X



【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 139【JAL123便】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 15:32:34.46ID:???
1985年(昭和60年)8月12日に発生した 羽田発大阪伊丹行 日本航空123便墜落事件について語っていくスレです

隠蔽に加担するJAL社員、自衛隊、国土交通省、その他関係者の書き込みを禁じます 犯罪者は法定罰を受けてどうぞ
隠蔽に加担しない関係者の書き込みは許可します

前スレ
【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 138 【JAL123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1703415089/
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 17:36:52.28ID:???
>>795
> 今後航空機が同原因で墜落しても知らんわ、と考えるのがお前の中の常識ということだな
言ってもいないことを捏造するのはやめろ

> クズだな
自己紹介?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 17:39:09.45ID:zKrgqPr/
>>796
言い間違いでな無い
5,000mとも言ってるから
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 17:42:49.40ID:???
Xでボコボコにされた悔しさから5chで暴れたらここでもボコボコにされて

「じゃあ元気でな」

それでも悔しくてまた書き込みの不眠症じいさん(笑)

そもそもおまえ出禁だぞ(笑)
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 17:47:09.37ID:zKrgqPr/
巡航高度も羽田伊丹は25,000ftくらいだそうなので、それとも違う
シートベルト着用だった事も合わせて考えれば、何らかの異常で5,000ftを飛んでいたんじゃないか
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 17:49:45.12ID:zKrgqPr/
「上昇が終わった」というのは、何か別の情報を見てるか聞いたから言ったんじゃないか
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 17:52:08.24ID:Q8DvBSUn
>>801

>>753
これはいかが?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 17:53:15.66ID:zKrgqPr/
>>801
失礼、5,000ftじゃなくて15,000ftだ
0805河津低空飛行説
垢版 |
2024/01/06(土) 17:53:52.37ID:Q8DvBSUn
>>802
そう
レーダー情報を知り得る立場
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 17:57:44.13ID:???
内部情報を掴んでいた可能性はあるが、
「15000ftに達しているということからみますと」
という発言からすると、15000ftという高度だけで上昇終了を判断できたようにも思われる。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 18:01:13.20ID:zKrgqPr/
>>803
操縦に支障を来す異常は有ったと思う
それで高度を上げず、シートベルトは着用のままだった
それでトイレに行くにも許可が必要だった
そこへ「何かの原因」で垂直尾翼が脱落したのだと思う
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 18:03:32.06ID:???
18時25分21秒 
CAP
「Ah,TOKYO,JAPAN AIR123 request from immediate trouble request return back to HANEDA decend and maintain 220 over.」
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 18:09:27.94ID:zKrgqPr/
>>808
「15,000ftに達している」という発言と文脈が合わないな
教えてOKWaveだとこういう回答がある

ジェット機は高度が高い方が空気の抵抗が少なく消費燃料が少なくて済みます。
羽田<ーー>伊丹ですとFL240といって24000ft(約7200m)くらいがよく使われます。
気流の乱れによってFL180(約5400m)の場合も積乱雲を越えるのにFL310、31000ft(約9300m)以上の場合もあり色々です。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 18:30:25.27ID:9w+BnZON
>>ジェット機は高度が高い方が空気の抵抗が少なく消費燃料が少なくて済みます。
これって本当なのかな?
距離が長くなればわかるんだけど、たかだか30分くらいのフライトで?高く上がる分燃料たくからあまり意味ないんじゃないかと思う
5円安い玉子のためにわざわざ遠いスーパーに車で行くのと同じような感覚がある
日航はほんの少しの利益のために安全を捨てたように思う(ボーイングはSRを指定していた、なのに点検整備は疎かにしていた)
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 18:41:52.15ID:???
TK、返答に困るとすぐブロックw
こんな奴が教授のわけがない
教授どころか、職歴があるのかどうかすら怪しい
経歴詐称してまで承認欲求を満たそうとするモンスター
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 19:03:41.71ID:???
>>796
可能性はもうひとつある

上昇中、15000ftの時点で被弾 浦賀から辻堂にかけてだ
その後そのまま22000よりも上まで上昇後、FEが降下を進言。緊急降下が行われ、河津で低空で目撃された

これならすべてが説明つく
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 19:08:35.45ID:???
>>780

>>6の内部告発の「駿河湾で3000ft」だな
15000ftで異常発生、河津で「ふだんの倍」の大きさで目撃され、そして駿河湾3000ftに繋がっていくんだろう
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 19:17:06.21ID:???
仮に15000ftでトラブルがあったとしても、15000ftに達したことを持って上昇終了したと判断することはできない。

