5ちゃんねる|掲示板一覧| @5chan_nel|プレミアム浪人|浪人ログイン|

vcamera KANBAN Image

ビデオカメラ

ビデオカメラ@AV

「どれ買えばいいの?」が主題です

この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/03/22 22:25:24

本日の総投稿数: 71 順位: 550/1,031

分あたり投稿数: 0 順位: 560/1,031

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
vcamera for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: 【5.7K】insta360 X3【1/2】part3 (134)

2: 【YouTuber】高澤けーすけ【カメラ・動画編集】Part.1 (908)

3: 【暗視】 防犯カメラ part12 【赤外線】 (87)

4: CANON EOS R5C part.1 (121)

5: 【GoProもどき】激安アクションカメラ専用スレ part13【中華】 (83)

6: 【アクションカム】GoProシリーズr101【ウエアラブル】 (375)

7: ハメ撮り用ビデオカメラ&周辺機器(デジカメ含)スレ33 (798)

8: 【盗撮】超小型カメラ53【悪用厳禁】 (800)

9: 【SONY】Cinema Line VENICE/FX9/FX6/FX3/FX30 Part4【ソニー】 (299)

10: 【8.1k60p】Nikon Z9@ビデオカメラ板9【125min】 (65)

11: insta360 ONE RS 1-Inch 360 (314)

12: 【デカい】ガジェット系YouTuber (ミ)ドリキン 9【ゲームチェンジャー】 (49)

13: insta360 ONE X2 part10 (113)

14: 【アクションカメラ】DJI Osmo Action 3 Part.1【4K/120fps・160分・水深16m・耐寒性・水平面】 (610)

15: 車載カメラに挑戦しる  6台目 (482)

16: 【Google】VR180対応カメラ総合 6 【3DVR・二眼ビデオカメラ (181)

17: 【最高級】DJI RONINシリーズ part1【スタビライザー】 (125)

18: 【盗撮】小型カメラ01【悪用厳禁】 (630)

19: 【4K】insta360 ONE R/RS 総合 part5 【360度】 (173)

20: Blackmagic Design カメラ 15 (842)

21: 【120度4K60P】Feiyu Pocket part2 【ジンバルカメラ】 (208)

22: Insta360 GO,Insta360 GO 2 Part3 (358)

23: 【SONY】FDR-AX700 Part8【4K】 (205)

24: ハメ撮り 撮影テクニック 意見交換所 (313)

25: 【●】3Dビデオカメラ総合スレ【●】 (157)

26: 【SONY】FDR-AX60/55/45/40 Part13【4K】 (528)

27: 外部マイクスレ 2本目 (930)

28: イーロンマスクのように自分で未来を作ってしまうほうが正解率は高くなります (2)

29: 盗撮魔 西窪琢臣の人生 (35)

30: 緊急警報発令・DJIが日本で自術者大募集開始 [無断転載禁止]©2ch.net (21)

31: ビデオカメラ購入相談、質問スレ (18)

32: 女友達との連絡安価 (2)

33: 【DJI】RCドローン空撮隊【FPV】 Part4 (185)

34: 防犯カメラ依存性 part7 (9)

35: ダビンチ DaVinci_Resolve_Liteの質問 001 [転載禁止]©2ch.net (167)

36: 【電スタ】電動スタビライザー、ブラシレスジンバル(携帯用除く)★7 (31)

37: 【録音 4ch超】フィールドレコーダー【バッテリ】 [転載禁止]©2ch.net (808)

38: 【log】カラーグレーディング【RAW】 (26)

39: Log LUT カラグレ カラコレ総合スレッド [無断転載禁止]©2ch.net (367)

40: ついにHXR-NX5R生産終了 (252)

41: 【SONY】PXW-Z100【業務用】 (581)

42: 撮影技術総合スレッド (540)

43: [祝]プロビデオステーション新宿[閉店]  (281)

44: ATEM/BlackMagic/スイッチャー/いろいろ (263)

45: ビデオカメラの三脚 13本目 (132)

46: 分かってるんだよこのままじゃいけないってことは・・・ (1)

47: ニコンZ9 RAW動画機能が特許侵害でREDから訴訟 (135)

48: 【スマホ用ジンバル】DJI OM5 Part.1 (95)

49: 【SONY】HXR-NX3 NXCAM XDCAM総合Part4 (919)

50: 映像系ユーチューバー には何故ハゲが多いのか? (72)

51: 【Xiaomi 】FIMI PALM[GoPro]Part.9 (467)

52: ガジェット系YouTuber、YouTubeチャンネル -1 (449)

53: その粗大ゴミ臭いから (1)

54: で結局テープとDVDどっちがいいの? (653)

55: 【SONY】FDR-X3000/X1000V/HDR-AS300/AS200V/AS50/AZ1 Part26 (859)

56: 【わんわん】犬丸 ◆MRCYWQz4rc 隔離スレ【王国】 (584)

57: insta360 one R 1インチスレ (99)

58: 【アスペ】犬丸五七五【somy】 (69)

59: 【HDV】CANON アイビス HV20 Part7【横型デープ】 (435)

60: 【DJI】 DJI Osmo Action Part4 (183)

61: 【5000円以下】超低価格アクションカメラ専用スレ【5000円以下】 (32)

62: 水中撮影に適したビデオカメラはどれ? (306)

63: カメラバッグ、運搬、ケース、総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net (50)

64: 動画一眼 「GH5 & GH5S」 20台目 (401)

65: 【MOZA】MOZA MOIN Camera [3軸ジンバル4Kカメラ] (34)

66: トイレ盗撮 (109)

67: 【YouTuber】大川優介【ドローン・動画編集】Part.1 (139)

68: 【Panasonic】HC-W850M【2カメ ワイプ撮り】 (209)

69: 各メーカーに予め意見・要望を述べるスレ (58)

70: 【SONY】HDR-SR11/SR12スレ その2【AVCHD】 (907)

71: カメラはNikonとCanon (4)

