5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

bakery KANBAN Image

調理家電

調理家電@家電

「どれ買えばいいの?」が主題です

この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 1 順位: 683/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 686/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
bakery for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: オーブンレンジ・電子レンジ 58台目 (219)

2: 卓上用 IH 電磁調理器 5台目  (110)

3: [シャープ] ヘルシオ ホットクック [SHARP] Part19 (162)

4: 【ブオーン】ノンフライヤー 6【エアーオーブン】 (42)

5: 電気炊飯器総合スレ81合目 (347)

6: 【石窯ドーム】東芝オーブンレンジ Part3 (332)

7: ホットプレート・グリル鍋 2台目 (229)

8: 【とんかつ】オイルフライヤーについて【串かつ】4 (17)

9: フードプロセッサーどれが良い?【フープロ】 (65)

10: おすすめの食器洗い乾燥機・食器洗い機36 [無断転載禁止]©2ch.net (637)

11: 電気圧力鍋 Part.8 (737)

12: ガス給湯器 7 (60)

13: ◆オーブントースター総合スレッド25◆ (694)

14: 電気ケトル14個目 (198)

15: 【Panasonic】オートクッカー ビストロ Part1 (266)

16: ネスプレッソ ★ NESPRESSO ● 50カプセル目 (873)

17: 電機温水器ってどお? (589)

18: カセットコンロ(卓上コンロ) 5缶目 (813)

19: ジューサー/ミキサー/ブレンダー総合スレ3 (786)

20: 電気炊飯器 三合炊き専用 9 (48)

21: 【お菓子もパンも】電気オーブン【どんとこい】 (724)

22: ヘルシオってどう Part23 (585)

23: 【パン焼き機】ホームベーカリー 29枚目【各社】 (794)

24: 《HB革命》GOPAN4《お米でパン》 (439)

25: ジャーポット(電気ポット)を購入したい 7 (306)

26: 家庭のガス離れ P35 (812)

27: 【Panasonic】オーブンレンジ Part7【ビストロ】 (993)

28: NHKの移らないテレビを発売してよ (20)

29: ガスコンロ総合スレ 13台目 [購入/設置] (501)

30: 【ZITANG】三菱レンジグリル ジタング (649)

31:  ■   キッチンタイマー   ■  (801)

32: ヨーグルトメーカー11 (304)

33: 【魚焼き専用機】 フィッシュロースターPart3 [無断転載禁止]©2ch.net (519)

34: 【電子秤から】クッキングスケール【機械式まで】 (61)

35: トースターの存在意義がわからん [無断転載禁止]©2ch.net (49)

36: 【コンベクションオーブン】 5 (790)

37: 電気鍋総合 (147)

38: 【Panasonic】オーブンレンジ Part7【ビストロ】 (7)

39: 【圧力】電気炊飯器【IH】 (275)

40: インスタントポット (647)

41: IHコンロ”で火災などのトラブル急増 (743)

42: 三菱IHジャー炭焼き炊飯器 (523)

43: タコ焼き器 (404)

44: 【過熱水蒸気】ヘルシーシェフ【オーブンレンジ】 (598)

45: ハロゲン調理器を愛する椰子のスレ (129)

46: コンパクト、ミニ 冷蔵庫【一人暮らしにおすすめ】 (639)

47: ポット型ブリタって美味しいの? (342)

48: 象印家電総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net (111)

49: 【旨い】精米機【ごはん】Part2 (947)

50: オール電化に対するキラー商品を出せない件について (849)

51: 石油コンロ コロナ トヨトミ 1L目 (36)

52: テーブルグリルピュア [無断転載禁止]©2ch.net (15)

53: 【近火】ポップアップトースター【ウマー】 Part.2 (99)

54: 餅つき機について語る (531)

55: 【至急】ダークマター発生。助けてください。 (5)

56: 【ボッシュ】 スタンドミキサー 【キッチンエイド】 (34)

57: 両親に食器洗い乾燥機買おうと思う (3)

58: パスタマシン★製麺機★ヌードルメーカー part3 (15)

59: ホンマな話やで (3)

60: 【フードドライヤー】食品乾燥機総合スレ (76)

61: 【ヨーグルト】ヨーグルティア4【醸し】 [無断転載禁止]©2ch.net (850)

