X



ついにHXR-NX5R生産終了
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 02:59:29.67ID:+oVlIYUQ
後継機はなし
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 15:20:54.49ID:zdGnAXqv
>>1
【全スレ注意連絡】  ※ カクサン希望 コピー自由

写真家の長谷川唯の正体は情報操作をやってる工作員

↓ご尊顔  写真 7枚  
http://imgur.com/a/RCkNcK9

長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください
http://pbs.twimg.com/profile_images/1455733006933831680/v8_SVpgy_400x400.jpg
Twitter @yuihash http://mobile.twitter.com/yuihash
facebook 長谷川 唯(ゆいぽよ) http://ja-jp.facebook.com/yuihash
Instagram @yuihash http://www.instagram.com/yuihash/

・正体は闇探偵の集団ストーカーネット工作員か創.価.集団ストーカーネット工作員のどちらかと考えられている
・在日コリアンに共感するツイートをしたり、スマホに韓国国旗のシールを貼ってたりすることから在日韓国人説がある  ソースhttps://imgur.com/a/s5iJCTj
・神奈川県川崎市中原区宮内出身 の左翼活動家

【ネットで告発される悪事を隠蔽工作する闇仕事に従事】
悪事告発や真実を投稿する人に妨害行為
・スレをコピペで荒らしまくり、悪事告発の内容がよくわからないようにする
・告発する人にセクハラ投稿や嫌がらせ投稿をやってスレから追っ払おうとする
・告発する人の嘘の悪い噂を投稿し、告発する方が悪いと思わせるような印象操作をやる
・告発する人に訴訟などをチラつかせ、脅して言論弾圧
・告発する人のIPや端末情報を探り、ハッキング、特定した後、集団ストーカー犯罪で潰す
・ブラックな実態があるのに、それがないというような誤情報のテンプレを何度も投稿して隠蔽
詳細は↓のスレに
⚠ 長谷川唯【SEALDs】【左翼】(警察板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1638086870/l50 dghujj
「   長谷川唯 写真家 SEALDs 」で検索
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 18:33:54.78ID:M72LNOaV
事業復活支援金もれえますかねえ〜
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 21:07:33.97ID:JH+k+PQO
もし後継機を出す計画があったとしても
今出しても映像関係ぼろぼろだからコロナで売れないし
部品調達も難しくて一部設計変更が必要、
諸々全体のコストがUPして定価もあがりそう。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 09:54:31.36ID:15Mu7I1k
そもそもHD機ってのがありえないからな…nx5rの
4k機45万円ぐらい?実売40万ちょい?売れない?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 11:46:33.87ID:T7awuMsz
4Kであるに越したことはないが未だにバラエティーは5Rが主流(勿論HD)だしWeb配信系もHDが主流で4Kなんてほとんどない現状、まだ需要はあると思うけどね
5Rがまだ販売されてるなら別だけど現ユーザーの乗り換え先がない以上万能かつ低予算で導入できるHD機の需要はなくならないと思う
Z190は高いしバッテリー持たないしデカいし重いしで現場からは大不評
少なくとも現場では後継機種として考えられてないので新機種開発して統合してほしいよね
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 22:58:03.70ID:kpcrD71E
Z190って毬藻がプロニュースの座談会で褒めていた機種か

