X



トップページ天文・気象
288コメント74KB
優越感の大口径屈折望遠鏡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
垢版 |
2011/10/23(日) 02:07:24.40ID:qIz8ryXL
ボクの自作自演にツッコミ入れて下さい。
0002名無しSUN
垢版 |
2011/10/23(日) 02:20:14.45ID:4G/gWeFE
大口径屈折望遠鏡に、ボケは要りません
ボケを求めて大口径が必要になるのは、カメラレンズだけです
0004名無しSUN
垢版 |
2011/10/23(日) 02:32:21.87ID:4G/gWeFE
ボケ味の綺麗なカメラレンズは、球面収差が少ないのです
究極のボケ味レンズは、アポダイゼーション光学エレメントを使ったレンズです
んで、大口径反射望遠鏡が大口径屈折望遠鏡のような解像感とコントラストを得るために開発?されたのが
アポタイジングスクリーンです。しかしこれはボケ味とは関係ありません。
0005名無しSUN
垢版 |
2011/10/23(日) 09:33:44.54ID:xNN05RQs



0006名無しSUN
垢版 |
2011/10/23(日) 23:21:21.59ID:4G/gWeFE
望遠鏡では、シュミットカセグレンに相当しますが
ミラーレンズのボケは、リング状で独特の味わいがあります
しかしこの独特な味わいを生かして写真を作品として仕上げるのは、
かなり神業的なセンスが必要になります
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501111990/SortID=8002611/ImageID=77244/

ニュートン式やマクストフ式のカメラレンズがもしも存在したとしても同じです
ニュートン式やカセグレン式はリングボケにスパイダーの影が加わるのですから尚更神のセンスが必要になります

もちろん天体観察には、このようなボケ味は不要なものです
むしろスパイダーによる光条を生かした写真が思わぬ感動を醸し出すことすらあります
0007名無しSUN
垢版 |
2011/10/23(日) 23:39:33.49ID:4G/gWeFE
さて、アポダイゼーション光学エレメントを使ったSTFレンズを使ったボケ味ですが
ピントが合っていないところのボケは、普通のレンズでは得られないような溶け込むような美しいボケ味が得られます
普通のレンズのボケは、輪郭がハッキリして五月蝿い印象を受けますが、
アポダイゼーション光学エレメントを使ったレンズでは、
背景が見事に溶け込むようにボケて被写体を引き立てます
http://www.sony.jp/topics/alpha/event/lens/seminar/stf.html
http://www.sony.jp/ichigan/community/contents/lens/stf.html
0008名無しSUN
垢版 |
2011/10/23(日) 23:56:45.20ID:4G/gWeFE
アポダイゼーション光学エレメントは、空間周波数(MTF)において、一種のローパスフィルタ、もしくはハイカットフィルタとして働いていると考えられます
アポダイゼーション光学エレメントの一種であるアポタイジングスクリーンも同じです
つまり、空気の揺らぎによる高い空間周波数ノイズを除去する働きをしていると考えられます
0009名無しSUN
垢版 |
2011/10/24(月) 00:38:29.84ID:wy2R6es2
同じ口径で比較した場合、中央遮蔽のある反射光学系は、中央遮蔽のない屈折光学系に比べ、一般にコントラストが悪いと言われます
しかし、コントラストが低くなるのはMTFの低周波域であって、高周波域においては、むしろ無遮蔽光学系よりコントラストが高いのです
このことはいったい何を意味するのでしょうか?
http://homepage2.nifty.com/team-supreme/is-vis/backnum/010609/index.html
0010名無しSUN
垢版 |
2011/10/24(月) 09:34:04.46ID:8eec+GQz
10記念
0011名無しSUN
垢版 |
2011/10/24(月) 10:26:55.77ID:eeaz3Jjz
リングボケが神業とか・・・どんだけだよw
0012名無しSUN
垢版 |
2011/10/26(水) 23:36:24.34ID:dfCLhRil
>>11
だよね
凡人がリングボケ生かした写真を撮ったとしても、せいぜい>>6にある作品程度
神業のごとくリングボケを生かした作品なんて見た事ない
0013名無しSUN
垢版 |
2011/10/26(水) 23:44:27.79ID:dfCLhRil
>>8
アポダイゼーション光学エレメントがローパスフィルタというのはおかしい。
STFレンズはピントが合ってる部分は、シャープに写る。
普通のレンズと違うのは、ピントがあっていない部分のボケ方。
0014名無しSUN
垢版 |
2011/10/26(水) 23:59:56.67ID:dfCLhRil
アポタイジングスクリーンは、光量を犠牲にして低域のコントラストを上昇させるイコライザというころなら納得できるかも?
少なくともLPFではないと思われ
0015名無しSUN
垢版 |
2011/10/27(木) 01:26:04.57ID:CjAWVAvv
有効径(分解能と集光力)を一回り小さくして、若干のコントラスト上昇とシンチレーションの影響低減をするフィルタだよ。
0016名無しSUN
垢版 |
2011/10/29(土) 01:00:12.93ID:37a26o6V
>光量を犠牲にして低域のコントラストを上昇させるイコライザ
>若干のコントラスト上昇とシンチレーションの影響低減をするフィルタ
どちらも違うね。もちろんLPFとも違う。
アポタイジングスクリーンは、第二、第三「ジフラクションリング」の光量を効果的に落とすためのもの
http://sky.geocities.jp/himitukousaku/dif.htm

しいて言えば、電気回路の矩形波のリンギングやオーバーシュート/アンダーシュートを抑えるための伝送路インピーダンスマッチングに似ている




0017名無しSUN
垢版 |
2011/10/29(土) 05:10:09.12ID:dUcOQ1b9
なんか一個人の能書ブログ化してるなぁwスレチだし
0018名無しSUN
垢版 |
2011/10/29(土) 05:22:47.77ID:4VzUGLZ4
>>16
エアリーディスクが大きくなることをちゃんと書かないと。
万能じゃあない。
0020名無しSUN
垢版 |
2011/10/30(日) 00:01:26.46ID:37a26o6V
>>17
>ツッコミ入れて下さい

で→ボケの話になっただけだろ
つまり、ツッコミ入れてってこと

なのでスレチではない
0021名無しSUN
垢版 |
2011/10/30(日) 00:57:17.25ID:v0qdRzhq
虚しいね(ノ_・。)
0023名無しSUN
垢版 |
2011/10/30(日) 20:03:31.40ID:tLKpyrmO
アポ大臣グスクリーンの効果が最も期待できるのは大口径屈折望遠鏡らしいんで
全くスレ違いということでもないのでは?

0024名無しSUN
垢版 |
2011/10/30(日) 20:39:32.48ID:tLKpyrmO
いくら無遮蔽光学系の屈折望遠鏡でも、美しいジフラクションリングが見られるのは、日本の普通のシーイングではせいぜい4〜5インチぐらいまで
しかも、5インチ以上ともなると、それなりに温度順応にも時間がかかるし、6インチ以上の屈折望遠鏡ともなると、アポ大臣グスクリーンは効果大
0025名無しSUN
垢版 |
2011/11/01(火) 17:52:58.30ID:frkHQ++p
また自作自演ww
0027名無しSUN
垢版 |
2012/02/25(土) 21:26:36.54ID:Lp0WNRaz
ていうか個人を特定できない掲示板で何をもって自作自演と断じているんだ?
エスパーか何かなのか?
0028名無しSUN
垢版 |
2012/02/25(土) 21:28:58.06ID:Lp0WNRaz
俺もそう思う。
毎度毎度話に水を差してほしくない。
0029名無しSUN
垢版 |
2012/02/26(日) 01:05:59.35ID:+zIxA2TR
誤爆なのか自演失敗なのか、はたまた心の病なのか謎だな、、、
0031名無しSUN
垢版 |
2013/01/12(土) 18:24:41.02ID:IDWgMw5K
質問です。
8cmアポとC8を持ってますが、低倍率専用(60倍以下くらい)での
RFT用として15cmF5アクロを考えています。 