72: AVCHDカメラ VS HDVカメラ (その1) (273)

73: 津波を撮るのに最適なビデオカメラ (53)

74: 【Panasonic】AG-CX350その1 (272)

75: 盗撮、隠し撮り、ステルス撮影の機材、やり方【総合】 (146)

76: 防水ザクティだけを語る会 (250)

77: 【SONY】 DSC-RX10M4 Part1 【4K】 [無断転載禁止] (48)

78: 【WEBBiE HD】SONY MHS-CM1 PM1【WEBCAM】 (371)

79: 【アクションカム】GoPro 7,8【前世代】 (156)

80: ■ ■ JCJK逆さ撮り動画 ■ ■ [転載禁止]©2ch.net (196)

81: ジンバルカメラ 総合 (108)

82: ビデオカメラ系ようつべ総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net (118)

83: 【SONY】FDR-AX100 Part15 【4Kハンディカム】 [無断転載禁止]©2ch.net (587)

84: ビデオカメラでやった馬鹿なこと (160)

85: ハメ撮り用ビデオカメラ、周辺機器スレ4 (718)

86: SDカード録画機器でダビングするとどーなる? (5)

87: Welcome to the new 'vcamera' board! (2)

88: Sony HDR-HC1 故障・不具合スレッド (325)

89: 【ステディカム】ジンバル【スタビライザー】part7 [無断転載禁止]©2ch.net (421)

90: 【Victor】Everio その8【エブリオ】 (975)

91: 【SONY】HDR-XR系総合【Exmor R】 (144)

92: dv被害 小型隠しカメラについて語りましょう (9)

93: 浮気証拠・部屋の防犯向きのカメラ4台目 (788)

94: 菊地邸防犯カメラ専用スレ (25)

95: ★次世代ジンバル★ DJI Osmo 【3台目】©2ch.net (238)

96: 【RAW動画】レンズ交換式シネカメラ総合#16 [無断転載禁止]©2ch.net (313)

97: 【4K電スタ】電動スタビライザービデオカメラ総合スレ【一体型】 (24)

98: なんで未だに一眼レフビデオカメラがないんだよ! (23)

99: 【携帯用のみ】電動スタビライザー、電動ジンバル【電スタ】その4 (297)

100: 世界最小「HDR-TG5V」最軽量part1 (385)

101: 2000年代初頭のデジタルビデオカメラに詳しい方いませんか? (12)

102: 理解力低下の老人用ビデオ質問スレ (44)

103: 世界最小■ソニーSONYフルハイHDR-TG1■最軽量Part2 (938)

104: 【HITACHI】8mm VM-E510 (2)

105: ハメ撮り用ビデオカメラ、周辺機器(デジカメ含)スレ18【SONY以外】 (119)

106: 【中華】SJCAM 総合 12台目 (436)

107: ZOOM handy video recorderスレ【Q2HD Q3HD Q4】 (299)

108: DJI Osmo Mobile (158)

109: 【Snoppa】Vmate part.2【ジンバル】 (138)

110: 【スローモーション】 ハイスピード撮影できるビデオカメラ Part2 (デジカメもOK) [無断転載禁止]©2ch.net (83)

111: 【CANON】 iVIS HF M51/M52 M41/42 【高感度】 (391)

112: 動画編集ソフトウェア・アプリ・全メーカー対象 Part.1 (50)

113: 禿げチューバーは潔く帽子を脱ぐべき (52)

114: 【SONY】 HDR-PJ540/CX535 (269)

115: 【SONY】HDR-MV1【MUSIC VIDEO RECORDER】Part1 (604)

116: 【Canon】XL H1S XL H1A part1 (272)

117: 【3D】 Panasonic HDC-Z10000 【60P】 (215)

118: 【KODAK】360度アクションカメラ「PIXPRO SP360」 1 (745)

119: 動画撮影に適した一眼レフデジカメ (249)

120: YouTubeやるにはビデオカメラ?一眼カメラ? (30)

121: 元木築はイカオ (12)

122: お前らってビデオカメラで何撮ってんの?子供抜きで (128)

123: ニートだけどカメラに挑戦したい (5)

124: ソニー SONY NEX-FS700JK その2©2ch.net (576)

125: ビデオカメラからリアルタイム映像をテレビに写すって可能ですか? (38)

126: 【SONY】 HDR-CX720V/PJ760V【広角26mm・60P】8台目 (45)

127: 【kakaku】価格コム検証スレ【Part8】 (942)

128: 【rowa】安い互換バッテリ情報交換スレ【adhoc】03 (502)

129: 中田晃裕のビデオカメラには山下由紀とのハメ撮りが? [無断転載禁止]©2ch.net (12)

130: ●JVC GZ-N1の本体に残っている動画データを全て削除する方法について [無断転載禁止]©2ch.net (4)

131: 【SONY】世界初フルハイビジョンデジタル録画双眼鏡DEV-3 (64)

132: 【中華】Gitup Git1 Git2 G3 F1 3台目[無断転載禁止] (639)

133: ビデオカメラと鉄道動画 1号 (434)

134: ポラロイドインスタントカメラ総合スレ [転載禁止]©2ch.net (51)

135: 動画をパソコンに落とした時の解像度 (101)

136: 【EOS5D/7】DSLR MOVIE【D7000/3100】 (850)

137: 【Video8/Hi8/Digital8】8ミリビデオを語ろう 2台目 (184)

138: ガジェット系YouTuber (ミ)ドリキン 8 (2)

139: 【ZHIYUN】電子制御スタビライザー【ジウン】 (123)

140: 個人でビデオ撮影、編集、販売の総合スレ (106)

141: 360度VR対応カメラ総合2 (967)

142: 慶應大学生のハメ撮り用カメラ [無断転載禁止]©2ch.net (10)

143: 【SONY】APS-C vs micro4/3【Panasonic】 (271)

144: 広角のビデオカメラ を作れ (47)

145: 【エグゼモード】ADV-535HD【YASHICA(ヤシカ)】 (451)

