値段は高いけど どなたか使っている人いますか?
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/suihanki/
探検
三菱IHジャー炭焼き炊飯器
2006/08/12(土) 12:49:58ID:zWIXKToM
2021/02/23(火) 00:38:09.16ID:eXgA9J0M
内蓋について教えてください
M15W17330H M15D74330H の違いは何ですか?
M15W17330H M15D74330H の違いは何ですか?
474名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/23(火) 07:47:54.02ID:Y0QZ23cV どこで聞いてるんだよw
2021/02/23(火) 13:59:56.95ID:LfSRDyPg
2021/03/15(月) 16:18:42.86ID:tbS/iax/
awb10のツルテカが嫌で、awa10かaw109を買おうと思ってます。
1万円くらいの価格差があるんだけど、普通に炊いたらすぐわかるような違いはありますか?
銘柄は40でも十分すぎるくらいですが、2合炊きはちょこちょこすると思います。
あと、内釜のコーティングは変わっているのでしょうか?
保証のあるAWA10の方が良いのかなぁ?
1万円くらいの価格差があるんだけど、普通に炊いたらすぐわかるような違いはありますか?
銘柄は40でも十分すぎるくらいですが、2合炊きはちょこちょこすると思います。
あと、内釜のコーティングは変わっているのでしょうか?
保証のあるAWA10の方が良いのかなぁ?
2021/03/24(水) 00:03:33.98ID:ApEryp9A
残り時間3分とか6分とかのフェーズが、謎に長いんだけど
なんなん
10分くらい変わってないぞ
別にそんなに困っちゃいないけど
残り時間詐欺かww
vv109
なんなん
10分くらい変わってないぞ
別にそんなに困っちゃいないけど
残り時間詐欺かww
vv109
2021/03/24(水) 00:11:11.43ID:ApEryp9A
まあまあ美味しく炊けた!
479名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/07(土) 08:31:58.99ID:qVNj5xZw >>477水が多かった
2021/09/16(木) 05:31:08.25ID:D9SYIDuE
三つビシッと!
2021/09/25(土) 15:19:51.18ID:/mR1pyPF
KAMADOはそろそろ新作でるの?
型落ち狙いで買いたいな
型落ち狙いで買いたいな
482名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 17:25:21.59ID:JLoAT4SF エディオン限定のNJ-XE10E9を12月初旬に買って使ってるけど
以前使ってた日立の圧力Hに比べると殆ど甘みとか旨味が感じられないね。
3種類ぐらい米の種類変えてみたけど どれも同じ。
三菱と東芝の非圧力真空IHと迷って三菱買ったけど
失敗したな、、、。
以前使ってた日立の圧力Hに比べると殆ど甘みとか旨味が感じられないね。
3種類ぐらい米の種類変えてみたけど どれも同じ。
三菱と東芝の非圧力真空IHと迷って三菱買ったけど
失敗したな、、、。
2022/02/20(日) 10:35:52.31ID:runJczmM
484名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 10:46:30.61ID:vhR8K03i >>483
連続沸騰とかに期待したんだがなぁ、、、。
連続沸騰とかに期待したんだがなぁ、、、。
485428
2022/02/20(日) 13:27:42.48ID:4/X0/hjE >>483
本炭釜は落とすと真っ二つに割れるし、買い直すにしても高いからなぁ。
本炭釜は落とすと真っ二つに割れるし、買い直すにしても高いからなぁ。
2022/02/20(日) 17:35:59.27ID:runJczmM
487名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/02(金) 21:54:46.45ID:thlO16SV この前発売された最高級モデルってどうよ?
