X



トップページ調味料
413コメント113KB

ハバネロを使って料理したものを頑張って食べるスレ

0100隠し味さん
垢版 |
2005/08/23(火) 22:41:06ID:w6jF25Q6
ハバネロをみじん切りにして、
エビ、枝豆と一緒に混ぜてかき揚げにした
0101隠し味さん
垢版 |
2005/08/23(火) 23:35:12ID:P06E9sVC
>>100
おお、なんか猛烈に美味そ〜。
で、お味は??
0102隠し味さん
垢版 |
2005/08/24(水) 13:28:48ID:RMEdU2/J
今やっと花が咲いたところ。
先日は買ったものを調理して両手ヒリヒリの刑になったが、本番はキッチリやろう。

ちなみに、ハバネロハンバーグを作る予定。
順調に実がなってくれればいいんだけどな。
0103隠し味さん
垢版 |
2005/08/25(木) 10:05:37ID:avuYFAn1
ハラペーニョの種も相当ヤバイ。
昨日なのに風呂入っても痛い。
0104隠し味さん
垢版 |
2005/08/25(木) 17:57:13ID:aCfvclOP
ウルルン観てハバネロにかぶりついた奴が俺以外にもいて安心した。
現地の人達は先祖代々ハバネロを食ってきたから大丈夫なんだろうね。
0105隠し味さん
垢版 |
2005/08/27(土) 00:09:20ID:b+71dFRh
でもハバネロフードバトルでは、けっこう悶絶してたような。
0106隠し味さん
垢版 |
2005/08/27(土) 21:00:05ID:hCGkHZ/n
猿被害で困ってる地域があるが、ハバネロで撃退すればいいのに。
ばかだなあ
0107隠し味さん
垢版 |
2005/08/28(日) 15:31:26ID:mYSewPnv
道の駅「山梨県南きよさと」の野菜直売コーナーでハバネロを買ったけど、一つしか売ってなかったぞ。# 1パックに13ヶ入って100円は安い!?ライムグリーンで皮が柔らかいタイプのモノでした。けっこう辛いです。
0108隠し味さん
垢版 |
2005/08/28(日) 22:01:36ID:NkjNQFFU
実はハラペーニョだったり
0109隠し味さん
垢版 |
2005/08/31(水) 09:47:16ID:gnnPanWD
>>107
いいなー。近所にあったら買い占めるのに。
0110隠し味さん
垢版 |
2005/08/31(水) 16:12:39ID:zlwRhqCU
肉野菜炒めにハバネロを入れてみた
唇が腫れそうなくらいひりひりして、汗も止まらない。
味は完熟前のがいいと思われる。柑橘系の風味があまりあわなかった
ちなみに味付けは鶏ガラスープに醤油です
0111隠し味さん
垢版 |
2005/08/31(水) 20:07:55ID:1cS6MBOV
確かに風味自体は緑の方がいいかもね。
よくメキシコで焼いたハバネロにライムを搾るっていうけど、
合わない柑橘もあるんだ。
0112隠し味さん
垢版 |
2005/09/02(金) 23:15:08ID:idrT2UPY
いよいよハバネロが実を付けてきた。
だんだん増えてきた。

地獄の始まりか?w
0114隠し味さん
垢版 |
2005/09/03(土) 22:22:53ID:UA1NzGY4
ハバネロ焼きそば。
炒めてると立ち上る蒸気にカプサイシンが含まれているのか
物凄く蒸せる。顔が痛くなる。
ハバネロピザトースト。
ウマイ。やっぱイタリアンには合うな。
ハバネロカレー。
ついに俺の求める激辛カレー完成。感動しつつ食べる。

トランクス一丁で動き回ってたら玉袋にハバネロ汁が付着したのか
猛烈に痛み出し死にかけた・・・。
0115隠し味さん
垢版 |
2005/09/03(土) 23:51:40ID:XWOqsVcJ
ハバネロを刻んだ指をしゃぶりながらビールを飲みました
0116隠し味さん
垢版 |
2005/09/05(月) 00:20:31ID:irVs6sUi
今日オレンジ色になってる小さいハバネロをぺペロンチーノに
して食べてみたけどまったく辛くなかった。だけど目をこすったら
痛くなった。実は乾燥させた方がいいの?
0117隠し味さん
垢版 |
2005/09/06(火) 19:24:36ID:E5vSRm4L
庭に植えた暴君苗が育って青いけどもたわわに実ったので一個ちぎってみた
串カツにソースつけた上に輪切りにしたのを乗っててパクリ
最初にフルーツのような甘味と清涼な香りがして次に唐辛子の香り
飲み込んでからピリピリと後味、しつこい辛さじゃなくてその場でスーっと引く
育てる土壌も辛さに関係するんかな
0118隠し味さん
垢版 |
2005/09/08(木) 10:22:36ID:Pud8Dbux
暴君苗かぁ、いい呼び方だな俺もそう呼ぼう。
家の暴君は、カーマホームセンター出身なんだけど、たわわには実らないな。
ここ7〜8年唐辛子栽培(苗から)にこってて、毎年鷹の爪を主体に2〜3種類
育ててるけど、今年は毎年たわわな鷹の爪も実り方が良くないね。
やりかたはいつもの年と変わらないのに。暴君は今年が初めて。
栽培に詳しい方、教えて。
0120隠し味さん
垢版 |
2005/09/08(木) 16:07:56ID:ipIqTl0K
>>119
118です。
早速見てみました(仕事の合間なので、ちょっとですけど)。
とても参考になりそうです。有り難うございました!
0121隠し味さん
垢版 |
2005/09/08(木) 18:28:51ID:XIHExyG4
ついに開花しました!
ちょっと遅いかな?
0122隠し味さん
垢版 |
2005/09/15(木) 20:09:12ID:cvdwdNlV
朝ゲーセンで釣ったハバネロがようやくできたようなので収穫しますた
とりあえずごみあさってる猫が外にいたのでひとつ細かく切ってごみに混ぜて袋閉めずにおいといたら案の定試食したようなのですが
その後しばらく体を横にしてそのまま回転してますたYO

それはさておき、いまから夕飯の支度、ハバネロはどうやって料理するのがいいでつか?
0123隠し味さん
垢版 |
2005/09/17(土) 18:05:57ID:x2xCDWo8
ハバネロってどこで売ってる?無性に食べたくなってきた。
0124隠し味さん
垢版 |
2005/09/17(土) 21:28:58ID:pdiCJR09
>>123
生ハバネロかな?
ここと別スレによると
道の駅 栃木の馬頭、黒磯、山梨県南きよさと
で売られていたらしい。
あと篠ファームのハバネロ3個(確か)が150円前後のが、たまにスーパーで売られてる。
通販ではここしか知らない。
http://www.tongarashi.com/CHILE.htm
0125隠し味さん
垢版 |
2005/09/22(木) 21:28:07ID:zveREiX4
地元の農協直営の店で購入。
調理して学習したこと…百均の使い捨て手袋は絶対に必要。

ウチのはまだ緑色。なかなかオレンジ色にならないYo!
0126他スレ733
垢版 |
2005/09/25(日) 19:25:43ID:CJLhhzcs
試作したハバネロソースのレシピです。
材料

・ハバネロ×7、玉ねぎ×1、ニンジン(中)×1、にんにく2片
・ワインビネガー40ml、かぼす20ml、黒酢微量
・塩大さじ1、クミン大さじ1、オリゴ糖小さじ1、パプリカ適量(無くても問題なし)、オリーブオイル大さじ1
・水、400ml

1.微塵切りの玉ねぎとクミン大さじ1をオリーブオイル大さじ1で炒める
2.ニンジン1本とハバネロ6個を刻み、玉ねぎ+ニンジン中1本+にんにく2片+ハバネロをミキサーに
3.塩大さじ1+ワインビネガー40ml+かぼす20ml+黒酢微量+しょうゆ3滴+オリゴ糖小さじ1+パプリカ適当を加え20分煮込みます

酢、カボス、オリゴは自宅にあるのを適当に使っただけなので、
他の酢やレモン、砂糖等で代用できるかと思う。
0127炎の722
垢版 |
2005/09/25(日) 20:53:22ID:N4J7sW2q
>>126
ベリーサンクス。
ビネガーだけじゃなく、かぼすと黒酢というのが凝ってますな。
生ハバネロはすぐに買えるんだけど、栽培キットで自作も楽しそう。
うーん、迷うなぁ。
0128他スレ733
垢版 |
2005/09/25(日) 21:15:43ID:CJLhhzcs
訂正
材料のハバネロは×6ですた。
でもこれは試しなので、ハバネロの数は好みでokかと。

>>127
ビネガーのみにしたら、コクが全然出なかったのから。
栽培キットは時期的に遅いし、来年の楽しみにした方がいいんじゃないかな?
0129隠し味さん
垢版 |
2005/10/02(日) 15:48:40ID:Yz4ulExz
俺の場合
近くのホームセンターでハバネロの苗売ってたよ。

しかし夜にハバネロは食べない方が良いな。
体のそこかしこがひりひりして眠れなくなる。
0130隠し味さん
垢版 |
2005/10/02(日) 20:09:47ID:YANxqGTZ
>>129
調理するとき手袋をしておかなかったからだよ。
翌日も指がヒリヒリしてて、指を舐めたらやっぱ辛かったw
0131ハバネロ大好き
垢版 |
2005/10/06(木) 11:45:02ID:tSyGHnkv
ハバネロが出来すぎて食べきれないので
焼肉屋に持ち込み みんなで食べまくりませんか?