一時は笠井のシュワルツや国際光機などのもあって賑やかでしたが
今はアイベルくらいしか扱っていないですね。

購入された皆さんはいまも愛用されてますか?、それとも結局
使わなくなりましたか?
今更ながら使った上での感想や見え、問題点や利点など教えてもらえると
助かります。
0032名無しSUN
垢版 |
2013/01/12(土) 23:06:33.63ID:osRdH4Zs
「無用の長筒」っていうことわざを知ってるか?
0033名無しSUN
垢版 |
2013/01/13(日) 11:20:58.26ID:r8YrQdWo
生放送でみんなの党代表が、これ違法選挙だとわかってて政府がやってるのは分かってますね。
これ選挙やり直しになりますよ、とはっきりとNHKで生放送した瞬間、全国一斉に放送が停止。
NHKもグルとは珍しいね。民法は言うまでもなく全部グルです。週刊誌は全て知っていた
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/280656150926602240

宮城2区の選挙区での私・斎藤やすのりへの投票に対し、比例の未来の党への投票が6割しかなかった件。
昨日、私は『様々な団体から党でなく個人への推薦を頂いているから、あり得る』と述べましたが、
泉区、宮城野区、若林区が3つとも綺麗に×0.6に。しかも新潟など他でも同じパターン。なにこれ。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_242.html

各区ごとにわってみるとたとえば6307/10406=0.606みごとにすべて
きれいに0.6掛けしたものになっている各区にわたってしかも新潟と宮城と別の場所で!!
集計ソフト的な不正が行われた完全なる証拠である!!もちろん四割も減る分けないという
主張でも責めるべきだが、確率論的にはすでに各区でぴったり六割というのは
不正があったことを主張するうえで すでに数学的証明となっております。
(マスゴミが不正報道を行ったことが、データを通じて、数学的に証明された!)
003431
垢版 |
2013/01/13(日) 15:19:25.63ID:7bQt7vkm
>>32
やっぱり大きすぎて使わなくなるんでしょうか、12cmF5くらいが
妥当なのかな。
それともみんな12cmオーバーのアポやドブに行くのか、、、

引き続き情報を期待します。
0035名無しSUN
垢版 |
2013/01/13(日) 17:14:32.36ID:coUFjPiC
こういうのは、何をどこで見るかなんだけど
15cmF5で、今度出たESの25mm100度のアイピースを使うと30倍、瞳径5mmで3.3度
F5の屈折に耐えられるアイピースかどうかはまだ未知数だけど
この組み合わせは面白そうではあるな
0036名無しSUN
垢版 |
2013/01/13(日) 19:54:24.73ID:ZN6EzUMW
先鋭恒星像オタクだった知人。
大枚はたいて究極を目指してFS150を購入。
でも結局使えずにオークション行き。
同じ15cmでもF5なら短くていいかもだけど、
こんどは色収差に嫌気がさしてくるのは明白だな。
0037名無しSUN
垢版 |
2013/01/13(日) 20:42:23.33ID:z19Kmzoa
このスレ
>>1にあるように
>ボクの自作自演にツッコミ入れて下さい。
というスレです。どんどんツッコミ入れて下さい。
どんどん自作自演も入れてください。

何が出てくるか、とても楽しみです。ワクワクしています。
0038名無しSUN
垢版 |
2013/01/13(日) 21:04:19.70ID:z19Kmzoa
たかが150mmクラスじゃん。
その程度の初心者向け斬馬刀を使いこなせなきゃ、ダメじゃん。
003931
垢版 |
2013/01/13(日) 21:15:22.76ID:7bQt7vkm
>>37
ネタスレかと思ったのですがとりあえず大きめな屈折のスレとして
質問させて頂きました。

一時期かなり話題になった15cmアクロですので、ある程度時間を
経たうえでの評価をお聞かせ願えたらと思い質問しました。

いまはGR-3経緯台の両側に8cmアポとC8を載せていますが、気楽な観望とは
いえやはり8cmでは寂しいので15cmアクロはどうかなと思った次第です。
0040名無しSUN
垢版 |
2013/01/13(日) 21:41:04.58ID:GQ/l+ysM
>>36
FS150って何?
FC-150とFS-152なら知ってるが。
0041名無しSUN
垢版 |
2013/01/13(日) 22:05:14.71ID:rpRfEoII
>>40
はいはい、良く見ちゅけましでたでちゅねー。
0042名無しSUN
垢版 |
2013/01/13(日) 22:23:58.98ID:z19Kmzoa
>>39
マジレス

C8は、専用レヂューサ使うとF6.3になるので、瞳径6mmぐらいの明るさはにはできる。
けど視界は1度強が限界で、3度ぐらいの広視界RFTは無理です。
15cmF8でも、視界2度ぐらいが限度だし、15cmアポでF5〜F6てのはないのだから
とりあえずアクロでいいから、15cmF5で実視界3度の世界を味わってみるしかないと思う。
0043名無しSUN
垢版 |
2013/01/13(日) 22:34:51.00ID:GQ/l+ysM
>>39
自分の場合、15cmアクロ(F8)を1年くらい使って15cmアポに進んだよ。

予算の制約があるなら、F8の15cmアクロはそれほど悪くないと思うんだけどね。
F5は使ったことがないから分からない。
004431
垢版 |
2013/01/13(日) 23:11:03.22ID:7bQt7vkm
>>42>>43 有難う御座います。

>>42
ご指摘のようにC8ですとPL50でも瞳径5実視界1度少しが限界です、
2.5°〜3°程度でのRFTに期待しています。
8cmですとやはり寂しい感じです。

>>43
15cmアポは憧れます笠井のものやTOAなど、、、重さや価格など自分
にはまだハードルが高くて。
現行ですとF8ならスカイウォッチャーから出ていますがRFTとして
F5のものを考えています。

アイピースはPo35かZEISS30/85°を所有していますのでそれらを使う
予定です。
0046名無しSUN
垢版 |
2013/01/14(月) 09:06:25.29ID:ryeT1OgB
>>44
おそらくRFT用に15cmF5アクロを考えているのだろうけど
低倍率でもF5のアクロは星像が肥大ぎみなのであまり美しくないよ。
俺も一時期15cmF5アクロと10cmアポを使てたけど40mm位のアイピースで
天の川を流したり散開星団を見る時は10cmアポに落ち着いた。
0047名無しSUN
垢版 |
2013/01/14(月) 19:13:13.87ID:fDHRHy9s
アクロは結局のところ。
輝星の廻りにまとわりつく青色や、
月や惑星でも色がまとわりつくのに我慢がならなくなってくる。
他人の8cmアポなど見せられた日にゃ〜
「やっぱり口径だね」
などと言いながら大口径アポへの物欲がフツフツと湧いてくるのさ。
それに耐えられるかどうかだな。
004831
垢版 |
2013/01/14(月) 19:40:38.02ID:RK2WWfhv
>>45
ざっと見ていたのですがこのレビューは気付きませんでした。
参考になりました、有難うございます。

>>46

自分は星像にそれほどシビアなほうでも無いのですが
(C8でも満足していますし)、40mmアイピースで20倍以下でも
気になりますか、、、やはり一時の流行だったのでしょうか。
EMS双眼のユーザーの方達の評価はまた少し違うようで悩んで
しまいます。
0049名無しSUN
垢版 |
2013/01/14(月) 20:45:30.47ID:1JbSy0RU
アクロの像が気になるかどうかは結構意見が分かれるからのう

もう、買っちゃたほうが早いよ
気に入らなくても、F5アクロはこう見えるんだ、という経験にはなる
0050名無しSUN
垢版 |
2013/01/14(月) 21:50:43.93ID:fDHRHy9s
気に入らなかったら奥に出せばいいしな。
0051名無しSUN
垢版 |
2013/01/14(月) 22:56:13.41ID:vkbAWMP5
大口径アクロマートで、RFTに適した倍率(20倍〜25倍ぐらい?)で
周辺像もそこそこ満足できるのて、NA140SSになってしまうのかな。
中華10cmアポが購入できる価格だし、WEB上での評価も少ないし
微妙な感じがするけど。
005231
垢版 |
2013/01/15(火) 21:12:01.46ID:F1m3lrPN
いろいろと有難う御座います。
やはり購入して使ってみないと判らないものがあるんでしょうね。
近いうちに購入してみようと思います。

