X



【SONY】HVR-Z7J【HDV】5台目
0001F1パイロット(関東地方)
垢版 |
2009/10/12(月) 23:53:02ID:jNqUiAbv?2BP(1111)
公式
http://www.sony.jp/products/Professional/c_c/hdv/products/hvr_z7j/index.html

ソニー、1080/24p記録対応のレンズ交換式HDVカメラ
−新CMOS搭載の業務用HDVカメラ。CF記録も可能
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071114/sony1.htm

前ヌレ
【SONY】HVR-Z7J【HDV】4台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1219269486/

価格
http://bbs.kakaku.com/bbs/20203010330/
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1080417068
http://www.bestgate.jp/videocamera_sony_hvrz7j.html
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/11(火) 17:36:17.89ID:40mfFLBT

ソニー以外のメーカーのハンドヘルドはレンズキャップがわずらわしい。

もうそれだけでやる気失くすw
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/14(金) 20:44:04.59ID:jQlsu3Q3
保護フィルタ使っても、その上からレンズキャップはするだろ普通

傷ついた汚い保護フィルタなんか使ったら画質落ちるだろ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/15(土) 00:07:41.74ID:qa2KTO5M
とっかえるもん
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/15(土) 01:48:56.46ID:MMU4pTWd
>>450

だあーかあーらあー、レンズキャップしなくて済むように保護フィルタを使ってるんだって
機会があればENG現場のカメラ見てみな、200万するJ20などでもレンズキャップなんかしてねえよ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/15(土) 08:07:42.60ID:ubQJgDlT
俺はいちいち現場までレンズカバーは付けていかないかな。
周りも付けていかない。
ただしカメラを裸で長距離移動の時は付ける。普段は車移動なのでつけない。

撮影前に必ずフィルターの汚れやキズはチェックするし、もしキズや汚れがあって映像に影響があるなら外す。
その後はフィルターを買い替え。
レンズの修理に比べたら、フィルターなんて安いもんだ。
可能ならレンズを直接触らずに使って行きたいからね。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/17(月) 02:16:20.17ID:6x88k7Or
>>452
だからそれはただ面倒くさいからだろ?w

どうせ自分の機材じゃないしなw

シュート中はともかくクルマの移動中は距離にかかわらず

まともな奴らなら必ずキャップ付けるよ。

最近雑な仕事を自慢げに?語る奴がいるから日本は腐るんだよw
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/17(月) 09:51:14.10ID:QvAF8a0d
業務機のスレで、こんなにレンズ前を気にしないヤツなんてありえない。
保護フィルターが万が一にも汚れてたらなんてことは考えないのかね?
その汚れ防止のためのレンズキャップだろ?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/17(月) 16:24:59.77ID:7rq/0YyD
キャップするくらいならフォーカスを最短にするのとアイリスクローズを忘れないと
思うけど、気をつけててもアイリスクローズを忘れたりすることってあるから、移動
中に直射日光がレンズに差し込まないようにキャップする習慣は良いと思うよ。

ショルダーではプロテクターは付けてる。キャップは現場に向かう移動中だけって
感じ。カメラをシートベルトで固定してる。
報道じゃないけど、何かあったらすぐ撮れるようにカメラバッグとかケースには入
れない。キャップしてVF下向けるのが面倒だからベルトで固定して黒布かけてる。
防犯上、車を覗き込んでも機材が見えないほうが良いよ。

ハンドヘルドはカメラバッグに入れて運んでる。キャップはしないな。
ソニーのレンズキャップは本体が重くなるだけだから別にいらない。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/17(月) 20:34:40.25ID:7rq/0YyD
>463
特に報道はそうだろうね。テレビ全体もそうか。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/18(火) 00:38:58.73ID:39Ugjo0R
何度言っても保護フィルタの用途を理解できない馬鹿。
レンズキャップと違って撮影中も高価なレンズを保護してくれることがまだ判らんのか?
ホントは判ってるけど、間違いを認めたくないから馬鹿の振りしてんだろ?
つーか、重度の馬鹿ってえのも間違いないけどな。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/18(火) 01:04:29.60ID:01XOg+2I
>>466 レンズメーカーの職人が丹精込めて仕上げたレンズコーティングを安物フィルタで台無しにしてる馬鹿はこいつですかw
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/18(火) 03:14:51.82ID:EV4DTpps
ちなみに研磨は職人だけど、コーティングは職人技じゃなくて機械だよ。もちろんチェックは
人間だけど。

メーカー純正のプロテクターなりUVだと2万前後するけど、写真用のプロテクターも悪くない。
前球に傷付けちゃうくらいなら数千円の安いプロテクターでも付けといたほうがマシ。

