X



【アクションカム】GoProシリーズr93【ウエアラブル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 22:48:34.46
プロセッサが「GP2」に進化、どう変わった?「GoPro HERO10 Black」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1354111.html

どこがどう進化した?GoProの最新モデル「HERO10 Black」と「HERO9」を徹底比較
https://dime.jp/genre/1228132/

シリーズ10世代目!GoProの新型カメラ「HERO10 Black」進化のポイント
https://dime.jp/genre/1226866/

「GoPro HERO10 Black」、連続撮影時間が増加するアップデート
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1361663.html
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 22:49:56.05
ビデオカメラ板はワッチョイが使えません
ワッチョイ有りのスレはデジカメ板で

【アクションカム】 GoProシリーズ 2 【広角撮影】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1652457255/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 18:39:01.80ID:yJ+i2kXe
防水ハウジングケースやマウントなど、公式以外の割安な商品などを買って割れて落下したりすることってありますよね?
釣りで使用したいのですが落下したら海のなかなんでビビってます。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 19:15:39.42ID:n1vUcn3q
>>1
新スレ乙
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 19:59:27.37ID:MRf6tht3
ナイトモード、ポートレート、自動追跡、何時間とっても30/60秒にまとめる自動ラプスモード、マグネットマウント標準装備…
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 23:29:53.68ID:qr277Dd+
自動追尾ってなんだ笑
ジンバルついてないのに
顔認識のことか?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 23:35:34.22ID:33wcbLll
>>8
iPadとかのセンターフレーム機能知らん?
顔認識で超広角カメラから人物部分だけをクロップして追い続けてくれるの
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 00:26:42.72ID:kun8mrl3
>>9
あれすごいよな
仕組みは単純だけど、セルフィーやビデオチャットの再発明だと思う
すべてのインカメラが目指すべきというか標準搭載するべき機能だよ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 01:45:49.36ID:7Ar0w/pt
センターフレームの仕組みってどうなってんの?
クロップされてるからその中で顔追尾してるだけってことか?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 09:19:28.66ID:kun8mrl3
そんだけ
AIっていうか機械学習で判断してるみたい
パンとデジタルズームイン・アウトをなめらかに使いこなしてカメラワークを適切にしてくれるのがすごい
シンプルだけどすごく有能なカメラワークしてくれる パンとズームを使いこなすもんなあw
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 09:21:33.87ID:kun8mrl3
興奮しすぎて構文めちゃくちゃになったわw
GoProだって広角もウェブカメラ機能もあるからアリだとおもうけど・・・
アクションシーンでもスケートボードのパークとかダンスパフォーマンスにいいかもなあーって
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 10:42:41.91ID:QBEztBJR
ダンス撮りは6年位前からジンバルカメラがスタンダードになったな
ダンサーが自撮り棒持って踊るケースでは知らんけど
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 18:42:21.82ID:mPLo3f6S
>>9
そういう機能が着いた電動雲台でもあればいいんだがな
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 01:43:56.74ID:OvukcLlt
何のセールかわからないけど29700円になってたから急いでポチったわ
夏のレジャーで使いたいからタイミングよかった
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 11:28:44.07ID:GgOuQVV2
Gopro11はどう進化するかな
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 12:04:47.46ID:Jne6QEw8
7月くらいになると毎度妄想発表会になるよな
またセンサーサイズがーイチインチがーとか繰り返すんだろうな
やだやだ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 12:24:49.35ID:XwmbOsIB
いい加減セッションの新型の登場に期待したい
10のドローン仕様出せるんなら新型セッションはよ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 12:27:04.95ID:hOVLdCos
とは言えだなぁ、筐体も変わんないだろうし、流石にそろそろセンサーサイズ上げてくるっしょ?笑う
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 12:32:18.29ID:2I+3/0Uf
ピクセルなんとかって技術でこういうモバイルカメラは画素数ばくあげされてるから
そっち方面の進化かな?って思うけどどーだろ?