>>818
>>824
平栗氏は間違っていた、という主張をしているのか?
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 19:19:11.51ID:???
松永のくだらない嘘っぱちインタビューなんか垂れ流して権力に媚びてる暇があったら、鍋券は運輸省の役人の15000ft発言を検証してみろって話だ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 19:21:33.01ID:???
>>818
被弾したのににさらに上昇した理由は?
トラブルにコクピットが気づかなかった、すなわち、「パーン」音とは別のイベントとしての被弾を仮定しているのか?
0831河津低空飛行説
垢版 |
2024/01/06(土) 19:24:44.13ID:Q8DvBSUn
>>828
ナベケンさんはねー
河津低空飛行説の検証動画は
きっと作らないと思うよ

作ったらドル箱123便シリーズ
終わっちゃうかも知れないから
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 19:45:37.00ID:???
>>832
被弾したと理解しておきながら上昇するなど異常な行動だとしか思えないが、それはともかく。
他の2人もグルということでいいのか?
客室乗務員は?
落合証言との整合性は?
0837河津低空飛行説
垢版 |
2024/01/06(土) 19:50:22.70ID:Q8DvBSUn
>>828

>>753
いかがですか
0838河津低空飛行説
垢版 |
2024/01/06(土) 20:03:35.51ID:Q8DvBSUn
自衛隊が誤射しなくても
自衛隊が誤射だ誤射だと
慌ててくれれば、
米屋はそれでいいんだからね

そういう設定にするとか
ミサイルだか標的機の
コントロール奪うとかさ

機体の方には垂直尾翼内に
爆弾でも何でも仕掛けておけばいい

痕跡残らない新しいヤツでも
何でもいいんだよ

『パーン』と乾いた音がしたんだよね
それは衝突音じゃないと思うよ

墜落後のプラザ合意なんかで
米屋は莫大な利益を受けたけど
それは自衛隊の誤射で米屋に
『たまたま転がり込んだ』とすると
虫が良すぎるから、米屋が
『自ら奪い取りに行った』んだと思う

証拠も何もないのは承知

米屋は米屋で、123便が30分以上迷走すれば、
自衛隊なり運輸省なり日本政府が
単独事故を演出しやすくなるから、
その支援をしたら、自分は二階建ての
安全地帯に行けることになって
それはそれで米屋の国益になる
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 20:05:41.96ID:???
>>836
以下、報告書解説より
このように当時の運航乗務員が機内の減圧状態を知りながら 22,000 フィートへの降下を要求したのみで、安全高度の 13,000 フィートへの緊急降下を行わず、与圧なしで約 18 分間高度 20,000 フィート以上の高度で飛行を継続したが、その理由を明
らかにすることはできなかった。
しかしながら、当時の運航乗務員が異常事態発生初期においてはその発生原因の探求に、また、その後は飛行姿勢の安定のための操作に専念しており、緊急降下に移行しなかったことが考えられる」と記載しています。
0840河津低空飛行説
垢版 |
2024/01/06(土) 20:10:26.97ID:Q8DvBSUn
>>838
米屋は米屋で、日本のマスコミを
コントロールして隠蔽するなどの
実務はできない

面倒なことから説明責任まで全部
体良く日本に丸投げして
油揚げをさらって持って行った

米屋にとっては絶対に失敗できない

だから、隠蔽は完璧、
作業はシンプルかつ簡単に
なるよう綿密かつ完璧に計画したと思う

『受益者首謀の法則』
『誤射演出テ⚪︎説』
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 20:17:51.75ID:zKrgqPr/
>>839
酷い減圧は無かったとも考えられるね
0842河津低空飛行説
垢版 |
2024/01/06(土) 20:18:37.82ID:Q8DvBSUn
>>839
初めから低空飛行したのを隠蔽し、
DFDRを高く改竄して偽DFDRを発表

ムリヤリ圧力隔壁説を主張し
誤射を隠蔽したと思われる

米屋に飼い慣らされた自衛隊幹部に
誤射してしまったと慌てさせた
だけかも知れないし、、、、

ミサイルが飛ぼうが飛ぶまいが
どっちでもいいんだよ
0843河津低空飛行説
垢版 |
2024/01/06(土) 20:19:33.83ID:Q8DvBSUn
>>841
尾翼が脱落する瞬間だけ
減圧したかもよ
ジクセン説
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 20:21:33.81ID:zKrgqPr/
>>843
穴は開いてなんか見えたって生存者が言ってるから減圧は有ったんでしょ
しかし低空なので気圧差はそれほど大きく無い
0845河津低空飛行説
垢版 |
2024/01/06(土) 20:22:50.29ID:Q8DvBSUn
>>842

