X



トップページアニメ2
1002コメント433KB

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 93体目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dbd-CvhI)
垢版 |
2024/03/21(木) 15:45:22.97ID:+377rNdc0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

↑常に3行以上になるよう追加しコピペすること
(スレを立てると1行目は消えます)
※実況は実況スレでお願いします
※次スレは >>980が宣言して立てて下さい

■TV放送
2023年10月28日(土)24時からNHK総合にて「The Final Season 完結編(前編)」が再放送
2023年11月4日(土)24時よりNHK総合にて「The Final Season 完結編(後編)」スペシャル放送

□配信サイト
最速配信サービス
dアニメストア他

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
□アニメ公式𝕏
https://x.com/anime_shingeki/

▽前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 92体目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1707817072/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abea-GD45)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:19:24.51ID:SCFOb78e0
パラディ島ってマジでどんだけ広いんだ
だってあの世界山とかあるのに、山登っても海が見えないんだろ?
壁の中だけでも巨大樹の森とかあるし本当に馬鹿みたいに広い島なんだろうね

あと飛行船の技術あるなら遠くから見えたりしそうなものだが…島の中にいても
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7362-UA/9)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:31:03.64ID:iK/boXyN0
>>703
少なくとも、話し合いも無しに自分の価値観を押し付けて他人の自由意思をないがしろにするのは、
正しいとは思えない。
その事をジークは幼少期から自分の目で確認してきたはずなのに、なぜ自分も同じ愚を犯すのか

つうか、このテーマは何度も作中で提示されてたよね
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abea-GD45)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:51:31.77ID:SCFOb78e0
調査兵団はもう軍隊でもなんでもないよ
ただのおままごと集団に等しい突っ込みどころ満載の組織

例えば女型編でリヴァイがエレンに「お前は間違ってない。お前が決めろ」とかいうし
部下が上官に尋ねてるのにその返事はおかしいだろ…

普通に考えたら少なくとも100%巨人であるエレンの話を鵜呑みにして「地下室さえ行けば全部わかるんだー!ソースはエレン!」
と盲目的に信じてるエルヴィン団長もかなり頭おかしい
敵の罠かもしれんのに
そもそも肝心のエレンですら詳細わからんからガセネタの可能性すらあるわけで
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d30e-Sm6L)
垢版 |
2024/05/26(日) 12:02:50.09ID:kVgJKuOk0
進撃の巨人って勢いで見るもんだからなその場その場の人物の整合性は考えてはいけない
登場人物の行動原理は
何故なら俺はユミルを信じているから
ってノリと同一のテンションで常に構成されてる
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abea-GD45)
垢版 |
2024/05/26(日) 12:08:53.77ID:SCFOb78e0
>>740
「うおーー!!!!!!!!!!!その通りだ!!!!!」
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abea-GD45)
垢版 |
2024/05/26(日) 12:10:23.67ID:SCFOb78e0
っていうか体制側が調査兵団なる組織の存在を許可してるのも最高にギャグだよな
ましてや巨人の秘密を深く知られたら偽王家は困るのに

普通そんな異端者集団は真っ先に潰したいだろ 
何で長い間OKだったんだよ
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abea-GD45)
垢版 |
2024/05/26(日) 12:12:35.31ID:SCFOb78e0
っていうか現に調査兵団があったからこそ革命も本物王家復活も実現したわけだもんな
最初からそんな組織許可しなければ、ずっと壁の秘密もレイス家のこともわからないままだっただろ…
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bff-fip4)
垢版 |
2024/05/26(日) 17:16:06.70ID:yTzdmD4s0
千年以上支配してたのにエルディア人の血が流れてないマーレ人がいるはず無いやろ
ペルー人の95%はヨーロッパ系白人の血が混じってんだぞ
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93f2-wcXU)
垢版 |
2024/05/26(日) 18:31:48.14ID:I/nI/azV0
漫画だからしょうがないね。
民族、血統というものについては極々ナイーブな観念しか提示できてないけど。
それ以上頭よさそうなこと考えたかったら作者に求めるんじゃなくて自分でやりましょ。
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abea-GD45)
垢版 |
2024/05/26(日) 18:56:12.53ID:SCFOb78e0
作品の批評してるだけなのに「お前がやれ」っておかしいよな
お前の理屈が正しいなら映画でも本でもほとんどの人間「つまらん」と言えなくなってしまう