146: IPod nanoのカメラで何を撮る? (40)

147: 犯罪助長する新型iPod 盗撮容疑でApple信者男を逮捕 (66)

148: JVC PICSIO GC-FM1【キャンディーバー型HDカム】 (902)

149: 【SONY】HVR-Z7J【HDV】5台目 (593)

150: サンコーFULL HD ビデオカメラT1000【税込19800円】 (29)

151: Germany【AGFA】 DV-5580Z (エクゼモード) (89)

152: 【無印HD】Creative Vado Part3【3rd Gen】 (734)

153: 【Canon】 HF 20/21 M30/31 R10/R11 【小型】 (675)

154: 【360度】Bloggieブロッギー【パノラマ】 part1 (908)

155: 【リコール】CX550Vの価格を見守るスレ【コンニャク】 (103)

156: 【HSC-S2】by日立 (66)

157: 【SONY】 NEX-5/NEX-3 でハイビジョン撮影 【ktkr】 (325)

158: 【SONY】 HXR-MC50J 【業務用仕様】 (54)

159: 【モバイル】外部入力録画機【miniDV機】 (168)

160: PMW-500買っちゃったwwwwwww (33)

161: 【SONY】HDR-CX370V その2【ミニ570】 (203)

162: AVCHDは世界標準規格ではない (59)

163: GH1,GF1のハック情報 【パナソニック】 01 (105)

164: 【予言】2011年、ビデオカメラ首位は松下になる (67)

165: 民生用ビデオカメラ 機種比較・雑談 part1 (394)

166: 【SONY】HXR-NX70J (236)

167: 【老人】ECTLUに動画の基本を教えるスレ【アル2】 (338)

168: 【Canon】XF305/XF300【4:2:2/50Mbps】Part2 (481)

169: お勧めの家庭用ビデオカメラ教えてください (139)

170: 理想のMicro Four Thirds Systemを考える (27)

171: 【Xacti】Panasonic HXシリーズ part32【後継】 (532)

172: なぜSONYやPanaはGoProの成功を無視しているのか。 (501)

173: 【デジタル】C300 vs F3 vs D4【シネマ】  (815)

174: 【Panasonic】 HC-V700M/600M 【光学26倍ズーム】 (511)

175: 【デジイチ】 EOS 5D Mark III【動画】 (188)

176: 【SONY】HDR-CX270V【小型軽量】 (255)

177: 【SONY】HDR-CX系総合スレ【横型メモリー】2 (299)

178: 【SONY】 HDR-CX590V/PJ590V【広角26.8mm】 (788)

179: 【嘘つき】今から仕事に動画の基本を教えるスレ 四 P35 (833)

180: 【SONY】NEX-VG20/NEX-VG10【60p】 (955)

181: 【SONY】HDR-CX700V/560V 9台目【軽量高画質】 (379)

182: 【便利】Kodak ポケットビデオカメラ2【縦操作】 (613)

183: Sony VG-900 その1 (803)

184: デジタルビデオカメラはどれが良い? Part7 (181)

185: 【SONY】 HDR-CX720V/PJ760V【広角26mm・60P】7台目 (981)

186: 【SONY】 HDR-CX430V / HDR-PJ430V 1台目 (518)

187: 【Panasonic】HC-X920M HC-X900M TM 5  (945)

188: 【60P】 Canon vixia HF G30 part1 【光学20倍】 (658)

189: 無名メーカーのビデオカメラ総合スレ (24)

190: 【コンツァー】contour 2台目 (719)

191: 【ハンディカム以上の実力】パナTZ40【金メダル】 (32)

192: 【デジイチ】 EOS 70D part1 【動画】 (136)

193: 【自分撮り】Canon iVIS mini【直販限定】 (167)

194: スライダードリーのお勧めは? (247)

195: 【Panasonic】HX-A100 Part2【ウェアラブル】 (863)

196: 4K総合 (731)

197: Panasonic AG-AF105 4 (371)

198: JVC壊滅の危機 (158)

199: AVCHD動画編集ならやっぱりMacだよな! (33)

200: SONY ソニー α7 α7r a7 a7r 総合 01 (405)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:134レスCP:8

【5.7K】insta360 X3【1/2】part3

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/06(月) 12:45:24.49 ID:u6TMnm1d
前スレ
【5.7K】insta360 X3【1/2】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1662679661/
【5.7K】insta360 X3【1/2】part2
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1667177457/

5.7K 360度撮影
1/2インチセンサー
7200万画素360度写真
タイムラプス8K映像
4K 120FPSバレットタイム
大型タッチスクリーン2.29インチタッチスクリーン
IPX8等級10m防水

http://www.insta360.com/jp/mobile/product/insta360-x3

変な人が常駐してます長文君はスルーでお願いします
125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 01:12:06.49 ID:t+5shjoo
いや結露なんですけども、中を掃除も出来ないし、これってどうしようもないのかなと…
大事な時に結露しちゃったら意味ないですよね…
126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 07:21:43.80 ID:swRW6Y3n
俺もバイクでの使用で結露が気になって仕方がないのでカバー外しちゃったよ
今は裸と取り外し式カバーで運用してる
裸だとちょっと気を使って、社外カバーの画質劣化を我慢したほうがマシだという判断です

あとリモコン電池持ちが良いな
昼休みに充電したら丸一日使える
サポートに聞いたら満充電で10時間持つらしいぞ
127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 10:20:42.06 ID:SdDt7Ypw
>>123
YouTubeではなくSNSを最終出力先に想定して売ってるのだからしょうがないね
世の中スマホファーストだよ
俺が経営者でもそっちに全振りする
128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 14:59:51.11 ID:kAK0Ms1Q
x3面白すぎる
goproはブレないのは凄いけどズームできないけど手ブレ補正強化してきたiPhoneがあればある程度はカバーできる。けどコレはこれでしか撮れない映像がある。
129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 16:24:50.02 ID:QhMeaBMF
x4で1インチくるのかなぁ
130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 16:42:39.39 ID:DNOxYt29
編集用に10年ぶりの自作pc組み上がった
http://i.imgur.com/QWqg4ZE.jpg

