X



トップページ天文・気象
1002コメント346KB
【大都市限定】積雪降雪対決21【東横名京大神広福】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
垢版 |
2023/02/08(水) 09:03:09.07ID:ZmxK7wUy
ノミネート都市は東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、福岡の8都市

2017@京A広B名C福D大E神F東G横 ※京都完全復調、広島33年ぶり大雪、東横の11月降雪・積雪は画期的
2018@東A横B名C福D広E京F大G神 ※東横が1月の大南低でワンツー、記録的北陸豪雪も冬型組は西風に泣き軒並み不発
2019@京A名B広C東D福E神F大G横 ※東谷根強く寒波南低ともに大凶作、京都名古屋はワンチャンス活かし一矢報いる
2020@京A東B横C広D名E福F大G神 ※空前の大暖冬の中、京都執念の1cmでV2、東京横浜は最終盤の南低で意地見せる
2021@福A名B京C広D大E神F横G東 ※西風西回り寒波を味方に福岡1位、南岸低気圧は不作で積雪できたのは大阪のみ
2022@京A東B横C名D広E福F神G大 ※寒波後半の北風2発で京都1位、離岸南低の北に奇跡の降水バンド東横が表彰台

前スレ
【大都市限定】積雪降雪対決20【東横名京大神広福】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1674223047/
【大都市限定】積雪降雪対決19【東横名京大神広福】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1644852983/
【大都市限定】積雪降雪対決18【東横名京大神広福】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1642169282/
【大都市限定】積雪降雪対決17【東横名京大神広福】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1614983006/
0002名無しSUN
垢版 |
2023/02/08(水) 10:22:50.07ID:+yZDztc6
ウイルス関東
0003 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2023/02/08(水) 13:42:50.20ID:G7jlotb+
    _/⌒ヽ⌒ヽ
  0ニ´_l   ノ __ノヽ、
    j  ̄ ̄ ̄={`ヽO
   `ーr ァ^r ァ┘
     jフ  ヽ!
0005名無しSUN
垢版 |
2023/02/11(土) 11:44:23.77ID:rWSaFWvn





