X



【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 149【JAL123便】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 11:43:27.47ID:???
1985年(昭和60年)8月12日に発生した 羽田発大阪伊丹行 日本航空123便墜落事件について語っていくスレです

隠蔽に加担するJAL社員、自衛隊、国土交通省、その他関係者の書き込みを禁じます 犯罪者は法定罰を受けてどうぞ
隠蔽に加担しない関係者の書き込みは許可します

前スレ
【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 148【JAL123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1708894675/
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 20:03:10.97ID:???
>>725
だから、墜落のちょっと前まで管制とやり取り出来てる時点で、仮にレーダーから一時的に消えた瞬間があったとしても「レーダーロスト」にはならんのよな
「レーダーロスト」と判断されるのは、墜落後、つまり18:56以降ということ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 20:13:16.88ID:???
>>726
レーダーから一時的に消えたのを捉えて記者が先走ったのでは
実際、管制室は何か重大なことが起こったのかと異様な雰囲気だっただろう
123便はアンコントロールを繰り返し、無応答もあった
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 20:19:52.44ID:???
>>727
一時的に消えただけで、墜落かもなんて曖昧なことを記者に伝えるわけがない
もしかして、記者が管制室に入り浸って間近で見てると思ってるのか?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 20:21:49.74ID:???
>>731
アンコントロールだけど、それを一時的に消えただけと言う?
記者が管制室や管制官とどう関わっているのか、知っているのなら教えてくれ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 20:44:32.67ID:???
そういう曖昧な想像を聞かされてもねえ
情報が漏れなかったと言いたいなら、少なくとも次のような情報がないとな

勤務中の管制官が記者と隣り合わせになることは、トイレや喫煙、食事を含めて一切ない。建物内の廊下ですれ違ったり会話をすることはない。

勤務終了後の管制官が記者に話しかけられることは一切ない。

記者に管制から情報がもたらされるのはフォーマルな会見等のみに限られており、他に情報が漏れることは一切ない。

↑こういう情報はあるか?
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 20:53:20.91ID:???
なんかむしろ事故調派こそが公文書軽視してんだよな
公務員にとって公文書がとれだけ神聖か

菅野完 ところで福島さんはもともと経済産業省の役人でしたからうかがいますが、決裁文書というものは、あんな粗雑な扱いをされるものではないですよね?

福島のぶゆき 役所に入所してまず言われるのは、決裁文書は一言一句正確に書かないといけないということです。
誤字は一字たりとも許されません。
私が若い頃の話ですが、意地悪な上司ですと、打ち間違いがあると、私の机に決裁書の案がそのまま黙っておいてあるのです。
誤字を直しても別の誤字を見つけられて何度も返ってくる。どこが間違っているかは教えてくれないのです。
私の同期は、誤字のある決裁書をそのまま窓から外にぽんと捨てられてしまった。唖然としていたら、
「お前、ゴミはちゃんと拾いに行かないといけないんじゃないか」と拾いに行かされていました。
それくらい厳しくて絶対に間違いがあってはいけない。
仮に決裁の途中で内容を修正するようなことになったら、もう一度、起案をし直し、最初から決裁取り直しです。それが役所のルールです。
一回決裁がおりた文書は、私たちの役所は局ごとに厳格に管理されていました。
管理簿があって、勝手に引き出して修正するなんて絶対できません。文書もホチキスで留めるのではなく、こよりで留めて縛ってあるのです。

https://hbol.jp/163558?display=b
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 20:54:15.58ID:???
公文書の改ざんはその名のとおりクーデターそのもの

菅野完 一回解くと解いたことがわかるように?

福島のぶゆき そうです。本当に厳格に管理されている。
それは決裁文書が行政の命であって、国家そのものだからです。
決裁文書の重なりが国家の歴史であるわけですから、それを改ざんするなどあり得ない話です。
昔は天皇陛下の官吏でしたから、その時代からしたら天皇陛下に対して弓を引いたことになる。これは切腹では済まされないことですよ。

菅野 局長というと、昔の勅任官ですからね。勅任官のハンコを改ざんするということは、天皇陛下に対して弓を引くのとまったく同じことです。
決裁文書の重なりが国家の歴史とすると、今回の事件は、国家そのものを改ざんしたという話になりますよね。

福島 そうです。クーデターです。
革命を起こしたのと同じことです。だからそれほどの大きなことを、誰がなぜやったのか、考えなければいけない。
官庁の中の官庁である財務省がやることはあり得ません。

菅野 しかしいま政府は、佐川理財局長の答弁に齟齬が発生したので改ざんしたと言っている。それで利得を受けるのは佐川さんだけじゃないですか。
政府の言い訳をそのまま額面通り受け止めるなら、財務省は、理財局長の首を守るためにやったということになるわけですよね? 
一年で交代する首を守るためにそんなことをやったなんてあり得ないですよね?

福島 あり得ないです。やったことと守るものの差がこんなにあるなんて。

https://hbol.jp/163558/2
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 21:07:30.29ID:???
へー
そんなに重要で神聖なものだったら、どこの放送局とか、何時何分頃とか そこまで調べて記述するんじゃないのかねー
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 21:09:26.71ID:???
>>736
>なんかむしろ事故調派こそが公文書軽視してんだよな
客観的に正しさを吟味してベストのものを取り上げるんじゃなくて、何かを盲信して信者活動やってるだけだから。

だから、たとえば>>674のように
>19時前に速報を伝えた局があったのならば TBS報道局が19時15分通信社からの FAXで動き出したっていう話に繋がらないんだよ
>報道局には各局のモニターがあるからね
と、間違いがあったら責任問題になる公文書を差し置いて、発言した者の名前が不明で間違っていても誰も責任を取らないような話を重視する。

事故調派が都合の悪い公文書を軽視するのは、当然の帰結。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 21:22:46.97ID:???
・公文書は一般に信頼性の高いものである
それを担保するために、虚偽記載には重い罪が課せられている

・123便の事故調査報告書という公文書は虚偽記載の疑いが濃い

どこもダブスタじゃない件
0745河津低空飛行説
垢版 |
2024/03/18(月) 21:37:29.29ID:j9yvTwOR
機内から富士山を撮影した写真のうち
最も雲だらけで富士山が見にくい写真
これって地形的に熱海かな?

他の写真と違って
斜めな構図じゃないから
上昇中と思えないし、
20000ft以上とも思えない

やっぱ低空飛行だわ

富士山が雲で見えないってことは
123便は雲を避けるような高度を
維持することを余儀なくされた
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 22:22:27.87ID:???
しかし水平尾翼や主翼が健在なのに、なぜ減衰しない周期的運動がピッチ方向に起きたとされているんだろう?
垂直尾翼が破壊されて横方向が定まりにくくなったというのはわかるけど、縦方向が安定しなくなる理由がよくわからん
0754河津低空飛行説
垢版 |
2024/03/18(月) 23:40:58.07ID:j9yvTwOR
>>745
例の写真、
熱海の向こうに富士山?
1821-22くらいだと思うけど
高度2000mくらいにしか
見えないよなー

20000ftじゃないわな

3倍は誤差じゃねーわ
0758河津低空飛行説
垢版 |
2024/03/19(火) 00:05:31.51ID:i+sLWbxk
>>756
日記代わりに書き込み

事故調派は頑固な分からず屋
相手にするだけ無駄
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 01:04:46.33ID:???
>>741
知らないな。詳しく知ってるのなら教えてくれよ。
報道においてテレビ速報というのは、どういう運用になっていたんだ?
管制室と記者はどのような距離感で、取材はどのように行われていたんだ?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 01:31:15.01ID:???
>>728
醇の直近動画の4:19あたりから、当夜のラテ欄を示しながらテロップ時刻+テロップ内容を分かりやすく示してるくだりがあるよ。
https://www.youtube.com/watch?v=_fkcapzuVOY

