X



トップページ調理家電(仮)
1002コメント345KB
オーブンレンジ・電子レンジ 54台目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 05:55:26.63ID:/FAO9FiS
<チェックリスト>

・フラット/ターンテーブル
・ダイヤル/ボタン
・扉 縦開き/横開き
・センサー精度  赤外線、蒸気、重量
・温め精度     温めムラ、温度指定可能か
・解凍性能     温めムラ、半解凍
・オーブン最高温度、最高温度での持続時間
・オーブンの温度の正確さ
・予熱時間
・トースト両面焼きか裏返す必要ありか
・グリル       両面焼き可能か
・スチームだけなのか加熱水蒸気機能搭載なのか
・コンベクション(熱風循環)機能付か   加熱ムラを最小限に抑える
・2段オーブン
・ノンフライ調理
・フライ温め
・茶碗蒸し性能
・自家製パン・菓子を作りたいか
・メンテナンス性  天井のヒーターはむき出しか?スチーム回りのメンテ性など
・サイズ
・設置性
・時短調理
・多人数分作る必要があるか
・使い勝手
・結局使わない余計な機能の有無、使用頻度・必要性
・耐久性、故障率、アフターサービス
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 14:05:47.26ID:UiwfcPDe
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023070701107
パナHD、中国での電子レンジ事業合弁解消
2023年07月07日20時45分

パナソニックホールディングス(HD)は7日、
中国の電子レンジ事業の合弁を解消すると明らかにした。
合弁先の中国企業から株式を買い取る。
2024年度以降は単独で事業展開する方針。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 22:50:02.94ID:BBB51atw
買ってみて思ったのはW数がデカくてそれで短時間で温まるレンジの方が圧倒的に芯まであったまるという事
コンビニで温めてもらった弁当の方が家の5-600Wで温めた物より長く保つし美味いと思ってたけど新しいレンジを買って更に実感したわ
低音で長い時間かけることで温めムラをなくすってよく書いてあるけどそりゃ長くあっためてればそれなりになるだろうとw
それでもムラはできるからW高い方がずっと確実で美味いと思うわ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 02:33:20.26ID:XScWfxwJ
それはつまりコンビニでも長めにやってるんじゃないか?
出力大きいと、ちょっと時間長いだけでだいぶあっためたことになるし
それで持ち帰り中に温度が均一化されてんだろう
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 03:56:05.99ID:cYzVSCsB
パナの上限850wのターンテーブル式のを使ってるんだけど
もうパナってターンテーブル式を販売してないんだな
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 11:28:55.83ID:cYzVSCsB
>>11
お、確かに売ってたけどオーブンレンジなんだな・・・

自分が使っているのは単機能レンジでNE-E22A2って型番なんだけど
ターンテーブル式に拘ると現状の22L、850W(手動700W)以上の広さと出力で売ってるのが他社も含めてないのね
今売ってる単機能だとNE-FL1A-Wが良さそうだけど最近の庫内フラットって温めムラってマシになったんでしょうか?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 11:54:57.69ID:XScWfxwJ
急に今買おうという気になったが
配達の速さ(と何となくの信頼性)のためにヨドバシに数千円余分に払うか
それとも安さのためにアマゾン(ただし指定日配達料がかかる)を選ぶか
迷ってる
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 12:19:27.36ID:foP1qDLV
単機能の利点って安い機種があることと、間違えてオーブンを使ってしむことの無いこと
他には外観デザインの好みか
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 10:05:34.25ID:E7GZvdwc
電子レンジが壊れて修理に出してるけど
意外とレンジ無しの生活も面白い
知恵を絞ってさ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:46:05.38ID:0FJ2dNKL
ヘルシオの30L買おうと思ったら食器棚の奥行40cmだから10cmはみ出そう。。
奥行50cmの食器棚って探しても無いんだが、皆さん、何処に置いてるの??
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 03:46:00.38ID:E1RMLwQR
>>25
奥行きは435だそ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 13:44:00.39ID:X278+9dy
>>25
奥行きがある機種買う人は昔ながらの食器棚とかじゃなくてオープンシステム
キッチンみたいに置き場所にゆとりある場所持ってる人かワイヤーラックなど
上置きできる何かの台を工夫してしてると思うよ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 19:32:18.35ID:nxZF1/Q/
イケアのカラーボックスでうちは組み立て机においてる。半分はパソコン用になってる。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 18:17:16.12ID:Sy2kM7ii
イケアのカラーボックスって言っても合成板3センチの頑丈な物でうちは炊飯器とパン焼き器を載せて使ってる。たぶん荷重は100キロぐらいまで平気なタイプ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 18:20:34.41ID:Sy2kM7ii
ああとパソコンの下りは関係ないので忘れて。組み立ての長机にも乗せられるよって話。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 16:10:07.06ID:jz8CsVe+
>>33いや長机にレンジとパソコンおいてるw
足下にはプラの収納ボックス。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 12:25:23.68ID:XIqx0Xwy
ターンテーブルは全く動いてないけどな
重い皿に炒飯600gだから重さで動かないのか、古くなって壊れているのかはわからない
ただ温めや解凍自体はちゃんとできてるから気にしない
でも次は固定タイプを買う
あっちの方が満遍なく温まりそう
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 15:32:19.61ID:ua+RGFDt
ターンテーブルのあたり掃除とかしたことある?
単に皿がズレてるだけとかでも回らないことあるよ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 13:16:08.77ID:S3y7CLO8
東芝の石窯とかいうやつは冷凍食品の解凍に関してはまじでゴミだわw
パッケージの指示通りやっても必ずどっかしら凍ったまんまか冷たい状態になる
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 15:29:28.73ID:pI+u8xFb
基本レンジで解凍なんて考えるのが間違い。
スチーマーとか密封できるレンジ用調理器を使うのが吉。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 17:07:43.90ID:fyJZfGAK
冷凍食品は基本短めの時間表記をしてると思っている
電子レンジではなく食品メーカーが悪いw
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 18:46:02.18ID:ckNZHw8F
日立のHMR-FT19Aってレンジ買ったら扉がクソ硬いうえに毎回バタンってデカい音させやがんの
買うんじゃなかったーーー
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 16:03:43.53ID:5C/CV6iT
ドアが軽いんだな。こういうのはノブをちゃんと持って正面から閉めにゃあかん。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 22:06:59.65ID:YMCbkCLc
ドアがちょっだけ開いて止められるのパナとシャープだけ?
湿気の乾燥する時、ちょっと開いてて欲しいんだが
何で全メーカーやらないのかどーなってんだ?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 13:15:54.49ID:bO1ZhvO9
ついにサンヨーのEMO-FS30Dが壊れてしまった
長い間お疲れさん
後継機がないのでエブリノを買った
出来上がり音がサンヨーレンジの「早く取り出せ」音と同じで、使う度に急かされてる気がする
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 13:33:29.28ID:Zmw8H2/K
何で唐突にオートミールの話を始めるやつってこう知能が低いんだろうな
オートミールって電子レンジが発明されるずっと前に食われてた食い物だぞ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 20:44:56.02ID:FQb+0rnn
俺は炒飯かな?一番レンジを使うのは
お好み焼きもいいけど、最近の冷凍食品は本当によくできてる
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 07:47:57.35ID:APOBV0Pf
初シャープで心配だったけど温めムラ一切なし
レビューに音がうるさいってあったけどうちのパナソニックより全然静かな音で…
調理家電をレビューしてる人ってどんな環境で暮らしてんだとw
やっぱり元祖なところの物はいいなと思ったわ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 05:04:37.43ID:kSfoivIl
解凍できてなかったら再度すればいいが、火が入り過ぎたらどうしようもないからな
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 10:06:28.60ID:9L6BAb7M
夏ボーナスでちょっといい感じの電子レンジが欲しい。
既にビルトインのガスオーブンあるからオーブン機能いらないんだけど上位の機種ってオーブンレンジばかりな感じ。
電子レンジ側の機能性能にこだわった機種ってどんなのある?
オーブンついてても別に使わないだけで困りはしないけど。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 12:52:23.51ID:Vl8z90x7
>>55
シリーズなんてそんなに無いし何の元祖かも知らんから情報不足
バカは常に上から目線でどうでもいい話ばかりしてるよな
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 12:55:16.33ID:gOsz0D+0
>>62
オーブンレンジ以上じゃないとレンジ機能も上がらないのがデフォ
売る側も無駄に高い物を売りたいんだよ
それを買って悦に入ってる人間がいるから更に釣り上げるのが昨今
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 14:18:12.65ID:9L6BAb7M
>>64
ガスオーブンで電子レンジ機能なし
立ち上がりの早さでは満足してる
今の電子レンジはターンテーブルなしを選んだけどムラが起こりがちだからいっそのことターンテーブルありでもいいのかもと思い始めてきた
その前に使ってたシャープの電気オーブンは機種忘れたけど冷やご飯を温める時にラップなしでも表面が固くなったりしない機能とかあって良かった。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 21:37:01.72ID:8RDY8zYr
今はビルトインのガスオーブンでも電子レンジついてるのが多そうだけどね・・

ターンテーブルありだとサイズが小さくなるから、そこは覚悟しとかないと

ラップなしでごはんがどうこうがいいのならスチームオーブンレンジかなあ
ぐっと値段が上がるし手入れが面倒になるけど
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 16:26:14.46ID:pdRXQmSj
パナソニックのBS-602使ってます
温度指定温めが便利すぎますので温度指定温めができる機種を探してます
現行モデルのパナソニックの温度指定温めができる機種は黒しかないので却下です(白で統一してるキッチンのため)

スチーム機能はヘルシオグリエがあるのでいらないです
4万以内でおすすめありませんか?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 16:43:35.10ID:SbqOOv+u
温度指定あるのはジタングがあるけど、慣れてるパナの方がいいんじゃね
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 17:20:00.91ID:pdRXQmSj
>>72
ありがとうございます
スリムで上にヘルシオグリエ置けそうで良いですね
7万ってプレミア価格なんでしょうか?もうすぐ後継機が出そうな気がします
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 20:16:19.36ID:JmwtqV6L
パナのビストロの64眼センサーってさぞかし温めムラも少ないかと思って値段見たら13万ってアホか。
そんな出すなら毎回やり過ぎのアッツアツでも構わんわ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 20:58:44.16ID:vxYGPulm
>>74
13万円じゃ買えないぞ
価格指定だから今14万8500円な
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 00:17:21.78ID:JNvXDHX3
>>77
ホントですねー候補にあげてみます

東芝の石窯も温度指定出来る機種がありました。下皿有りなのが掃除しやすそうでいいのですが、なんか石窯全体が評判が悪いですね、ヒンジが悪いとか温めムラがあるとか
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 05:58:15.48ID:184lLqEF
>>76
現在の傾向としては各社とも
・従来のオーブンレンジでは出来なかった蒸す、焼く、などの調理にも対応
・オーブンの性能が高く、製菓・製パンが楽しめる
・プリセットのメニューが多く様々な料理を作ることが出来る
・単に単品が作れるだけでなく同時に何品も作れて献立が楽に
みたいなのが高級機

電子レンジの部分だけ見ると
・オート温め限定などの制限つきで短時間だけ高出力を出すことが出来る
って感じ

センサーは正直どれくらい役に立つのか微妙な気がする
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 07:08:44.01ID:TY6ckjwN
>>76
パナに限って言えば時短だな
調理にかかる時間を金で買う
毎月メニューの自動追加も上位ならでは
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 11:07:12.72ID:VpwDKEI+
>>74
この温めムラで騒ぐやついるけど
そもそもオーブンレンジの中型ぐらいのでW数上げてやれば
ムラなんてほぼ無いけどな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 23:58:44.26ID:YOq3k3Ff
フラットの正面開きで
シャープRE-SS7A-B
日立MRO-HE4Y R レッド
迷ってるんですがおすすめありませんか?

600Wある日立いいかなとは思ってるんですが
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 07:09:32.19ID:7GRGAYpB
妻にパナソニックのbs9aかもう一個上の奴欲しいと言われたけど高杉てあほかとおもった
その価値あるの?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 07:41:55.61ID:+eeyl8Aw
めし作り続けてほしいならそこはあまり反対せんほうがええんやないの
奥さんの料理のウデマエとかわからんけど
無駄になりそうなら君が休日に活用してもええやで
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 08:38:09.74ID:Hhwzw8Sl
>>84
9aいくなら10aが世界変わるよ
もうフライパンいらずや
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 20:46:44.76ID:Hhwzw8Sl
>>88
逆じゃないか
共働きこそ時短できる家電は必要かと
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 02:13:44.06ID:Xvk90Vx9
意味がわからん
そもそも共働きなら男も家事せなあかんのちゃう
旦那をオーブンレンジで殴れって話か
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 02:55:47.27ID:D+jCn6+R
とにかくセンサーが良く加熱ムラが少ない単機能レンジを探してる
200W温めも出来たら最高だけど多くは望まない
こんな商品ある?センサー良い商品って大抵オーブン機能もついちゃってるんだよねー
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 04:34:01.63ID:Xvk90Vx9
カタログスペックよけりゃよくて値段も関係なく単機能にこだわるならER-XS23買っときゃええやん
探してて見つからないわけはないよな?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 09:17:13.82ID:2xV+jxFl
>>86
男が性能の良いスポーツカーとかクロカン4WDを欲しがるのと同じでしょ
理解してあげてもバチは当たらんと思う
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 11:01:06.67ID:Xvk90Vx9
>>95
ターンテーブルのいいところはあたためたい物が回って全方位からマイクロ波が当たるというだけじゃなく
だいたい重量センサーがついてるという部分もある
特に解凍だと重量センサーの有無はけっこう違う(フラットだと自分で重さを入力しないといけなかったりする)
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 11:14:32.61ID:LuM4/q9K
>>97
フラットでもターンテーブルでも、解凍って絶対にムラ出来ることない??
途中でひっくり返したりしないと熱々で火が通っちゃってる部分とまだ溶けてない部分が混在しちゃうほどなんだけど
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 11:27:10.31ID:Xvk90Vx9
立体物で薄いところと厚いところあったりするからキレイに均一に溶けないのはまあしょうがないところがある
しかし、さすがにそれはおかしいと思うけどなあ
普通は半煮えにならないように、ちょっと凍り気味の部分と溶けてる部分が混在
程度に調節するもんじゃないかと思うけど・・

仮にオートで煮えちゃうなら手動で時間探るしかないね
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 11:44:04.22ID:LuM4/q9K
ツインバードで赤外線センサー付き&100W・200W出力がある機種見つけた
解凍重視ならこれしか勝たん
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 11:45:12.53ID:Xvk90Vx9
半解凍モードのことかと思ったら
単に独自のやり方でうまく解凍できますって言ってるだけやん
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 11:57:17.99ID:x5+QoIPf
レンジ出力100wなんて何に使うんだろうと思ってたけど、冷蔵庫から出した
バターをうまい具合に柔らかくしてくれる
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 11:58:16.29ID:LuM4/q9K
>>105
う、ラップ外すのね
恥ずかしながら知らなかった
というわけで、
>>106
バカな上にズボラなので半解凍モードつきターンテーブル探してみようかな
ところで>>101で書いたのはDR-F281Wなんだけど>>106さん的にはどう思います?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 12:26:50.59ID:Xvk90Vx9
>>107
その程度なら高出力短時間でもよくない?

アイスは600Wで10秒とかでいいはず
ちなみにカップの材質によっては電子レンジNGなので注意

>>108
赤外線センサーでフラットということはラップを外す必要がある
あとはわかるな?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 12:30:31.94ID:Xvk90Vx9
ラップ外す必要があるだけじゃなくて底にラップを敷いてそこに乗せろっていうのがけっこう面倒だと思うんだよね
ラップぴらぴらするし手についたりするし

こういう用途に向いた繰り返し使えるシートとかあったらよさそう
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 12:31:17.08ID:y5A32s+t
>>96
ありがとうございます😊
検討してみます

>>108
これ良さそう!あとシロカSX-18Dも気になってきてる
ツインバードもシロカも今まで製品を所有したことがないけどどうなんだろうなー
主人は東芝じゃなければ何でもいいらしいw
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 12:34:10.00ID:LuM4/q9K
>>109
ごめんなさい全然分かりません笑
何故赤外線センサーでフラットだとラップ外す必要があるのか、そこからして分からない笑
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 12:47:25.62ID:Xvk90Vx9
>>112
説明書読めばわかるけどDR-F281Wもラップ外して底にラップしいてから解凍したいものを置かないといけない
今は家電の説明書はネットで公開されてるから購入を検討するなら先に読んだ方がいい

赤外線センサーや蒸気センサーはラップがあると対象物の状態をうまく検知できない

こういう使い方をしないといけないということは今あなたが持ってるヘルシオと同じなので買い換える意味はない
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 15:06:03.46ID:8JbxXL9J
トースト機能付きのオーブンレンジって、オーブントースター兼用として使えますかね?
名前だけで結局食パンに焦げが付かなかったり、ピザが焼けなかったりという心配があるのだけど。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 18:07:01.62ID:2xV+jxFl
>>115
それは大丈夫だよ
俺も現にその手の使い方は出来てる
ただ実生活においてはオーブントースターで事足りてるのでわざわざオーブンレンジの出る幕は少ない
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 18:17:55.03ID:QsO9tkrn
たま〜に食パンが焼きたいという理由でオーブンレンジにした
振り返ると年1回くらいしか使ってない
こないだは乃が美の食パンを買ってきて焼いてみた
乃が美やばいみたいね
うちの近所の店もなくなるかも
もう買わないけどさ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 19:26:37.55ID:nDjad9QR
>>115
出来るけどトースターよりは時間がかかる
ターンテーブルだとパンを裏返す必要は無いが、フラットだと裏返さなければならないものが多い
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 20:05:17.84ID:Xvk90Vx9
>>115
トースターの代わりに使うつもりなら
・裏返す必要があるか
・何分で焼けるか
をチェックした方がいい

以上を考えるとターンテーブルの一部の機種以外はちょっと面倒かなってことになる
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 21:05:53.51ID:8JbxXL9J
>>116-120
レスさんくす。時間をかければ焼き色自体は付くのか。
ただ確かにターンテーブル中心で選定しないといけなくなりそうだね。
運用も含めてもうちょっと考えてみる。アドバイス有難う。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 02:03:54.67ID:wV8WuWgw
17リットルぐらいのコンパクトなターンテーブルは、一人暮らしを意識して、オールインワンで何でもできるように設計されてる。
トースター機能に関しては、めぼしい機種が、どんな手順で焼くのかお調べになればいいと思う。
例えばウチなら丸皿を外すと、回転体が網になっていてそれにパンを置くと裏表が焼けるようになってた。
また耐熱性の容器や、電子レンジ用調理器なんかそろえていくとカレーや焼き魚まで作れるようにもなるから、展望も広がるってなものよw
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 03:57:06.02ID:CMKVnHk5
そう作ってあるっていうのもあるけど小さいほうが温度上昇が速いからトーストには都合がいいんよね
あのターンテーブル下のパーツがあるのも下から加熱するのに都合がいいし

置き場所やトースト焼く頻度に合わせて考えた方がいい
トーストのためだけにオーブンレンジをターンテーブル縛りにするのも場合によってはもったいないし
オーブンレンジはもうちょっと自由に選んでコンパクトなポップアップトースターを買うとかいう選び方もある
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 11:15:57.11ID:IFF1ci2r
bs6Aの旧機種のbs658で、トーストの裏に焼き目付きますよ
裏返さないでいいし、惣菜パンやフランスパンの温めメニューもあるし便利ですよ
もちろんピザもこんがり焼けます
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 11:41:39.96ID:KFbntkmW
色々と調べ 悩んだ末に シャープ の ヘルシオ に 決めました
サイズ は 大きめで でかいと 自宅で設置すると 思います
家電ショップでは こんなものかな と 思いましたが
やはり でかい
まあ 使い方次第 だと 思いました
まあ 習う より なれろ ですよね
とりなえず いろいろ と 使ってみないと 評価はむっかしい かな
とりあえず 最上機種なので
使い込んで 行きたいと 思います
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 14:57:46.83ID:4B/5Nb6i
いい色買ったね!
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 23:11:19.46ID:IFF1ci2r
>>127
1枚4分55秒、2枚だと5分40秒、4枚だと6分30秒。
メニューからトーストを選ぶとレンジ機能も使って裏側に焼き目を付けているようです。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 17:15:18.15ID:SSk7Koqk
ジタング新製品でないの?
来年?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 20:52:30.28ID:w5jF/Rjt
ジタングは開発終了だよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 21:34:02.22ID:3sRH8n1F
学校の勉強が嫌いだったやつは理屈抜きで正しいものを嫌う
だから電子レンジとか医者とかワクチンとかマスクとか嫌い
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 02:57:30.17ID:gZbS1JEu
値段とか気にせんかったら、PanasonicのUBS10Aがいいんの。他メーカーと違って、閉める時、なめらかやし音うるさないし、密閉空間にならへんってデメリットかもしれんが。どうなんですかね。価格コム一位のNE-MS4Aでもスチーム機能・自動メニュー除けば変わらん?悩んで悩んで、電子レンジ乗り換えられへんです。助けてください。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 03:54:04.54ID:ZPvQT5J1
>>137
その書き方だと主に気に入った部分が扉の開閉ギミックっぽいので
まあ下位機種でもいんじゃないっていう返事になる
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 04:24:42.60ID:2tE9NXtD
値段がだいぶ違うな
それで悩むということは高いほうまで出せるということか
俺はまず予算を決めてるので必然的に選択肢も狭い
それでも悩んだけどね
いろいろ調べるのが好きなので楽しんだけどね
表計算ソフトにまとめたりして
メーカー、機種、機能、値段、販売店とか
あらゆる項目を入力していってそこから吟味した
予算内の機種や値段には異常に詳しくなったよ
ひとり家電会議が好きなんだろうな
最近ではスマホのMNP先もまとめて分析しまくった
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 05:09:15.52ID:ZPvQT5J1
機能上の大きな違いとしてはビストロシリーズに含まれるUBS10Aは
電子レンジのマイクロ波で発熱するグリル皿を採用していて
グリルで上面と下面を同時に加熱できて、例えばトーストを裏返さずに焼ける
また上でグリル機能で焼きながら下で電子レンジで煮て二品同時に料理ということが可能
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 05:11:02.81ID:ZPvQT5J1
これパナソニックの公式サイトちょっと悪質で
電子レンジの説明はまとめて1つのページに飛ばされるので
下位機種でも両面焼きが可能みたいに錯覚しちゃうんだよね
小さい字で〇〇という機種について主に説明してますとか書いてあるんだけど
だめやろと
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 05:13:54.97ID:ZPvQT5J1
まあ一台でやらなくても
電子レンジ+魚焼きグリル
とか
電子レンジ+オーブントースター
とか
電子レンジ+フライパン
とか
組み合わせて使えばいい話ではあるんだけどね
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 09:13:27.91ID:dyrV7Tdo
二品やると途中で取り出せなさそう
そういう意味ではレシピ通りやる前提なのかもしれないが
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 09:35:46.98ID:xbLawvsA
>>137
生産終了してるけどまだ在庫残ってる二年前の機種のNE-BS658とかどうかな