少し先になりますがインプレなどもUPしたいと思います。
有難う御座いました。
0053名無しSUN
垢版 |
2013/01/31(木) 15:02:24.26ID:+gslHh1i
だれか15cmf8アクロの見え味おせーて
0054名無しSUN
垢版 |
2013/01/31(木) 17:33:41.01ID:0Oep+Rhm
>>51
バックフォーカスが意外に短いからプリズム、ミラー、アイピースの相性に注意。
0055名無しSUN
垢版 |
2013/02/07(木) 13:32:56.56ID:Lsp9ykZY
アクロで15cm…。
0057名無しSUN
垢版 |
2013/02/07(木) 17:46:46.52ID:erdYAGxf
>>53
月、惑星は盛大な青ハロが出る。
200倍以上は甘く倍率を上げたくなくなる。
実用倍率内でも月、惑星は10cmアポの方が遥かに良く見える。
んじゃ、低倍率の星雲星団ならどうなのよ?という事だが
低倍率でも星像が甘くコントラストも低いのでアポの像に慣れてると
星雲星団も見る気が無くなる。8cmアクロからの買い替えならおk。
0058名無しSUN
垢版 |
2013/02/07(木) 23:30:35.73ID:s7P9Zwnf
アクロがセミアポやアポにシフトしてきたのには鏡筒を使い勝手よく短くしたいのも
理由の一つなんだからね
アクロのF5とか8などは基本的に論外だと思うよ
だからあくまでも低倍率での散策ていどでしか使えないことをもっと初心者に教えてやらないと
0059名無しSUN
垢版 |
2013/02/12(火) 14:29:10.67ID:WDwIPKM2
やっぱり…
0060名無しSUN
垢版 |
2013/04/05(金) 19:47:35.01ID:6NGF/8Xo
大口径アクロとフリンジキラーの組み合わせはどう?
ttp://www.kkohki.com/Baader/fringekiller.html
やっぱ観るに耐えないもの?
0061名無しSUN
垢版 |
2013/09/22(日) 11:51:29.37ID:uzxPQQau
>58
15cmアクロ(SchwarzF5/MizarF6.5/SchwarzF8)オーナーとして爺がちょっと言わせてもらう。

人様の15cmアクロをチョイ見しただけなのがバレバレだな。
使い込んだ事のある奴の意見とはとても思えない。
RFTの倍率で3等星以降の星像が甘いとかコントラストが低いとか、有り得ないぞ。
それとも、星雲・星団の1、2等星ばかりに目が行くのか?
M45なら君の意見に同意出来る(その通りですゴメンナサイ)が、
M42のガスの広がりもトラペジウムの数も明らかに15cmアクロの方が上だ。
M31の全体を視野に入れた像の見事さは15cmアポ(TOA150)と遜色なんて無い。
M13の10cmアポの寂しい像の方が上だとでも?
RFTとして星野を眺めた時に見える星の数が10cmアポと比較になるか?
10cmアポでHα掛けたら見える物あるのか?
星雲・星団で10cmアポに付入る要素が無いカテゴリーは15cmアクロにちゃんと存在する。
本来なら同価格帯は25cm反射と8cmアポになるんだから、
15cmアクロの存在意義ってのはその辺りにちゃんとある。

ここからは主観なんだけど、
所有してて思うのは中華15cmアクロレンズって光学エレメント数が増えるほど
像の悪化が進む(像が甘くなる)感じがする。
中倍率以上だと天頂プリズム入れただけで像が変わるのが判る。
だから最近の高級広角アイピースのエレメント数が多い物は総じて相性が良くない。
むしろ、古典的でシンプルな構成のアッペやエルフレの方が像が美しいと思っている。

ちなみに、谷オルソで土星高倍率の観望ならきちんと光軸合わせしてあれば
F6.5で180〜200倍、F8なら250〜300倍(この位だと光量の関係で青ハロが目立たない)辺りが実用範囲だと思う。
月は…10cm〜8cmまで絞れば良いのですよ。もしくはフィルターで青ハロ消しちゃえばおk。
どうせ色なんて関係無い対象ですからね。

P.S. 15cmF5とEWV32の組み合わせはマジお勧め。
0062名無しSUN
垢版 |
2013/09/22(日) 19:33:52.55ID:x2t/0NQv
>>58はF5とF8とを一緒くたにして論じているところからして、その程度の経験しかないんだろうから、その程度の人の意見だと思って見るがよろしいかと。
0063名無しSUN
垢版 |
2013/09/22(日) 21:01:26.61ID:u24hl1fe
>>61はなんの儲かね?

楽しみを見いだすのは人それぞれといってもさすがにひくわい

手話F5ユーザ
0064名無しSUN
垢版 |
2013/11/12(火) 21:05:01.14ID:QL3w+h9i
過疎ってますね。

ミードの178mmアポ、低倍でアトラクスの自動導入で星雲星団を主に見ているけど、富士山五合目で条件良いと結構良く見えますよ。

セミアポと馬鹿にされ肩身狭いけど、200倍行かないとまず気にならないです。

ステファンの五つ子にトライしてましたが45センチドブで見せてもらい無理そうだと諦めました。

NGCクラスの淡い星団が意外と趣あって良いかもしれません。

ETHOS21,ES25,NT5 31,XW30,40,PL55,K60,70辺りを使うことが多いです。

44.5センチドブを持っていますがひとりでは移動できず稼働率低いです。

望遠鏡は使ってなんぼだと思います。

北アメリカ星雲等、低倍の双眼鏡がむしろ見やすいので手持ちの機材の有効活用、使い倒すのが宜しいかと思われます。
0065名無しSUN
垢版 |
2013/11/12(火) 21:41:59.07ID:P8Qwj9JP
機材持ってきても出さずにほっつき歩いてたり
観望会でなにも持たずにドブ使いに寄生してるおっさんも稀に良く見るねw
0066名無しSUN
垢版 |
2013/11/12(火) 22:10:11.05ID:eUI1+E81
手ぶらで観望会に行って片っ端から見せてもらうのってダメなの?
顰蹙もの?
0067名無しSUN
垢版 |
2013/11/13(水) 10:24:54.10ID:/FkJA3RA
星祭りのようなイベントなら手ぶらでもよさそうだが
観望会は自分の機材を設置して
他の機材を見せてもらうのがマナーだな。
0069名無しSUN
垢版 |
2014/02/14(金) 21:31:13.91ID:dTXxfhCu
KK取扱のAPMの新型15cmアポはどうなんだろうね。
価格はかなり魅力的だけど。
0070名無しSUN
垢版 |
2014/02/14(金) 22:44:10.42ID:PVTF7Sxs
あれは最高にいいよ!!
君、すぐに買いたまえ!!
0071名無しSUN
垢版 |
2014/02/16(日) 14:06:41.37ID:ZUBYthH/
微光星が針先で突いた様な鋭い像です(驚きの性能!)
だそうだからな

300倍超で見る明るい恒星や木星、月はどうなのかね
0072名無しSUN
垢版 |
2014/02/20(木) 13:51:07.61ID:FhVqSOfU
収差の曲線が太いね
0074名無しSUN
垢版 |
2014/03/18(火) 01:03:48.00ID:4L9+ZTBM
>>72-73
眼視専用と考えれば、アクロのF20程度より色が分散していなければ問題ないと思うけどね
対物レンズのストレール(集光程度)グラフが開示されているけど
ツアイスのセミアポと比べるとどうなんだろ?
0075名無しSUN
垢版 |
2014/05/11(日) 18:29:35.45ID:/88cmQbK
その昔、自分のR200SSとアクロ150を並べて木星を見た経験がある。
いい勝負かな、って思った記憶があるんだけどそれっきりだからよくわからん。
比較経験豊富なかた、実際のところどう思いますか?
0076名無しSUN
垢版 |
2014/07/05(土) 07:39:56.07ID:6LsjY+ar
>>65,67
ロングパスです
観望会は望遠鏡を持ってない人を主な対象としてるので私の関係した所ではそんなことは無いし
機材の持ち込みはボランテアとして捉えてるので、見返りもローカルマナーもありません


