X



トップページ調味料
272コメント80KB
粒マスタードってなんであんなにおいしいの
0001もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG

0020もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
じゃがいもで食べた事は無いなー。でもおいしそうだね。ウインナー以外
はかけた事無い。
0021もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
>15
>カラシとマスタードの違いって具体的には何だろう?
 16にもあるように、多分酢じゃないかと思う。
(まあ、カラシもマスタードなわけではあるが。)
わさびも同じらしいが、酢で練ると辛み成分を作る酵素の
働きが抑えられるとか。
 で、ぬるま湯で練ると酵素が活発に働くために、つんと
くるんだといった話があったように記憶しています。
0022もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
マスタードとからしはぜんぜん違う
0023もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
チキンナゲットにつけると美味すぎ
つーかマスタードだけでも美味い・・・・
0024もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
包丁の背の部分で軽く叩いて平たくしたトンカツ用豚肉に
おろして裏ごししたマスタードを軽く塗りたくり
そいつをフライパンにオリーブオイルを引いて
スライスしたニンニクを炒めたものと一緒に
コニャックでフランベしながら焼いてみそ。
仕上げはシンプルに塩で味付け。

もちろんステーキ用牛肉でも可。
アル中の一歩手前の馬鹿だんなの晩酌の友に重宝してます。
0025もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
俺はマスタードもからしもわさびも好きだが、
マスタードは、日本ハムの甘いのが大好き。
シャウエッセン用やチキンナゲットに付いてるやつ。
0026もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
マスタードチキン、私も大好物だよ〜
うちではオリ−ブオイルで焼いてから
蜂蜜少しとマスタードをまぶすよ。
葉っぱとともにサンドウィッチにしたら最強
0028もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
開封後半年があるんだが、どのくらい持つんだろう
0030もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
>>28
全然問題なし。
十年ぐらいは持つんじゃね?
0031もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
以前、外食した時に
ウィンナと小さいゆでたじゃが芋を炒めて
あらびきマスタードをつけた付け合せのおかずがおいしくて
先日キューピーのを買って自分で作ってみたんだけど
どうもおいしくない。
キューピーのサイトでバターで炒めて…ってあったから
やってみたんだけどなんか甘み?が足りんというか・・・
おいしくなる方法ないかね?
0032もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
>>31
どんな物かわからないので、断言できないけど…甘みという事なら
刻んだ玉葱やエシャロット(小さい玉葱型の、ヨーロッパエシャロットの方ね)を炒めて
そこにウィンナーをいれるとか?

私は、ただボイルしたウィンナー(美味しい粗挽きのものなど)や野菜、生野菜につけるのが好き。
003331
垢版 |
NGNG
>>32
その料理にはじゃが芋とウィンナー以外は何も入ってないのですよ・・

でもレスありがd。
食べたことないものについて意見を求めるのは難しいですね。
スマンカッタ。
0034もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
粒マスタード、最近好きになりました。
ほんと、なんでこんなにおいしいんだろ。
土曜日は粒マスタード探しに行く予定。
何種類くらい買えるかな・・・。
今はマイユばっかりです。
きざんだキャベツと食べるのが好きです。
和えて、少し馴染んでから食べる。
0035もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
>>34
私もマイユのを5種類くらい(粒じゃないタイプも含めて)使ってます。
お気に入りのものとか、食べ方とかありますか?
0036もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
オレンジページでみてよくつくった
トマトをさいの目切り
醤油とワインか酒と蜂蜜をチョビットにマスタードをまぜて
トマトにかける
うまいぞ
0037もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
>35
最近好きになったばかりなので
今はマイユの粒入りのものと、粒なしのものを半々で使ってます。
なんか、粒入りだけだと大量に使っちゃって無くなるのが早いので。
今は
レモン汁と粒入り&粒なしのマスタード半々、岩塩、ブラックペッパー
を混ぜたもので細かく刻んだキャベツを和えて
若干しんなりしたかも?っていう時に食べてます。
さっぱりしてて私は好きです。
ただすっぱいだけだとも言えるかもしれませんが・・・。
味の保障は出来ません^^;