フジノン、キヤノン純正で高いだけで、実質はデジタル一眼用の高めのプロテクターのほうが
設計も新しいし性能は良いだろうね。

安もんの数千円のプロテクターと1万くらいのプロテクターの透過率の違いは最大2%ほど。
光量低下よりはゴースト、フレア防止で高いほうかな。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/18(火) 11:10:02.55ID:39Ugjo0R
知ったかぶり好きのID:01XOg+2Iが赤っ恥を掻きました。
俺だったら恥ずかしくて生きていけない・・・・・座布団の角に頭ぶつけて自殺してるな
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/18(火) 17:00:28.29ID:1J9BMONB
海外取材というより汲み取り取材?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/18(火) 18:52:25.49ID:T4uGfPRf
>>468
個人的には、マルミのDLG スーパープロテクターはお勧めだね
他の安いヤツでも良いけど、水滴なんかタオルでちょい拭きで綺麗になるのが非常に良い
光学的劣化は俺にゃ分からん


俺も初心者的な質問させて欲しいんだけど、ショルダーみたいにベルトを着けられるけど、付けて運用してる人いる?
付けて肩からぶら下げると、スイッチ類にガスガス当たるし、構えるとこれまた邪魔
本当はベルト用じゃ無いんじゃ無いかと思って来てるんだけど…
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/20(木) 00:33:17.07ID:csgoVRb2
468
ベルトは付けたり外したりしてる。着脱は5秒もあればできるし。
付けっぱなしだと撮影中カタカタあたったりしますよね。
行きと帰りは付けてるけど、撮影中(ロケ中)は外してます。

ハンドヘルドはベルト付けないですね。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/20(木) 21:29:13.51ID:LqpF/6ap
>>475
ハンドヘルド機を使う場合は一人で撮影に行くのがほとんどだから
私の場合肩ベルトは必須ですね。
両手が空かないと三脚を伸ばしたり畳んだりするのも大変ですから。

うちはベルトは純正のものではなく大きなカメラ用のものみたいにワンタッチで
脱着できるものに換えています。
風が強い日などはストラップ自体が風を受けてブレの原因になりますから
すぐはずせる必要もありますし。

撮影中移動する時は肩にベルトでかけても必ずカメラ本体の取っ手を
持ちます。基本ですねw
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/20(木) 22:21:21.08ID:KIckb0G2
なるほど外ね。外で撮影するならあったほうがいいな。
おれはスタジオや室内ばっかだから雑音防止のためもあって
無しが基本。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/21(金) 09:26:28.80ID:f6GVMcXQ
Z77−J 誕生です。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/22(土) 10:29:37.11ID:KUvDGji/
>>483
ありがとう!長時間シームレス撮影するから助かった。
でも今まで一度も不具合でていなかったのは運が良いのか?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/22(土) 23:15:38.98ID:KUvDGji/
定期巡回先に
ttp://www.sony.jp/products/Professional/c_c/hdv/support/index.html
を入れておくしかないですね。
先ほど追加して巡回に入れました。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/30(日) 04:02:22.35ID:rV0E3nDD

アップデートしたら今まで途中でエラー起こして止まってた
指定外の値ごろ64GBカードが使えるように改善されてたらいいな・・・
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/03(木) 23:09:01.33ID:Z2XvEzdC
Z7Jで使えるレインカバーを購入予定なのですが、どれが良いのか迷っています。
ネットでは、カタ KT PL-VA-801-15、 PROTECH RCS-Z7J、SYSTEM5 RJ-Z7Jなどが
見つかったけど、お勧めなどがあったら教えて下さい。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/04(金) 21:49:51.94ID:ZhJPDu1x
NEPかノンショックがお勧めです。

プロテックの270用のRCS-700ってのを使ってるけど、硬くてメッチャ使いにくいです。
他のプロテックの雨カバーは知らないけど、たぶん同じ様なものだと思うのでお勧めしません。
ちなみに、ポータブレイスのRSシリーズのZ1J用も使ってるけど、硬くてぜんぜんダメ。
カタもシステム5も使ったことないので分からん。

知り合いの会社が使ってるNEPとノンショックは軟らかくて使いやすいので、今度買いたいと思ってます。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/05(土) 03:16:32.90ID:2BWVlwAI
>494
硬いのが嫌いな人もいるんですね。
汎用ならソフトなほうが良いのかもですが、カメラに合っていれば硬いほうが
使いやすいと思ってます。

雨カバーって付けてるとどうしても使いづらくなりますよね。
小雨が止んだらすぐはずしたい場合、ポータブレイスの作りがシンプルで着
脱が早いやつ(着10秒、脱2秒)は便利です。

KATAは硬いというか、生地が重くてちょっとした風でヒラヒラしないんで好み。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/05(土) 17:10:15.10ID:fWFPrnCY
俺もプロテックはありえん。とても使い物にならない。
システム5はNX5用しかもってないが、なんか設計がおかしい。
ファスナー金具がチャラチャラうるさい。
まあ、プロテックよりはまし。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/06(日) 00:59:30.91ID:EsgOVZmb
>>494、495、496
貴重な意見有り難うございました。
はじめはプロテックが気になっていたのですが、人気ないようですね。
βカムの時に使っていた事もあるので、NEPにしようかなと思ってます。