ソフトダンパー付いてて最安約6万前後
スチームもグリル皿もあるもちろん10Aと比べるとレンジセンサーも庫内の広さも劣るけどコスパのいい機種だよ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 13:15:28.44ID:tCQSLXnR
>>146
液晶の色は黒に変えられる
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 14:53:15.19ID:mK6wwCbV
日立のW1AとシャープのRA20が安くなってるみたいだから比較したけどパナの方がレンジとオーブンはいい気がする

BS8A欲しいけど金額がなぁ

悩む
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 21:11:28.90ID:RVPB1yrc
右手折れてギブス生活した時に病棟にあったトースターがソフトダンパーつきの扉で神かと思った。
普通だとお皿を片手に持ってもう片方で閉めるじゃん。
片手だとわざわざ一回お皿をどこかに置いて扉閉じてってなる。
面倒がって皿で扉を跳ね上げるようにするとバターンってでかい音する。
ちなみにそう長く入院してたわけじゃないのに何度もお見舞いに来てくれた彼女は奥さんになりましたが残業して帰ってきても晩飯もないし冷蔵庫の残り物を温める時に電子レンジの出来上がりのピーピー音を鳴らすとガチギレ。
かと言ってサイレントモードにすると戻し忘れた時にかなり激しくキレられたので自動あたためにせず分単位でセットして終了する1秒前とかに手動停止してます。
パナソニックとか顔認証システムが強いから特定の人が操作した時だけ音が消せる機種とか出してくれないかな。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 08:53:21.76ID:Aaj0/ZWs
日立のMRO-S8X、2年前くらいに買った初オーブンレンジだったんだけど昨日突然壊れた
酷使してもなかったんだけど、価格コム見たらすぐ壊れたって人が結構いて修理代も安く無いし、もう日立は買わない
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 18:01:12.22ID:Aaj0/ZWs
>>157
下からカリカリって音がしてボタンが反応したりしなかったり、スタート出来てもすぐに切れるというか落ちてしまう感じ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 18:15:32.20ID:HwAP9nSo
2年はショックだな
こればかりは当たり外れあるからなあ
俺はヨドバシのアウトレットで展示品処分のを買ったけど20年使えたw
シャープの安いオーブンレンジだったけどね
レンジは店頭で使うこともないから展示品でも気にしない気にしない
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 11:50:32.49ID:jU2nY6sH
最近NE-M251の挙動がおかしい
時々エラーコード吐く(コンセント抜き差しで再起動させてるが)
15年モノだしそろそろ買い替えてもいい頃だけどいいの無い?
電子レンジ機能しか使ってないので単機能ので十分だろうけど
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 11:58:11.70ID:Gmwo9gok
レンジ機能しか使わない前提で探しても単機能のやつでは満足できる性能のものが見つからんから結局安めのオーブンレンジにならざるを得んでしょ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 12:07:53.37ID:Oj+0FYJA
なんかずーっとこの話してる気がするなあ

こだわりがあって安いオーブンレンジよりも高い単機能電子レンジを買いたいならご自由にって感じ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 13:49:50.24ID:Oj+0FYJA
・生肉の解凍をするか
・その他のオートあたためを使うか
・高出力が欲しいか
・低出力が欲しいか(手動での解凍や煮込み)
・大き目の弁当をあたためるか

このへんの条件で選ぶものが変わってくる
オートに頼る気がないならそれなりに幅が拡がる
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 05:19:59.03ID:/aJMrvzF
>>155
俺はむしろ日立探してたけど
10年使って全然こわれなかったし
多分こういうのはどれだけ酷使したかなんだろな
長時間使う形での使用なら仕方ないんじゃね
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 05:25:28.66ID:/aJMrvzF
>>84
これあるあるだけど高いからいらないんじゃなくて
時短できて便利とかそういう考えでみないと
それで三十分でも時間浮くなら長期的には超お得
この考え方は時間を時給換算で考えることできないとわからんだろな
浮いた時間で別のことや副業でもすりゃええやん
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 14:00:25.17ID:k6NGM6re
9aと10a
いまさらダイヤルなんてめんどくさい
タッチパネルのほうがいい
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 17:18:25.24ID:fLr1mx4u
>>171
旧Twitterにいるイキリマネー系アカウントの言うようなことをさらに単純化したような内容だな
そもそもある程度以上稼いでるやつって時給制じゃないと思うんだけど
彼らが時給換算したがるのが不思議
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 03:08:43.63ID:qVyalvq8
そもそも最近は時産家電とかいう造語が使われているくらいで
使いこなしても時短になるかどうかは微妙なとこだろ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 08:30:58.67ID:rFhmy/U3
ああ、メーカーのキャッチフレーズね
自分らしさ、自分へのご褒美、自分磨き、この辺の殺し文句に引っかかる奴には響く
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 18:27:48.48ID:JXVtmwTz
時産家電ってどういうことかというと
時間の長さならフライパンで強火でガーッとやった方が速くて
家庭用電源しばりのオーブンじゃ時間はむしろ長くなったりするんだよ
で時短ではないけど、手を放せるから、自由な時間ができますよ、その間に別のことできますよって言ってるわけ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 22:41:43.24ID:eF8LAC8n
レンジやグリルやオーブンで加熱している間に他の物作れるならば、多少時間がかかって楽で便利なこともあるからね
道具は使い方しだい、使い手しだいよね
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 15:55:17.76ID:NzgiHlrm
10A買ったけどまさに手が空く
カレーなんてボールに具材切って入れる5分で終わりだからな
鍋に付きっきりで炒めて混ぜてた時代がアホらしくなる
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 18:41:05.08ID:LleGqtH2
それについては意識の変革の面が大きいけどな
炒めないカレーは鍋でも出来るしそのへんの安い電子レンジでも出来る
パナのレシピに対する信頼が炒めないといけないという思い込みを超えたわけだ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 20:22:46.80ID:LleGqtH2
セラミックのグリル皿に乗せたまま下からマイクロ波で加熱か
微妙にビストロの真似のようで違うというw

各社ハンバーグ対決とかどっかのサイトでやらんかな
見てみたい
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 23:13:24.36ID:mCq4qh6R
>>186
新モデルはダサくなったから
別に壊れてないが現行モデルを買っといた
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 09:23:40.49ID:VRcfuVPB
コンビニの最強出力レンジって家庭で使えるの?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 11:40:30.61ID:VRcfuVPB
zitangの上にヘルシオグリエの2段構成が最適解ってことで良いですか?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 11:52:24.77ID:Gs0bpc0O
それにヘルシオグリエとジタングって、特技が揚げ物総菜の温めだったり庫内の広さは狭めとか
方向性カブってるだろ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 11:58:15.72ID:VRcfuVPB
>>196
や、やんのかコラァ!


ttp://i.imgur.com/OvxGZkO.jpg
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 16:12:14.04ID:yFMF1FcR
>>192
単相200V電源があれば使えるよ
電気が単相3線式で来てれば繋ぎ方を変えれば200Vになるから配線工事だけで設置できる
2線式の場合は変更工事が必要で大がかりになるけど
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 08:07:21.65ID:dnX0YJk1
200Vの調理家電はパワフルで凄く便利だけど、日本ではあんまり普及してない
昔ロンドン出張のときにカップヌードル用のお湯が30秒くらいで沸騰したのは感動した
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 12:02:16.93ID:brmX5l2H
ずっと使ってた東芝のレンジ壊れたから
安くなったMRO-W10A買った
1000Wとか100Wって何に使うんだろ??
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 19:42:59.21ID:Hj+LeWbn
1000→弁当をすぐあたためたいとき
100→解凍、アイスを食べごろにする、ゆっくり煮る
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 21:51:45.70ID:j7smxsdJ
バッテリー搭載して最初の3分だけ最大1800Wで加熱できる電子レンジ作ってくれないかな?
冷食出来上がるのが早くなると凄く便利になると想うんだけど
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 22:34:50.61ID:dSy+hFH6
炭になるだけだよ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 23:00:59.24ID:7cybaHm6
実際電子レンジってどこまで出力上げられるんだろうな
技術的には30A電源使えば恐らく2500Wぐらいまでは出せると思うけど
そんなに出したらリアルに炭になるだけだろうか
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 16:02:57.52ID:zRcSHmHr
そもそもコンビニの電子レンジの出力はなんWなんだろう
あれくらいが一番便利そうだし炭にもならんと思うが
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 19:36:33.53ID:fO98imIX
am/pmとか冷凍食品をあっためて出すサービスあったけど爆速だった記憶はない
冷食の場合、高出力で速くあっためて不都合はないのだろうか
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 09:34:51.83
|
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 09:35:28.96
|
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 09:36:37.24
|
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 10:31:11.29ID:QQGURi4L
しかも庫内サイズはジタング並みw
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 10:59:50.48ID:uC3lIehE
200vの家庭用レンジはビルトインオーブンタイプしかないと思う。
そうじゃなくて、100vで3分限定で200vと同じ出力のレンジが欲しいんだよね
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 18:15:30.80ID:HzeDtjSD
1800W出すとなると消費電力が2000Wを超えて100Vのコンセントでは対応不可
100Vでは1000Wぐらいの出力で15Aギリギリになるから普通(15A)のコンセントではそれが限界なんだよ
エアコンとかもそうなんだけど結局コンセント接続だからコンセントの形式に縛られるんだよ
一応100V20Aコンセントというのも有るし15Aと兼用できる(両方挿せる)のも有るけどほとんど活用されてない
200Vなら同じ電力で電流が半分になるから2500Wで13〜14Aぐらい(電子レンジは力率が悪い)か?15Aコンセントでギリギリ対応可能だな
それで出力が1800Wぐらい出せるかどうかとなる
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 19:11:36.81ID:QQGURi4L
>>217誰も買わないと思う。
そういうバッテリ使ったりしたり出力の高いマグネトロン使ったりしたら、値段はビルトインよりも高くつくけど、、そんなチープな製品よりも普通ビルトインを買うはず。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 22:06:23.06ID:0qMR1cjW
スマン
バッテリ使ってってことだったな勘違いした
でもバッテリはバッテリで昇圧用のインバーター回路いるしその容量もある
参考までにマキタが出してるバッテリ式のは36Vバッテリ2つ使って500Wが8分まで
あとビルトインの200Vレンジちょこっと調べてみたが家庭用は最高1000Wまでしか出ないようだ
インバーターだとこれも回路の半導体素子の容量もあるしコストとの兼ね合いとかで多分家庭用クラスではこれが限界なんだろう
>>220
物理的なものだからしょうがない
一般的に家庭の屋内配線で使われてる1.6mmの2芯ケーブルは常温で流せるのが18Aまで
20Aコンセントには2.0mmの太いケーブルを使わなければならない
30Aとなるとさらに太いケーブルを使わなければならないが太いケーブルは当然高い
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 22:49:06.57ID:7UuGjR5X
>>186
でいいのかな?

象印EVERINOエブリノ26L新機種ES-GU26の公開情報をチェックして気付いたんだが
シリーズ目玉機能うきレジ関連で些細だが付属品に仕様変更の模様

発表時各記事の仕様表記載の付属品リストの差に気付いて取説を比較し確信、
公式パーツショップサイト「象印パーツダイレクト」の対象製品情報で裏取りした

・セラミック製角皿が新しくなった
角皿下面両サイドにあるうきレジ用レール部分の素材が樹脂製に変更
新機種取説数ヶ所に「樹脂製」とわざわざ特記あり
角皿自体の寸法は長辺1ミリ短辺2ミリ大型化
皿表面のデザインもパーツショップの画像を見ると別物
・前機種付属のシリコーンゴム製ボウルリングERU01_BA
新機種側の各種公開情報や取説に全く登場せず付属しないと判断せざるを得ない
・耐熱ガラス製うきレジ対応ボウルは前機種同等品?が付属
少なくとも前機種付属ボウルEGL01_6Bは同一型番のボウルが
パーツショップでGU26対応として販売しているため
ボウルリング無しで使い回せるはず

おそらく安全性確保のために前機種ES-GT26/ES-SA26のうきレジ機能では必須とされた
付属ボウルリングには、使い勝手方面の不満がレビューサイト各所に複数挙がっていて、
レール周りを改善して不要化したと思われる

庫内容量23Lの新機種ES-JA23も同様にボウルリングは無い模様だが、
サイズ違いのため角皿とボウルはより小型の専用品が付属
(のはずだがパーツショップにJA23付属品は何も出てないので子細不明)
JA23の庫内高さが175ミリなのでもし入れば26L機種用ボウルも
サイズ構造上無理なうきレジ機能以外は使えると思う

なお、現時点で公開中の家電比較サイトを含む各種記事でこの点に触れたものは未だ無い模様
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 22:38:41.63ID:V4F+LUJ9
>>198さんへ
40年使ったナショナルレンジが壊れた後
ヘルシオグリエレンジとジタングで本気で悩んだ挙げ句
この際両方揃える覚悟で先にグリエレンジ買ったお馬鹿なオイラが来ましたよ
庫内が小さすぎファミマの細長弁当が入らなくて地味に困ってます

その後レジグリできるエブリノが出たんでジタング買うのは白紙撤回しました
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 13:07:01.07ID:gAbhbsmL
今売ってるレンジで冷蔵庫の冷ご飯1杯分を茶碗にいれてオートでほんのり温かく温めてくれるレンジ教えて。今のは茶碗が死ぬほど熱くなるしラップがめり込みクレーターのように押し固められる
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 13:28:55.08ID:RYJwolAi
UBS10A
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 16:07:01.53ID:FbBZy544
オートなんか使わないで丁度いい時間を割り出すべき
そもそも冷蔵ご飯はラップしたら駄目では
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 16:12:49.12ID:/dHKjXbl
部屋狭くキッチン狭すぎるので、冷蔵庫の上にオーブンレンジ置けるもの探して東芝 冷蔵庫 GR-U15BS(K)を買ったんですが、天板の外周がなだらかな坂になってる形状でした。

仕様見たら脚間幅40cm奥35cm以内のオーブンレンジまでしか置かないでとありますが、大体の良いものは幅43-42cmと超微妙に坂の部分に脚が乗るサイズばかりで困り果ててます。。。

目星をつけていたのがRE-WF232-Wや ヘルシオのAX-AJ1-Bなどですが、工夫してなんとか置けたりしないでしょうか?

もしくはサイズ内でコスパ良いオーブンレンジあったりしますか?

長文の質問失礼しました。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 18:02:06.37ID:YnLMe1H9
冷蔵庫の上に置いたりするのはおすすめできないね。
部屋が狭いんだったら、しっかりした棚やテーブルを購入したり利用したりして、立体的に部屋を使うことを考えてそこにレンジを置けるようにするべき。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 08:28:48.37ID:utedSrgb
>>229
巻き尺を持って家電量販店に行って現物の寸法を測ってみるのも手
足の形って少しテーパーになっているものだし、うちの日立製のように
先端部3mmは直径が5mm小さくなっているのもある
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 15:55:07.81ID:U7TFeNQl
その冷蔵庫は一人暮らしを対象にしてるんだから載せるレンジも一人暮らしの物を選ぼう。
地震起こると、レンジって吹っ飛んでくるんだぞ。さらに冷蔵庫も倒れてきて、最悪火花飛んで火事になる。
不安定にはしない方がいい。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 17:05:22.40ID:lwUnbsHD
上の人が目星付けてるのは1人用でもおかしくないやつだよ
冷蔵庫の幅479mmだからヘルシオ470mmなら乗ると思っちゃうよ
まさか脚間幅400mmまでとは思わない
冷蔵庫上部に耐震マットとかを敷いて上部を水平にするくらいしかないと思うけどね
うちの冷蔵庫も外周はなだらかな坂になってたわ
レンジの外形寸法は書いてるけど脚間幅は書いてないから買ってから置くときに困ってる人も多そう
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 10:36:24.49ID:/GYInlsY
というよりヘルシオを冷蔵庫の上において大丈夫なのか
耐熱天板の冷蔵庫でもやばい気がするわ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 11:11:42.38ID:MHjUVYfE
長机を買って、棚とか荷物の類を机の上下に置くようにするとか、ベッドを捨てて布団にするとか、収納を一から考えないとでかいレンジなんて買う物じゃない。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 15:52:20.04ID:8Oj69hi3
うちはヘルシオではないけどキッチン超狭くてレンジ置けるのが冷蔵庫の上しかない
レンジ置く場所できれば3ドアの冷蔵庫買うのに
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 08:50:06.81ID:0zAXrJy9
冷蔵庫の高さから天井までに余裕があるなら冷蔵庫を跨ぐ形のスチールラックなりを置いてその上にレンジ置くとか
冷蔵庫上から30~40cm離してなんならレンジの下に断熱耐熱ボードでも敷けばいけるやろ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 16:21:06.39ID:1VUmEQD4
ひとつの考え方として、フライパンを捨てるというのがある。
コンロを捨ててレンジ調理に専念すればいい。
蒸し料理は得意だし、オーブン料理は手間が少ないし、レンジ用の食材や調理器のようなグッズは年々増えている。
狭い部屋でなんかしようとすれば何かを捨てないといけないんだよ。
愛は必要だけど、愛に溢れれば不幸にもなるのと一緒。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 16:38:25.78ID:aNZJ9nvK
コンロの上に台を置いて調理家電を置くとしたらサイズ的にも位置的にも役割的にも電気鍋になると思う
オーブンレンジの大きいのは置けない
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 09:45:51.93ID:ExulRb2O
オーブン機能がノンフライヤー程度ですませられて
その程度のサイズなら他の場所におけそうなら
小さい単機能電子レンジを冷蔵庫の上に置いて
ノンフライヤーでオーブン機能を賄うというのはいかがでしょう
ノンフライヤーはコンベンションオーブンみたいなものだから
たまに少量しか作らないならオーブンの代わりになるかと
ノンフライヤーは縦型のものが多いので設置面積が小さくてすむ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 19:20:20.77ID:Ro9Yiecn
レンジナシ生活まもなく3ヶ月
たまーにお惣菜買って来たときにレンジなかったことを思い出す
冷え冷えのお惣菜を泣きながら食べる
そろそろあっためるだけの単機能レンジでも買おっかなあ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 10:12:51.76ID:lGJUzPGj
オーブンレンジなんだから家事増やすな

シャープのオーブンレンジはトーストの片面焼きができない

そもそもメインメニューくらいは自動ワンプッシュにしろよ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 11:41:31.63ID:lGJUzPGj
オーブンレンジなんだから家事増やすな

シャープのオーブンレンジはトーストで片面焼きができない

そもそもメインメニューくらいは自動ワンプッシュにしろよ

物が出しにくいからドアの開き口は上じゃなくて横にしろよ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 18:37:15.20ID:9kSOlMkg
オーブンレンジのデカい扉が横開きとか使いにくいだろうねえw
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 20:56:16.81ID:MtS2mLtv
縦開きで中のもの取り出しにくいって置き場所の高さを間違えてるとしか思えない
多分肘よりかなり高い位置に置いてる
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 08:51:29.66ID:f1k+bAlr
設置するとき、あの重たい電子レンジを高さのある冷蔵庫に載せるって想像もつかないな。
落ちたら悲惨この上ないのに。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 09:28:02.61ID:XXGlPqUT
>>262
馬鹿?

上 全開必要
横 全開不要
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 09:28:26.48ID:XXGlPqUT
>>263
www
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 09:30:08.50ID:XXGlPqUT
>>264
>>265
馬鹿?

上 食がドアに落ちる
横 物がドアに落ちない
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 10:22:27.57ID:WdARG8jB
下開きのオーブンレンジを使っている人によると
下開きだと料理を一時的に扉に置いたりできるからいいらしいよ
上開きは知らんけど
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 11:11:34.03ID:WdARG8jB
蒸気センサーは空間の蒸気を測定する
赤外線センサーは対象の表面温度を見るし、複数個所見られるセンサーなら部位別に見られる
だから理屈の上では赤外線センサーが優秀
だから各メーカー上位は赤外線センサーの複数個所対応
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 12:28:17.75ID:MpXVg2IA
気になってるのは旧式で安い方が赤外線センサーで新型の後継期は蒸気センサーなのに高いからどういう理屈なの?ってことでしょ
単なるコストダウンだと思うけど
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 12:59:55.04ID:WdARG8jB
あとはビストロシリーズの方が上位なんだっていうのをはっきりさせたいとか
高い方を魅力的に見せるために差をつけたいとか?
将来的にはスチームなしの機種を削っていきたいとか?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 13:00:45.91ID:WdARG8jB
コストダウンが主因だとすると、実用上赤外線センサーでも蒸気センサーでもあまり差が出なかったのかもしれない
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 13:44:00.48ID:ON+EeOSV
型番が性能能力依存じゃなくて価格帯依存だったからその辺りの価格帯で出すには材料費円安の関係からセンサーを安物に変えるしかなかったって事でしょ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 14:26:58.95ID:tgSbX4mM
頭が痛くなるな
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 14:38:01.90ID:Y28lgIFn
マジで質問なんだけど、20年前の電子レンジと最新の電子レンジでは冷凍食品の味もやっぱり変わるのか?
低価格帯のレンジと高価格帯のレンジでも同じ冷凍食品で味に差が出たりするわけ?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 15:03:06.16ID:tgSbX4mM
味はどうかなとは思うけど、調理タイミングのミスは減るんじゃない?
自動で止まってくれる。
冷食なんて手動だとカチカチにしたりもするし。それだって運用でカバーできるとも言えるが。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 15:34:02.90ID:WdARG8jB
>>278
基本的に冷凍食品はオートあたためは使わず指定のワット数と時間であたためるようになっているので
理屈の上では、指定のワット数を出せる機種であればどれを使っても同じ

実際のところは、機種や個体によってあたためムラがあったりするので、
単純に20年前とか今とかじゃなくて1つずつ試してみないとわからない

それと、電子レンジは経年劣化で徐々にあたためる能力が落ちるという話もあるので
20年前の電子レンジだとあたため時間を延長する必要があるかもしれない
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 15:36:41.80ID:WdARG8jB
味が変わるか試すなら、蒸し器で蒸してみるとかの方がおもしろいと思う
中華まんとか、シュウマイとかの冷凍食品
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 16:01:58.50ID:WdARG8jB
買ってきた冷凍中華まんを蒸す程度なら
ヨシカワの「YJ2611 フライパンにのせて簡単蒸しプレート」でも使えば簡単だよ
まあ言ってみただけだけどね
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 16:29:58.09ID:JgvggLu4
スチーム機能使えば食感は全然違うだろうね
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 16:39:12.85ID:WdARG8jB
そうだな
蒸し機能を搭載した高い電子レンジなら、蒸し器を使わずとも蒸した場合と同じような結果を試すことが出来る
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 17:27:05.09ID:u858fi7O
教えて。センサーは何をするんだ。食材の場所場所の温度によって照射場所を変えるのか?