7年ぶりのフルモデルチェンジとのことだけど。
7年ぶりのフルモデルチェンジとのことだけど。
2022/10/04(火) 02:46:55.65ID:23xCJj+i
2022/11/30(水) 00:42:15.68ID:2F4DVROu
>>488
俺は東芝の真空IH式炊飯器で炊いたご飯が不味すぎて、買ってから1週間で諦めて三菱本炭釜に買い換えたよ
俺は東芝の真空IH式炊飯器で炊いたご飯が不味すぎて、買ってから1週間で諦めて三菱本炭釜に買い換えたよ
490名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/21(水) 13:13:48.05ID:lqHah6a8 この本炭窯は最強だと思う
ただし、家出食べる米が美味しすぎて
外食した時に他所で食べる米が臭く感じたり不味く感じる様になった
この炭窯はほんとに米が美味しい
ただし、家出食べる米が美味しすぎて
外食した時に他所で食べる米が臭く感じたり不味く感じる様になった
この炭窯はほんとに米が美味しい
491名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/21(水) 14:54:52.34ID:DGqEQYL+ この時期は新米だからな
2023/02/23(木) 07:24:27.62ID:MXbWZxe3
493名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/04(土) 14:38:27.89ID:SGd1OGHe 2人暮らしで1回1合か1.5合しかたかない場合は、3.5合のサイズの方が良いのかな?
2023/03/04(土) 17:26:56.14ID:ZIzd9mLa
ですね
495名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/06(月) 21:10:44.08ID:0YaJfh3G NJ-VWA10の内釜と後継機NJ-VWB,VWC,VWD(またはそれ以前の炊飯器)の内釜って互換はないんでしょうか?
496名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/07(火) 19:03:58.77ID:9u7ERn21 NJ-AWB10、1合や1.5合しか炊かないと味は微妙??
497名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/16(木) 19:26:54.96ID:l0zNtdvU 少量だきってあるから大丈夫じゃね。1.5合はよくやってるけど。
498名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 14:05:06.31ID:8MIx2BFA 496だが、ついにAWB10購入。1.5合で少量名人モードで炊いてみたけど、粒がしっかり・甘みもあって美味しかった!どちらかと言えば粒が立ってしっかりめのご飯が好きなので、買って大正解。
奮発してよかった
奮発してよかった
499名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 17:05:11.10ID:YKpHS+KV >>498
固めのご飯好きならたまらないよね!ご飯たくには圧力はいらない
固めのご飯好きならたまらないよね!ご飯たくには圧力はいらない
500名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/26(日) 16:22:14.25ID:XQILJbBr 粒ちゃんと残ってるのにかむと柔らかいんだよな
2023/03/26(日) 17:38:45.63ID:4ac+dYHI
3.5合炊きのNJ-SED06ってどうかな?
2023/04/20(木) 12:53:11.63ID:WADfnDY0
8年使った本炭釜が割れて、NJ-SEB06(炭炊釜)に買い替えて1年経っだのだが、
炭炊釜の内側に傷が付いてるのが目立つようになってきた。
もちろん直ちに使用不可てことじゃないけど。
本炭釜なんて傷なんてつかなかった。
本炭釜て優秀じゃね?
だけど割れてしまったが。
本炭釜の内釜だけ買ってNJ-SEB06に使うことて可能なのかな?
大きさ的には同じだけど。
NJ-SEB06買ったときの開封動画
https://youtu.be/aBH98f9AQ7I
炭炊釜の内側に傷が付いてるのが目立つようになってきた。
もちろん直ちに使用不可てことじゃないけど。
本炭釜なんて傷なんてつかなかった。
本炭釜て優秀じゃね?
だけど割れてしまったが。
本炭釜の内釜だけ買ってNJ-SEB06に使うことて可能なのかな?