クソだな
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 08:45:00.05ID:qIbevB0Y
XF605のOEMソニー版
本家より売れるぞ〜
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 18:18:26.04ID:6L3h/ngC
HXR-NX7000
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 22:44:32.81ID:xeZifmRS
側が同じで4K版出ないかな
単板でいいや
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 01:41:55.17ID:j2UwpgTW
>>110
単板ならZ150があるしいらんでしょ
モニター天板が寂しいくらいで操作系もほぼ変わらんし
Z190は出るのが早かった
Longしか撮れないしでかいし重いしバッテリー持たない
今の技術なら5Rの筐体で3板4K60でCFexpressAとのコンボスロットでIntra対応かつ安価なLバッテリー
なんて夢見てもいいんじゃないだろうか
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 01:56:56.77ID:9l/V4Kjd
1/3インチで800万画素なんて感度・S/Nどうにもならんよ
かといって1/2にしたところで画素ピッチなんて変わらんし
1インチまでいくと10倍ズームすら2.8通せないから全く取材には向かないわけで要は詰んでる訳よ
ただし現行の5Rの使われ方見るともう20倍ズームというかテレ側600mm(換算)は要らないとは思うから
ズーム比13〜14倍程度に下げて明るいレンズで1/2で400万画素で画素ずらし4Kってのはありかもね
でもそんな新センサー起こしても損益分岐まるでダメだと思うよw
だからそんな商品企画も当然なしで5R再継続の方がよっぽど可能性あるくらいにナシ!
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 10:05:37.22ID:CLfZOmxY
「デジ」って表現が古臭いテレビ業界臭すげーなw
制作ディレクターでカメラちゃんと回せるやついねーだろw全く技術的な理解ない雑用上がりばっかだから自分でカメラ回せば無茶苦茶な絵とるよね彼ら
決まってソニーのこの形のカメラを伝家の宝刀のように無茶苦茶な使い方でぶん回してるけどw
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 10:08:22.19ID:CLfZOmxY
テレビ業界ではいまだにこの手のカメラデジとか言ってるけど
もうデジタルは当たり前な前提で何を持ってデジとか言ってんのか謎。バカみたいに疑わない連中ばっかだけど
データで映像素材交換も当たり前ですよ
周りがものすごい速度で進んでるのに浦島状態やね
そりゃ面白いモノなんて作れんわな
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 14:32:26.81ID:Ae83mdoP
成りたい自分に成れなかった
何も成し遂げられない感覚のまま人生の折り返し点過ぎると大体こうなるよ
生温かく見守ってやれ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 14:45:00.70ID:CLfZOmxY
デジもちゃんと回せない雑用に10年費やした元雑用係(民放2.5流バラエティディレクター様)登場!w
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 09:13:29.97ID:XA3smKjN
NABでなんか出ないかな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 04:55:06.96ID:9QA36uRt
>>118
Z190のエンジンでレンズ・ボディをZ100のにして出せばいいんだよ。
どうせZ190廃番なんだし。3板にすればZ100よりは感度上がるだろ。
これなら、一から開発するものもないし。
まあ変えるとしたら音周りか。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 11:33:25.37ID:HwO2isGx
NXCAMのブランドがオワコン
XDCAMで統一すればいいのに
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 00:26:38.13ID:6fs/bcF8
【悲報】PXW-Z90 生産終了のお知らせ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 09:16:01.49ID:L2fybYgo
後継機がないよ〜
何か出してください。1/3インチで
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 22:01:54.75ID:ePQnvGA4
一つの完成形だったのにな
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 00:44:10.99ID:E1NPoO4Z
>>122
バカ、終わったのはNX80だ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 00:59:12.57ID:E1NPoO4Z
>>119
PXW-Z110でタノム
少なくもオレは買う
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 00:15:54.30ID:wyYtEAp5
世界中の需要を、Z280とZ90だけで賄えるのか?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 08:45:25.11ID:2hiSjM0z
JVCもいるぞ ワンワン
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 10:49:17.29ID:wyYtEAp5
>>129
>>130
ゴミ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 01:46:56.28ID:jnI0zeW9
Z280だろうな。
Z190より軽いし。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 17:03:52.65ID:jWAof9Qu
意味不明
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 20:04:18.03ID:LVjzAoYr
>>138
300万のENGタイプが1台売れるのと
30万のハンドヘルドが10台売れるのではどっちがうれしいのかね?

保守サポートの手間を考えたら前者のほうが良いような気がするし。
しかもNX5タイプのやつって海外ではほとんど売れてないんでしょ?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 08:54:02.35ID:6sr1yGNk
NX7Rがまもなく・・・
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 23:40:53.22ID:iaLccJtZ
しばらく北米にも行ってないからどのくらい売れてないのか実態は知らん
ただ北米の映像制作はブライダルはデジイチがDSRに取って代わり
番組やコーポレイトビデオはFS7FX9を中心とした大判センサカメラ群に置き換わったのは日本から見てても判る

