X



トップページ50代以上
1002コメント271KB
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 09:13:54.60ID:g2X7Wh/D
語り合いましょう。

前スレ
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 41
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1631896311/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 42
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1635693169/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 43
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1639916695/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 44
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1642451658/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 45
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1644508128/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 46
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1647062296/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 47
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1649339887/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 48
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1651409074/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 49
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1653209613/
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 03:39:38.00ID:NzV1JV4D
>>100
達観してますね。
ちなみに何歳ぐらいから症状は和らいできますか?
質問ばかりすいません。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 06:48:12.49ID:gdhOLKWr
>>107
日本は海外と比較して落とし物が戻る確率は高いけど現金はまず戻って来ないよね。因みに何に使う予定のお金だったの?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 08:35:24.32ID:HuNxcalF
時々目が痒い
ドライアイかな~
目(まぶた)を擦るのは眼球を押して良くないらしいから
目頭を掻くようにしてる
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 10:27:35.51ID:P9d0iBDr
昨日飲酒せずに寝たら、睡眠の質は向上した。
毎日飲んでいたが、これからはせめて二日に1回にしようと思ってる。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 11:22:18.04ID:vHTwBmJ1
休肝日の次の日は体調がいい
それがよく分かっていても、
飲むときはだらだらと夜遅くまで
飲んでしまい、次の日の体調は最悪・・・
死ぬまで繰り返すんだろうな・・・
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 11:37:50.79ID:mtl0dCYa
ストロングゼロが無かった頃はビールのロング缶3本でも充分だった
今ではストロングゼロのロング缶2本と発泡酒1本だから翌朝は辛い
休肝日を1日置いてから飲むようになった
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 14:10:05.99ID:gb0RErfn
>>117
ストゼロって色々なアルコールが混ざってるのかな
%同じでも悪酔いするからアルコール分解しにくいからかなと
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 19:46:43.47ID:YTbMEwsX
人は必ず死ぬ、なら好きなもの食らって飲んでそれでいいよ
呆けて垂れ流しで90まで生きる意味あるのか?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 20:04:02.45ID:YTbMEwsX
>>128
肝硬変で死んだ経験者ですか?何がツラいの?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 20:12:25.47ID:QAFZWs9K
脳溢血希望します!
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 20:15:12.01ID:c6V9uiYp
まあどうせならポックリいける病気の方がいいわな
不摂生でなるのは長患いするのばかりだけど
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 20:18:47.43ID:ORfC+K6V
小便出なくなって身体浮腫む。
食道静脈瘤が破裂して口から血を吐く。
いずれ肝臓癌になる。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 20:50:20.04ID:2Ex1e6zk
地下街とか駅の改札とかで、
おっさんが仰向けに倒れて
ピクリともしない状況に
出くわしたこと何度かあるけど、
何の病気なんだろうね?
受け答えは出来てたみたいだけど
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 21:00:23.51ID:gb0RErfn
>>136
低血糖とか
俺か1度見たのは心臓発作らしきおばちゃん
顔面が真っ青になってたからダメだったかも
未だにあの時の顔が思い浮かぶ
すごい形相だった
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 21:03:04.63ID:gb0RErfn
>>126
年金先延ばししたいだけだわな
医学が発展して若死にする人は減るかもしれんが
だいたい85の壁があると思う
どんなに医学が進歩してもほとんどの人はその辺で死ぬだろう
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 21:14:03.48ID:wy8+/nOr
>>110
うちんとこは利用料が5坪で年1万、水道代2千円
肥料は年二千円も買えば十分だけど、苗は1つ100円~400円くらいするから結構する
種まけば安いけど、時間がかかる。
最初の年だけ、鍬とか支柱とかの農具が1~2万かかる
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 21:43:01.83ID:YlzbFwOZ
10年前に母がC型肝炎→劇症肝炎→肝癌で亡くなったけど
最後は黄疸で肌が黄色くなってガリガリに痩せ細って
血を吐きながら「あああ・・・」ってうめき声をあげながら息絶えた
あんな風に氏にたくないから、嫌々定期健診へ行ってる
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 22:31:22.85ID:wy8+/nOr
人間いつか必ず死ぬ
いつ死ぬかどう死ぬかだけの問題
子なし年寄りは早めに死んだ方が介護も年金も他人の子供に迷惑かけなくていいんじゃないかな
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 08:07:31.74ID:K49pLkI4
ドーピングしても立たなくなったら、死んでもいいかな。
現在57歳、最後とばかりに週3デリヘルのいつもの子を呼んで中田氏セックスしてる。
0147中山クンニ君
垢版 |
2022/06/17(金) 11:44:07.25ID:TJUzr/yx
>>145
性病は平気け
おらはいつも帽子付きだから気持ちよくない
その分犯しまくってるけど
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 14:15:00.14ID:pKqUVgS0
もう疲れたわ
早よ死にたい
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 18:42:21.03ID:cVG6cUur
2回目のワクチンを打ってから1ヶ月程は心臓に違和感があったな
直感的に激しい運動はしてはいけないという感じがした
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 19:08:46.98ID:H2F4JOu5
酒が旨い、生きてる事を実感する
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 20:17:38.51ID:3yiKttsR
ワクチン3回目打った方
体調どうですか
高血圧の投薬始めたばかりで
不安がありまだ打ってません
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 22:13:21.09ID:zUbBUmvV
>>146
いろいろ凝り出すと際限なく金がかかるからな
虫食いで穴だらけの葉っぱでも、ロングゴミ箱使って水に完全に沈めると、30分位で虫だけ浮いてくる
そのあと40℃くらいのお湯で洗うとほぼ完璧に虫は取れて生でも食べれる
穴だらけの野菜が嫌なら農薬しかない
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 22:16:37.69ID:zxts2qrP
>>170
俺も生きてるのが
面倒くさくなった
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 23:12:01.92ID:xmAH2VRT
【医療】50代女性の4割、50代男性の14%が「更年期障害かも」 診断は1割に満たず…情報不足が背景に [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655456354/
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 02:42:37.72ID:1nusffMV
園芸は害虫対策が大変すね。
米酢にニンニクと唐辛子を1か月漬け込んだオーガニック殺虫剤を作ったから、明日農場行ってトマトに散布してくるわ。
てか、1か月ぶりに行くけど、トマト苗生きてるかなぁ、路地植えだから害虫半端ねえんだよな。
あと、ぼかし追肥も仕込んでくる。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 04:34:57.39ID:GC8ydkhq
>>156
循環器系は市販薬なんかで誤魔化すより早々に専門外来行ったほうがいい
早朝激しい動機→CT造影検査→入院→カテオペした俺が自信を持ってお勧めする
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 06:45:59.16ID:i3teUHeT
>>184
救急とか大きい病院?
田舎で小さなクリニックしか近くにないから大きな隣町迄行かないとダメかな
かかりつけ医は呼吸器が専門らしくて取り合ってくれない
多分メタボ→血管にプラーク→軽い狭心症による息苦しさ動悸じゃないかと思ってる
もう3ヶ月くらいになる
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 07:54:36.79ID:CIy9oJQA
歳をとったせいか
最近無性に味噌汁が飲みたい