今現在エアチェックで確認できているもののうち、NHKは19:26の松平アナの口頭読み上げが先行してるから、
19:30からのNHK特集の中の速報テロップ、すなわち19:37ころと19:47ころに発出された2つの速報テロップは
上記の動画では紹介されていないみたい。

フジの19:31テロップ内容は、「きょう午後6時40分ごろ」に「レーダから消えた」かのようなマズい文面だったので、
それだけを見た人の中には50分ほど前の18:40頃に墜落したと誤解したまま、その一報が19時前にあったと
さらに記憶の錯誤を起こして定着させたままの人がいるかもしれない。

例の「公文書」の作成者も、政府官邸の初動には何ら問題は無かったことを示したくて勘違いしたままだったのかも?
と勘ぐりたくなるから、誰がいつどの局のどんなテレビ報道に接したかという事実を明記しておけばよかった。
それにより、真実とは異なる間違いや錯誤や誤解が存在した事実が明らかになることもあるからね。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 05:14:58.88ID:???
>>642
最初から最後まで全部同一の手法ではなく、複数の手法が使われたのかも知れないね

> 墜落地点に早く到着しちゃうと墜落時刻まで空中で待機(笑)

例の文集では複数の小中学生が上野村で123便らしき大型機を目撃しているので、むしろ少し早く着かないと目撃証言と合わなくなる
初期報道では18:59が墜落時刻としているものもあるので、墜落までさらに3分程要した可能性もある

あと欠落していたのはDFDRではなくレーダーから得た航跡のほうで、その足りない部分をDFDRで埋めましたっていう体だったと思う
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 06:09:42.53ID:???
>>655
> 米田さんが入手しているCVRをパイロット、機関士に聴かせて報告書との違いがないか検証していたようで、それによれば油圧の供給を一旦は止めていたと思われるフシがあるので、再度供給すれば可能だと考えていた可能性はある

どうしても舵を効かせなければならない時にだけ油を供給したと…
『御巣鷹の謎を追う』は読んだことがなかったんですけど、それはとても興味深い仮説ですね

しかしそんな話を書いていた人物が、CVRとFDRの公開を求める訴訟を取り下げるよう吉備さんに迫った というのは、なんとも不可解な話
公開されれば、その仮説が証明されることになるかも知れないのに…
0764河津低空飛行説
垢版 |
2024/03/19(火) 07:41:39.57ID:xJ+AC7XI
>>762
墜落寸前ループは、
目撃情報だと実123便にそんな動きない
偽123便だと危険すぎるし
現地にヘリはいるしで再現不可能

よってDFDRは本物、偽物ともに
墜落寸前ループだけ抜け落ちてる

よって0から書き起こし
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 09:12:14.88ID:4DuAh2Lm
>>698
この文書を書いたか関係した平沢勝栄氏は、最初に18時台にテロップを見たと発言しており、酒飲み中の藤波官房長官に連絡、それが首相秘書官から中曽根首相に特急あさまの車内電話で伝達される。特急あさまは上野に19時15分到着なので、全ては18時後半から19時過ぎの出来事で、時事通信も松平も一切関係なし。

https://twitter.com/katsueihirasawa/status/1692746471215628701?t=Pnux2JS_H77Gb2Zm6ZPbJQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
0769文系ちゃん ◆tkIepdbxSg
垢版 |
2024/03/19(火) 10:33:54.19ID:???
ま、26分松平アナに反応したのでは、あさまの車内電話で伝達 ってのが出来ないわな
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 10:44:54.36ID:TTtzq/2w
醇動画閲覧はナベ動画の100分の1
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 12:01:51.27ID:???
醇さんはバカに向けて、当たり前のことを当たり前に説いている動画でもあるね 当たり前のことは一般常識人は特に気にしないし、バカはバカだけに気づかないから視聴しないでしょう
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 12:12:56.51ID:???
>>766
人間の記憶はアテにならないもの、というのが現代の常識 公文書だろうが証言だろうがそんなもので確定できるはずもない
現物を出してくれることを推奨します
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 12:30:00.78ID:QdIfPLhw
管制しているのは所沢の管制センターで羽田じゃないから記者はいない RCCは羽田だけど管制室に記者が入ったりしない航空局が発表しないと何が起きているかは分からない 航空無線は自由に聞けるけどそれだと墜落直前までやり取りしていることがわかる


内閣へは運輸省から連絡が入ってるわけで19時26分のNHKより早いのは不思議じゃない 19時前テロップというのは18時56分にレーダーから消えたという報道を記憶しているのかあとから調べて出しているのか 何十年も前の正確な時間なんてまず覚えているものではない
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 12:54:27.10ID:QdIfPLhw
レーダーから消えたのは19時56分でもその前に30分以上も操縦不能で飛行しているんだからその間は本省の運輸省と電話つなぎっぱなしで連絡を取っていただろうしレーダー消失直後に運輸省から内閣に報告が送られたのは当然 時事通信が速報を出したのが19時13分 マスコミへの発表は当然それより前で内閣への報告はさらに前 19時15分上野着の特急あさまへの電話連絡もきちんと説明がつく
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 13:03:31.73ID:???
>>777
> 何十年も前の正確な時間なんてまず覚えているものではない
あの公文書の「19時前」が、事故から何十年も後に記憶だけに頼って書かれたという根拠は?
0782文系ちゃん ◆tkIepdbxSg
垢版 |
2024/03/19(火) 13:11:45.05ID:???
>>780

供給油圧を規定の圧力とすることができたのか?

という意味の質問か?

それはまあわからん 本の中にあるのをとりあえず書いてみた ってとこだ
0784文系ちゃん ◆tkIepdbxSg
垢版 |
2024/03/19(火) 13:44:04.24ID:???
>>783

中間ポジションというか、調整ができるかは不明だが、バルブ自体はあったはずだし、ポンプ側を止めることもできたのでは?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 13:47:52.99ID:QdIfPLhw
記者の中には個人的なつながりで情報を得ていたという話はどこかで読んだことがある
19時前は19時前からの記録なんだろ 現実的に内閣が19時前に行動していたとは考えにくい 墜落前から運輸省経由で情報が来ていた可能性はあると思うけどね(あくまでかもしれない) 
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 13:59:51.84ID:???
で、どこのテレビ局が19時00分前に報道したのかな?メディアの第一報が時事通信社でないのならば もろもろ、情報を修正しなければね
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 14:05:40.80ID:TMr1Wq5E
そもそも関係閣僚はスコーク出て迷走し始めた段階で知ってるでそ。
墜落する30分以上前に。空港も閉鎖されたんで大混乱よ。
多数目撃もされてるが、墜落後の報道管制で全部無かったことになってるのよw
管制しないと抹殺されるってことでビビッてみんな貝になって40年も経ったのねw
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 14:18:28.23ID:???
NHK 第一報は19時過ぎ 塚田祐之
フジテレビ 事故を知ったのは19時過ぎ 露木茂(当日スーパータイム 担当)
日本テレビ ダーティーペア放送中にテロップはない( 録画ビデオ保有者が確認)
TBS 19時15分 通信社からのFAX で報道局が動き出した(1994年の特番で放映)
朝日新聞(テレビ朝日は朝日新聞の子会社)記者 藤森 研の記事より
1985年8月12日19時すぎ。「日航機がレーダーから消えた!」。だれかが叫び、朝日新聞の編集局は総立ちになった。
毎日新聞の記者 滑志田 隆の記事より
6時56分30秒、群馬・長野県境の山に墜落した。第一報は時事通信。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 14:19:25.39ID:???
19時前?
何処のテレビ局が何時何分にどういう文言のテロップを出したの?
その時のテレビ番組は?誰が出てたの?
出たっていうなら、これらは明確正確に情報が出るはずだが?
勿論映像もあるはずだ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 14:51:49.50ID:4DuAh2Lm
流したデマを固定化したくて必死な工作員(出禁なのに)
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 15:31:30.88ID:???
299: [sage] 2022/04/04(月) 19:32:17.50 ID:???