大きさ的には同じだけど。
NJ-SEB06買ったときの開封動画
https://youtu.be/aBH98f9AQ7I
503名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/20(木) 14:28:47.13ID:mvuJzh19 それは取説観るしかないね
504名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/02(火) 14:40:05.78ID:ZRzO7y0R どんな技術使っても素材の能力逆転は難しいんよな
本炭釜最強だわ
本炭釜最強だわ
505名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/04(木) 11:21:52.73ID:eg3gQ6t7 買って5年半くらいのIH壊れたわ
中の装置が壊れたようで
ディスプレイに表示が全部出るようになって画面固まった
どのボタンを押してもコンセント抜いても
なんの反応もしなくなった
買い替えしなくちゃならなくなったが
三菱はもうええわ
中の装置が壊れたようで
ディスプレイに表示が全部出るようになって画面固まった
どのボタンを押してもコンセント抜いても
なんの反応もしなくなった
買い替えしなくちゃならなくなったが
三菱はもうええわ
2023/06/18(日) 21:03:58.32ID:gF0SVe9m
本炭釜は旨いよ、シャッキリ派におすすめ
507名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/22(土) 01:19:29.84ID:gGNwIMlJ 四角筐体の方の本炭ガマ買うた
米の保存状態によるのかもしれんけど手持ちの華越前2合+麦1合だと約80分かかる芳醇炊きも試したけど春夏かためorふつうで炊いても違いが分からん…
春夏モードで良いんじゃないの?とすら思えてきたわ。本炭というだけあって三菱はシャッキリ目とは聞いてたけど全然、ふっくら炊けてて満足ではあるね?@近畿圏の平野住まいの環境にて
米の保存状態によるのかもしれんけど手持ちの華越前2合+麦1合だと約80分かかる芳醇炊きも試したけど春夏かためorふつうで炊いても違いが分からん…
春夏モードで良いんじゃないの?とすら思えてきたわ。本炭というだけあって三菱はシャッキリ目とは聞いてたけど全然、ふっくら炊けてて満足ではあるね?@近畿圏の平野住まいの環境にて
2023/07/22(土) 06:07:55.67ID:8RDY8zYr
一方では比較的低価格の炊飯器を買った人が、ふっくらご飯を期待したのにしゃっきりだったと不満を書いていて
一方では高い金を出してこれならしゃっきりのごはんが食べられるはずと特殊な内釜の炊飯器を買っていて
おもしろいな
一方では高い金を出してこれならしゃっきりのごはんが食べられるはずと特殊な内釜の炊飯器を買っていて
おもしろいな
509名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 16:25:05.29ID:Hekbda6O 水の量でもずいぶん変わるよ
510名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/24(月) 19:44:42.65ID:UYNxb9ls 内釜に刻まれてるVピタってんは基本使ってないなぁ
計量カップで米の重さに対して水量測ってジャバーやわ
計量カップで米の重さに対して水量測ってジャバーやわ
511名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 23:45:30.00ID:YOq3k3Ff AWB-10黒曜買いました
背面の製造が2022年だった
背面の製造が2022年だった
512名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 23:58:09.72ID:AaVv3BPE >>511
おめ
三菱電機(の本炭窯)は使えば良さが分かるよってくらいに三菱電機からは目立ったCMも打たずほぼ沈黙だもんなぁ
本炭窯の方を気張って買って使ってるから言えるとはいえ三菱買うなら(やっぱ高いほうが良かったか?とか後になって悶々するより)のっけから本炭窯イケってのには同意せざるを得ない
おめ
三菱電機(の本炭窯)は使えば良さが分かるよってくらいに三菱電機からは目立ったCMも打たずほぼ沈黙だもんなぁ
本炭窯の方を気張って買って使ってるから言えるとはいえ三菱買うなら(やっぱ高いほうが良かったか?とか後になって悶々するより)のっけから本炭窯イケってのには同意せざるを得ない
513名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 00:05:00.14ID://MrFDf5 自分は本炭窯でも四角筐体の方だけど炊飯後の保温切り設定で1時間ほど放置だとダバダバと蒸気が水に戻って垂れるのが嫌だなー
最近では炊きあがり後アチチ桃山時代上等で「あっつぅ!」言いながらでけぇタッパにスグどけてるわ。蒸気が冷えることで水に戻って偉いダバダバと垂れてプールになるよりはマシかと思えてきた
筐体のあらぬところ(電気周り)に水が吸い込まれていく様をみちゃうとこれ設計&試作の時点でゴーサイン出してて大丈夫か?と思えんこともない
最近では炊きあがり後アチチ桃山時代上等で「あっつぅ!」言いながらでけぇタッパにスグどけてるわ。蒸気が冷えることで水に戻って偉いダバダバと垂れてプールになるよりはマシかと思えてきた
筐体のあらぬところ(電気周り)に水が吸い込まれていく様をみちゃうとこれ設計&試作の時点でゴーサイン出してて大丈夫か?と思えんこともない
514名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 01:10:20.21ID:wV8WuWgw 保温器ったら当たり前じゃね。
515名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 01:21:40.37ID://MrFDf5 プールになるのは別に構わんが受け側がへっぽこすぎてプールできない作りをなんとかして欲しい
腐っても一応これ漏電こわい電化製品でしょって
腐っても一応これ漏電こわい電化製品でしょって
516名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 10:47:10.33ID:wV8WuWgw ナイトプール
2023/08/20(日) 06:03:44.09ID:UghvFg5S
TEST
2023/09/23(土) 19:21:31.16ID:ZfcSdQnl
ΣΣ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!?