62: ガス炊飯器について 3 [無断転載禁止]©2ch.net (949)

63: 【SPECAL.T】スペシャルティー【ネスレ】 (511)

64: ★anova★低音調理器★BONIQ★ (72)

65: 【直火も】ホットサンド調理器【電気も】3個目 (599)

66: 『IH』限定!美味い米が炊ける炊飯器報告しよか♪ (479)

67: 『IH』限定!美味い米が炊ける炊飯器報告しよか♪ (5)

68: 【次世代】オール電化の危機【燃料電池 (2)

69: 電機温水器ってどお (2)

70: オール電化に対するキラー商品を出せない件について (5)

71: ★anova★低音調理器★BONIQ★ (4)

72: ヨナナスメーカー (3)

73: 【コイズミ】スモークトースター (4)

74: 朝起きたらおにぎり3つできてる調理器具ない? (9)

75: テスト (9)

76: 【ZITANG】三菱レンジグリル ジタング (3)

77: 【コンベクションオーブン】 5 (3)

78: ガスコンロ総合スレ 13台目 [購入/設置] (2)

79: 【65周年】瞬間湯沸かし器ファギーについて語るスレ (128)

80: フィリップス ヌードルメーカー [無断転載禁止]©2ch.net (90)

81: 電子レンジに萌えるスレ (266)

82: おすすめの炊飯器教えろり。3人〜 (15)

83: 真空パック (937)

84: コーヒーメーカーのカートリッジに統一規格を! (20)

85: 朝起きたらおにぎり3つできてる調理器具ない? (21)

86: ミキサー総合 1台目 [転載禁止]©2ch.net (168)

87: 炊飯器の生産国、海外生産の是非について語るスレ (24)

88: 放射能除去家電を売って福島の土人を助けよう (11)

89: テスト (33)

90: Welcome to the new 'bakery' board! (2)

91: 旅客鉄道株式会社 握力 計 [無断転載禁止]©2ch.net (24)

92: 【貝印】バーミックスとか 7本目【ブラウン】 (256)

93: ヨナナスメーカー (23)

94: 炊飯器総合スレ (11)

95: 現役ニトリ店員のワイがなんでも答えるで (9)

96: コーヒーメーカー買いたいんやけどおすすめない? (20)

97: クッキングトイ わたあめ・ポップコーン・かき氷 [無断転載禁止]©2ch.net (38)

98: 【Lニーダー】パン捏ね機相談所【Kエイド】 (636)

99: 【お餅】モッフル【プレスもちメーカー】part6 (432)

100: 両親に食器洗い乾燥機買おうと思う (162)

101: T-FALってどう?! [無断転載禁止]©2ch.net (14)

102: クッキングトイ わたあめ・ポップコーン・かき氷 [ (2)

103: 冷蔵庫は調理家電なのか? (173)

104: クッキングトイ わたあめ・ポップコーン・かき氷 [ (3)

105: 【着衣着火】 ガスコンロは危険!【年間149人死亡】 P35 (837)

106: 電気炊飯器《保温》スレ 1合目 (13)

107: IH VS  ガスコンロ (570)

108: TOTO ガス給湯器 灯油ボイラーはよく壊れる。 (75)

109: パーなソニック8Kテレビ (16)

110: 火力が命の料理に電磁調理器で挑むスレ (766)

111: 第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント選対スレ (145)

112: 【ガス】ビルトインオーブンレンジ1台目【電気】 (178)

113: 【Bosch】Tassimo タッシーモ【T disk】 (114)

114: 【コイズミ】スモークトースター (61)

115: スタイルプラスのパワージューサー (174)

116: 室内で焼肉がしたいのですが煙が (281)

117: 調理家電購入相談・質問スレ 13 (2)

118: 電気沸騰ポットで発生する物質は何 (220)

119: ■ 調理家電板できました (209)

120: 【脅威の新機能】食洗機ネオ・ユニバース (91)

121: 電気蒸し器 「スチームクッカー」 (196)

122: ガスオーブンのスレ (23)

123: ガス・電気以外の第三の調理機器を模索するスレ (662)

124: こんな調理家電はいやだ! (623)

125: リンナイ★ キンライサー ★ノーリツ ガス給湯器 (16)

126: 放射能除去家電を売って福島の土人を助けよう (2)