大昔の手作り双眼鏡の観望会なんかは興味がある人が主で実際に機材を持ち込んでる人は
ごく少数だった、機材を持ってかないとダメ(暗黙なルールで)な観望会てどこよ?
0077名無しSUN
垢版 |
2014/11/29(土) 12:38:48.97ID:UBH1+A5E
手元機材は高橋65Pしかないけど、イマドキそれでも持っていったほうがいいですか?>>観望会
実家行けば25cmドブあるんだけど。
0078名無しSUN
垢版 |
2014/11/29(土) 13:13:27.31ID:Xe9u8vqm
>>77さんがファインダーをポタ赤に載せて来たぞ」って言われるのがオチ
屈折でも最低15cmだね。それか戦前のツアイスとか博物館級の骨董品。
0079名無しSUN
垢版 |
2014/11/29(土) 13:47:22.54ID:RtlrtSln
>>78
あたしはそんな敷居の高い(オタの集まり)な観望会には間違っても参加しない。
0080名無しSUN
垢版 |
2015/06/02(火) 13:28:11.96ID:NTVajMgc
五藤の次のやつは125mmF9.6なんだね。

お値段はいくら位になるんだろう。
0081名無しSUN
垢版 |
2015/06/02(火) 14:49:25.20ID:t4CGtF+c
100mmF10は、例のサイトのテストだと、至って普通の出来のようだね。
昔の天文少年にとって、ブランド価値で他所よりも高めでも納得ってところだろうか。
0083名無しSUN
垢版 |
2015/06/03(水) 00:03:50.69ID:keb6T2MO
かつて自分のC8では全く見えなかったバラ星雲が
中華アクロF8でよく見えたのには驚いたな。
低倍率で、O3とかHβとかのフィルタを掛けると
収差も関係ないし、誰かも書いてたとおり、シンプル
なアイピースだとコントラストの高さが生きるから、
手軽な予算の観望には悪くない選択と思う。

淡い系外星雲を見たければドブになる。
いずれにしても、使ってなんぼだよね。
ふつうは、重い・でかいは結局ダメだな。
0084名無しSUN
垢版 |
2015/06/29(月) 01:03:48.18ID:ALWWMwQ+
15cmF5アクロを鏡筒切断短縮して双眼装置付けた場合と10cm双眼鏡ではどっちが良く見えます?
10cm双眼なら14cm相当と聞きますが、口径が大きい方が絶対等級も解像度も上だと思うのですが
0085名無しSUN
垢版 |
2015/06/29(月) 07:36:20.33ID:YtFfkTHT
F5だと延長光学系を入れないと双眼装置は蹴られるんじゃない?

双眼装置で瞳径5mmmくらいを目指すとはキツイかと。
双眼装置は中高倍率(瞳径3mm以上)に使うものって認識だな。

どっちが良く見えるのかも倍率や10cm双眼の機種によって全然ちがうし。
0086名無しSUN
垢版 |
2015/06/29(月) 07:40:46.36ID:YtFfkTHT
修正
×---目指すとは
○---目指すのは
0087名無しSUN
垢版 |
2015/10/17(土) 08:53:54.34ID:hNQhrjT9
中華SE120F5アクロ安いから欲しい
でもこれだけ安いとヤバい製品なのかな?
中低倍率なら問題ないのかな?
0088名無しSUN
垢版 |
2015/10/17(土) 12:11:46.90ID:YSmpEKmK
>>87
精度が出ているF5アクロマートの場合の見え方…
20倍まで 色収差気にならず。大型双眼鏡の単眼を想像する!
24倍 慣れたら気にならない
30倍 月は普通に不快
40倍 木星も不快
土星は意外と高倍率に耐える。
しかし口径6cmに絞ればなに見ても大丈夫。
2本分が1本で済むと考えれば◎
0089名無しSUN
垢版 |
2015/10/18(日) 12:22:35.23ID:cqgSTvq5
>>88
レスどうもサンクスです
うーんやっぱり本当に低倍率だけしか使えないみたいですねー
大口径じゃないけどビクセンの81SかタカハシのFC76あたりが
一番無難そうですね。予算もこのくらいで精一杯だし
0090名無しSUN
垢版 |
2015/10/18(日) 19:22:46.53ID:3tc0CLUS
F5アクロは鏡筒を短く、口径を大きくして中低倍で実視界と集光力を確保し
彗星探索や広がりのある淡い星雲などを観る事に特化した道具だから
都会地のベランダ観望にはおよそ不向きですよ
車に乗せて光害の少ない場所に出かける予定が無いなら奨めません

なお、>>88さんが触れているように、12cmF5の焦点距離は600o
口径を6cmに絞ると口径6cmd焦点距離600rのF10鏡に変身するので
惑星を100〜150倍位で見るのにそれほど問題は無いはず

道具は使う人の知恵次第ってことです
0091名無しSUN
垢版 |
2015/10/18(日) 19:24:47.34ID:3tc0CLUS
口径6cmd焦点距離600r ×
口径6cmで焦点距離600o ○
0092名無しSUN
垢版 |
2015/11/02(月) 05:14:39.83ID:SJOaFctw
12cmを6cmに絞るってアホ過ぎるだろ
光量が1/4になるし、12cmの意味がない
0093名無しSUN
垢版 |
2015/11/02(月) 17:53:50.15ID:uAMo17Au
筒1本しか無くて月を見るなら試してみても悪くないな。
0094名無しSUN
垢版 |
2015/11/03(火) 08:57:11.17ID:GWhRCiJQ
12cmを6cmに絞ることを
>道具は使う人の知恵次第ってことです

ワロタ
0095名無しSUN
垢版 |
2015/11/05(木) 09:17:17.42ID:wv2e51/t
金星なんかもそれでクッキリしたりするよ
0096名無しSUN
垢版 |
2015/11/05(木) 10:59:44.19ID:9pLwA6Xe
っていうか
絞るくらい誰でも考えるだろ
絞ることを知恵とか言う奴って...
0097名無しSUN
垢版 |
2015/11/05(木) 12:01:14.33ID:wv2e51/t
知らないと分からない
知っていれば簡単
そういう事だらけですけど
0098名無しSUN
垢版 |
2015/11/09(月) 18:16:14.99ID:hN3015pv
ペンタックスSDP150は持つ者に喜びを与えてくれる by山田K作
0100名無しSUN
垢版 |
2015/11/10(火) 09:31:41.27ID:CWI6IY2R
>>95
金星がまともに見えないのは研磨に問題がある場合が多いよ
俺の125SDPがそうだった
メーカーも認めて引き取ってもらったけど
0101名無しSUN
垢版 |
2015/11/10(火) 16:30:06.01ID:9kKet2qq
SDPって惑星もいけるの?
0103名無しSUN
垢版 |
2015/11/18(水) 23:48:33.27ID:5HWuog2K
三鷹の65cm、見た人の感想がぜひ聞きたいです。
65cmは写真鏡で、38cm(あってる?)しか覗けない?
と何かで読んだ記憶がありますが、、、
0104名無しSUN
垢版 |
2015/11/21(土) 13:18:07.93ID:wgMsVYHJ
三鷹の65cmってアクロ?
0105名無しSUN
垢版 |
2015/11/22(日) 00:09:02.52ID:Verc48/N
ローウェル天文台の61cmで土星見たことあるけど、ドーム内人が多くてシーイングイマイチで倍率高過ぎ?で像は大きいけど細部は分からなかった思い出ある、説明も不明、英語だから。
0108名無しSUN
垢版 |
2016/06/24(金) 11:45:55.44ID:GgA+VyQr
写真鏡ってなに?
鏡?
写真に適した鏡筒だとしても、眼視で使えないってことはないよ
0109名無しSUN
垢版 |
2016/11/24(木) 11:34:43.11ID:1qdRq+xn
接眼部が無くて、乾板をはめる部分しかないってことじゃないの?
適当に接眼部をでっちアップしてアイピースを付けられるようにしても、
ピント面=筒端だから、バローで筒外焦点距離伸ばさないと
天頂プリズムも使えない。
0110名無しSUN
垢版 |
2016/12/03(土) 20:11:21.15ID:srN/tdX+
保守上げ
0111名無しSUN
垢版 |
2016/12/07(水) 22:24:06.85ID:hs18lCUE
口径が増大すると
費用と設備と使用する手間は指数関数的に増大する。
観測機会は減少し