ワットと秒数セットできればいい。
表面温度で内部の温度はわからないよね。かたまり肉とか。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 18:03:07.13ID:WdARG8jB
センサーは主にオートあたため機能で働く
複数か所を見られる赤外線センサーがついてるなら、部位別にあたためられるかというのは、当然気になるよな

パナソニックの上位機種だと3Dアンテナなるものを使った「ねらって加熱」という機能があって
たとえば冷凍のごはんと冷蔵のおかずを同時にあっためた場合、
低温の部分にマイクロ波を向けたり出来るらしい

東芝の上位機種も「二品あたため」というのがあるそうだ
シャープの上位機種も、機能名はついてないが、二品同時でもと書いてあるが、冷蔵または常温に限り、出来るだけ同量でと注意書きあり
これだけ詳しく書いてるのはある意味誠実だな
東芝は分量や食品によってはうまくあたたまらないことがあるとだけ書いてある
パナソニックはもっと細かかった
「食品2品の分量はほぼ同等。ただし汁物、ソース、タレがかかった食品、冷凍カレー、冷凍シチューなどは2品あたために向きません。」
逆に何ならいいのよ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 18:08:56.75ID:WdARG8jB
日立もけっこう細かく書いてあるな

「1品の分量は100~300gにしてください。一方の食品の分量に対し、もう一方は0.7~1.3倍程度にしてください。」
というのと、
「おかずあたため」で使える組み合わせは
常温常温、冷蔵冷蔵、冷蔵常温、冷凍冷凍の4つで、
冷凍冷蔵の場合は専用のメニューがあるらしい
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 18:12:11.81ID:WdARG8jB
ということは弁当なんかであったまってない部位に照射なんていう器用なことまでは出来ないわけだ
>>289にも書いてあるが、均一にあったまってなければ時間を延長する程度だな
(このときにワット数を自動で下げるくらいはやるだろうと思うが実際はわからん)
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 18:29:01.30ID:u858fi7O
皆さまありがとう。オート機のを使わなければセンサー不用ということでよいのかな。
今までセンサーなしの回転する古い機種を使っていて不便はない。そろそろ買い替えと思っているがセンサーなしでいいかな。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 18:41:45.96ID:0KdmL6+m
赤外線センサー付き→温度センサーのみに買い替えたけど、特に不便は感じないな
冷凍ご飯の温め、コンビニ弁当の温めとか、温度管理だけでよくちゃんとやってく
れるなと感心してしまう
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 10:26:11.22ID:81RHlb+E
>>292全然全く問題ないと思う。
電子レンジは運用が大事で、オート機能があっても使い方間違って不満垂れ流してるようなのもゴロゴロしている。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 11:25:46.27ID:pRXQwZyA
>>298
ありがとう
今製造年月日みたら1985 7-12月期
シャープRE-200
38年現役でまだ毎日使ってる。長持ちすぎる

オート機能なしで回るハイアールみたら10000円もしない。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 12:31:55.37ID:s/pabZIm
昨日のパナの電子レンジで迷ってた方は結局どっちを買ったのだろう赤外線センサーの方は在庫無くなってきてるけど
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 15:25:56.48ID:6dHwc4PT
今日、買ってきましたよ。
4Aの方にしました。
色々他に用事があったので配送をお願いして、明日の午前中に届く予定です。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 15:28:24.40ID:6dHwc4PT
ミスターマックスの改装オープンで一人一台の限定30台で売ってました。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 17:48:42.19ID:rufprPr0
>>304
25000円に消費税2500円+送料900円に消費税90円

買うとき思ったんだけど、いくら型落ちとはいえ、先月までは一軍メンバーだったのにいくらなんでも25000円って、暴落しすぎじゃね? 家電ってこんなもんか?
もしかして、人気無かった商品なのか?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 20:25:39.06ID:RWvN98bY
価格コムの価格推移グラフを見ると2022年の11月に発売されて、
2023年の3月には既に今と同じくらいの価格水準に下がってるね

理由は知らんけど、家電全体がこんな感じなんだと思うよ
だから内容変わってなくても毎年型番を変えて発売し直したりしてるし
パナソニックは販売価格を固定しようとしたりしてる
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 17:58:46.88ID:8+yiiAKe
NE-T15A4をやっと買って設置した。
実物を見ると前面が垂直じゃなくて微妙に上向きに傾斜していて、
扉の取っ手も合わせて、やはり低い位置に置く前提になっているんだなと
だかころのチャイルドロック付きなんだろう

最小クラスのサイズで設置場所を選ばないのに何でこういう仕様なんだろうな?
一人暮らしで欲しいと思う人も多そうなのに

妊娠中の女性とかが使うのを考えて低い位置に設置という想定なんだろうか?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 18:03:33.48ID:8+yiiAKe
実物を見るとなんかそっけない感じがする
仕上がり音も大き目のが3回鳴って終わり
初めての使用は冷蔵の肉まんのあっため
しっかりあったまってました
操作音ちょっと大きい
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 01:51:52.67ID:cR1k2U37
レンジなし生活3ヶ月経過
楽天でめぼしいのを一応お気に入り登録してる
ショボいクーポンしか来なかったのに
8%引きクーポンがきやがった
心が揺らいでる、、
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 15:39:51.10ID:OYA1ibhw
去年の12月に壊れたから、けっこう長くレンジなし生活してたけど、やっぱりあるといいぞ
というか無い間の不便が無駄だぞ
早く買いな
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 16:53:48.22ID:kbXfgKMC
先日パナの電子レンジ買った者だけど今日昼飯にザ・シュウマイを説明時間どおり一袋レンチンしたら上手く出来なかったぞ。
壊れる前のターンテーブル式のレンジではこんな事なかったのに?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 17:07:52.16ID:OYA1ibhw
レンジ壊れてる期間に、普段食べない冷凍食品を蒸して食べることに興味がわいて試してみたけど、
レンジ来た記念に買ってみるかな

上の方でも書いたけど、ずぼら、バカ、単身者はターンテーブルがええよー
まあ既に買ってるわけだし、時間を伸ばすなり途中で向きを変えるなり試行錯誤して工夫することを楽しもうぜ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 17:37:55.36ID:TMSKwdKr
故障で2ヶ月くらい電子レンジなしで暮らしたけど
ない時はこれでもいけるって感じるけど
戻ってきたらやっぱり電子レンジ最高て感じるよ

手軽に温めてくれるのは本当に助かる
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 17:54:08.55ID:OYA1ibhw
個人的に一番困るのはやはり肉の解凍
前日に冷蔵庫に移しとくとかだと、自炊できなかった場合に困る
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 23:42:50.15ID:2ckjMh6Y
>>318
つ 解凍プレート
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 08:22:44.04ID:0M3oLs37
一人暮らしを始めて間もない人なのか知らんけど、自分であれこれ使ってみれば、電子レンジにも限界があることは分かりそうなもんだが
生鮮品の解凍に拘るなら、微凍結やら切れちゃうやらが付いてる冷蔵庫のほうに目を向けるべきだわな
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 12:39:21.21ID:JAgKNvyh
>>321
ガスコンロはないの?
アルミホイルで包んでガスコンロのグリルで温めればいいのに
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 17:46:49.39ID:bCZOhIHU
>>326
コンロはあるけどグリルはない
グリルがあったとしてもそんなめんどいことはしない
これは胸張って言える
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 18:48:48.10ID:em9pfSrj
コロナの電子レンジ30年目にして動かなくなった。
アイリスの低価格フラット式を買ったが、、うーん…

まぁ気長に大事にしよう
ありがとうコロナ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 22:41:41.13ID:31eCdVg+
一年レンジ無しで暮らした経験なら俺にもあるけど
ジップロックに入れたモンをシロカのちょい鍋で湯煎してしのいでたよ
あれ一応ケトルだから加熱能力はそこそこあるんだよね
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 07:35:22.97ID:4ORVz2wV
レンジなし生活3ヶ月に終わりを告げた
ポチった
明日届く
オーブンレンジ使ってたけど数年に1回食パン焼いただけ
オレにオーブンレンジは必要ないことはわかった
あっためるだけでいいからレンジのみにした
ダイヤルを回すだけのシンプルなやつ
食パン食いたくなったらトースターでも買うかな
なにげに今まで買ったことないわ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 09:18:55.38ID:Z4ok7RJR
うちはトースター置く場所がなくてオーブンレンジにしたけど
うちもあまりトースト食べないし単機能の電子レンジにするかちょっと悩んだ
ガスコンロでパン焼くと、うっかりすると焦がすけどまあ焼けるしね
最近、ノンフライヤーでパン焼けること知って、
フライの温めも電子レンジより美味しくできるしオーブンレンジより手軽だし
縦長だから置く場所あるので、電子レンジ+ノンフライヤーにすればよかったな、と思ったよ
トーストをよく食べる人にはお勧めしないけど
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 18:15:24.54ID:4ORVz2wV
オーブンレンジにグラタンとか茶碗蒸しとかボタンあったけど1回も使わなかったからね
たまーに食パン焼いてただけ
まあ、でもこういうのは買ったからわかった
なのでレンジだけでいいやって思った
急にオーブン使ってクッキーを焼くこともないだろう
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 18:21:41.46ID:g8HRwYt1
ガスコンロについてるグリルを使うとオーブン代わりになるんだよね。
友達沢山呼んでパーティするとかじゃなければガスコンロのグリルで十分だから、オーブンレンジは要らないって気がついた
ついでに、オーブンレンジだと単機能のレンジより大きいから、空いたスペースにオーブントースター置けるのも、狭いキッチンの我が家にとってはありがたい
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 18:40:18.54ID:3GNrSKs1
でもホットケーキ焼かんとな。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 18:53:49.75ID:AWZycKnp
たまーにパウンドケーキとか焼くと美味しいよ
材料費と電気代考えたら買った方が安いけどね
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 18:59:16.43ID:lZkUdf0d
ガスコンロに魚焼きグリルついてるようなキッチンだったら
金銭的にもスペース的にも普通にオーブンレンジ買えるだろうに
ほぼ何のメリットも無い単機能レンジ買う人とか本当にいるんやろか
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 08:18:31.21ID:OQzLsTlj
料理をほとんどしない、買ってきたものをレンチンで温めるだけ
みたいな生活している人には単機能レンジ売れてるんじゃないかな。
男女関わらず一定数そういう人はいると思う。親に料理教わった事ない
と言ってた友人いたし、スーパーの惣菜で育ったと言ってた。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:36:45.85ID:0pdKY68F
使わない機能がついてることによって何かデメリットがあるなら単機能レンジを選ぶのもわかるけど
別にそんなことないわけで
わざわざ単機能に絞るのは選択肢を狭めているだけ

ターンテーブルかフラットか、センサーの種類、選べる出力、オートの有無や種類、価格、デザイン
そういうので選ぶほうがいい
わざわざ「オーブン機能がついてない」という条件をつける意味がない
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:51:14.87ID:0pdKY68F
可能な限り安く、を追及すると、あやしいメーカーの単機能レンジという結果になるのは確かだが、
その代わり電子レンジとしても性能は低いし、
+オーブントースター、の価格で考えると、まともなメーカーのオーブンレンジが買える
置き場もオーブンレンジだけの方が小さくて済む
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 11:20:36.46ID:0pdKY68F
あんま関係ないっちゃ関係ないけど、アイリスオーヤマのKBD-500ってレンジ台のアマゾンの商品写真
何故かオーブントースターを2台乗せててワロタ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 14:38:45.74ID:4jP5lcXM
自分が使いこなせい機能を目の敵にする人いるよね
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 21:56:47.27ID:AjJDw2M2
家はガスオーブンもあるからオーブンレンジじゃなくても良いけど
高性能な単機能レンジなんて無いから結局ハイエンドの
センサー充実したの買ってるな
単機能レンジで温めに特化した高級機15万以下で出したら速攻で買うけどね
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 22:35:27.93ID:0x5K6PZa
昔ながらのターンテーブルで、設定もダイヤル回すやつがいいって人が一定数いるよね
そうなると単機能レンジがほとんどじゃないかと

あと、うちは魚焼きグリルついてるキッチンで金銭的には別にどれでもよかったけど
他のものとの兼ね合いで冷蔵庫の上に置きたかったのでオーブンレンジだけど小型のものを探した
単機能レンジならたくさんあるのになーと思いながら探したので
オーブン機能など100%不要と思い切れたら単機能レンジ選んだのに、と思ってる
でも思い切れんかったからオーブンレンジ買った
でもやっぱほとんど使わないし、今でも単機能レンジにしとけば良かったかなあ
と思って>>336を書いた
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 01:31:18.17ID:T8qwzFbk
レンジなし生活3ヶ月終了
今日届いてさっそく使った
初めてのフラットテーブル
すっきりしてていいね
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 09:39:36.21ID:yRcVpG3k
>>353
ダイヤルオンリーとなるとオートなし、センサーなしだし
液晶表示も無いからダイヤルまわりの細かい文字を見る必要があって
昔みたいにバネでキリキリ鳴って回す大きなダイヤルでもないし
必ずしもわかりやすくないよね・・

ttps://my-best.com/11621
↑単機能レンジの比較をしたページ
mybestは謎にシャープと蒸気センサーが好き
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 12:41:27.58ID:CzFsbxkS
テレビのチャンネルをダイヤルでガチャガチャ回していた世代もまだ健在だしね
生まれた時からスマホ世代が大人になる頃のラインナップがどうなるのか興味深いです
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 15:56:18.68ID:cwwJpFCS
単機能レンジでも高価格帯のレンジは「ハイクラス」とか謳ってメーカーは売りだしてるよね?
オーブンレンジでパナソニック・日立・東芝のそれぞれのイメージを教えてください。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 01:11:33.54ID:doF/vp8N
レンジなし生活3ヶ月を終えた者だけど
レンジが来てから2日連続で使ってる
今日はかき揚げ丼弁当をあっためた
やっぱ、あると使っちゃうね
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 07:31:55.22ID:j27EoVXu
電波に操られているな。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 01:56:22.37ID:coOE4Iuk
レンジなし生活3ヶ月を終えた者だけど
またお惣菜買ってきちゃった、、
毎日レンジ使いまくり
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 06:34:48.37ID:nYOh8XZq
>>359
食材の知識
食材重量を計る
計算して時間を決める
加熱する
これ以外何もいらない
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 13:33:15.94ID:YJaC2V1Y
温めたい物を中に入れてスタートボタンを押す
私はデフォが65度になっていてそのままなら65度
スタート後にプラマイの調節もできる
やはりタッチパネルは使いやすい
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 18:27:14.32ID:uCfIH89P
温度指定であっためられる機種って、液体だけじゃなくて
おかずとか肉とかも温度指定であっためられるの?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 19:39:32.19ID:pZulSNgs
設定上はいける
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 23:23:13.82ID:coOE4Iuk
レンジなし生活3ヶ月を終えた者だけど
またお惣菜買ってきちゃった、、
ラザニアとけいちゃん焼きとあとひとつ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 14:58:31.41ID:x4fSCfr1
パナのワンボール機能でカレーを作れる機種を教えてください
なるべく安い方がいいです
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 20:43:23.51ID:pD8IFZOh
どうしてもワンボール機能を使わないとダメなのだろうか
耐熱容器があれば、どの電子レンジでもカレーは作れるのだが
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 22:22:50.74ID:x4fSCfr1
>>373
そうなんですか?知りませんでした
耐熱ボールを買えば今持ってる安物のレンジでもカレーできますか?
でも時間とかレシピがわからないです
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 00:07:15.70ID:vAR38fTI
>>374
どんなレンジでもできるよ
レシピはいろんな人がネットにアップしてる
動画もたくさんある
レンジ カレー レシピ
とかで検索すれば腐るほど出てくる
とりあえず俺が一番好きなレンジで作るカレー貼っとく
https://bazurecipe.com/2020/05/12/%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%b8%e7%84%a1%e6%b0%b4%e3%82%ad%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%bc/
これ以上はスレ違いになるのでレシピスレででも聞けばいいよ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 07:25:57.98ID:CKo86zfQ
それはもう料理の基本とか電子レンジの基本の領域だな・・

肉と野菜切ってラップして耐熱容器で煮えるまでチン
給湯器やヤカンからお湯入れて煮えるまでチン
(この際、最初500ワットや600ワットで沸かして、沸いたら200ワットなどで維持)
だいたい煮えたらルー入れてまたとろみ出るまでチン

手間的には鍋でやるのとほとんど変わらんけどね
焦げ付きにくいのと目を離しても(吹きこぼれの可能性はあるが)大丈夫くらい
光熱費は場合によると思う
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 11:41:43.19ID:mVOt8WWQ
電子レンジメインで何でも調理する人って少ないと思う。
料理番組もコンロばかりではなく、電子レンジオンリーで何でも作っちゃう番組もあってもいいはず。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 12:10:46.94ID:kTqYqRAq
パナのワンボウルカレーはルーまで入れてチンして、最後にレンジから出してかき混ぜて出来上がりってやつだよね
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 12:44:28.22ID:kTqYqRAq
>>381
切った肉と野菜と水とルウを入れてチンするだけなのがパナなワンボウルカレー
>>377のように作業を分けてレンチンするものではない
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 12:49:58.65ID:PTSda+az
パナのワンボウルカレーいいよね
具の準備4分、レンジ約16分、混ぜて完成
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 21:05:38.78ID:CKo86zfQ
焦げ付かないしボウルなら底から混ぜやすいから
後混ぜでええやんてことやね
まあ俺もずぼらだから鍋で無水ぽくやる時も最初から入れるしな
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 02:18:40.16ID:Ipt4/VHF
>>384
パナの上位機種にはメニューで用意されているというだけのことですよ

下位機種の私は上位機種にはうなぎの蒲焼きがメニューにあるのが羨ましい
スチームは何度で何分、グリルで何分なんだろう?
どんなプログラムを組んでいるのか知りたいわ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 11:11:58.40ID:nxIwQZuy
カレーについては、高機能レンジよりも自動調理器と単機能レンジの方がコスパが良いような気がする
特にヘルシオホットクックのかき混ぜ機能があると良いと思う
高機能レンジにもボールの中の具材をかき混ぜる物理的な器具を付けられれば良いんだけど、特許とかあって難しいのかな
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 11:22:43.23ID:Nq3k34v6
そもそも鍋でかき混ぜが必要なのは鍋底が集中的に高温になって焦げ付くせいなので
直接食品を加熱する電子レンジの場合気にしなくていい
(過剰に加熱したら焦げたり燃えたりもあり得るけどね)
だからパナのカレーのレシピが上の話みたいになってるってこと
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 12:35:48.55ID:ECtNmUHx
なんせ液体がまあまあ入ってるものはレンジ調理の時はかき混ぜはあんまり気にしなくていい
固形物(肉やら)をレンチンするときとかは、厚みの差で加熱レベルが変わっちゃうので
ひっくり返したり位置変えたりした方が美味しくはなる
味や食感をあんまり気にしなきゃ時間長めなだけでいける
レンジの差なんてたいしたことないから、費用と見た目とサイズで買う物決めたらいい
オーブンもとか言い出すとまたちょっと考えないといけないことはある
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 13:13:49.86ID:Ipt4/VHF
>>388
パナのオートクッカービストロならぱかき混ぜもしてくれるぞ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 09:03:55.14ID:uPXSt0B5
NE-T15A4-W

わりとトースターの性能(焼き上がり時間と裏返し不要)で選んだ感じなんだが
パナソニックさすがだなあ
キレイにむらなく焼き目がつくし焼き色調節もちゃんと機能する
分厚く焼けてる感じじゃなく表面だけサクッと焼けてる感じで白身のふわっと感もあって、十分だわ

ただ、裏面はほとんど焼き色つかないなw
何か所かターンテーブルの金属の穴部分の形に焼けるけど
ほかはうっすら固くなってる程度
いいけどね
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 09:05:29.90ID:uPXSt0B5
もう一個お目当てで買った解凍機能は
一部煮えたりもせず、いい感じだが
思ったより時間かかるな

まあ前のレンジでは、おそらく既に壊れかけてて
本来は解凍+あたための機能を解凍に使って、たまたまちょうどよく解凍できてたんだろうな
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 10:31:00.96ID:uPXSt0B5
オートの解凍はひょっとすると100Wでやってんのかな?
出力関係に関してはもうちょっとどうにかならんかったかという気がする
低いほうばっかり細かくたくさんあってもあんまり使わんし
手動でも600Wは使えるようにしてほしかった
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 21:14:49.62ID:3hIxtPEc
レンジなし生活3ヶ月を終えた者だけど
今川焼きを買ってきたけど時間が経ってたので温め直したよ
ここのはあずきだけじゃなくクリームとかいろんな種類があるんだ
なかでもクリームは甘さ控えめでおいしいんだ
カスタードのような甘ったるい感じじゃないんだ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 05:05:45.23ID:a7JYIxNt
今は時期的にあんまり型落ちのものとか出てなさそう
価格コムのランキングで見ると今ならER-YD3000なのかな
ちょっと予算オーバーだけど
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 09:58:32.79ID:GfToTLvh
レンジなし生活3ヶ月を終えた者だけど
オーブンレンジはパン焼くくらいしか使ってなかったので単機能電子レンジにしたが
今回めでたくポップアップトースターを追加した
かっちょいいのがあったのでつい
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 21:24:15.83ID:GfToTLvh
レンジなし生活3ヶ月を終えた者だけど
ポップアップトースターはデザインで選んだ
ネットのレビューを見ると焼き目がどうのこうの書いてるけどそういうのは気にしない
あくまでデザインと価格優先
トースターなんてどれもさほど変わらんよ
明日届くのを楽しみにしてたんだけど
家電量販店のアウトレットコーナーでトースターの新品が投げ売りされてた、、
それも俺が買ったやつ
他のトースターはそれほど安くなかった
俺が買ったやつだけ投げ売り
しかも誰も見向きもしない。不人気
俺だけがその投げ売りトースターの前で呆然としてた
なんでこのタイミングで、、
ツイてないよ、、トホホ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 00:16:28.91ID:Rq4VCmye
ガシャンと飛び出るトースターを買う気持ちを教えてくれ
オーブントースターで事足りると思う
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 18:31:24.96ID:Dwfkxsqu
オーブントースターできちんと予熱してからトーストする方が美味しくなるのは間違いないと思う
でも、パン入れてレバー下げるだけのポップアップトースターでもそこそこ美味しく焼けるから、朝はポップアップトースターが良い
食パンの耳の部分が1面だけ焼けないのは諦めてる
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 19:31:46.29ID:HOrRSbiI
マツコさんの番組かなんかに出たトースターをめちゃくちゃ集めてる女性も言ってたけど
基本的に純粋なトースターのおいしさではポップアップの方が上のはず
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 23:44:49.61ID:ElI9UOl1
オーブンレンジ使ってたけど自分はパンしか焼かないのでポップアップトースターにしただけです
これからもクッキーを焼くことはないでしょう
なにげに人生初のポップアップトースターでウキウキ
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 04:31:43.12ID:Z/0na51U
餅はどうすんの?
そして話題に合ったスレを選ぶという5ちゃんの最低限のマナーは守ろうね
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 13:00:49.90ID:Z/0na51U
これからを聞いたんだけど、わざとかな?
いくら過疎スレでも構って芸で私物化するのはやめようね
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 21:31:30.03ID:knlJpkDl
回転式の単機能電子レンジが欲しいんだけど、
ターンテーブルだとレンジでパスタが入らないので悩ましい

アレが回せるくらい大きいのって、いま売ってる?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 21:45:44.26ID:Z/0na51U
だいたいターンテーブルの直径が27センチくらいみたいだね
レンジ用パスタ容器は対角線31センチくらいあるのかな

単機能のフラットじゃいかんの?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 22:14:17.06ID:DYZthf0f
パスタを半分に折ればいいのでは
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 00:19:34.76ID:k0Oz6pyF
しかたがない、フラット式を買うか
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 09:12:58.16ID:X9Q7fcAw
8月ごろが底値だったみたいで、ちょっと値戻りしてきてるけど
ハイグレードなモデルが安く買えるんだから、お得はお得だよね

ただ何でもそうだけど自分が機能を使わないんであれば無駄になるし
ほしいかどうか有用かどうか、結局は自分しか判断できないよ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 10:13:38.13ID:570Gx6IJ
うちもNE-T15A4-Wだけどレンジでパスタ茹でる容器、入った気がする
っていうか何度か使ったことある
容器によって長さに差があるのかな?
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 10:19:08.84ID:X9Q7fcAw
>>425
何て容器?