127: 調理家電購入相談・質問スレ 13 (2)

128: おちんちんの唐揚げ食べた人いる? [無断転載禁止]©2ch.net (25)

129: IH調理器の事故急増、注意を呼びかけ (526)

130: ミリアの6Kは見てから立てるか議論するスレ©2ch.net (22)

131: カセットコンロ(卓上コンロ) 5缶目 (6)

132: 高級電熱調理器具メーカーインテル (12)

133: ◎豆乳メーカー◎ (341)

134: 引掛で取り付けられる照明器具を買ったんだけど (4)

135: f (6)

136: T-FALでござる。 (470)

137: ★★★コンロ内蔵グリルは有毒ガス発生装置!★★★ (518)

138: ●琉球新報は中国様の尻舐め御用新聞? [無断転載禁止]©2ch.net (11)

139: 旅客鉄道株式会社 握力 計 [無断転載禁止]©2 (1)

140: 炊飯機能付きの弁当箱 HOTデシュラン (272)

141: ■家電調理 自治スレ (96)

142: Welcome to the new 'bakery' board! (5)

143: 事故を起こした給湯器 (282)

144: 卓上用 IH 電磁調理器 5台目  (11)

145: 両親に食器洗い乾燥機買おうと思う (2)

146: 停電時の調理家電につい (1)

147: 【石焼スチーム】 石焼厨房 【三菱オーブンレンジ】 (374)

148: 電子レンジオーブンレンジのボタン (3)

149: ハイアールAQUA製品統一スレッド [無断転載禁止]©2ch.net (33)

150: 調理家電購入相談・質問スレ 13 (373)

151: 調理家電 ガス屋さん荒らし隔離・自治スレ (653)

152: 【次世代】オール電化の危機【燃料電池】 (366)

153: 【供給不安】どうなる家庭のガス【事故多発】 (137)

154: 韓国製品完全不買 [無断転載禁止]©2ch.net (27)

155: コロナ禍で何を買ったか報告スレ (15)

156: 停電時の調理家電について (629)

157: IH対応のフライパンの方がいいの? (83)

158: Russell Hobbsスレ (383)

159: 調理家電の名無しを決めよう (291)

160: ★ UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ (2)

161: ★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです (7)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:219レスCP:3

オーブンレンジ・電子レンジ 58台目

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/17(月) 15:53:34.05 ID:rh82u0+V
前スレ
オーブンレンジ・電子レンジ 57台目
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1731400828/
210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 03:54:44.89 ID:uLWmgLXp
スチームオープンと
電子レンジ+スチーム

何が違うんや
211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 05:36:58.45 ID:FDhxlwcG
>>207
タッチパネルは嫌がるかも?
212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 17:29:26.74 ID:tDzDRqBw
嫌がるまでいかなくても
ある程度つきっきりで教えないと文鎮化する可能性が
213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 17:32:54.88 ID:HvSyvxAk
スマホが登場して20年経つのに未だにタッチパネルがー、とか言ってるのって頭がアップデートできないのか?
214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 17:52:43.05 ID:z0TCgnAv
らくらくホンやらiPadやらで練習済
ATMでお金も下ろせないやんw
215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 19:49:21.68 ID:XHzdDx/Q
タッチパネル機は便利よね
もうダイヤルやボタンの世界には戻れない
216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/25(金) 03:12:46.48 ID:ukPB4Ile
使えない高齢者結構多いよ
217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/25(金) 10:04:03.48 ID:hsfBRO1q
年取ると水気が減るからかタッチが反応しにくくなるぽい
218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/25(金) 11:04:27.59 ID:q7+ue4yy
タッチパネルが便利とかいうけど、ダイヤルやボタン式のほうが機械的には確実で長持ち
だったりする。
219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/25(金) 12:14:51.87 ID:hsfBRO1q
作り次第やな
安く作れば機械も壊れやすい