0006名無しSUN
垢版 |
2023/02/12(日) 08:29:45.69ID:+2MwFowi
2023は伝雪のシーズン
0007名無しSUN
垢版 |
2023/02/12(日) 18:03:47.72ID:+2MwFowi
15日は京都積もりそうだな
0008名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 00:35:48.89ID:X2MU95N2
2001@横A京B名C東D福E広F神G大 ※1月の南低で横浜と東京に大差がつく
2002@名A広B京C福D神E大F横G東 ※ワーストの6都市降雪量0、名古屋一人勝ち
2003@広A横B東C福D京E名F神G大 ※広島復活のV、東横12月上旬積雪
2004@名A広B京C福D東E神F大G横 ※Xmas寒波で3位まで確定、南低まったくの不発
2005@京A広B名C福D東E横F大G神 ※大晦日南低、2月初め寒波、3月南低、大勢は2月初め寒波で決まる
2006@名A広B京C東D横E神F大G福 ※平成18年豪雪、名古屋と広島が壮絶バトル、東横は副低気圧で一矢
2007@広A京B名C福D大E神F東G横 ※記録的大暖冬で東京はあわや降雪日数0
2008@名A京B横C大D広E東F神G福 ※南低一発で名古屋がV、京都2月に猛追
2009@福A京B広C東D大E神F名G横 ※大暖冬の中、福岡孤軍奮闘でV
2010@京A名B福C広D東E横F大G神 ※最深積雪は福岡トップも降雪量計測方法に泣く
2011@京A名B大C横D広E東F福G神 ※京都逆転でV2、大阪大躍進の3位、広島不調
2012@名A福B東C京D横E広F神G大 ※先制中押しダメ押で名古屋が圧勝、福岡が技能賞的活躍で2位
2013@横A東B広C名D福E神F京G大 ※爆弾低気圧型南低が久しぶりに通過
2014@東A横B名C京D大E広F神G福 ※2大南岸低気圧で東京横浜がぶっちぎる、冬型組も南低で首がつながる
2015@京A名B広C東D神E福F大G横 ※京都16cmと22cmで2晩連発、名古屋23cmも総合2位、大手町から北の丸へ移転
2016@名A京B広C東D横E福F大G神 ※1月下旬の九州大寒波、福岡市内は消化不良
2017@京A広B名C福D大E神F東G横 ※京都完全復調、広島33年ぶり大雪、東横の11月降雪・積雪は画期的
2018@東A横B名C福D広E京F大G神 ※東横が1月の大南低でワンツー、記録的北陸豪雪も冬型組は西風に泣き軒並み不発
2019@京A名B広C東D福E神F大G横 ※東谷根強く寒波南低ともに大凶作、京都名古屋はワンチャンス活かし一矢報いる
2020@京A東B横C広D名E福F大G神 ※空前の大暖冬の中、京都執念の1cmでV2、東京横浜は最終盤の南低で意地見せる
0009名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 00:40:52.91ID:Edh+iQRn
2016年は糞エルニーニョ暖冬なのに、6都市も得点してるんだな
エルニーニョでも西谷寒波があれば冬型も南低も何かが起こせる
対照的にダメなのが2019年東谷暖冬、2都市が1回ずつ積もっただけで
西回り寒波のサプライズも無ければ、南岸低気圧はことごとくお辞儀で
0010名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 02:11:49.72ID:OReSCF9I
>>9
8都市の積雪量だけで言えば平成の中で2012に次ぐ寒冬の2013と2007、2009に次ぐ暖冬の2016はほぼ同レベル
0011名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 06:34:38.31ID:ljqM9sKv
ワッチョイがついてないのでまた荒れるだけ
このスレは放置で誰か立て直して
0012名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 08:26:35.15ID:IZsEfomQ
12月西風冬型で広島名古屋、1月北風冬型で京都、2月南低で東京横浜、
これらの都市が同じ冬の中で躍動する、阪神福は名わき役を演じる、
そんな冬はスレの始まる平成以前には、きっと何度もあったはず
0013名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 09:02:28.89ID:cpz7/ri8
ウイルス関東、金曜日の東京都心でデータ入力ミスがあったっぽい。

0cmなのは北の丸公園(朝9時に露場近くだが「0cm」だった)で確認したが、
気象庁過去のデータ検索では暫く

降雪が「0」だったり
積雪が「-」だったり
しばらくしてやっと「降雪-、積雪0」になった。

体質からすると恐らく業者委託だろうけど、それはポンコツ過ぎる。
多分NE○(パソコンもデータも安かろう悪かろう)あたりに委託してるのかな?
0014名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 12:56:19.33ID:/LGM1fnl
>>12
2月が温暖化しすぎて逆転が起こらなくなったね
冬型同士の争いになり、それもほぼ1月までで終了。


今は
12月が広島名古屋
1月が京都神戸福岡
2月が春

という感じ。
東横阪は単なる騒がしいモブw
0015名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 13:34:46.59ID:K62AQFvE
>>14
東横は1月に南岸低気圧で殴り込みをかけるようになった、2018年2022年
0016名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 13:42:15.86ID:ljqM9sKv
ワッチョイがついてないのでまた荒れるだけ
このスレは放置で誰かワッチョイ入りの形で立て直して
俺は制限で立てられない
0018名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 13:54:29.46ID:K62AQFvE
東横は3月の南低がまだ現役(20200329)という強みがある
アレが一週早まる毎にプラス3センチずつ多く積もれたと考えると、2月末までの再現で2桁得点も無いとは言えない
0020名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 14:20:54.25ID:wlKs5qV4
ノミネート都市は東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、福岡の8都市