だから食事の時に毎日一回は味噌汁飲んでいるが
インスタント味噌汁だから身体にイイかは不明
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 09:22:08.71ID:Z6JqG0Ob
親がアラ90とかアラ80とかで畑とか生け垣の伐採とかしてる
自分も体調いい時は手伝うけどずっと体調悪くて手伝ってるうちに生汗出て手伝えないことも多い
元気になりたい
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 09:25:55.65ID:FjHrDytM
休肝日は寝返りが酷いなあ
肩が痛い・・・
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 10:33:30.91ID:CQKnVHkO
今父親見てきたけどあまり長くないかも知れない
身体がむくんでいつもなら起きてる時間に爆睡してる
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 11:15:40.43ID:e9n5TYS3
>>196
ありがとう
目の覚める美少女だな
自分で自分が支えられんのに親もそんな状態で姉が来てくれて話し掛けたら起きてくれて
昼からケースワーカーさんとか来てまた入院するか検討するらしい
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 11:17:27.81ID:e9n5TYS3
親は高齢だけど下半身浮腫み以外は元気みたいだけど
心臓が弱ってる&肥満であまり歩けなくてふくらはぎのポンプが効かなくなってるらしい
どうしたもんか
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 11:22:38.26ID:Z6JqG0Ob
医療費も親と姉で払ってるらしいが莫大だろうから自分も少しは負担しないとと思う
こんなに晩年って医療費かかるんだな
連投すまん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況