もっとおいしい食べ方探すつもりです。
003835
垢版 |
NGNG
>>37
ありがとう!そうそう、野菜にあうんですよね〜。
ラディッシュやじゃが芋の料理などにも使ってます。
あと卵料理、肉のソテーやグリルとか。
0039もぐもぐ名無しさん
垢版 |
05/01/18 14:27:06
マイユが人気みたいだな。漏れの使っているのは、ペルシュロンなんだが。
瓶の外観は似ているみたいだけど。
004037
垢版 |
05/01/18 16:31:29
土曜に買って来ました。

39さんが言ってるペルシュロン(原産国フランス)と
ムータルド アンシェンヌ(原産国フランス)と
キューネ(原産国ドイツ)の3つを買ってきました。

キューネは粒々感をさらに味わえるような感じでした。
004135
垢版 |
05/01/18 18:02:13
>>39
ベルシュロンもいいですよね。

>>40
おおー、いろいろ買われたんですね。
キューネというのは使った事ないです。美味しそう。
0042もぐもぐ名無しさん
垢版 |
05/01/18 18:58:52
リッツにあう
0044もぐもぐ名無しさん
垢版 |
05/01/19 19:02:18
某スレでマスタードは発ガン性が高く
身体に非常に悪いって聞いたんだけど、
そこら辺はどうなの?
ソーセージに塗ったり、パンに塗ったり、カツに塗ったりして、
しょっちゅう食ってるから心配。
0046もぐもぐ名無しさん
垢版 |
05/02/10 02:14:22
粒マスタードは辛いというよりは酸味があるね。

夕飯の残りのトンカツでカツサンドつくって
粒マスタードつけて食べたらウマーだった
004835
垢版 |
05/02/10 08:43:01
>>43
ハニーは食べたこと無いです。
使ってるのは、普通の数種 エストラゴン グルマン ポワブルヴェール トリュフ入り シャブリヴィネガー など。

>>46
サンドやポテサラ、ソーセージ使った料理などには欠かせないですよねー!

>>47
普通サイズやミニサイズ買ってます。
0049もぐもぐ名無しさん
垢版 |
05/03/16 10:35:31
ウインナーにはケチャップとマスタード
0050
垢版 |
05/03/16 23:22:21
娘が イギリスのエジンバラで買ってきた マスタード
マスタードの粒ばかりを酢漬けしたような
からしに当たるものが 入ってない
粒だけのマスタード 最高に美味しかった
0051もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/04/13(水) 00:47:57
味噌焼きみたいな感覚で粒マスタードを鶏肉に塗りたくった
ブツをオリーブオイルを引いたフライパンの上で
コンガリと焼くとゴッツウうんまいぞ〜〜〜。
0053もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/05/04(水) 11:31:47
ペルシュロンもいいけど、フォションもいい
粒じゃないけど、種類が豊富でおもしろい
コロンボスパイスやグレープシード入りなんかもある
0054もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/06/03(金) 11:46:16
マックチキンナゲットのマスタードソースに
一番近い市販のマスタードってありますか?
0055もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/06/13(月) 20:49:29
 今時期、西洋カラシ菜(マスタード)の種が沢山出来ている。
仕事場近くの空き地で、ビニール袋に少々採取した。
 マスタードを手作りしてみよう!
0056もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2005/06/13(月) 21:27:34
>>53
マイユは?マイユも種類豊富だよね。
今度フォションもチェックしてみるねー。
0058隠し味さん
垢版 |
2005/06/18(土) 20:48:43ID:2BEhWcuO
イイ!!!
0059隠し味さん
垢版 |
2005/06/24(金) 15:41:55ID:MQxY6kM1
イソチオシアン酸アリルが入った製品はやめた方がいいらしいね。
0060隠し味さん
垢版 |
2005/07/11(月) 07:08:24ID:UwbRwFKG
このスレ、カタカナ多スw
0061隠し味さん
垢版 |
2005/08/02(火) 20:26:04ID:dCl4W8Kj
今日の晩御飯は、鶏肉焼いたんにマスタードつけて食べるのだ。
0062隠し味さん
垢版 |
2005/09/25(日) 11:50:16ID:7LyDb2k1
からしの粉に酢かレモン汁こねたらますたーどチックにならんかな?
粒はなんだろ。
0063隠し味さん
垢版 |
2005/10/13(木) 21:12:27ID:cEDy80aS
今日持ってった弁当のおかず。
鶏のマスタード焼き
マスタードたっぷりポテトサラダ
マスタード混ぜたマヨネ付き茹でブロッコリー