場合は 東京都下 立川です。
今週の土曜日 時間は 20:00
会費 2600円のコース 2時間食べ放題

お店は 居酒屋『甘太郎』
参加したい方は掲示板にてご連絡下さい。

生のオレンジサビネ(ハバネロ)大量に持参します。
0132隠し味さん
垢版 |
2005/10/06(木) 18:13:31ID:cpPxtzsy
おいら、ハバネロ大好きなりよ
0133隠し味さん
垢版 |
2005/10/06(木) 19:30:31ID:y8t5y4Zp
まだオレンジに色付かないよ。
寒くなるよ。
0134隠し味さん
垢版 |
2005/10/07(金) 11:51:02ID:8WlMoEGZ
>>131 行きたいが遠いし、土曜は無理。仕事・・_| ̄|○ 報告キボン。

ハバネロのペペロンチーノにきのこ(エリンギ・シメジ)を入れて、きのこパスタ(゚д゚)ウマー
一人前・ハバネロ中を半分使いました。
0135ハバネロ大好き
垢版 |
2005/10/07(金) 16:24:20ID:3DCOU/DL
明日のオフ会を呼び掛けているものですが

人が集まらない場合は同じ条件で 来週にします。

0137ハバネロ大好き
垢版 |
2005/10/09(日) 12:43:18ID:q5avOrAO
オフ会のおしらせ!

昨日は参加者がいないため中止でした。

10/15(土)に東京都下 立川駅周辺で 20:00から焼肉食べ放題で行います。
2時間食べ放題で¥2600円のコース(ドリンク別)

ハバネロ(生)はこちらで用意します、100%ハバネロパウダー・デスソースなどもあります

参加希望者は事前に 板に書き込みしメールにてご連絡下さい。

0139隠し味さん
垢版 |
2005/10/16(日) 20:21:48ID:303XuP5q
で、結局オフは集まらなかったのかな?
まさか、集まらなかったのを苦に・・・ハバネロをヤケ食いなんかしてないだろうな?
はやまるなよ(w
0140隠し味さん
垢版 |
2005/10/18(火) 11:24:13ID:TSoO2NOq
今、ハバネロ酢漬けのビンには二個のハバネロ。
まだ数日しか経ってないけど、酢をちょっと味見。
まあまあ辛い。まだ後に残る辛さではない。
今日は三個収穫。

酢+水+岩塩の溶液に漬け込んでる。
岩塩で辛さがマイルドになるのかも。
0141隠し味さん
垢版 |
2005/10/18(火) 11:26:16ID:AIB6H+Um
来年5月頃にオフしたら?
皆、ハバネロの種を持参。

突撃ハバネロ種蒔きテロ…
0142隠し味さん
垢版 |
2005/10/18(火) 12:05:46ID:pBOwaVbE
今夜、ハバネロをカレーに入れてみます。
ペペロンチーノでは1/2個でちょうどいい辛さだったから、2個ほど
投入するつもり。
0143142
垢版 |
2005/10/18(火) 21:56:47ID:UkSbQpVD
2個じゃまだ足りませんでした。それでも普通の辛口カレーよりは辛いですが。
それよりも、フルーティな香りのカレーになってびっくり。食が進んで2合も食べて
しまいました。
0145隠し味さん
垢版 |
2005/10/19(水) 14:25:53ID:lPc2MhJU
確かに2合は食いすぎだろう・・。

話は違うが、コンビニで「ハバネロトマト」なるドリンクを購入。(小さい紙パック)
サルサソースを混ぜたトマトジュース・・・みたいな感じだった。
0146隠し味さん
垢版 |
2005/10/22(土) 23:01:07ID:pEio41nb
まだ小さくて柔らかいハバネロを油で炒めて食ってみた。
独特の香りのするものと、しないものもあった。
辛さは青唐辛子並みかな。完熟ほど後までヒリヒリしないから、小さい内なら消費できそうだ。
0147隠し味さん
垢版 |
2005/10/23(日) 13:15:07ID:0odMvyhp
ハバネロは辛さより香りが魅力
0148隠し味さん
垢版 |
2005/10/27(木) 08:52:37ID:ReFDV4RK
ゆでたて荒引きソーセージにみじん切りの生ハバネロを添えて食べる。
最強。粒マスタードなんて目じゃねぇ。
0149隠し味さん
垢版 |
2005/10/27(木) 18:16:14ID:GzLjU1Gs
15cm位まで育ったもののアブラムシに加えて昨今の寒さでもう枯れそうです・・・orz
0150隠し味さん
垢版 |
2005/10/27(木) 20:19:58ID:lgWNYhuq
>>149
ウチのハバネロたんには虫が全く付かないよ。
多少、葉に穴が空いてたり毛虫がいたこともあったけど、被害は全く無し。

来年に期待してください。
0151激辛好き
垢版 |
2005/11/15(火) 09:10:40ID:+7HUaGsz
家のハバネロが そろそろ枯れはじめたので 最後の収穫をします。

あまりにも多すぎるのでみんなで食べまくりませんか?
新宿あたりで 土曜日の20時ぐらいに 居酒屋・焼肉屋なんかに持ち込んで 焼いたり 煮込んだり 生で 食べましょう。

参加者は 板に書き込みしてください、
誰か 幹事をする人はいませんか?
忘年会・新年会 なんでもOKです、
それまで冷凍保存でもしておきます。
0152隠し味さん
垢版 |
2005/11/15(火) 10:24:21ID:4xiesU7R
漏れは土日が仕事なので・・行きたいが行けそうにないなぁ。
店で「焼いたり、煮込んだり・・」異臭騒ぎになったりしてw
0153隠し味さん
垢版 |
2005/11/15(火) 11:40:32ID:+7HUaGsz
いつならいいですか?
0154隠し味さん
垢版 |
2005/11/16(水) 13:43:04ID:8lTRbIdx
生協の個人宅配向けチラシに
「ハバネロ入りたんからのり」っていう
激辛の海苔の佃煮が載ってたので、
買って見ます
ちなみに、マルヨとかいうメーカーみたい
0155辛党
垢版 |
2005/11/21(月) 14:49:01ID:cYGNwcVS
昨日、自家製ハバネロを二つ刻んでカレーに入れて食べました。マジで美味い!他に何かレシピないですかねぇ?
0156隠し味さん
垢版 |
2005/11/21(月) 23:02:18ID:T9uXPhpn
ハバネロハンバーグ。

ハバネロを細かく刻んでミンチによく練り込む。
もちろん素手だ。







↑やっちゃダメよ。
0157隠し味さん
垢版 |
2005/12/04(日) 19:55:35ID:mqnOA49m
>>156
やりたくはないが、でもなんか旨そう。
0158隠し味さん
垢版 |
2005/12/08(木) 12:03:18ID:XvUAM/qk
155の者ですが、156さんの提案するハンバーグ作ってみたいなぁー 今度作ってみます!昨日、市販されてるサルサソースに刻んで入れてみました。辛すぎるかなぁ?
0159アブラ虫
垢版 |
2005/12/09(金) 14:27:24ID:sFQc4eTj
害虫駆除
アブラ虫に悩まされた人にお知らせです。

食物に殺虫剤を使いたくないですよね!

ウオッカ90度以上1リットルに対して唐辛子の粉2/3を入れ
冷暗所に2週間以上寝かせて下さい。
それをコーヒーのペーパーフィルターで濾して 噴霧器(霧吹き)に入れて使用する。
屋内での使用は厳禁!
目・鼻・喉をやられます。
0160隠し味さん
垢版 |
2005/12/10(土) 13:10:53ID:dfiVFDzd
>>159
スピリタスあるんでやってみよか。

で、それを調味料として使う。
コーレーグースーみたいなもの?
0161隠し味さん
垢版 |
2005/12/14(水) 10:36:03ID:E3NHyU/i
90度って、ウオッカってそんなに強いのあるのか・・知らんかった。
エタノールでもかけてみようかな・・・。
0162隠し味さん
垢版 |
2005/12/18(日) 20:18:27ID:Iwe/Y+O5
大事に育てたハバネロ達を今日ようやく調理しました…
触ってから手しっかりあらったのに…
2時間後くらいに目を無意識にこすったら超時間差で激痛!!!
ハバネロ怖い
みんなはどうやってあの攻撃を避けるんですか?
0164隠し味さん
垢版 |
2005/12/23(金) 12:51:29ID:DUhCO27X
おいらもひどい目にあった事あるw

美味しんぼでも手袋してたな
0165隠し味さん
垢版 |
2005/12/27(火) 23:28:33ID:WXtsqS4H
美味しんぼ読んだけど、辛いというより痛いとあったけど、それは大げさ過ぎるだろと思たよ。

ウチのハバネロ、雪の中頑張ってきたけど枯れてきた。
0166隠し味さん
垢版 |
2005/12/30(金) 19:49:21ID:C7fXu8io
辛いものが大好きで、ハバネロ料理も普通にウマーと思って食べてるんだけど
なぜかハバネロを食べると激しい頭痛に悩まされる。
他の激辛食品でも全くそんな症状出ないのに、
菓子だろうがパンだろうが、ハバネロが微量でも入ってると凄い頭痛になる。

