X



トップページ天文・気象
1002コメント326KB
天文機材に関する質問・相談スレッド Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN (ワッチョイ 6bff-ODd3)
垢版 |
2022/10/14(金) 21:29:06.89ID:PxNF6s8C0
天文機材に関する雑多な質問・相談を扱うスレ。

初めて望遠鏡を買うんだけどどれが良い?
→ 望遠鏡が欲しい初心者のための購入相談スレへ

天体写真の機材選び・撮影技術に関する相談
→ 天体写真の為の機材総合スレッドへ

その他、天文機材には関わらない質問
→天文・気象板 初心者質問すれ。へ

過去スレ
天文機材に関する質問・相談スレッド Part12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1599536386/l50
天文機材に関する質問・相談スレッド Part11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1552634354/l50
天文機材に関する質問・相談スレッド Part10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1466631549/l50
天文機材に関する質問・相談スレッド Part9
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sky/1434456364/l50
天文機材に関する質問・相談スレッド Part8
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1387818247/l50
天文機材に関する質問・相談スレッド Part7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1340861585/l50
天文機材に関する質問・相談スレッド Part6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1316725329/l50
天文機材に関する質問・相談スレッド Part5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1286843961/l50
天文機材に関する質問・相談スレッド Part 4
電子の藻屑に…。ググれば過去ログサイトで見れるかもしれません。
天文機材に関する質問・相談スレッド Part 3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1228290515/l50
天文機材に関する質問・相談スレッド Part13
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1642686823/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しSUN (ワッチョイ 1bff-ODd3)
垢版 |
2022/10/14(金) 21:29:48.27ID:PxNF6s8C0
みんなどんどん書いてね!
0005名無しSUN (ワッチョイ 4bff-2zac)
垢版 |
2022/10/15(土) 12:39:41.43ID:EqTS/qIX0
経緯台でコンパクトで良さそうなのがあるけど結局赤道儀になる(変更)しちゃうんだよな。
0006名無しSUN (アウアウウー Sacf-KWxC)
垢版 |
2022/10/18(火) 09:48:54.79ID:VIomw7q+a
ttps://reflexions.jp/tenref/orig/2022/09/27/14584/

【注意喚起】ウェイトレス赤道儀の転倒
0008名無しSUN (ワッチョイ 0fff-dQGL)
垢版 |
2022/10/18(火) 19:29:35.88ID:gdd1hjCt0
ウエイトレス赤道儀はハーモニックドライブ(モーター?)のメリットばかり宣伝してるけど
普通に使ってて転倒するのは欠陥商品だと思うの。
0009名無しSUN (ワッチョイ 0f2c-EqCl)
垢版 |
2022/10/18(火) 23:18:40.29ID:PVTFO+wj0
三脚の接地点から外に重心を外したのはユーザーの責任
ちゃんと純正ストーンバッグまで付いて来るんだし

普通は三脚に付いて来ることがないあの黒い袋を見れば
重心外して倒してもメーカーが責任持たないのは気付く
気付かずに馬鹿なことしたユーザーの勇気には呆れるよ

ハーモニックドライブの特許に挑んだメーカーは偉い
でなけりゃあんな低価格はあり得ないんだ
機械も特許も法律も全てうまく纏めた奴らは凄いよ
あれは赤道儀の革命、日本じゃもうできないことだわ
0011名無しSUN (ワッチョイ 8bbd-dQGL)
垢版 |
2022/10/18(火) 23:32:03.78ID:YgT5gELZ0
>>9
特許切れたから製品化できたんじゃなかったっけ?
それでもまだ劇的に安くはないからさほど普及してないけど、
10万円台のポータブル機が出れば売れると思う
0012名無しSUN (ワッチョイ 0f2c-EqCl)
垢版 |
2022/10/19(水) 00:13:37.51ID:lYVe7mrb0
基本特許が切れたのは遥か遥か昔なんだそうですねぇ