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:110レスCP:0

卓上用 IH 電磁調理器 5台目 

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/31(火) 03:44:25.04 ID:I/VkysE1
前スレ
卓上用 IH 電磁調理器 4台目 
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1440294649/
101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/05(水) 20:03:28.71 ID:77ijJqy5
>>98
一人にやられてると思い込む辺りw
102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/05(水) 20:06:18.13 ID:5VJvOS4j
はい
卓上用とは
家電店で売ってる1~2の電気コンロで
工事不要の手軽な物の事です
103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/19(水) 18:52:07.14 ID:KQXOhd6u
卓上用テニス
104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/03(木) 22:23:20.76 ID:+NP57Ea4
グリルパンで魚焼ける?
105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 21:08:51.56 ID:V2M+8izt
ビルトインIHのスレッドはないんだな
106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 07:36:14.45 ID:GUkfjzUD
>>105
過疎るだろうな
107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 16:06:01.56 ID:8dIiIfi9
IHって使ったことないんだけど鍋とか沸騰するまで結構時間かかったりするの?
二口のIHあってあこれでもいいかと思ったけど使用感的にはガスコンロに慣れてるとストレス溜まりますか?
108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 19:30:42.84 ID:6FAeSjTz
>>107
IH用のいい鍋を使えばお湯を沸かすのにストレスはたまらないと思う

チャーハン作ろうと思うとどうしようとなるかも
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 21:11:52.39 ID:BwSGBqUx
>>107
ビルトインのIHで底の薄いヤカン使うとあっという間に沸くぞ
インスタント味噌汁の味噌あけて、具を入れてってやってるうちに沸騰する
110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/25(金) 00:51:19.12 ID:y4XohyAg
それ100V?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:162レスCP:1

[シャープ] ヘルシオ ホットクック [SHARP] Part19

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/15(日) 12:09:18.21 ID:mrkEYlI2
前スレ
[シャープ] ヘルシオ ホットクック [SHARP] Part18
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1689618750/
153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/24(月) 10:52:00.14 ID:9hG6IlC4
ヘルシオと炊飯器が隣接してるたらたまにやらかす
154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/11(金) 05:44:33.67 ID:KqyTHvOb
メニューたくさんあるけどただ加熱時間の差なの?
それとも強火とか弱火とか食材によっていろいろされてんの?
155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/11(金) 09:01:57.35 ID:BobCfTHZ
多分、火加減から予熱から混ぜ方からそれぞれ設定が違う。だから失敗が少ない。
156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/11(金) 14:30:57.00 ID:HjNuG7zq
老害
中田行彦
京都府木津川市相楽台1-4-2 507
0774722078
nakata@apu.ac.jp
157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/15(火) 14:16:16.28 ID:5qFpEVbH
サラダチキンは美味しい
あとは普通に鍋で作った方がおいしいと思う
煮豆はどうなのかな?
158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 10:01:55.75 ID:QuhOaXVL
黒豆ふつうに美味しいよ
見た目もきれいにできるし、それより何よりホットクックで作ると無茶苦茶簡単なのがありがたい
ローストビーフもすごく楽に美味しく作れる

ホットクックは煮物と低温調理は大得意だよね
でも我が家ではこれからの季節はもっぱら麺茹でで大活躍です
159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 10:11:00.20 ID:t1OI+mmk
>>158
麺は指定の時間で茹でてる?短めにしてる?
160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 16:06:17.77 ID:QuhOaXVL
>>159
うどんと素麺は時間通り、パスタと蕎麦はやや短めにすることが多いかな
かなり適当w
161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 13:12:36.91 ID:N4PEYezU
>>160
今夜そうめんにするから時間通りで試してみる
蕎麦は時間通りにしてやわやわだったw
162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/23(水) 11:07:46.02 ID:AVvwO3Ew
きのこの佃煮めっちゃリピートしてるわ
アレンジレシピとかないのかな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:42レスCP:2

【ブオーン】ノンフライヤー 6【エアーオーブン】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/11(金) 13:48:39.77 ID:Y/dS8i0q
1 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/09/15(金) 11:08:22.86 ID:3kGaikNv
熱風で揚げるノンフライヤーのスレです。
油で揚げるフライヤーのスレは別にあります。

【代表的な製品】
COSORI ノンフライヤー
http://vesync.jp/collections/cosori

レコルト Air Oven(エアーオーブン)
http://recolte-jp.com/products/air-oven/

GOURMIA デジタルエアーフライヤー GAF798 (コストコ取り扱い商品)
http://www.costco.co.jp/c/GOURMIA-Digital-Air-Fryer-GAF798/p/32628