陰謀隠蔽否定者だけど、射殺テロップでも19時前後のレーダーから消えるテロップでも録画があるならどうぞ、出して
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 15:53:09.62ID:???
19時前のテロップを否定するつもりはないが、
その記憶がある人達は東日本大震災や9.11とか、それらの速報ニュースが出た時、何時で何してたか正解に覚えてるんかな

ワイは忘れたよ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 16:00:22.43ID:???
覚えてる覚えてない
知っている知らない
忘れる忘れてない

そんなのどうでもいい

あの公文書の一字一句の誤りや加筆修正があるなら
正したらいい

間違っているなら書き換えろ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 16:04:58.37ID:pVMFw+ZH
今年の夏は、123便墜落前にレーダーからなぜ消えたかを放送希望
頑張ってね
0800文系ちゃん ◆tkIepdbxSg
垢版 |
2024/03/19(火) 16:11:21.42ID:???
レーダーに関してだと注目すべき項目の一つは、羽田のレーダーで一旦範囲外に出て、再び映ったのは何処なのか ということだな

事故調航跡略図だと38〜40分の位置では再び補足できてたように思うのだが
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 16:37:50.32ID:???
事故調信者は、こんなところでゴマメの歯ぎしりをかますヒマがあったら、国に対して公文書の訂正を求めるべき。
内閣官房に対して質問状を送りつけて、19時前に事故関連のテレビ報道があったはずはないだろうと問いただすべき。
地元の国会議員に働きかけて、国会で公文書の誤りについて質問させるべき。
さっさとやれ。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 16:58:54.54ID:???
訂正で思い出したが、wikipediaでは百里から偵察に出たファントムはずっとRF-4になってるんだけどあれも良いのかね?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 18:30:15.11ID:???
1985年8月12日、日航123便墜落事故当日、NHKは18時58分頃に以下のニューステロップを流しました。
「日本航空機 レーダーから消える」
このニューステロップは、東京航空交通管制部から「JAL123便、レーダーから消えました」という通報を受けて流されました。
その後、NHKは19時7分頃に、JAL123便が御岳山に墜落したと報道しました。
なお、NHKは18時24分頃に、JAL123便がレーダーから消えたという第一報を伝えていました。
以下に、NHKの18時58分頃のニューステロップの詳細を記載します。
* 時間:18時58分
* 内容:「日本航空機 レーダーから消える」
* 情報源:東京航空交通管制部
* ナレーション:「日本航空機がレーダーから消えました。東京航空交通管制部によると、JAL123便がレーダーから消えたということです。現在、管制当局が懸命に捜索中です。」
このニューステロップは、日航123便墜落事故の重大性を伝えるために、多くの人々によって目撃されました。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 19:17:27.31ID:???
>>784

B747の油圧配管には、油の流れを調整するバルブやレギュレーターなどが動翼までの途中について装備されてたようです。

具体的には、以下のものが装備されていました。
* 油圧ポンプ
* アクチュエーター
* バランス弁
* 制圧弁
0808文系ちゃん ◆tkIepdbxSg
垢版 |
2024/03/19(火) 19:22:48.00ID:???
>>807

ちょっと今手元にないけど、よく出でくる宇宙学科か何かの油圧の資料によると、油圧のポンプはエンジン駆動のだけでなく、エア駆動と電動のもあったと記憶してる

CVRの聴き取り次第なんだろうけど、ごく初期に油圧全喪失で、以降油圧デバイスは一切機能しなかったような会話じゃないような そうでないと、中頃エルロンなんて言葉は出ないはず
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 19:50:01.46ID:???
何度も言うけど少しでも動翼が制御できればダッチロールもフゴイドも収まる。そこを無視しては駄目よ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 19:50:01.62ID:???
>>808

ちょっとパッパッと調べたところ

B747の油圧ポンプの駆動方式には、主に以下の3種類がありました。

以下コピペ

1. エンジン駆動
エンジン駆動ポンプは、エンジンの動力を使用して油圧ポンプを駆動します。B747では、通常3台のエンジン駆動ポンプが搭載されており、それぞれ1台ずつエンジンに直結されています。

2. APU駆動
APU駆動ポンプは、補助動力装置(APU)の動力を使用して油圧ポンプを駆動します。APUは、エンジンの起動前後や、地上駐機時に電源を供給するために使用される装置です。B747には、1台のAPU駆動ポンプが搭載されています。

3. 電動駆動
電動駆動ポンプは、電動機の動力を使用して油圧ポンプを駆動します。電動駆動ポンプは、緊急時に油圧システムに電源を供給するために使用されます。B747には、1台の電動駆動ポンプが搭載されています。
エンジン駆動ポンプは、最も一般的な駆動方式であり、通常の飛行中に使用されます。APU駆動ポンプは、エンジンの起動前後や、地上駐機時に使用されます。電動駆動ポンプは、緊急時に使用されます。
B747の油圧システムには、複数のポンプが搭載されており、それぞれのポンプが異なる駆動方式を採用することで、システムの冗長性を高めています。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 19:58:58.08ID:???
まあ都合悪いことは全無視して、都合いいように解釈するのが陰謀論者だからなあ
無視しては駄目って、無視するのが陰謀論者だと思わなきゃ
だから陰謀論は一般人からは見向きもされないんだから
0813文系ちゃん ◆tkIepdbxSg
垢版 |
2024/03/19(火) 20:02:07.78ID:???
>>809

希望するところまでは動かなかった という考えは出来ないのか?

操作関与したが故にあそこまでに収まったという可能性もあるだろう
どうしてそうも思考が単一的なんだ?
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 20:04:45.87ID:???
自動車の事故 だって 所轄警察の意向に沿って 報道するくらいだから未曾有の航空機大事故が発生して監督省庁の許可なく報道できるもんかね
0816文系ちゃん ◆tkIepdbxSg
垢版 |
2024/03/19(火) 20:16:55.68ID:???
大体後のシミュレータ試験だとまともに飛ばせなかった ってな話なんだろ

その試験時の設定、パラメータが何かしら違ってると捉える方が自然というものだろうに
0822文系ちゃん ◆tkIepdbxSg
垢版 |
2024/03/19(火) 20:40:12.33ID:???
飛行高度が下がるということも起これば、空気密度の作用の観点から、機体安定側に作用するかもしれないな

テロップの件
墜落が56分なんだから、ものの数分で出せる訳ないだろ的な見解が散見されるが、これについては、他に40分頃か?一時的な低空飛行が原因としてそうなるに至る可能性も考えられるだけに、簡単に18時台はあり得ない とは出来ないだろう

NHK以外、他局はそんなテロップ見て傍観してたのか といったような指摘もあるようだが、特にTBS、朝日なんかは情報の確認に奔走したのではなかろうかと推測される

NHKにおいても、消えた また出た 再び消えた で裏方はどう対応するかで相当に慎重になったことであろう

7時のニュースに突入するも、トップからその話題は取り扱わない
辛うじて冒頭よりでテロップは出すが、またアナはこのことに触れない
中頃でももう一度テロップがだされるが、この頃にはフラッシュも届いていたか
見ていた側、特に18時台のテロップを見ていた者は、情報がいつ出るのかと待ち焦がれたことであろう

もうニュースの時間内ではその話題は出ないのだろうか?と諦めかけたその時、ようやくアナが原稿を読み上げた
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 20:40:51.72ID:???
>>821
復元力があるからね。何もしなければ運動は終息するよ。123便も尾翼の30%と巨大な胴体が作用する。

加藤教授の書籍読めば?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 20:44:43.10ID:???
>>823
動翼が少しも動かなかったはずだと主張したいがために、ダッチロールの話を持ち出したのだろう?
何もしない場合というのは、動翼が一切動かない場合の話も含めであろうが、なぜそんな話をしているんだ?
0829文系ちゃん ◆tkIepdbxSg
垢版 |
2024/03/19(火) 21:21:51.17ID:???
>>819

作動角だとか、動く際のレスポンスだとかだな

油圧機構に関して、異常発生後の123便における作動状況 特にエレベータについてだが、かねてから操縦桿とエレベータ動翼間のどこで繋がりが途切れるのかを尋ねているがこれについての返答がなされない
操縦桿も固着したかの如く動かなくなるのか、それとも動翼とは無縁にフリーに動くのかもハッキリとしたことを言おうとしない
ここがハッキリしないことには あぁ、なるほどね って理解するに至るようにはならない
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 21:26:23.63ID:8DW28ICP
機内から富士山を撮影した例の写真
黒っぽい富士山が薄っすら見える
最後の写真
18時21分くらいに撮影?