2017@京A広B名C福D大E神F東G横 ※京都完全復調、広島33年ぶり大雪、東横の11月降雪・積雪は画期的
2018@東A横B名C福D広E京F大G神 ※東横が1月の大南低でワンツー、記録的北陸豪雪も冬型組は西風に泣き軒並み不発
2019@京A名B広C東D福E神F大G横 ※東谷根強く寒波南低ともに大凶作、京都名古屋はワンチャンス活かし一矢報いる
2020@京A東B横C広D名E福F大G神 ※空前の大暖冬の中、京都執念の1cmでV2、東京横浜は最終盤の南低で意地見せる
2021@福A名B京C広D大E神F横G東 ※西風西回り寒波を味方に福岡1位、南岸低気圧は不作で積雪できたのは大阪のみ
2022@京A東B横C名D広E福F神G大 ※寒波後半の北風2発で京都1位、離岸南低の北に奇跡の降水バンド東横が表彰台
0021名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 14:25:01.25ID:l4mjMQjJ
>>18
最下位の妄想乙
0022名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 15:56:43.03ID:ycQuYF4L
明日からの京都は1、2cmは行けそうか?
0023名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 17:10:45.91ID:N0BlpetR
無理、せいぜい降雪日数稼ぐだけ
0024名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 17:30:37.91ID:d6faCxTI
MSM見ると京都都心は1cm行けそうだけどな
深夜だし寒気も強いからもう少し風向き変われば5cm以上も行けそう
0025名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 17:44:30.71ID:d1S84c4T
京都は西風寒波みたいな苦手分野は最初から放棄、
北風寒波みたいな得意分野はしっかり得点する優等生。
0026名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 18:04:36.58ID:H7CQVj51
風向きはいいけど上層が弱いな
雪雲が発達しないかも
雪日数は稼げそう
0027名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 18:09:11.25ID:y5A127Cx
>>13
虎ノ門測定じゃないのか
0028名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 19:16:00.42ID:rMFkkjod
2022-2023 途中経過 (2/13)

1 京_都 18cm / 15cm 24日※
2 広_島 14cm / 06cm 13日
3 名古屋 10cm / 10cm 09日
4 神_戸 04cm / 04cm 09日 ※
5 福_岡 01cm / 01cm 13日
6 東_京 00 cm / 00 cm 02日
7 大_阪 -- cm / -- cm 07日
8 横_浜 -- cm / -- cm 06日 ※

※は自動観測
2/10 東京 南岸低気圧で降水開始後0.0℃も暖気で上空が正転、しかし薄っすら積雪は記録
0029名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 19:38:46.92ID:L5ULv1rF
>>19
ワッチョイスレは経験則から言ってもだいたい過疎るよ
0030名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 20:37:07.46ID:9Ii4R5lX
降雪日数を稼げる自動観測
0cmを記録出来る目視観測
どっちが有利だろうね
0031名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 21:41:50.04ID:2uSqYjKu
自動観測だと、実際は雪が地面を覆いきっていなくても、
まだらで濃い部分を検知して1センチ判定する可能性があるから、
1センチのハードルは目視の方が高い気がする
0032名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 22:44:11.99ID:CS4i3Aty
京都は明日の深夜から明後日の早朝までが勝負。
もう2月の半ばなので日の出後に伸ばすことはほぼ不可能。
後2cm拾えればシーズン降雪量20cmに届くんだが…。
0033名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 22:53:43.17ID:GQ006wYb
>>3
ケツ(ウイルス連呼厨)を擁護するわけではないが、そのAAを使うのはやめた方がいいと思う
そのAAを見て発狂する人が来てしまうかもしれない
0034名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 23:22:04.33ID:qxg4H8LQ
ワッチョイスレがあるのにこちらにしか投稿しない人はワッチョイ情報が表示されたら都合が悪い人
自演など無縁の人ならワッチョイ情報が表示されてもなんら困らない