辛いからというより、アレルギー反応っぽいので気になってるんだけど
ハバネロ特有の成分みたいなものがあるのかな?
辛さが好きだから、いつも頭痛を我慢しながら食べてるけどやめたほうが良いのだろうか…
0168隠し味さん
垢版 |
2006/01/16(月) 19:31:26ID:Jz9B3TCf
職場でハバネロを育てている方がいらっしゃるのですが、
このスレの方かな。
窓際に置いてある鈴なりのハバネロが魅力的。
つい育てたくなってしまいました。
0169隠し味さん
垢版 |
2006/01/22(日) 22:56:29ID:URflhM8j
札幌市内で、「ハバネロ」の粉末(一味唐辛子の粉みたいなもの)が、
売っている店の情報をお願いします・・・。
0170隠し味さん
垢版 |
2006/01/24(火) 23:47:46ID:d4+qlNlA
スーパーでハバネロ鍋つゆ購入(ヤマキだったかな)
一緒に食べた友達は辛い!って騒いでたけど、
私は普通に鍋として食べられるかんじ。辛くはあるけどね。
ごまだれをめっちゃ辛くした感じでおいしかった。
0171隠し味さん
垢版 |
2006/04/05(水) 18:13:48ID:JQS7ZksW
ハバネロ上げ
0172隠し味さん
垢版 |
2006/04/05(水) 19:07:25ID:f6UxE/8p
A・K・S・T・N・H・M・Y・R・W・N
0173隠し味さん
垢版 |
2006/05/17(水) 19:21:16ID:sO89aNK3
S&Bのハバネロペッパーがお手軽でいい感じ。
0174隠し味さん
垢版 |
2006/06/14(水) 16:33:24ID:MexLFmra
それカレー(SBディナー)に投入したら苦くなってルーのスパイシーさ消されて悲しかった
0175隠し味さん
垢版 |
2006/06/15(木) 14:37:09ID:J9+h/OOE
>>170 普通に市販されている鍋つゆが激辛ジャンキーの舌を満足させられる
はずがない
0176隠し味さん
垢版 |
2006/06/16(金) 18:33:57ID:rsVVr41p
激辛ジャンキーか。確かに否定はしない。
0177隠し味さん
垢版 |
2006/06/20(火) 02:17:05ID:EJwQCJWM
去年できたハバネロをみじん切りにしてオリーブオイルに漬けました。
スパゲティのトマトソースに毎回こさじ一杯かニ杯づつ入れて、
ほどよい辛さのお味になり、美味しくいただきました。
スパゲティは頻繁に食べるので、数十個なったハバネロは
先月くらいでしたか、きれいに全部食べてなくなりました。
0178隠し味さん
垢版 |
2006/06/20(火) 02:20:47ID:EJwQCJWM
>>162 切る時にビニールの手袋などして対処しました。
あのヒリヒリは凶器というか武器として通用する威力だと思います。
0179隠し味さん
垢版 |
2006/06/29(木) 00:06:19ID:dfXjUy0w
お手製の痴漢撃退スプレーとか出来るんじゃねえ?
0180隠し味さん
垢版 |
2006/07/05(水) 09:57:41ID:w9TjNpEf
ハバネロでは過剰防衛決定!!
0181隠し味さん
垢版 |
2006/07/07(金) 14:16:42ID:pkTq7GAa
このスレ、読んでるだけでカ〜ッっと熱くなって来るwww
0182隠し味さん
垢版 |
2006/07/10(月) 22:29:05ID:+dK/+BDy
お手製のスプレー製作中に自分の体を痛める
0183隠し味さん
垢版 |
2006/07/12(水) 10:47:25ID:YOmsV97O
去年ハバネロ栽培した。
凄まじいほど大量に採れた。
そのまま食べてみたら、下痢した。
そして捨てた。全部。
0185隠し味さん
垢版 |
2006/07/14(金) 02:34:28ID:VFGG3mLI
勿体無さ過ぎる。
全部着払いで送って欲しかったなぁ
0186隠し味さん
垢版 |
2006/07/16(日) 20:15:38ID:w+AVuyHW
4月に 種まきした
レッドサビナが20cmぐらいに せっかく育ったのに
昨日の雷雨風雹にやられ
葉っぱがボーズになった(;_;)
0187隠し味さん
垢版 |
2006/07/19(水) 03:22:25ID:k0rarbCs
tSrgeCha1g <= #w];Wy]o6
7Cokefp.SM <= #N];e#+Ck
15Sajiy8AI <= #)];jYsg_
o6vumMikoc <= #}];rbZ-^
Cafei0eY1k <= #2];&F|S4
Nj6SobaWPw <= #!];&[g]1
2Jagaj2RBc <= #|];'dLvX
uVsxeOpaiw <= #|];-qQ'N
1.iQSukiDI <= #h];}[?P2
fmKareprS6 <= #gan/\Vb1
5OOpai333c <= #fan52Goy
ijEHana252 <= #CanN2Goy
2jKJKasi7Q <= #ZanO^/I9
aYomeMhsxk <= #!anT^i]I
cColaXGuSk <= #$anY2Goy
kF9kTOnnak <= #!angdF!z
oo9GAizinI <= #PanlhwO}
qOmaeJaGro <= #}ans9R:c
/5gmNanags <= #_an&QRm(
gCKC67shi. <= #1an,qnn$
FVJigawEoY <= #:an=]23~
X5WfNasi4c <= #fan~p*q}
b8.Lovey9Q <= #Qp91Jlq^
Mamapl2AAE <= #8p95UA\1
tVQ/DanCGo <= #@p9HXXN!
0Hz8sYomeo <= #[p9M?K'k
rMikopLg9k <= #7p9W!h`9
RklBSuki.. <= #Pp9Y?K'k
JihioJgB2M <= #/p9h3Js1
kUdonLMlRA <= #Mp9iMHfD
HOpaicRnEg <= #Ap9oUEc'
4a0zHmMomo <= #9p9rDbQ\
iTbXMilkB6 <= #@p9)iF=O
OmaeXetdmE <= #op9?36_.
NUjJagabOU <= #Vp9{|%vL
xlRbmeBudo <= #:+5.OB)0
CakeoGlqpA <= #!+5/76gP
NaMamegMfc <= #H+576eH3
0AKA77shiY <= #X+5G76gP
pJihiIHSUM <= #1+5Hbo=)
42tFDYukik <= #6+5NVVVh
rG.vMameP. <= #m+5NiQDz
qZv/PapaLM <= #&+5NMat?
DvrrOnna5A <= #t+5T@`hZ
CSLhuUdonY <= #.+5xG|%&
9oB5EhSato <= #s+5yx)`|
nWd.ULadyc <= #2+5zG|%&
JRin5BUDGA <= #C+5'hN!r
eHasipObAA <= #c+5}hN!r
agQlAmenB2 <= #p1;6/Tut
Booky2wj4Y <= #|1;6-N`L
7si331VIqg <= #31;7G8J2
AXQOcha9GM <= #.1;BJ}7A
84rJzXMilk <= #B1;DRDGf
iMSulttfps <= #z1;GYL~Q
jZOmae61Vc <= #Q1;J`+U3
iMikoG.ngM <= #k1;QFS3Q
b2yvdeSato <= #W1;VFS3Q
O3m1Nasidg <= #01;dN2_6
HKsE2TomoE <= #81;f1b[|
0188隠し味さん
垢版 |
2006/07/23(日) 15:53:11ID:4y2LgAtr
何か自分まで悲しくなってきた(;_;)
0189隠し味さん
垢版 |
2006/08/03(木) 20:29:04ID:1cn8B7bL
ハバネロたん育成キットに書いてあったサルサソースを作ったら,
500ccもできて一人では持て余してしまいました.

なので,ソースを流用して冷製パスタ作ってみました.
冷やしアラビアータって感じで美味しかったです.
0190隠し味さん
垢版 |
2006/08/04(金) 04:42:59ID:uYxyUDLU
去年の7月に植えたのが
枯れずに今年も実をつけてくれました。
いま7つ赤くなったのでそろそろ食べようと思います。
去年は細かくきざんで(瞬間喉がやけつき死にそうになった・・)
チキンのケチャップいためにくわえて
ピリカラでおいしかったです。
今年はどうやってたべよう・・・。
0192隠し味さん
垢版 |
2006/08/20(日) 12:10:07ID:aki9Pcf3
昼飯にハバネロ使ってペペロンチーノスパゲティ作ってみた.
香りも良くウマウマです.

でもお行儀の悪いおいらはすすりあげてむせた.
0193隠し味さん
垢版 |
2006/08/27(日) 09:09:21ID:6DOIKyE/
保守

書き込み少ないけど、今年はあまり収穫が無いのかな。
ちなみにうちのハバネロは、ようやく花が咲き始めたとこですorz
いつになったら調理できるのやら。
0194隠し味さん
垢版 |
2006/08/27(日) 09:46:25ID:r2jgk84M
昨年越冬に失敗して今年はハバネロ無しだったが、昨日近所のホムセンで30a程のを980円で購入。既に実が4つほど付いている。これからが楽しみだ。
0195隠し味さん
垢版 |
2006/08/29(火) 03:07:52ID:cSOkUYtI
へー
0196隠し味さん
垢版 |
2006/08/31(木) 17:12:02ID:0YoSxM0A
ホームセンターのじゃ
実の色は オレンジだな

赤いハバネロはなかなか無いぞ
0197ババネロ
垢版 |
2006/08/31(木) 21:58:23ID:J38HGJJp
白とピンクもあるらしい・・・
0199隠し味さん
垢版 |
2006/08/31(木) 23:42:23ID:uOkqP6cM
うろ覚えで悪いけど、赤い方がスコビル値2倍くらいと何かで見た。
自分で食べた範囲だと、赤のが辛いのは確かだったな。
0200隠し味さん
垢版 |
2006/09/01(金) 20:18:55ID:3gF2/yqz
春から実生で育て
肥料やって水やって暖かくして薬漬けにして
ようやく生りました(2年目・初)

なんか小ぶりのピーマン位のがわさわさ生ってしまって持て余しそうなんですが
どうすればいいですか
しかも5株
0201隠し味さん
垢版 |
2006/09/02(土) 12:31:14ID:L3fCPpU0
>>200

ご・・5株って・・・。私は、2株でも嫁に白い目で見られて居るのに。

強引に、隣り近所・友達に配るとか、それでもだめなら
最終手段、ひとり早食い大会なんてのも有りますが・・・

                    責任は持てませんけど。
0202隠し味さん
垢版 |
2006/09/02(土) 19:28:05ID:DluNLTnF
オイルに漬ける。
できればオリーブオイル。
0203200
垢版 |
2006/09/02(土) 21:18:27ID:N5IX8FFF
去年10cmで成長が止まってそのまま枯らした事を受けて5株
全部まともに育つとは全く想定外

青い内に肉詰めとかにして食っちゃうのもありかなとも
でも既に辛い
0204隠し味さん
垢版 |
2006/09/08(金) 23:07:14ID:tQQ3brn1
カレーにハバネロ入れるのはどのタイミングですか?
お水入れる前?炒めてるとき?
0206隠し味さん
垢版 |
2006/09/09(土) 17:45:43ID:VMdb9U0p
>>201
え、2株でもなのか!?
…今、9株育ってるよorz
0207隠し味さん
垢版 |
2006/09/12(火) 00:46:40ID:qt4tbnkl
肉詰めにして食ってみました
まだ青いからか思いの他普通に食えた
ただハバネロ臭がかなり気になる
かなり食欲を殺ぐ臭いだ