プロセッサさえ進化してりゃナイトモードは搭載できると思うけど・・・・
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 13:04:01.41ID:XZvxg11x
バッテリーあるから軽量化もできない
水平維持はもうやった
ほかなにある?
といったら暗所しかねーよな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 13:44:18.40ID:BSLJJvx6
センサーサイズアップ、LOG撮影、バッテリー改善くらいかなぁ

センサーサイズとバッテリーは筐体でかくなりそうだから無理やと思うけど
せめてLOG撮影だけでもほしい
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 15:33:11.82ID:hOVLdCos
ヒートシンクと考えてるんやろうけど表面積が大して変わらないから誤差。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 16:43:32.47ID:HxAM6kpW
ファームウェアを1.3にダウングレードしないとこの先生きのこれないので何かやり方あったら教えろください
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 17:42:20.14ID:QAquMdHp
今日仕事休みで本日配送ってなってたから、ずーっと待ってるのにまだ来ないよ。。
これヤマトに移行した段階で引き継いでくれたら、時間指定とかできて時間無駄にならなかったのに
あとで見たら配送日時明日に変わってそうで嫌だなぁ
https://i.imgur.com/vjSS3cb.jpg
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 18:46:38.67ID:HxAM6kpW
バッテリー抜きメディアモジュラー経由モバイルバッテリー給電
ファーム1.4→バッテリー入れろ
ファーム1.3→バッテリー入れろ
ファーム1.2→これβやでwと出るが給電と撮影出来た
なんやねんこれはw
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 19:21:19.86ID:pVaadlJi
ちょっとファームウェア見つからないだけど、どこあるか教えてほしい
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 21:08:38.00ID:/8xcEkkF
>>37
おま環なだけでしょ、うちの1.4で普通に出来るぞ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 23:33:02.25ID:hOVLdCos
あれなのよ。今までできてたモバイルバッテリーでできなくなってるから、まぁおま環なんだけど、おま環ではないのよ。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 07:15:48.68ID:DDToYNAV
メディアモジュラー外せば給電出来るからモジュラーが悪さしてるのは確定的に明らかだな
認めたくないものだなハズレゆえのイライラを
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 07:52:58.50ID:Dbno8/of
そのメディアモジュラー交換してみればいいんじゃね?
俺も一度おかしなメディアモジュラー引いて、交換してもらったぞ。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 12:02:19.34ID:eF2Ml5hO
バッテリー抜きのモバイルバッテリーで撮影できるようになりました
やはりPD給電とケーブルなんですね
PD給電のモバイルバッテリーは重いのが難点
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 16:15:20.96ID:IiXQDl7y
バッテリーグリップの為に多くを失ったな
今まで出来た給電が出来ないし
そこを絞るからグリーンスクリーン再起動連発バグ
ファーム最新でマシになったけど給電中たまにザッとノイズ発して再起動
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 18:58:24.74ID:DDToYNAV
公式で買ったメディアモジュラーを公式で交換してくれるのかサブスク入ってるからそれで交換してくれるのかな?
公式に聞いてみるわ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 20:16:14.69ID:S3n5mv0c
>>46
うろ覚えですまんが、公式買いのアクセサリーならサブスク加入問わず1年保証があるはずだ。
2年目以降どうなるかはわからん、交換連絡ついでに聞いて報告頼むw
カメラ本体はサブスク加入で2年目以降もいけるのだけど、アクセサリーを聞き忘れていたよ。
0048MustangENQ ◆MustangKH2
垢版 |
2022/06/25(土) 20:56:08.13ID:PV8jDb+a
★GPSテレメトリデータ対応用サンプル動画データ(7月末まで)募集
(アプリデバッグテスト用であり映像加工目的ではありません)

▼ 動画条件
・HERO 5〜10 Black とMax のGPS機能付きで新しいファームウェア
・GPS ON で衛星捕捉にして録画した無加工のMP4
・1GB以下程度の小さいファイルサイズ動画で可