今のpcって光るのが普通なんだな
あとはグラボだけだ
1660か3060か
131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 16:48:23.50 ID:kAK0Ms1Q
>>129
このサイズ感と重量をキープしてくれるなら買い増すよ。それぐらい、これまでのビデオの常識を覆された。
132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 17:42:29.55 ID:P3Gpx4R4
one xからx2、x3と毎回地味にサイズと重量が拡大してるからなぁ
来年発売のx4で1インチ採用したら更に拡大するのは不可避だろうし、手持ちで使う分にはそこまで気にならんとしても単車等に自撮り棒付けて使用するのは厳しくなるのでは
133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 18:15:22.35 ID:P3Gpx4R4
>>132自己
×自撮り棒
○1m以上の自撮り棒

x3と1mでも走行時の振動で撓りまくって自撮り棒が破損しそうな勢いだからなぁ
134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 22:27:45.65 ID:t+5shjoo
>>126
ん?社外カバーなら画質劣化はするけど結露しないんですか?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:908レスCP:2

【YouTuber】高澤けーすけ【カメラ・動画編集】Part.1

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/19(土) 12:10:50.83 ID:FkDgG7Hg
【YouTuber】高澤けーすけ【カメラ・動画編集】Part.1


シネマティック・バレンタイン
http://youtu.be/9_pTvfjed4E
1.6万回視聴 2週間前
いいね689
【バレンタイン直前!】Cinematic 撮影の裏側を大公開 | センスの良い動画の作り方
http://youtu.be/2cYuqqIoWIU
1.1万回視聴 12日前
いいね341
バレンタイン撮影で使った気持ちの良いトランジションの撮り方
http://youtu.be/v8HdYn4GX48
6887回視聴 4日前
162いね

高澤 けーすけ
チャンネル登録者数 15万人
http://m.youtube.com/c/KeisukeTakasawa/videos

関連スレッド
【YouTuber】大川優介【ドローン・動画編集】Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1644069286/
動画編集ソフトウェア・アプリ・全メーカー対象 Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1607078448/
899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 00:12:53.59 ID:cphBlpOI
元嫁は友達感覚で親の画像をTwitterに上げてたな。
あんまり似てなかった。
900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 00:45:16.49 ID:NfxPNGp0
>>897
回線の切り替えミスかな
こんな自演やってて空しくないのかねぇ
毎日元嫁のtwitterをチェックして、ご苦労なこった
901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 13:13:17.37 ID:qB6iaL13
>>885>>886って文体もそっくり
投稿時間差6分
自己レスしたんじゃないの?
自分はそう思ったw
自演だったらかなり痛い
902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 14:57:25.21 ID:z7mjmM1g
ID同じなら、同じ人の書き込みだよ
自演する理由は分からないけど
903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 17:38:18.71 ID:UA6Wf4An
野球知らないのにつぶやいたりして大変だな
904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 17:42:00.83 ID:SsFNJ3pJ
>>899
元嫁は顔やってるからね
905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 18:59:45.14 ID:SdiuAhJ/
爆弾落としやがってwww
906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 19:14:25.25 ID:VYPsUDI4
このひと誰?
代表作品あるの?
907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 22:15:21.32 ID:xIYde4zr
爆弾落としやがってwwww
908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 22:27:43.65 ID:9OvXteWD
爆弾おじさん

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:87レスCP:10

【暗視】 防犯カメラ part12 【赤外線】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/14(火) 16:04:54.17 ID:Mnz8OXi4
引き続き情報交換してゆきましょう

撮影対象は室内か / 屋外か?
屋外の場合は防水が必要か?
イニシャルコストとランニングコストをどれだけだせるのか?
常時録画か / イベント録画か?
(イベント録画の場合は風に吹かれるものがあると誤作動)
日中だけか? / 夜間も含むか? : 外灯などあるのか?
日時記録は必要か?
犯行がわかればいいのか?(広角)/(望遠)人相までわかる必要があるのか?
記録部は室内か / 屋外か?
記録は全部保存するのか? / 上書き消去でもよいのか?
デジタル記録をする必要があるのか?
ネットワークカメラの場合は有線か / 無線か?
屋外カメラの場合は電源取得の手段を考慮しているか?
(太陽電池などは実際のところ運用面と初期投資で一般には非実用的なので考えないほうがいい)
赤外線の白黒もしくは緑黒でも良いのか?
(服装や髪の色などはカラーのほうがよいが発色に期待してはいけない)
犯行を防止するためにもカメラを見せ付けるのか? / 犯行を防止せずに記録さえできればいいのか?
カメラの細部の調整も含めて自分で行うのか / 業者に委託するのか?
菊地の家のカメラは何台まで増えるのか?

過去スレ
【暗視】 防犯カメラ part11 【赤外線】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1654754371/

10 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1634879040/
9 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1610266408/
8 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1594778035/
7 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1560974400/
6 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1535775053/
5 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1501114568/
4 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1436715130/
3 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1383439153/
2 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1332087087/
1 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1209995613/
78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 19:49:14.27 ID:G8pq9KGx
>>77
お財布がない!保険証無い!通帳ない!って言われたときに
実家は一応自転車で20分なので行ってSDカード抜いて自分ち持って帰って見るか
タブレットPC持って行って実家で見ようと思います

>>76
調べてみました
なんか利用用途は微妙に合わないと感じました
常に録画出来ないという点や電源不要のせいで微妙な感じで…
79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 20:01:29.60 ID:wurUpDh7
>>78
じゃあ>>75で自身が挙げた物でいいんじゃね
もしくはこっちのが方が値段安いしレビューも多いよ
.co.jp/dp/B0B4S5LN2T/

