>>375
湯種は発酵させるものじゃなくて、小麦粉の一部をα化させたものに置き換えることでもっちり感と保水力を上げるやり方(ドライイーストは湯種でも必要)
材料の一部を事前にα化させてから投入するからHBのフルオートに一手間加える感じで出来るよ

最適な発酵時間で出来てるか確認するには、マニュアルモードで様子見しながら発酵させると良いかも。自分も角食レシピ固まってないからそんな感じで様子見してる