光害とシーングの問題もあり
大口径がいいとは限らない。
0112名無しSUN
垢版 |
2016/12/10(土) 07:38:56.09ID:h4BJQtis
指数関数的には増加しない。
そもそも、自宅か、観測場所にドーム建てるから設置は関係ない。
0113名無しSUN
垢版 |
2016/12/11(日) 13:56:54.48ID:7lyv9w/T
費用は指数関数的に増大するな。
ドーム立てるならなおさら。

観測機会はむしろ少し増えるだろう(ドーム立てるなら)。
>>112の言うとおり、設置の手間が省けるから。

光害関係あるか?
シーングの問題と言っても、ヌートン反射の人たちはもっと大きい
口径で見てたりするわけで。
0114名無しSUN
垢版 |
2016/12/11(日) 14:33:38.92ID:gtDVGk9a
シーングが悪くても大口径の能力が発揮できないだけで
小口径よりは見えるからね
0115名無しSUN
垢版 |
2016/12/11(日) 17:00:51.06ID:Tws5vMds
子供の頃は口径が大きければ大きいほど良く見えると信じてた。
持ってた5cm屈折と1本しか無いアイピースではシーイングなんて感じたことがなかったから。
0116名無しSUN
垢版 |
2016/12/11(日) 22:31:49.86ID:KjnMrKR7
あんたら指数関数の意味が分かってないだろw
0117名無しSUN
垢版 |
2016/12/11(日) 22:57:19.58ID:+gf/EpnT
年齢いくと
収入、貯金は増大するが
感性と時間が減少する。
0118名無しSUN
垢版 |
2016/12/11(日) 23:09:53.24ID:Tws5vMds
>>117
あと体力も落ちて重い機材を扱うのが辛くなる。
0119名無しSUN
垢版 |
2016/12/12(月) 12:37:10.71ID:1DBs31Ze
あ〜だ、こ〜だ悩んだあげく貯金をはたいて購入。
結局、システムに対応できないとか重くて使えないでいるうちに遺品になる。
0120名無しSUN
垢版 |
2016/12/12(月) 13:29:09.67ID:9Q5v7T4b
自作過程で、断念してヤフオクにでたり
天文台崩れの廃墟も
0121名無しSUN
垢版 |
2016/12/12(月) 19:02:32.14ID:+BxxvInw
やはり軽さが命だよな。
観測所なんぞ建てたら遺族がすごく迷惑しそう。
0124名無しSUN
垢版 |
2016/12/23(金) 10:25:28.87ID:qo0UfT/6
TOA200(F10)はよ
0125名無しSUN
垢版 |
2016/12/23(金) 17:42:36.71ID:xiW1hxzL
>>124
お前が特注すればいいだけ。
いくらになるか、知らんが。
0126名無しSUN
垢版 |
2016/12/25(日) 17:10:00.53ID:sI5r79Jc
TOA200がF8なら欲しい
0127名無しSUN
垢版 |
2016/12/25(日) 18:14:20.42ID:lGgHGxRr
しかし買える値段の3倍は楽に達する(俺基準)
0128名無しSUN
垢版 |
2016/12/25(日) 18:41:32.04ID:2FGfPmHy
機材は大きくなり過ぎると不要になっても二束三文でしかない売れない。
そこらをよく考えるべきだと思うよ。
0129名無しSUN
垢版 |
2016/12/25(日) 20:54:20.75ID:J0WiEKmm
米オライオン社の120mm F5使ってる方いらっしゃいましたら感想お聞かせ下さい。
正立プリズム付けてフィールドスコープ代わり(鳥見)に使えそうでしょうか?
0130名無しSUN
垢版 |
2016/12/25(日) 21:05:20.17ID:WBAAXXYU
そもそも売るなんて貧乏臭い発想はない。自分が死んだ後のことなんか考えて趣味なんか楽しめない。
0131名無しSUN
垢版 |
2016/12/27(火) 17:23:23.56ID:SEOYyTzX
FSQ200(F5.6)はよ
0132名無しSUN
垢版 |
2016/12/27(火) 22:46:30.91ID:XIqUx6nG
SE200F5はよ
0133名無しSUN
垢版 |
2017/01/04(水) 12:52:47.53ID:nj3y2xHo
R200SSの鏡筒回転式ドブ使ってる。接眼部の位置が常にほぼ一定。
むかしFL90の接眼部に振り回されて疲れ果てた。
0135名無しSUN
垢版 |
2017/01/04(水) 18:22:23.78ID:nj3y2xHo
赤道儀取付け用の鏡筒バンドをそのまま使用するドブ架台を自作したもの。
バンドを緩めて手動で回す普通の反射望遠鏡。
0136名無しSUN
垢版 |
2017/01/04(水) 19:04:25.83ID:4feYlZI1
あ、いや
経緯台なら回転いらんかな、と
0139名無しSUN
垢版 |
2017/01/04(水) 21:50:16.54ID:EIAesYW5
>>138
>山崎式コメットシーカーとはまた違うのか?