あと調理した手が熱くてかないません
0208隠し味さん
垢版 |
2006/09/18(月) 23:33:46ID:H+NhA6BW
今育ててたハバネロを収穫してパスタに入れて
食ってみたんだ
美味くて止まらなかったんだけど、
食い終わってからずーーっと、なんでか
薬指だけが真っ赤になって熱くなってるんだ・・・・

なんだろコレなんだろコレ
アレルギーとかあるのかなぁ怖いよぅ
誰か同じようになった人いませんか??
0209隠し味さん
垢版 |
2006/09/19(火) 19:25:45ID:rzwvoUqY
>>208
ハバネロとかホットソースを食べた後の話で、
直に触ってもいないのに、手の指の付け根辺りが内側から焼けるような感じならあった。
確かその時は風邪気味だったかな。
0210隠し味さん
垢版 |
2006/09/20(水) 16:40:39ID:iYrsYu26
農協の直売所で発見。珍しいので友達に配ってみました。

会社の同僚が、チョッとかじってみた。

いきなり、しゃっくりした。

あまりも辛いと、人間、しゃっくりが出るらしい。
0211隠し味さん
垢版 |
2006/09/28(木) 12:49:13ID:pwBbZpIT
実のなった株を園芸屋で2株買いました。
それぞれ10個弱の実が出来てます。
どうしようかな。
0212211
垢版 |
2006/10/02(月) 15:20:16ID:1gC7PHtF
ハバネロ1個を細かく切ってお湯で煮出し、味噌ラーメンを作りました。
激辛だけど爽やかな感じで美味しかったです。
0213隠し味さん
垢版 |
2006/10/04(水) 01:05:14ID:124AyPzG
新鮮なハバネロの風味もいいよね。
0214ファンキー
垢版 |
2006/10/12(木) 21:17:18ID:JKSmBTtJ
今日学校でハバネロを13個もらった。
おいしい食べ方求ム!!!
0215隠し味さん
垢版 |
2006/10/15(日) 18:57:40ID:Jvo1n4Gj
千切りにして、同じく千切りにした肉と炒めてチンジャオロース
0218隠し味さん
垢版 |
2006/10/17(火) 00:06:59ID:2J/MXtX6
炒めた時点でダメージ喰らう。
0219隠し味さん
垢版 |
2006/10/17(火) 02:06:59ID:XrRHAJjy
赤くなる前のハバネロをカレーに入れてみた。
丁度いい辛さだったが青草かった。
0220隠し味さん
垢版 |
2006/10/17(火) 03:31:37ID:w3bZRjg2

Ehu1nHizag <= #;A0^)VMC
VHimeY4jp. <= #HA0`}mrM
TfpJNRocks <= #LA0`2wEN
R5eWTorieE <= #mA0~]h*r
fCBTComer2 <= #G9u/n`)!
Kosi/T1kbQ <= #Z9u1YQ4c
LzMOchaEUo <= #&9u1'tVJ
HM1rYubi2o <= #|9u7\H.=
Cha1iC5p7I <= #m9uA\H.=
.7743nz/wE <= #Y9uDzlix
g7obYWasi. <= #39uGIe=y
8I85iHanaA <= #i9uZP}L_
t9JO7KKing <= #k9ue0PB{
JagaSoA4C. <= #W9uhI*v1
/wA2H1Wing <= #89ulEc=8
N7HimeL58c <= #J9ulue@D
HizaS8vqZA <= #R9ull:a,
NSuki3Zhis <= #49unL~]=
o1TakesYRo <= #A9uom%QY
6ENoteyDKI <= #k9uu[~;n
nQYukiC9AQ <= #&9uuA&;[
SNQG2Kosi2 <= #Y9uv3?zg
JMugam40Nk <= #N9u;#TOh
3UA/LWestU <= #-9u@Ie=y
YPwRWSake. <= #\9u|dCK_
kBudo5Mz9w <= #jIbEl^l^
F1Zenilq0g <= #pIbMJyc}
sryEzMuga2 <= #6IbZOp6N
FkwmaJigaE <= #8Iba0);h
Uut8FMayuY <= #=IbdI(u$
w1kKameO1U <= #;Ibjjx%Q
6UUZeni9K2 <= #EIbnaTKJ
rDTuki8o3. <= #RIbr[eg^
RKJnbHanaU <= #;Ibv&%qH
5iBASunabU <= #{Ibwt/&*
TonoBXBjOs <= #TIbx1O!1
Mayuv0u/SA <= #LIb'wql`
tY/ZTume2c <= #yIb'l^l^
VVClKutiEg <= #0Ib*f@0-
xLctjWingc <= #MIb*x}h3
kSusiHGLAs <= #uIb+x}h3
WY/NWest9k <= #SIb:jx%Q
uYubi17ak6 <= #;Ib|28GN
zHEastaUmk <= #eIb~.&t.
EajLIBJyow <= #tm.1MYgI
GHNasiZnvI <= #!m.AMYgI
PZmCha1eWo <= #km.Cd-B1
WVMuga/g0Y <= #Tm.DMN,&
v0tHanaNNQ <= #tm.K?Gc;
TukixVEftU <= #%m.LX&~x
8oIJagakyg <= #om.QZ[G)
kKMomo7CuQ <= #Pm.T,9*}
ZennEhRotI <= #Tm.W?Gc;
gxccqSTono <= #6m.XMrev
YubiUFtIzY <= #xm.cX&~x
0222隠し味さん
垢版 |
2006/10/23(月) 00:15:55ID:WDSglXRS
春にビーマンや何ぞと一緒に苗を買ったら
親が適当に植えてどれがハバネロかわからなくなった。

実がなって形で何となくわかったのでちょっとかじってみた。
辛くない。
3分の1ほど食べてみて辛くないのでおかしいなーと思い
実の中に舌を差し込んでみた。

悶え苦しんだ。

それ以来ハバネロの文字を見るだけで体温が上昇して汗がでて唾液がでてくる。
今も暑い…。
0223隠し味さん
垢版 |
2006/10/23(月) 00:51:31ID:g5e02xc9
次はチンコを差し込んでみな
0224隠し味さん
垢版 |
2006/10/24(火) 22:07:28ID:uN2Yx4f3
マンコに入れてみるのはどうだろう
0225隠し味さん
垢版 |
2006/10/26(木) 01:24:06ID:9MUT+wVs
ハバネロでタバスコつくってみました。
ちゃんと手袋してやったはずなんだけどなー。

オナニーしたらチンコが熱いのなんの…。
ちょっと痛いくらい。
(-.-;)
0226隠し味さん
垢版 |
2006/10/28(土) 18:34:41ID:xgYgnLi0
ハバネロ・オレンジでなんちゃってチンジャオロースー作りました
ピリピリとした味がなかなかいい感じでまた作りたくなった。

材料で6個程切っただけなんだけど3日経った今も
指先がヒリヒリと温かい。スゲー効き目だ・・・
0227隠し味さん
垢版 |
2006/10/29(日) 18:17:23ID:MA8ktkZw
素手でやったのか…(^◇^;)
俺は換気扇全開&ゴム手袋&目にサランラップ&口に濡れタオルでやったw
サルサソース&スライスチーズのせたクラッカーでウマー♪
0228隠し味さん
垢版 |
2006/11/05(日) 10:26:31ID:51vOmOz0
完熟して収穫したものを、ラップして冷蔵庫に入れてあるんですけど、
何日くらいもちますか?
料理に使う予定で収穫したのですがハバネロを使うのを延期することになったもので。
0229226
垢版 |
2006/11/06(月) 20:33:28ID:D7hg/1z5
ハバネロ料理第2弾・ハバネロカレーを約20個ほどの実を用いて作ってもらった。掻っ捌くのは勿論素手w
不思議なことに炒めるとかしない限りは咽るとか涙がこぼれるとか起こらない。感覚おかしいのかな漏れ。

辛味はそんなに感じないのに2口目辺りから汗が噴出す噴出す。
あわせるカレールーを考えないとハバネロの風味が勝ってしまう
とりあえずジャワカレー単品では太刀打ちできない。

あと100個以上の実が青々とぶら下がっているので
他のメニューどうするか思案中。
0230隠し味さん
垢版 |
2006/11/09(木) 02:58:10ID:M6l13dCT
>>228
1週間くらい放置してたけど大丈夫だたよ
長期保存したいなら適当に切って冷凍庫で凍らせとくと便利
色づいた実も1ヶ月くらいなら収穫しなくても大丈夫
0231228
垢版 |
2006/11/09(木) 22:11:09ID:x/YFZiHV
>>230
ありがとう!
0232隠し味さん
垢版 |
2006/11/10(金) 04:31:53ID:eDP0uteX
>>229
100個って…凄いな……
このスレ見てたら自分でも育ててみたくなったが、花屋に売ってなかった(´・ω・`)
0233隠し味さん
垢版 |
2006/11/10(金) 09:40:03ID:SljYi4En
>>232
まあ、次は来年の春だな。
若しくはネットで種か。
0235隠し味さん
垢版 |
2006/11/10(金) 20:41:59ID:eDP0uteX
>>233
やっぱりそうなっちゃうか(´・ω・`)
祖父が趣味で畑を持ってるから、一画借りてハバネロ育ててみようかな。
0236隠し味さん
垢版 |
2006/11/24(金) 12:27:34ID:XymJ2XDX
ペペロンチーノらしき物を作ってみた
辛いね、強烈
0237隠し味さん
垢版 |
2007/04/23(月) 02:01:36ID:aT/BCB10
5ヶ月書き込みなしはヤヴァイだろう。
0238隠し味さん
垢版 |
2007/04/24(火) 06:15:20ID:l50YskDj
だね
0239隠し味さん
垢版 |
2007/04/26(木) 23:12:58ID:TzygHOGK
収穫が始まるまでは余り伸びないんだろうな。
0240隠し味さん
垢版 |
2007/06/10(日) 20:59:17ID:WzyiwIoQ
辛いの苦手な漏れはこのスレ読んでガクブル((((゚Д゚;)))
0241隠し味さん
垢版 |
2007/07/17(火) 07:49:16ID:Wl2JhVJ2
ルイジアナっていうハバネロソースを叔母から貰った。
納豆+ルイジアナ+ねぎでウマー(゚д゚)
0243隠し味さん
垢版 |
2007/08/09(木) 20:09:18ID:N+L7qEXW
目撃情報。
千葉県南柏駅前のスーパー(スポーツクラブが併設されてない方)の地場野菜コーナーで1パック100円で売られてた。
0244隠し味さん
垢版 |
2007/08/16(木) 10:46:23ID:UxTHJ6Fp
ハバネロはまだまだ。男ならブット・ジョロキア。
ケツ穴が確実にスパークするぜw
0247隠し味さん
垢版 |
2007/10/31(水) 00:38:27ID:Li4FlCwv
両方食ってみた。さすがにキクねw
普通のハバネロならなんとかって人はやめた方がいいかもな。