NE-T15A4-Wは一般的な単機能のターンテーブルとテーブルのサイズや庫内のサイズ同じくらいだから
その容器は単機能ターンテーブルでも使える可能性があるかも

>>419
厚紙で容器と同じタテヨコの紙を作って、電気屋さんの店頭でターンテーブルに乗せて回してみるといいかもね
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 13:40:10.62ID:MXyK0riH
オーブンレンジでパンしか焼かなかったので
今回は単機能レンジとポップアップトースターにした者だけど
人生初のトースターにテンション上がってる
焼き加減をダイヤルグルグルしてガッシャン
まずは中くらいで焼いてみた
気のせいかうまい
今までのオーブンレンジではパン1枚とか2枚を選択して焼いてただけなのでいつも同じ焼き加減だった
今度はカリッカリに焼いてみようかな
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 14:29:18.63ID:k0Oz6pyF
電気スレではアレだが、パンならガスの炎で焼いたほうが美味い
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 15:03:07.42ID:YGWyqT0V
最近のレンジ機能は1000w使用しても連続使用時間とかあり、途中で600wとかに変わるんですね
今のレンジで長時間1000w使用できるオーブンレンジ(電子レンジ単体)はあるのでしょうか?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 17:08:12.34ID:X9Q7fcAw
別にそれは最近の話ではなくて
むしろ家庭用電源でも高出力を使える機種が増えたって感じ

普通に高出力を使いたいなら工事して200Vのコンセントを設置して業務用の電子レンジを買いましょう
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 17:20:45.63ID:X9Q7fcAw
パナの商品型番でググると商品詳細ページが出なくて公式オンラインストアのページが出るんだけどわざとかな?
けっこうストレスだしパナの印象悪くなると思うんだけど

>>432
対角線30センチ超えてるね
NE-T15A4-Wの庫内が28センチくらいしか無いから、回らないような気もするけど・・
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 17:25:25.83ID:X9Q7fcAw
意外と言えば意外だけど、レンジ用スパゲティ茹で器のサイズはスパゲティの長さで決まってるわけだろうし、しょうがないね
まあ水漬けスパゲティにしとけばどうとでもなるけど
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 17:34:08.28ID:X9Q7fcAw
色々見た中で一番小さいのが、NEIGHBOR CLOWN レンジ de パスタっていう容器かなー
これならちょっと庫内が広めの単機能ターンテーブルで回るかも
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 17:39:00.64ID:X9Q7fcAw
まあ回らなくても途中で向きを変えればいいんだけど
電子レンジのモーターに余計な負荷がかかりそうだから、出来ればやりたくない
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 21:26:48.48ID:uHSrAinj
NE-T15A4-Wと28.3cmのパスタ用容器で試した
容器の下部分はターンテーブルの内側の溝の中にすっぽり入るから安定して置ける
蓋をしてレンジ加熱すると、蓋だけが引っかかって回ったり回らなかったりしてる
回ってなくても無視して規定時間使用しても特に問題なくパスタも茹で上がる
気になるなら蓋するんじゃなくてラップすれば引っかからず回ると思う

あと、多くのレンジでパスタ茹でるレシピは、この長い容器じゃなくて
適当な耐熱容器にパスタを折って入れてるやつが多いね
短い方が箸で食いやすいからちょうどいいって言ってる人もいた
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 21:29:28.55ID:uHSrAinj
>>438
レンジはパスタを直接加熱してるわけじゃなくて
水を加熱して沸騰させてパスタを茹でてるので
向きは変えなくても水は勝手に対流して均一の温度になるので
パスタは茹で上がるみたい
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 21:30:22.93ID:uHSrAinj
>>438
レンジはパスタを直接加熱してるわけじゃなくて
水を加熱して沸騰させてパスタを茹でてるので
向きは変えなくても水は勝手に対流して均一の温度になるので
パスタは茹で上がるみたい
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 22:00:38.11ID:X9Q7fcAw
引っかかるってところがね
抵抗ある状態でターンテーブルが回り続けることが負荷になりそうだなと
ターンテーブルの回転をオフに出来ればいいんだけど
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 22:02:05.20ID:X9Q7fcAw
たいていその手の容器って蓋は外してオープンな状態で使うことになってないっけ?
下はちゃんとお皿に収まるってことは、下に向かってすぼんだ形状なんだね
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 22:06:28.22ID:k0Oz6pyF
単機能レンジよりオーブンレンジのほうが高機能で値段も安かったりするから
これが市場原理ってやつなんだろな
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 22:29:31.52ID:uHSrAinj
>>443
蓋の方が全然でかいよ
ターンテーブルに接する部分の長径は23cmくらいで
蓋が引っかかってても底は滑ってターンテーブルは普通に回ってるから
モーターに負荷かかってる感じはあんまりないけど
蓋は水切りの穴やらパスタを量る穴とか空いてて蓋の意味あんまりないから
昔使った時も蓋つけずに加熱したかもと思い始めた
説明書とかもうないから本当はどうするのかはよく知らんw
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 04:43:25.97ID:YOcQiR6+
基本は蓋せずに加熱→湯切りする時にかぶせる

だと思う
100均のを間違って蓋のまま使って蓋が熱で変形しちゃったっていう話が一時期ネットでネタ化してた

容器によっては蓋したままのものもあるみたいなんで、確実ではないけどね
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 08:53:15.91ID:XtrWdqSt
蓋しないのが正解なら、あえて引っかかる大きさにしてるのかもね
それならどのパスタ用容器でも、どのレンジでも使えるんじゃないかな
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 13:02:45.41ID:MrXqMoof
壊れたんで量販で一通り見てきたが
ビストロ NE-BS8A
選択肢として考えてたこれが実機見るとチープすぎてびっくりした
値段の割にオモチャみたいなダイヤルやばすぎ
操作性なんて全く考えて無さそうなUI
見栄えに力入れるのがトレンドなのかもしれんけどボタン無くせばいいってもんじゃないだろう
バルミューダだけでいいよそういうのは
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 13:45:16.30ID:yYK7UPG5
>>448
8Aは30Lでは最下位機種だぞ
金かけるわけないじゃん
UI気にするなら10A一択
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 14:53:18.22ID:z1s/fbhd
三菱のzitangみたいなのでいいんだよなぁ
象さんのレジグリがパクリって感じだけどどうなんだろ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 19:25:01.74ID:fq1Y0EL5
質感でいうとエブリノが良い
剥き出しのヒーターはモデルチェンジしても変わらんみたいだが
明らかに邪魔くさいゴムリングが無くなったのはいいね
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 20:28:48.81ID:/jDEI4r5
オーブンレンジでパンしか焼かなかったので
今回は単機能レンジとポップアップトースターにした者だけど
焼き加減をMAXにしたら丸焦げになっちゃったよ
MAXは誰も使わないんじゃないかな
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 21:20:47.42ID:pXn3wQer
90年製のコロナのオーブンレンジが壊れてレンジの温めができなくなった
いま調べ中だけど幅43cmで前開きのはほとんどないっぽいね
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 22:14:04.08ID:yYK7UPG5
奥行きじゃなくて横幅?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 22:45:59.48ID:EkL34FnT
>>446
蓋を付けたままだとたとえ熱で変形しなくても
沸騰した泡が外に吹きこぼれて庫内が水浸しになる

今まで2回やってしまったので蓋には「レンジのとき外す」って書いたシールが貼ってあるw
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 22:46:08.87ID:yYK7UPG5
>>459
その分け方なら
東芝 350度オーブン
パナ 両面グリル
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 23:36:43.46ID:9NbUH83S
パナか東芝かどっちかだと思うけど
タッチパネルの反応がモッサリしてた気がするんだけど
どっちだっけ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 06:29:33.29ID:VFXM8xtH
>>462
東芝のがもっさりしてたはず
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 16:17:43.30ID:iaCQ5pGt
オーブンレンジでパンしか焼かなかったので
今回は単機能レンジとポップアップトースターにした者だけど
今日も食パン焼いたよ
焼いたパンはマーガリンとかバターとか付けなくてもそのままでもうまいね
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 22:18:34.55ID:T8ydNPKt
ふと思ったんだけど
庫内が無駄に広いとオーブンなんかは効率悪いんだろうか
置き場所は30Lでも余裕なんだけど
家族構成上26Lでも足りる
どちらがいいのか
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 22:22:10.46ID:D8iu8oLe
無駄に広いと効率は悪いよ
仕上がりに差がはっきりつくほどかはわからないけど
消費電力に差はつくのでは
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 16:41:48.31ID:Atr3f6xQ
NE-MS4Aって不自然なくらい評価いいけど
おまえらの嫌いなヒーター剥き出し系なんだな
あと庫内は横幅が狭くて奥行きが長いのがイマイチか
白が無いのもマイナス
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 18:12:02.32ID:lbdd9TwT
オーブンレンジで食パンしか焼かなかったので
今回は単機能レンジとポップアップトースターにした者だけど
またパン屋で食パン買って来てしまった、、
パン屋のは6枚入り320円でちょっと高いんだけど
スーパーで売ってるやつよりいいかなと思って
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 19:47:52.40ID:6ghtWQSX
>>475
廉価版だけど、あんまりわざと機能を削ったような感じがなくて一通りできるし
まあ評判いいのもわかる

白があるとうれしいのは確か
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 01:22:12.00ID:h9iB41ox
先代のNE-Mになった時点で剥き出しになったんだったかな
NE-F23使ってたけど、平面で良かったな
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 08:20:04.34ID:4fpb7AI/
平面は庫内のスペースとコストかかるからメーカーとしては廉価版の特に小型機には採用したくないんだろな
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 09:17:24.71ID:69aVayEi
タンク式のスチームなんてマジメに使ってる人どれほど存在するんだろうか
面倒な事この上ない
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 09:40:34.36ID:4fpb7AI/
オートメニューの時は必ず入れてるけど、個別のときは使うことないな
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 09:41:19.57ID:4fpb7AI/
オートメニューの時は必ず入れてるけど、個別のときは使うことないな
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 13:02:22.93ID:QyMEGXK5
スチームは便利でよく使う
パンを焼く時、揚げ物を温める時、シュウマイや肉まんにも使う
庫内のお手入れにもスチームが必要だし
うちのはタッパーみたいな形状だから洗いやすいしさほど手間じゃない
むしろないと困る
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 14:44:36.88ID:EB5hyI21
オーブンレンジで食パンしか焼かなかったので
今回は単機能レンジとポップアップトースターにした者だけど
今日も食パン焼いたよ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 15:42:40.48ID:WIwhF6kV
オーブンレンジって1年過ぎてから壊れることがザラにあるから延長保証ってあったほうがいいのかな
経験上壊れやすい家電だわ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 16:16:05.64ID:oNtHeuF6
最初のシャープ レンジ以外はトーストくらいで15年くらいで液晶が死んだ
次の日立 レンジ機能しか使わず扉のセンサー不良で止まるようになったこれも15年くらい
あまり壊れない印象
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 22:50:00.15ID:cr144WzZ
過去ハイエンドばかりしか買ってないけど
そんな短期間で壊れたことは1度も無いな
使い方の問題じゃないの?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 01:02:17.31ID:/SHd0JfH
過去ハイエンドばかりしか買ってないけど
そんな短期間で壊れたことは1度も無いな
使い方の問題じゃないの?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 09:14:36.11ID:uvDQuwkk
それはあるだろうね
やっぱり高温は部品の劣化につながる
放熱しやすい状態かどうかも関わってくるね
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 09:54:22.63ID:IQwIAwsM
温度センサーだけの小型機に乗り換えたらすこぶる調子がいい
赤外線だの蒸気だのってやっぱオカルトなのか
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 10:52:30.18ID:6w3zIJSr
用途次第だけどターンテーブルの重量センサーはシンプルでいいね
ラップかかっててもいいし
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 12:17:27.19ID:6w3zIJSr
フラットという時点で

・トーストは裏返し必須
・あたためる食品によってラップをかけたり外したり説明書通りに切り替える必要あり
・場合によってはあたためようとしている物の重さを手入力する必要あり

みたいな問題があるわけだが広告記事ばっかり見ててもわからないよね
もちろんこういう問題を克服しようというメーカー努力もあるわけで
パナソニックのビストロシリーズは裏面も焼けるとかあるわけだな
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 12:25:47.92ID:6w3zIJSr
日立はフラットだけど重量センサーというのが特徴なんだけど
下位機種では重量センサー省いてるし、上位機種だと他のセンサーのためにラップ外さないといけなかったり
水タンクに水入れる必要あったり、いまいち個性が活かされてない

ところで今日立のラインナップを見て見たら、赤をやめたんだな
黒白になって他社のと見分けづらくなった
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 12:37:43.72ID:5jcnXXm3
重量センサーが1番のマヌケだと思ってるよ
制約が多すぎ
ヘルシーシェフ使ってたけど手動のあたためも冷凍食品がムラッムラでクソだった
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 12:44:09.80ID:6w3zIJSr
それは重量センサーのせいとは言い難い

例えばターンテーブルの電子レンジだと、買ってきてパックのまま冷凍庫に突っ込んで凍らせた肉を
そのままテーブルに乗せてオートの解凍ボタンを押せば、重量で時間を自動設定していい感じに解凍してくれる
実に手間がない

これがターンテーブル以外の多くの電子レンジだとラップを外し(凍ってると外しにくい)たり
さらに容器から出して乗せ換えたり
重量を入力したりしないといけない
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 12:47:27.74ID:6w3zIJSr
上でも書いたが日立のは重量センサーだけの機種が無いのでせっかく重量センサーなのにラップを外す必要があるし
結果に関しても重量センサー以外に左右される
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 13:21:21.78ID:UdzynicL
フラット型にしたら取り出すときに入れたときの位置と向きのままなのが地味に便利
考えてみると以前は覗き込んでマグカップの取っ手を探したりしてた

最近のターンテーブルはちゃんと元の向きで止まるのかな?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 13:22:27.15ID:6w3zIJSr
おもしろい観点ではあるけど
熱くなってるかもしれないのに見ないで手を突っ込むのヤバない?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 13:29:18.30ID:zrcTxuNN
自動にあまり頼らないんで500wや600wで何分ってのを独立ボタンでワンタッチでできるようにしていただきたい
量販店並んでるの見るとデザインばかりに力入れてボタン無くなりすぎでびっくりだわ
使いやすいわけないだろ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 13:44:28.52ID:2zaVrSjE
>>512
今の設置状況だとドア開ければ容器の一部は見えるので気にしたことなかった
まあそりゃあ注意は必要だろうね

むしろフラットに慣れきってしまいターンテーブル型の庫内を見ないで勢いよく手を突っ込んだら危険かも
ってそんな人はいないか
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 13:46:10.43ID:6w3zIJSr
そういう人にもターンテーブルおすすめやね
電子レンジのボタンを押せばだいたいよく使う600ワットや500ワットに設定されて
後は10分、1分、10秒のボタンをピッピッピと押してスタートすればいい機種が多い

そういう日常での利便性と、大型機種の性能の両方を求める人の場合は、困ると思うけど
最上位の機種になるとタッチパネルとかである程度少ない操作で出来るはず
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 13:57:57.05ID:6w3zIJSr
パナや東芝の上位機種の説明書を見てみたけど
やはりタッチパネルで実際の操作の手数はそれほど多くないようにしてあるみたいだね
タッチパネルが好きじゃない人もいると思うが
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 14:00:54.11ID:6w3zIJSr
>>518
東芝は、レンジとワットはタッチで選んで
時間はダイヤルみたいだね

>>519
今ダイヤルがめっちゃ増えてるから514みたいな不満が出てる
ダイヤルがいいのは、ダイヤルで何をするのかが明確でわかりやすい時ね
ダイヤルに色んな機能を持たせるとわかりづらくなり好まれない
ソニーのくるくるぴっぴも廃れたし
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 14:07:12.81ID:6w3zIJSr
シャープは、レンジボタン→ワット選んで決定→ダイヤルで時間→スタート
みたいだね
ワット選んだあとに決定が必要なのが余計な手数だし
レンジボタンが目立たず小さいのが微妙かな
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 14:19:31.69ID:6w3zIJSr
正直、わざわざ電子レンジボタンを押さなくても時間ボタンを押したらよく使う電子レンジ600Wや500Wに自動設定されてもいいと思うんだけど
今は事故防止の方が重視されるからそういう風には出来ないのかもしれないなあ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 15:29:44.37ID:6w3zIJSr
電子レンジ対応のレトルトカレーとか冷凍食品とか弁当とか
既製品をあたためる場合には書いてある通りにワットと時間を設定した方が間違いないし
オートで大丈夫なようなものならもっと簡単なオートボタンもあるし
温度だからどうというより操作の手数の問題だし
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 15:49:32.67ID:2C6s+a9y
タッチパネルは実際に家で使わないと良さは伝わらないだろうな
東芝はあれだがパナを使うともうダイヤルに戻れない
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 15:50:48.01ID:6w3zIJSr
例えば、おかずの作り置きを冷蔵庫に入れといて
お皿に盛り付けてから電子レンジであっためて食べることが多いとか
デパ地下で買ってきた揚げ物じゃないお惣菜をお皿に盛り付けてあっためて食べることが多いとか
そんな感じの人だとお好み温度を憶えさせておいてオートであっためられる機能は便利だろうなと思う
上位機種を買えるような層というのとも一致するだろうね

オートは使わないと言ってる人に温度設定が便利と言うのはちょっとズレてるかなーと思う
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 18:46:44.02ID:6w3zIJSr
まとめると

・ターンテーブルのオーブンレンジ実はいいですよ

・ターンテーブルの機種では出来ない色んなことをやりたかったり大容量が必要だったりする一方で
 普段づかいで使いやすいインターフェイスも気にするなら、思い切ってタッチパネルの高級機種を買うのもアリ

・どっちでもないのを買う人は買う前に説明書を読みましょう。憶えれば思ったより簡単なことも多いはず
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 20:07:18.12ID:6w3zIJSr
527の書き方は、実際試して言ってるように見えなかったけど、どうなんだろう

どっちみち、ターンテーブルなんだから、ちゃんと見れば向きは簡単に変えられるわけで
マグカップあっためて取っ手の向きがどうなってるかは、あんまり大きなことではないよね?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 22:03:48.49ID:6w3zIJSr
アメリカの場合は電子レンジもオーブンもビルトインで別々になっていることが多いようだが
日本の場合オーブン料理はめったにしないから電子レンジとの同時使用を考える必要が無く
一緒になってる方がスペースやコンセントを占拠せず都合がいい
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 08:51:02.83ID:gHqQjGgB
>>538
昔の日本はキッチンが狭かったから、オーブンと電子レンジを一緒にして設置スペースを有効活用したかったからじゃないかな
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 09:13:45.32ID:ZTyh0+69
電子レンジの歴史
ttps://www.jema-net.or.jp/Japanese/ha/renji/history.html

オーブンレンジの登場前にオーブンをどういう人が持っていてどう使っていたのかが興味あるな
やっぱハイカラなご家庭でパン焼いたり鳥の丸焼き作ったりしていたのか
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 12:40:17.48ID:d4xNKKD+
>>542
昭和時代多くの日本人はアメリカ文化に強い憧れを持ってたから
ハイカラじゃなくてもそれこそ土間に無理矢理置いた主婦はいたんじゃないか
検索すると出てくるけどオーブンレンジ前に日本では昔のステン外装のオーブントースターを電子レンジサイズにしたような据え置きの電気オーブンが出てた
で入れたは良いけど多くの家庭では結局大して使わないという落ち
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 13:07:19.68ID:Y+nrNbuB
パナのNE-FL1Aっていう安物フラット型レンジ買ったんだけど、
冷凍食品の解凍がだいたい時間通りにいかない
例えば500W6分/600W5分、みたいな食品で600Wで6分やっても冷たい箇所が結構ある
もしかして東日本在住だと弱くなるとかある?一応フリーヘルツ商品なんだけど
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 13:40:05.67ID:ZTyh0+69
オーブンレンジ買える価格の単機能レンジか・・
安いと言っても出力と時間指定であっためてるんだからセンサーは関係ないんだし
普通にあっためてほしいところだけどね

価格コム見ると全体的に評判悪くはないけど
冷凍食品が規定の時間で溶けないって書いてる人達いるね

まあそういうもんだと思って追加の加熱するなり長めに設定するなりして使っていくしかないでしょう

生肉の解凍とかについては工夫した機能を搭載してるみたいだけどねー・・
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 13:47:39.72ID:ZTyh0+69
思ったけど電子レンジって庫内が円筒形とか半球形みたいな形のほうがムラなく加熱できるのでは?
・・・むしろ一か所に集中してヤバいことになるか?