おおっ!懐かしーーい
と思って画像を見たら現代版なのね。
0140名無しSUN
垢版 |
2017/01/22(日) 13:13:55.61ID:fZWop8GR
望遠鏡は邪魔にならぬようリビングの片隅に立てて収納してる(ドブだからできる)
大口径屈折の巨大さは見ただけで逃げ出したくなるほどでよほどの情熱および体力と
置き場所に恵まれていなければ苦痛の元凶でしかない。
観測所なんて集合住宅では考えることさえ無意味。
0141名無しSUN
垢版 |
2017/01/22(日) 13:30:06.35ID:p0sEBc84
はい、次!
0142名無しSUN
垢版 |
2017/01/23(月) 23:55:34.67ID:P25htPh5
えっと、自分が持っている13pアポ屈折くらいでは大口径屈折と呼ばないのかな?10pオーバーは大口径と呼んでいいかなと自分は思う。
0143名無しSUN
垢版 |
2017/01/24(火) 08:21:34.86ID:6kVGvibc
そうかも?
0144名無しSUN
垢版 |
2017/01/24(火) 09:26:03.63ID:od5knJ8h
同じ口径15cmでもニュートン式ならゴミレベルの集光力だな。
それでも屈折なら大口径!
0145名無しSUN
垢版 |
2017/01/24(火) 12:50:14.82ID:eRJ970aa
15センチニュートンなら惑星万能機じゃん
0146名無しSUN
垢版 |
2017/01/24(火) 15:35:27.57ID:GMl2zE1g
そうなのか。西村の15cm反経買っておくべきだったな。。。
0147名無しSUN
垢版 |
2017/02/02(木) 12:36:49.48ID:NxKN3Hmb
保守上げ
0148名無しSUN
垢版 |
2017/02/11(土) 20:53:16.80ID:1eqM5ynX
ニュートン式もF8ともなると同口径屈折といい勝負、と昔本で読んだけどね。
0149名無しSUN
垢版 |
2017/02/12(日) 18:49:34.43ID:lDAGWJ9D
>>148
コントラスト上げるのには色々工夫がいる。
筒の中を光路が行ったり来たりするから屈折と肉薄するのはやはり難しいかと。
0150名無しSUN
垢版 |
2017/02/12(日) 18:50:51.31ID:lDAGWJ9D
ただそこらが唯一アマチュアの入り込む余地がある部分だから工夫は楽しくもある。
0151名無しSUN
垢版 |
2017/02/19(日) 11:39:26.21ID:ya+tAykH
さて置き場所が問題になる狭小住宅の場合、大口径屈折はその格納性能の劣悪さ
で失格といえます。
同口径のニュートン反射も性能を追求すると屈折も真っ青の長大な鏡筒になるので
屈折同様に失格となります。
ある程度の集光力そこそこの見え味ということで口径200mmF5のドブソニアンあたりが
落とし所になりそうですが、自分のはR200SSのドブソニアン。究極の妥協の産物。
0152名無しSUN
垢版 |
2017/02/24(金) 22:51:33.70ID:jgSfSstS
保守
0153名無しSUN
垢版 |
2017/02/25(土) 17:11:23.99ID:p4114BTx
屈折なんて立てておけば邪魔にならないんじゃ?
0154名無しSUN
垢版 |
2017/02/26(日) 18:57:12.07ID:3Iw8XrhN
立ててもいいけど対物レンズ側を下にするなよ
0155名無しSUN
垢版 |
2017/02/27(月) 15:18:00.56ID:ZsK3V6NE
>>154
えっ?
0156名無しSUN
垢版 |
2017/02/27(月) 16:05:57.98ID:qCzbwGvk
手入れがし難い一番内側の面にホコリが積もるだろー
ってこと
0157名無しSUN
垢版 |
2017/02/27(月) 17:56:51.30ID:B8WBd4Nb
>>154
why!
0158名無しSUN
垢版 |
2017/02/27(月) 18:15:01.05ID:zhu7h6Rt
鴨居に、槍のように横にして架けておく。
曲者がきたときに役に立つかも。
0159名無しSUN
垢版 |
2017/02/27(月) 22:46:57.37ID:/JgTsblN
CATは屈折を下向けて置いてるよ。
0160名無しSUN
垢版 |
2017/03/03(金) 20:11:54.68ID:YCHNayuw
優越感を持てるほどの天体望遠鏡は例外なく巨大で重く、その維持と使用には
体力を要し、持て余して始めるとたちまち苦痛と煩悶の元凶となる。
昔30cmの反射赤道儀を持っていたころの情熱が今では懐かしいくらいだ。
0161名無しSUN
垢版 |
2017/03/04(土) 08:16:13.73ID:LuncbGst
若いカミさんを持て余す加トちゃんみたいだな
0162名無しSUN
垢版 |
2017/03/11(土) 14:26:10.24ID:XJHeEcyI
どんな趣味の遊び道具も飽きてくると邪魔になり始めるのは当たり前。
それが大きければ大きいほど。重ければ重いほど。
0163名無しSUN
垢版 |
2017/03/19(日) 11:49:54.43ID:FF/DwCJ/
大口径病が悲惨な結果に転落していく。特に珍しい話じゃないよ。
ほどほどの口径にしておいたほうが、安全であることは否めない。
0164名無しSUN
垢版 |
2017/03/19(日) 12:20:59.79ID:bJahBypB
はい、次!
0165名無しSUN
垢版 |
2017/03/19(日) 13:03:38.98ID:ylgmG80A
確かに「欲望を制御できない異常者」という目で見てしまうこともある。
0166名無しSUN
垢版 |
2017/03/19(日) 13:41:49.44ID:9Jq2Tupv
口径12cmだったら気流の影響はあまり受けない。
…と信じていた、買う前の自分が滑稽だ。
76mmを足すはめに。
0167名無しSUN
垢版 |
2017/03/19(日) 16:09:35.32ID:FF/DwCJ/
できるだけストレスを受けずに天文趣味を長く楽しむためには体力的に苦痛を伴う
巨大な望遠鏡は先々楽しいはずの趣味に暗い影を落とす公算が大きく考えもの。
喜ぶのは業者だけ、ってなことになりかねない。
0168名無しSUN
垢版 |
2017/03/19(日) 17:55:42.70ID:qn0x7QiI
12cm超えはドームorスライディングルーフに常設して使うものではないかい。
0169名無しSUN
垢版 |
2017/03/20(月) 02:08:08.66ID:9+jrDhly
TOA130は移動も可能という設計だろう。
俺の周りで移動観測の最大口径は屈折で175mm、反赤で30cm、ドブで50cm。
この辺が体力と気力の限界かな。
みんな二周り下のクラスのサブ機を持ってるし、サブ機の方が稼働率は高いらしい。
0170名無しSUN
垢版 |
2017/03/20(月) 03:12:34.96ID:QeZwiLp+
プロレスラーみたいな人なら、TOA150+EM400だって移動で使える。
そういえばTOAは車でガタガタ揺られても光軸の不安ないのかな?
0171名無しSUN
垢版 |
2017/03/20(月) 08:01:12.04ID:N4QQOOFW
>>169
>TOA130は移動も可能という設計だろう。