【前スレ】
【ブオーン】ノンオイルフライヤー 4【壁ドン】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1615031857/
【ブオーン】ノンフライヤー 5【エアーオーブン】

http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1694743702/

【関連スレ】
【コンベクションオーブン】 5
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/
33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 21:10:59.58 ID:sG7jGQju
>>28
どぶ漬けよ
34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 10:42:36.43 ID:dfLsxnxr
酒振りかけると柔らかくなる
35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 12:44:34.56 ID:wtLJt/Qo
>>27
餃子はやったことないけど焼売はまあまあうまくいったよ
36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 12:47:27.73 ID:EF/5H1nw
以前持ってたノンフライヤーの説明書には「揚げ餃子を作る場合、生餃子ではなくチルド餃子をお使いください」と書いてあった
37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 15:10:14.84 ID:9IHS015O
>>36
冷凍餃子とチルト餃子は同じ物なのかな?
業務スーパーで買う時違い気にした事なくて調理時間どれも同じだな
38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/22(火) 22:18:38.31 ID:Kok718Rw
>>37
チルド餃子は調理済みでは?
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/22(火) 22:51:20.61 ID:Dkg5X4My
生餃子なら水にくぐらすとか
40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/22(火) 23:51:53.86 ID:Kok718Rw
もしや
90℃ぐらいで30分とかならいけるか?
41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 18:11:57.49 ID:54yZtZdO
スーパーで味付け鶏肩肉を買って重さ計ってみたら
調理前は85gで調理後は44gで驚いた
42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/24(木) 20:40:06.92 ID:33ScUWG4
それは水分

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:347レスCP:6

電気炊飯器総合スレ81合目

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/02(日) 09:51:37.58 ID:hd9sz++T
■次スレは >>980 が立てましょう
(駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。立てる前に一言掛けたら重複防止)

電気炊飯器総合スレ80合目
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1729819529/
338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 10:55:29.31 ID:OhWRF20v
>>336
アイリスの商品開発ドキュメンタリー見たことあるけど容赦なくボツにされてるプロト品の中で生き残って商品になったやつだから悪くはないと思う
どうせ大手メーカー品と同じ海外二次メーカーが作ってる
339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 22:51:56.89 ID:ILYoniex
アイリスオーヤマの基準はうまいかうまくないかじゃなく壊れるか壊れないかっぽい
340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 00:00:32.52 ID:dXdRAwmL
所詮は三流というか掃除メンテすること一切考慮されてない
炊飯器はやはり有名どころでいい
341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 07:01:28.10 ID:QORw7aNt
>>338
象印、タイガーは、マイコン式以外はたぶん国内生産
日立、三菱はたぶん国内生産のみ
東芝は、真空IHから上が国内生産
342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 07:05:42.68 ID:QORw7aNt
>>338
>アイリスの商品開発ドキュメンタリー見たことあるけど容赦なくボツ

開発期間が短いっていうのも見たな
ブラック企業っぽいところの製品はなんかいや
343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 13:29:16.96 ID:+XharS82
中古のふとん乾燥機をオークションでCMで見るアイリスの探したらジャンクのがけっこう出品されてたのでやめて象印のを入手した
344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 14:37:47.30 ID:69msZGiN
max400wで500mlペットボトルサイズの布団乾燥機昨日使ってみたけどレビュー通り十分なパワーで熱々だった
短所は音がうるさいとこだけど部屋のドア閉めたら気にならない
345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 05:08:25.23 ID:FzAUa8h5
霹靂おにぎり人気上々 象印、大阪・関西万博で期間限定販売 「常に人並んでいる」
4/13(日) 18:39配信

 13日開幕した大阪・関西万博では、青森県産の「青天の霹靂(へきれき)」で作ったおにぎりも販売され、人気を得ている。販売している象印マホービン社(大阪市)の担当者は同日午後3時ごろ、東奥日報の電話取材に「店には常に人が並んでいる状態。既に20升分、約600個分を炊飯した」と驚いた様子で話した。