アメリカ人はスチルカメラみたいなボディは一脚付けて器用に使いこなすのに
ハンディで手振れを起こさないのがなぜか苦手で
それならいっそFS7を肩載せで使ったほうが取材が楽という判断になるのは何となく分かる気はする
あと日本みたいな1日中ハンディでタレントの街歩きを追い続ける番組スタイルがほぼない
その辺は制作と技術の力関係が日本とは違うんだろうなと思う

ただ街ブラロケについては昔から日本のテレビメソッドを昔から真似て来た台湾や韓国には存在し
その辺の制作技術にはNX系は売れるとは思うんだけど
いかんせん欧米にはもう大きな受け皿が無い(FS/FXが圧倒的に強い)というマーケットの変化はどうしようもないってとこかなと
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 13:18:34.78ID:EbV297+Z
3リングのデジを消してENGを守るんじゃね。
海外はブラマジにシェア取られてるらしいし。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 09:44:02.08ID:EF4U3rd4
>>139
そらデジみたいな金にならない機種よりENGでしょ。
デジの修理は今じゃ民生みたいに修理遅いし窓口はポンコツだし。
ENG系は今でも修理早いし要望に応じてくれるしな。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 23:37:42.67ID:F/QKxAbf
現行品がZ280,Z190,Z90なのだが、昔あったジンバル型のスタビライザーを使った機種が欲しい。
民生機にあるから業務用機にできると思う。できればSXSでなくて。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 23:46:06.07ID:F/QKxAbf
HXR-NX30Jだった。今ジンバル流行ってるから受けるんじゃないかな
0147sage
垢版 |
2022/05/19(木) 03:18:12.56ID:sHEI7I/s
https://www.sony.jp/handycam/products/FDR-AX60/spec.html

これにマイクハンドルとでかいフードをつけるだけでいい。
みんなジンバルとかで慣れてるから、空間光学手ブレ補正はいいんじゃないかな。
ただセンサーが小さいから、感度が足りないかも。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 04:36:25.82ID:W/9pDV5u
需要はあるけど利益が出ないのか?
ニュース見てると海外でも使われているしそこそこ台数捌けると思うのだが
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 15:37:46.82ID:eRxh/yGp
>>149
プロでないと分からない
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 00:02:52.36ID:se0Thzfc
無益な独り言自演ばっかしてないで馬場さんの記事から品川と厚木の関係性読み取れよ
https://news.livedoor.com/article/detail/16593411/
20代でちょっと現場かじってすぐドロップアウトしたのに未だカメラ機材に執着ある野良犬には行間読めないかも知れんけど
放送機厚木のプライドとテレビよりネット動画の時代にシフトしてきて
機材トレンドも大変化した流れ受けての厚木のジレンマを読み取れ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 13:58:42.20ID:7s8Q3cqH

その前に、お前の文章が読み取れん。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 09:31:54.14ID:hUFDfBxr
馬鹿だなメーカーの記事に踊らされるとか。こんなの商売するメーカー側のただの売り文句でしかない。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 09:40:41.72ID:Omb+2l0l
ほんと地上が4kやんないからテレビの買い替えも進まんし4k機もろくに出さないし。さっさとやれよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 10:39:25.38ID:VpRHK4Tz
みなさまの
i.imgur.com/Y0fNq8S.jpg
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 03:08:26.69ID:DXjKxcj6
関西放送機器展の女異常が来たけど、なんじゃこれ!?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 09:13:23.84ID:CLdu7YM1
ソニーが2022年中に〇〇〇-〇〇〇を発表?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 06:52:50.92ID:/E6YReQl
>>160
なにそれ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 17:33:13.88ID:B1CoZt2z
ソニーは、4K/30p動画撮影対応のビデオカメラ「FDR-AX45A」を9月30日に発売する
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 19:33:55.45ID:TEpx8uur
>>164
NX30Jがあった頃と違ってこの機種でもTC記録できるしXLRアダプターもオプションで使えるようになったからわざわざ業務仕様を出す必要はなくなったんだよな
実際現場でも(主に制作が)民生ハンディカムを使用することが増えてきたしSDIが必要ならX70やZ90になるだけ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 05:34:45.61ID:8igkFjwv