よって、俺はあえてワッチョイスレに書き込んでる人は信頼がおける人と判断する
0035名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 23:31:12.07ID:H7CQVj51
降雪量と最深積雪に差がなさすぎるとちょっと嫌だな
広島の14/6はちょうどいいバランス
京都は降雪量20センチ超えてほしいし名古屋も15センチ前後までいってほしい
0036名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 23:34:01.55ID:oHKz+fKg
>>34
勝手に決めつけんなよ
0037名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 23:46:54.54ID:WeI0tMb2
気持ち悪い奴いて草
0038名無しSUN
垢版 |
2023/02/13(月) 23:52:22.60ID:YvAcO+DU
2月になると北風寒波で、上空と下層の気温差が小さいので、低温のわりには雪雲が日本海に湧かないし、
北海道でLが発達しないから等圧線が緩く風速が弱くて太平洋に抜けにくい
下層は低温なので南岸低気圧さえ来れば太平洋側の広範囲の積雪が2月の風物詩だった
0039名無しSUN
垢版 |
2023/02/14(火) 02:41:33.34ID:dVwtFc2l
>>31
今年の岡山とかはこれな気がする
0040名無しSUN
垢版 |
2023/02/14(火) 07:22:40.74ID:7AAnUdl5
>>34
どんなスレもだけど荒れないようにと
誰かが良かれと思ってワッチョイスレ立てても
ほとんどの場合ワッチョイスレの方が過疎る
良いとか悪いとかじゃなくてそれが現実
0041名無しSUN
垢版 |
2023/02/14(火) 07:43:52.88ID:xWmb53Vj
最初から最後まで西日本の独壇場だったな
さすがラニーニャ年だった
0042名無しSUN
垢版 |
2023/02/14(火) 07:48:35.63ID:2EHbBLiP
MSMだと今夜から明日の寒波、エコーがほとんど表現されずに未明には真っ白に、
寒気が850マイナス11℃級で明日朝にかけて居座るのにもったいない>京都
700から上空が高温か、下降気流または発散場になってて、雪雲を作らせないんだな

次は21日頃の北風寒波だけど、北風寒波の間に南岸低気圧が通らんな、本来は相性いいはずなのに
0043名無しSUN
垢版 |
2023/02/14(火) 08:17:37.20ID:tPiE6GOX
>>41
ラニーニャらしかったのは年末までで、1月以降は北冷西暖で逆パターン
あと関東の南岸低気圧も、ラニーニャ西谷寒波年の方が成績良いのが今の常識
エルニーニョで南岸低気圧が積雪は過去話、温暖化進行で寒気不足の雨になる
0044名無しSUN
垢版 |
2023/02/14(火) 08:22:52.34ID:UDVoWqZb
>>42
例によってしれーっと3月終わり頃に北風寒波の後の発達王道南低通りそうw
しっかり寒気引き込むけど前日に15℃まで気温が上がって2℃まで下がったところで降水終了。
あと1ヶ月早く来いよ!
30年前なら大雪だった!
このパターン。
0045名無しSUN
垢版 |
2023/02/14(火) 08:49:23.91ID:wifsOi4y
>>42
京都も上層の高さに泣かされるのか
こっちは逃げ切り体制に入って余裕あるからまだいいけど
0046名無しSUN
垢版 |
2023/02/14(火) 09:15:16.12ID:hkWVa4Jr
まあ2月後半は積もればラッキーて感じだからな
京都はこういう状況からでも3cmくらい持っていくけど
0047名無しSUN
垢版 |
2023/02/14(火) 09:17:20.27ID:YnVQkE/o
>>41
いやラニーニャでしょ。

関東近海の海水温が異常に高いことでエルニーニョ年みたいな振る舞いをしていたが。

来年ラニーニャなら京都以外は全地点苦しいだろうね。東横も令和基準なら今年は当たり年だと思う。
0048名無しSUN
垢版 |
2023/02/14(火) 13:06:43.15ID:FP82XmbC
来年は西回り西風主体シーズンだから全地点苦しみそうだな

また京都が7点くらい取って優勝かな
0049名無しSUN
垢版 |
2023/02/14(火) 13:25:09.18ID:RsQ8BkQB
積雪回数が少なすぎて萎える
本来気候ならば、京都5、広島名古屋福岡3、東京横浜2、大阪神戸1くらいの積雪回数(延べ20回)があるはずなのに
今シーズンも延べ10回に程遠い体たらく、真冬の気候が短期間過ぎて泣きたくなる
0050名無しSUN
垢版 |
2023/02/14(火) 15:46:28.78ID:POPN80rW
東京都心では2012年までは一度1cm以上積雪あったら、
少なくとも90年以降は1シーズンに2回以上は積雪していた。

90年:2回  92年:2回  94年:3回  95年:2回  96年:2回  98年:5回
01年:3回  03年:2回  05年:4回  06年:2回  08年:3回
10年:4回  11年:2回  12年:2回  