漫画ジョロキアたんって出るのかねえw
0248隠し味さん
垢版 |
2007/10/31(水) 23:54:21ID:KVJ0rzvO
ジョロキア売ってるところある?
通販でもいいんだけど
0249隠し味さん
垢版 |
2007/11/01(木) 02:26:06ID:nWBFACA3
コンビニで暴君ハバネロシリーズとしてはある。
調味料、もしくは栽培品としては日本では入手困難だと思う。
0250隠し味さん
垢版 |
2007/11/04(日) 00:45:56ID:g5f5137X
メヒカーノから教えてもらったテキーラのつまみ

生のババネロを刻みます
塩で和えます
レモン(ライム)汁をかけます
できあがり

ツギノヒ オシリ タイヘンヨーだそうです
0252隠し味さん
垢版 |
2007/11/16(金) 23:58:42ID:BQahDdQX
カップ焼きそばに S&B のハバネロペッパーを調子に乗ってたくさん掛けたら
とんでもなく辛くなった。っつーか、痛い!

賞味期限が半年後なんだけど、それまでに使い切る自信が無い
0253隠し味さん
垢版 |
2007/11/18(日) 00:05:32ID:cdSbYVCs
50度ぐらいのウォッカとか焼酎に漬けるといいよ
0255隠し味さん
垢版 |
2007/12/22(土) 04:23:54ID:l3ojnuoc
アフリカ人がやってた料理だけど
ハバネロは刻んだりしなかったよ

肉、野菜を油でいためたあと、水入れて、米も入れて煮る
そこにハバネロいれるけど、決して崩してはいけない
そうするとハバネロの旨さだけ出て、辛さはでない。
辛いのが好きな人は
料理を皿に取ったあと
好みで料理されたハバネロを使えばよい
好みで塩いれたり、しょうゆ入れたり、レモンかけるとおいしいよ
0256隠し味さん
垢版 |
2007/12/26(水) 00:46:10ID:mczWfvZH
昨日に鷹の爪を60度の泡盛に詰めてコーレーグースを。半年後が楽しみだ。島唐辛子を漬けたかったが。
0257隠し味さん
垢版 |
2007/12/26(水) 02:47:14ID:7ab7kQ7c
>>255
アフリカにハバネロなんてあるのか?
0258隠し味さん
垢版 |
2007/12/26(水) 10:10:25ID:N5HwKbV/
>>255
ハバネロに旨さなんてあるのか?
0259隠し味さん
垢版 |
2007/12/26(水) 19:58:52ID:bXWwOcJV
>>258
独自の旨さはあるぞ。
この辺は好みだけど。
0260隠し味さん
垢版 |
2007/12/30(日) 21:11:22ID:3QX/Gf8g
トウガラシの旨さは通常の旨みとは違う別物だが、まああると言ってもいいかもしれない。
だが、それはハバネロに限るものではない。
0261隠し味さん
垢版 |
2008/01/24(木) 11:45:55ID:qz+GwwBw
ハバネロは臭いよ。
0262隠し味さん
垢版 |
2008/02/12(火) 06:25:39ID:xI8LHBGg
味噌汁にひとふり。間違いなく旨くなる。
絶対ひとふり。
0263隠し味さん
垢版 |
2008/02/12(火) 06:35:06ID:xI8LHBGg
あんまし過度にくったりすると胃がただれたりしないの?
0264隠し味さん
垢版 |
2008/02/12(火) 06:38:10ID:xI8LHBGg
玄関に吊して魔除けにならないかなハバネロ
0265隠し味さん
垢版 |
2008/02/12(火) 06:44:52ID:xI8LHBGg
ハバネロ、目に触れたら失明すんかな?
一応、目線より下に吊して飾った方がいいよね?魔除け
0266隠し味さん
垢版 |
2008/02/12(火) 06:49:17ID:xI8LHBGg
ピンクのハバネロって本当にあるの?ピンク色になってくれるなら育てたい。だってピンク可愛いよピンク
0267隠し味さん
垢版 |
2008/02/13(水) 11:05:53ID:8vPLB7Lm
>>264-266
おまえら食えよ。
がんばって食べるスレなんだから。

一昨年作ったハバネロのタバスコが減らない。
頑張って食ってはいるけどちょっとずつしか使えないから。

ハバネロのラー油作ったときの揚げたハバネロのカスがうまい。
うどんにひとかけ入れるとめちゃうまい。

思い出すだけで汗が…。
0268隠し味さん
垢版 |
2008/02/19(火) 01:38:06ID:PN9dBw4k
トウガラシが旨く感じるのは、トウガラシの辛味に対処しようとして、脳内麻薬が
でてるせい。同様の効果は他の香辛料や塩にもある。
0269隠し味さん
垢版 |
2008/03/03(月) 12:00:36ID:qZHEOie1
883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/27(土) 15:31:07 ID:hhUMEAFE
>>865
とりあえず日韓のいざこざは置いといていいこと教えるよ
ハバネロオナニーって知ってる?
ハバネロの空袋にナニを突っ込んでするオナニーなんだが、
もの凄い快感らしい。VIPでもやってた。
韓国の人ならちょうど良い刺激になると思うよ?

909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/27(土) 15:33:31 ID:pQlEzqBV
>>883
>>893
へえ 具体的にどおやるの? 参考までに聞いてみたいな 
マジレスキボン

923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/27(土) 15:35:01 ID:ZP36ooto
>>909
ハバネロの空袋、粉がたくさん残ってるのがいいな。
それを広げて、ナニにまくんだよ。

931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/27(土) 15:36:06 ID:pQlEzqBV
>>923
ハバネロ?ってどこに買えるの? 高いのかな?

                〜二時間後〜

106 :韓国世界一 ◆m8PZApKcNc :2007/10/27(土) 17:28:37 ID:pQlEzqBV
怒りに今俺は満ち溢れている
怒ったから 今回は完全に怒ったからな
痛いだけだやっと楽になった 前スレでハバネロが最高とか言ってて奴出て来いyt
真っ赤だ 日本人は嘘しか言うだけで信用はやっぱり出来ない事がkんぜんに証明された 
俺を殺すつもりだな? 怒ってるんだからな 耐性が無い人間なら死んでいるぞ 殺人教祖だ
0271隠し味さん
垢版 |
2008/04/01(火) 12:19:11ID:VlJQLOGa
最初はあまりの辛さに悶絶して面白がり尻から火を噴いて喜んでたけど、常用してると慣れちゃいますね。
エスビー食品のハバネロパウダーを月に2〜3本消費してます。
(意外とお安くフツーに売ってるのよね)
たぶん頭はバカになってる。

冷たいバジルのカペリーニを辛〜くして食べるのが好き好き大好き!
0272隠し味さん
垢版 |
2008/04/08(火) 22:46:53ID:9ab8Iyby
トウガラシの辛さは麻薬的なものがある。みんな気をつけることだ。
ちなみに俺はもう手遅れだw
0273隠し味さん
垢版 |
2008/04/23(水) 23:51:02ID:0kH5uxUg
面白半分に買ってみたけど、美味しかった。
辛いハバネロに甘すぎないチョコがあうとは思わなかった。

ハバネロチョコレートケーキ
ttp://www.rakuten.co.jp/ocs/535471/1901891/#1490859
0274隠し味さん
垢版 |
2008/04/24(木) 17:44:19ID:VePavKbv
>>273
面白そう。中の唐辛子はハバネロに見えないけど。
0275隠し味さん
垢版 |
2008/04/29(火) 16:37:10ID:yCBqGsdC
ハバネロを炒めたら、部屋に居られなくなるぞ。
S&Bのハバネロペパーは確かに辛いけど
ハバネロの「あの」甘い香りがないので駄目。
最近、スーパーがS&Bに独占されて
香辛料マニアとしてはさびしいものがあるね。
0276隠し味さん
垢版 |
2008/07/16(水) 12:05:28ID:pYtlEZYH
ハバネロの辛さ(二重の意味で)は世界一ィイイイイ
0277隠し味さん
垢版 |
2008/07/20(日) 07:52:14ID:RX/zHN3t
ネットで買ったハバネロパウダーをティースプーンすり切り一杯くらい市販のレトルトカレーに入れて食った。
うっ、はっ、ほっ、はっ、はむはむ。はっ、ふっ、はっ、ほっ、はむはむ。
しばらくして、つーっと鼻水が垂れてきたのでティッシュでぬぐったら、真っ赤。
はなぢ。ハバネロすげー。
ティッシュを詰めて、ほっ、ふっ、ふー、はむはむ。
また鼻水が、って今度は左の鼻からはなぢ。ハバネロすげー。
またティッシュを詰めて、口で息をしながら、はっ、はっ、はっ、はむはむ、ごっくん、はー。
呼吸をするのか、飲み込むのかで、脳みそが混乱。ひじょーにたべにくい。
右が止まったかなと、ティッシュをぬくと、どろーんと大出血。
だめだ、まだまだだめだ。ティッシュ、ティッシュ。
床には事件性を思わせる血痕の跡が。人にはみせられん。ここだけのひみつ。
これから、こっそりと血の付いた服を洗います。わるいことは一切してませんが。
今度はハバネロを半分にして、ちょっとずつたべてみます。
0278隠し味さん
垢版 |
2008/07/20(日) 17:11:05ID:RlMKNV38
>>277
スプラッタになるほどガマンしなくてもw
0279隠し味さん
垢版 |
2008/07/23(水) 23:54:03ID:RbRTih3I
うわああ・・
ttp://www.kami-douga.com/movie/habanero.htm
0280隠し味さん
垢版 |
2008/09/02(火) 01:06:12ID:6WTuaSaI
誰か、もらって下さる方はいらっしゃいませんか?
ハバネロレッド・オレンジ、それとレッドサビナもあります。
かなり辛く育ちました。