幸せ。
もっと他に弁当のおかずになるものはないか、今考え中。
カジキマグロに塗って焼いてみようかな。
0064----
垢版 |
2005/10/14(金) 00:49:56ID:xWij58Ua
道路(公道・私道の別を問わず)を駐車場代わりに使うことについて、少し、思うことを述べさせて頂きます。

【きちんと駐車場を借りてらっしゃる方々へ】
皆さんは駐車場代として、幾らくらい払ってらっしゃいますか? 仮に毎月5千円としましても、年間6万円ですね。
駅から近いところに住んでらっしゃる場合、地域にもよりますが、毎月2万円、年間24万円くらい払っている方もいらっしゃることと思います。

さて、道路に我が物顔で、車を毎日置いている方は、近所にいらっしゃいませんか?
彼らは、堂々と犯罪を犯し、年間6万円から24万円くらいのお金を浮かせているのです。
もしも、かれらの年収があなたと同じだと仮定すると毎年6万円から24万円くらい(もしかしたら、それ以上に)あなたより贅沢な暮らしをしているわけです。
あなたと同じ年収なのに、犯罪を犯すことによって、です。腹が立ちませんか? 当然、腹が立ちますね。
しかも、近所にそういう方々が大勢いらっしゃいますと、結構、通行の邪魔だったりもします。

そういった方々を懲らしめる唯一の方法、それは、地道な通報です。
自分の家の近所で、そういう車両を見かけたら、出来る限り警察に通報し、彼らを懲らしめ、駆逐しましょう。
皆さんの力で、日本の道路を綺麗にしましょう。
0065隠し味さん
垢版 |
2005/12/08(木) 08:55:47ID:D4g+WPso
雑誌でイギリスではコールマンのマスタードがスタンダードって書いてあった。
コールマンのマスタードって美味いのか?
0066隠し味さん
垢版 |
2005/12/10(土) 02:07:31ID:u1AG4E+e
マスタードの発がん性はウコンと一緒に摂ると抑えることができるってインドじんから聞いたよ

マスタードバルサミコ醤油オリーブオイルのドレッシングがうまいよ
0067隠し味さん
垢版 |
2005/12/11(日) 16:01:47ID:mGx0d2ga
ザワークラウトをソーセージやらベーコンやら豚のかたまり肉と一緒に煮込みます。
付け合わせはこふきいも。マッシュポテトなんかも(・∀・)イイ!!
粒マスタードもたっぷり添えて、ぐちゃぐちゃにして食べると(゚д゚)ウマー
0068隠し味さん
垢版 |
2005/12/12(月) 05:07:42ID:SsFKLa9r
キャベツ(大)を4等分に切ってシャウエッセン1袋分を鍋に入れる。
水でも湯でもひたひたまで入れ味付けはコンソメ&日本酒。
キャベツがクタクタになるまで煮込む(1時間ほど)。
粒マスタードたっぷり付けて頂く♪(゚д゚)ウマー

あえて他の野菜は入れずキャベツの甘みを楽しむ。
食べるときにお酢を入れても美味しい! うちの定番。
0069隠し味さん
垢版 |
2006/01/16(月) 19:00:39ID:tJh4g4Fm
いま超定番、ウィンナーにつけて食べてる。もはやウィンナーに味を添えるためと言うより、マスタードに(ry
0070隠し味さん
垢版 |
2006/03/13(月) 17:52:12ID:6/vF2Qi5
実はカレーの隠し味にマスタードをいれるとうまい!
ミスター味っ子に描いてあって、やってみたら本当にうまかったです
辛いカレーが好きな人におすすめ
0071隠し味さん
垢版 |
2006/03/27(月) 19:51:50ID:MHNTpRSH
ホットドックにかけるマスタードはどこで手にはいるのですか?
0072隠し味さん
垢版 |
2006/03/28(火) 11:02:43ID:5KrxBqYd
うちは近所のスーパーで手に入る。
送料払うことに抵抗がなければ、通販で購入してみてはいかがでしょう。