 同社は期間中、日本の食文化を世界に発信する「大阪外食産業協会」のパビリオン(建物)内で、同社製炊飯器で炊いた米で作ったさまざまなおにぎりを販売する。

 5月13日までの1カ月間は、すべて「青天の霹靂」を使うことにしている。この1カ月間は、陸奥湾産ベビーホタテと県産リンゴを具材に使った「帆立りんごバター」おにぎりも1個550円(税込み)で販売している。
346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 16:06:38.22 ID:q/ND9pQG
生活用品大手アイリスオーヤマ 中国生産の一部製品→アメリカ生産へ トランプ関税受けて [煮卵★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745218477/
347 名前: 警備員[Lv.182][SSR武][UR防][苗] 2025/04/21(月) 21:57:18.60 ID:qf7ry2ht
宗主国の共産中国様には許してもらえるのか?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:332レスCP:0

【石窯ドーム】東芝オーブンレンジ Part3

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/07(火) 09:14:37.08 ID:jBifPSQN
東芝のオーブンレンジについて情報交換をするスレです。

公式
http://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/microwave/

前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1415026382/
323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/08/16(金) 16:40:35.73 ID:NKQWHqY7
yd90ってどうなんだろう
もう少しお金出してD3000にした方が良いかな
調理はほとんどやらないと思う
324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/08/21(水) 22:50:48.74 ID:zV3FJbDr
7年目の5000、庫内背面の網部分が錆腐食で穴が空いた。
しかもレンジ時に赤熱発光するんで、
怖くて買い直す。

新モデルは網が小さくなってるし、庫内乾燥メニューあるんね。
やっぱり拭き取り自然乾燥じゃあ、ダメだったんかね
325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/09/19(木) 19:05:48.09 ID:oHrDzj0r
ペダートクヌケム
取ドシ(褌で取り戻す)でーー!!!!!!
乙女座でーー!!!!!!
B型でーー!!!!!!

by矢崎善弘
326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/09/19(木) 19:54:53.28 ID:XJflDZ1C
久しぶりの書き込みがこれか
327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/16(日) 12:06:48.43 ID:iJHvc2uh
今の8年前のヘルシオにエラーが出始めたからER-XD7000を買う予定ですが、スレは過疎ってますね
328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/16(日) 12:12:04.49 ID:iJHvc2uh
間違えたER-D7000Aでした
329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/16(日) 17:18:10.62 ID:dV2o6t9/
だってこれ以上の大きな進化はできないし
そもそも頻繁に買い換えるような家電じゃない
330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/19(水) 18:46:27.70 ID:YNpL9Kvc
まあよく持つよなと考えるとフラッグシップ有りやな
331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/27(木) 20:18:28.50 ID:mqyr4snh
2018年に買ったER-RD7000の丸いパンチの部分が錆びてるなと思ったらレンジ中に火花が出だした
修理可能なんだろうか
332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 09:06:13.80 ID:H1qa4/FO
SD5000,とうとうエラーが出た、C21
自動あたための時だけっぽいし、過去レス>>100と同じ症状かな…

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:229レスCP:0

ホットプレート・グリル鍋 2台目

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/14(土) 20:27:15.05 ID:mN5PjG/e
ホットプレート・グリル鍋
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1109798657/
220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/05(日) 15:46:33.25 ID:qOtLZ5QS
フライパンだと弱火の火加減が大変なので、
IH対応に買い替えようかと思ったけど、
よく考えたらホットプレートと同じ構成だった

手首のスナップとか使わないならフライパンと同じかな
221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/12(日) 10:08:17.00 ID:OqUPooLR
各メーカー ホットプレート担当車様江

今度新型を作る時は、バルミューダのステンレス鉄板機能もつけてください
バルミューダのは、単一機能しかないのと、縁がないので、水分が垂れてしまいます
なのでホットプレートのプレートとして発売していただけると助かります
222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/13(月) 20:40:32.93 ID:ssqox6w6
221だけど、219に同じ意見があって驚くw
かなりのニーズがありそうだね
フッ素コーティング壊れないとこも同意
223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/15(水) 00:24:42.89 ID:kVKi8A9R
ステンレスのホットプレート出してる所は何社かあるけど厚くて重いやろ
業務用ならともかく家庭用でそんな需要あるかね?
224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/15(水) 01:36:29.67 ID:K27Pt/pi
なかったらバルミューダがあんなに売れわけない
ちなみにどこが出してる?
2社しか見つけらんないけど
225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/25(火) 20:00:38.38 ID:IDiZqZhr
無煙、洗うのが楽