物理ガチ勢の人なら理想的な形とかわかるんかなー
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 13:50:01.37ID:Y+nrNbuB
>>549
そんなもんなのかなあ、実家のレンジはそんなんなかったから悲しい
>>550
オーブン機能要らんしなんか実店舗で15kだったから、ドア硬くないってのもよさげだったからついね
生肉解凍は単に150Wで自動でなんかやるだけっぽいけどなあ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 13:50:42.71ID:Y+nrNbuB
もしかしてオーブン機能不要でもオーブンレンジのほうがレンジ温めむらなくできるとかあったりしますか?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 14:18:26.61ID:iFAtMaoy
各社の高精度な赤外線センサー搭載機はほぼオーブンレンジの上位機種にしかついてないよ
家はガスオーブンもトースターも専用のあるけどわざわざオーブンレンジの上位機種買うのはその為だよ
フラット型でも上位と下位では全然違うし上位機種は温度指定が可能
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 16:10:07.06ID:ZTyh0+69
いや上でも書いたけど冷凍食品をあたためる場合に基本的にセンサーは関係ないはずだから
すごいセンサーついてても意味ない
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 16:12:54.06ID:ZTyh0+69
市販の冷凍食品をうまくあたためられる電子レンジはどれ、みたいな情報っていうのはなかなか出てこないからよくわからない
控え目な理由も、安全対策とかなのか、センサーが何か影響しているのか、
あるいは上であなたが書いてたように東日本か西日本で関係あるのか、そのへんも不明

個人的には安価な中であればターンテーブルがわりとムラなくあたためてくれそうと思っていたりもするが
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 16:18:14.76ID:ZTyh0+69
特に悪い買い物をしたわけではないと思うし
何分くらい追加すればいいのか感覚を掴んでつかいこなしていけばいいだけだと思うよ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 16:32:29.77ID:ZTyh0+69
例えば同じ単機能のフラットでシャープのRE-TS171は謎にシャープひいきのMyBestではムラなくあたためられるとなってるけど
それが個体差なのか機種特性なのかわからないし
食べログのレビューを見ても冷凍食品についてコメントしている人が全然いないからどうなのかわからない
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 16:48:27.48ID:ZTyh0+69
冷凍食品の種類によっては、ワットと時間指定じゃなくて
解凍あたためとかのオートを使うとうまく行く可能性もあるけど
ちょっと自己責任になるというか、使い方や性質をよく理解した上でやってくれないと困る
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 22:20:59.61ID:C3VHUR6L
冷凍食品は食品メーカー側がなるべく短時間表記にしときたいだろうなとw
時間通りできないと言われる家電メーカーが気の毒に思う

1980年ごろ、田舎の我家に電子レンジはなくともガスオーブンがあった
母がお菓子作りが好きだったからケーキやシュークリームをよく焼いてくれたし、クッキーは手伝っていた
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 07:14:12.79ID:ZBNVzotU
食品メーカー側が短めにしたい理由は何だろうか
「すぐ食べられる」アピール?

ガスオーブンはビルトインだった?コンロの下みたいな位置?
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 11:43:34.06ID:ZBNVzotU
あー
企業として省エネの実績を求められてノルマのためにみたいなのは
ひょっとしたらあるかもね

何かのレトルトカレーがレンジ対応になったんだけど
湯煎に比べて何パーセントCO2削減とか宣伝してた
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 12:11:24.85ID:T558Woen
レンジのスチームでレトルト温められるけど
そう言う時ってご飯もレンジで温めるから結局使わないんだよな
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 12:35:31.39ID:ZBNVzotU
レンジ非対応のレトルトもスチームならあたためられるということか
場合によっては便利かもね
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 13:21:58.31ID:uEpjTe34
缶詰もスチームなら蓋を開ければ温められるけれど時間がかかるよね
入れ替えてチンするほうが早い

先日、初めてスチームで温泉卵を作ってみた
終了後に水につけていたけど、やはりすぐに中身を出さないと加熱が進んでしまうね
数時間後には半熟卵になってしまっていたw
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 16:23:32.28ID:60EszUzR
短めに記載する理由は機種による違いも有るので
熱くなりすぎてやけどしたとかの対策と違うのかな?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 17:23:11.53ID:ZBNVzotU
試しに今日冷凍食品のパスタを買ってきて電子レンジであっためてみたが、、
持ち帰り中ちょっと溶けてそうな状況だったけど
時間終わって何となくぬるい部分も残ってそうな感じで
でも混ぜるとだいたい均一になって食べるときは気にならなかった

どういう冷凍食品で試すのがいいかねえ?
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 08:42:11.77ID:dEaxYloa
>>225
自分もグリエレンジユーザー 過熱水蒸気でトーストはほんとうにおいしいし 唐揚げとかの温め直しもおいしい
ただレンジ機能が貧弱すぎて使い物にならない コンビニ弁当大きいと入らない コンビニのラーメンとか冷たいまま
象印EVERINOを買ったらセンサーが優秀でレンジ機能使いまくってる トースト温め直しはグリエレンジを現役で使用中
0573473
垢版 |
2023/10/14(土) 17:14:54.02ID:bNFlUxPU
けっきょくNE-MS4A買った
レンジラックも買う事になったけどレンジの性能には大満足
仕上がりがぜんぜん違くて驚いたよ
近ごろレンジ調理が流行ってる理由はこれか!って感じだったw
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 17:31:35.65ID:lVBQomML
普通のレンジ調理はちゃんと動いてるレンジならどれでも出来るはずだけどね・・
何ワット何分って指定だから
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 17:48:52.88ID:lVBQomML
解凍が難しそうな冷凍食品を試してみようと思って
ニッスイの「まんぞくプレート ふっくらごはんとデミグラスハンバーグ」を買ってみた。

これは難しいなー。
ごはんとブロッコリーとコーンはあっちっちなのにハンバーグの中は冷たいところがある。

ほぼラップをしたような状態で指定の時間と温度あっためるから、基本的にレンジによる差は少ないはず
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 22:03:05.79ID:lVBQomML
上位機種ならパッケージから出してお皿に並べた上で解凍あたためしたら実力を発揮するのかもしれない
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 19:58:09.66ID:rMMGEOdz
悪さ用の無線LANを用意して通信トラフィック、通信パケットのスニッフィング等の不正アクセス、情報盗取、フィッシング詐欺(Wiフィッシング)をしている、守衛の近くに門扉があり、左側の倉庫のシャッターは青色で、青いシャッター開けたら左に青い自動販売機があり、横にはダンボールが山積み。歩道の横に赤文字の縦長看板、3階建ての事務所の上に企業ロゴ緑文字でhokuaと書いてある横長看板があり、構内には神社があり、フライパンや鍋、調理器具などを製造している、国道8号線沿い 〒933-0393 富山県高岡市笹川2265北陸アルミニウム株式会社。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 20:48:24.03ID:DkDB/Hnz
解凍とか下ゆで程度のことに使うのか
料理のメインのところでがっつり使うつもりなのか
そういうので変わってくる
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 16:10:00.99ID:Ear8TgOg
本来のオーブンや電子レンジとして機械のクセとかも見つつ基本的な使い方をしていくのであれば
サイズが家族の人数に合っていれば特別な機能とかは要らなかったりする

でも日本の食文化で基本的にオーブンは使わない

それで今の上位機種はグリル機能を強化したり、蒸し機能を付けたり、レシピを多数搭載したり、
冷凍品を上手にあたためられる機能をつけたりして
日常の料理に使えますよアピールをしている

買う前にレシピ集を見て自分に有用かどうか考えるのがよいと思う
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 22:58:15.68ID:p1p2n88P
横からで失礼します
普段一番多いのがラップに包んだ肉魚の解凍です
あとはたまに茹で物、オーブンは月1で製菓や調理で、下からも加熱できると嬉しいです
冷凍食品や自動調理やパン焼きはしません
この用途ですと赤外線センサーと下面グリルを重視して探せばいいでしょうか?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 22:00:01.32ID:NceCHDow
三菱のRO-ES5-W使ってるんだけどとうとうスタートボタンが反応しなくなった。。
新しいオーブンレンジ買おうと思ってるんですがCOMFEE'ってメーカー使ってる方いますか? 安くて良さげなんだが。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 11:48:03.35ID:mFYHtIT0
18年前の機種か
なかなかすごいな

COMFEE'は中国の美的集団って会社で東芝の白物がここの傘下になったそうだから
東芝のノウハウを引き継いだ中国家電てとこかな
オーブンレンジは小さめのものが16リットルと18リットル、ターンテーブルとフラットと種類があって選べるね
前が黒でほかが白のデザインは特徴的かな
個人的には特に選ぶ理由もないけど気に入ったんならいんじゃないの
値段に関してはKeepaを入れて安いときに買った方がいいと思うよ
数千円は上下してるみたいだから
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 13:41:58.65ID:mFYHtIT0
アメリカの場合は電子レンジが住宅据え付けで何故かキッチンのコンロの上のあたりの高いところについてて
オーブンはコンロ下で分かれているそうだが
イタリアの場合には電子レンジを所有している人は少ないらしい
フランスは冷凍食品がよく使われているらしいのだが
それでもやはりすえつけのオーブンが主で電子レンジは少ないみたい

オーブンレンジというもの自体がわりと日本に特徴的な家電みたいだね
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 16:29:57.80ID:vFtiWSTv
日本は何もかもが小さくて狭いからな
その上スペースファクターには優れるが日本では本体が高いうえに維持費もかかるビルトインはコンロ以外普及してない
既存のキッチンにあとから追加で設置することが多かったから据え置き型のほうが使われた
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 16:30:09.52ID:vFtiWSTv
日本は何もかもが小さくて狭いからな
その上スペースファクターには優れるが日本では本体が高いうえに維持費もかかるビルトインはコンロ以外普及してない
既存のキッチンにあとから追加で設置することが多かったから据え置き型のほうが使われた
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 18:54:45.68ID:YqSotAxh
本当か嘘かわからないけど、イタリアの場合は電子レンジを使うには家庭用電源が安定しないとかいうのもあるらしい?
あと文化的に温め直しみたいなことがあまり必要ないとか
住んでる人のブログにそんなことが書いてあった
ちょっと昔のブログだから今は事情が違うかも
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 01:10:15.26ID:0SBP9viF
フランスの冷凍食品メーカーの冷凍パンを買ってみたが
指定通りにオーブンであたためて、冷たいところも残らず、いい感じに仕上がった
やはりライトな使い方ならターンテーブルのオーブンレンジで十分だな
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 03:18:50.68ID:0SBP9viF
しかし予熱からあたため完了、そして冷ますまで、40分くらいはかかったんじゃないかと思う
フランス人は気長なのか?
電子レンジの方が便利だと思うけどなー
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 05:07:07.61ID:DUp1GdZY
>>600
冷凍パンはTSF601で温度設定を適度にしてる。
オーブントースターで細かく温度と時間設定ができる機種なら問題なし。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 09:57:09.72ID:0SBP9viF
>>586の人はどうなったかな?

製菓に使うとなるとやっぱりそれなりのオーブンの性能はあった方がよさげだよねえ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 11:34:31.88ID:gi5JJisJ
>>602
予熱なし。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 14:30:55.35ID:0SBP9viF
なるほど
まあ実際は温度上がるまで数分はかかりそうだけど
その分も考えて延長すればいいのか
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 19:10:12.84ID:5In+OBxQ
>>594
田舎とか広いキッチンでもビルトインしないよね日本のは無駄に高いし
YouTubeで色んな国の一般的なキッチン見てると日本はほぼ進化してない感じする
とにかく何でも据え置き型多いからスッキリしない
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 22:04:32.51ID:xozPpGUz
>>606
ビルトインて専用品になるからでは?
家電メーカーが多い日本はいろいろ選べるからビルトインが流行らないと思う
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 15:35:56.17ID:RS/2S5AP
>>608
海外向けには作ってるけど日本向けに出してるとこ少ないしね
リンナイとかGラインてやつ出してきたけど
何より日本はまず壁ビルトインの導入費用が高すぎるからより流行らないんだと思う
お金持ちはそこそこ導入する人居るけどね
アメリカの友人宅の聞いたら日本より全然安かったよ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 18:02:03.98ID:uW5VXvWM
いや壁ビルトインであってるんじゃね?
アメリカのドラマなんかで見る壁に埋め込まれてるあれでしょ?
あれは壁が薄い日本の住宅にはキッチンの壁裏に階段下のスペースが来るように設計とかしない限りそもそも付けられない
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 18:18:59.90ID:6bpVDS59
>>606
いやむしろ欧米が大昔からのオーブン文化を引きずってるんだと思うぞ
電子レンジやオーブントースターの方が何でも大きなビルトインオーブンでやるより合理的
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 18:34:14.46ID:6bpVDS59
向こうは旧市街とか言われるとこだと建物自体昔からの石造りのやつで
配管とかもしづらいからかなり不便ぽいし
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 05:19:52.60ID:j9QzMh/6
>>618
パーティ文化がある
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 15:00:23.03ID:TlwfMP0V
ttps://wakuwork.jp/archives/20723
これ読むとフランスで単身者用アパート借りたら電子レンジが最初から置いてあったそうだ
フランスのアマゾンで電子レンジのコーナー見ると単機能の電子レンジがずらっと並ぶから
今電子レンジが売れてる真っ最中なのかなー?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 03:54:58.98ID:ojDguver
トースターレンジってどうなの
場所の節約がメリット

壊れたら何も使えない
デメリット

別々買うより割高


均衡
未知なる奏加勢と機能 
試せない

日立の赤いオーブトースターフックから外れやすくなって火災になりそう

前の象印は内部で萌えて燃焼物なくなるまでマンション管理人と様子見

危険度がないってのもいいけど、兎に角試せないからな

予算は一万円、下取りで三千円商品券ありなら買うけどな
歳末セールに期待するか
この、価格なら不正会計して、上場廃止のとうしばでだきょうしてやんよ!?

ケーズノジマ以外のカデンならどこがいい?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 03:59:38.45ID:ojDguver
あ、毒男40
ものぐさでメシ作らなくなった
コンビニはイートイン
冷凍物は自然解凍オーブン特攻の拓

試しにのリースナブルならどこがいい?
SHARPは香港だし
panasonicは堕ち目だし
balmudaは()だし

その他海外製かな?
日立は象印オーブン出火の件で避けたい
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 09:00:19.60ID:ZWIyXuzB
すまんが文章を読む限り、親御さんか福祉の人におまかせした方がいいんじゃないかと思ってしまう
5ちゃんだからと思ってわざと変な文章にしているのだったら、普通に書いてほしい
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 09:28:04.13ID:r+9dVzGd
象印のメニューに魅力を感じるならありじゃね
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 09:29:52.53ID:ZWIyXuzB
質問だと思って回答するけど、象印のエブリノの一番の特徴はボウルを宙づりにしてその中に食材を入れることで
むらなくあたためますというもの
当然ボウルに入るものにしか使えないので有効な場面は限定的
電子レンジで煮物を作ろうなんてときに使える機能

自らレンジがメインという人はおそらく既製品のあたためとか、残ってるおかずやごはんのあたために使うんだろうから
宙づりボウルが出てくる場面は無いように感じる

あとひとつ、電子レンジとグリルの連携も特徴で、揚げ物のあたため直しが得意とうたっているので、これは関係あるかもしれない

家族の人数や用途をもうちょっと詳しく言ってくれればまた別のアドバイスもあるかもしれない
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 11:53:07.53ID:AF/Ad2s8
ざっくりした質問でごめんなさい
普段冷凍食品やコストコの大きい冷蔵惣菜をあたためているのですが、ムラが多かったのでそういうのが少ないといいなと思いまして
中段の板もレンジで使えるので底面でなく浮いた状態であたためできますし
オーブン機能も使いますがどちらかと言うとレンジが多いです
オーブン用ヒーターがむき出しというのを除いて弱点があったら教えてください
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 11:54:34.72ID:AF/Ad2s8
レンジとして他社より良い点と悪い点も教えていただければ
レンジとグリルの連携は強みですね
耐熱の容器を使う必要がありそうですが
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 12:14:31.85ID:hxEj5n7x
日立の新型7Bあんまり話題出てないけどデザイン良くないか?
一人暮らしでたまにオーブン使うだけならこれで十分だよな
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 12:25:16.49ID:BBNxIU3c
レンジとグリルの連携機能はたぶん使わないと思うよ
というのもグリルは温度あがるまでに時間がかかるから

てかわざわざレンジとグリルの両方を使うような食材ってほぼ存在しないんだわ
基本的に冷凍食品は容器がグリルに未対応だし、焼き系の食品は薄く作ってある

耐熱容器に入れて冷凍したグラタンとか日常的に見ないでしょ?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 12:36:29.09ID:ZWIyXuzB
>>634
コストコ使わんのでどういう商品かわからんけど
冷凍の揚げ物のあたためが多いのであればエアフライヤーも検討すべきかも

エブリノ、天板の上に食材置いてレンジあたため出来るの?
天板の下に吊るしたボウルをあたためるように出来てるんだから、普通にマイクロ波がさえぎられそうだけど・・

>>637
そりゃ容器ごと入れるようなタイプの冷凍食品には使わんやろな
唐揚げとかコロッケとかハンバーグとかに使うもんじゃないのか
あとカレーパンとかな

>>636
どこの会社のかわからん無個性な感じになったなというのが俺の印象
最近黒の家電多いけど黒で統一しないと変な感じになりそうだし
キッチン自体がダークな木目調とかじゃないと合わない気がするし何で流行ってるのかなと思う
一人暮らしでたまにオーブン使うって人にはむしろオーバースペックじゃないのか
オーブンの用途によっては合わないかも
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 12:39:08.46ID:ZWIyXuzB
個人的には天板がマーブル模様なのがすげー嫌だけど、世間的にマーブル模様のフライパンが売れてることから考えると
一般ウケは悪くないんだろうな
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 12:41:18.39ID:ZWIyXuzB
>>634
エブリノの説明書読み返してみたけど、天板の上に乗せてレンジってのは書いてないねえ
普通に失敗すると思う
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 12:53:20.96ID:Q5eEwJCu
>>641
おれも同じ事考えて発売当初、サポートに中段の天板に具材を乗せて温めできるかと聞いたら想定してないからしないでというニュアンスのこと言われた記憶がある
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 12:56:33.04ID:ZWIyXuzB
そもそも、ボウルの形だからマイクロ波がうまく集中するんであって
もし可能な素材の容器をボウルの代わりに吊るしたとしても
平らだったらあんまり意味無いと思う
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 13:00:39.05ID:ZWIyXuzB
まあそんなわけで634におすすめなのは、スチーム系の機種でスチームをうまく使いこなすとかかなあ
さもなくば、単純にあたため時間を伸ばしたり、途中で位置を入れ替えたりすること
大きさが合ってないなら買い換えた方がいいかもしれないけど、場合によっては買い替えの必要もないかも
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 21:59:32.08ID:AF/Ad2s8
>>637
耐熱容器を使う必要があったら出番が少ないか…
>>638,641,642
中板はセラミックでレンジのときも入れたままでいいそうなのでひょっとしてボウル代わりに使えるのかな?と思いましたがそういう訳ではないようで
スチームも効果があるのですね
選択肢を広げて検討してみます
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 21:57:22.87ID:VdR0/ilN
従業員は倉庫作業と客の悪口デタラメ誹謗中傷、
クレカの個人情報、車のナンバー、顔認証、買い物記録の盗み取り、
在日ヤクザ遠隔風俗店パチンコ店のマネの客管理、
法人格をまたいでネットワークデータベース共有流出、
ヤクザ以下
盗撮犯以下
ゴキブリ以下
国民の敵の史上最大最低最悪クズ犯罪集団のイオングループ

イオンは客の個人情報デタラメ誹謗中傷犯罪者扱いの名誉棄損情報を
イトーヨーカドーや業務スーパーを含めた小売り全般にネットワークデータベースに流してる犯罪クズ企業
イトーヨーカドーや業務スーパーも同様

犯罪者はイオン、イトーヨーカドー、業務スーパーの従業員であり、盗撮犯以下のゴキブリ
客を含めた国民全体に対する暴力団以下の反社会スーパークズ集団

すべて事実だからスルーしてる正真正銘のヤクザ以下盗撮犯以下
人以下の悪魔鬼畜ゴキブリ蛆虫のクズ犯罪集団
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 00:25:14.91ID:fJMvki4P
それだけ古かったら最低限の機能でも満足度それなりにあると思う
操作性がシンプルな方がいいとか単に見た目が好みとかで選んでもよさそう
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 00:38:15.38ID:6aWSeR6t
最低限のを選んだら新品であること以外は昔のと同じとか
ダウングレードしてる感じになりかねんぞ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 00:56:39.49ID:6aWSeR6t
1997年って、今のターンテーブルのオーブンレンジと同等のものは既に完成してて
今のより質感高かったりしてるからな