関連特許が一杯あって全部逃げるのは難しいのでは?
でなけりゃ他所が追随してあんな独占企業になれないし
中華なればこその蛮行かもしれないのが、やや不安で
正規輸入禁止に備えて、もう1個買っておこうかしら
0013名無しSUN (アウアウウー Sacf-KWxC)
垢版 |
2022/10/19(水) 04:48:42.42ID:M3eZTLQaa
>>9
ウェイトレスがそんなにメリットあるかなあ?
俺は24sのウェイト運んでいるけど小さいから苦にはならないけどなあ
ストーンバッグに重りを置いてひっくり返らないようにするくらいなら
素直にバランス取った方が良くねw
0014名無しSUN (アウアウウー Sacf-KWxC)
垢版 |
2022/10/19(水) 05:08:42.47ID:M3eZTLQaa
それとウエイト有でありで20sとあるが
トルクがあっても作りが華奢過ぎて不安になるし、写真用みたいなカーボン三脚ってどうなのかなあ
0015名無しSUN (アウアウウー Sacf-KWxC)
垢版 |
2022/10/19(水) 05:13:46.64ID:M3eZTLQaa
それとバランスが取れていないと
三脚の一本々にかかる荷重が時間とともに変化するよね
0017名無しSUN (アウアウウー Sacf-KWxC)
垢版 |
2022/10/19(水) 06:24:32.64ID:M3eZTLQaa
完全にバランスの取れた総重量30sの機材の場合、三脚の一本々に10sの荷重がかかる

しかし、バランスの取れていない転倒寸前の赤道儀は15s、15s、0kgとか一本の荷重が0sになっている状態
この三脚のストーンバッグに10sのウェイトを載せたとしても13.3s、13.3kg、3.3kgになるだけできわめて不安定

素直に、バランスをとった方が良いのが判るだろう
0018名無しSUN (アウアウウー Sacf-KWxC)
垢版 |
2022/10/19(水) 06:47:25.65ID:M3eZTLQaa
訂正
13.3s、13.3kg、3.3kg→18.3s、18.3kg、3.3kg
だな

もっと不安定になった
0019名無しSUN (アウアウウー Sacf-KWxC)
垢版 |
2022/10/19(水) 06:52:21.55ID:M3eZTLQaa
ようするに
一般撮影の三脚のように機材が軽い場合はストーンバッグは有効だが
赤道儀の三脚の場合、ストーンバッグで安定化しようとするとかなりの重さが必要となる
0020名無しSUN (オイコラミネオ MM8f-1jHB)
垢版 |
2022/10/19(水) 08:09:15.97ID:pZz+9IL0M
残っているのは登録商標だけのようですよ
基本特許は昭和の時代に切れてる。実用化が遅かったので仕方ない
散々産業用ロボットで使っているパーツだから値段も
こなれてきたのでいいころ合いでした
0024名無しSUN (ワッチョイ 4bff-B5qe)
垢版 |
2022/10/19(水) 22:48:15.96ID:tK6GbJ5l0
見れば
0025名無しSUN (アウアウウー Sacf-KWxC)
垢版 |
2022/10/19(水) 23:51:04.51ID:M3eZTLQaa
>>22
三脚の足一本々にかかる荷重が大幅に違うと良いガイドなどできませんよ

基本、赤道儀はバランスをとって使うものと考えてください
バランスをとればモーターのトルクは弱くてもよくなりハーモニックドライブのメリット
は応答の良さだけでしょう
0028名無しSUN (オッペケ Sr0f-sc9U)
垢版 |
2022/10/20(木) 12:58:01.33ID:jsbF7t7Kr
アンドロメダ等の銀河を撮影するには、IR PROフィルターかComet BPやQuad BPフィルターかどっち方向がオススメですか?
0029名無しSUN (ワッチョイ 4bff-2zac)
垢版 |
2022/10/20(木) 17:49:46.08ID:3ORpZdm60
>>28
どちらもお勧めじゃない。銀河は恒星の集まりでガス星雲じゃないから意味ないと思われる。また、恒星は連続スペクトル(七色)で特定の光を出している訳でない。
0030名無しSUN (ワッチョイ 0bbd-7iBv)
垢版 |
2022/10/20(木) 18:04:49.57ID:oSPWFWaJ0
>>28
それらはどれも光害地で撮ろうというフィルターだから、使わないで暗い空で普通に撮った方がいい

銀河をどうしても光害地で撮るなら IR (赤外線)フィルターだけど、写りは独特でまたモノクロになる
0031名無しSUN (スッップ Sdbf-9bGn)
垢版 |
2022/10/20(木) 19:43:14.56ID:3qVvM47ud
テレビューのバローレンズって、笠井のショートバローみたいに先端だけ外して使えますか?
調べてみたんですがよくわからなくて…
0033名無しSUN (オイコラミネオ MM69-QJZg)
垢版 |
2022/10/27(木) 16:43:06.82ID:g2PpFyJ+M
ピント位置は、
眼視:視力によって変わる。
カメラ(拡大撮影):アイピースとカメラの距離が変わると変わる。