この2点だけ見た時おすすめのプレートはどれ?
226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/26(水) 18:07:08.21 ID:F1pSEHmd
なにに使う?
227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/26(水) 18:08:08.94 ID:F1pSEHmd
>>225
焼きまる2.
228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 17:37:58.12 ID:mKr3YseA
たこ焼き作ったことないんだけどそんな頻繁にたこ焼き作ります?
229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 19:48:34.22 ID:sJd5CUYi
学生の時や無職の時に暇すぎて作ってたな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:17レスCP:0

【とんかつ】オイルフライヤーについて【串かつ】4

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/11(月) 23:09:48.56 ID:0AldhRr2
電気式のフライヤーに関して語らうスレです。

過去スレ
【とんかつ】フライヤーについて【てんぷら】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1109347767/

【とんかつ】フライヤーについて【てんぷら】002
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1221836805/

【とんかつ】フライヤーについて【てんぷら】 3個目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1369231003/
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/18(日) 20:54:53.80 ID:7OZkLolf
揚げ物の達人は?
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 01:18:43.17 ID:HoY1+6qW
誰もいないな。
10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/31(月) 17:38:34.20 ID:aHu8T/kj
真実を愛せ。ただし過ちは許せ
11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/10/02(月) 03:05:32.74 ID:XzDCjTV2
象印のフライヤー買ったぜ
油跳ねが少なくて良いねこれ
12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/10/12(木) 17:33:36.02 ID:RqGyASGE
ちょっと待ったー!
13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/10(日) 08:55:27.57 ID:S9EdLLEX
ユーチューブ見てたら欲しくなった
今迄はノンフライヤー使ってたけど串カツとか揚げながら飲み食いするのなんかいいなと思ってね
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/16(土) 00:27:15.32 ID:oIwQ/UBx
過疎すれかよ
1人用カラリっての欲しいんだけど小さすぎる? 誰か使ってる人いない?
一体型は洗うの大変だから分離型がいいんだけど実際一体型ってどうなの?
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/14(土) 21:27:40.08 ID:xO+p8Qw/
http://imgur.com/hm3cD1l.jpg

フライだけじゃなくおでんも出来るし重宝してるよ
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/27(木) 19:00:00.44 ID:z4Y4En7K
誰も使ってないのかよ
便利なのにな 今時期だとおでんやしゃぶしゃぶヘビーローテーションだよ
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 11:49:40.80 ID:W4cfAtsz
蓋閉じたまま調理できて、内釜を外して洗える機種ってもう売ってないかんじ?
どっちか妥協しないと無理かな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:65レスCP:0

フードプロセッサーどれが良い?【フープロ】

1 名前:(1) 2021/03/08(月) 21:58:28.00 ID:BeFPe9yH
なかったから立てたフードプロセッサースレ
フードプロセッサーについて語ってくれ
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 13:47:47.47 ID:ESJ/3/w+
クッキー生地とパイ生地作りが面倒すぎるのでフープロデビューする
容量1.9Lのクイジナートが理想だけど片付けが面倒そうなのでタイガーのSKF-H101KDにする予定
スレを見たけど山本がパワーありそうだしボウルがフラットで悩むわ
生地作りしてる人の意見があまり見ないのでフープロの使用感教えて欲しいボウル容量で悩んでいる
57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 17:23:34.53 ID:4UbJF6VX
焼き菓子の生地は水分入れた先までフープロでやると
混ぜるというより捏ねられてしまうのでやらない
粉類とバター混ぜ(サブラージュ)までやって後はボウルに移す
切るように混ぜないと捏ねられて粘っちゃうからね
パン生地作るならいいけど…それはそれでフープロじゃ捏ね不足だと思う
ガラス容器が好きなのでうちはパナ
58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 17:42:38.21 ID:ESJ/3/w+
>>57
なるほど
全卵か卵黄はフープロから出してからってことか……

もう一つ質問
クッキー生地じゃないけどパウンドケーキでシュガー、フラワー、オールインの三つの方法は問題なくできる感じ?
ミキサーでオールインは出来た
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 17:58:27.88 ID:4UbJF6VX
自分はマフィンやパウンドケーキはシュガーバッター法でしか作らない
バター溶かさないんでボウルでやる
その場合粉を混ぜる(空気含ませる為)用にしかフープロ使わないからわからん、すまん
60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 18:02:25.42 ID:4UbJF6VX