すげえ、犬丸レベルの頭スカスカ1行レス
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 14:01:19.37ID:1cEC6sQp
XLR-K3Mで業務完了
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 11:21:56.03ID:TA37PwIf
ソニーのNXCAMのページは全機種生産終了になってるな。
HDCAMのときも同じ感じになったあとにメインページからのリンクが
切れたから同じ感じになるのかな。

NX5系は画質は良くないけど安いし軽いし電池持つから良かったんだけどなあ。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 08:54:19.71ID:mC26j8XF
NX5R-Aでいいので
出して欲しい
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 23:12:10.27ID:qUNTJ3wO
厚木がNXCAMを引き取ることはないだろう
それでなくてもEマウントカメラ群がドル箱状態に成り上がったネジレもあるのに
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 19:35:22.37ID:ugCCM9eF
アメリカのバラエティ番組事例

"Amazing Race" (CBS)
素人参加型 長距離旅行レース
シーズン30 撮影日 2017年10月
https://youtu.be/ND_h1RbudaY?t=11

選手スタートシーンで見切れてるカメラマンの多くがENGショルダー
ロケ中の絵を見ても日本のバラエティと構図似たりよったりのような
ラージセンサーカメラ多用してるとは思えないんですが
この番組に限っていえば
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 22:00:43.03ID:1kRRQ3aF
>>175

最近のENG事情はよくわからんのだけど
ENGって日本メーカー以外も作ってるの?
ソニー、池上、パナ以外。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 03:32:44.48ID:L5fdhzhF
>>176
システムカメラはアメリカとかだとグラスバレーが出してるね
オリンピックでOBSのカメラマンが担いでるの見た
まあ池上と同じでレコーダーは付いてないから厳密にはENGとは言い難いけど
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 07:22:48.60ID:6t+hjYfp
いやお前ら >>175 のつべ映像見たか?
右に斜めってる絵やたら多いw
アメリカ人は体格ごつくて10kgくらいかつぐのヘーキヘーキじゃなかったのかよ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 10:05:34.40ID:eue5hy4l
犬は水平も見れないのかw
水平出てないの凱旋門風のアーチくぐるナビゲーターフォローだけじゃん
後はそのアーチからのランナーフォローをノーファインダーのカメラ後ろ向けでカメラマンが走りながら撮るグラグラショットくらいなもの
それ以外の手持ちは全部水平出てるしインタビューは全ショット脚付き
それよりも5年前の夏収録という古いメイキング引っ張ってきてドヤってる時点でお察し案件
まあその時点でもステディに載ってるのはF55+CN7x17だし
120pのハイスピード使いまくってるから全体的には2/3ENGとラージセンサーPLカメラ半々くらいじゃないの?

全カメマットボックスやLED等ゴテゴテにアクセ付けてるから分かりにくいけど350やZ450風のグリップのカメラは少ないように見える
まあ明らかに2/3ENGレンズの前玉径だなってカメラももちろん多いけどさ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 15:00:19.84ID:NDMxCdNP
ついに待望のnew video camera がIBCで発表!!

長かった
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 17:55:12.83ID:71PQgq15
夢でも見たのか?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 20:42:47.79ID:NDMxCdNP
夢がかなったんだ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 23:01:05.42ID:m7r2PUdm
それじゃない
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 07:27:40.36ID:OVReHZkS
【水俣病】 被害者が死ぬのを待つ環境省 【銀歯】
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1575029903/l50
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 10:38:12.98ID:rfG7m8Ja
それではない
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 15:20:55.13ID:fMQqMASM
なんなんだ〜
眠れないよ〜
先行予約1番になりたいよ〜
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 22:35:19.92ID:wizO8QgU
rumoreまだ?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 20:36:46.23ID:tGcwSLpy
保守あげ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 22:24:18.36ID:jhg98dG2
ついにIBCで新型業務用ビデオカメラ発表決定〜
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 02:42:03.35ID:sONqxCVo
9/8プレス発表
刮目して待て!
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 08:25:00.62ID:HIFP4jg4
FX30
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 18:33:03.63ID:sONqxCVo
それじゃない
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 09:11:43.41ID:CzGzQKsv
ILME-FR7
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 13:18:45.08ID:CzGzQKsv
HC-X2
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況