つーか、デジタルで自分で撮影後に拡大できるんだから、
拡大撮影なら、無理に拡大しないのが正解。
暗くなってピントが合わせづらくなる、シャッター速度が遅くなって
気流やブレの影響が大きくなる、で良いこと無し。
0035名無しSUN (ワッチョイ f1bb-Tk+f)
垢版 |
2022/11/02(水) 06:51:13.34ID:tnpkDvAt0
今度の月食を撮影しようと思うのですが
赤道儀の月モードって、恒星モードと何が違うのですか?
恒星も月も日周運動を同じようにするので違いはないと思うのですが・・・
0038名無しSUN (ラクッペペ MMeb-Z2c7)
垢版 |
2022/11/02(水) 07:54:55.10ID:g/w1YJcQM
>>35
簡単に言えば
月と恒星は見かけの動く速度が違う

厳密には月の見かけの動く速度は一定じゃない

ちなみに太陽と恒星も見かけの動く速度が違う
0040名無しSUN (オイコラミネオ MM95-vCJ4)
垢版 |
2022/11/02(水) 08:44:43.79ID:J3ZotkY0M
間違えて投稿してしまった すまん

厳密には月は摂動があるのでそれを追従するのは
算出表にしたがい時々刻々変化させるんだけど
架台にインプリメントしているのは無いと思う。
あくまで平均的なmoon rateだよ
0041名無しSUN (アウアウウー Sa9d-hZr9)
垢版 |
2022/11/02(水) 12:17:49.48ID:ukFhk1H7a
月の位置は日々大きく変わるだろ
わかんねーものかな

俺はステラナビでシャッターを切る前に自動導入で中央に入れているが
これを自動でやってくれればいいんだけどな
004235 (ワッチョイ f1bb-Tk+f)
垢版 |
2022/11/02(水) 22:37:02.98ID:tnpkDvAt0
ありがとうございます。
1時間に15°と思い込んでました。
考えてみればそうですね。
月は毎日50分ずつくらい月の出が遅くなりますね。
恒星は地球から十分距離があるけど、月や太陽は近いですね。
0043名無しSUN (ワッチョイ 7b7d-IdDh)
垢版 |
2022/11/03(木) 10:19:42.86ID:yXmRx7HP0
白道と赤道って、最大で30°近く傾くので、月の赤緯によっては
日周運動の速度が大きく変わりそうだけど、それほどでもないのかな?
0045名無しSUN (ワッチョイ 7b7d-IdDh)
垢版 |
2022/11/03(木) 11:21:20.62ID:yXmRx7HP0
赤道面に対する傾きが問題なのよ。
黄道面に対して5.1°だから最大23.4+5.1=28.5°まで赤緯が大きくなるはず。
楕円軌道による速度変化もあるしなぁ。
とりあえず計算が面倒なので誰かやってw
0047名無しSUN (ワッチョイ 8b2c-1KTf)
垢版 |
2022/11/03(木) 20:07:27.66ID:FqlQrONu0
天王星のある星野を月が西南西から東北東に徐々に移動する
途中で皆既日食と天王星食が起こるってTimelapse どう?
夕方から夜中まで延々とオートガイドで撮り続けるだけ
手間はそうかからないけど、雲が来るとガイドが暴れるか
0049名無しSUN (ワッチョイ 8b2c-1KTf)
垢版 |
2022/11/03(木) 21:29:44.05ID:FqlQrONu0
少しずつ写野がズレるのちょっとイヤでしょ
って複雑な事してシクるのもなんだね

放置して画像は自動で撮って自分は眺めるだけがいい
夕飯の時は完全に放置して離れるとか
0051名無しSUN (ワッチョイ 920c-s35P)
垢版 |
2022/11/09(水) 11:05:47.03ID:XThvz/0m0
24.5mmサイズで40-50mmの接眼レンズってありませんか?
星雲を観測したくて欲しいのですが、31.7mmサイズしか検索しても出てこない為皆さんのお力を借りたいです。
0052名無しSUN (ワッチョイ 6da5-K9Yd)
垢版 |
2022/11/09(水) 11:50:32.04ID:+0ZEcG8R0
スコープテックにAH40mmがあるよ。
わかってるとは思うが細いスリーブは焦点長くても蹴られるから視野は狭くなる。
0053名無しSUN (ワンミングク MM62-j7uN)
垢版 |
2022/11/09(水) 12:11:20.45ID:Mw3Mv9s7M
>>51
鏡筒情報もあるとピンポイント回答が…
0055名無しSUN (ワッチョイ 920c-s35P)
垢版 |
2022/11/09(水) 17:43:42.57ID:XThvz/0m0
皆さんレスありがとうございます!