別に上手い料理作れなくてもまずい料理の味くらいわかるだろ
他人から批評されたくないなら最初から世の中に漫画公開せずに自分だけで楽しめばいい
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49ad-GD45)
垢版 |
2024/05/27(月) 01:45:24.37ID:sNgBQ3fe0
1990年ワールドカップ決勝の西ドイツ選手にベルトルトって名前の人がいたわ
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49ad-GD45)
垢版 |
2024/05/27(月) 13:54:04.84ID:sNgBQ3fe0
ぐぐったらドイツにライナーとベルトルトの名前の醸造所があった!
ワインを作ってるユルゲン・ライナー醸造所と
ビールを作ってるベルンハルト・フーバー醸造所
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49ad-GD45)
垢版 |
2024/05/27(月) 16:10:59.64ID:sNgBQ3fe0
いま偶然もっとすごいの見つけちゃったわ
ウォールマリア奪還作戦の死亡者数ってエルヴィン団長を筆頭に199名だったでしょ
八甲田山雪中行軍遭難事件の死亡者数もなんと199名
しかも事故原因は上官が面子にこだわったせい
上官が雪山を甘くみた無謀な作戦を立て、途中で(これって何人か死ぬのでは?)と気づいたけど
部下の手前もう後には引けず強行したせいで199名が凍死してる
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49ad-GD45)
垢版 |
2024/05/27(月) 16:18:10.19ID:sNgBQ3fe0
生存者数はウォールマリアが9名で八甲田山が11名だからちょっと違うけど似てるね
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49ad-GD45)
垢版 |
2024/05/27(月) 16:21:38.68ID:sNgBQ3fe0
待って、ヒストリアとヒッチを入れれば生存者11名だね
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bff-fip4)
垢版 |
2024/05/27(月) 18:11:44.44ID:BM/SngZE0
ルワ・チクク・クルバルカ
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49ad-GD45)
垢版 |
2024/05/28(火) 13:27:13.43ID:7ZYNM5/H0
シーズン4Part1の最後にピークが調査兵団の制服着てた理由ってなんだっけ?
「よろしくね〜」と手を振った兵団の男たちの中にポルコいたけど彼は駐屯兵団の薔薇の制服を着てた
あれは何だったの?
それにポルコは無垢ファルコにバキボキ食われたときは自由の翼の制服を着てた、なんかおかしくない?
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c139-UA/9)
垢版 |
2024/05/28(火) 14:21:10.93ID:XULu6nw20
>>758
不明
というか見落としてたわ

1期でアニが調査兵団のマント着てグンタを頃してたが、あれは調査兵団に扮装して味方だと誤認させるためだったな
グンタ「あの身長の低さ、リヴァイ兵長か?」
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49ad-GD45)
垢版 |
2024/05/28(火) 15:22:20.26ID:7ZYNM5/H0
アニメで描かれてる兵団員の数はそんなに多くないように見える、実際はどのくらいの数の兵士がいるのかな
憲兵は1年にひとつの区で10人だから12区かける10人で最大120人
104期みたいにトップ10から憲兵以外の兵団への配属を希望する訓練兵も出ることあるだろうし
シガンシナ区104期なんて憲兵行ったのアニだけじゃん
だから年間100人で定年が60歳として45年間だから4500人、調査兵団はもっと少なくて2000人?1000人?
ピークとポルコが潜入しても違う区の兵士だと思われて怪しまれないのかな
訓練兵時代から潜入してた3人とは違って怪しむ人がいそうな気もするけど
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c139-UA/9)
垢版 |
2024/05/28(火) 15:27:12.47ID:XULu6nw20
>>739
もともとリヴァイもエルヴィンも指揮者に向いてないタイプだし、それ作者も承知の上で描いてるよ
(マルコと馬面の回想を見るに、弱者の目線に立てる者こそ指揮官に向いている)
リヴァイ直属の部下がたった4人しかいなかったのも頷ける
エルヴィンは小を生かすために大を切り捨てるバクチ戦法を兵士に強いる。実際、自分の知識欲を満たすために兵団を利用した

