X



トップページ50代以上
1002コメント271KB
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 09:13:54.60ID:g2X7Wh/D
語り合いましょう。

前スレ
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 41
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1631896311/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 42
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1635693169/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 43
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1639916695/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 44
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1642451658/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 45
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1644508128/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 46
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1647062296/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 47
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1649339887/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 48
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1651409074/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 49
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1653209613/
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 08:32:34.93ID:NQq32TDi
今日は朝から下痢だわ。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 08:43:32.56ID:MCP4P/tf
今日は朝からケーキ、昼は母親と割烹でランチ、夜は焼肉だー
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 09:23:12.00ID:c3sRRJm/
退院後2回目の診察で病院なう
朝飯は2回目のゼリーを朝食として薬を飲む
飯がゼリーなんかじゃ力が出るわけないし一人前の仕事も出来ん
今日もポンコツまっしぐら
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 11:04:20.60ID:CPkBQhQ8
>>740
お前がどうしてもワクチンと結びつけたいってことはわかった
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 12:09:05.47ID:oX2KyzkL
アイス&カキ氷を爆食いしたら
朝からトイレに10回ぐらい言ってる

もうでるのがなくて水みたいな便しか出ない
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 13:04:36.35ID:syIElN0M
この歳になると暑くても冷たいものは控えめになぁ
最近は500ccの炭酸が一気に飲めなくなったわ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 13:45:41.87ID:1lQlGLMo
今日も点滴から帰宅
高熱出てから約8日くらいか
10日ぶりにごみだししたし治癒までもうひとがんばり
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 17:05:41.78ID:g8lBWdbz
きついし息苦しい
糖尿病予備軍で甘いものずっと何年も食べてなかったのに
発熱でポカリやアイス食べる
相当からだに悪そう
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 17:56:07.37ID:UtdJ5T4S
孤独だから重い病気に罹って入院とかになったら入院の準備してくれる人は居ないし、そもそも保証人とか居ないので入院するのは難しいかも。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 18:14:30.14ID:wkg9RB6Z
明日の健康診断、心配だなー
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 20:41:36.96ID:cbd/Lpow
>>754
ん〜でもワクチンで免疫力が落ちて帯状疱疹になりやすくなるのは事実な気がする
私はワクチン接種3日後に帯状疱疹になったよ タイミング的に偶然とは思えない
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 20:48:54.04ID:AbJXhhYR
いつまで人体実験に付き合ってんだよ

まともに臨床試験もやってないやっつけワクチンとか2回打ちゃあ十分だろ?

打っても打っても感染拡大しているのに打つ意味あるのか?

しかも厚生省が隠して出さないけど副作用で死んだり寝たきりになってる若者がかなり居るんだよな!
ワクチンさえ打たなきゃ副作用に苦しむ事もなかったのに。
0766 【中吉】
垢版 |
2022/07/01(金) 21:22:51.75ID:LDMZAgjr
手術後に声が出にくくなったんだけど、そのうち治るだろうと放っといても一向に良くならない
んで今日の診察で外科の先生に聞いてみたら良くない事らしいので火曜に耳鼻科にかかることになった
外科から他科への診察は院内紹介と言うらしい
院内紹介なんて言葉初めて聞いたわ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 21:50:47.64ID:HxE+AFe5
>>766
でも普通に紹介状出しときますからと言われるね
昔と違って予約外は当日受信できなくて予約だけ取るとかどんどん使いにくくなってくね
日本の医療は後退してると思うわ
まあ日本全体もそうだけど
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 22:54:26.93ID:KQDlQ2HF
>>767
俺はやっとこさ3回目 人体実験おおいに結構
もう散々大学病院でモルモットやってきたから怖いもんなんてない
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 23:10:05.20ID:bC9B+EYQ
健康診断で鼻から入れた胃カメラがめちゃ苦しかった。トラウマになりそう、、
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 00:00:07.35ID:1cLkO0fN
>>770
麻酔が良きよ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 00:06:53.13ID:AFw+CY9P
ジュースもやめてお菓子もやめたのに中性脂肪の値が下がらない
飯のせいかねえ。。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 01:17:22.54ID:3qDIhDV1
うちの祖父どこも悪くなかったのに
市から胃カメラのお勧め来て麻酔したら半年認知症になってなおらなかった
病院も認めないし
そして半年後のある日記憶繋がった
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 01:56:11.39ID:PQdFfmST
おもきし寝続けたいから今度眠剤処方してもらおうかな。
オーバードーズして20時間くらい気絶したい。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 02:00:02.34ID:NyqZSMW3
疑心暗鬼で日々を台無しにするな
日々をエンジョイしろ