519名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/24(日) 18:45:03.55ID:vs89+uSz 象印の7年前の南部鉄器羽釜の頃の圧力IH炊飯器で炊いた米を食べたけど改めて本炭釜て地味に良いものなんじゃないの?と再発見した次第
炊きあがりの米(滋賀県産コシヒカリ)がぜんぜん違うじゃんか。同じ米・水分量にしてもベチョっとした食感だった象印ェ…
改めて三菱の炊飯器愛用していこうってチラ裏
炊きあがりの米(滋賀県産コシヒカリ)がぜんぜん違うじゃんか。同じ米・水分量にしてもベチョっとした食感だった象印ェ…
改めて三菱の炊飯器愛用していこうってチラ裏
520名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/16(月) 00:59:56.76ID:+c5e+v5G 悪さ用の無線LANを用意して通信トラフィック、通信パケットのスニッフィング等の不正アクセス、情報盗取、フィッシング詐欺(Wiフィッシング)をしている、守衛の近くに門扉があり、左側の倉庫のシャッターは青色で、青いシャッター開けたら左に青い自動販売機があり、横にはダンボールが山積み。歩道の横に赤文字の縦長看板、3階建ての事務所の上に企業ロゴ緑文字でhokuaと書いてある横長看板があり、構内には神社があり、フライパンや鍋、調理器具などを製造している、国道8号線沿い 〒933-0393 富山県高岡市笹川2265北陸アルミニウム株式会社。
。
。
521名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/11(月) 08:56:08.76ID:INBor8BJ 日野市精神障害ナマポ覚醒剤中毒ホモヤンス死ねよ
522名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/14(日) 16:58:31.91ID:wFzCWznC 我が家にある2012年製NJ-SS06R
時間の記憶は駄目だがそれ以外は
問題なく稼働している。
時間の記憶は駄目だがそれ以外は
問題なく稼働している。
2025/02/09(日) 11:15:51.00ID:q3jtQSZE
タイマー予約で炊き上がったら水入れてなかったorz
ダメ元で炊き直したがぼそっとなってしまった
ダメ元で炊き直したがぼそっとなってしまった
レスを投稿する
ニュース
- 【大阪】万博パビリオン内で初の逮捕者 キルギス館の「ハチミツ」盗んだ容疑で男(83)を逮捕 蜂蜜 [七波羅探題★]
- 【文春】《不倫相手の妻は妊娠中》NHK畠山衣美アナが既婚男性と同棲&不倫 NHKは「職員個人に関することはお答えしていません」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【F1】「世界的には大谷翔平選手よりも有名」と豪語 唯一の日本人ドライバー角田裕毅、F1人気底上げまでの道のり★2 [ネギうどん★]
- ファストフード店中学生2人殺傷事件で逮捕の平原政徳容疑者(44)1度目の精神鑑定で「心神喪失」の可能性がある内容 [おっさん友の会★]
- 【円相場】1円16銭の円高・ドル安の1ドル=142円14-15銭 外為17時 3日ぶり反発 一時半年ぶり高値 [七波羅探題★]
- 【万博】大阪府の吉村知事「ブルーインパルス」再度招へい明かす 防衛大臣に「直訴」開幕4日目 [七波羅探題★]
- ナザレンコ「万博の成功を祈ります🙏」 [159091185]
- ねねちのギラギラファンミーティング🏡
- 【朗報】万博google mapのクチコミ、忖度しない外人にボロクソに書かれる [998357762]
- __よつ葉バター、小林製薬やすき家やマルコメと同じく、日本人を想う大切な日本企業 [827565401]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★649 [931948549]
- 【終焉】日本、詰み。過去最高の税収の消えた先は既存国債の利払い。利上げした瞬間本当に詰む [517791167]