0281隠し味さん
垢版 |
2008/09/02(火) 18:37:53ID:YApUXxCN
ダイエット効果を認める、新陳代謝が活発になって健康にも良いだろう


だけど、うどんにさえ七味を入れられない私は


断固として要らんよ
食うのは個人の勝手なのでとやかく言うつもりはない

勧めるなよ、頼むから W
0282隠し味さん
垢版 |
2008/09/02(火) 18:43:28ID:++0YE7+Y
ハバネロ大好き。嫌というほどベランダで育てて、嫌というほど収穫して、嫌というほど食ってるw
細かく切ったのを丸一個、オリーブオイルで炒めて色んなものに混ぜると(゚Д゚)ウマー
0284隠し味さん
垢版 |
2008/09/05(金) 09:33:22ID:OxoVjLdm
>>283
もう全部捨てようかと思ってたところなので、出品も考えてみようかな。
もらってくれるならお金いらね。

0286隠し味さん
垢版 |
2008/09/16(火) 10:54:11ID:RyG1HFtu
ハバネロもった手でちんことか触らんようにね
痛い 痛い
0287隠し味さん
垢版 |
2008/09/17(水) 04:09:07ID:ZI4Vj/NL
>>280
欲しい!レッドサビナめちゃくちゃ欲しい。
どれくらい辛いか食べてみたい。
0288隠し味さん
垢版 |
2008/09/18(木) 14:59:26ID:2vXUpSuk
今パスタに混ぜて食ってるけど、喉と舌がヒリヒリする(´Д`;)
しかしやめられないのは何故だろう?いつの間にか、パスタと言ったらハバネロ入りが当たり前になってしまったw

某スナック菓子に始まり、栽培セットに手を出し・・・気付けば唐辛子に囲まれていたわけだが。
0289隠し味さん
垢版 |
2008/09/18(木) 17:34:56ID:3AXc43Pw
>>288 辛いに一本たせば、幸せになるらしいぞ。
もう一本がポイントだな。

さて、ジョロキアたんに世界一の座を奪われたわけだが。
“世界一辛いハバネロ使用” とうたった商品群はどうなる?
ボンカレーゴールドは『世界一辛いといわれるスパイス“ハバネロ”をブレンド』
かろうじてセーフか。 アウト?
0290隠し味さん
垢版 |
2008/09/18(木) 23:21:56ID:1e8t+ghE
ハバネロそのものを食すには、リスク大杉
種をはずして乾燥させてから、しょうゆ・オリーブオイル・ワインビネガーなどに漬け込んで
調味料として、利用中。焼き飯、パスタ、サラダ、焼餅、フライ、ラーメン、豚まん・・・
なんでもOK。
ただし、加熱調理には風向き注意。
0291隠し味さん
垢版 |
2008/09/19(金) 20:57:43ID:/DrFfYyP
生のまま2つぐらいスープに投入。雑炊にしても美味い。
0292280
垢版 |
2008/09/19(金) 23:20:22ID:Z7Qidtl1
>>287
あの書き込みした当時のレッドサビナは乾燥させてしまったので無いのだけど、
今は4株に鈴なりの状態で青い実が成ってます。
赤くなったら、またここで貰って下さる方を探したいと思います。
是非、その際はよろしく!と言いたいのですが・・・

発送方法がなぁ・・・・ さすがにメール便ではダメだろうね。。
チルドだと高くなるし相手の負担だと気の毒だ。それがネックでヤフオク出品もできず。。
0293287 ◆fgxx7Y8YZE
垢版 |
2008/09/20(土) 03:50:32ID:+1WuH5vc
>>292さん
まじっすか〜!
クール宅急便での着払いでもいいんで(ご面倒でなければ)宜しくお願いします。
今から分かりやすくするために仮酉を付けますので。又出来たらレスお願いします。
0294隠し味さん
垢版 |
2008/09/24(水) 02:53:03ID:xkOxvsyy
あげておくかな
0295隠し味さん
垢版 |
2008/09/24(水) 15:21:07ID:+OOFzKPy
いいなー!
ほしい。相当辛いのなら。
でも、どういう風に使えばいいのか
0296隠し味さん
垢版 |
2008/09/27(土) 14:22:33ID:N+qmpyk8
昨日、ハバネロその他唐辛子をまとめてピクルスにしてみた。
めっちゃくちゃ辛そうだ・・・・食うの楽しみw
0297隠し味さん
垢版 |
2008/09/30(火) 02:51:40ID:PCEaeF8y
オレンジのハバネロがたくさんなってる!
もう人に100個ほどあげたけど、まだ余裕で100個はとれそう!
ハバネロ醤油をたんまり作れる。
0298隠し味さん
垢版 |
2008/09/30(火) 21:23:24ID:Y8s593V7
レッド・ジャマイカンって、ハバネロと同じ位辛いらしいけど、
サンバルに使ってる香辛料が、レッド・ジャマイカンなのかな?
0299280
垢版 |
2008/10/01(水) 13:33:52ID:7xsI8H8m
>>293さん
規制で書き込みできず返事が遅れてすみませんでした。
今朝、レッドサビナを16個収穫しました。良かったら貰って下さい。
詳しくはメールで連絡しましょう。
他にも貰って下さる方がいらっしゃいましたら、是非。

m.arima731@gmail.com

レッドサビナの写真です。
http://kjm.kir.jp/pc/?p=63940.jpg

ハバネロ+酢+マンゴー缶+たまねぎ+ニンニク+塩コショウでペーストを作ったよ。
最近みかけるハバネロペーストのようなものができた。
ハバネロ醤油やってみます。
0300隠し味さん
垢版 |
2008/10/01(水) 13:47:39ID:B9MIuUHa
↑かわいらしくて驚いた!!
0301 ◆fgxx7Y8YZE
垢版 |
2008/10/04(土) 04:22:06ID:zbs3l4Ls
>>299さん
題名『携帯ですいません』でメールさせてもらいました。
宜しくお願いします。
0302隠し味さん
垢版 |
2008/10/16(木) 23:34:57ID:WGb1wPbj
レッド・ジャマイカンなのかどうかはしらねーけど、
確かに、サンバルって旨いよな。
0303隠し味さん
垢版 |
2008/10/25(土) 14:08:32ID:lejTpy1N
黄色いハバネロを五個もらいましたがいまいち調理方法がつかめず…
酢漬けっていうのは生のまま漬けてもいいんですか?

とりあえず一つはこまかく刻んでペペロンチーノにして食べてみようと思います
このスレざっと読むと油に投入して炒めるのが怖くなってきた
0304隠し味さん
垢版 |
2008/10/27(月) 12:23:11ID:62BwrL3B
>>303
ほんのちょっと
加えればOK

苗を作ってばーちゃんにも
分けてあげたら、できたものが青いミニピーマンかなんかと
思ったらしくナスと煮て食おうとしたが
辛くてダメだったと当然の感想だった
0305隠し味さん
垢版 |
2008/10/27(月) 23:12:45ID:evp1Ubf7
ばーちゃんにそんな物食わせようとするなよ
死んだらどうするよ
0306298
垢版 |
2008/11/01(土) 13:29:21ID:NaaZgDdw

 何だ、過疎スレだったのかよ。
0307隠し味さん
垢版 |
2008/11/06(木) 18:33:58ID:PnQvMUNO
ハバネロ初めて買って包丁で細かく刻んだら
後で手がヒリヒリするんだけど
半日たってもヒリヒリするよ・
何回も手を洗ってるのに
でその手で目をさわったら目に激痛が走ったし

これって普通ですか?
0308隠し味さん
垢版 |
2008/11/08(土) 02:04:45ID:z5rootJj
キーマカレー(約四人分)にハバネロを細かく刻んで入れて食べたら辛いけどめちゃくちゃ美味かったw
0309隠し味さん
垢版 |
2008/11/08(土) 07:56:35ID:4BWt4mWG
>>307
もちろん。天然危険物だしね。
特に目は気をつけた方がいいよ。
0310隠し味さん
垢版 |
2008/11/09(日) 17:38:33ID:4M9rvY0g
>>309
天然危険物なんだ??
(゜д゜)

今日ラーメンに
粉末ハバネロ大さじ1強
入れて食べたら
辛い辛いw痛いw辛いw
って涙まで出てた。

一味なら1本程度使う辛党なアタシが、初めてこんな辛い思いをした。

胃痛と
吐き気がしたけど癖になりそう…(・ー・)ニヤッ
0311隠し味さん
垢版 |
2008/11/10(月) 14:15:20ID://cdUJBB
水道水をあんなに必死で飲んだのは初めてだったな。
0312隠し味さん
垢版 |
2008/11/26(水) 13:24:34ID:TTKZzdMg
ハバネロ大量にあまってこまる。使い切りたいが、いい方法ないかなあ?
0313隠し味さん
垢版 |
2008/11/26(水) 20:20:28ID:OjbfGW+S
物が物だし、急いで使いきろうなんてしない方がいいよ。
状況が不明だから何とも言えないが、
もしハバネロが生なら、保存できる状態にしてゆっくり使った方がいいと思う。
0314隠し味さん
垢版 |
2009/06/29(月) 20:04:42ID:UKmlrYa+
ハバネロが大分育ってきました。
が…ハラペーニョと同じ鉢で育てたせいなのか、ハバネロが青いんです。