まんま、
富士山の頂上より少し高いくらい?
低空飛行の証拠じゃんか?
13000ft=3900mくらいか?
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 21:41:25.92ID:???
>>828
だったら、自身の力では説明もおぼつかない>>809>>823のような無駄話をせず、最初から油圧損失の話だけしておればよかったのだ。

>加藤教授の書籍読めば?
他人の書いた本に丸投げするなど言語道断。恥を知れ。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 21:46:56.98ID:???
初期報道では飛行計画ルートすら複数流れている
例の15000ft発言の番組では「相良トランジション」とテロップまで入ってるのに対して、横須賀トランジションの経路を報じている新聞もある
元ネタは全部運輸省のはずなのに不思議な話だ
あと新聞によっては「詳しいことは後で言う」と報じているものもあるようだ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 21:51:16.37ID:???
Vtg Boeing 747 Maintenance Manual - Service Training Graphic Aids Electrical 3 | eBay
https://www.cafr.ebay.ca/itm/195290649745?_trkparms=amclksrc%3DITM%26aid%3D1110006%26algo%3DHOMESPLICE.SIM%26ao%3D1%26asc%3D20221018081743%26meid%3D0b81129ff5364eabade5a021d1acbef8%26pid%3D101429%26rk%3D3%26rkt%3D12%26sd%3D334913427969%26itm%3D195290649745%26pmt%3D1%26noa%3D0%26pg%3D2332490%26algv%3DSimPLMWebV1CPCAuto&_trksid=p2332490.c101429.m2460&itmprp=cksum%3A1952906497450b81129ff5364eabade5a021d1acbef8%7Cenc%3AAQAJAAAA8D2RXRacgEGs4XAbUjNDbrGHCZAVYilDY8zQIUIa2LCO7GiLpWcbCjtOVzb8UMFm3ZXkzUl0N5%252BNMN5tUccHYY4EUYS128xbzLOUwGdYDqiwHI5n2TYXMxAp3a35B8iGr%252BIP9xkUESdVjm1p2Tpn9X8dlfDpyC%252B9R3s%252BFgdK48mhrzFpBp8XimvxewtqNSluc5%252BKkA%252BD5gZiwlCmDrlQxhP1Z8rm7Cucoq3izk9U%252BG1hazQuOA6%252BD1wNTfqSxTaebeEMDFeYrZYwRDnKy6yomzEuU%252BUWviykecMHVsoq3eOp5Q0pqw7kZFdkHI%252BrPEr4tw%253D%253D%7Campid%3APL_CLK%7Cclp%3A2332490&itmmeta=01HSBC56JYRX1FXSRFX02T8G0K
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 21:55:34.48ID:???
「事故調派」とはいうけど彼らは報告書どれだけ読んでるんですかね
報告書を印籠か何かと勘違いしているだけでしょう
皇室の歴史など知らぬまま、右翼暴力団が菊の紋章を恫喝に悪用するのと似ている
虎の威を借る狐だ
0841河津低空飛行説
垢版 |
2024/03/19(火) 21:56:12.66ID:8DW28ICP
>>830
浦賀から高度が変わらず
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 22:01:08.43ID:???
On Boeing 747-400 hydraulics system, what will happen if one of four system fails in-flight? Would you explain to me in details along with its schematic diagram? - Quora
https://www.quora.com/On-Boeing-747-400-hydraulics-system-what-will-happen-if-one-of-four-system-fails-in-flight-Would-you-explain-to-me-in-details-along-with-its-schematic-diagram

AIの回答

chat on poe
The Boeing 747-400 has four independent hydraulic systems, each with its own reservoir, pump, and hydraulic lines. If one of these systems were to fail in-flight, the other three systems would continue to operate normally, and the aircraft would still be able to fly and land safely.
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 22:05:42.78ID:???
The hydraulic systems on the 747-400 are designated as System 1, System 2, System 3, and System 4. Each system operates different components of the aircraft, such as the landing gear, flaps, and brakes. In the event of a failure of one system, the other systems can still operate these components, but there may be some limitations.

For example, if System 1 were to fail, the landing gear and flaps could still be operated using the other systems, but the brakes would be limited to the two main wheels on each landing gear. If System 2 were to fail, the landing gear and flaps could still be operated, but the brakes would be limited to the two nose wheels and the two main wheels on one landing gear.Here is a basic schematic diagram of the hydraulic systems on the 747-400:
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 22:06:25.15ID:???
As you can see, each hydraulic system is powered by its own pump, and there is also a standby system that can be used in case of a failure of all four main systems. The standby system is powered by a hand pump, and can only be used for limited functions, such as extending the landing gear in an emergency.I hope this information helps! Let me know if you have any further questions.
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 22:24:06.40ID:???
都合が悪くなると必ずこの工作員は「常識」とのたまう
「常識」と言えば相手が黙ると思ってるこのボキャ貧ぶり
到底読書家とは思えぬ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 22:32:19.54ID:???
まーたaoiが読んでもいない本を読んだと嘘をついてるな
息をするように嘘をつくねこいつは
投資家だと小学生でもつかない嘘をついてるしね
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 23:11:41.11ID:???
>>827
ほい!
 
136: [sage] 2023/03/02(木) 21:07:06.74 ID:???

18時台テロップの録画を早く出して、4回テロップの録画を早く出して、自衛官射殺テロップの録画を早く出して
家庭用ビデオテープの隠蔽なんて不可能、実際にテロップが流れたのなら録画の発掘は不可能ではない
無かった事にされてるとか言うよりも探して来て出せばいいんじゃない?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 23:14:18.65ID:???
>>838
読んでない。
>>821の質問に加藤本を丸投げしてるわけだし、ダッチロールとその経過時間による収束について何ページに書いてあるのか教えてくれ。
0871文系ちゃん ◆tkIepdbxSg
垢版 |
2024/03/19(火) 23:28:17.91ID:???
>>842

マジですか!!
でも、彼は今、書き込みできる状況にはないような…

壊れた尾翼は、飛行原理については一読の価値ありとするとしても、123便の事故にそのまま通用するかというと、自分は疑問符を付けた
というのも、油圧喪失で動翼は動かない という前提で書かれた本だ と判断したから