2013年以降は積雪1回のことが増加。
13年:1回  14年:3回  15年:1回  16年:1回  18年:2回
20年:1回  22年:2回

やっぱりウイルス関東では積雪回数も減少傾向だろうね。
積雪あっておかしくないパターンで、積もらない雪や霙、雨として降ることが多くなったんだろう。
0051名無しSUN
垢版 |
2023/02/14(火) 18:56:09.24ID:oCTN3Lss
>>50
南岸低気圧の大雪は2週セットになりやすい、ので1回積もったらその冬は
複数回積雪になりやすい>関東南部 2014、2001、1998、それ以前もあったっけ
0052名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 00:21:04.81ID:mfOYkkwK
東横は本当に弱体化したな…
0053名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 00:22:33.59ID:vO4xuL+K
今夜は苦しいかな、京都上空はエコーがばらけてて上空の寒気が下せない、
寒気がさらに強まる夜明けにかけてエコーは衰弱傾向
まだ2/22の北風寒波があるから駄目押しあると思うけど

南岸低気圧は、日本海低気圧予報が東谷で更新のたびに南偏して、最高のコースになる可能性もある
0054名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 02:20:32.96ID:DrIFadAP
変わった事例としては19670111と20110211
1967年が大阪2cm、名古屋5cm、東京スカ
2011年が大阪5cm、名古屋3cm、東京スカ
下層の残留寒気だけで雪になると、稀にこういうこともあるみたい
0055名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 06:18:18.24ID:C3L/rBfA
京都はまたやりやがったな
必殺チラ1cm
0056名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 06:22:31.08ID:19t2f2cv
上層弱すぎてさすがに今日は無理だと思ったよ
さすが京都だわ
隣の大阪が9年頑張っても1センチをもぎ取れないのに京都はこんなショボい寒波でも1センチ取ってしまう
0057名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 06:48:12.46ID:oJo1xjs3
山陰も倉吉以外0cmで京都1cmはよくやってる
ほんと2月のダラダラ寒波に強いな
0058名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 07:01:03.54ID:RlqzfNIZ
東京が0.0℃で数ミリ降ってももぎ取れない1cmを一瞬で取るあたりが才能の違いという感じ
0059名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 07:22:46.55ID:19t2f2cv
京都もう1センチ追加で2センチ
降雪量20センチ到達
優勝は京都で決まりかな
降雪量最深積雪雪日数どれも強い
広島も大健闘したけどさすがに降雪量20センチ最深積雪15センチはハードル高い
0060名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 07:49:01.02ID:OLR2XfnA
京都は2年連続20cmか。
8年の中では異次元すぎる
0061名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 08:02:42.72ID:8Zkwal1G
山から染みだすエコーでひっそり積雪の京都の強さ、久しぶりに見た
昔はこういうのが、毎年何回もあった
0062名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 08:22:54.70ID:E0HOQMR1
15cmが1回、2cmくらいが数回で20cm超えが当たり前になったらホントにどこも勝てなくなる。
20年から30年に1回大爆発する東京名古屋がこの間にやっと1回勝てるかどうかだろ
0063名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 08:24:20.73ID:tGhISFoV
今年の北風寒波はどれも下層が強いという特徴があって、今回もこれが功を奏した
近年はショボい冬型で降雪はしても、積もるには気温が足りてなかった、今年は見事解決
0064名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 08:30:29.19ID:19t2f2cv
2015年2017年2022年2023年と二桁積雪&降雪量20センチオーバー
2019年は7センチで他の年も1センチは積もる
近年の強さは頭一つ抜けてる
去年の東京や今年の名古屋など二桁積もってるところを優勝させないのが京都の強さ
0065名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 09:41:56.48ID:3GDBYPPV
京都が好調期に入ったのと時を同じくして
僅か42.8Km隣の大都市、大阪が1pも積もらない病を発症したのが実に興味深い
0066名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 10:13:20.18ID:ufl+3PF6
>>61
積大スレの合格基準を考えたらこれが京都の通常モード。
一冬に1回で7〜8センチの積雪が1回と今朝みたいなのが複数回が普通。
近年よくある一撃15センチなんかが毎年のようにある地域ではない。
0067名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 10:50:27.66ID:pHNUTVLB
>>54
特段珍しくない。
特に後者は発達不足&離岸。
東海近畿積雪&ウイルス関東スカパターン。

