あと、ガスクロ分析の方は上司が間違っている
サンプルがどういう状態にあるかわからないが、冷たいままでは分析待ちの時間に水分が凝結したりして再現性が落ちる
体積収縮や蒸発の影響はどちらもそんなに関係ないと思うが、待ち時間に状態が変化することは意外とバカにならん
そこは同一サンプルで再現性を確認する試験をすべき
なお「再現性を確認する」というのは同じ結果が出るまでやり直すんではなくて、誤差が出る要因を特定し、
どの程度の誤差が許容されるのか確認することだ