青いハバネロは存在するのでしょうか?
それとも、ハラペーニョの成分が含まれちゃったのでしょうか?
0315隠し味さん
垢版 |
2009/06/30(火) 18:33:10ID:o2g3nVl0
おまいらにいいこと教えてあげるよ。ハバネロを半分に切って芯をとってオーブンに軽く焦げ目がつくくらい焼く。そしてオリーブオイルや焼肉のタレをかけて食べるとおいしくフルーティな感じで食べれるぞ。
0316隠し味さん
垢版 |
2009/06/30(火) 18:34:28ID:o2g3nVl0
ちなみに辛くないからためしてみろ。ためしたら感想よろしく
0317隠し味さん
垢版 |
2009/06/30(火) 18:41:23ID:o2g3nVl0
書き忘れたがそれじゃあ、あじっけがないというやつはとろけるチーズを入れたりハンバーグにしたりしてみろ。まじおすすめ。
0318隠し味さん
垢版 |
2009/07/01(水) 14:41:38ID:fNtOdMz5
田舎なんだがハバネロの種とか実とかどこにいけばある?
ちなみに前働いてた輸入品売場ジュピターにはデスソースとかしか売ってない
0319隠し味さん
垢版 |
2009/07/01(水) 18:19:16ID:KXGQ9DCT
俺はネットで買った。ハバネロ 苗とかハバネロ 種 通販などで検索してみ
0320隠し味さん
垢版 |
2009/07/01(水) 19:28:24ID:fXNz+2uR
携帯から失礼します。
葉唐辛子の佃煮ってあるように
ハバネロの葉っぱっ食べれるんでしょうか?
当方実付きの鉢植えを栽培してます。
0321隠し味さん
垢版 |
2009/07/03(金) 16:02:00ID:DBKxUNBA
>>314
うちのもだいぶ育ったけどまだ青いよ。
我慢我慢。

>>320
食えるよ。
ハバネロだからって辛くはない。
0322隠し味さん
垢版 |
2009/07/06(月) 12:42:47ID:j+KFQdCu
ハラペーニョは収穫してピクルスにしました。
一苗に二つ赤い実ができてましたが、ハラペーニョも赤くなるんですね。


ハバネロは収穫したらオイル漬けにしようと思います。
残りは台所に吊るして乾燥させようと思います。


楽しみ
0323隠し味さん
垢版 |
2009/08/16(日) 10:16:12ID:ccc4u5Wl
ハバネロの種と綿の除去に使ったピンセットを
すっかり忘れてて目に入ったゴミの除去に使ったら
ものすごく目が熱くて痛い。orz
0325隠し味さん
垢版 |
2009/08/26(水) 04:43:28ID:Elw1Uvk6
キュウリの激辛漬け物作ってみた
醤油 200cc 酢 200cc ラー油 100cc 30万スコのホットソース 50cc ウェイパー30g チューブのにんにく10g 等
酸っぱ辛うまぁ〜だたw
0326隠し味さん
垢版 |
2009/08/26(水) 04:56:19ID:Elw1Uvk6
書き忘れたけどキュウリは塩もみして10分経ってからよく洗う→4つ割にして漬ける→1日待ちます でした
0327隠し味さん
垢版 |
2009/09/12(土) 11:19:55ID:f6U0IHBC
>>325
ハバネロは使わないの?
0328隠し味さん
垢版 |
2009/09/14(月) 08:07:20ID:cCdDZtUG
青唐辛子で毎年 三升漬け作っていたが
今年は、ハバネロで作った
0329隠し味さん
垢版 |
2009/09/15(火) 15:23:48ID:ByKWrSiX
>>327 ハバネロの代わりにホットソース
0330隠し味さん
垢版 |
2009/10/05(月) 12:58:55ID:odTg+mpf
ハバネロ今年も大収穫です。
0331隠し味さん
垢版 |
2009/10/06(火) 22:47:36ID:LMFPiw9J
>>307
同じ事をした
俺今すげーキンタマが痛熱いんですけど
あと12時間もこのままなのかよ!
0332隠し味さん
垢版 |
2009/10/13(火) 20:34:39ID:FE4Avwkm
ハバネロ喰ったこと無いんだけど、結構辛い鷹の爪と比べて
辛さは全然違うモノなのか?
0333隠し味さん
垢版 |
2009/10/18(日) 13:12:46ID:fK25XUJ4
鷹の爪感覚で使うと偉いことになる
0334隠し味さん
垢版 |
2009/10/20(火) 06:31:16ID:pCLW9Mc8
ハバネロソース作ってみました。水30cc、酢30cc、塩小さじ1杯、砂糖少々(隠し味程度)、タイム適量→ 一度沸騰させた後あら熱を取る。そこに自分の食べられる辛さの分量のハバネロをカットして入れ、ミキサーにさっとかける。保存できます。
うどん、蕎麦、焼きそばにかけたりしてます。これをケチャップに混ぜて、お肉料理のソースにも。
0335隠し味さん
垢版 |
2009/10/28(水) 19:26:37ID:ubRXrD5s
スーパーで地産地消コーナーでハバネロ売ってたからカゴに入れたら
たまたまその生産者が来て
「それなんだか知ってるの?わっぜ(すごい)辛いよ大丈夫?」って聞かれたw

ブータン料理のケワダツィ風を作ってみたけど、加減を間違えて激辛にorz
煮込んだくらいじゃ辛さはあまり出ないと思ったんだけどなあ…
旦那がほとんど食べたけど今朝のお尻はすごいホットだったみたいでつ
0336隠し味さん
垢版 |
2010/01/30(土) 11:11:31ID:698CBi/Q
ハバネロあれば元の味が甘口でも関係なしだな
0337隠し味さん
垢版 |
2010/01/31(日) 19:13:29ID:4+TmM5gZ
ハバネロでラー油 
鉄腕 DASH で放送中
0338匿名 ◆LEXUS//vb.
垢版 |
2010/02/01(月) 13:10:58ID:aR85mgAW
『暴君ハバネロ』って
一応ハバネロ料理?wwww
0340隠し味さん
垢版 |
2010/02/14(日) 11:53:18ID:HoBv3X5h
SBのハバネロパウダーが実に重宝なんだけど、ちょっと気を抜くと
一味や七味の感覚でドサっとかけて鼻水涙まみれになるのが。。。
キャップの穴、でかすぎるだろあれ。

>>338
最凶暴君はそれなりに辛い(通常の暴君のつもりで食べて被害者多数)が、
ハバネロの暴力的な辛さ感じたいなら季節販売の激辛マニアをどうぞ。

0341隠し味さん
垢版 |
2010/02/21(日) 15:12:19ID:mshvoz1+
栽培してる人にむりやり渡されたので、半分に切って生のまま冷凍して、ハバネロパスタとハバネロチャーハン三昧。
頑張って食い切ってからしばらく経つが、最近ハバネロが恋しくて仕方ない。
暴君ハバネロでもハバネロパウダーでもない、生のハバネロが食べたい。
どうやら洗脳されたようだ。
0342隠し味さん
垢版 |
2010/05/29(土) 10:15:02ID:nAZg9bAJ
宮古島から生ハバネロ 400g届いた
0344隠し味さん
垢版 |
2010/08/21(土) 16:46:12ID:2wzFW4ZZ
ジョロキアの葉っぱが見事だったので油で炒めて卵焼きにしたけど無味無臭でした
0345隠し味さん
垢版 |
2010/09/02(木) 17:56:38ID:3BmVqD8X
緑色をした(赤く熟れていない)ハバネロは食べられますか?
0346隠し味さん
垢版 |
2010/10/29(金) 11:23:22ID:UXR5G1yp
ここ3年程毎年家庭菜園で育てたハバネロを塩や酢と一緒にミキサーにかけて自作ソースを作ってる。
少し甘めのバージョンにはタマネギ、にんにく、マンゴーか黄桃を混ぜたりする。
市販の激辛ソースでよくありがちな臭みもなくて、さっぱり美味しいよ。
作り終わって調理器具を水洗いする時が、呼吸困難になる程むせて大変だけど。。

>>345
確かペルーでは青い実を主に食べていたように思います。
0347隠し味さん
垢版 |
2010/11/03(水) 23:28:55ID:Lpz+TRc9
ハバネロが収穫できたからオイル作りたいんだけど、
生ですぐ漬けるのと乾燥させてからのどっちが正しいの?
0348隠し味さん
垢版 |
2010/11/05(金) 20:09:23ID:8iDqnBdy
生だと腐ることが有る
又 ハバネロは、実の中に虫が卵を産み孵化進行中の物も有るので
できれば半分に切って実の中を調べた方が良い
0349隠し味さん
垢版 |
2010/11/05(金) 20:49:08ID:ABhvcd/F
>>348
なるほど。
では切って乾燥させてからオリーブオイルに漬けてみます。ありがとう
0350隠し味さん
垢版 |
2011/01/21(金) 13:20:55ID:m67M1IGv
辛み成分は、アルコールに溶けやすい。沖縄のこーれーぐーすの様に、泡盛や、
焼酎、ホワイトリカーなどに、漬けこむのもあり。
ちなみに、調理の後両手をアルコールでモミモミしてから洗うと、結構効果あり。
0351隠し味さん
垢版 |
2011/01/22(土) 23:10:04ID:+TGeVwhp
ハバネロ醤油作って、もう3回目の継ぎ足しですが、既に黒くなってる実はやっぱり辛いのでしょうか?
0352隠し味さん
垢版 |
2011/07/27(水) 16:59:26.42ID:iR/gLl9S
梅干とハバネロを一緒につけた。
辛いのと酸っぱいのが混ざって激ウマ。食欲が沸くお
0353隠し味さん
垢版 |
2011/07/27(水) 23:35:30.01ID:IBoW9TdY
海苔の佃煮にハバネロも逝ける。
江戸紫?あれ香辛料入ってるの?(´・ω・`)
0354隠し味さん
垢版 |
2011/09/05(月) 03:49:09.07ID:pjxqvSjp
ハベネロが本領を発揮するのは
岩下のピリ辛らっきょう
0355隠し味さん
垢版 |
2011/09/27(火) 17:57:26.29ID:dUq4dQ6P
さっき気をつけてちょっぴり噛んでみた
サドンデスソースも超辛いけど食べ慣れてるから
まあ大丈夫だと思っていた