今シーズンも同じようなことがあった。
その時は大阪雪、東京雨。大阪では郊外積雪、東京では郊外雪だったが、
予想よりも雪範囲が狭かったのは、2011年当時より温暖化が進んだ結果だろう。
0068名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 12:01:17.87ID:Fk7XOFsy
21日にまた北風寒波、しかも今回より強い。
京都さらに追加点の可能性がある。
0069名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 12:08:49.73ID:A+HX3jEJ
>>65
京都と大阪距離的には東京と八王子と同じくらいか
関東でいえばこの間の南低みたいな現象が連発してるようなイメージかな
0070名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 12:13:03.06ID:pHNUTVLB
>>69
人口の多少はあれど、郊外と地方都市両方を兼ね揃えているのは似ているな。
どちらも盆地で、東京・大阪降雪時は八王子・京都の方が必ずと言って良いほど多くなる。
0071名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 12:17:42.12ID:A+HX3jEJ
>>70
ただ関東は100%南岸低気圧だから盆地と平野の影響を受けにくいのに対し近畿は冬型南岸低気圧半々(最近はほぼ冬型)だから影響を受ける率も上がるわね
0072名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 12:56:22.70ID:OLR2XfnA
京都は21日に追加で5cmくらい積もりそうだね
0073名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 12:58:44.45ID:hS49czyd
京都出身としては持ち上げられるの嬉しいけどあまりにも神扱いされ過ぎ
>>66が書いて通りで15cm以上が頻繁に出る場所じゃないんだよ
日またぎでの積雪も多いから一概には言えないけど先月の15cmが1日積雪5位に入るくらい基本的には爆破力は東横名より劣る
15cmが2年も3年も続くってなると東京名古屋が20cmや25cmが何年か続くくらいハードル高い
0074名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 13:10:18.08ID:6xgZNdaQ
ていうか、連続20センチ超えって、厳冬時代に遡ってもそうそう達成できてないと思う
90年代の京都でも、あったかどうか
0075名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 13:22:05.07ID:t2uwMMlY
10年移動平均で唯一増加している京都

激減の東横
0076名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 13:29:23.76ID:6xgZNdaQ
激減は名古屋じゃないの、東横は2018や2022がある
0077名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 14:09:45.75ID:A+HX3jEJ
>>74
直近だと96-97
0078名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 14:27:33.90ID:RiTBWSB0
>>73
うむ
確かに近年の調子の良さで京都は過大評価されすぎている
本質的なポテンシャルは名古屋、東京と同レベルだろう
0079名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 14:32:09.81ID:pOt+Vl46
東横も15cm越える力はないよ。
令和以降の成績や10年移動平均を見るとお察し。
0080名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 15:13:15.91ID:183CW8lp
去年くらいに10年移動平均が載ってたけど、一番の激減は広島だった気がする。次いで大阪だったか。
東横名はまだマシな方。2014や2015が消えると苦しいが。
0081名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 15:21:38.66ID:imm5XwJW
東横は来年で2014が10年移動平均から外れるから大激減になる
0082名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 16:17:26.30ID:Fk7XOFsy
積雪トップ10で比較するなら、京都の15cmは大阪の10cmに相当するが、とても同じ難易度とは思えない。
0084名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 19:18:39.48ID:ImjCTqgg
スタンダードな北西寒波だと、広島京都名古屋は仲良く積もるのであまり差がつかないけど、
今年のような北風寒波続きだと、京都が団地妻に強いので冬型タイプの都市では抜きん出る
北風寒波と相性の良い南岸低気圧で東京横浜が京都を倒さないかぎり、覇権は続くんじゃないか
0085名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 19:24:45.19ID:Y20HAglb
本来は大阪も南低にそこそこ強いはず
好調期は数年に一度のペースで積もる
0086名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 19:40:40.49ID:qJ3wPLKF
>>81
大阪は来年1cm積もらないと、10年平均が正真正銘の0.0cmになるんだよな。
大激減どころか消失する大ピンチ。
0087名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 22:36:01.05ID:YxBfUtLe
>>81
東横は大激減になっても2014が異常な数字を出しただけだから2018と2022分で並みな数字に戻るだけ。
名古屋はわかるよな?
再来年2015が外れるとそれ以降の暗黒期がそのまま入ってくるからこのままだと遥かにヤバイ。
0088名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 22:52:35.98ID:U4cv+mKf
いずれにしても目くそ鼻くそくらいの差だわw
0089名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 23:41:55.05ID:Fk7XOFsy
最近10年(2014~2023)の降雪量