多すぎる感はあるけど、例えばこれ。
http://www.rakuten.co.jp/y2pro/501436/515306/
0073隠し味さん
垢版 |
2006/03/28(火) 17:36:26ID:fZbHvFB3
スコッチ入りマスタード 激ウマ!!!!!
0074隠し味さん
垢版 |
2006/03/31(金) 12:23:36ID:3oZiLmQd
>>73
kwsk

コールマンの粒マスタード買ってみた。
これてサンドイッチ作ってみようー。
0075隠し味さん
垢版 |
2006/04/22(土) 16:57:35ID:/Dvr2HSc
粒マスタードのスレで
ハニーマスタードの話してもいい?

0076隠し味さん
垢版 |
2006/05/08(月) 18:38:15ID:MtT4YEp2
ダメぽ・・・
0077林檎
垢版 |
2006/05/08(月) 21:15:00ID:Jq3DpJyl
オリーブOilに粒マスタードを混ぜたドレッシングをサニーレタスと蒸し鶏とトマトと貝割れにかけて食べてます、ウマー(゚Д゚)
まぁ、サラダの内容はなんでも好みでいいとおもうが
0078隠し味さん
垢版 |
2006/05/11(木) 23:43:54ID:ei69Y8n6
age
0079隠し味さん
垢版 |
2006/05/19(金) 04:45:26ID:BRPP7qH9
>>69
あるあるあるw
最初に盛りつけたマスタードだけじゃ足りなくて、すぐに足すw

鶏肉のソテーにかけるクリームソースにマスタード入れるのが大好き
カロリー高いけど…
0080隠し味さん
垢版 |
2006/05/20(土) 12:16:04ID:oJaU7NOd
マスタードはトップシェアの美ノ久でしょ!!!
↓見て
ttp://www.minokyu.co.jp/
0081隠し味さん
垢版 |
2006/06/16(金) 23:48:28ID:oFrAAUSe
由布院の山荘無量塔の粒マスタードが凄く美味い。
0083隠し味さん
垢版 |
2006/07/02(日) 21:37:57ID:bsr5svQl
粒マスタードを使ってハニーマスタードを作りたいのですが、粒マスタードに何を混ぜたらハニーマスタードになるでしょうか?蜂蜜とあと何が入ってるんかな?そもそも本当に蜂蜜は入ってるんかな?
0084隠し味さん
垢版 |
2006/07/04(火) 19:48:24ID:hOrLElir
>>83

ハチミツ・・・・・・・・・・大さじ3
マスタード・・・・・・・・大さじ3
好みで
マヨネーズ・・・・・・・・1/2カップ
レモンの絞り汁・・・・大さじ1
塩・こしょう・・・・・・・・少々
オリーブオイル・・・・大さじ2

マヨネーズを抜いても良し
レモンの搾り汁を抜いても良し
フレンチマスタードにしても良し
粒マスタードにしても良し
オリーブオイルを抜いても良し

私は、ハチミツとフレンチマスタードを同量入れて
後は色々アレンジしてます

ネットで検索すれば色々出てくるよ



0085隠し味さん
垢版 |
2006/07/04(火) 23:53:17ID:tABwawqI
84>>
ありがとうございます。近い内に作ってみます。ちなみにフレンチマスタードって粒粒の入ってないやつのことですか?
0086隠し味さん
垢版 |
2006/07/05(水) 19:01:56ID:zPXO3StW
>>85
美味しいのが出来るといいですね

マスタードについて
詳しく載ってますよ
ttp://www.cfqlcs.go.jp/administrative_information/public_relations_magazine/kouhousi/question_and_answer_of_food/qa38.htm