今はターンテーブルのオーブンレンジは最下位扱いだから微妙に機能や作りが雑になってるところがあるけど
当時はそういう扱いじゃなかったし
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 07:18:49.05ID:TbYY0uqZ
2万以下の商品でフラットかターンかどちらがいいか
弁当温め程度は絶対にフラットだと思うがオーブン機能でピザを焼くにはターン式の方が良さげ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 08:52:24.17ID:R5uopG8Y
ターンテーブル
時計の反対回りする機種あるかな
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 09:20:15.19ID:6aWSeR6t
>>655
そういう見方もあるのか
回転する分、満遍なく焼けそうということか

庫内が狭くて温度の上昇が速い機種がよさそうだな
トーストにかかる時間が短いやつ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 08:23:57.17ID:FNBBaaoG
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDn7kW/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能です!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 10:33:44.04ID:sGYmB711
そういえばテレビcmで家電のcmって全然見なくなったよな
一昔前はテレビ・ビデオカメラ・カメラ・エアコン・炊飯器・オーブンレンジ・洗濯機とかCMやってたのに
今ではダイソン製品かエアドックくらいしかやってない。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 13:20:59.20ID:u1ay+jSp
買い換え前によくわからんので質問
フラットタイプはトーストが片面しか焼けないものが多いけどそれってパンの下にセットしてるグリル皿が熱の対流を妨げてるからなの?
グリル皿使わずに脚のついた焼き網だけ直に置くとどうなるんだろうか
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 16:18:40.71ID:52TqjUHc
単に庫内サイズが大きいからでは?
余熱なしで焼くと時間がかかるから、早く焼けるように上段トレーで
ヒーターに近づけてる苦肉の策なわけで
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 18:40:49.61ID:Ihxg8P40
フラットやターンテーブル、網、グリル皿に関わらず上のヒーターからしか熱が来ないから裏面は焼けない
裏返さず焼けると言ってるのはグリル皿がマイクロ波を吸収して発熱するパナのビストロ上位機種だけ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 20:07:58.52ID:Ihxg8P40
>>668
そんな機種があるんか
それはすまんかった
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 20:53:40.78ID:JOrBkbvg
ターンテーブルは基本的にどれも両面焼きだよ
陶器やガラスのお皿をどかすと下が金属の台になってて、そこに乗せて焼く

といっても裏側は綺麗には焼けない
ターンテーブルの模様みたいな感じで
ところどころに焼き目がつく感じ

だから焼き目については、フラットで、裏返すタイミングを教えてくれるタイプの方が綺麗につくと思う
綺麗に焼けるのと裏返さないでいい楽さとどっちを選ぶか

あとは焼き上がりまでの時間だね
これは基本的に庫内が狭いやつが圧倒的に速い
例外がビストロだね

そんなわけでトースト重視なら
パナのビストロか、同じくパナのターンテーブルのNE-T15A4
という両極端になる

まあビストロ買うお金あるならオーブントースターを別に買った方がいいと思うけど
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 22:30:58.86ID:fdOLJ+lP
ボタンだらけの多機能オーブンレンジは壊れやすい。
ダイヤルだけのシンプルレンジがベストさ。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 02:37:07.97ID:ftnqo6LN
ターンテーブルの網が熱くなって焼き色がついているだけだろ?
熱が回るなら網についていない部分が面状に焼けるはずなんだけど

フラットタイプの場合、オーブン用トレイに金網乗せてトーストすると裏も焼けそうな気がする
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 08:23:51.37ID:4T6mg1uf
>>671
今、多機能の高い機種の方がダイヤルだぞ
見た目重視で

俺は適度にボタンがあるやつの方がいいわ
わかりやすいもん
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 08:24:31.13ID:4T6mg1uf
そもそも見た目がダイヤルの形してても、昔のバネとベル(実物が中に入ってた)のダイヤルじゃないしな
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 08:27:38.67ID:4T6mg1uf
>>672
フラットタイプの場合、オーブン用の角皿に乗せてトーストするのが普通
あれも金属だし、その理屈だと裏面焼けないとおかしくない?

オーブンレンジ、底側にもヒーターが入っているらしい

あとちょっと今試せないけど、うちのターンテーブル
むしろ金網の穴の部分に焼き目ついてるかも
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 09:49:03.89ID:roJh2q3e
だけどボタンよりダイヤルの方がすぐに壊れるイメージだが
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 11:13:21.42ID:+1GeQGht
>>675
確かに網の穴部分が焼けてるね
ということはフラットも脚のある金網だけセットしたら裏面も焼けるのかな?
まあどこのメーカーも採用してないってことは何かしら不都合あるんだろうけど
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 14:43:56.11ID:Wgyg1lOh
金網をセットはたぶん理論的にはできるんだろうけど、
パンを取り出す時に熱い金網に触れちゃったり
パンを手前に取り出そうとしたら金網に引っかかって網ごと落ちたりやら危険なような気がする
オーブンとして使う時は取り出す時にミトンとか使うの常識だから大丈夫と思うけど
パン焼いただけでミトン用意しないだろうしそもそもミトンでパンも持たんしなあ
ターンテーブルは固定されているし高さが低いのでうっかり触れたりもないしずれ落ちてきたりもしない
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 15:23:38.74ID:ctsOd/1p
ヘルシオは天板に金網乗せて焼くんだよね
あれはヒーターじゃなくて過熱水蒸気を噴霧してるから、裏まで熱が回るんだと思う
と言っても、実際は、裏はほとんど真っ白みたいだけど
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 11:45:30.29ID:aG3eOZWq
日立 MRO-VS8でH54エラーが頻発する様になりました
ネットでググったら、まずは扉の操作盤と本体を繋ぐフラットケーブルを疑えとあったので
分解清掃して抜き差ししてみたら取り敢えず起きなくなりました
ありがとうございました
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 12:38:30.70ID:QTxqZxe8
日立ヘルシーシェフのH54エラーは「日立 H54エラー」でググるとごろごろヒットする
修理の参考に出て来るのがこの辺り

https://www.youtube.com/watch?v=KJTOWXZ4BeU

買って3年ぐらいで起きる有名なエラーらしくて「これリコールもんだろ」って声も多々
対策品がアマゾンや楽天で簡単に手に入るのはいいね、個人でも比較的簡単に交換しやすいし
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 14:59:32.05ID:eJuU+jjY
開閉ドアに操作パネルがあるタイプは構造的に機械寿命が短いでしょ
ノートパソコンの液晶やヒンジが壊れやすいのと同じで
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 15:22:49.85ID:jsFdlhCH
パナのNE-T15A4にしようか迷っていてPDF取説で仕様みたら、庫内サイズが幅269mmにたいして丸皿が直径273mmって書いてるけど、これどちらかの表記間違ってない?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 16:34:22.97ID:jsFdlhCH
>>687
おお、早速ありがとう
28cmあるなら使ってるパスタ茹で器ギリギリ入りそうだな
ターンテーブル式でオーブンが200℃以上設定できて同じ価格帯のって現状これか日立のMRO-TT5くらいしかないよね?
日立のはドアの不具合の報告が気になるのでこっちのほうポチろうかな
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 20:31:51.41ID:ueXAHNGH
ここ1.2ヶ月でビストロの10a買うなら楽天の超ポイントバックが一番?
ヤフショとかのほうが安くなるかな?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 21:51:16.50ID:AjWsvFgE
ヤフショは改悪続きで上限だらけで高額商品は全く魅力ないよ
前は多い時で年100万位使ってた気がするけど今年はまだ10万も使ってない気がするし楽天が良いんじゃない?
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 22:47:59.91ID:rx9UIFAJ
なんかここ1ヶ月でミドルクラスの価格がだいぶ値上がりしてるんだけどなぜ?
平均して5000円〜10000円くらい上がってる
あまりにひどいと下手な上位機種と変わらなくなっちゃう
特にシャープのPLAINLYシリーズ、大手量販店で5万円台はねえだろう、店頭だと下がるのかな
0693680
垢版 |
2023/11/16(木) 08:53:19.93ID:UXgL0yti
最初は調子良かったけど、やっぱりH54エラー出ました
取り敢えず>>683の動画参考にリボンケーブル買って交換ですね
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 09:32:14.02ID:d2eXt8pC
>>685
なるほど。ドアに操作パネルがついてるのか
東芝の一部やシャープなんかもそうみたいだけど、そっちでは似たような問題は起きてないのかな?
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 11:28:50.15ID:q4eCd9Mc
以前は東芝製を使ってたけど底面がガラステーブルの奴で、母親がミスってパキーンとヒビ入れて一発でお釈迦
今の日立のは取り外し出来るテーブルなので吹きこぼれさせた時でも掃除が楽だし
その点は評価してるんだけど、買って3年で出まくってるH54エラー何とかしろ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 19:34:26.94ID:nPOGhRC0
今日は業務スーパーで売ってる輸入ものの野菜のパイをオーブン機能で焼いて食べた

海外の冷凍食品が入ってきている今、意外とオーブン機能の出番があることがわかった
そしてそこで求められる性能は200度とかなのでターンテーブルの機種でも十分

単機能電子レンジを買おうとしている人、オーブンレンジにしといた方がいいかもしれんぞ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 20:50:49.84ID:e2yM37uY
>>696
その手のやつは、TSF601でやってる。
冷凍半焼成パン。日持ちするので結構便利。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 13:57:25.01ID:P8VJCo2U
ターンテーブルは食材を庫内一杯に置けないし
回るから以前にコップひっくり返し返した事があって、廉価版でも固定テーブル式の方が好き
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 20:30:38.35ID:xjzj3hOO
ふと思ったけど、容量小さいターンテーブルの機種にコンベクション機能つけてくれたらわりと無敵感あるな
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 01:46:03.24ID:d89WjbR1
RE-SD18Aって壊れやすいのかな
それを除けば内部の幅が広い以外平凡なオーブンレンジに見えるのだけど
日立といいシャープといいこの手の問題起きやすいのかな
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 09:28:42.56ID:Ny+akLwl
我が家の日立オーブンレンジMRO-S8XがH54エラー頻発で全く使え無くなったので
例の対策部品を通販買いして交換してみた
https://i.imgur.com/k0jrpr8.jpeg (上は外したリボンケーブル)

3日経つが快調
購入3年でH54エラーで動作不良、これが部品代1000円で治るなら買い換えより全然安上がり
日立はリコールする気ないなら、せめてユーザー告知でもしたらどうか?

メーカーのH54に対する対処方法ではケーブル交換は触れてないし
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/range/q_a/a89.html
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 15:15:38.21ID:xY99guq0
>>710
「H01」「H32」エラーでも同じケーブル交換で直るみたいです
日立のオーブンレンジで買って数年でH××のエラーが出たら、とにかくこのケーブル替えろって感じです
まあ、修理費ケチって自分でやるなら自己責任でやる修理ですね
これで発火してもメーカーに責任は問えませんので
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 19:38:25.95ID:6bYwceh5
このスレでこの話題は何度か繰り返されてるよ
自分はパナソニック使ってるけどこのスレで読んで知った
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 20:01:25.44ID:Spp93CXk
>>713
すぐ上のやりとりがお前には見えないのか?
ここでの書き込みだけじゃ信用出来ないなら、目の前の賢い箱で
「日立 オーブンレンジ HXXエラー」 (XXは32か54)
でググって見ろ。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 21:07:46.70ID:OkDFOmoy
日立のオーブンレンジってもヘルシーシェフMROシリーズで2-3年前ぐらいに購入されたモデルで頻発していて
話題のケーブルは今は対策品が出ている様だから、これから新規に買う人は対策品が付いているだろうから
関係ないかもだけどな
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 09:01:34.46ID:pO5LLpEV
日立の方は扉にコンパネがあるのが一つの原因だろうという話でケーブルを交換すれば直るというので
一応話に筋が通ってるわな

シャープのRE-SD18Aはエラーナンバーでググっても公式の、マグネトロンの故障という話しか出てこないので
同じタイプの故障とは、少なくとも現段階では言えないんじゃないか
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 10:33:12.99ID:nMAPFgmY
日立のヘルシーシェフだって売れ筋商品なのにそんなにエラーが頻発しているならメーカーが対策打つだろうし
ユーザー告知して無償修理とか何もしてないって事は、どうせ一部のクレーマーが大袈裟に騒いでいるだけの
レアケースなんじゃないの?
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 10:50:07.59ID:pO5LLpEV
売れればそれだけ故障する人の数も増えるからな
そのうち発言する人がいるかいないかというのもあるし
今回の故障はたまたまユーザー修理可能な故障で、修理できる人が発言したせいで
目に留まりやすくなったというのもあるかもしれない
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 12:47:50.03ID:jjE+83Sk
オーブンレンジなのか電子レンジなのか、希望価格帯とか、人に尋ねるのにその程度の条件すら書く気は無いの?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 13:29:50.35ID:pO5LLpEV
>>724
なるほど価格優先であえてビミョーな販売元を選ぶ作戦か
と思って検索してみたら、何故か高値だし、論外じゃねえか
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 13:45:48.43ID:pO5LLpEV
設置場所に余裕があるなら、電子レンジの予算は抑えて
その分オーブントースターに注ぎ込むというのは一つの手だ
だがその場合電子レンジの予算は1万程度を目安にすべきだ
1万7千くらい出せばパナソニックのオーブンレンジが買えてしまうんだからな
そしてオーブントースターはピザが焼けるサイズの方がいいだろう
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 14:11:30.29ID:pO5LLpEV
で、そのくらいの価格で単機能電子レンジを探すとなると、
アイリスオーヤマとか、山善とか、ハイアールとか、ツインバードとかになって、
これなら大丈夫、と勧められるものは正直ないかな、という話になる

そんなわけで個人的には、まともなメーカーの安いオーブンレンジをおすすめする
設置場所と予算に余裕があれば後でオーブントースターを買い足してもいい
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 15:12:03.47ID:k2fOnYa2
お勧めって言われても使い方で全然違うけど
ろくに条件も書けない人はたいして使わないから単機能レンジの一番安いやつでいいんじゃない
それで何か不満が出てきてからまた考えれば
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 15:22:37.28ID:pHLTg8IT
>>730
うるせーなおめぇは
値頃感があってオーブンレンジでお勧めメーカーって書いてあれば自ずと幾つか出るだろが
おめぇ一人に訊いてる訳じゃねーっつーの
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 16:24:50.49ID:k2fOnYa2
オーブンレンジで何ができるかも知らんのに書いてみた感じがいいね
一番安いのでいいんじゃない
価格コムでオーブンレンジで検索して一番安いやつでいいと思う
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 16:45:40.28ID:VqTmbEu8
>>730
どうせ温めしかしないに一票
オーブンレンジなんて買ってもオーブン機能なんてろくに使わないだろうな

>>731
だからホームセンターの家電コーナーで現品限りのチャイナ製の1万円電子レンジを買え
-以上-
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 16:45:57.36ID:cGCnh9xw
値頃感って俺的にはパナ4Aだけど
もっと安いのならアイリス、山善、ツインバードでいいんじゃね
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 16:58:31.89ID:VqTmbEu8
シャープは耐久性が無いのがな
あそこは家族層向けより下の独り暮らし向けの家電を狙ってる感じだが
学生が独り住まい始めて次のアパートへ引っ越すまで動けばいいぐらいで
作ってる感じ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 19:27:44.24ID:E+bbzXD6
価格コムで見るとシャープの1万ちょいの単機能レンジあるね
色も黒と白選べる
置き場あるならこれとオーブントースターでいいかなー
オーブントースターはアラジンのフラッグシップ買うとかいう極端な配分もおもしろいw
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 19:29:33.88ID:E+bbzXD6
一人暮らしって条件抜きで今値ごろ感のある電子レンジ・オーブンレンジってなると
価格コムで売れ筋1位のパナソニックNE-MS4Aだろうね
お得感あるから売れてる
でもまあ用途によらずベストなチョイスってわけでもないし
色が選べないのが個人的には嫌
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 19:54:58.49ID:E+bbzXD6
小さいターンテーブルだと大きなお弁当回らないことあるから
そこは考えといた方がいいね
上のほうでも話してたけど、電子レンジ用スパゲッティ茹で器が回らなさそうだったり
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 20:18:01.46ID:8U/W+70U
スパゲッティ茹で器のこと思い出した
この前、いくつか確認したら、加熱時はやっぱ蓋外すみたいね
それならだいたいの機種は入ると思うけど、
最近、大容量のスパゲッティ茹で器も出てるみたいなんで
そっちだと入らない機種もあるだろうね
使いそうな人は、茹で器は蓋とった時のサイズで検討するといいよ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 22:34:36.82ID:0HJKy9qi
一人暮らしなら部屋の統一感を狙って無印良品かニトリで揃える方法もある
今後迷う必要がなくなる
使ったことないから品質は知らない
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 23:04:22.42ID:P+3ocnoq
家具に合わせたお洒落家電って耐久性はそれなりって感じだな
中身はどっかに家電メーカーに作らせたOEM品なんだろうが
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 05:10:36.60ID:ZfY8opA2
>>743
無印のサーキュレーターを使ってる。余計な機能がなくていい。今まで使ってたアイリスよりはいいな。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 07:41:40.27ID:xXLprXuN
無印好きだけど家電はあんまりよくなさそう
家電メーカーも横並びのデザインになってるしだいたいの色をそろえればちぐはぐにはなりにくいのでは
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 08:46:23.15ID:LdY97Nql
シャープのRE-SD18Aがサイズ・価格の面で良さそうだけどこれもエラーコードxxxが起きる持病を抱えているのか…
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 09:58:23.81ID:2OA89ycR
>>748
べつに無印が自社設計して自分の工場で作ってわけじゃないから、どこかのメーカーのOEM品なんだろうけど
それが国内か中国か東南アジア製か、それが問題よの
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 10:16:49.58ID:xXLprXuN
製造元の問題もあるけど、無印のコンセプトと家電との相性があんまりよくないと思うんよね
例えば今電子レンジの説明書読んでみたけど、
西日本と東日本で出力違うけど、東日本だと500ワットと400ワットしか選べない
めちゃくちゃ半端
解凍・半解凍はついてて、このときはもっと低出力でやってるのかもしれないけど
センサーが何もないのか、重量を手入力で設定してからスタートで、重量ごとに時間は固定みたい

確かにこれでも足りなくはない
見方によっては、本当に必要なものだけを使いやすくまとめてある
ミニマリスト的な精神を極め気味の人ならいいかもしれないけど、ちょっとねー
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 10:22:03.23ID:xXLprXuN
あと割と個性的なのが
時間設定のボタンが「10分」「1分」「10秒」「5秒」なんだよね

5秒はアイスをレンジで溶かして食べる勢にとっては、お、やるやん、的なチョイスではあるのだが
普通いらんやろっていうw
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 10:26:57.13ID:xXLprXuN
もう一個、公式についてるコメントで気になるのあるけど
いくら何でもそんな構造にするか?ってやつなんで、現物見ないとちょっと判断できない
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 11:24:26.30ID:ZKn/rtk2
扉の内側にコーヒー溢して拭き取れないってやつ?
どこのメーカーもそうじゃないのか?
日立だかのAmazonレビューにもそういうのあったな
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 11:48:34.67ID:I6gOEbye
基本、レンジ内での吹きこぼしは故障の元で、もっとも注意すべき点だからな
どのメーカーでも庫内は防水です、液体こぼしても平気ですとか謳ってるとこなんて無いんじゃない?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 13:11:19.13ID:5BNnP0By
>>756
以前使っていた東芝のやつは縦開き扉と本体の間に液体をこぼすと掃除が困難だったな。
今使っている日立の縦開きはオープンな構造で楽に掃除ができる。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 13:49:18.08ID:ZKn/rtk2
>>756
写真見ただけではよくわからんけど外ガラスと内ガラスの間に浸透したんじゃないの?
どういうこぼしかたでそうなったのかは俺が聞きたい
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 00:31:29.11ID:lNEyudzN
アイリスのレンジが量販店で約1万で売ってたから衝動買いした、、

…今までのレンジの2倍ほど暖め時間かかってワロタ

ワロタ…
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 01:34:43.91ID:F6/3PeWg
電子レンジ
日立、パナ、東芝、シャープのフラグシップモデルならどれがいい?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 07:46:28.87ID:CjZ9dxvh
>>760
オーブンレンジじゃなくて電子レンジっていう書き方だと、何か含みがあるのかと考えてしまうな
単機能の高級機種出してるメーカーもあるけど
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 08:23:54.50ID:SODOEli0
オーブンも使う人で庫内の掃除をこまめにできない人は日立がいい
底に焼き付いた汚れも皿を取り出して洗えるからむちゃくちゃ楽
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 08:31:52.87ID:CjZ9dxvh
どっちかというと、電子レンジ機能での吹きこぼれとかの後始末じゃない?