911 テロと同じ
だだの爆発 + 飛行機はCG動画

それと似てると思うよ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 20:33:24.22ID:Q8DvBSUn
工作員は出禁
出てけ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 20:38:29.75ID:???
徹底的にバカにしてやりゃあいいんだよこんな連中
くっだらん承認欲求を満たすためだけに、無実の人々を犯罪者扱いしてるゲス共だからな
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 20:39:51.45ID:zKrgqPr/
低空を飛んでたって事の方が各目撃証言やコックピットのドアとの整合性は取れるんだよな
それで分からんのは垂直尾翼脱落の原因と22,000ftへの降下だ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 20:41:11.60ID:???
全く証拠が無いものを妄想のみで真実と騙り、証拠がある公的文書である事故調査報告書を偽りだと吹聴する愚か者が巣食うスレはここですか?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 20:41:23.17ID:zKrgqPr/
本当に「220」って言ってるのかね
0861河津低空飛行説
垢版 |
2024/01/06(土) 20:42:19.69ID:Q8DvBSUn
工作員はイモづる逮捕の
イモの1個として刑務所だな

水戸黄門が登場して
慌てて土下座するコッパ役人
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 20:49:04.81ID:???
>>845
数万人が現地で目撃し、全世界同時中継だった911をCGwww
ニュース見てなかったの丸わかりだなおじいちゃんwww
この手の無知はニュース見る習慣無いから当然かwww
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 20:53:51.26ID:xBPSBmqj
荒ぶる工作員、今日の時給は800円の巻
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 20:54:50.04ID:zKrgqPr/
CVRで「ツーツーゼロ、オーバー」と言ってるが、テープ編集で「ツー」を2回言わせることも出来る
本当は「ワンツーゼロ」と言ってたりしてな
0872文系ちゃん
垢版 |
2024/01/06(土) 20:55:24.25ID:???
外調さんの動画みた

確かにいい仕事してる
まだ手の内何か隠してそうだな
今後に期待

それにしてもスレの展開がはやい
河津の高度が高かったろうことに疑いはないだろうが、それを今後客観的にどう確定させていくかが問われる といったところか

報告書を都合よく使うな というのは自身何度か言われてきた
この点には引き続き留意しないとだな
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 20:57:26.21ID:Q8DvBSUn
>>872
河津の高度は低かったんだよ(T . T)
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 21:01:40.42ID:Q8DvBSUn
>>873
意外と
なんじゃないの?
0877河津低空飛行説
垢版 |
2024/01/06(土) 21:03:42.81ID:Q8DvBSUn
>>17
これが発端

河津低空飛行説が確定なら
圧力隔壁損壊説は自動的に瞬殺
0880河津低空飛行説
垢版 |
2024/01/06(土) 21:06:28.03ID:Q8DvBSUn
>>878
うっせぇーわ
犯人が差し出す証拠は見る価値なし
0882河津低空飛行説
垢版 |
2024/01/06(土) 21:09:41.81ID:Q8DvBSUn
河津低空飛行説があれば
風だ、霧だ、気圧だ、気温だ、、、
全て忘れることができる
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 21:13:28.17ID:Q8DvBSUn
>>885
河津の目撃者に同じこと言って来い
0889河津低空飛行説
垢版 |
2024/01/06(土) 21:19:03.08ID:Q8DvBSUn
圧力隔壁損壊説を瞬殺させること、
それが国益かと言うと怪しいんだよな
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 21:20:46.11ID:???
さて、この辺で今日の工作バイト終わるとするかwww
陰謀脳とカビはエンドレスだから定期的に殺菌せんとなあ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 21:23:25.76ID:Q8DvBSUn
>>890
出禁
出禁
帰れよ
邪魔だよ
0893河津低空飛行説
垢版 |
2024/01/06(土) 21:28:21.23ID:Q8DvBSUn
河津だけじゃないよ
静岡、都留市与縄橋、川上村、、、
ぜぇーんぶ目撃情報とDFDR高度が
全く合わないからね

よって、政府の情報発信側からしたら
非常にマズイことだけど、
DFDR改竄ってことになるわな

再調査要求できそうだよな
圧力隔壁損壊説が自動的に瞬殺
0894河津低空飛行説
垢版 |
2024/01/06(土) 21:29:00.72ID:Q8DvBSUn
>>892
何周遅れなんだかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況