そういえば、、工作員2号 というコテの輩がいらしたように記憶の片隅に薄っすらと残ってんだけど、あのお方、今はどこで何してらっしゃるんやら
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 23:33:24.69ID:???
>>870
ゴミ本アマゾンの中古で数百円
図書館でも多分あるだろう
しかしそんなくだらない本を読む暇があったら気の利いた洋書でも読むわ(笑)
しかも無職はおまえな(笑)
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 23:35:58.09ID:???
ド素人が専門家、それもその筋の権威に難癖付けてるの、滑稽通り越して哀れだわ
育った環境が悪いんだろうね、お○もろ○でもないと容易に想像できる
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 23:42:12.02ID:???
しかもwwwwwwwwwwwwwwww
前文と全く関係ない文の接続詞にしかもwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけバカなんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 23:50:21.43ID:???
>>877
第1章「尾翼はなぜあるか」で航空力学の基礎を知る。第2章「尾翼がとれるとどうなるか」で123便の状況を知る
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 00:00:53.30ID:???
>>882
俺の予想だが、加藤本には123便の時間経過によるダッチロールの収束について、具体的な計算結果を出していない、
つまり、加藤本は>>821へ回答になっていない。

もしそうであれば、>>823は内容を理解せずに加藤本に丸投げしたアホだ、ということになる。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 00:01:42.05ID:???
>>871

あの本の著者は作中で述べているが

雫石事故の解明の為に123便の調査に着手したようですね

読んでいて雫石の本を読んでいるようになってしまいした
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 00:09:38.38ID:???
第三章 尾翼がとれるとどうなるか

247頁から264頁 抜粋

中略

計算によれば、高度二万フィート(約六一〇〇メートル)、速度三九九ノット(時速七三九キロ)では、正常機のダッチロール周期は約六秒である(計算のもととなるデータは文献13にもとづく。この飛行条件は大月付近で降下にはいる前の状態に比較的近い)。

ほか、色々と書かれている

にしても事故調査報告書に則った教科書のような内容だね
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 00:16:14.30ID:???
フゴイドもダッチロールも運動エネルギーの消費だからね。何もしなければ発散するだけの事だよ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 00:24:56.09ID:???
>>894
少しでも動いていればどちらの運動も早い段階で抑える事が可能だよ。複数回の旋回指示に全く機体が反応していない事実を見ようや
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 00:32:27.30ID:???
事実や現実を受け入れられる普通の頭なら、陰謀論なんぞに傾倒しないわけで
現実逃避なんだよね、奴らにとって陰謀論は
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 00:37:08.27ID:???
壊れた尾翼

第八章 778頁から抜粋

……中略……

左水平尾翼が破壊された場合、二系統ある油圧は、いずれもフェイルする。しかし操縦索が生きていれば昇降舵は制御できる。操縦索が切れている場合には、舵面は中立位置付近にとどまる(フロートという)



なるほどなるほど
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 00:55:17.85ID:???
このスレ民はブースタ操縦装置と不可逆動力操縦装置の違いを全く理解していないよね。特に文系。
0903文系ちゃん ◆tkIepdbxSg
垢版 |
2024/03/20(水) 02:14:09.62ID:???
>>902

その辺に対して理解を示すためにも、エレベータ動翼と操縦桿との繋がりが途切れる箇所を示してくれと頼んでいるが、一向に提示されない

どこだよ
0904文系ちゃん ◆tkIepdbxSg
垢版 |
2024/03/20(水) 03:08:48.79ID:???
油圧正常であれば、風圧が動翼を押し戻す力が操縦桿にまで伝わって、位置の保持に力を要するなんてことにはならないが、123便においてはその肝心な油圧が失われた
油圧こそなくなりはしたが、他の機械構造に違いはない

そういった状況の中でどのように作動してたのかなんだがな
そこのところの的確な説明がなされない
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 06:45:35.47ID:???
>>772
どうしても必要な場面でちょこちょこ小出しにした末にオールロス「してきちゃった」となれば辻褄合いますよね
しかもそれは単なる机上論ではなく、そのような操作で油圧損傷による操舵不能状態を乗り切った実例が過去にある
米田さんが過去の航空事故を執筆の折に調査したのであれば、おそらくそのことにも言及しているのでは?

なんとなく「穴の空いた配管に作動油を流しても抜けていくだけでは?」と思いがちだけど、それがそう単純でもないらしく、不完全ながら動作させることができた。もちろん使えば抜けていくから継続使用は出来ないけども…
油圧配管には複数の箇所にバルブがあるから、それで目的の舵に流れていく経路を形成したんでしょう
(ちなみにエンジン・圧縮空気・電気の3種類の動力源があるというのは油圧ポンプ部分の話で、開閉バルブは確か電動かと)
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 06:47:19.03ID:???
> ボイスレコーダーのDVD付録本の著者で元赤旗記者の米田憲司氏から突然、吉備さんに連絡がありました。電話番号も教えていないのに、「以前貴女に本を送ってお礼の手紙をもらったからだ」と言ったそうですが、吉備さんは本は受け取っておらず、手紙も書いていません。いきなり知らない人からの電話で、大変どまどったということです。吉備さんに対して、米田氏は、かなり威圧的な言葉で「自分の本が正しい。自分は真実を知っている。今、変な本が出たが、そんなものを信じるな。なぜ控訴なんかするのか」といった言葉を投げかけたそうです。
(略)
> そして、まるで一杯ひっかけて酔ったような勢いだったとのことです。吉備さんは、「そんなに真実を知っているというならば、言いたいことがあるならば、私を説得するのではなく、堂々と法廷で話をしてください。私は生のボイスレコーダーしか信じませんので」と答えて電話を切ったとのことです。
https://tenku123.hateblo.jp/entry/2023/01/15/034429

米田さんが吉備さんに上記のような電話を掛けたというのは、おそらくJAL関係者に「焚き付けられた」というのが最も可能性が高いと思うんだよな
遺族の連絡先を把握していて、なおかつ訴訟を起こされると困る組織なんて、相当限られてくる
「あなたの本を否定するような訴訟を起こした遺族がいる!」とかなんとか、きっと米田さんが感情的になるよう煽り立てたんだろう
そして酔っ払った折にそれを吉備さんにぶちまけてしまった、ということではないか?
墜落原因を追究している人同士を対立させるための工作に乗ってしまったのだろう
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 07:18:23.18ID:???
>>871
この人物は、2010年に私が「天空の星たちへ」を出版した際、前の出版社の編集者のところに、突然現れた人物とそっくりであった。彼の風貌は、わざとなのか自衛隊員を模していた。そして自分のプロフェールを次のように語った。

「自分は東大の航空学科を卒業して、加藤寛一郎教授のもとで航空工学を学び、日航123便に関して調査実験を行ってきたから、圧力隔壁破壊が正しいのである。青山透子さんは勉強が足りない。私のファイルから学べ!」と言い放ち、その人物は分厚いファイルを置いていった。

編集者が連絡先に電話をしたところ、東大にこんな人物はいなかった。つまり、自衛隊にも東大にも、一切関係のない人物であった。のちに、私が東大で調査を行っても、こんな人物はいなかった。
(略)
実際に、前述の担当編集者のところにおいていった分厚いファイルは、そのほとんどが加藤教授の本のコピペであったが、その後、ネット上の航空機操縦に関する記述には、素人は騙されても、結構専門的であってタイムリーな内容でリアリティもあった。
https://tenku123.hateblo.jp/entry/2023/12/25/163942


…ということで、平は自らを加藤寛一郎の教え子だと嘘をつき、「私のファイルから学べ!」と言って加藤氏の著書のコピペのような文書を置いていった、ということのようですよ
「加藤教授の本を読め」と言ったかどうかは知らないけど、まあ似たようなものか
平自身がそもそもちゃんと読んでいたのか・読んだとして理解できていたのかは謎