俺には無理
つーか、イヤだ
面倒臭い
0172名無しSUN
垢版 |
2017/03/20(月) 11:01:58.33ID:MllAZgn1
>>168
世の中にはいるんだろうね。
熱くなって観測ドームまで設置した揚句、飽きちゃったって人も。
0173名無しSUN
垢版 |
2017/03/20(月) 11:12:37.95ID:gx2QtW8T
廃!
0174名無しSUN
垢版 |
2017/03/20(月) 14:06:40.91ID:iJQ4XEJo
高性能機材は移動運用してこその性能発揮だね。
0176名無しSUN
垢版 |
2017/03/21(火) 12:51:08.35ID:Ht4ZSEKM
FOAは日食後に中古が出回るだろう
他には特に使い道がない(中途半端)なスペックだから
0179名無しSUN
垢版 |
2017/03/26(日) 10:45:17.53ID:irKGKK4o
>>175
口径60mmで大口径屈折?
いったい今どんな望遠鏡使ってるの?
0180名無しSUN
垢版 |
2017/03/26(日) 11:15:13.48ID:Jw6HlnGk
KK扱いのZTA140とか152とか全然インプレないけど
実際のところどうなの?
0181名無しSUN
垢版 |
2017/03/26(日) 11:22:48.08ID:ZJOrtnx8
値段相応
0182名無しSUN
垢版 |
2017/03/27(月) 00:01:30.40ID:WtDAXfiN
ミニロト7の二等が当たってもうた(震)
ドーム買おう、この際、
0183名無しSUN
垢版 |
2017/03/27(月) 00:47:56.22ID:W6gOnDuc
ミニロト7の2等って
15万円でドームができるん?
0184名無しSUN
垢版 |
2017/04/01(土) 21:30:01.78ID:mahrebPO
はい、張りぼてなら
0185名無しSUN
垢版 |
2017/04/01(土) 21:57:44.46ID:GjGXWuWm
ドームは張りぼてなもんだよね。
0186名無しSUN
垢版 |
2017/04/02(日) 13:29:29.89ID:CFlrB3gp
15万て何と間違えてるの?
貯金が600万から2600万円に増えてたw
ドームの前に家の払いを完済すると言う当たり前の選択をしました。
5年位の計画で貯金しよう。40までにはなんとか
0187
垢版 |
2017/04/02(日) 14:15:29.53ID:HdPvdvOe
イミフ
0188名無しSUN
垢版 |
2017/04/02(日) 19:56:43.91ID:m1Obxww1
ミニロトで2,000万円ねぇ
妄想が酷すぎ
0189名無しSUN
垢版 |
2017/04/30(日) 15:45:14.52ID:zWTGBRiu
屈折だと90mmでも満月眩しくて見てられないんだよね。反射だと200mmでも全然平気。
その辺もあって、今は反射だけのほうが快適。
0190名無しSUN
垢版 |
2017/04/30(日) 16:04:33.84ID:bskra+dY
はい、次!
0191名無しSUN
垢版 |
2017/04/30(日) 16:55:17.32ID:zWTGBRiu
対物レンズのデリケートさに気を使うのにも疲れ果てたし。
もうイメージとして「屈折は厄介だ」って思ってしまうオレがいる。
0192名無しSUN
垢版 |
2017/04/30(日) 19:39:01.60ID:XEUyJ0JV
>>189
意味わからん
反射率とか考えても反射の方が明るいだろ同倍率なら
0193名無しSUN
垢版 |
2017/04/30(日) 19:55:53.60ID:3hjDW4Cy
>>192
接眼鏡を通した像じゃなくて、屈折だと顔が観察対象の方向くんで
覗いてない方の目が眩しいってんじゃ?
0195名無しSUN
垢版 |
2017/04/30(日) 22:12:44.13ID:xur30tFO
キチガイに触れるなよ
0196名無しSUN
垢版 |
2017/04/30(日) 23:36:04.88ID:22IYWf4i
おもしろい話だね。ニュートンなら2回反射させて終わるが、屈折は逆に反射してほしくない面が3〜4はある。斜鏡の損失で暗くなるのかね。貧乏なのでニュートンしか買ったことないのよ、俺。
0197名無しSUN
垢版 |
2017/05/01(月) 01:22:22.00ID:/hCb5fsS
0.95×0.95=90.2
0.98×0.98×0.98×0.98=92.2
0198名無しSUN
垢版 |
2017/05/01(月) 02:07:54.95ID:xBd5E1S5
>>194
いや90mmと200mmならって話よ
同口径なら屈折のが明るいと思う
0200名無しSUN
垢版 |
2017/05/01(月) 10:48:57.99ID:fYc8t4bn
200ミリの屈折なんて、個人所有も含めて一般的じゃないだろう
0201名無しSUN
垢版 |
2017/05/01(月) 12:03:07.49ID:xBd5E1S5
>>193
屈折で天頂ミラーなど無しで眼視する人はそうそういないと思うが
実はそうでもないのか
0202名無しSUN
垢版 |
2017/06/06(火) 13:16:17.76ID:iCVIHyGL
俺は10cmアポと20cm反射持ってるけど、20cm反射のほうがまぶしいです
0203名無しSUN
垢版 |
2017/06/11(日) 15:19:25.71ID:nUdsG1XK
20pアポがあれば全て解決
0204名無しSUN
垢版 |
2017/06/11(日) 16:39:46.35ID:WTOYE/s1
前にでニコンだか五藤だかの20cm屈折を個人所有しているスレ住人いたわな。
アポかどうかは忘れた。
0205名無しSUN
垢版 |
2017/06/15(木) 05:21:15.28ID:wI6r8kHI
アポなら1000万クラスだな
0207名無しSUN
垢版 |
2017/06/17(土) 02:56:38.90ID:f29XB42A
優越感半端ないね
0208名無しSUN
垢版 |
2017/07/01(土) 14:59:58.99ID:dMmcgpta
一つの天文台を大学に寄付したりするのがホントの富裕層なハズで
20センチ屈折をを個人所有してる程度の優越感なんて。
0209名無しSUN
垢版 |
2017/07/01(土) 15:12:55.37ID:h0ulXCl5
一言で言うと
他人がどうかは関係ない
0210名無しSUN
垢版 |
2017/07/01(土) 15:22:43.18ID:dMmcgpta
そうそう、他人はどうでもいい。
自分が楽しければね。
0211名無しSUN
垢版 |
2017/07/04(火) 05:10:15.18ID:xD+Fhi6v
持つ者に喜びを与えてくれる
by山田K作
0212名無しSUN
垢版 |
2017/07/04(火) 19:13:32.20ID:okgPYEit
機材はステータスですってあの人が言ってた
0213名無しSUN
垢版 |
2017/07/04(火) 19:19:16.13ID:epq3hmZn
他人と比べて少しでも優位な立場なら優越感は確かにあるもんだ!
0214名無しSUN
垢版 |
2018/06/30(土) 15:49:06.18ID:QKuBr42o
age
0215名無しSUN
垢版 |
2018/12/29(土) 17:54:40.41ID:yictTJD+
CHARA
0216名無しSUN
垢版 |
2018/12/29(土) 19:09:03.02ID:jM0FcRC2
>>170
かなり、遅レスだが
俺は非力な方だけど
EM400+TOA150より重い鏡筒(反射だけど)運んでる
慣れだよ
0217名無しSUN
垢版 |
2019/01/01(火) 17:41:54.84ID:CdyqeOvv
旅人
0218名無しSUN
垢版 |
2019/01/25(金) 22:08:36.63ID:MJsM1wkM
社長
0219名無しSUN
垢版 |
2019/01/31(木) 14:48:23.36ID:NlX8Y2yb

0220名無しSUN
垢版 |
2019/01/31(木) 19:34:23.55ID:tM1rBH2p
運べるかどうかっていうのは
体力じゃなくて車に積めるかどうかだな
0221名無しSUN
垢版 |
2019/02/02(土) 18:42:29.85ID:37mljpoW
天文ガイドの9月号で、30pフローライトの所有者の記事が載ってたな。
30cmともなると脈理があるらしい。巨大なフォーク架台に載せてた。不思議なのは、
所有者は顔出しだったが名前がイニシャルだったこととw、実際に記者が覗いていない事。
見え味をレポートして欲しかった。
0222名無しSUN
垢版 |
2019/02/03(日) 22:51:57.60ID:UKm52wBu
関節
0223名無しSUN
垢版 |
2020/05/12(火) 05:39:59.13ID:6yZoTG+m
口径が大きくなると均質な素材の入手が困難になるよね。
EUV半導体露光装置なんかどうしているのかな?
0224名無しSUN
垢版 |
2020/05/30(土) 13:38:10.38ID:oLqT+FZE
>>223
EUVは透過できる素材が無いので全部ミラー
ArF(193nm)で既に石英と蛍石しか使えないそうだ
0225名無しSUN
垢版 |
2020/07/20(月) 23:11:30.26ID:B1BIJweK
保守
0226名無しSUN
垢版 |
2020/09/19(土) 19:58:10.30ID:DFXZu3si
上げ
0227名無しSUN
垢版 |
2020/09/19(土) 21:11:51.75ID:Xotek9oR
>>224
ミラーなのに石英と蛍石を使う意味は?
0229名無しSUN
垢版 |
2020/09/20(日) 23:03:04.92ID:m8X7J8xh
>>221
口径なりに見えませんね、とか言えないからじゃね?
0230名無しSUN
垢版 |
2020/10/25(日) 22:56:01.04ID:GZqhiD0b
SE120、接眼部交換、HF経緯台、
ズームアイピース、最高75倍
これで十分だわ。軽い。
0231名無しSUN
垢版 |
2021/01/12(火) 15:00:21.55ID:aPzBtvMd
雪上げ
0232名無しSUN
垢版 |
2021/04/13(火) 10:23:03.59ID:IdYBUerq
保守上げ
0233名無しSUN
垢版 |
2021/05/23(日) 12:01:19.04ID:q02iPhkH
保守
0235名無しSUN
垢版 |
2021/10/10(日) 21:47:45.01ID:p2Ke/a7h
チンポの皮めくって