京都 142cm
東京 95cm
名古屋 89cm
横浜 78cm
広島 63cm
福岡 16cm
神戸 7cm
大阪 6cm


2014入れても東京、横浜は京都に完敗。しかも2014が抜けると東京46cm、横浜34cmまで下がる。
0090名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 23:49:01.54ID:8Zkwal1G
>>89
京都は暗黒時代といわれる00年代あたりでも平均10センチをギリ切るくらいにしか落ち込んでない
全然暗黒時代でもなんでもなかった、そこから14.2センチに戻すのはヤバイ、長崎並みの好調さ
広島もよく復活してきたな、2017年の19センチが出る前は、福岡の仲間になってしまうくらいにジリ貧だった
0091名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 23:59:28.22ID:19t2f2cv
そういえば近年の福岡はパッとしないな
小雪が舞う程度なら日常茶飯事だけど大雪にはならない
強い西回り寒波は定期的に来てるんだけどな
0092名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 00:23:25.91ID:RkmlG9xY
>>91
長崎は絶好調、佐賀、鹿児島も好調、福岡でも内陸はドカドカ積もるのだから、
低温と雪雲の総量は十分な寒気は来ている
ただ福岡の沿岸部を雪雲がかからないという現象だけが続いている
長崎みたいに、海上で十分に雪雲が発達していて、それが上陸する場所ですぐ大雪、ってことにならない
0093名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 00:32:38.83ID:afHg9iZy
福岡はヒートアイランドの影響特に大きいんじゃ
他の九州の県庁とか郊外との降雪量比は
年々小さくなってるように感じる
また福岡は最低気温が2013辺りから異様に高い
夏場とか29℃超え頻発してて気の毒に感じる
0094名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 08:15:52.88ID:Q0CaZFrY
異常値が出たとされる2014、2015を削除した2016〜2023
東京  43
横浜  34
名古屋 48
京都  90
広島  47

それ以前8年
2006〜2013
東京  34
横浜  41
名古屋 103
京都  60
広島  64

名古屋、広島は200512の30cm代が含まれてるからこんな数字になるが、これも異常値と考えると広島は復活
京都は大幅増
東横は暗黒期に逆戻り
名古屋は大幅減で完全に暗黒期突入
0095名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 08:29:28.60ID:tbXHs5Uo
名古屋もついに暗黒期に突入か
東京横浜は王道2018年が4年定期便、南部限定2022年が8年定期便で維持していくのかな
かつては大阪で積もる南低も定期便で来ていたんだが、配達が途絶えてるな
0096名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 09:01:16.62ID:gPMUDtkV
名古屋に関しては今年久々に10cm積もったし完全に暗黒期に入ったかどうかはまだ分からない
0097名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 09:07:07.99ID:Cz+vIXCi
>>81
ウイルス寒冬は2014年が抜けたら大幅激減。
あの年が100年に1度とかだったから。
基本のベースは東海以西と同じかそれ未満。
特に近年は東海以西未満のことが多い。
いずれはウイルス関東の南低積雪はほぼ死滅するだろう。
0098名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 09:11:30.88ID:QcCrunYQ
>>93
真夏日熱帯夜スレで優勝が多くなってきたし関係はあるでしょうね
0099名無しSUN
垢版 |
2023/02/16(木) 09:38:22.85ID:DAQCNXM5
名古屋は去年、西北西寒波のシーズンだったのに稼げなかったのが痛かったな。
岐阜は60cm積もったのに名古屋は6cm止まり。
西北西寒波皆無の今年のほうが多いという。
大阪は2021と今年、チャンスはあり惜しかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況