.28ID:???
ハートのかわいいけど高いよね
0253無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 21:39:45.44ID:???
メゾショコのパッションフルーツのタブレットおいしー
こういう酸味あるフルーツのタブレット好き
0254無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 21:58:18.95ID:WUQ+JIIQ
>>251
ロジェのアーモンドはかなり前からロジェが所有する農園のアーモンドを使っている。サロショで宣伝する前から。ロジェはアーモンドの農園とワイン畑を所有していてアーモンドとワインは自家製。
0255無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:07:35.43ID:???
>>254
それ、全部に使ってるわけじゃなくて一部でしょ
0256無銘菓さん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:22:57.21ID:WUQ+JIIQ
>>255
かなりでかい農園らしいぞ。あの偏屈のこだわり親父がイベントの為に特別に作るなんてやらない。前もNHKの番組で断ってた。まあロジェがサロショの為に特別に作っているんだって信じているんじゃ何言っても無駄だけどな。
0257無銘菓さん
垢版 |
2024/01/10(水) 00:12:08.61ID:???
アヴェッカーのレギャレデュシャトーって以前フランボワーズとパッション(かレモン)で持ってきたことあった?
0258無銘菓さん
垢版 |
2024/01/10(水) 07:17:23.05ID:???
>>256
少なくとも数年前は自前農園はサロショ特別仕様で
値段も違ったんだけどね

まあ、にわかが通ぶりたいのはわかるけど
よく調べてから書き込んだほうがいいよ
0259無銘菓さん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:38:47.99ID:w8l+3KaO
>>258
そのサロショ特別仕様って年の前から自前農園のアーモンド使っていたんだけどな。ちょうどロジェがサロショにでていない時に。当時サロショが特別仕様なんて書いてあったから調べたらもう既にあったよ。
どっちがにわかだか。
0260無銘菓さん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:39:20.17ID:???
カピィのキャラメルタブ好きだったのに
0261無銘菓さん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:41:15.48ID:???
ルガックフレッソンルデルフを毎回買ってるから完売関係無くてありがたい
0262無銘菓さん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:58:37.70ID:???
>>259
よくわからんが、特別仕様してるやん、って話では?
確かそのときはサロショのみ自分の農園産で割高だったし
0263無銘菓さん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:23:03.28ID:w8l+3KaO
高島屋のロシェには何も書いていなかった。サロショは自家農園産って書いてあった。ロジェのHPには自家農園産って書いてあった。記憶違いかもしれないが。
0264無銘菓さん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:35:25.58ID:w8l+3KaO
少なくとも今高島屋やサロショで売っているドームに関しては特別仕様なんてしていない。どちらの種類のドームも公式から空輸できるし。
0265無銘菓さん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:50:56.25ID:???
カンプリニのサブレまだ残ってて草
0267無銘菓さん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:38:35.37ID:???
ヤンブリスのボワットキャラメル洋梨が新作ってムックに書いてあるけど洋梨去年もあったよね
0268無銘菓さん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:45:57.57ID:???
西の大都会の百貨店も売り切れ早いね
0269無銘菓さん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:30:33.63ID:???
セレ箱ラムキャンディー気になる
羊肉とは言いつつも要するに豆とチョコだから変なことにはならんのか?
0271無銘菓さん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:13:58.41ID:???
夢があってよいのではないか
0272無銘菓さん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:51:49.52ID:???
クルイゼルのオランジュ、去年と値段変わらない
という事は量が減ってるんであろうと覚悟して買った
0274無銘菓さん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:30:28.48ID:???
毎年20gずつ減らすプログラム始動か
0275無銘菓さん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:24:32.43ID:???
この時間になるとチョコ食べたくなる
0277無銘菓さん
垢版 |
2024/01/11(木) 08:57:34.26ID:???
>>276
似たような(フランボワーズとパッション)やつ食べたことあるんだが国内のパティスリーかもしれん
0278無銘菓さん
垢版 |
2024/01/11(木) 17:10:31.28ID:???
ロジェベルあたりが好きで毎年大箱買ってるんだけどピエールエルメのチョコってどうなんだろう
0279無銘菓さん
垢版 |
2024/01/11(木) 17:47:09.58ID:???
漠然とした「○○ってどうですか?」は嫌われます。
ただの教えてちゃんと荒らしにはスルーで。
0280無銘菓さん
垢版 |
2024/01/11(木) 17:58:09.54ID:???
エルメ氏は数々のスイーツコンクールの審査員長を務められるほどのお方なので期待を裏切ることは天地がひっくり返ってもあり得ることはないでしょう
0281無銘菓さん
垢版 |
2024/01/11(木) 18:03:19.43ID:???
ルデルフのプラリネが毎年楽しみ
0282無銘菓さん
垢版 |
2024/01/11(木) 18:30:56.09ID:???
エルメなんてどこでも買えるんだからサクッとオフシーズンに食っとけばいいのに
0283無銘菓さん
垢版 |
2024/01/11(木) 19:53:30.52ID:???
デパートで買えるチョコがまずいと思ってるわけではないがエルメもエヴァンもプレゼント用かな
0284無銘菓さん
垢版 |
2024/01/11(木) 20:04:16.53ID:???
エルメはマカロンやクッキーは美味しいと思うけどチョコは食べたことないや
0285無銘菓さん
垢版 |
2024/01/11(木) 20:09:18.55ID:???
日本で買える常設店はこの時期つい後回しにしがち
その並びならマルコリーニも好き
0286無銘菓さん
垢版 |
2024/01/11(木) 22:00:24.66ID:???
日本てパッションフルーツ味のお菓子とか少ないからこの時期は助かる
0287無銘菓さん
垢版 |
2024/01/11(木) 22:12:13.15ID:???
オランジェットはエルメのが一番好き
チョコはともかくフルーツ合わせたお菓子はやっぱうまいよ
0288無銘菓さん
垢版 |
2024/01/11(木) 22:13:10.09ID:???
>>287
気軽に買えるよね
でもこの前見たらレのオランジェットがパッションじゃなくなってたことにショックだった
0289無銘菓さん
垢版 |
2024/01/11(木) 22:36:36.42ID:???
いま国内ショコラトリーが美味しいから常設の海外シェフまで予算も胃袋も届かないわ
0291無銘菓さん
垢版 |
2024/01/12(金) 00:44:57.01ID:???
今気づいたけどギルメのモンサンミッシェルをイメージしたチョコ、衝撃のビジュアルだね
0292無銘菓さん
垢版 |
2024/01/12(金) 01:44:00.86ID:???
>>291
●に見えるよね
日本だけの感覚なのかな
0294無銘菓さん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:33:43.54ID:???
自分も一瞬あれに見えたよ笑
0296無銘菓さん
垢版 |
2024/01/12(金) 14:18:02.77ID:???
色もそうだしね
カタログ見て一瞬固まった
0298無銘菓さん
垢版 |
2024/01/12(金) 15:09:26.82ID:???
part1、なかなかおもしろいね
人気ショコラティエの名前でしか
判断できない人にはわからないだろうけど
0299無銘菓さん
垢版 |
2024/01/12(金) 15:18:37.10ID:???
カカオもバニラビーンズも値上がりしてるけど
あまり人気のないとこはそんなに値上がりしてないんだよね
まあ、代理店は店と自分のとこの利益を最大にするのが仕事だから
当然ではあるんだが
0300無銘菓さん
垢版 |
2024/01/12(金) 15:54:58.55ID:???
新宿高島屋や松屋も気合入っているね
パート2は何もないから寂しげ・・ギルメは各地のセミナーで忙しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況