0087隠し味さん
垢版 |
2006/07/09(日) 20:39:21ID:0reiJ6TQ
>>69
>>79
私も同じっ!気がつくと、マスタードだけ食べてる時が多い。
0088隠し味さん
垢版 |
2006/07/17(月) 23:00:50ID:8vS9mZBy
粒マスタードは瓶に入ってるのが多いけど、チューブに入ってるのも最近多いですよね。チューブの方が便利かなとは思うけど、瓶入りの方がおいしそう。
0089隠し味さん
垢版 |
2006/07/25(火) 20:02:29ID:8AT9DFl6
あげ
0092隠し味さん
垢版 |
2006/08/02(水) 12:45:51ID:orsdl/Yh
            おぇ〜
     ∧ ∧
    (,,  ⌒ヽ
     (     )〜
      ̄ ̄ ̄"
0093隠し味さん
垢版 |
2006/08/26(土) 22:25:26ID:cUsKCB46
マスタードのカロリーってどのくらい?
0094隠し味さん
垢版 |
2006/08/29(火) 03:11:11ID:cSOkUYtI
たかいよ
0095隠し味さん
垢版 |
2006/08/31(木) 10:57:13ID:QLDkcK6H
マスタードシード(ドライ)を買っちゃった。
これを酢漬けにするにはどうしたらいい?
教えて。
0096隠し味さん
垢版 |
2006/08/31(木) 12:18:58ID:TuflsWUc
>>88チューブは最後出しにくくて嫌。
0097隠し味さん
垢版 |
2006/09/01(金) 07:36:05ID:f1vku+yf
ポメリのマスタードマイユ
開けるときにロウを割るのがめんどうだけど、最高!
0098隠し味さん
垢版 |
2006/09/04(月) 10:12:21ID:EzQGddVD
誰も教えてくれないから、自分でやってみた。

イエローマスタードシードを大さじ2杯ほど、ぬるま湯でしばらくふやかした後
ワインビネガー、白ワイン、水を100ccずつ、ローリエ、塩、蜂蜜適量を入れて
弱火で煮詰める。
目指すは新宿のパークハイアット東京の中にある「デリカテッセン」で売ってる
瓶詰め粒マスタード。ここのはものすごく粒が大きい。

まー本物には及ばないかもしれないけど、かなり近いものが出来上がったよ。
ぷちぷち感、いい感じ。私はこれで十分、満足。

でも、ちゃんとしたレシピがあったらやっぱり知りたいな。
0101隠し味さん
垢版 |
2006/09/17(日) 20:31:25ID:plyV9S4T
粒マスタードとしょうゆを1:1くらいで混ぜたやつが好き
ソーセージにからめて食うとウマー
0102隠し味さん
垢版 |
2006/09/29(金) 10:44:07ID:5XxBMsct
>>1
ホントだよ
なんであんなにうまいんだろう
0103隠し味さん
垢版 |
2006/11/24(金) 21:18:19ID:Nq4V/FlZ
トーストサンド、サンドイッチなどサンド系には粒マスタード合うな。絶妙。
この前、チキンサンド作ってタルタルソースと粒マスタで食ったらウマー!
0104隠し味さん
垢版 |
2007/03/15(木) 02:10:51ID:KYTfxsit
素晴らしいスレなのであげ

最近食欲なかったんだけど、バター代わりに
粒マスタード塗りまくったトーストチキンサンド食べたら
ウマー!で元気出たよ!ありがとう>>103

菜花が出回り始めたんで近々マスタード和えを作る予定
粒マスタード、塩、醤油をダシ汁で溶く。
茹でた菜花と和えたら一時間ぐらい置いて味を馴染ませる。
( ゚д゚)ウマーです。ごはんにも合うよ
菜花以外でもできるけど、マスタードって
ちょっと苦みとかクセのある野菜と食べた方がうまいと思う
0105隠し味さん
垢版 |
2007/03/15(木) 08:25:44ID:eWXMrNed
ツナトーストが美味い
粒マスタードとマヨネーズとツナ缶をミックスして食パンにのせてトーストするだけ
0106隠し味さん
垢版 |
2007/03/17(土) 05:11:58ID:4Naznfej
粒マスタードを木綿豆腐につけて食べる。
人によってあわないと思うが自分は好き。
0107隠し味さん
垢版 |
2007/04/05(木) 11:07:33ID:pXziOaxK
マスタードってどの売り場に置いてるの?
0108隠し味さん
垢版 |
2007/05/18(金) 23:11:40ID:WHCduS/a
粒マスタード好きな奴はタルタルソースも好きなはず
0109隠し味さん
垢版 |
2007/06/02(土) 03:59:30ID:G3Roe2kK
粒もいいがなぜかぺーストの方が好き。
0110隠し味さん
垢版 |
2007/06/07(木) 09:04:51ID:7s4KseBn
タルタル嫌いの粒マスタード好きです〜。