▼ 推奨アプロダ : ダウンロードに使っているところ
▼ 用途 (これの対応用)
Splitter VIDEO to GPS (Windows環境)
https://youtu.be/JvpgjWWBRi0
※概要欄に最新版ダウンロードアドレス記載
書き込み現在: Ver 1.00 Beta 47
(たぶん現行最新F.W. MP4は総当たりモードになると思う)
▽ PC用 "DashWare" に "Splitter VIDEO to GPS" を組み込む利用方法 for Windows
https://youtu.be/qwQLMuwdOQM
0049MustangENQ ◆MustangKH2
垢版 |
2022/06/25(土) 21:04:00.84ID:PV8jDb+a
・アプリデバッグテスト用に所持しているサンプル動画の撮影ファームウェアver
(プログラム動作確認用所持ver)
Hero 10 Black : v1.10.00 , v1.09.41
Hero 9 Black : v1.60.00 , v1.22.00 , v1.21.00
Max : v1.29.04
Hero 8 Black : v2.00.00 , v1.19.19 , v1.19.12
Hero 7 Black : v1.61.00 , v1.51.00 , v1.00.00
Hero 6 Black : v1.00.00
Hero 5 Black : v1.50.00
つまり、これ以上はGPSデータ読み込み動作未確認
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 01:11:11.17ID:EdQiGeTF
最近内臓抜いて外部モババ宮殿で運用してる
撮影時はこれで快適に長時間安定してるし良いんだけど
欠点としては内臓電池入ってないから時計がリセットされていちいちアプリに接続しろってうるさいのがめんどくさいな

もう少し電池入れなくても時計維持してほしいな
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 14:52:25.19ID:zudflDEe
2023年モデルは新コンセプトも出るみたいだけど、GoPro卒業してステップアップしたい人向けカメラだといいな
アクションカメラのHEROシリーズをVLOG用途にモジュラー商法するより、GoProが作ったVLOGカメラのほうがチューバーに売れるだろ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 16:16:18.59ID:PGhThS5W
【芸能人体調不良】 多すぎ 【救急車のサイレン】
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1651722234/l50
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 16:19:54.65ID:er6QliRO
熱暴走の時期ですな。ドローン用なんか作ってないで筐体を金属にしてくれよまったく
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 19:02:16.72ID:Rk7S3Nop
vlog(大爆笑
誰もgoproを使わず、ほとんどが一眼やデジカメを使ってる
goproはいい加減初期の頃に戻れ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 20:37:09.38ID:8hj+hYPw
どこに送ればいいかさっぱり分かんねえからメディアモジュラーもう1個買ったわ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 21:17:58.51ID:mWLQaw0T
クラウドファンディング募ってるminidockてのにUSB-Aのマイク入力アダプタはめたら、外部給電のみでマイクも使えるようにならんかね
気にはなったものの、そもそも音を使いたいような記録をしないので
確かめるためだけに買うのもアレかなと
購入寸前で思いとどまってしまった
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 14:57:57.73ID:Tb3yTWZZ
Hero10の最新ファームはダメだね
バイクに固定して運用しているけど
給電、Rec Offで全く充電しなくなった
Rec On中は給電していても
ガンガン電池が減っていく
出荷時リセットしても変わらない
改善ファーム出るまで待つしか無いかなw
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 15:31:59.88ID:gdh4ezqg
意味不明な使い方でうまくいかなかったと貶す芸なら
せめて肩揉み用のマッサージ機のレビューに"肛門に入れようとしたら大きすぎて裂けてしまいました"ってやるくらいのレベルの工夫をしてほしい
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 15:37:20.54ID:cZVY/Xia
これ営業妨害になるんじゃないの?
おま環で駄目なだけなのにGoProに問題があるようにイメージ操作してるじゃん
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 15:42:29.79ID:LBAFOdx+
>>58
普通に出来てるが・・・これもうくどくない?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 18:05:53.70ID:q9ftG8m+
>>62
こちらも同じく最新ファームで改善した側だよ。
以前は同じ症状に悩まされていたが、最新ファーム+念のため純正ケーブルで今のところ問題なし。
ケーブルとUSBソケット側の影響もあるだろうから、初期化してダメならソケット側も疑ってみていいかもね。
走行中に給電してるのにバッテリー減るのって、精神的にくるよなw
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 18:33:26.34ID:Tb3yTWZZ
>>63
こちらは前のファーム+純正ケーブルで問題無かったのに何故か1.42でダメになった、とりあえず再度の出荷時リセットと違うケーブルを試してみます
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 21:27:09.07ID:lar+rZAX
発売日に買って1年使い倒すのが正解だからな
値下げ厨や様子見厨は円安でいつまでも買えない
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 22:02:17.16ID:q9ftG8m+
11にも期待したいか、そろそろmax2出してくれぇ…
また名前変わるだろうけども名前はどうでもいいw
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 23:13:25.19ID:uLmE9OH7
ファームをアップしようとスマホを操作してるんだけど、アプリからGoProにWi-Fiで接続はできて、その先でファームをダウンロードしようとすると0%のままで失敗した表示が出る。
アプリのモバイル通信はオンにしてるし、何が原因で考えられるだろう?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 23:35:01.47ID:9ayZisuq
>>71
公式からファームをダウンロードしてSDカードからアップデートする手もある
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 23:42:50.01ID:tIZVkeeE
>>66 >>68
発売開始ですぐ飛びついて数か月もバグファームでアタフタするより
春から初夏前の落ち着いてきた今ぐらいの季節に買うほうがいいと思うがな
様子見してる間に各バージョンのファームウェアもゲットして待機できるっしょ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 11:46:26.24ID:g/Bg72WF
トレーニング風景
バイク車載マウント
料理
散歩

