X



トップページ調理家電(仮)
1002コメント337KB
オーブンレンジ・電子レンジ 55台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 20:20:01.32ID:nT0hJR1S
<チェックリスト>

・フラット/ターンテーブル
・ダイヤル/ボタン
・扉 縦開き/横開き
・センサー精度  赤外線、蒸気、重量
・温め精度     温めムラ、温度指定可能か
・解凍性能     温めムラ、半解凍
・オーブン最高温度、最高温度での持続時間
・オーブンの温度の正確さ
・予熱時間
・トースト両面焼きか裏返す必要ありか
・グリル       両面焼き可能か
・スチームだけなのか加熱水蒸気機能搭載なのか
・コンベクション(熱風循環)機能付か   加熱ムラを最小限に抑える
・2段オーブン
・ノンフライ調理
・フライ温め
・茶碗蒸し性能
・自家製パン・菓子を作りたいか
・メンテナンス性  天井のヒーターはむき出しか?スチーム回りのメンテ性など
・サイズ
・設置性
・時短調理
・多人数分作る必要があるか
・使い勝手
・結局使わない余計な機能の有無、使用頻度・必要性
・耐久性、故障率、アフターサービス
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 03:27:37.05ID:imrrUw/X
15年くらい前から使ってる単機能の電子レンジがテーブルが回ったり回らなかったり、異音も
酷くなってきたので安物だがフラットテーブルのオーブンレンジポチっちゃった。
庫内も15L→19Lになるし、どの程度使い心地が違うかな?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 12:34:13.63ID:QGc//xZi
オーブンとかグリルで焼き物も作れてレパートリーは広がるんじゃね?
大きな弁当とかもフラットなら入れやすいし

ただ、レンジってどのくらい進化したのかは不明だよね
未だに温めムラは出るみたいだし
ワット数上がって速度は早くなった程度?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 14:34:00.84ID:yUuXEppJ
食材の水分量や密度がバラバラなんだから、ムラがなくなることなんてないでしょう
ガスコンロで加熱してもそれは同じ事
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 18:32:52.67ID:/H+sPhoA
>>5-6
やっぱり電子レンジは加熱が速い分だけ熱が拡散する時間がなくて
偏った状態で終わりがちなのかなと思う
200ワットとかでじっくりやれば均一になりやすいはず

でも前スレあたりで1000ワットで一気にやったほうがムラが無いって言ってた人もいたし
実際のところはよくわからん
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 20:25:45.91ID:RdDSdKyu
NE-BS806使ってるけど温めムラ割とある
4年ぐらい使ってるけどこの前壊れてマグネトロンとインバーター交換したわ
最近のパナは品質ヤバい気がする
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 23:52:18.12ID:D6YNAqL0
電子レンジって5年ぐらいしたらボタンの反応悪くならない?
何度押してもなかなかスタートしなくてイライラする
マグネトロンの寿命が2000時間、1日15分使用でも20年は持つ計算だから買い換えるの勿体無いよね
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 10:09:13.82ID:CTd15KUm
NE-BS806使ってるけど温めムラ割とある
4年ぐらい使ってるけどこの前壊れてマグネトロンとインバーター交換したわ
最近のパナは品質ヤバい気がする
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 10:29:32.31ID:oMluUOSQ
価格に関わらず工業製品は一定の割合で不具合あるからしょうがない
パナはサポート良いから問題ない
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 11:01:14.08ID:D1aXSWRh
2012年製で当時15000円ぐらいしたと思われるオーブンレンジを使ってるんだけど買い替えようか悩んでる
何が不便かっていうと食パン1枚を焦げ目しっかりつけるだけでもなぜか15分ぐらいかかる
15分かけて焼いても食パンの質がとても満足のいくものではなく、ふわふわ感が全くなくて水分抜けてパッサパサ。
2023年製の15000円ぐらいのオーブンレンジの性能って2012年当時のオーブンレンジと大して変わらないのかな?
家電って買って使ってみないと性能分からないから地雷踏みたくない
そこそこ高いオーブンレンジなら食パン1枚2〜3分で焼けたりするのかな?
それともオーブンレンジは買い替えずに温めるだけの目的に留めておいてオーブントースターを買ってそっちで食パン焼いたりした方がいいかな?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 11:26:24.42ID:oMluUOSQ
トースターの方が確実に満足度高い
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 11:32:08.97ID:AePy7SoV
>>20
そもそもの話として、オーブンレンジは食パンを焼くのに向いていない
オーブンというのは庫内を一定の温度に温めることで食材を全体的に加熱するもの
それに対してトーストに求められるのは近距離の熱源で表面をさっとあぶること
だからアメリカだと、いわゆるポップアップトースターが主流で、ベーグルも半分に切ってポップアップトースターで焼く