あとメモリーカードは抜かなくてもスマホかタブレットのwifiで数メートル以内なら繋いで見れるよ
80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 20:39:49.64 ID:2zeBs/9D
家族にiPhone持ってる人いれば保険証入れとサイフにエアタグ付けといたほうが早いかも
81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 20:56:52.37 ID:SLAKry9A
>>75
トレイルカメラでもACアダプターでコンセントから電源が取れる物もありますから、やはりネットワーク環境がないのならば、独立して録画を撮れるトレイルカメラが最適かなと思います。

それと常時録画と言うのはあまり意味の無い行為です(microSDカードにも負荷がかかりますし)。
動体検知で10分間程度の録画設定にしないと、膨大な動画ファイルの記録から、ピンポイントに探し物を見付けるのは困難だと思います。

動体検知なら、物が動いた事を検知して録画を始めますので、常時録画に比べて動画ファイルの中から探し物を見付けるのはだいぶ楽になると思います。


>>http://www.アマゾン.co.jp/gp/product/B0B4KB232S/ref=ask_ql_qh_dp_hza
↑を拝見しましたが、やはりネットワーク環境が無いといけないタイプです。

買ったとしても、このカメラを初期設定をする際に、ネットワーク環境を要求されると思いますので、独立して録画を出来るかカメラかは不明です。

個人的にはACアダプター仕様のトレイルカメラをオススメします……。
82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 21:03:50.71 ID:2zeBs/9D
もしくはAliExpressとかで天井等の部屋全体を見渡せるところに設置するタイプのパノラマタイプのカメラも考慮してもいいかも

買ったことあるけどネット無くても動作する

自分の用途には合わなかったので手放しちゃったけど

http://a.aliexpress
.com/_mqir6Zc
83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 21:07:24.52 ID:2zeBs/9D
すんません
自分の買ったのはこっちの型のだった

http://a.aliexpress
.com/_mOU6QuE
84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 21:09:07.23 ID:2hco7b5F
常時録画でNVRごと買うのもいいぞ安いのでも検知機能くらいついてるだろう
侵入検知や動体検知機能をONにする
再生時にここで検知してますよって目で見てわかるようになってる
24時間中、赤い色がついてる場所は検知した時間帯、そこ再生する
USBメモリにダビングして持って帰ればいいんじゃね
85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 21:21:02.18 ID:wurUpDh7
>>81
「本カメラはAPモードを搭載しますから、カメラ自身はネットワーク環境に接続しなくても録画が可能です。ネットワーク環境がないお年寄りのお宅に取り付けても使用できます。」
って商品説明に書いてあるけど駄目なの?
孫の家で設定済ませてから婆ちゃん家持って行けば大丈夫では

「センサーが反応して瞬間自動的に録画を開始します。」
動態検知もちゃんとあるね
86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 21:25:21.30 ID:G8pq9KGx
>>81
一応APでできるとは書いてますが…やはり使ってみるまで分からないですな
とりあえず買ってみてみます
>>83
こちらも自分の買ったのが使えなかったら買ってみます
ただ天井に穴開けないといけないのつらいですな…
>>84
高いですな…ていうよりもすごい難しそう
87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 21:28:34.18 ID:2zeBs/9D
>>86
パノラマカメラは穴は開けないで両面テープ的なもので行けましたよ
ただUSBケーブルで電源引っ張ってこなきゃいけないのがネックですが

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:121レスCP:0

CANON EOS R5C part.1

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/09/04(日) 17:21:49.14 ID:vvaisENV
高速・高画質な約4500万画素静止画性能を有した
PHOTO & VIDEO ハイブリッド8Kデジタルシネマカメラ

CANON EOS R5C
http://cweb.canon.jp/cinema-eos/lineup/digitalcamera/r5c/
112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/05(日) 23:02:41.22 ID:ULY3jVhQ
SSWFついてる機種なら、ソニーでもゴミ問題無いけどな。
113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/05(日) 23:31:09.68 ID:La2Ja9zB
>>110
シネマカメラだけあって録画中でも高精細な拡大や補助機能使えたりメニューいじれたりするとこにAFのリソース割いてるんだろね
114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/06(月) 04:05:25.82 ID:0BDUjKKQ
>>112
へー、そーなんだー(棒)

fx3のイメージセンサー内にゴミがぁぁあぁ∑(゚Д゚)
クリーニングやっても取れない。。。
こりゃソニーのサービスセンターとか行ってみてもらったほうがよいかー。。。
かなぴ。
http://twitter.com/yukiichi_ichi3/status/1609875994432929792

今までソニーのカメラを何機種か使ってきましたが、今使っているα1がダントツ「ブロアーで吹き飛ばないゴミがセンサーに付きやすい」カメラです😭
http://twitter.com/wtrkwtz/status/1601869938322329600

α7R4のイメージセンサーにゴミが付着してさ。素人には無理って思ったから昨日、撮影止めて銀座に直行したんだけどね。現場でレンズ交換するとこれだからなー。
http://twitter.com/a1photomic/status/1376461034651709442

超音波クリーニングって効果的に落とせる周波数や発振位置は特許で各社に押さらえてるから
後発のソニーが特許回避したらお飾り機能にしかなってない
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/06(月) 08:02:12.15 ID:DmHaC+LD
Z9推しが湧いてたせいで
Z8の発表を見てしまったじゃねえか!