そんな平は逮捕拘束されて現在書き込みできない身だとしても、その胴元(JAL関係者なのか、関係者から委託されたコンサル会社なのかは知らないが)が共通しているから、まるで同じような文言の工作が今も出回り続けているのでは?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 07:55:35.84ID:???
米田氏の書籍「運の尽きる日 墜落」の71ページから72ページにかけて、油圧システムの損傷による操舵不能状態を乗り切った実例について記述されています。
具体的には、1985年4月26日に発生したアラスカ航空115便墜落事故において、機体の油圧配管が損傷を受け、操舵不能状態に陥ったにもかかわらず、パイロットは巧妙なバルブ操作によって機体をコントロールし、安全に着陸することができたことが紹介されています。
この事故では、パイロットは、以下の手順で油圧システムの損傷を最小限に抑え、機体をコントロールしました。
* 損傷を受けた油圧配管を隔離するバルブを閉める。
* 損傷を受けていない油圧配管を使用して、残りの舵を操作する。
この操作によって、損傷を受けた油圧配管から作動油が漏れるのを防ぎ、残りの舵を動かすための油圧を確保することができました。
米田氏の書籍では、この事故以外にも、油圧システムの損傷による操舵不能状態を乗り切った実例が紹介されています。
これらの実例から、油圧システムが損傷を受けても、巧妙なバルブ操作によって機体をコントロールすることが可能であることがわかります。
ただし、これはあくまでも極めて例外的なケースであり、一般的には、油圧システムが損傷を受けると、操舵不能状態に陥り、墜落事故につながる可能性があります。
なお、以下の点について疑問が挙げられています。
* 穴の空いた配管に作動油を流しても抜けていくだけでは?
油圧システムは、作動油を配管に通して舵を動かす仕組みです。そのため、配管に穴が空くと、作動油が漏れてしまい、舵を動かすことができなくなります。
しかし、実際の事故では、配管に小さな穴が開いただけであれば、 バルブ操作によって作動油の漏れを最小限に抑え、機体をコントロールすることが可能な場合があります。
* 開閉バルブは確か電動かと?
油圧システムのバルブには、手動で操作するものと、電動で操作するものがあります。
アラスカ航空115便墜落事故では、電動式のバルブが使用されていたようです。
0910文系ちゃん ◆tkIepdbxSg
垢版 |
2024/03/20(水) 08:05:13.63ID:???
>>906

米田さんの本はまた改めて見てみます

配管破断後の油圧 千切れたところから油の流出はあるのだろうけれど、その位置よりは低いところにあると思われるエレベータのアクチュエータ
ポンプ作動中であれば、そこに一切の圧力が加わらない なんてことはないと思う

707かDC8か 747と比較だともちろん小さい となるのでしょうが、動翼部分もびっくりするほどの小ささ なんてことはないはず

通常運行を考えると747は油圧駆動が前提となったのでしょうが、動翼を動かすのに必要な力は、動翼の形状、面積、動かす角度によって決まり、この力自体は、取り付ける機体のサイズには関係するものではない と

このところ油圧に専ら意識がいっていたものの、単純に操縦桿側からの操作力でも、一定の操作が可能だったという可能性もあるように思っています

平氏の流れを汲む方か、コンサル系の人か 書き込みは本スレでやってくれたらいいんですけどね
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 08:38:01.62ID:???
それにしても

事故調か政府か日航か知らないけど

よく落合由美さんをもう一度検証の為にジャンボに搭乗させたな
0914河津低空飛行説
垢版 |
2024/03/20(水) 08:56:32.38ID:qdICW0Ii
>>912
偽DFDRデータを
入手するためだな
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 08:59:14.78ID:???
あの
落合さんの写真で航空機から降りるときの写真って
ジャンボからなのか?12月26日となっている
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 10:44:20.60ID:???
>>919

+αの新装版の表紙は合成かもですね

群馬県警から頂いた写真らしいですが
起用を許されたみたいです

ので合成はしないような気がしない事も無いような気がします
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 12:27:29.90ID:???
>>906だが、909はAIに投げた検索結果風に見せかけた偽情報かと

・米田憲司氏の著書に「運の尽きる日 墜落」なる本は存在しない
国立国会図書館サーチ https://ndlsearch.ndl.go.jp/
・「1985年4月26日に発生したアラスカ航空115便墜落事故」も存在しない
世界の航空事故総覧 https://www.eonet.ne.jp/~phantom/civil_aviation/cadb/wadr/wadrnen1980.htm

要するに工作員は何がしたいかと言うと、存在しない事故事例を捏造してその「根拠」であるかのように見せかけ、そのうえで別人になりすまして「そんな事故も本も存在しないのだから906もデタラメだ」とやりたいのでしょう。やれやれ

>>921
着陸直前の機体を真横から撮った写真に山の写真を重ねたといったところか
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 12:28:19.12ID:???
>>912
事故調なり警察なりの検証に立ち会い協力することが日航社員として不可避だったとはいえ、墜落時のトラウマが惹起されるであろうことは間違いないだけに、「もう思い出させないでください」とまで言っている落合さんを(格納庫内とはいえ)再び実機に乗せて語らせるというのは、心情を察するに余りありますね

そこまでして協力して、その内容が公的機関に一部でも握りつぶされたり歪曲されたとなれば、そりゃもう誰にも語らずにひっそり暮らしていこう、となっても不思議ではない…
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 13:01:37.27ID:???
>>930
そのコテハンが出現した当時からずーっと見てるけど、世の中の99%以上は何も学ばず
全く向上しないバカのままなんだなあとつくづく思うわ。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 13:02:07.73ID:???
隠蔽改ざん捏造が大前提のお花畑ファンタジー、それが陰謀論
全く証拠が出せない妄想のみ、それが陰謀論
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 13:06:23.33ID:???
>>932
学ぼうとしないのではなく、現実から目を背けてるだけだと思うよ
流石に油圧やパスカルの原理は調べただろう
調べてないなら語る資格なんて微塵も無い
で、調べたら自分にとって都合が悪いことだったから無視を決め込んでるんだろう
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 13:12:49.53ID:???
なんか一瞬りーだーからきえただけでら速報など出すわけがないとおっしゃってる方がいるのですが…
時系列とか考えないのですかね
また出てきたっていう事実は、消えた瞬間には未来のことでまだわかってないんですよ
スコーク77だ!緊急事態宣言だ!リーダーから消えたぞ!(墜落かも!)
この瞬間て
考えるのは、至急知らせる(全国民、政府、マスコミ…)事しか普通は考えられませんよね
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 13:14:07.34ID:???
隠蔽改竄捏造って便利な言葉だよね
それさえ言っておけば、全ての情報を論理上偽とすることが出来るんだから
まあそれを裏付ける証拠が無いと、本当の意味での真にはなり得ないけど
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 13:31:07.50ID:???
>>935
「レーダから消える」という速報は、墜落とほぼ同義なんだよ
レーダーから一時的に消えただけでは出ない、これを理解してなくて、文字通りに捉えてるんだろうけど
123便と管制とは墜落のちょっと前まで交信してたし、墜落かも、という判断はレーダーからも消え、相手からの返答が途絶えた18時56分以降となる
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 13:34:54.97ID:???
まあ別に19時前にレーダーから消えるのテロップ速報が出てても一向に構わんけどね
墜落原因には全く影響しないから
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 13:56:47.60ID:???
R5ドア破損の連絡を最後に、無線はしばらく途絶えた
再び連絡が取れたのはレーダー消失そのごレーダーに戻ってきてからだった
0944文系ちゃん ◆tkIepdbxSg
垢版 |
2024/03/20(水) 15:09:28.68ID:???
>>934

747の構造からすれば、操縦桿からエレベータに至るまで機械的繋がりが認められる

油圧喪失でエレベータが動かなくなったとするのであれば、操縦桿も動かすことができなくなるべきだと考える

しかしながら報告書のデータからすれば操縦桿の押し倒し、引き起こしは出来ていたものと捉えられる

それらを踏まえた上で、油圧喪失で補助翼が動かなくなったとするのであれば、操縦桿は動かすことができると同時に補助翼側は動かない を実現できる機械構造かどうかが問われる