ちなみに
「地下室さえ行けば全部わかるんだー!ソースはエレン!」
↑これ新兵勧誘時にエルヴィンが公言したのはスパイを釣るため
この台詞に釣られたマヌケなスパイ2人が調査兵団に誘い込まれ、ミケの監視下に置かれた
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49ad-GD45)
垢版 |
2024/05/28(火) 15:29:17.73ID:7ZYNM5/H0
アニ、ライナー、ベルトルトの潜入を許したことで兵団に多数の犠牲者を出したのに
スパイあぶり出しの定期確認作業すら無かったのかしら?
ピクシスほど頭の切れる責任者がいながらまたしてもピークとポルコの潜入を許したってこと?
たとえばAという兵士がいたらAの身元を保証するBCDEを予め決めておいて
AにBCDEの名前と出身地を問うだけでもスパイをあぶり出せるよね?
ピークとポルコはそんなの知りようがないし
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d928-u3mr)
垢版 |
2024/05/28(火) 18:32:01.29ID:R+VVmjdq0
>>765
そういうリアリティはあまり重視してない漫画だと思うよ
初めて女型が登場した巨大樹の森での捕獲作戦だって
もしエレンを奪いに来たのが鎧だったらあの捕獲銛は刺さらなかっただろうけど都合よく女型が現れた
女型の硬質化能力のせいで捕獲に失敗する流れだったけど
あの時点で調査兵団の持つ情報からだと鎧を想定して準備するのが現実的だろうにと思った
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49ad-GD45)
垢版 |
2024/05/28(火) 20:11:07.01ID:7ZYNM5/H0
その発想は無かったけど言われてみれば確かにそうだね
まるでエレンタイプの巨人が現れることを予見していたような罠だわ
無知性巨人を捕獲するのに積極的だったのはハンジだけでエルヴィンは消極的だったからそれは目標になりえないし
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abdc-GD45)
垢版 |
2024/05/30(木) 08:23:05.86ID:bzED2Cql0
漫画の最初部分でベルトルトが壁破壊した時、壁の中にいる巨人なんていなかったよね?
なんでだろ?
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0174-/DdI)
垢版 |
2024/05/30(木) 09:28:25.04ID:eniLxYoI0
どのみちあのままだとヒストリアにエレン食わせようと上層部が動き
そのあとで子供を作らせ始祖の継承を続けさせようとするだろう
その前に先にヒストリアの意志で妊娠し、妊婦状態で継承させるとどうなるかわからないから危険だと判断させ上層部の計画を遅らせる
なんせ巨人についての知識は結局未知な部分が多い(特に島内の人間たちにとっては)
その隙にエレンの計画を進め実行する
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0174-/DdI)
垢版 |
2024/05/30(木) 09:55:41.34ID:eniLxYoI0
>>780
でも実際上はそう考えてた
不戦の契りの縛りリスクを考えてもそうさせようとしたのは結局ジーク達を信用しきれないのと自分達を敵とみなしてる世界に対抗するための戦力等を底上げする間、巨人の力を継承させ続け地ならしできるんだぞと牽制しておくため
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91bb-UdpP)
垢版 |
2024/05/30(木) 13:07:17.36ID:VMXxKCZg0
というか、どっちみち
ジークが提案した部分地ならし(50年計画)は安楽死が根っこだから、生殖機能を奪うまではジーク自身が関わりたいだろうし……多分