夢で
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/06(月) 21:14:33.13 ID:/xyBNKFe
マイクをシューに付けたいんだけど、何かおすすめありますか?
マイクフォン端子は使えません(small rigの金具で塞がっているため)
117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/16(木) 10:48:34.29 ID:9/wMKviJ
>>116
マイク端子不可となるとDM-E1DかTASCAMのCA-XLR2d-Cくらいしか思い浮かばない
118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 21:01:01.00 ID:2lgwWY6n
この機種はコンニャクにならないの?
R5とかコンニャクすごいけど
119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 21:06:01.07 ID:AT9DqsCj
>>118
あれはIBISが原因
R5CにはIBISないから基本ならない
120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 21:26:00.06 ID:96gPkTX5
>>119
って事は手振れ補正切ればコンニャクなくなるんですか?
121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 21:46:37.16 ID:AT9DqsCj
>>120
IBISオフにしてもセンサーが浮いてるせいで不具合でる
IBISの完全固定って難しいんじゃないかな
ライブや車載とかIBISが悪さするからシネマカメラには基本ついてない

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:83レスCP:1

【GoProもどき】激安アクションカメラ専用スレ part13【中華】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/05(日) 08:11:43.78 ID:as4Gu5pM
前スレ
【GoProもどき】激安アクションカメラ専用スレ part12【中華】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655312894/
74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/15(水) 12:28:25.43 ID:c1Py/oSL
amazonのレビューと引き換えのギフトがXTUから送られてこない。XTUのサポートはクソ。
75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/15(水) 19:16:10.31 ID:E7fRwpSL
>>73
ありがとうございます
しかしスペックの見方がよく分からず悪戦苦闘しています。
76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/17(金) 17:08:51.52 ID:G6LZ2AqU
>>74
俺は再連絡したら送ってもらえたよ
77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/17(金) 20:18:23.37 ID:j46SKNJt
数年前にgit2買って以来なんだけど、1080p60Fでより画質がいい1万円台の中華って存在しますか?
78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/17(金) 20:43:46.00 ID:zE+x+4SQ
XTU MAX Proが尼で19,998円
79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/18(土) 04:53:03.97 ID:YJ1YPdfL
ソークーシーアール30アールってまだありますか?
80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/18(土) 06:01:52.27 ID:nkuURush
>>79
何かと思ったらsoocoo C30Rか?
自分も過去に使ってて結構気に入ってた。
中古で良ければたまにメルカリとかのフリマサイトで3千~5千円で出てる。
81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/21(火) 21:54:52.44 ID:5Xrh0X+q
>>72
俺も少し頑張ってみたけれど、結局買い換えて幸せになった。
CT9500にお金かけるのは、もうばからしいよ。
82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 01:30:56.96 ID:kQC2VBBq
>>81
どうもありがとうございます。
買い替え検討しますね。
83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 18:32:57.26 ID:EmvYurqg
おすすめをいくつか教えてください。(中華以外もOK)
素人がネットで調べて疲れ果て、ここへ駆け込みました。

【予算】
・下記含めて3〜4万くらい。
・予備バッテリーとSDカード2枚、アクセサリのヘッドストラップかハーネスをつけたい。

【優先事項】
・4K
・耐久性に優れ、故障が少ないこと(壊れても修理できる環境にないため)
・雨天野外での撮影に耐えられる防水性。
・英語の解説がついていれば、さらに良し。

【使用用途】
・野外での活動状況を撮ってYoutubeにUP(たぶんほぼ毎日)
・おそらく静止して撮影が7〜8割、ゆっくり歩きながらが2〜3割だと思う。

【背景】
発展途上国で小規模な慈善団体をしている現地人から相談されている。
「Youtubeチャンネルを開きたい。GoProは高いしこちらで売っていない。日本なら似たようなカメラがたくさんあると思うから、安いやつを教えてほしい」
(日本はまだ世界No,1の工業技術国だと思っているw)

今度遊びに行くので、この際プレゼントしようと思ってネットで調べてた。でも出てくるのはアフィ記事とステマ動画ばかり。ア〇ゾンのレビューもどこまで信用していいのか余計分からなくなり、疲れ果ててここへ駆け込みました…
よろしくお願いします。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:375レスCP:8

【アクションカム】GoProシリーズr101【ウエアラブル】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/06(月) 08:34:07.67
公式サイト
http://jp.gopro.com
ユーザーフォーラム(英語)
http://www.tapatalk.com/groups/goprouser/
国内代理店
http://www.tajima-motor.com/gopro/

前スレ
【アクションカム】GoProシリーズr100【ウエアラブル】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1671021247/
366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 11:24:44.75 ID:U3zhq/5T
動画は録画開始するまではプレビュー見られるけど、録画開始するとプレビュー見られない
BluetoothとWi-Fiの帯域不足なのか、アプリの開発能力不足なのか知らんけど、8までは4K30以下はプレビュー可能だったのに、9以降は全ての解像度でプレビュー不可になったまま放置
11Blackはともかく11miniでは致命的
367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 13:17:30.64 ID:E8okJiGc
たぶん熱問題だろうね。
LRV同時記録してるんだから、WiFiなら十分リアルタイムで転送できるボリュームだし。
368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 13:36:58.67 ID:kr/AzSoK
>>1
中国ウイルス感染の治療は初期より進化しとるんか?
中国ウイルス拡散して3年経ってるが。
今は感染しても数日で後遺症も出ず完治するようになってるのか?
369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 13:59:54.14 ID:F4/Lfqod
プレビューガイジはなんでそこまでプレビューに拘るんだろ?
プレビュー宗教にでも入ってるのか?あれば便利だけど
撮影前に画角確認で十分でしょ
370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 14:48:51.81 ID:LnLlwgrz
>>369
最初画角チェック出来れば俺もイランと思うけど。
というか、ニーズがないから無駄に帯域使って不安定になっても困るから止めてるんだと思ったけど。

もしかしたら、スマホをドッキングさせて大きいプレビューモニターとして使いたいとか?
371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 14:49:34.91 ID:kr/AzSoK
>>1
UHS-I U1で4kビデオ記録で問題無いケースはどんなもん?
4kビデオ記録はU3推奨だがU1でもマイナーゴミSDカード以外なら
割と問題無かったりするか?
372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 15:01:33.53 ID:u5/+YrAM
プレビューいらないヤツは切ればいいだけだしあれば便利って自分でも言ってるんだから出来ないより出来たほうがいいだろガイジか?
373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 15:04:44.45 ID:lUBXYH6Q
聞いただけでガイジ扱いか
悪かったねGoProガイジ
374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 15:06:33.38 ID:LnLlwgrz
ガイジとか言う奴相手にして損した。
375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 16:48:14.41 ID:E8okJiGc
>>369
あれば便利って自分でも認めてるしw