日本の場合は、餅を焼いたり芋を焼いたりするから、オーブントースターが主流
オーブントースターはオーブンレンジに比べ庫内が狭く熱源とパンが近いので速く焼ける

だからもし置き場所があるのならトースターを別に買うといい

もし置き場所が無いのであれば、庫内が狭くトーストを速く焼けるオーブンレンジを買うというのも一つの選択
そういうことであればパナソニックのエレック NE-T15A4が適している
2万ちょいくらいの機種
トースターほど速くはないが4分程度で焼ける
オーブンレンジの中ではだいたい最速
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 11:34:14.86ID:XnXgKGqP
トースターって、焦げ目つけるためのものだから、
庫内が小さい方がいいのは当たり前だよね。
これ考えたらオーブンレジン時は不利
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 11:45:02.52ID:AePy7SoV
揚げ物惣菜のあたため治しって、オーブン100度とかでやるとよさそうな気がするんだが
何故か試してみた系の記事でオーブン使ってるのが全然ないんだよな
これに関してはオーブントースターの方が焦げるし油で事故りやすいから向いてないと思うんだが
何故かオーブントースターを使いたがる不思議

まあ俺もまだ試さず言ってるので、試してから言えって話なんだが
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 12:01:18.14ID:oMluUOSQ
オーブン100度に予熱する時間にトースターで温め直しできるからじゃね
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 12:16:18.35ID:36rthW7d
惣菜パンは油の含有量が少ないから硬くなるけど、
揚げ物の惣菜は油の含有量が多いから
100度だとその油が染み出してくるのが精一杯で
その油を使ってあげなおしの状態にしてカラッとさせるには200度近く必要と思う
揚げ物はだいたい170〜180度だから
100度じゃ油まみれのベタベタな感じになる気がすごくする
やったことないけど
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 12:47:24.15ID:CTd15KUm
パナのビストロのフライ温めはレンジとスチームとグリルの合わせ技で結構サクサクに出来る
ただし時間掛かるから少量ならアルミホイル敷いて
オーブントースターの方が早い
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 13:40:14.51ID:D1aXSWRh
>>23
皆さんありがとう
オーブンレンジやトースターの知識が深まりました
オーブンレンジで汁物を温めたりご飯炊いたりパスタや袋麺を作ったりって感じで温める系の調理ばかりしていて、そろそろ焼く系の調理もしてみたいと思ってるところなんだよね
すぐ買い換えないといけないってわけじゃないのでじっくり考えようと思います
これ買うわって言えたらスレ住民も楽しめるんだろうけど、ちょっと考えます
年末年始のセールぐらいには決断しようと思います
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 13:59:06.11ID:OfUGnTVH
過熱水蒸気を使うオーブントースターで惣菜パンの温め直しをするとサクサクで凄く良い感じに出来る
荒れそうなのであえて商品名書かないけど
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 14:11:44.73ID:AePy7SoV
意味がわからんw
該当するのヘルシオグリエしか無いやんw
あとサクサクってことは惣菜パンっていうのも揚げタイプのカレーパンのことなのでは
二重のボカし

同じエンジンを搭載したヘルシオでもカレーパンはいい感じになりそうだね
油断すると焦げるみたいだけど
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 17:55:05.38ID:j61LG1zr
オーブントースターって何でそういうかって言ったら
食パン専用じゃなくて簡易オーブン的な使い方も出来るトースターだからな
オーブンレンジで食パン焼くのは殆どオーブンで焼いてるのと同じこと
やってることはオーブンでもトースターでも同じだからね
だから一部の機種は皿を持ち上げてパンをヒーターに近づけたり涙ぐましい努力を・・・
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 20:57:27.80ID:XnXgKGqP
トーストの時は、自動ではオーブンではなくグリルになるけどな
トレイも上段でグリルで焦げ目をつける
今川焼とか、トーストモードで美味い具合に周りがサクサクになる
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 00:03:10.59ID:ocJf7+BZ
パナのビストロではフランスパンや惣菜パンの温めはメニューにあってスチームも使うので、多少は乾燥も防げているのかもしれない
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 09:08:19.06ID:tTNCZ7qN
トースト焼くときに、霧吹きでひと吹きして焼くと
表面の水が温度が上がりやすく、結果うまいこと焦げてカリッとして美味しいと言ってる動画見たな
水分の温度がレンジでは熱くなりやすい・・というのを上手く利用してるんだね
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 09:33:46.83ID:cI4+btWC
知識の整理が出来てないみたいだけど
電子レンジ機能で霧吹きした食パンをあっためても
しっとりやわらかなパンが出来るだけだぞ

いわゆる高級生食パンの中には、焼くよりレンジを勧めてる売り手もあるが
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 09:39:54.91ID:cI4+btWC
冷めた揚げ物をオーブントースターや魚焼きグリルで温め直す時に霧吹きで湿らせるといいという話があるから
それと混ざってるのかもしれないな