じゃがいも櫛切りにして片栗粉をまぶし揚げ焼きしたものに
ケチャップ1
粒マスタード1
醤油少々
ニンニク少々
黒胡椒好みで
砂糖少々

をフライパンでジュッと熱を通した物に絡めるとウマーです
0111隠し味さん
垢版 |
2007/06/07(木) 12:11:42ID:7s4KseBn
間違えた↑
ケチャップ2でした
0112隠し味さん
垢版 |
2007/06/09(土) 14:30:45ID:e3t+5JGT
マヨネーズコーナーやウィンナーコーナーにあるのとわさびとかの
コーナーにあるのは味とか同じですよね?微妙に材料違いますか?
0113隠し味さん
垢版 |
2007/06/11(月) 01:56:21ID:oFgd3jLY
現在「集団ストーカー」というのがよく話題になります。
創価学会がやっているとか、探偵社がやっているとか、色々憶測が飛んでいますが、
実際には学会が行っている犯罪です。学会員と揉めてからはじまりました

学会の中には創価班・牙城会という部署があり、ここには
「学会・学会員とトラブルを起こした一般市民に嫌がらせをするセクション」
が存在します。
この連中は学会の敵を監視して、嫌がらせをするのが仕事です。
こいつらが行っている任務が、集団ストーカーです。

学会員は組織的なネットワーク網が充実しているため、実行部隊には学会員を使っています。
パッと見には、誰が学会員だとかはわからないでしょう。
それをいいことに、学会のネットワークに個人情報を流し、嫌がらせをさせているのです。

「仄めかし」というのは本来、「どこにいても対象のことを知っている人間がいる」
=「どこにいても監視されている」と思わせることが目的です。
それを治安を破壊する者でなく、単なる一般市民に対してハイテクを駆使して
集団で行うのが、学会の集団ストーカーです。

公安なども行っているという報告がありますが、創価学会は一般市民に対しても
容赦なく実行してしまいます。
また集団ストーカーの後始末は精神科へ行かせて証言能力を奪うか
社会的に抹殺するか学会員にするかのいずれかですが地域や親戚家族をも
巻き込んで猿芝居を演じて基本的には絶対に精神科へ叩き込みます

どちらにしても、学会が、その体質として受け継がれてきた敵対者をひっそりと
抹殺する方法が集団ストーカーといわれているものの実態です。
0114隠し味さん
垢版 |
2007/07/17(火) 08:35:03ID:3nUNy8aE
揚げたてのカツにマスタードたっぷりウマー
最強の組み合わせだよなぁ
0115隠し味さん
垢版 |
2007/07/18(水) 15:45:05ID:X/H8Nl3V
なんかみんなのレス読んでると美味しそうだね。
今日お母さんに粒マスタード買ってもらいます。
0116隠し味さん
垢版 |
2007/07/21(土) 01:59:41ID:QQEInGEu
>>115
自分で買わないの?
0117隠し味さん
垢版 |
2007/08/07(火) 01:45:44ID:nGnaG2Hv
このスレ見ても「へぇ…」ってかんじでしたが、
昨日、居酒屋さんのウィンナーに付いて来た粒マスタード付けて食べてみたら(゚Д゚)ウマー
THE・からし!!
って味かと思ってスルーして来た自分がバカでした…。
0118隠し味さん
垢版 |
2007/10/12(金) 05:10:41ID:pSor682h
温かいポトフが美味しい季節になってきたな〜。
あつあつのポトフに粒マスタードをたっぷり付けるのが好きなんだ。
人参とマスタードの相性の良さは異常。
0119隠し味さん
垢版 |
2007/12/04(火) 05:21:35ID:5Pd9GrYa
ジャーマンポテトに粒マスタードつけてみたらウママーー!

亀だけど、>>110のを作ってみたら美味しかったし、
粒マスタードってジャガイモと合うよね
今度フライドポテトにもつけてみよ
0120隠し味さん
垢版 |
2007/12/11(火) 02:59:10ID:CerZLdIS
マイユのディジョンマスタードと種入りマスタード買ってきて
全部混ぜるのが個人的には最強マスタード
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況