これらをyoutubeでやるならgoproが最適解ですか?
料理等は一時間以上連続で撮影したいのですが、ビデオカメラを買うべきでしょうか?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:05:58.65ID:HmDxuYX4
Wi-Fiを使った自動アップロードをオンにした場合は、繋がっている状態ならば動画撮影が終わり次第アップロードされる
で合ってますか?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:38:27.25ID:HmDxuYX4
えっ違うんです?
スマホを介さずに、Wi-FiとGoProでクラウドに動画をコピーしてくれるのかと思ってましたが…
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:45:59.92ID:DodT2Xpq
料理でgoproはあんまり良くない
ピントが合わんからな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:55:36.59ID:uf2DTByZ
TELESINのバッテリーチャージャーを使って純正バッテリーを樹運転したら
バッテリーの外装が熱で解けた
あまーい匂いが広がって、なんだ?とおもって手に取ったら死ぬほど熱くてもった手を火傷した
あわててコード外して自然冷却したけど、チャージャーのバッテリースロットの底と、バッテリーの底の青いプラがとけてたわ

家事になるかと思ってすごくあせったわ
みんなもあまーい溶剤のような匂いがしたらそれ、バッテリーの外装溶けてる匂いだからねたぶん
充電中は目を離しちゃだめよ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 22:13:36.48ID:OVofumja
ケーブルの着脱も
GoPro側のコネクタを最後に外すようにすると良いよね
通電されてる状態で抜き差しされるコネクタは端子が痩せる
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 23:32:08.85ID:uf2DTByZ
いや、たんんいキーボードが使いにくいだけ
ゲーミング用ので代用してんだけど
メカニカルですげー深いキータッチなんでうち間違えやすいインよ
いままで使ってたのがAppleのすげー薄いっk−^ボードなんでどうも間違える
間違えた跡、打ち直したりはめんどうあのんでしてないってだけ
返還おかしいのはたんんいグーグル日本語入力のせいだとおもう
学習してないにしても候補が頭おかしい
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 07:54:36.13ID:DgPgXTEK
誤字誤変換なんかどうでもいいわ
テレシンとゴプロ両方に報告案件だろ
非純正だからだろうけど少なくともテレシンには言うべきだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況