これも原理がよくわからんのだけど
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 09:45:25.05ID:cI4+btWC
トーストの場合霧吹きをするといいというのは中がふんわりするとかもっちりするとかしっとりするとか何とか
バルミューダのトースターらへんと同じ方向の結果が得られるという話
表面のカリカリのためではない
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 09:48:44.66ID:QmR4M/Hr
レンジってオーブンレンジのことじゃないの
電子レンジじゃなくて

電子レンジでパンを加熱したらすぐに丸焦げになるよ
冷凍していたパンをだいたい解凍できる程度の短時間なら大丈夫だけど
冷凍していたパンでさえ2〜3分で丸焦げだ

霧を吹くのは、空気より水のほうが熱伝導性が高いから、
オーブンやグリルを使うときに、食材の表面が空気に接しているよりも水に接しているほうが
食材の表面は高温になるということだと思うけど
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 10:09:24.88ID:SGSiEt7v
霧吹きを賭けるのは、温度が上がりすぎると乾燥してパサパサになるのを防ぐため。
気化熱が温度の上昇を防いでくれる。
ほどほどに熱するのがコツ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 10:21:59.66ID:cI4+btWC
それはトーストをオーブントースターで焼くときの話かい?
その理屈だと薄い焼き目しかつかないことになると思うが
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 16:53:58.35ID:oCdPV5e4
>>53
やったことないでしょ、やってから言いなよ

俺は3回やった
トースト機能のあるレンジでトーストのボタン押し損ねてて
デフォルトのレンジ機能が発動すると煙が上がって炭化する
そして部屋中に焦げ臭いにおいがしばらく漂う
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 17:24:32.78ID:tTNCZ7qN
彼はレンジで加熱してって言ってて
トースト機能の場合は、オーブンとかグリルじゃね?
後者は庫内自体が熱持つから焦げるけど、前者は庫内は熱持たないよね
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 05:26:22.66ID:zYlGfUkj
長時間やったら最初ふにゃったのが乾燥してそのうち焦げる可能性はなくもないが・・・
「あたため」ボタンでっていうことはセンサー使ってオートでやるわけで
どういうセンサーだとしても、そんなになるまで加熱するかね?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 05:55:30.34ID:zYlGfUkj
東京消防庁の発表によると肉まんが5分くらいで爆発的に発火するらしいから
意外と短い時間で焦げる可能性はなくもない
20代前半で多い火事の原因てのは、一人暮らし始めたばっかで
常識的なあたため時間を知らんかったみたいなことなんやろねえ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 09:05:14.67ID:boXiosAQ
>>60
意味わからなくて検索したらヤバい映像が沢山出て来て笑った
肉まんをレンジにかけすぎると大出火するの?!
肉汁が溢れるような脂が多い物が高温になっている状態で火花が出ると不味いと言う事???

さすがに正常な状態の有名メーカー製なら途中で止めてくれるのかね?
少なくとも時間指定ではなくて自動温めなら・・・
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 10:23:25.68ID:WxK2kIlO
以前電子レンジで作れるクッキーがバズってて作ったけど、齧らないと分からない内側が茶色く焦げた
レンジは内側から加熱されるってこういうことなんだと思った
結局そのレシピは生焼けのおそれや加熱ムラの問題でお詫びと削除になってた
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 10:59:10.18ID:V6ksV8OI
電子レンジってイマイチよく分からない
冷凍おにぎりとか、湯気立ってて下側がアツアツなのに上側はまだ凍ってたりする

ストーブに近づいたら背中火傷するみたいな意味不明な現象
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 11:11:31.99ID:hLfiUgfo
>>64
庫内に放出されたマイクロ波は食品にだけ向かって飛ぶわけではなく壁や床、天井に反射して庫内全体を飛び回る
マイクロ波が当たった場所の水分などを振動させて温度を上げてるから上から順に温まるというわけではない
熱源が上にあれば上から順に温まるわけだけど
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 11:23:45.99ID:AwtcGC5X
>>62
肉まんとか自動じゃダメだよ
袋に書いてある時間に従う
そういうの書いてないやつを自分で勝手に温める時は
もし取説に書いてあれば取説通り
書いてなければネットでググるなど、適切な時間を探して
短めから試して、温め不十分なら10秒ごとくらいに追加する
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 11:42:26.20ID:zYlGfUkj
エブリノでボウル使って空中の庫内中央あたりに物を持ってくるのはそういうこと
フラットタイプで下に凍ったものを庫内の床に置くとアチアチの鉄板の上に凍ったの置いてるのと同じだから
接してるとこだけすぐ熱くなって上はなかなかあったまらない
空中に浮かすと壁や天井に反射したマイクロ波が四方八方から当たるからムラなくあったまりやすいというわけ