>スコープテックにAH40mmがあるよ。
情報として知ってはいたのですが、スコープテック以外の選択肢が無いのか分からなかったので質問に来た次第です。
後出しでごめんなさい。

> 鏡筒情報もあるとピンポイント回答が…
アトラス80の口径80mm、焦点距離1000mmです

> 31.7→24.5mmのアダプターは使わないの?
ピッタリのレンズが無ければそっちを検討してみます
0056名無しSUN (ワッチョイ 12f5-OTh1)
垢版 |
2022/11/09(水) 19:42:31.91ID:qIcfQzMk0
失敗して後悔して自分のやりたいこと見たいこと見つけたほうがいいから何も言わん
ただ金が無いなら引き返せ
これだけは言える
0059名無しSUN (ワントンキン MM62-j7uN)
垢版 |
2022/11/10(木) 21:42:44.55ID:A+Wc5hiPM
別にいいだろ、こだわりがあるんだから
0065名無しSUN (ブーイモ MM39-X/jP)
垢版 |
2022/11/14(月) 12:17:26.67ID:/smuU3aeM
>>63
WilliamOPTのですか?なら同じだ。14-15mmのアイピースを追加するのだが、XWか笠井の安いswanにするか悩み中。やっぱXWは高いなりなのか、それとも安いのでもいけるのか。
双眼装置に付属してた20mmでは、バロー併用でもそんなに見えは悪いとは感じてない。すげーいいって訳でも無いけど。
0068名無しSUN (アウアウウー Saa9-hT1u)
垢版 |
2022/11/15(火) 22:14:18.24ID:LL51ZbOXa
朝方か夕方にめっちゃ明るい星→水星か金星(ほとんどが金星)
夜、妙に明るい星→火星か木星か土星
火星か木星か土星←これ見分ける方法教えて
0074名無しSUN (ワッチョイ 0d86-BvCT)
垢版 |
2022/11/15(火) 23:21:01.06ID:cJtC//EX0
>>68
木星はとにかく明るい。火星は赤い。ベテルギウスなみ。
スマフォのプラネタリウムアプリを使って覚える。覚えるとわかるようになる。
0077名無しSUN (アウアウウー Saa9-hT1u)
垢版 |
2022/11/16(水) 00:05:02.71ID:mSRuDXqba
>>76
だいたい予想とあってた
土星は認識してなかったけど

火星大接近!のときもめちゃくちゃ明るかった記憶が
それより木星のほうが明るいの?
0080名無しSUN (ワッチョイ cbeb-EHNx)
垢版 |
2022/11/16(水) 14:19:26.51ID:9tAHx8Vm0
とりあえず 誰ウマ と返してあげましょう

火星はまもなく最接近だから観察するのなら
今でしょ!
0082名無しSUN (ワッチョイ c674-kfYZ)
垢版 |
2022/11/20(日) 14:50:58.42ID:qHd9s7WH0
電気周りのことがよくわかっていません。
赤道儀とオートガイダー使用で,高価でないおすすめのポータブルバッテリーを教えてほしいのですが。
また不要になったバッテリーの処分って,どうしたらいいのでしょう。
自治体の収集は不可とのことです。
0084名無しSUN (ワッチョイ 57bd-KP+k)
垢版 |
2022/11/20(日) 20:53:13.15ID:aN2Pqx7A0
>>82
赤道儀とオートガイダーとカメラの種類書いてくれないとオススメしようが無い

不要になったバッテリーはオークションで売る
劣化していても売れる、かもしれない
0085名無しSUN (ワッチョイ 06ff-KP+k)
垢版 |
2022/11/20(日) 21:00:25.05ID:GA+T6C0w0
何でそんな細かい事まで聞くんだろうね。
仮に書いたとしても的確なアドバイスがあるとも思えないし、単なる冷やかしなんだろうな。

と、以前根掘り葉掘り聞かれてろくな答えが返ってこなかった者の独り言です。
0086名無しSUN (ワッチョイ 862c-+D7/)
垢版 |
2022/11/20(日) 22:54:39.85ID:2hv5yn9q0
12v 用の長い電源ケーブル用意して車から引っ張る
最も信頼性が高くて、安く軽く、処分に困ることもない