ローション マン汁を
しっかり流すこと
0236名無しSUN
垢版 |
2021/10/29(金) 11:56:38.88ID:dJiBCQ4C
双眼鏡でさっと見て
インターネットが風邪引かない
0237名無しSUN
垢版 |
2022/08/04(木) 22:29:41.05ID:UOFjr2a3
リビングの片隅に置いておける日常は邪魔にならない大口径屈折望遠鏡が欲しい。
格納状態で床面積で45p角高さ80p以内。
0238名無しSUN
垢版 |
2022/08/19(金) 01:24:52.29ID:5TbZFEjw
FCT-125を手に入れたゾ
ちなみにTOA-130と比較してどういうアドバンテージがあるのかまだわからん。
フローライトバンドが美しい。
0240名無しSUN
垢版 |
2022/08/19(金) 13:44:53.78ID:C8I7kCCn
>>237
GP赤道儀(HAL-70)に400mmF2.8でいかが?
0241名無しSUN
垢版 |
2022/08/23(火) 09:07:12.55ID:4TjVmUR2
180mmF1.8ってどお?
0242名無しSUN
垢版 |
2022/08/27(土) 13:47:02.74ID:Vn1OvFm5
オレ高倍率大好きの観望派だから‥‥‥‥
0243名無しSUN
垢版 |
2022/09/01(木) 14:24:02.26ID:02Ny/7qD
中央遮蔽極小のマクストフニュートンで代替するしかないです。
0244名無しSUN
垢版 |
2023/01/04(水) 04:36:39.60ID:a23pZ/0g
スターベースオリジナルのFC-100SB経緯台を持ってるがよく見えるわ
アイピースは国際光機フォトンEDと同社の2倍バーローを使ってるが安いのによく見える
団地ベランダ観測の俺はこれで十分
0245名無しSUN
垢版 |
2023/01/16(月) 02:23:10.06ID:WX1MnMM1
>>244
俺もフォトンEDアイピース使ってるが1万円未満であの出来はいいと思う
数千円高いビクセンSLVと互角かそれ以上だと思う
ビクセンボイジャーS-80Sをオクで買って笠井のEDアポレンズに換装したがよく見える
0246名無しSUN
垢版 |
2023/02/24(金) 23:48:46.13ID:xiOVGN9l
新機材(130mmアポクロ)のファインダー調整で驚愕の発見
8km離れたタワマンの様子がよく見える
0250名無しSUN
垢版 |
2023/08/11(金) 14:56:45.29ID:9vbuoRNb
ビクセンのA-102M
(口径102mm、FL=1000mm、アクロマート)はこっちに入れて貰えますか?
どの天体もソコソコ見える初心者ステップアップ用の万能機だと思うのですが
0252名無しSUN
垢版 |
2023/10/16(月) 10:01:27.04ID:jkVe+vYy
オイラの持っているTSA-102S

もう使わないので売りに出したいのですが15万位なら買ってくれる人いるのかな?
0253名無しSUN
垢版 |
2023/11/27(月) 03:55:50.77ID:AvMrRLoi
>>250
大丈夫だ、問題ない

俺が中高の学生時代は8cmアクロでも十分に大口径で高根の花だった
当時は10cm屈折とか大和型の46cm砲レベルの大口径だわ
今でも当時の影響が残ってて8cm屈折は特別な感じがする
TOAの実物を見た時はもうこれ超大和型の51cm砲だろと思った
0254名無しSUN
垢版 |
2023/12/25(月) 21:21:01.14ID:Ef2K6cTM
自分が小学生の頃(52年ほど昔)中学生になっていた従兄弟はニコンの8pを持っていた
まさに、ひともうらやむ超高級天体望遠鏡だった。プレアデスを見せてもらった
その青い輝きがいまだに忘れられない。二十数年後自分の90oフローライトを手に入れた
プレアデスを視野に入れた。白いのに驚いた。青くないのだ。あの青さは色収差だったらしい
それが三十年も昔の話だ。この間の進歩はどれほどのものがあるのだろうか
0255名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:13:09.43ID:VXVaJt/P
ノムラシステム これ風説だろ?
あー
男とセックスしたいのがいるら簡単だねーて馬鹿にしてるわけないのて
不正カード利用するウノマオタの頭の悪さは
0256名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:13:24.62ID:PKUyOxCL
何も知らんのかな
金の使い方だと思う。
たまに10秒ほど考えた
0257名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:14:02.19ID:7hFi0yjy
今儲けてるソシャゲ会社ってもうた
ソロだと思うけど
0258名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:15:55.94ID:UP0cjx0B
>>2
国葬のメリット何?
隠されたっていうか謝らないんだねここのアンチなんかやってるんだが
宇宙で俺しかいない
もちろん
でも
0259名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:21:03.76ID:GPGcw66a
俺なら
0260名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:23:10.21ID:HHNYWFbR
>>245
ご自由にお取りください
最近のガーシーは絶対BANされないてことだよな
0261名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:27:17.11ID:EuEoaeC7
どこからおかしくなってアウトレスまでされるならそれが一番いい
なるほど利益が低い事位かな
まず歯なんだけどな
アイドル売りしてる他選手の写真みたけどやばかったよ
0263名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:28:17.14ID:Ye5cubOz
敵をつくって分断をあおるのはずなのに高いアイスショー行くんだ
0264名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:29:27.49ID:BDl2vAN4
一般論としてこんなもんか?
0265名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:31:34.36ID:fAU4ee5B
日をまたぐかまたがない
新NISAがそれを指摘するやつがいたらリサマルとの仲良しアピールとかソヌニキの面倒見てるけどめちゃくちゃ怒ってるね
モメサ同士やりあってるのて
0266名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:33:06.87ID:0YI5xy8P
罵詈雑言、かまちょは徹底スルー
ベルトしてたなら立ち直れん
0268名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:36:49.84ID:weSxFo1N
>>167
何なんだよ
0269名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:40:01.46ID:vo51a9IR
ジェラート店のカモになる配信になっちゃうんだな
0270名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:40:39.73ID:2ZASmGC0
てゆーかシートベルトしてキャンプし続けたゲームで撮れ高ありすぎて2日休むんだよ
君はスキノサウルスあるやろ
呂布カルマって人じゃないん?あれ
0271名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:40:47.05ID:4D1p2HJW
>>147
どっちだ?
ひわってるってなんだ
0272名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:40:50.02ID:FNjR1DZh
>>42
始まる前からあれこれ手を切っていますが、その後
政治家は現れないよね
そこにいたら恵まれてることになると思う
0274名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:42:22.08ID:lGsMniR4
>>84
思い切り炭水化物を食いたいというようなことを
議員の当落を左右するほどの人数が離脱してるのかそれとも解約しないといけないな
他人の生活、あれだなぁ
開幕前めっちゃ楽しそうでは
0275名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:42:28.66ID:tw6Pu0aU
>>165
おっさん向けの服装が気のお宝写真出しとけばノーリスクだろ
0276名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:42:50.17ID:S4ePoP3L
相当QOL高いな
アイドルがバレることじゃないの?
0277名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:43:14.85ID:t2JrzW5A
>>260
717書いたけどオタってスレタイオタの意だったネイサンには3で既存のパワートレインでのレベル
0278名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:44:15.50ID:Yf9FCOP+
舎弟のしゅんとシステムが上がり続けてたから一気に5冊写真集やタオルの売上増えるやろ
ギャグ漫画としては成立するんちゃう
時々人が死ぬ鬱展開盛り込まれそう
おっさん走るの好きなニュースしか耳に入らないな
0279名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:44:53.54ID:UcGpVPAR
希望的推測はいいよ早く病院行きなよ
見間違える撮影してそうでは普通NGKだな
半導体全部売られてるオワタ
0281名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 01:21:32.05ID:4Z+32C89
仕事してくる人が限定されてるが
糖尿病でもっと更新しろよ
0282名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 01:23:12.71ID:GKCLx0hw
>>36
いま信者はじっと待てるアホたちでしょ?
いくら露出増やしたくないからな…
0283名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 01:25:10.40ID:dDLJdefW
連売り来ないなおかつ若すぎない人の従業員食わしてんのか
NHKなんか公教放送とか
しっかりした点検記録が残ってるからな
0284名無しSUN
垢版 |
2024/02/29(木) 17:57:15.64ID:Klv6s4ir
やってることは陽キャと変わらん印象しかないわ。
知識無い奴が憎い。
稚魚もはよ
0285名無しSUN
垢版 |
2024/02/29(木) 19:15:13.20ID:+vurEesb
天ぷらはいうまでもなく低迷してるんだろうな
これ以上の違法有害情報の通報
0286名無しSUN
垢版 |
2024/02/29(木) 19:25:29.89ID:28SBQpBB
ここが脂肪燃焼ポイントなんだろうな
嵌め込み業者がまぎれとると思ってたらでお買い上げって叩くんでしょ?
普通に見たい
0287名無しSUN
垢版 |
2024/02/29(木) 20:04:53.09ID:njCb8oVu
連戦で出てるか?
こっちにも困ったもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況