0500F1パイロット(関東地方)
垢版 |
2011/11/30(水) 23:40:14.76ID:l0qJ2+EC
>>499
使えるようです。
標準の12倍ズームレンズ(付属)とワイドレンズ*1(別売)には、カールツァイス「バリオ・ゾナーT*」を採用。
バヨネットマウントにより1/3型ENGレンズの他、アダプター*2( 別売)を介して1/2 型、2/3型のENGレンズや、
αレンズ*3 にも交換可能。

*2
1/2型レンズマウントコンバーターACM-12(焦点距離は約1.3 倍になります)
2/3型レンズマウントコンバーターACM-17(焦点 距離は約2倍になります)
を使用(いずれもフジノン製)。

http://www.sony.jp/products/Professional/c_c/hdv/products/hvr_z7j/index.html
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/02(月) 13:30:31.33ID:FlN26aQQ

レンズ交換できるでけどいらないレンズしか売ってないから

実質的には倍率の低いレンズ交換できないようなカメラだったな・・

合唱・・・
0503F1パイロット(関東地方)
垢版 |
2012/03/15(木) 05:48:00.35ID:4Uwabbkx
保守
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/09(水) 15:00:15.85ID:f1pFKfgY
保守させて頂きます。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/30(水) 23:03:37.12ID:3K9bBES2
FX1000持ちだけど保守
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/02(土) 22:18:29.73ID:Os7c7e58
だってスレ消滅しちゃったんだし
立てるのもめんどいし仕方ないじゃん
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 09:49:00.04ID:cOp6BMcU
業務用1/3HDレンズ
例えば、フジノンXT17s×4.5BRMなどを
レンタルしているところをご存知な方
教えて下さい。
Z7に装着したいのです。


0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/30(月) 11:39:28.02ID:yehThfbZ
>>510
四谷のテックスとかに聞いてみたら?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/03(金) 14:08:11.22ID:lEm+itAE
テックスは会社相手じゃないと貸してくんないよ、昔フリー偽DやCがかり逃げして懲りたらしい
0513F1パイロット(関東地方)
垢版 |
2012/09/22(土) 19:44:18.51ID:YRG8quvx
ほっす
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/05(火) 19:52:04.53ID:C5YM+Uks
NX5J、Z5J Z7Jのハンドル部分にカメラを載せるとしたら、マウントはどれがいいですかね?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/07(木) 12:27:23.41ID:aJm+mwsS
>>512
テックスは、初回のみ保証金を預けて登録すれば、フリーにも貸してくれる。
現金払いだけどね。
サークルやビデオサービスなど、
他のレンタル屋は、フリーは門前払い。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/07(木) 20:35:32.82ID:2qZwdm1e
フリーというか、個人にでしょ。
一人で会社組織にしてしまえば良いじゃん。

めんどくせ?そんなの知らんがな。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/10(金) 14:06:54.88ID:nwTTB2jQ
側面のHDVの金ピカのVが何時の間にかとれてなくなってた(>_<)

みなさんどうですか?
直したいけど面倒なのが正直なところ。
0520ショコタソ ◆S9KFyP45vU
垢版 |
2013/05/13(月) 15:25:09.54ID:1PzOZ2fe
>>519
この機種ではよく耳にする事象ですね。
一度、五反田のサービスセンターへご相談されてみてはいかがでしょうか?
実機送付でなく、ロゴパーツ取り寄せのみ可能の有無等を。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/17(金) 11:35:02.73ID:6GcfTjVw
レスポンスありがとうございます。
一度五反田で相談してみたいと思います。

取り寄せだめなら全部剥がそうかな。。
目立たなくていいかも。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:inZgEO55
ちょっとヘルプ
撮影したテープを再生すると盛大なコマ落ち
再生できない部分のテープを確認してみると
http://i.imgur.com/cGFMhyA.jpg
こんな感じでテープの端に傷が付いてる
原因はヘッドだと思うんだけどこんな症状見た事ある?
テープはSONY赤です
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:SAo+GG8V
ヘッドじゃなくて走行系パーツのアライメント不良か、ピンチローラーの劣化だね
いずれにしてもサービス持ってかないと自力修復は無理
でも直るから大丈夫
民生機なら2万くらいなんだけどねー、こいつの修理費はそれなりかな
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:inZgEO55
入院コースなんだね
さらに言えばこのカメラで再生すると無事なテープも破壊される可能性があるって事か
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 05:07:31.64ID:Pp51psXR
レンズ交換が出来て、テープアーカイブも残せて、CFでも録画できる・・・。
ある意味名機。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/16(月) 15:00:39.83ID:aWiEiT0v
ドライブ

ビール

お前ら

バイト
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/26(木) 21:21:24.11ID:ZkyZn3eX
ブライダルビデオおすすめのピクチャープロファイルは?
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/06(木) 00:50:10.23ID:qZeg+b3d
名器age
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況