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:798レスCP:10

ハメ撮り用ビデオカメラ&周辺機器(デジカメ含)スレ33

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/06(金) 00:55:03.14 ID:43/20BWV
ビデオカメラの機種とかコツとかライティングとか
色々情報交換しましょう。ビデオカメラ板ですが、
2台目・サブ機としてデジカメの動画機能に関する話題もOKです
4Kフォトも一般的になってきた今、スチル画質に関する話題もOKです
メーカー、機種関係なく仲良くやりましょう

【前スレ】
ハメ撮り用ビデオカメラ、周辺機器(デジカメ含)スレ32
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1662107622/
789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/20(月) 01:30:06.45 ID:furETh4t
>>751
到着したのでちょっと触りました。
100dだとお部屋支配するほどではないですが十分明るいです。
荷物減らしたいのだけど天バン、壁バン、傘使うならリブレクターなくても良さげです?
790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/20(月) 03:51:27.84 ID:aKoXWW7K
>>786
無料のソフト ease us mobimover使えば転送出来るよ
791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/20(月) 07:31:20.61 ID:o4URZTB0
設定→写真→元のフォーマットのまま転送、だっけ?
iPhoneあるあるのエラーだからググれば出てくる
792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/20(月) 07:49:19.61 ID:FZO8TmzF
>>789
天バン壁バンするならリフレクターあった方がいいよ
傘使う予定ならリフレクターは不要
793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/20(月) 19:28:32.95 ID:bv4o9HuF
>>760
14-28 おすすめ APS-C時の画角20mmくらい
350g ハーフマクロ 最短撮影距離15cm(最広角時だけど)
794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/20(月) 22:08:34.41 ID:dU/qRdTe
>>790
それも見たんだけど、データ消えるってコメント結構見て躊躇してます

>>791
それするとHDRして撮影されてたの解除されて
白い絵の動画になって移動してきて困ってる…。

純正SDカードリーダでSDにコピーで移動できるのかな
795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 13:29:59.27 ID:yD75bUwU
富士フイルムが5月と9月に破壊的革新をもたらすXシリーズの新型カメラを発表?
http://digicame-info.com/2023/03/59x.html

パナソニックがあらゆる光源下で良好な色再現を実現する有機CMOSセンサーの技術を開発
http://digicame-info.com/2023/03/cmos-15.html

フジのは動画カメラだろうか?
有機センサー実現したら凄いらしいね
796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 13:45:23.10 ID:o/IrNQjB
>>792
行ってきました。
広めのホテルamaran100dと18インチリングライトで大分明るくできたので私には十分でした。ありがとう
797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 15:02:17.17 ID:er/HJ6EN
>>796
100dは壁バンではなく傘使ったのかな
電球より満足できたようで良かったな
798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 16:48:46.79 ID:qRhApGHu
VRは見る時代から作る時代へ! トレンドが過ぎたVRマイクが今再注目される理由
http://www.bcnretail.com/news/detail/20230320_320830.html

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:800レスCP:1

【盗撮】超小型カメラ53【悪用厳禁】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/10/03(日) 02:18:11.79 ID:uRfjFHK4
前スレ
【盗撮】超小型カメラ52【悪用厳禁】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1621681448/
791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/18(土) 01:08:53.04 ID:IGkUtD0a
>>778
自宅なら普通に4Kで撮れる中古のスマホ買って電源引っ張って隠せばよくね
792 名前:778 2023/03/18(土) 14:03:54.40 ID:kNsN3z+p
>>787
一人称興味ないからメガネは最初から候補の外だね
GoProだったら画質安心だし、安い中古ないか見てみるか...

>>791
ゆーてそんな隠せるとこある?
なんかいい隠し方あったら教えて欲しい
793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/18(土) 18:22:55.38 ID:7gTMXVqu
モバブや電源タップ、ミツマタソケット、エネループみたいなガラクタと一緒にごろごろおいとけばいいよ
それで十分隠れるし撮ってるなんて思われない
794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/18(土) 19:06:16.21 ID:BjO8BXAN
そもそもカノジョとHするシーンをなぜ盗撮する?
堂々とカメラ三脚に固定して撮るぞって言えばいいろだろ
カノジョに内緒で盗撮したビデオを売って稼ぐのか?
795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/18(土) 23:09:08.88 ID:gljdSyot
盗撮に使われたビデオカメラやGoPro が泣くぞ
どちらも何万円もする画期的なカメラだぞ
カムフラージュカメラに内蔵されてるような安いピンホールカメラとはレベルが違う
796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/20(月) 00:04:10.91 ID:9a+gZvt7
x7つかってるんですけど、x7より画質良くて暗い所でもしっかり撮れる小型カメラ知りませんか??
797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/20(月) 01:01:51.73 ID:LL0chljy
x7つかってるんですけど、x7より画質良くて暗い所でもしっかり撮れる小型カメラ知りませんか??
798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/20(月) 01:01:56.97 ID:TLP7z53S
X9のレンズでかいほうはまあまあ明るいけどな
799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 12:26:07.80 ID:pBn2TC11
>>797
お前が作ればええだけの話
800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 21:27:14.89 ID:78J3PrAu
盗撮カメラを作ろう
デアゴスティーニ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:299レスCP:6

【SONY】Cinema Line VENICE/FX9/FX6/FX3/FX30 Part4【ソニー】

1 名前:sage 2023/02/04(土) 18:24:06.13 ID:8rqc2nK9
ソニーが展開する"Cinema Line"について語るスレです。

公式サイト
http://www.sony.jp/ichigan/a-universe/movie-specialcontents/cinemaline/

CineAltaカメラ VENICE MPC-3610
http://www.sony.jp/ls-camera/products/VENICE/

XDCAMメモリーカムコーダー FX9 PXW-FX9(K)
http://www.sony.jp/ls-camera/products/PXW-FX9/

Cinema Line カメラ FX6 ILME-FX6V
http://www.sony.jp/pro-cam/products/ILME-FX6V/

プロフェッショナルカムコーダー FX3 ILME-FX3
http://www.sony.jp/pro-cam/products/ILME-FX3/

プロフェッショナルカムコーダー FX30 ILME-FX30
http://www.sony.jp/pro-cam/products/ILME-FX30/


前スレ
【SONY】Cinema Line VENICE/FX9/FX6【ソニー】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1599466660/