Li ion とかLi-Fe とか低温で裏切られて以来信用できない
0088名無しSUN (ワッチョイ c6eb-J9YW)
垢版 |
2022/11/21(月) 13:22:58.35ID:C440N0On0
>>87
それな

ま、500Wクラスの燐酸鉄リチウム系を使えば
赤道儀とPC、冷やし缶詰めを一晩位は余裕
1000W以上有ればお湯を沸かしたり暖を取ったりもできる
(くそ重くなるけど)

ま、これも氷点下になるといきなりダウンしたりするから
バッテリーの保温も大事だ
0089名無しSUN (ワッチョイ e3a5-XZYD)
垢版 |
2022/11/21(月) 13:45:58.29ID:xIVVp4+y0
今は500Wクラスのリチウムイオンバッテリ使ってるけど昔はOPTIMAやACデルコの20kg以上あるディープサイクルバッテリーを保温ケースに入れて使ってた。エンジンかからなかったこれも繋げるつもりでジャンピングケーブルも常備。
0090名無しSUN (ワッチョイ 9b86-stRS)
垢版 |
2022/11/21(月) 17:15:46.56ID:8kZ8XgL30
>>86
そして運用中に寒いからとエンジンかけて、14.8v が機器にかかってアボーンw
SynScan ハンドコントローラーはこれでダメになる。
0092名無しSUN (ワッチョイ 862c-+D7/)
垢版 |
2022/11/21(月) 20:03:54.44ID:6g4kjsbG0
ビクセンも電圧に厳しいらしい話があったてか弱いんだな
定電圧回路を最初に入れておけば済むんじゃないかいな?
0093名無しSUN (ワッチョイ e7ff-lN/I)
垢版 |
2022/11/21(月) 21:01:48.13ID:OMONmkq50
>>82
高価でないって10万円以内か?
予算を書くべし
0094名無しSUN (ワッチョイ c674-kfYZ)
垢版 |
2022/11/21(月) 21:23:28.54ID:TpYmaJb+0
いろいろとどうも。
それほど本格的な装備ではありません。赤道儀12V,オートガイダー5V。それくらい。
PCもときどき,これは65W。3つ同時に使えるかどうかはどこで判断したらいい?
電力と電圧がごっちゃ。こういうときはどう考えたらいい?
予算は3万以下。できれば1〜2万。軽いのがいいです。
0095名無しSUN (ワッチョイ e7ff-lN/I)
垢版 |
2022/11/21(月) 22:10:10.02ID:OMONmkq50
>>94
Anker PowerHouse (ポータブル電源 434Wh / 120,600mAh)
0096名無しSUN (ワッチョイ 57bd-KP+k)
垢版 |
2022/11/21(月) 22:38:58.25ID:mYy0GG6I0
>>94
リン酸鉄リチウムは、低温に強く、暑い車中に置いても大丈夫と聞き、
AM5+冷やしカメラ+オートガイダー+ヒーターで一晩中行ける
ととあるブログに書いてあったので買った↓
CTECHi ポータブル電源 200W 大容量 100000mAh/320Wh LiFePO4 リン酸鉄リチウム
0097名無しSUN (アウアウウー Sa3b-95HW)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:42:19.66ID:rdd1qFJqa
>>96
俺は平均50w位使うから6時間位しか持たないな
0098名無しSUN (ワッチョイ 8e74-lN/I)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:22:28.62ID:fahn1o6I0
最低でも12Ahないと一晩持たないよな
0099名無しSUN (ワッチョイ 862c-+D7/)
垢版 |
2022/11/22(火) 13:14:23.04ID:9knfLCWv0
真冬の十勝三俣、零下15度で仕事しなかった電池は
Shirai LFX12A1-BS12 ラベルには12Ah Pb Eq と
LiFePO4 だけど低温に強いって本当かしらねえ?
快晴無風で空が暗く星はとてもクリアに見えていた
GPV 真っ黒で羽田経由で来たけど虚しく車で帰った

ポーラーダウンパーカーのポケットに入れても駄目
軽く小さくうちの庭で使うには楽で良かったけどね

ディープサイクルのは零下17度の三本松で仕事した
高橋EM-200. も動いたけど車の排気が白く溜まり
FSQ-106ED の対物レンズに霜が厚く付いた
レンズヒーター2本巻いてても湿度が高いと駄目

寒いとみなさんエンジンかけて車の中に籠るけど
撮影機材には最悪で、以来有名観望地は避けている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況