本当の破壊は還暦からだ

その時になれば
あの時はただの疑心暗鬼、妄想だったと気づく

還暦スイッチは実在する
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 02:25:30.40ID:k7VRPRdx
血圧基準下げるのは或いは年齢関係なしに一つにするのは降圧剤血圧を10下げるごとに3000億円+になるため
誰が吸ってるかというと製薬会社と厚生労働省の役人
金のために降圧剤を売れる人を増やすために基準を下げてきた
コレステロールもそう250→200
ワクチンもそう健康な人殆ど全員に打てる
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 04:27:01.94ID:Cvaerrq+
>>768
うん、普通に出しときますから外来受付窓口で予約取って下さいと言われた。
紹介状を書く(打ち込む)素振りがなかったから診察終わりに帰っていいですかと聞いたらいいと言う
でそのまま受付窓口へ行ったら案の定まだ来てないと言うし、本当に紹介状書くと先生は言われてましたか?と聞く始末
この不手際、一体何がいけなかったのか。
1. 先生が悪い
2. 院内紹介状を書くシステムに問題がある
3. 俺が悪い
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 06:09:48.74ID:zUTy3Gi/
うちのおじいちゃん先生も看護師さんに点滴のはなししかしなかったのに後になって採血は?って良いに来た
看護師さんもはて??って感じだったけどカルテの右上に小さく採血ってかいてあったらしい
言い忘れだとおもう
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 06:55:31.20ID:WkFf3H8N
夏バテで頭が回らんがな。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 07:14:30.50ID:zVWghagH
フォローしている高齢の某有名人垢が日付を間違えてて
少し心配になった、単なる物忘れならいいんだけど

自分もたまに日付を思い出せなくてカレンダーを見る時はあるけど
なるべく思い出す様にはしていいるんだけどね
月曜日が何日だったか記憶しておけば、だいたい指で数えられるから
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 10:47:48.44ID:Voy+BfKv
いやーやっとみつけたか
あだちっってつり?本当の名前?まあ十中八九つりだとおもうけど
広島とあだちってのはメモに記録しておくわ、いままでの情報を全部統合すればそっちのことみえてくるだろ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 10:49:53.06ID:Voy+BfKv
なんで「みつけたか」って書いたのかというと、
この板の4つのスレにちょこちょこ書いてたから。



腰が丈夫ならばなんとかなんべや
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 16:57:05.80ID:dtFRvoPN
昨日ステーキを300g食ったからか身体が軽い
やはり肉を食わなきゃ元気出ない
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 18:12:39.39ID:dClWK/VU
きついよ
喉の乾き収まらない
メタボ動脈硬化始まってたから→狭心症→心筋梗塞→心不全コースかな
どうにか食い止めたい
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 18:23:48.43ID:xiTssYOK
+に狭心症のスレ立ってたけど狭心症のような症状が出た時に牛乳飲んで治まったら狭心症ではない的な
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 18:42:21.09ID:IaZQ9IR4
>>798
ありがとう
今読んできたよ
狭心症と思ったら食道炎や胃がんって多いみたいね

あと胆嚢とか胆石とかも紛らわしいらしい
普通に生きられるかな
メタボもあるししかも料理好きの母親と同居して二、三年で体重倍増
薄々わかっては居たけどね
この年でヤバイよ
痩せられますように
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 19:23:21.26ID:bv4nBRk+
>>803
喉の乾きは初期症状なので注意
血中の糖がオシッコと一緒に余分に排出され
結果脱水症状になって唾が呑み込めないあるいは唾そのものが出なくなる
そこまで行くと既に発症してると思う
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 19:34:14.62ID:IaZQ9IR4
>>804
ずっと節制してたけど今度の発熱続いて家族がアイスとかポカリとか差し入れ
でも飲まないと体力付かないし
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 20:44:22.50ID:icbe5koX
もう生きてても意味がない、どうしたらいい…
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1538021415/

もう死にたい・・・
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1251801055/

もう生きてても意味がないと確信しながらも生きてる人たち
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1570746043/

人生なんぞとっくの昔にもう終わってんだよ糞が!死ね!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1584642573/

もう何もかも嫌になってしまった人たちのスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1565459154/