【SONY】Cinema Line VENICE/FX9/FX6/FX3 Part2【ソニー】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1616461663/

【SONY】Cinema Line VENICE/FX9/FX6/FX3/FX30 Part3【ソニー】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1664762337/
290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/20(月) 00:26:41.48 ID:mCTDGiJF
DJIの4Dみたら未来のジンバルってああなるんだなと思った
ハンドル式のほうが現行よりもやはりいい
291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/20(月) 07:15:52.64 ID:8lyHI9Pf
AFが合わなくなったときシャッターボタン半押ししたら強制的に再フォーカス?になるんだね
今までタッチしてたけど振動でブレないから半押しのがいいな
292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/21(火) 00:23:45.89 ID:WJQiRJBN
>>270
GH5はSDカード2枚挿しだったんだけどね

S5はSDカード2枚挿し
293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/21(火) 17:48:29.08 ID:02xjUKgw
GH6はポータブルSSD使えるからメディア代はタダみたいなもん
294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/21(火) 20:23:28.91 ID:PAONh+GY
>>293
まぁそうだけど外部に出すリスクもあづからなぁ
ケーブル抜けとかSSDの設置場所とか運用がちょっと気軽じゃなくなるよね
295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 06:51:36.61 ID:1Sm4UVwm
動画撮影中にタッチフォーカスするとピントずっと固定されてしまうのね
フレキシブルスポットみたいなものかと思ってた
タッチフォーカス後にズーム動かすとピント毎回ボヤけてて謎だったから
被写体の前に障害物あるときにAFでピント合わせるの難しいなぁ
296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 07:10:56.40 ID:PjB1eAu/
タッチAFは2種類あってMFでタッチするとタッチフォーカスで固定
C-AFでタッチするとフォーカストラッキングで対象を追う
297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 08:42:50.99 ID:U3zhq/5T
FX3はタッチフォーカスとタッチトラッキング選択できる
MFはタッチフォーカスのみ
http://helpguide.sony.net/ilc/2210/v1/ja/contents/TP1000157065.html
FX30はタッチシャッターもある
http://helpguide.sony.net/ilc/2220/v1/ja/contents/TP1000157065.html
298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 12:38:29.35 ID:uOujCjzB
>>296
それどこで設定できる?
AF-Cにしてるけど、タッチフォーカスしたら解除するまでピント固定になってズームしたらボヤけてしまうんだけど
299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 12:39:20.94 ID:uOujCjzB
>>297
ごめん、ここに書いてあった
帰宅したら確認してみます

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:65レスCP:0

【8.1k60p】Nikon Z9@ビデオカメラ板9【125min】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/06(月) 15:27:32.84 ID:yeYhpOZy
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)の子会社、株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:北端 秀行、東京都港区)は、2021年3月10日に開発発表を行った、「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ(ニコンFXフォーマット)ミラーレスカメラ「ニコン Z 9」を発売します。

「Z 9」は、ニコンの最先端技術を結集させ、静止画・動画ともにニコン史上最高の機能・性能を備えた「ニコン Z シリーズ」初のフラッグシップモデルです。新開発の積層型CMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 7」により、ニコン史上最強のAF性能を実現。さらに、世界最多の9種類の被写体検出(人物、犬、猫、鳥、自転車、バイク、車、列車、飛行機)に対応。多様な被写体の決定的なシーンを逃しません。

http://www.nikon.co.jp/news/2021/1028_z9_01.htm

Z 9スペシャルコンテンツ | ニコンイメージング
http://www.nikon-image.com/sp/z9/

Z 9 - 概要 | ミラーレスカメラ | ニコンイメージング http://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_9/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

関連スレ
Nikon Z9 Part44
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1651390380/
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/25(土) 00:30:42.93 ID:6ce6L/lv
重さというよりバランス取れないんじゃないかなぁ
Z9は縦グリがある分ベースプレート高さを低くしないといけないけど無印ってそこまで低くできないかと
そうなるとバランス取れない
搭載荷重はあくまでバランスを取れた状態で動かせる重さであってバランス取れてなければその限りでないかと
57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/25(土) 01:12:55.09 ID:/Wn5PsP/
なるほどぉ
理解しました!
ちなみにRS3proとハンドグリップを単品で購入しようかと思いますが
コンボでなくとも十分でしょうか?
58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/26(日) 23:50:39.27 ID:syMUSbqX
z9ってLine入力は出来ない?
マニュアルを見ても分からんかった。
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/01(水) 09:55:13.03 ID:Oc42VTcn
m.2のssdでnraw8k60fps撮ってみたいのですか、みなさんは撮ったあとはどう編集してますか?
8k60fpsで軽いコーデックとかありますか?
60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/01(水) 20:18:13.32 ID:xM7Ya1ay
現状davinci resolveじゃないのん
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/01(水) 20:23:16.74 ID:F2cI0ZQa
>>59
DaVinciしか選択肢ないやろ
つーかDaVinci結構サクサク編集できるから苦にならんけどな
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/02(木) 11:30:47.42 ID:1rAVtIo7
>>61
ありがとうございます!
買います!
63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/19(日) 15:12:44.55 ID:emowDHxI
矢沢がデュアルスロットで動画の同時書き込み出来ないのディスってたぞwww そんなに必要かね?映像のプロは同時書き込み使ってる?
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/21(火) 01:37:29.61 ID:aheMGPsh
データロストが許されない撮影をしている人は同時書き込みをすると思うが
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/21(火) 06:17:03.81 ID:yoxeUu9R
>>64
で出来るのはどれ?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2023/03/22 19:24:30 JST
SETTING.TXT

last modified at 2023/03/22 22:27:48 JST