オーブン機能なら普通どの機種でも天板をセットするから、天板を洗えば済む
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 10:14:48.76ID:CjZ9dxvh
そういう問題じゃないと思うが・・
そもそもオーブン機能自体、比較的マメな人しか使わんし
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 10:48:52.65ID:h9LSn1hO
オーブン機能は殆ど使わないね
圧倒的にただの温めしかしないから普段使いでは電子レンジで事足りるって感
それでも「たまには」凝った事をして使うから、やっぱりオーブンレンジを選んでしまう
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 10:50:51.12ID:CjZ9dxvh
まあそんなこと言ってる俺が今朝はスーパーで半額で買ってきた冷蔵ピザをオーブン機能で焼いて食べたんですけどね
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 10:51:51.19ID:CjZ9dxvh
ピザは高火力が求められるから本当は安価なオーブンレンジでは不足なんだが
まあ実際やってみるとちゃんと食べられるようにはなる
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 11:04:01.26ID:CjZ9dxvh
あと日立でズボラっていうとナニゲに一番いいのは「天板の置き場に困らない」だと思う
他の機種だと上に乗せたりしてる人が多いと思うけど、それもかっこ悪いしね
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 11:09:22.27ID:CjZ9dxvh
フラットタイプの電子レンジは、吹きこぼれがあっても拭くことが出来るが
ズボラで放置してると拭き掃除ではなかなか落ちないこともあるだろうし
設置場所によっては中を拭く姿勢がつらいとか奥まで届きにくいとか、奥がよく見えないとかの問題がある

それに対して、日立の底に天板があるタイプや、一般的なターンテーブルのオーブンレンジは、
取り出して洗えるから楽

というのが普通の見方
どうして760がオーブン機能だと思ったのかは謎
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 11:19:25.48ID:SODOEli0
>765だけどさ、電子レンジだけの利用なら汚れても水拭きとか洗剤で落とせるけど、
汚れ放置でオーブンを使っていると焼き付いて頑固な汚れになるんだよ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 11:20:14.20ID:lNEyudzN
>>763
十数年使ったコロナ製の700W機だけど、ついに異音が出てマグネトロンがアボーンに。

>>764
含みなんかないよ。ほんと笑うほど温まらない。
「ご飯ボタン」とか全くの無意味。

まぁ今までのはターンテーブルで長方形の弁当とか入らなかったが、
今回のはフラットなんで納まるのだけは利点かなと思っている次第。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 11:20:40.59ID:CjZ9dxvh
日立のだってオーブンのときは天板は底にセットした状態じゃなくて取り外して中段とかにセットして使うんじゃない?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 11:22:22.67ID:CjZ9dxvh
>>779
ごめん。またアンカー間違えてるわ
764は761あてだった・・

>>761
オーブンレンジじゃなくて電子レンジっていう書き方だと、何か含みがあるのかと考えてしまうな
単機能の高級機種出してるメーカーもあるけど
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 11:24:11.61ID:CjZ9dxvh
>>779
手動で700W出せる機種でいつも700W使ってたのなら、
今の機種が500Wだとして、遅く感じるだろうね
一応納得した

もしアイリスオーヤマのが500Wだとして500Wの出力を出せてないなら、初期不良だろうから
対応が必要だと思って763の質問をした
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 11:30:47.20ID:lNEyudzN
>>782
今回のは650W出る機種なので、ある程度の+時間は考慮してたけど約2倍もかかるとは想定外すぎたw
まぁ容量は大きくなったので気長に壊れるまで愛用しますわ。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 11:35:17.09ID:CjZ9dxvh
型番も出てこないし、もし本当は買ってなくてアイリスオーヤマをディスりたいだけだったら、
今の時代、匿名掲示板でも簡単に身元が割れるし訴訟もあるから
変なことはしない方がいいよ、と言っておく
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 11:56:00.44ID:CjZ9dxvh
まあでも実際は、そういうことすら判断できない知能の人っていうのが、世の中には多いんだろうね
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 12:02:10.38ID:h9LSn1hO
>>770
スーパーで冷凍ピザ買って来てレンジでチンしようとしたら
「やべ、これオーブンで焼くんだ、どうしよう、失敗した」
しかし我が家のレンジはオーブンレンジだった事をその時に思い出して
慌てて取説呼んで使い方を知る
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 12:07:32.97ID:h9LSn1hO
うちは日立のヘルシーシェフだけど、テーブルプレートを外して洗えるのは良いね
https://kadenfan.hitachi.co.jp/range/lineup/mro-w1z/feature05.html
前使ってたのは東芝製で固定のガラスプレートだったけど、手が滑って器落したらしくて
底面ガラスにヒビいれてお釈迦にしたから、そんな事故が起きないのも良いと思う
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 12:18:22.16ID:CjZ9dxvh
ガラス使ってあるんだね
IHのコンロとかもガラスだもんな
いまどきはスマホもガラスが割れたりあるようだけど

やっぱ綺麗はキレイだもんな
化学的にも強いし
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 12:26:18.63ID:CjZ9dxvh
で結局、777は、説明書読んでなくて、テーブルプレートを底にセットしたままでオーブン機能を使ってた
とかいうオチなん?
他機種で天板というものを使う事も知らなかった?
そんなことある?
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 12:30:37.64ID:CjZ9dxvh
重量センサーあるんだし、底にテーブルプレートセットしたままでオーブン機能使おうとしたら、エラー出て止まる気がするんだよなあ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 12:33:48.66ID:AhXncZGx
>>785
アイリスの量販店で実売1万程度のフラットって現行機種だとPMG-F188か?
こいつの出力は確かに最大650Wとなってるがこれは60Hz電源のときであって50Hzで使うと最大でも500Wしか出ない
加熱効率が今までのより悪いともしかしたら倍近くかかるかもね
しかもこれは短時間出力で定格は350Wしかない(ただし単時間出力は15分まで使える)という最近の安価な機種にありがちな仕様
手動モードのときこの最大出力を出せるかは機種による
ご飯ボタンと言ってるから自動のときも含めて遅いと言うことなんだろうけど少なくとも手動が350Wならそれよりは早く仕上がってるはずだが
700Wと比較すれば遅く感じるだろうね
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 12:33:51.65ID:CjZ9dxvh
ID:lNEyudzN は購入店に連絡したかな?嘘ついてないなら、早く行動するほどいいと思うけどね
量販店で買ったと明言している以上、中古を買ったわけでもないだろうし
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 12:44:18.23ID:CjZ9dxvh
>>798
ググってみたけど、旧モデルのPMG-F186は最大650ワットになってるけど、
F188は最大600ワットになってない?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 12:51:06.35ID:CjZ9dxvh
用途がごはんあたためとかいうことは15分超えるような使い方はしてないんだろうし
やっぱり倍はおかしいと思うけどなあ

F186の説明書を見ると、手動でも500や650を選べるね
当然液晶には数字が出るから、500しか出てないのに650と錯覚するということはあり得ないはず
まあ視覚障碍者の可能性もあるけど・・・
設定できる時間の最大が15分だから、この時点で、15分超えもあり得ない
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 13:08:05.62ID:CjZ9dxvh
仮に650ワットとうたっておきながら650ワット出てないような「仕様」だとすると
新品交換でも同じことを繰り返してしまうわけだし、難しいかもしれないけど、
いずれにせよ、だんまりでいいことはないと思うけどねえ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 13:09:02.31ID:lNEyudzN
>>798
IMB-F186-Wね。我が家は60Hz地区。
まぁ故障してるワケじゃないから気長に使いますわ。

追記:孤独なかまって老人っぽい人の介護レスはしませんよw
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 13:43:07.76ID:h9LSn1hO
買い換えた日立のヘルシーシェフもその前の東芝製が最高1000Wで温め早くて良かったから
今度も同じ最高1000W仕様を買った・・・筈なのに取説を読むと

*2 1,000Wは短時間高出力機能で最大3分間です。オート調理のあたため等の限定したメニューにのみ働きます。

手動では800Wしか設定出来ず、1000Wを出せるのは機械任せのオートで限定メニューだけだったので殆ど使え無いってオチ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 17:18:06.25ID:yrr7+E4C
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001017753/#tab

安い電子レンジで日立製を検討してる方へ
悪いことはいわないからこの機種はどんなに安くても買わないように
生産終了品ですがまだ量販店で出回ってますので注意

自分もリンクの利用者と同じ症状が購入後1年で出て難儀してます
内部のネジが緩くなったりプラスティックのローラーの摩耗が原因かと
保証期間終了直前に修理きてくれたが「ねじしめ」だけ
修理直後はこれでOKだったが数か月後またダメに(保証期間過ぎ)
ヒンジが片側だけってのも大きいかも・・現行の日立製は両方ついてるはず

現在両面テープ貼って扉のスイッチを押す爪の部分を工夫してなんとか使ってます
自分で治したい方はリンク先のローラー買ったりネジしめしてください(自己責任で)

自分は今後は日立のレンジは遠慮しますが
どうしても日立が良いっていう方はこれではなく製品グレード上げたのを探してください
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 19:54:11.79ID:AiKKaGtJ
>>806
これパナのNE-T15A4と迷ってたやつじゃん
結局パナのほう買って正解だったか。250℃のオーブンは魅力だったけどレビューに不安なものがちらほらあったからやめといた
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/26(日) 00:20:26.10ID:lenJlhmV
>>807

過去の同型種同様、プラスチック部品の扉の開け閉めは
乱暴にしないほうが長持ちする?かもしれません

https://torigon.net/16742
パナソニック電子レンジのドアのDIY修理成功

当然ながら自己修理は保証外になりますし
ちゃんと稼働する保証もありませんから自己責任ですね
修理怖いなら買い替えでしょうね
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/26(日) 08:22:56.36ID:bo7qMUCT
あー
微妙に強度に不安がありそうな構造だとは思ったが
壊しちゃう人もいるんだね

素人修理は難しくても、このくらいの修理はそれなりに安くやってほしいもんだけど
いくらかかるだろうねえ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/26(日) 08:35:47.26ID:bo7qMUCT
トーストの時間とか今のままで
・ドアノブが普通
・600ワットが手動で使える
・オーブンの最高温度が250度

だったら本当に文句なしだったんだけどな・・
パナソニックさんお願いします
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 00:52:32.72ID:jfe7Fs6z
レンジの自動温めが優秀な物ってどの製品がよいですか?
レンジ/オーブンレンジ・価格は一旦気にしないで、ムラのない自動温め能力とメンテナンス性で考えています。

フラットの方がメンテナンスが楽なのかなと思ってフラットを見ていたのですが、
パナのビストロがセンサとメンテナンス性は優秀らしいけれど、調べていると最上位機種はムラが酷くて微妙そうな話をよく見ます。
パナMS4Aはまさかの天板ヒーターむき出し・・・
パナBS9は操作系が悪いけれど温めは最上位機種と比べると何故かよい?と言う話も

日立はムラが酷くて、シャープは壊れまくるから問題外とも・・・
センサ的にはパナよりも寧ろ日立の方が重量センサも積んでいてしっかりしていそうなスペックに見えたのですが・・・
どれも個体差の範囲内な可能性のある情報ですが。

シンプルに温めが優秀な物、それと温めが優秀でメンテナンス・掃除が楽で壊れまくる事がない物ってどの機種がお薦めですかね?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 08:00:55.47ID:XZZeztdR
何をどうあたためるかによる

そこがわからない人はせっかく買っても説明書読まなくて使い方間違って文句を言う可能性もある
上位機種だとスチーム使ったあたためもあるけど、その分水タンク関係の手入れは増えるし

他人の話で決めていいんだったらMybestっていう比較サイトを見たら1台ずつ加熱ムラの検証して写真載せてあるよ
ただもちろんお金もらって結果に偏りつけてる可能性もあるし
1回ずつの検証なら、たまたまそういう結果になっただけの可能性もある
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 08:59:35.75ID:4P7jqMuZ
だな
詳細ないとパナ10A買えとしか言えない
現状これ以上はない
0815812
垢版 |
2023/11/28(火) 15:07:58.39ID:7ZOrbbbm
>>813,814
ありがとうございます
基本はスチーム温め等は利用せずに、通常の自動温めでスーパーやコンビニのお弁当や総菜を温める利用形態です
Mybestを確認した結果、このスレにいるような人達の意見も参考にした方がいいかなと思いまして

パナ10Aって自動温めの評判がすこぶる悪そうにMybest含めて書いてあることが多いのですが、結構そんな事もない感じなのですかね?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 16:32:07.57ID:4P7jqMuZ
>>815
あれはあれで検証してるんだろうから事実のひとつだけど
パナも東芝も上位機種と下位機種が評価が逆転してるよね
パナの9Aと10Aは同じセンサーだから温めのアルゴリズムが違うとも思えないが、個体差なのかどうかは分かんない
そこはここで聞いても結論は出ないと思う
ただ、思うのはお弁当や惣菜の温めにそんな高価な物買う必要かあるかな?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 16:34:34.45ID:4P7jqMuZ
話聞く限り無難に4Aでいいんじゃないかな
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 00:53:25.09ID:mFdDW1l+
他所でも書いたけど
パナも東芝も庫内の継ぎ目気になるわ
使用してるうちにそこに汚れが溜まったりして
錆びたりする要因になる。

基本性能良くても庫内の汚れが落ちにくいのは嫌だなぁ。
ってか、ワザと劣化しやすくしているようにさえ思う、。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 02:23:38.30ID:4f2ryuSx
写真とか無いとどういうところのことを言ってるのかわからんが
それって会社によっては無いのか?
0822812
垢版 |
2023/11/29(水) 03:57:38.39ID:NpxqlDcr
皆さんありがとうございます
確かにコンビニ弁当は時間指定での温めですね
手動温めだと機種差は殆どない?センサ差がない?ような話も聞きますが、10Aは2種類同時温めに対応していたりしますがそのような機種でも手動温めのムラって機種の差って殆どないのですかね?

一番多いスーパーのお弁当系は温め時間が指定されていない物も多いので明らかにヤバそうな器でない場合は自動温めを使ってしまっています・・・


パナ以外のバルミューダや象印・シャープもMyBestでは評価が高いようですが、それらやパナって皆さん的には自動温め・メンテナンス性・壊れやすさ的にどうですか?
皆さんパナを推して下さっていますが、やっぱりパナがいい感じなのですかね?


>>818
実は一回MS4A購入しようとしたのですが、途中でヒーターむき出しな事に気付いて買うの止めたのですよね
ヒーターむき出しって掃除等のメンテナンスが大変なイメージがあるのですが、そんな事もない感じですかね?

ちなみに、フラットは上級クラスの物でないと自動温め系はダメだと聞いたのですが、MS4Aはいい感じですか?
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 04:21:42.85ID:4f2ryuSx
2品同時あたためは指定通りの条件じゃないと出来ないよ

弁当は種類の違う料理が詰め合わせだから基本的にどれもちょうどよくっていうのは難しいよね
スーパーのなんか容器がどの程度耐熱かもあやしいし、自動はやめといた方がいいと思うけどな
センサーがちゃんと動作するにはたぶん蓋とった状態じゃないとだめだし
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 04:23:53.42ID:4f2ryuSx
買ってきた弁当のあたためしかしないような人はテキトーに安めのオーブンレンジ買っとけばいいと思うけどねー
センサーは作り置きの料理のあたためとかやる人のためのもの
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 07:01:51.76ID:NlLhSnEK
>>824
何するにしても計りで重量測るから、センサーいらないと思うようになった。自動はあってもキルしてる。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 07:02:47.47ID:NlLhSnEK
>>825
あと中身温度計で測るのも癖になってるので。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 07:03:08.03ID:NlLhSnEK
>>826
中身✖
中心○
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 07:36:01.05ID:notI25EQ
以前使っていた赤外線センサーで温度設定をできるやつが使い勝手がよかったな
コンビニ弁当は50度、冷凍ご飯は65度とか対象によっての設定を覚えておけば完璧だった
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 08:00:30.07ID:N8kUwVkQ
>>822
手動だとセンサー使わないからセンサーによる差はない
ただマイクロ波を分散させるという意味では庫内の大きさ、アンテナの形状やサイズの影響はありそうだからそう考えると大きいサイズの方が有利かな
今は10A使ってて冷凍と常温のおかずを2品どころか3品温めもするが温めムラは完全に無くせないと割り切ってるから特に不満はない
自称家電マニアからするとバルはジャストアイデアのデザイン会社、像は17年ぶりの再参入、シャープは過熱水蒸気専門屋さん
4Aシリーズはマイベストでも過去1位にもなってるしマイナーチェンジしながら継続販売されてるからほぼ鉄板
ヒーター剥き出しだけどオーブン使わないんでしょ?温め時にラップしてれば飛び跳ね汚れは少ないのでは
3万だから汚れが気になったら数年で買い替えても10万のまで3回買い替えられるけども
自動温めは上位が間違いないけど、それでもスイングセンサー付いてるから他社の動かない1点センサーよりいいと思う
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 09:23:52.79ID:CM7iiyg/
電子レンジの温めは、容器の材質や厚みなんかも影響するから
完全にムラをなくすのは無理よね
取説にそのあたりのこと書いてるけど、家で作ったものの温めの容器はこれ
と手持ちで一番適切な容器がどれか把握しておくくらいじゃないとムラになる
保険かけてるのかうちのターンテーブルのパナの自動温めは熱すぎる感じだけどw
そんなわけで冷凍ご飯は自動でもかなり適切に温められる
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 18:49:40.07ID:IrE/FJ+E
>>830
うちのもこないだ飲み物あたためしたらかなり熱くてびっくりした
ぬるいとおこる人でもあれなら文句ないだろう
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 19:02:23.19ID:IrE/FJ+E
>>831
価格コムの最安でやっと6万円台だな

全方位的に無難とかいうのも見方によるわなー
300度出ないしコンベクションないし・・

店によるけどほぼ同価格の8Aの方が隙が無い
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 23:08:15.22ID:y8N0IV5T
>>832
石窯最上位を使っているんだが、自動がマジで役に立たない
陶器はもちろん、プラ容器に入れてもぬるい設定で沸騰し続ける
新しいオーブンレンジを買うかどうか悩んでる
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 23:38:21.83ID:6oZOGWnx
自動だと最初の方は1000Wなんじゃなかったっけ?
それだとたぶんかえってうまくいかない時もある気がするよ
手動で設定するのが一番うまくいくように思う
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 00:26:40.70ID:nwjymiWn
>>806

私も一昨年MRO-TT5買って1年半ごろから同じ状況に(扉が圧着しないから止まる)

保証期間過ぎてたからあれこれ試した末に
布製ガムテープちぎったのを閉じた扉と天板をまたぐ形に貼ったら
布製ガムテープの粘着力で扉の緩さが抑えられるようになったよ
粘着力が落ちないうちは大丈夫(粘着力落ちたら交換)
とはいえ肝心の蝶番が今後さらに悪くなればわからないけどね

布製ガムテープ貼りっぱなしは天板や扉にノリがこびり付くから毎日交換がいいでしょう
もし今後塗装はげたら・・・それは自己責任です

布製ガムテープなんて百均で買えるからね
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 06:57:13.72ID:syc1/sPS
皆さんありがとうございます
なんとなく整理つきました

低価格帯のシンプルなレンジだとやはりパナがよいのですね
今まで料理好きが利用している昔の大型HEALSIOを利用していたので色々と不安でしたが、皆さんのおかげで安心できました

それにしても手動だと全くセンサーつかわないのですね・・・
温めムラを無くすのにセンサーを使って温める場所を調整するのではなく、OFFのタイミングを見ているだけに等しいのでしょうか・・・

オーブンもトーストやお餅・冷凍グラタン・惣菜等で使おうとも思っていましたが、4Aは安いですしメンテを適当にしつつ使ってみます
将来的に料理をちゃんとにやり始めた時やオーブンを活用し始めて面倒になる事があればその時に考えるようにします。可能性低そうですし

それにしても、パナが価格指定し始めてからは各種家電が実質5万〜10万位値上がってるのですね
なんてこった
冷蔵庫と洗濯機なんかも買うからタイミング悪いなー
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 08:53:28.64ID:DqDjkrZN
手動の場合、ネット上に溢れてるレンジ調理レシピ通りやればだいたいうまくいくよ
つまり、手動にしてしまえば、メーカーとか値段とかあんま関係ないんだろうね
レンジで作るキーマカレーとかめっちゃ楽
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 10:06:41.65ID:prgjk4NH
>>838
手動前提で一番はどの機種になるんだろう。安くなくてもいい。自動機能のない高級品はないのかな
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 10:40:58.54ID:H29P8lyU
>>835
上手くいかない「時もある」でなくて、「常に上手くいかない」なんだよね
おまかせすると常に沸騰や爆発、容器を変えても関係なし
カレーやお弁当は容器が溶ける
肉の解凍は完全に火が通る
全く役に立たない
せっかく高い機種を買ったのにイライラするんだわ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 11:02:15.51ID:LGUmEOtB
うんそういう人は高級機買わずにシンプルなの買ったほうがいい
ターンテーブルかフラットかはまあどっちでもいいけど
全部手動でやろうず
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 11:12:22.82ID:H29P8lyU
え、みんなのレンジも自動は使えないの?マジ?うちだけじゃない?
手動にするとかそういった問題でなくて、高い機種代出して、使えるはずの機能なのに使えなかったらイライラするじゃん?
全員使えないってんなら手動買うけどさ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 11:41:48.15ID:LGUmEOtB
>>840
そこまで何もかも激しく失敗するのは、故障しているか、
説明書を読んでなくて(読めてなくて)間違った使い方をしているか
どっちかなわけよ
で840を見ると説明書読めない人だなっていうのが何となくわかるわけ
そしたら、自分でも使える道具に切り替えた方がいい
石窯の最上位ってことだけど、パン焼きとかしてるの?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 12:35:12.38ID:LGUmEOtB
このスレの上の方でも書いたと思うけど
今のところ残念なことに高度なセンサーはそれがきちんと働く条件を整えてあげる必要がある
だから高級機種ほどあたためるものによって画面からメニュー呼び出して切り替えたり
ものによってラップをかけたりかけなかったり蓋をとったりとかしてあげないといけないわけ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 12:37:01.80ID:LGUmEOtB
少しでも自動でやりたいならターンテーブルの機種にしたらいい
重量センサーだけだから、あまり気を使う必要がない
自動あたためのメニューもそのままボタンで表に出てるから間違えにくい
(1ボタンにつき2機能くらいついてることもあるが)
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 12:46:46.95ID:lOjSGIxQ
ブラックフライデーで電子レンジを買おうか迷ってるけど
栄養が破壊されるとか
自然界には存在しない毒の物質に変化するとかあってこわい(>_<)
分子レベルで高速振動して通常の過熱とは違うかららしいんだけどどうなのかな
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 13:45:15.96ID:LGUmEOtB
あとこれは機種によらないことで、816がちらっと言ってるけど
コンビニや弁当の市販の弁当・惣菜をあたためる際には
弁当・惣菜のシールに書いてある温め方に従うこと
センサーでは容器の素材や形状などはわからないし
コンビニ弁当ではレンジの温めによって料理が完成するような設計になってたりするから

弁当・惣菜自体に温め方が書いてない場合は、基本的に電子レンジではあたためない
何故かというと容器の素材があたために対応してない可能性があるから
それでもあたためたい場合は、陶磁器のお皿に料理を移してからあたためる
そしてその場合は電子レンジの説明書に従うか手動で弱めから様子を見てあたためる
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 15:22:41.65ID:vFicKrYQ
「自動あたため」という言葉に振り回されているような気がするのだけど

私が思う自動あたためとは庫内に対象物を入れてスタートボタンを押すだけのこと
ごはんや飲み物、解凍を選んでからするのは自動とは言わない
でも手動かというとそうではない
私が思う手動とはワット数と時間を自分で決めるやつ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 16:00:58.29ID:syc1/sPS
>>842
今10年以上前のHEALSIOのAX-GX1を使っているけど、
手料理・惣菜・スーパーのお弁当(時間の記載なし)を温めボタン押すだけで温めてますが、うまく温まりますね
飲み物に対しては使った事ありませんが
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 18:14:10.26ID:IHa5n6Vr
>>853
完全自動が理想だけど、そこまで発達した機械は無いからね

>>812,855
今うまく行ってるから次もうまく行くものがほしいって話だったのか
壊れてないけど買い換えるの?