だから油圧喪失で動翼不動に対して理解を示すためにも、その繋がりの途切れる箇所およびその構造を示せと繰り返し言っとる訳だ

それ以上とやかく言うなら、先にコレの提示してからにしてくれ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 15:11:27.04ID:???
>>940
依頼する側からすれば人件費は最小に抑えたいからな
ひとりで済む案件なら極力ひとりでやってくれ、となるだろう
手に負えなくなって初めて増員となる
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 15:13:07.72ID:???
一応公式と目されているもの

御巣鷹の真実 日航ジャンボ機墜落事故
2010年02月08日15時00分

しばらくして夕食を注文し、ちょうど届いた時、受話器を取った天野が「なに、飛行機がいなくなった?」と短い声を上げた。
小型飛行機の遭難はそう珍しいものではないが、続いたのは「間違いないな、ジャンボだな」という緊迫した声だった。周りにいた社会部員は一斉に立ち上がった。

 「日本航空123便大阪行きがレーダーから消え、管制官の間で大騒ぎになっています。フラッシュをお願いします」。清水の声には「ハーハー」という息の音が混じった。

 天野は「伊丹や周辺の空港に着いていないか確かめろ」と言って電話を切り、短冊形のフラッシュ用紙にフェルトペンで
「東京発大阪行きの日航123便がレーダーから消えた」と書き付け、清水の回答を待った。
直後に「どこにも着いていません」という連絡を受けると、「これで行くぞ」と言ってデスク補助に渡し、記事を配信する整理部に走らせた。

 日本航空123便ボーイング747SR型機の機影がレーダーから消えた時刻は午後6時56分。
フェルトペンで大書きされた2行のフラッシュが流れたのは午後7時13分だった。全国の報道機関は時事通信のフラッシュで大規模航空機事故の発生を知り、騒然となった。
NHKはフラッシュの13分後、午後7時のニュースの最後に「ただいま入ったニュースです」と突っ込んだ。

https://www.jiji.com/sp/v4?id=ostakanoshinjitu201601130001
0947河津低空飛行説
垢版 |
2024/03/20(水) 15:19:22.65ID:qdICW0Ii
>>943
ホントだよねー
DFDR高度も全く同じで証拠なし

河津で23900ftで飛行した証拠も
実を言うと全くない
航跡図とピッタリな目撃情報も皆無

DFDRとCVRが
俺が証拠だーって
威張ってるだけな状態
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 15:20:46.06ID:???
「平氏」と書くとまるで頼朝とか頼経の家系みたいだな、と思ってちょっと笑ったけど、そういや本名は別(樫なんとか?)という話も思い出した
貴種流離譚的な自己陶酔で平としたのかな
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 15:22:55.01ID:???
工作員の人件費がどうこうとか、心底バカだなあとしか
本当にこの件が隠蔽したいのであれば、このスレ自体を削除すれば済む話
そんな簡単なこともせず、ナベや青山が悠々と活動出来てる時点で隠蔽工作なんて無いのよ
0951河津低空飛行説
垢版 |
2024/03/20(水) 16:03:29.32ID:qdICW0Ii
機内から富士山を写した
1821くらいの写真
これが噂の15000ftかもなー
0952河津低空飛行説
垢版 |
2024/03/20(水) 16:17:17.89ID:qdICW0Ii
>>951
18900ftなら
頂上の皿が見える角度だな
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 16:32:05.99ID:???
>>943
フゴイド運動の証拠は、公式にはDFDRということになるのだろう。
PITとAOAのグラフを見れば、まあフゴイドだよな、と。
しかし、本当にこんな運動をしていたのであれば、乗員乗客にとっては、遊園地の乗り物に乗ってるような感じになるだろう?
生存者がもっと強調していたのではという気もするが、、フゴイド以外の運動も混ざっていたわけだし、どう感じたのかは想像の域を出ないがね。
0955河津低空飛行説
垢版 |
2024/03/20(水) 17:19:50.79ID:qdICW0Ii
>>953
フゴイド目撃情報は皆無
与縄の目撃あたりで
なきゃオカしいよ
0960河津低空飛行説
垢版 |
2024/03/20(水) 17:35:21.83ID:qdICW0Ii
>>951
18900ftあったら
あんな見え方じゃないわな
DFDR改竄が確定だな

圧力隔壁説を正当化するための
DFDR高度改竄だから、
何もかもが高く高く改竄されてる

航跡もメチャクチャ

目撃情報ない場所を飛行したり
目撃情報ある場所を飛行しなかったり、、、

そんなこと、あっちゃイカんのだが
ちょっとのズレってレベルじゃない

目撃情報なんかアテにならんって
いつまで言ってんの?
0961文系ちゃん ◆tkIepdbxSg
垢版 |
2024/03/20(水) 17:43:12.28ID:???
>>958

そりゃ追従機構が機能するに必要な分なりの差分は生じるわな
でもパワーショベルみたいなレバーとバケットの位置関係が無縁にはならん

いい加減どこで位置関係に乖離が生じるのか提示してくれんかね?それしない書き込みは何の役にも立たんよ
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 17:43:12.95ID:???
自衛隊のヘリが墜落したっていうニセの目撃情報があったばかりなんだが
ニュース見てないから知らんか
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 17:44:45.82ID:???
>>959
>>953を読まずにレスしたのか?

>フゴイド運動の証拠は、公式にはDFDRということになるのだろう。
>PITとAOAのグラフを見れば、まあフゴイドだよな、と。
0964河津低空飛行説
垢版 |
2024/03/20(水) 17:58:13.91ID:qdICW0Ii
>>963

DFDRデータに毒された人が
あまりにも多過ぎる

脳みそ食い荒らされてるわ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 18:02:02.88ID:???
123便のフゴイドを否定している専門家はいない。重心位置が変わり水平尾翼が不動だからね。
0966河津低空飛行説
垢版 |
2024/03/20(水) 18:05:21.97ID:qdICW0Ii
>>965
専門家がフゴイド肯定しても
生存者がフゴイド否定したら
フゴイドなかったと俺は思う
0968河津低空飛行説
垢版 |
2024/03/20(水) 18:11:50.08ID:qdICW0Ii
>>967
専門家が考えるような挙動
ホントにあったのか、
専門家は知りたい立場じゃん

答えを知ってるのは
生存者の方じゃん
0970河津低空飛行説
垢版 |
2024/03/20(水) 18:20:29.39ID:qdICW0Ii
>>969
何もかも専門家が
頭で考える通りになるなら
学問として完成されたことになるから、
学者なんか不要じゃん

やってもやっても
真実が分からないから
学問が必要なんであって、、、

違うの?
0971河津低空飛行説
垢版 |
2024/03/20(水) 18:39:07.27ID:qdICW0Ii
>>969
フゴイド運動が
あったことにしたい専門家と
その専門家を盲信したい人々がいて
偉そうに発言してますってだけじゃん

こういう突風が吹いたら
主翼のたわみは⚪︎⚪︎mmです、、、
学者がそんな計算したって
その通りになんかなんねーよ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 18:43:02.34ID:bj9ujAZs
日航ジャンボ機墜落 朝日新聞の24時に報道とのやり取りがあったと思うんだけどね
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 19:00:04.20ID:qdICW0Ii
>>973
俺も仕事関係で感じたことだけど
マスコミの思い込みというか、
信じ込んだら直せないというかさ、、、

例えば、JRの保守用車のこと
補修用車だなんて言って
ずっと全国放送してたしな

専門家じゃないから間違ったり
知らないのは仕方ない

間違ってるって分かっても
修正せずに押しちゃうのは問題だ

自分のメンツが大事なんでしょ?
どうせ視聴者だって知らないし
どーでもいいことだって
横柄な気持ちあるよ、マスコミ
0975河津低空飛行説
垢版 |
2024/03/20(水) 19:02:13.17ID:qdICW0Ii
>>974
専門家の言うこと何でも信じるし
ブランド品ばかり欲しがる
バカなババアみたいだと思ったよ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 19:22:49.99ID:???
田中が言うんだから間違いない!
時事通信の言うことなど信用できん!
だけど海外への情報は時事通信は正しい!