安楽死を知らない上層部が、既にジークを食わせようとする動きに入っても
ヒストリアの
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9330-36aE)
垢版 |
2024/05/31(金) 21:22:29.88ID:OlpjFbX20
上でもあるようにどうしてアニの虐殺を目の前で見ていたアルミンがアニに惚れるのか分からないと批判されるけど
これ同じくよく言われるベルトルト喰って記憶が移った影響と考えたらかなり納得いくんだよな
現にアルミンが地下室のアニの所に通い始めたのもベルトルト喰ってからだし
それに巨人中学だけでなく本編100年後の世界のスクールカーストでもアルミンとアニは何もない辺り
やっぱりこの二人はアルミンがベルトルト食うイベントがないと何もないんだろうな
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b83-Sm6L)
垢版 |
2024/05/31(金) 22:29:39.78ID:BKUkAyEF0
アニーもしかしてこいつが女型なのかって疑いのドキドキを恋のドキドキと錯覚したんだよ
あともう殺されるって状況のドキドキとフードを剝かれて目があった時の一目惚れのドキドキとを錯覚したんだろうな
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b83-Sm6L)
垢版 |
2024/05/31(金) 22:47:10.22ID:BKUkAyEF0
1周回ってその時たまたま殺す役割だったでお互い納得してるだろ
ライナーなんか多分本当に兵士だったと思い込んでベルなんとかのことは忘れてみんなと同窓会みたいな飲み会何度もしてたと思うわ
0799名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 49ad-GD45)
垢版 |
2024/06/01(土) 14:01:42.10ID:KwU1/1Z/0
アルミンはベルトルト関係なくアニのことが最初から好きだった
配属兵団を決める前の会話で「アニってさ、実はけっこう優しいね」と話しかけてアニをびっくりさせてたでしょ
ベルトルトがアニのことをずっと目で追ってたように、アルミンもまたアニのことを訓練兵の頃から目で追ってた
同じ女の子を好きだったからベルトルトの気持ちにも気づいていたし、それを利用してエレンを取り返せた
弱男というワードが巷で流行してるけど、ベルトルトとアルミンはそれに近い描かれ方をしていたし
ベルトルトとアルミンがアニから目が離せなくなったのは自分に足りない遺伝子をアニに求めた本能だと思う
アニはそこら辺の男よりずっと男らしい性格だったから
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c139-UA/9)
垢版 |
2024/06/01(土) 16:59:19.13ID:crWiy5wE0
>>799
アニの「アルミンは弱いけど根性がある」の褒め言葉で、アルミン即落ちした可能性はあるね。
チョロミン

そもそも知性巨人を継承すると恋愛感情まで継承されるって説はあくまで主観であって、立証されてない。
ヒス好きの顎ユミル、を食ったポルコがヒス好きになってない。
同様に、顎を継承したファルコもヒス好きになってない。
ダイナ好きのグリシャ、を食ったエレンがダイナ好きにならずにミカサ好きに。
カルラ好きのグリシャ、を食ったエレンがマザコンにならずに以下略。
ライナーを見下してたポルコ、を食ったファルコがライナーを見下してない。
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d354-UdpP)
垢版 |
2024/06/01(土) 18:36:03.49ID:YCOtJmtM0
>>800
あくまで本人の感じ方、思考をベースに
記憶を見てどう感じるかは本人次第だと思う

