孟宗竹の筍は糠を入れた茹で汁の中で冷めるまで放置がデフォだけど、
真竹の筍は糠を入れなくてもいいし、茹で上がったらすぐに調理してもいいんだよ。

真竹は孟宗竹に比べてアクも少ないし、
ウチは採って(真竹は掘らずに地上に出たのを折る)から茹でるまで、
長くても1時間くらいだから、えぐみが出る事も殆ど無い。
でも生でパックして茹でると、若干のえぐみが残るからダメだった。

大半は熱々でパックしてから流水で急冷して、
人様にさし上げたり、クール宅急便で送ったりしてる。
一部は他の材料と合わせて煮物にしてパックして送ったり。
自家消費もほぼ毎日してるけど。

でも、真空パックにすると袋代が恐ろしい事になりそうだな。
自家消費やご近所に手渡し分を除くと、ジップロックを約1ヶ月で300枚くらい使ってるから。

コストコとかで真空パック用ロールを安く買える機種って、何があるんだろうか?
もしくは汎用の真空パック用ロールとか安く売ってるかな?