中央じゃなく横にずらして置くとかでも結果が変わる可能性はある
基本的には説明書に従ったほうがいいし
途中で裏返すのが手っ取り早いけど
気が向いたら安全な範囲で色々試してみてもいい
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 11:44:45.50ID:zYlGfUkj
エブリノ以外の機種でも、耐熱ガラスのボウルを伏せて置いて、その上に冷凍おにぎりを乗せれば、、
とか、空想は膨らむよね
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 12:54:34.02ID:J5kqmqkp
>>70
セラミックの天板をオーブンの位置にセットしてレンジで温めるといいのかな
問題ないはずなんだけど、怖くて試せない
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 13:01:13.48ID:NdhoVT6o
>>64
フラット床の電子レンジは下からマイクロ波がでてる(だから床がガラス製)
ターンテーブル式は上からとか横から(床はマイクロ波を反射する金属製)
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 13:01:59.82ID:zYlGfUkj
セラミックの天板って言っても、オールセラミックなのか、金属芯にセラミックコートなのか
それくらいは確かめた方がいい
そして不確かなら市販の耐熱容器を伏せて置くほうがよっぽど確実
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 18:32:53.94ID:V6ksV8OI
ラップ被せたら大体OKかも・・
水蒸気が水分としてレンジで温められて、上側も解凍されるようだ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 04:32:41.62ID:4hUZZd/7
ラップは基本やけど
上凍ってるほどのものが改善されるかな?
あと最近のは説明書見るとこの場合はラップなしでとかもけっこう書いてあって難しい
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 10:22:33.63ID:7qd67pcC
ターンテーブルの電子レンジならあんまり悩むことないけどね
ターンテーブルって取れるから掃除も別にたいして大変じゃないし
まあフラットの方がかっこいいってのは認めるけど
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 11:40:34.59ID:O8EHq+Uz
ターンテーブルだと、大きめの弁当とか引っ掛かって回らなくなるよね
今のターンテーブル型がどれくらい面積が広いのか知らないけど
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 12:45:10.28ID:O8EHq+Uz
でも未だに売ってるよな
おれんちも一番最初は回るやつで、それが普通だと思ってた。
多分回るやつしかなかったんじゃないかな
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 12:50:53.42ID:oTNw5OS9
レンジの性能あげるには下から電波当てる必要あるからでしょ
特に液体は流動するから下から温めないと全体の温度をあげられない
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 14:22:23.00ID:YUNDj0Ad
>>84
売ってると言っても一人暮らし始めました的なビギナーが買う低価格のモデルだけでしょ?
現状メジャーメーカーの高級機は十数年前からどこもフラットばかりだよ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 14:27:02.48ID:7qd67pcC
電磁波は直接水分子を揺らして発熱させているわけだけど、
そこに対流も影響してるってデータあるの?
直接水分子を発熱させてるわけなので、
上でも下でもほぼ同じように揺らされて発熱してくるから
対流はそんなに起きないと思うんだけど
下の方にある水分子しか揺らせないくらいの電波とか弱すぎて
wifiに影響したりしないと思うので
水分子が揺れるので少しずつ混ざるような感じにはなると思うけど
下から炎で加熱したような対流は起きないと思うのだが
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 16:07:57.34ID:O8EHq+Uz
>>87
自動機能って、途中でオーブンからグリルに切り替えたり
温度を上下させたりしてるのかな?
最初弱火で中ぱっぱみたいな・・
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 23:19:30.09ID:OVWqKf2W
>>91
電子レンジは全部電波だぞ。マイクロ派
電話はそれぞれ違う
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 08:38:20.80ID:cGB9j+3h
>>86
パナのNE-T15A4はチャイルドロックつきで
ちっちゃい子供のいる若夫婦も意識していると思われる

>>85
牛乳ちゃんとオートであったまるよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 16:45:17.88ID:VDVYoivh
>>94
うちもパナのそれ使ってるけど、
温度低めの設定にしておかないと、何かの加減で牛乳は突沸することあり
なので普通の飲み物の温めじゃなくてお燗の方を選択してます
パナのその機種のオートは、熱すぎる気がすることはあっても温まり切らないことは経験ないな
そういうわけでオートで温度ムラは経験なし
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 16:50:57.30ID:Dgoste0f
45cmで収まるサイズの電子レンジおすすめない?

棚の構造でこの大きさ以下でないとダメなんだけど
45.5cmのばっかなんだよな
あと5mm小さくならないものか
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 19:53:27.99ID:3+LZX9HT
レンジの外側の距離が無くてもいいやつと、無いとダメな奴があるよ
熱持つから棚に入れるなら気をつけないと変色したり火事になるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況