他人の記憶をみて、5が10になることとか、AがA'になることはあっても、AがCになるくらいの影響を記憶のみから受けることはないって印象だったな
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0174-/DdI)
垢版 |
2024/06/01(土) 19:15:58.70ID:EM1HLul10
アニとアルミンは2人とも共通して「相手をよく見ている・観察している」部分があったようだから立体機動装置載点検の時の会話から少しお互い意識しだしてたんだろかなーって思ってる
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 295c-ArPY)
垢版 |
2024/06/02(日) 09:53:30.32ID:/J5LTz7j0
ベルトルトの記憶を継承したことで大陸でのユミル人の境遇とかアニの立場への理解が深まって
仇ってことからくる心理的抵抗が小さくなったんじゃないのかな
アニを好きという感情自体はアルミン自身のものだと思う
0806 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2dc7-Pd86)
垢版 |
2024/06/02(日) 11:51:37.47ID:k7KGiKlK0
進撃の巨人に残酷なシーンが有るなんてことは事前に知っていたが、まさかあれ程とは・・・
巨人の手によって人間が酷い目に遭わさせるだけだと思っていた
まさか人間が人間の手によって、あんな凄い事をされるなんて・・・
ネタバレになるだろうから、一部を伏せ字にしておく
一人だけではなくて大勢の人間が寄ってたかって、マ○コに酷いことをやっていた
しかも、その中には兄も加わっていた
兄の手によって身に着けている物を剥ぎ取られて、マ○コが無防備な状態にされていた
泣き叫んで『やめて!』と懇願していたが、それでも兄は手を止めなかった
最後は、マ○コから液体が吹き出していた
正直言って、精子に・・・もとい、正視に耐えなかったね・・・
進撃の巨人は今すぐ18禁作品にすべきだな
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ad-hMM5)
垢版 |
2024/06/02(日) 13:19:54.68ID:q/WUi+c70
光臨の冒頭の回想は外国人の反応が良すぎて何度も見てしまう
回想の陰鬱な余韻に浸る間もなくジークと車力が初顔出しするから頭の切り替えも見どころ
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a86-X0gp)
垢版 |
2024/06/02(日) 18:34:35.98ID:hYiiWG690
>>799
>>800
> アルミンはベルトルト関係なくアニのことが最初から好きだった
絶対にあり得ねーよ気色悪いそんなことほざいているのは頭の悪い恋愛脳のカプ厨だけだっての
アルミンもまたアニのことを訓練兵の頃から目で追ってたなんて地下室通いし始めたのがベルトルト食ってからの時点で破綻しているわ
そもそもお前はアニがアルミンの目の前で虐殺して惚れられる様なことしていない事や
アルミンの地下室通いがベルトルト喰ってからな事とか都合の悪い部分を無視し過ぎで話にならないわ
立証されていないとか言っているのも頭の悪いカプ厨
ユミル喰ったポルコがユミルの記憶断面的でも継承している時点でお前の妄言は話にならない
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c689-vPvz)
垢版 |
2024/06/03(月) 03:24:08.80ID:qZ0ixEdo0
まあアルミンとアニは唐突だったな…ミカサも驚くほど唐突だった
アルミンを殺せなかったけど、元々彼女は同期を殺すのを
躊躇してたしなあ。ジャンでも見逃してた気がする。
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ad-hMM5)
垢版 |
2024/06/03(月) 07:48:59.90ID:5bAWa6e90
>>809
諌山は難解なギャグを描くことはあっても意味のない台詞や挙動を描くことはない
それを踏まえて考えればアルミンが訓練兵時代の最後にアニへ「けっこう優しい」と言ったシーンや
アニが装備している立体機動装置の小さな傷や凹みに気づいたのは
どう考えてもアルミンがかなり早い時期からアニを目で追ってた示唆になる
そもそもアニは成績優秀者ではあっても根暗で他人に心を一切開かない人物像であり
体格が大きく社交的なライナーほど目にする機会がない
会話する機会があれば自然とその人の特徴を覚えてしまうものだが
2人は3年間で数えるほどしか会話してないはずだし、その内容も訓練に関係する事務的なものだろう
ではなぜエレンのように「恐そう」「格闘技が好き」という見たまんまのわかりやすい特徴ではなく
「心優しい」というアニ本人さえ気づいてない心の奥深くにある最も見落としがちな、
養父くらいしか気づいてなさそうな本質を見抜くことができたのか
アルミンが特別賢いからだけでは説得力に欠ける、好きだったからだよ
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d60b-X0gp)
垢版 |
2024/06/03(月) 11:19:56.25ID:gXbTkbMP0
>>816
>>817
ほらなアルアニ厨は頭が悪いから馬鹿丸出しな難癖と頭の悪過ぎる妄想しかできない
> アニが装備している立体機動装置の小さな傷や凹みに気づいたのはどう考えてもアルミンがかなり早い時期からアニを目で追ってた示唆になる
全然示唆なんかになっていねーよマルコと一緒に起動装置の点検を何度も何度もしたからマルコの起動装置だと気づいたと言う説明すら都合が悪いから無視していて話にならない馬鹿だな
> 「心優しい」というアニ本人さえ気づいてない心の奥深くにある最も見落としがちな、養父くらいしか気づいてなさそうな本質を見抜くことができたのか
アニが心優しいとか言っている時点でやっぱりこの馬鹿原作読んでいないだろ
心優しいどころか悪名高いワイヤーヒュンヒュンや楽しんで虫を殺していた時点で心優しいとは真逆のドクズがアニだろ
> もしもユミル食ったポル公がヒス好きになってたなら
ほら馬鹿だ
ポルコがユミルの記憶受け継いで影響された所は都合良く無視して駄々捏ねているだけ