もう心は完全に死んでるのにまだ生き恥を晒してる人々
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1568953790/
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 22:38:52.40ID:0ElnKPdu
還暦成り立てだがお前ら大丈夫かよ
人生はこれからだ!あと30年は有るんだから有意義にやらんとね!
まぁ楽しみも探さなきゃ見付からんけど景色良いトコをプチ散歩くらいからやると良いぞ
体使うと死んでる心も軽くなる。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 22:59:24.65ID:AFw+CY9P
>>781
飯減らすわ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 23:06:33.28ID:pVkxCAtp
【芸能】ナイナイ岡村隆史「5カ月休養」の真実… オールナイトニッポンのハガキの仕分けができなくなり 一時は重病説まで飛び交った [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656769696/
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 05:10:30.85ID:5VtWkpuu
昨日体調良くなったと思って洗濯して風呂はいってスマホしたのが失敗だったかも
また救急車呼ぶのも悪いしギリギリ我慢しよう
良くなることも有るから
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 05:28:15.63ID:o23QNtaL
手羽先唐揚げを齧ってたら歯が半分欠けました
あぁ、あちこち悪くなってきた
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 07:09:35.60ID:pjMU+Q91
相変わらずダニ刺されが痒いが、部屋を掃除したらマシになった
御座をペロッとめくったら謎の粉が溜まっててビックリ
仕上げにコロコロやったった
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:15:28.09ID:xvJ5PFXm
5月に急な暑さで体調崩して、仕事も休めず市販の風邪薬でなんとかしのいだけど、胃の調子は戻らず胃薬を毎日飲んでる
春先には、何種類か試した日焼け止めの成分が合わずにまぶたがかゆくなり、目やにと眼球の赤みで市販の目薬で直るまでずいぶんかかった
コロナで活動が制限されてからだ全体の免疫が落ちているのか、更年期なのか、一度不調になると回復するまで時間がかかると痛感した
50代は老いを自覚し受け入れていく年頃なんだなぁ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:34:38.73ID:sZlOx5no
病院へ行かず市販の薬飲んで治そうとしてるやつはバカじゃねえのと思ってる
市販の薬で治れば誰も苦労しねえし医者も必要ねンだわ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:39:50.64ID:BMIYAyuH
寝る前歯茎疼いてニトロペン
目が覚めたら歯の痛み収まった
朝起きて息苦しくてニトロペン
少し楽になった
さっきから左腕が疼くからまたニトロペン
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:51:15.42ID:A/Bzc0Gd
>>823
市販も病院も対処療法の薬だし、病院なんて患者に恐怖心与えて儲けるのが仕事だ
例えば血圧なんて、製薬会社とぐるになり正常値をどんどん下げられている
病院なんかに頼るより暴飲暴食を慎み運動を心掛けることが重要だよ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:56:48.40ID:0Uv4IHSa
市販薬てのは多重に服用する馬鹿がいるから処方箋薬の1/10以下の効能
名前は同じでも成分量が全然違うから服用量や時間が数倍かかり結局は不経済
まあ保険証ないやつとか使えないやつとか(無職引き篭もりみたいな)もいるから
仕方なく買う人もいるわな
市販薬の長期服用で肝臓に障害出たり副作用も少なからずあるからお勧めはしない
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 09:38:36.00ID:gsClaaO1
朝シャンしたけど、
もうべとついてきたよ
おっさんだなあ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 12:21:26.40ID:Ssnmq5Ab
疎遠絶縁だった家族がサポートしてくれていき延びたけど
毎日猛暑のなか買い出し病院へ送迎
疲弊する
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 16:26:09.08ID:NUaQ7DRc
死にたいけど息苦しくない
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 16:55:03.77ID:D48ro3qD
原因を書きなさい
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 16:59:01.29ID:HlvCYqTW
悩みがないことです。
0840
垢版 |
2022/07/03(日) 17:32:46.12ID:QTgN4xG/
ストレスがすぐ腹具合に来て困ってる
若い頃はこんなことなかった
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 17:38:45.48ID:cKXnA/9p
だんだんチンコが短くなってきたような
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 18:44:56.33ID:OEWkT3dz
>>631
北とは限らないよ
標高1200メートル越えると湿度が全然低いから快適
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 20:21:05.90ID:kg+vD2Zx
>>825
最後の一行半だけは賛同するけれど、専門的な勉強もさほどせず医療の批判だけする人は性格がひね曲がってるかのか、または今までどんな経験をしてきた人なのかな?て思う
自分で思うのは勝手だけれど、人にそんなことを言うなや!
おまえさんみたいなこと言ってる人の後日の正解だった結果の確率は少ないと思う
専門的な勉強してない人は、医療を盲信して、その通りしろ!
結果はかなり高い確率で、その通りしてない人より健康寿命を手に入れられる
医者となった人の勉強量と労力はかなりのもの!ってのは事実

洗脳か何か知らないが、患者さんの為を心の底から思って毎日を過ごしてる医者がかなり多いのも事実

そう思って毎日を過ごしてる人達の言うことを信じるほうが正解の確率が高いのも事実

あんまり悲しいこと言うなよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況