AX-GX1は蒸気センサーだからラップや蓋があると温めすぎのトラブルが起きると説明書に明記されてるけど
弁当総菜は蓋やラップ外してる?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 19:55:23.57ID:hJzO6+SL
>>846
>>855
やっぱ故障だよね…というか初期不良か
買ってから1年間、自動あたため使わなくて気が付かなかったんだ
はー、4年目だけど、修理するか、買い直すか、割り切って手動でやるか、悩むなー
0859812
垢版 |
2023/11/30(木) 23:35:06.54ID:syc1/sPS
>>856
同棲中の婚約者と別れまして・・・
このレンジ使うまで「自動」ってまともに使えるイメージがなかったので一般レンジの性能が分からないのですよね
今では基本「自動」ですませるようになってしまいましたが

その状態で軽く調べたらフラットだと高位の物じゃないとムラになるやら、
MyBest等で最近のレンジは上位の物でもムラになるやらの検証結果を見つけて困ってました

手料理・弁当・惣菜・レトルトは全部ラップやお弁当のプラ蓋つきでやっていますね

あれ本当だマニュアルにラップをキツク施すなと書いてある
ヨドバシの情報だと湿度センサと温度センサらしいですが、室温しか測れなかったりするのだろうか・・・
一応マニュアル的にも物によってラップ推奨だったりラップ非推奨だったりするようですね
kakaku.comの書き込みにセンサーを使っていないとか言う謎の書き込みまであるな・・・
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 04:49:25.38ID:fHEXR9+o
>>859
レトルトまで「あたため」でやってんの?おそろしや
まあ蒸気が出るからうまいことセンサーに引っかかってるのか??
0863812
垢版 |
2023/12/01(金) 12:12:15.89ID:/EOwzniR
>>861
誤解する記載でしたね
容器に出すタイプのレトルトを自動で温めているので惣菜と変わらないですね
袋に入れたまま温めるタイプは手動で指定時間温めています
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 12:16:38.30ID:/EOwzniR
パナのMS4Bは蒸気センサーになったので劣化したと思い避けていたのですが、場合によっては悪くないのだろうか・・・
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 14:45:01.01ID:HMlkqATY
>>845のようなレスをするくせに、やはり>>859で取説をろくに読めていないことが露呈してるわけで

メーカーはこのような人達を相手に商売するんだから大変だよね
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 15:35:45.82ID:SgvpWGBm
>>865

>>845だけど、>>859とは別人なんだが?
お前みたいな、自分が絶対正しいと思っているバカほど手に負えない
相手にするだけ無駄だからレスしなかっただけ
誰も求めていないのに、長々と当たり前な内容の的はずれな講釈たれて、馬鹿丸出し
相手にしたくないからバイバイ

>>860
ありがとうなんだけど、センサー掃除はもう何度もやってるんだ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 23:54:44.45ID:7Qm2fQkI
エブリノ買おうと思ってたけど型落ちのヘルシオにした
エブリノ買う寸前だったのにちょっと前に値上げされて踏みとどまったんだよね(今はまた値下がってるけど)
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 00:28:29.01ID:SIq0FoFU
そんなんはちゃんと袋の指示通りに設定すればほとんどのレンジはできるよ
各個体のブレで、つねに時間を1割り増しくらいにしたほうがいいとかいうようなものはあるだろうけど
機種の括りで言えばどれでもできる
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 00:35:39.05ID:83NhqLx7
エブリノにしようかと思ったけれど赤外線センサーは庫内温度が下がらないと使えないと読んだ
蒸気センサーのほうが現実的なのかどうか知りたい
スチームオーブンは水の手入れがいちいち面倒そうに思えるのだけどそんなの自分だけですか?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 01:19:31.47ID:sKxfK7Ar
あたためは手動でも全然構わない
肉魚の解凍だけ確実にできればいい
欲を言えばバターとか柔らかくしたいときに溶かしバターにならないようにできるといい
菓子を焼くとき庫内の場所によって焼きムラがなければいい
欲を言えばオーブンはモノによって上段下段選んで焼きたい
25リットル程度でコンパクト設計重視
お薦め教えていただきたい
赤外線センサーか湿度センサーかで決められず
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 06:11:15.27ID:vBphcSJd
>>869
多分コア作ってる協力業社は一緒。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 09:40:51.34ID:SIq0FoFU
バターを柔らかくするのはどのレンジも手動じゃないと無理だよ
肉魚の解凍も、どんな量でも自動で完璧ってのは無理じゃないかな、どの機種も
200Wで自分で様子見ながらやっていくならできると思うけど

結局、自動ってのは、自分で考えられない人が、完璧じゃないけどとりあえずそれっぽくなる機能ってことで、
完璧にやりたかったら手動で工夫するしかない
機種が同じでも機器の個体差もあるし
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 09:48:26.26ID:83NhqLx7
じゃあバターは諦めるとして
オーブン長時間使った後になかなかレンジ使えないのはどの機種も似たようなもんですか?
赤外線センサーでも湿度センサーでも変わらないなら赤外線センサーのほうがいいだろうか
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 10:40:34.61ID:SIq0FoFU
オーブン後すぐにレンジ使えないのもどの機種でも同じと思う
ある程度冷えてからじゃないと危険だから

センサーは、個人的にはどうでもいいっていうか、
自動はどれもたいして役に立たないという認識
だからほとんど手動でやってる
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 12:02:48.22ID:nQmqgbWr
そういう意味ではコンベクションオーブンと電子レンジを別で置けるならそっちのがベターだろうね
うちもテスコムのやつ使ってるけどトースター以外にも低温調理やら揚げ物温めに活用してるよ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 12:49:39.50ID:SqG7HLu2
>>880
上位機種はすべて赤外線センサー
蒸気•湿度センサーは下位機種しか搭載されてない
コストと精度がその程度ということ
ただ赤外線だからといってすべて精度がいいわけじゃないが
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 13:04:56.67ID:SqG7HLu2
オーブン後は多少冷えるまでオートは使えないよ
どのくらいまで冷やすかは機種による
まあ手動なら使えると思うけど

温めも解凍も電子レンジ任せで完璧は無理だけど、オートで8割できて残り2割を微調整と思えばオート使う意味あると思うけど
手動に慣れてる人、時間のある人なら手動で電子レンジに張り付いていればいいけどさ
ルンバだって食洗機だってドラム式だって完璧じゃないけど上手に扱えば手放せないぐらい生活楽になるじゃん
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 17:38:31.05ID:ffkz/K3g
>>880
パナソニックのQ&Aによると
「64眼赤外線スピードセンサー搭載機種は、庫内が熱くても自動あたためができます。」
とのこと
ただし無制限ではない模様
ttps://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/23174/

また日立のヘルシーシェフも、重量センサーを使っているため、可能とのこと
やはり制限はある模様
ttps://kadenfan.hitachi.co.jp/range/feature/

シャープも色々制限ありで可能
ttps://cs.sharp.co.jp/trouble_check/div/oven/diag04-8ro.html
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 17:40:59.64ID:ffkz/K3g
バターはやったことないが
ハーゲンダッツは600ワットで5秒くらいあたためると食べごろ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 07:34:06.90ID:wMkpY/xS
>>880
単機能レンジをオーブンレンジとは別に買っちゃうという手もある
置き場所さえあれば1万円とちょっとで待ち時間が0になる
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 07:35:45.21ID:ZAufsxzF
880は自動でやってほしいみたいだから、安い単機能レンジでは解決にならない
高機能オーブンレンジを2台買うのが正解
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 08:51:32.23ID:PCEYWP04
>>888
>>882と同じでTSF601を使ってる。オーブントースターが壊れたので買い替え。
次は電子レンジ買い替え。オーブンレンジと思ったけど単機能でいいんでないかと思うようになった。
オーブン機能はTSF601で充分。以前は二人今はひとりぶんの食事なので作る量は少ない。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 09:43:59.51ID:ZAufsxzF
参考までに、我が家のターンテーブルのオーブンレンジで、180度で予熱してオーブン23分使用した後、
電子レンジ機能での自動の飲み物あたため、問題なく機能したことをお伝えしておきます
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 10:17:44.48ID:ZAufsxzF
>>892
ある1台の電子レンジを600Wで使用したときと200Wで使用したとき
消費電力は同じなのか違うのか(200Wの方が低いのか)
という質問だよね

下がります
実験してグラフ公開してるブログがあるよ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 12:07:26.69ID:RJft9gmz
電波を間欠的に出して200W相当の加熱をしてる機種は
電波を出してる間は出力に応じた電力を消費してるはずだからコンセントの容量足りるかとかって話の場合は注意
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 12:38:39.30ID:FjeuWo+G
880だけど既にフィッシュロースターあるからこれ以上いろいろ増やすの無理
ヘルシオホットクックと電気フライヤーもあるからレンジ調理のメニューと揚げ物やり直しとかは要らない
ただフィッシュロースターだと高さが足りなくて焼けるものは限られる
かといってオーブンだと無駄に高さがありすぎて焼きにくいので二段オーブンが欲しいのだけどコンパクトサイズだとエブリノだけなんよね
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 15:53:50.22ID:ZAufsxzF
>>897
エラー出たあと取り消しボタン押したりしても無理かな?

>>898
この場合に限らず、スキャンが速いってことじゃないの?結果としてこの場合にも有効みたいな
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 17:31:00.95ID:P5BFWAQw
石窯ドームとヘルシオどちらもいいな
ヘルシオの方が自動調理の種類が豊富で面白そうだけど石窯はオーブンに限れば強いみたいだし
二つの良いとこ取りが欲しくなる
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 17:51:36.14ID:bXeqMd9S
レンジ初心者だけど、
レンジで冷凍ナゲットを自動で温めたら、すぐアッツアツになってビックリしたわ
表面がジュー!って、なんか沸騰してた
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 19:16:52.62ID:Wn/FO6LD
こないだ買い替えた電子レンジの排気が弱いようだ
お湯沸かすと天井、壁からお湯が垂れてきて下に凄い溜まってるし
ドアの中側はびしょびしょで開けると台に流れ落ちる
いつもペーペータオルで拭きとってるから庫内は綺麗だ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 10:01:21.57ID:flOylkps
ビストロのワンボウルって適当でも上手く出来るんだな
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 12:56:10.58ID:Pzn7f3QM
レンジ調理の分量は、総重量がだいたい同じなら調味料や時間もだいたい同じなので適当で
2〜3割のズレなどはへっちゃら
倍違うとかなるとやっぱり差が出るけど
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 12:57:35.63ID:x/LID6cl
いや調味料そんなにズレたら甘すぎたりしょっぱすぎたりするでしょw
レンジでやるメリットは焦げにくいくらいで
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 13:30:40.55ID:Pzn7f3QM
そう思うでしょ
でも同じメニューでいろんな人のレンジのレシピ見てると
調味料とかかなり違うものあるけど、出来上がってみると、どれもそれなりにできてる
違いがあっても個性の差ってくらいで、好みでどっちがいいとかあるだろうけど、ってくらいの違い
作ってみればわかるよ
だいたい、慣れて目分量で作り出すとそのくらいズレるし
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 15:11:11.13ID:UtoFOFdk
>>918
しかもまだ60年程度の歴史しかないんだよな
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 15:19:20.82ID:x/LID6cl
>>917
そりゃ鍋で作るとしても色んなレシピがあるよ
でも2~3割はズレすぎだw
レンジで作るからって入れすぎたのがどっかに消えたり
足りないのが補われたりはしない
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 18:05:37.86ID:ssN6jp0g
日立のベーカリーシェフってもう廃品種なんだな
東芝のオーブンレンジが壊れた時の買い換えで迷ったんだけど価格で脱落
ニッチ過ぎて需要は無かったのか、2台持つよりは1台で纏めた方が省スペースだしとか思ったんだけど
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 18:56:30.20ID:x/LID6cl
ベーカリーシェフじゃなくて
ベーカリーレンジ ヘルシーシェフ

ヘルシーシェフというシリーズ名は今も同じ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 19:39:13.37ID:GaqOwV4t
指定価格制度の商品って値下がりする事ないんかな?一年と2ヶ月まえの商品を高額で買いたくねぇ…
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 20:15:23.17ID:x/LID6cl
それビストロのスレで言えよ
書かなくてもパナの話ってのはわかるけど総合スレで言われてもなあ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 21:46:09.42ID:GaqOwV4t
初めてレンジのスレ来たから専用スレあるの知らんかったすまん
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 22:00:11.57ID:EMv85Y7H
同じメニューでもレシピで調味料が2〜3割変わるなんてザラにあるけどなあ
大さじ1を1.5にしたら5割増しだよ
大さじ1.2とかまずしないし2〜3割違うなんて誤差範囲だよ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 14:39:13.77ID:0p3+0Ag1
油物、揚げ物料理は何をどう使っても後始末が大変よ
洗い物とかしたくなければ出来合いのもん買って来てレンジチンで済ますしか無い
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 18:20:57.82ID:6K62apa6
Xmasに七面鳥の丸焼きを焼いてみたいけど、海外だとガスオーブンで何時間もかけて焼くみたいだけど
家庭用の普通のオーブンレンジでそんな長い時間かけてやったらぶっ壊れるかな
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 18:58:44.14ID:QKbg6hu8
>>934
ローストチキンのメニューはあるから入ればいけそうだけどな
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 19:32:37.18ID:+0HouyMY
アメリカのオーブンて500Fまであるのをよく見かけたけど、あれって約250℃だったんだな
日本の小さいオーブンレンジも250℃まで付いてるの多いから、チキンの丸焼きとかもできるな
でもなんか一時間くらい入れてるイメージだけど耐えられるのかな
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 20:38:49.57ID:QKbg6hu8
ローストチキン一羽
加熱温度230℃で下記の時間で様子を見ながら焼いてください。
NE-BS2700/CBS2700/UBS10A/BS9A/BS8A/BS908/BS808/BS80E9の場合:の場合:約55分~75分
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 22:00:15.19ID:Ux+aoXAR
>>934
七面鳥 オーブン でググると色々情報出てくるね
まず庫内に入るサイズかどうかをちゃんと確認するのが大事みたいだ

時間はかなりかかるみたいだねー
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 22:20:37.12ID:+0HouyMY
アメリカだとオーブンは最初からついてるアパート多くて、壊れたとか聞いたことないから、意外と丈夫かもね
日本製はどうだろ
劣化というより匂いはこびりついちゃうよね
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 23:40:06.42ID:dMk/UFHA
欧米のオーブンは電気じゃなくて直火だから滅多に壊れない
うちも最初あっち製のキッチン買ったからコンロの下が巨大な直火オーブン
巨大すぎて使い勝手が悪くて年に何回かしか使わなかった
その気になれば七面鳥どころか子豚も焼けるようなやつ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 00:13:43.93ID:c9WJNgoU
正直その程度で壊れるようではオーブンの意味がないと思うけど
熱を逃がすための周囲の空間とかには注意が必要だろうね
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 02:25:27.20ID:bHWseSNF
操作盤が横についてるのと下についてるのでは庫内の形状が全然違う
庫内横長タイプを使ったことがないのでいまひとつピンとこないのだけど使い勝手どうだろう?
今使っている正方形のマフィン型とか効率悪くなってしまうし
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 08:22:43.55ID:mHmLgvL4
上下に開く方が、庫内を広めにデザインしやすいんじゃ無いかな
横に長いから大きい弁当とおかずを同時に温めとかできる。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 09:27:33.38ID:AKoWiFMt
同じ容量なら横長の方が必然的に奥行きが短くなるから
使い勝手いいんじゃないかと思うね
覗き込んだり手を伸ばさずに済むし

まぁまだ買ってないんですけどね
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 09:39:52.16ID:zZOBTWwt
オーブンレンジは奥方向へ長くするべきだ
ドアのサイズは最小限にしてくれないと開けた時邪魔になる
ドアは小さくてフランスパン1本丸ごと入るのが理想
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 11:45:12.70ID:mHmLgvL4
オーブンレンジの自動トーストとかグリルで冷凍今川焼き焼くと
ほんとにカリカリになってめっちゃ美味しいな
次回は、最初に冷凍温めを行った後にトーストをしてみよう
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 12:19:32.71ID:8rMxZZLr
やはりそうだよね
買おうと思ったパナの26リットル価格コムで一番人気のNE-MS4Aが、庫内寸法幅より奥行きの方が長くてとどまってる
幅319で奥行350って設計おかしくない?
庫内横型のエブリノにしようかなあ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 12:29:59.65ID:zZOBTWwt
むしろ正しい設計
同じ庫内面積なら奥行き長くした方が使いやすいのは当たり前
ヒーター配置も奥と手前の2か所で長手方向を均等に加熱できて合理的
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 13:43:41.00ID:nzyEHUvY
949はふざけてるだけだろうけど
入口狭くて奥が深い方が予熱後ドア開けたときに冷えにくくていいっていうのはあるかもね
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 13:57:56.10ID:kV3YMyh7
開口部が狭い方が熱が逃げにくいだろうけど、キッチンスペース的に縦長レンジってのは置き難いな
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 18:10:02.31ID:k3BBl8uP
レンジしてからグリルすれば再現できるじゃない
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 18:22:04.13ID:nzyEHUvY
コンロのグリルで太い魚一尾を焼き魚にして
中まで火が通ってなくて電子レンジにかけるのは、それなりによくあることだな
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 00:54:37.64ID:K3kc69Iy
連携って面倒だよな
レンジはラップとか使えるけどアルミホイールはダメで、オーブンは逆だったり
両方使えるグッズ出せたらバカ売れするのかもな
そうすれば自動設定で連携プレイができる
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 06:33:51.91ID:9IK+IBRN
シリコンやセラミックってことになるのかな
そういう容器さえあれば連携機能の無いオーブンレンジでもやれるよね
揚げ物のこととか考えたら、金属じゃない素材の焼き網みたいなものも欲しいな
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 08:48:21.44ID:zem3u5qX
台所はALL電化したけど、時々直火を使って見たくなる
卓上ガスコンロをたまに使ったりするけど火力無いし、ガスオーブンレンジとか欲しいけど
今さらガス引くのもなあって感じ
調べたら電子レンジとガスオーブンレンジが一体化した奴とかあるんですね、お高いけど
https://rinnai.jp/products/kitchen/builtin_oven/to_combo/to_combo_lineup
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 08:55:49.20ID:9IK+IBRN
ガスオーブンはだいたい電子レンジ機能ついてるよ

オーブンって「卓上コンロは火力が弱い」とか言うタイプの人が求める「強い火力」は無いと思う
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 09:54:44.79ID:tIi5Soi8
オール電化だけどたまに直火も使いたい人は大抵カセットコンロ使ってる
ものにもよるかもだが、カセットコンロはガスレンジと少なくとも同等、
勝手に火力落とされたりしないからガスレンジあってもあえてカセットコンロ使ってる人もいる
料理人のyoutubeとか見てても、そんな説明している人が多い
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 17:33:41.89ID:fLo38d3y
オーブンレンジはパナソニックと東芝の二強?ネットやスマホ連携機能とかいらないけど最近はニーズあるんかね
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 17:34:22.80ID:hRCqKAtp
>>972
東芝は今危なくない?
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/08(金) 03:07:15.61ID:f/sLrdqI
>>972
わかりやすいスペックだけ見ると、高温オーブンの東芝か両面グリルのパナソニックかって感じだけど
ちょい上で出たオーブン使用後の電子レンジ問題とかわかりにくい部分での使い勝手のこともあるし
実際のとこはどうだろうね
人気で言えばシャープだって人気ありそうだし
日立は安さで売れてそう
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/08(金) 09:26:02.94ID:QDVL4frq
>>976
実態も何も普通にただの中華メーカーだよ
中華の割に安くもないしまだ台湾メーカーのシャープが上じゃないか?
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/08(金) 12:21:08.96ID:ZG31MBXx
暖かさにムラが出るのって、メーカによって度合いは違うのかな?
その辺て、みんな同じ技術なのか、それとも抜きん出てるメーカとかあるのか・・どうなんだろう?

湯気の量とかセンサーの精度はありそうだけど、この辺もどうなんだろう?
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/08(金) 15:55:59.60ID:14n4MzWe
>>976
安心しろ
今どきどこもアジア製だし国内資本メーカーだからって特に品質が高いわけではない
>>971
>>勝手に火力落とされたり
ボタンひとつで解除できるのに知らないのか?
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 00:57:14.96ID:NwuVUpJ9
パナの中位機種は庫内の間口より奥行きの方があるという変な形状だから嫌
つべの動画で見ても使いにくそうだった
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 08:40:32.16ID:UsTlr0x8
操作パネルを右側に置く昔ながらの設計は
それなりに合理的なんだよ

ワイド庫内だとマグネトロンの冷却に無理が出る
小径ファンを高速で回すから煩いし故障しやすい
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 12:28:45.94ID:3QGOGjCi
冷凍チャーハンって、一回でちゃんと温まらなくない?
湯気が出てるのに、表面が冷たかったりする
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 15:35:09.83ID:xXq9r8L0
凍った物は仕方ないのだよ。ラップするか解凍してから温めるか。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 15:38:52.42ID:JtCtaK5z
>>989
うちはそんなことないよ
皿に乗せてるなら、皿が厚すぎる(重すぎる)と指定の時間では温まりきらないかも
もう20秒くらい増やせば?
前に使ってた電子レンジは、すべての温めが10〜20秒、表示より増やさないとイマイチだった
メーカーとか機種関係なく、レンジの個体によってもそのくらいの誤差は出るみたい
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 19:39:31.26ID:l04lPkAt
盛り付けが平らではなく山型に盛ってたりしないよね?
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 20:30:28.87ID:l04lPkAt
均一の厚さにしてみたら?
あとはW数下げて時間かけるかだな
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 10:39:19.29ID:QGc//xZi
オーブンで冷凍ハンバーグを初めて作ってみた。
最初に解凍モードで解凍して、その後ハンバーグモード。
カチコチでペッタンこのハンバーグが、こんもり盛り上がって
ジュウジュウ言ってた
上側は焦げてなくて、底面が黒く焦げていたのは意外だった
見た目は脂っこさがなくて艶がなく不味そうに見えたけど
食べたら美味しかった。

本体がアチチになってて、結構パワフルだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 155日 4時間 55分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況