アルマンがアニなんかを最初から好きだったとか頭のおかしいアルアニ厨の脳内にしか存在しない捏造でしかない
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ad-hMM5)
垢版 |
2024/06/03(月) 11:38:39.42ID:5bAWa6e90
おまえが何と戦ってるかしらんが鬱陶しいからそのイキったガキの口調やめろ
立体機動装置について言えばそれが装備者本人の持ち物かどうかなんて普通は見てない
装備してたら無条件に本人の持ち物だと思い込むのが普通だ
ではアルミンはなぜアニの装備してるそれが別人の物だと気づいたのか
アルミンがアニにあの時点で特別な感情を抱いていなければさすがに見逃していただろう
同じ支給品だし個人の趣味によるカスタマイズは許されていない
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ad-hMM5)
垢版 |
2024/06/03(月) 11:58:47.31ID:5bAWa6e90
人は恋をすると相手のどんな小さな情報でも愛おしく感じ、知る喜びを抑えられない
隅々まで事細かく見てる、それが片思いだしベルトルトとアルミンは訓練兵時代アニをそういう思いでチラチラ見ていた
とくにアルミンのような切れ者はどんな小さな発見でも、それをアニと親密になるきっかけとして利用できてしまう
だが私はアルミンとアニの恋仲を快く思っていない、アニがすべてを手に入れた結末が許せない派だ
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d679-x2e2)
垢版 |
2024/06/03(月) 13:57:53.81ID:aPCNeC9n0
>>805>>803
それを「視野が広がった」「選択肢が増えた」と俺は思ってる
逆に言えば、たかがその程度の影響力しか無かったとも思う

>>818
馬鹿でスマンね
馬鹿だから馬鹿な質問をしちまうが、
例えばの話、仮にアンタがベルトルを喰ってその記憶を読んだとする。アンタはアニを好きになるかい?
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ff-5nhg)
垢版 |
2024/06/03(月) 14:40:13.59ID:TCDPyuAM0
人殺しをなんとも思わないどころか楽しんでいる様子さえうかがえるアニ
サイコパスのクセに一人前に幸せになるなよ
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ad-hMM5)
垢版 |
2024/06/03(月) 15:18:38.09ID:5bAWa6e90
サイコパスというか少年兵だね、心を病んでいたせいで洗脳の効きは弱かったけど
物心ついた頃に無償の愛を与えてくれる父母はおらず、私欲のために自分を利用する気満々の
自分とは似ても似つかない容姿の養い親がひとり、他に身近な大人がいたとすればマーレ人のマガトくらい
友達もいないし欲しいとも思っていなかった、自分には愛する家族も意思決定権もない
賢いがゆえに自分が何者かの奴隷だと理解していた
ただ、島に赴く直前になって養父の心変わりと告白を一方的に聞かされ、そこで生まれて初めて
誰かの無償の愛情を目にした
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ad-hMM5)
垢版 |
2024/06/03(月) 15:32:43.71ID:5bAWa6e90
アニは養父の告白を受けてそれが本物の感情だと肌で知った
血の繋がりのない他人とは言えひとつ屋根の下で何年もともに暮らしてきた人なので
互いに言葉としてそれを確認する以前からおぼろげな親子の絆は感じていたのだろう
ただ、アニにそれを確かめる術はないので目をそらし考えないようにしていた
それを確認したとして自分がそれを欲しているのかどうかさえよくわからない
養父は養父でこれまでの経緯を考えれば虫のいい話なのでこの上なく言い難い
しかし大事なことなので心を閉ざしている娘が旅立つ前にどうしても伝える必要があった
拒絶は覚悟していた、怒らせてそれで終わりになってもいいからとにかく伝えるだけ伝えとかないと
一生後悔するとわかってた
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a83-rqN8)
垢版 |
2024/06/03(月) 16:41:40.56ID:y/IU/vHL0
カップル成立させて逆に人気が下がったと言われて納得しかできないレベルでクソだったアルミンとアニのカップリング
特にアルミンは情報漏洩やら諸々で恋愛脳合併したサイコパス呼ばわりの無能
せめて最初からアルミンはアニが好きだったとかアニはアルミンが好きだったとか馬鹿なカプ厨の意見はただの妄言であるべき
ソニビン殺しの犯人の目星ついていたのに恋愛脳でアニ見逃して間接的にネスや旧リヴァイ班達を殺したアルミンが最低過ぎるし
楽しみながら人殺したアニが惚れたアルミンだけ殺さないとかただの胸糞
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ad-hMM5)
垢版 |
2024/06/03(月) 16:53:34.05ID:5bAWa6e90
私もマルコ、ネス班、ヒュンヒュン班、旧リヴァイ班とその家族のことを考えると
アルミンとアニのカップル成立は胸糞すぎるのでアニは養父と再会して抱き合ったあとに
きっちりリヴァイに斬られて欲しかった
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ad-hMM5)
垢版 |
2024/06/04(火) 02:53:26.53ID:D4qMYnpb0
諌山に好かれると芸術にされた上でお前の物語とか言われそうでこわい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況