アホかと
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 19:50:12.75ID:???
墜落現場は初めから高天原の山中と分かっていた

日本人というのは見物人や野次馬や火事場泥棒が集る

現地に素早く陸路から向かうには

情報錯綜させるのが手っ取り早かったのではないのか

日航救援隊らを向かいやすくする為に

現に隊らは颯爽と2時間後には現地に向かっている

何処を目指したのかと
0980文系ちゃん ◆tkIepdbxSg
垢版 |
2024/03/20(水) 19:53:57.01ID:???
元CAさん 
ド直球だけ投げてた

対策班 大至急向かわれたし ってか?
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 20:46:31.65ID:???
ネットには書かれていないけど、図書館に収蔵されている古い書籍には書かれている、公文書として収蔵されている書類には書かれている(神崎さんが今回見つけたのもその一例)、ということは、特にネット社会以前の事柄については往々にしてある
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 21:46:13.68ID:???
>>947
> DFDRとCVRが俺が証拠だーって威張ってるだけな状態

報告書に書かれているそのふたつの「記録」が正しいのかどうかは、その証拠となる生データと突き合わせればすぐに判明するのに、その生データを長年ひた隠しにしている現状では、証拠がないと言わざるを得ない
0985河津低空飛行説
垢版 |
2024/03/20(水) 21:50:22.01ID:qdICW0Ii
機内から富士山を撮影した写真
最後の1821頃の写真

富士山頂上くらいの高さ
18900ftじゃないわな

その高さなら頂上の穴が
見えそうな角度

DFDRは真っ赤なウソ
よってDFDR改竄確定
0986河津低空飛行説
垢版 |
2024/03/20(水) 21:52:01.01ID:qdICW0Ii
>>985
DFDRが正しいと思うから
謎が減らないんだよ
0987河津低空飛行説
垢版 |
2024/03/20(水) 23:07:39.76ID:qdICW0Ii
DFDR改竄は
想像以上に大掛かりな作業

よって、余程の事情がないと
リスクが大きすぎて
そんな改竄作業なんか、
やるハズがない

だからもー、
圧力隔壁説をでっち上げて
ホントの墜落原因を隠蔽するとか、
そうしないと国が転覆するとか
戦争が始まるとか、、、、
余程の事情とは、そんなこと
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 23:11:37.35ID:???
MIAのショート動画で羽田の東京APCが18:56:50に「レーダーコンタクトロスト」と言ってる件だけど、
これは123便宛の通報で、トランスポンダ(二次レーダー)応答が無く貴機が識別できないことを当該機に伝えてる場面だね。
123便は墜落の数秒前に全エンジンが離断して電源を喪失しているので、トランスポンダも無線機もCVRも停止している。

出発時に航空機が指示通りのスコークをセットしてレーダー上で識別出来たら「レーダーコンタクト」と当該機に伝える。
もし、そのトランスポンダ通信が途絶えて20秒ほど経過したら、「レーダーコンタクトロスト」を当該機に伝えるもので、
墜落の20秒後というタイミングは手順通りの通報であり、東京ATCが救難の要ありとホットラインにて関係各所に通報する
最終的な「レーダーロスト」ではないです。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 23:14:45.39ID:???
>>946
>>976
なるほど全然違うな

御巣鷹の真実 日航ジャンボ機墜落事故

2010年02月08日15時00分

すべての始まり

 ジャンボ機墜落をすべての報道機関に先駆けて報じたのは時事通信だった。1985年8月12日午後7時13分、「東京発大阪行きの日航123便がレーダーから消えた」の衝撃的なフラッシュ。このフラッシュから、各報道機関の壮絶な取材が開始された。「御巣鷹の尾根」で何が起きたのか。羽田空港や墜落現場で取材に当たった記者、カメラマンが25年前の真実を語った。(2010年2月8日掲載)

 本文中の登場人物の年齢は当時のものです。
 午後6時40分ごろだった。羽田空港ビルの4階で全日空の担当者と会っていた社会部羽田担当・清水喜由(35)のポケットベルが3回鳴った。
札幌支社時代から航空専門記者を目指し、ネットワークを作ってきた清水は、羽田でも空港関係者との間で何かトラブルがあったら知らせてもらう約束をしていた。ポケットベル3回はその符丁だった。それは1985年8月12日。ポケベルの合図は、前例のない悲劇の始まりを知らせていた。
 「トラブルだろうか」。清水は全日空の担当者と別れ、すぐに記者室に戻った。そこに他社の記者の姿がないことを確認すると、その場から親しくしている管制官に電話を入れた。
「日航123便がフラフラしている。羽田に帰ると言っている」。レーダー室も「確かにこちらに戻りそうだ」と言う。
 「エアターンバックかな。長野方面から東京に戻るルートがあったはずだ。それに乗って羽田に戻るのだろうか」。
清水はビル2階の航務課(当時)に下りてみたが、「分からない」という。航務課はいざという時、「救難調整本部」(RCC)となるセクションだが、課内は静かであわてた様子もない。
 しかし、午後6時59分、衝撃的な情報で状況は一変した。「123便がレーダーから消えた」。清水は親しい課員に頼み込み、123便の行き先である大阪空港の管制部に電話をかけてもらったが、着いていない。東京航空交通管制部にも聞いたが、「レーダー上には写っていない」という。
 清水は「大変な事故になっている」と確信し、午後7時9分ごろ、航務課に来ていた空港長に「今からフラッシュを打ちます。ニュースが出ます」と通告。急いで電話がある記者室に戻った。
0991河津低空飛行説
垢版 |
2024/03/20(水) 23:30:45.18ID:qdICW0Ii
レーダー航跡を公開しない理由は?

簡単です
レーダー航跡は実123便のものであり
公開したDFDRと内容が異なるからです
0992河津低空飛行説
垢版 |
2024/03/20(水) 23:36:27.96ID:qdICW0Ii
爆発音後にスコーク77発信したのに
機体を急降下させない理由は?

簡単です
初めから低空飛行していたから
急降下する必要がなかった
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 23:38:28.58ID:uqYFoVeN
>>976
8月13日の朝刊には、18時45分には羽田空港が緊急着陸態勢を開始とある。既に大騒ぎしてるはず。
0994河津低空飛行説
垢版 |
2024/03/20(水) 23:38:30.98ID:qdICW0Ii
急減圧はあったのか?

ありません
低空飛行してたから
客室内外の気圧差が
小さいからです
0995河津低空飛行説
垢版 |
2024/03/20(水) 23:43:20.80ID:qdICW0Ii
誤射はあったか?

飛翔体はなかった
あったら低空飛行だから
今井浜、稲取漁港、R135から
まともに目撃されるハズ
0996河津低空飛行説
垢版 |
2024/03/20(水) 23:48:27.24ID:qdICW0Ii
墜落原因は?

繰り返すが飛翔体が命中した誤射は、ない
圧力隔壁説は低空飛行だから、ない
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 01:34:40.82ID:???
高浜機長「詳しいことはあとで話す」
全日空機・TDA機「123便はマスクをつけてるような声で交信してた」

↑ 初期報道等にはあるが、流出音声には一切含まれていないものの一例
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 01:59:57.74ID:???
881: [sage] 2023/04/29(土) 20:57:50.11 ID:???

人間の記憶のいい加減さは今や常識
30年以上前の記憶など証拠にはならないから録画を早く出してくれや
古い記憶よりは翌々日の新聞のほうが信憑性があるわ
https://i.imgur.com/asAlZJk.jpg
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 14時間 33分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。