ボウルでバターと砂糖混ぜるのは電動ミキサー使うよ、手が死ぬからw
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 20:24:09.07 ID:ESJ/3/w+
>>59
参考なったわ
ちなみにパナのフープロ使ってて他機のほうがよかったみたいな不満ある?
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 22:45:39.71 ID:ZMJZWXdC
今のパナ3代目なんだw
ナショナル時代から使ってて型が全く同じなので慣れてるし使う用途が限られてるから
・焼き菓子:サブラージュ、オートミールの粉化など
・薄切り肉→ひき肉、魚の切り身→すり身
・食パン→生パン粉
日常これくらいしか使わんのよね
パナの付属品もほぼ使わないしさ…現状満足です
63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 23:04:05.66 ID:ESJ/3/w+
>>62
フープロってボウル容量少ないんじゃないかと思ってたけど
俺の使用する予定の用途と全く一緒だったわ
そっちが満足できてるというなら俺も大丈夫のはず
助かった
64 名前:62 2025/04/06(日) 12:39:12.49 ID:lc80h++f
あと他社のは知らんけどパナは液体っぽいのはダメだよ
ドレッシングとかを少量作るなら良いけどジュースとかは漏れるって記載ある
そんなん作ったこと無いけどw
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/16(水) 12:49:56.31 ID:nNdhldkz
【㋮㋑㋣㋹㊀㋳】 チャールズ3世戴冠式に`死神´
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1690352002/20-26
OEKAKI Image: 24web.png

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:637レスCP:0

おすすめの食器洗い乾燥機・食器洗い機36 [無断転載禁止]©5ch.net

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/24(水) 13:38:20.44 ID:m8/xNkTi
・食器洗い乾燥機・食器洗い機について語るスレです。
・素晴らしい家電なのに業界的には縮小傾向?のこの機器について情報交換しましょう。
・否定意見を言うときも少し考えて単なる罵倒にならないように、建設的な議論をしましょう。
・質問する方はスレを全部読んでからにしましょう。
前スレ

おすすめの食器洗い乾燥機・食器洗い機35
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1342102908/
628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/18(火) 11:48:08.38 ID:85xJqQr6
>>627
他社キッチンには供給してるのが不思議
629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/19(水) 10:04:02.13 ID:/vEZji83
Panasonicフロントオープン食洗機は新築で
Panasonic電工のLーCLASS とS–CLASS採用物件にしか
(7月までの駆け込みのラクシーナは知らない)売ってくれないってことでしょ?
現在Panasonic電工のキッチンでリフォームの家はどうなのか


売らないってことでしょ
630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/19(水) 10:28:26.69 ID:69ATfLDw
一条工務店のオリジナルキッチンにもパナのフロント付けられる
631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/19(水) 20:28:21.38 ID:3srgz641
リクシルとクリナップもやってる
632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/23(日) 15:44:41.33 ID:L5Boj6Vl
ふつうに他所のキッチンでもつけてくれるのか
633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/23(日) 18:11:39.67 ID:CcyB/qxh
いつの間にかTOTOとトクラスもいれられるようになってるな
634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/26(水) 15:22:24.08 ID:DbwRzyoj
公正取引委員会から何か言われたのかな
635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/27(木) 09:07:09.11 ID:IQ9mLwDT
リンナイのフロントオープン契約したで。引き出し式の浅型から入れ替えだと結構工事大変そうだ
636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/03(木) 12:17:17.95 ID:LSgTSF0e
フィニッシュパワーボールキューブシリーズ
これはリンナイの食洗機でリンナイが使わない方がいいよーと告知してる
気をつけよう
637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/12(土) 12:08:43.13 ID:iHuRXSVv
今の日本の状況は腐れ大本営達と日本国民との戦いである
少なくとも大本営達はその気である。だから戦況が悪いと思ったのか最近はSNS規制をした
国民の敵は財務省だけではない。腐れ自民党と創価公明党と万博を強行した維新も国民の敵だ。この事をネット拡散したり友達や家族や親戚や同僚に広めよう
そして万博も来場者を出来るだけ減らそう。ミャクミャクはマスコットではなくモンスターだと広めよう
それと自民党解体デモも5月6月にあるらしい。YouTubeで動画になってたよ。要チェックや

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/04/18 03:26:21 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/04/25 14:36:03 JST