暴君に蹂躙された
0356隠し味さん
垢版 |
2011/12/03(土) 19:10:08.36ID:2XU7heAa
今年は、ジョリキアを仕入れた 値段が高い
0358隠し味さん
垢版 |
2012/03/04(日) 15:46:50.92ID:ClGFLP76
ハバネロを使ってビールのおつまみを作りたい。

何か良い方法ないー?
0359隠し味さん
垢版 |
2012/03/23(金) 06:54:47.50ID:q8juZw/9
輪切りにして、醤油漬け
しっかり漬ければ そのまま食べても良いし 醤油も料理に使える
0360隠し味さん
垢版 |
2012/05/07(月) 17:35:18.16ID:V4xdvprb
ハバネロを刻んできゅうりの激辛漬物を作った。
0361隠し味さん
垢版 |
2012/05/09(水) 15:53:26.02ID:CCw120IU
ハバネロ パウダー と ニンニク生 を ハインツホワイトビネガー に 一ヶ月漬けると 万能調味料 になる。


ハバネロ生 を ホワイトビネガー 漬けにしてもよい。
0362隠し味さん
垢版 |
2012/06/08(金) 18:30:12.62ID:JRaOFR2x
梅ハバネロ梅えー
0363隠し味さん
垢版 |
2012/06/17(日) 03:35:19.32ID:qNangSNo
辛味すきは味おんちのエタヒニン
0364隠し味さん
垢版 |
2012/11/09(金) 21:03:32.43ID:VjJ0jNNW
>>343
その店 どのブログの記事を見てもステマぽく感じるのは俺だけか?
0366隠し味さん
垢版 |
2013/09/12(木) 13:53:14.78ID:vH8zCahj
収穫したハバネロでアラビアータ作って食べた
うっかり調理した後手を洗わずに玉袋掻いたせいで今焼けるような痛みを味わってる
0367隠し味さん
垢版 |
2013/09/15(日) 14:22:04.78ID:fQG1/BIL
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
メーンズ ガーーデン
って検索して!

※正しいサイト名は英語です。
0368隠し味さん
垢版 |
2013/10/06(日) 16:30:11.66ID:jEVMhdsJ
ハバネロを2株育ててきて、今100個以上実がなっているんだが、青っぽいままでオレンジに熟していない@大阪。いつオレンジになるのやら。
0369隠し味さん
垢版 |
2013/10/14(月) 20:41:31.69ID:qP+dDrjA
一年に数回書き込みがあるんだな。
0371隠し味さん
垢版 |
2014/04/20(日) 02:57:57.42ID:X17p0FhK
ハバネロの風味はスナック菓子に合う
マヨに溶かしてつけて食べるのが至高
0372隠し味さん
垢版 |
2014/05/07(水) 09:11:53.15ID:7ZYf1/S0
冷凍ハバネロを貰った。
オリーブオイルとホワイトリカーに漬けようかと思っているんだけど、
解凍させてからの方がいいかな?
0373隠し味さん
垢版 |
2014/05/07(水) 11:12:42.71ID:R95Lmeo4
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。
0374名無し募集中。。。
垢版 |
2014/06/16(月) 02:04:49.94ID:wa7h81OY
ハバネロ2株栽培中
0375隠し味さん
垢版 |
2014/07/14(月) 20:55:01.15ID:3OLq7U/U
ハバネロの苗買った
たくさん実をつけてくれるといいな
0376隠し味さん
垢版 |
2014/08/09(土) 21:11:03.95ID:lXLArhrQ
卵焼きにハバネロの刻み葉っぱを入れてみたけど無味無臭だった
0377隠し味さん
垢版 |
2014/12/04(木) 04:47:07.82ID:LWDaYiy4
ハバネロを醤油に漬けてレモンと和えて食べたら辛すぎてやばかった
だけどうますぎ
0378隠し味さん
垢版 |
2015/04/17(金) 00:43:33.84ID:cu+WZiuP
匂いが気になるハバネロ
0381隠し味さん
垢版 |
2015/09/22(火) 19:41:52.11ID:GjmLI6dc
ハバネロ取れ過ぎて近所の人に配ったよ
2株でも結構できるね

酢1.8リットルに刻んだハバネロ10個とにんにく5欠片入れた
むせながら泣きながら、まな板と包丁洗った
最後まで気を抜くな
0383隠し味さん
垢版 |
2016/11/04(金) 03:03:59.55ID:KEo/AUW8
うっかりハバネロ触ったらしく、死ぬ思いをした
検索して出てきたやつを片っ端から試したけどダメ

眠れないくらい痛くて、とーちゃんがマッサージで使ってる軟膏を塗ったらまったく痛くなくなった
ジクロフェナクナトリウムクリーム1%
ハバネロにやられたら試してみて
0384隠し味さん
垢版 |
2016/12/30(金) 04:55:41.18ID:f284Qxds
ハバネロパウダーの匂いは昔は好きでは無かったが
今は段々と好きになってきた
山椒みたいなスパイシーな香りに思えてきた
0385隠し味さん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:28:06.23ID:ivJzg9E1
ハバネロおいしい
なんでもかける
0386隠し味さん
垢版 |
2017/08/30(水) 12:13:49.33ID:x82W6JrP
アクエリアスっぽくなるよう激辛スープ自作して肉や野菜ドカドカ入れて食ったら髪が薄くなってきた
0387隠し味さん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:25:14.24ID:zcwVWIwi
別に激辛にする必要無いぞ。
少量使ったピリ辛だとお得な長持ち。

S&B ハバネロペッパー(パウダー) 12g×5個
¥ 808
https://www.amazon.co.jp/dp/B00930R7V8
0388隠し味さん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:30:26.24ID:zcwVWIwi
ブレアーズ サドンデスソース・ジョロキア 150ml
¥ 1,017
https://www.amazon.co.jp/dp/B003AKZODK

激辛好きならこっちを選べ。
0389隠し味さん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:37:07.66ID:zcwVWIwi
new世界一辛い唐辛子 トリニダード スコーピオン モルガ【ZANGEKI】15g 『上級者向け』
¥ 1,500 + \ 560 関東への配送料
https://www.amazon.co.jp/dp/B015OC5LLG

キャロライナ リーパーパウダー15g 死神 【ギネスNo1】
¥ 3,000 + \ 560 関東への配送料
https://www.amazon.co.jp/dp/B019CND19C
0390隠し味さん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:28:46.52ID:aMsv5rwg
>>388
情報ありがとう、でも普通に徒歩圏内にカルディあるから、そこで買ってるw
0392隠し味さん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:34:56.45ID:F1fA9fvE
ラーメンにマリーシャープス入れるとマジ( ゚Д゚)ウマー!
0393隠し味さん
垢版 |
2018/04/25(水) 23:26:03.59ID:UEVteS/u
ハバネロのオイル漬けを食っていたよ。TVで
0395隠し味さん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:09:22.67ID:MW2BfrJg
                  __, -‐'⌒ - 、
.            , '⌒ー‐'´ .:. .:. :_(〇)-ヘ
        / .:. .:. .:. .:. .:. ://;;'''''`´  ノ
       rく .:. .:. .:. .:. .:. :/ _〈_''   ,.ィ´
.      r‐┴、`ヽ、____//.:.:.:. `Y´ヽゝ
      \ :. .:. .:.::〉 .: .: .:.|:.:. ,. 一′
.         ヾー一^ニニミ|::.:.!  __
          ` ー‐-=ミ⌒ヽ:.:. `¨´.:-=ミ、
                  ` ー-=ミ⌒´
札幌ひばりが丘病院 麻薬取締法違反
https://youtu.be/n0yOVi-pgjA
0397隠し味さん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:41:15.48ID:7S4G8myI
ここ もう人いないの?
0398隠し味さん
垢版 |
2019/06/29(土) 01:40:22.07ID:FqfEBYnK
ハバネロ以上が出すぎたのだ
0399隠し味さん
垢版 |
2019/09/14(土) 11:03:09.08ID:PY/3Dk+t
オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /  U ト、/。⌒ヽ。
 彳 U  \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/   U /⌒\U∴)
  U   |  ゙U|
     |   ||
         U
0400隠し味さん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:22:54.02ID:D4HXe/Be
おまえらすげえな・・

ハバネロなめてたわ・・ 暴君ハバネロとか市販のハバネロ入りホットソースしか知らんかったから
道の駅で乾燥ハバネロの実売ってたから、とりあえず1/4だけ使ってペペロンチーノ作ったけど
とんでもなく辛い 辛いっつうか、最初はこんなもんかと思ったら途中から口の中が痛い(´・ω・`)
0401隠し味さん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:23:30.33ID:hixcCVyG
>>400
よかったな、なめる以外の食べ方わかって。
0402隠し味さん
垢版 |
2020/08/13(木) 17:13:46.40ID:U3HHT3K9
10年以上前にコメントした者だが、未だこのスレにコメントあって感動した。
辛いものやめられねええええ^^
0404隠し味さん
垢版 |
2020/11/18(水) 18:27:09.14ID:Qb4G3/2R
乾燥ハバネロ1個使ってペペロンチーノ作ったけど強烈やな

デリーのカシミールや陳麻婆豆腐を超えるわ
0405隠し味さん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:26:57.10ID:ILZUrWeS
生ハバネロでペペロンはくそ美味い

乾燥のほうが辛さはキツイな
0406隠し味さん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:59:19.02ID:hZWDQ6By
SBのハバネロパウダー一振りで何でもホットに。
しかも唐辛子より美味い。
0407隠し味さん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:24:34.04ID:daS5/s8P
生ハバネロって冷凍したらどんどん辛さが無くなっていくんじゃの(´・ω・`)

冷凍して数日後ならまだまだクソ辛かったけど、2週間たったら普通の唐辛子
以下になってた
0409隠し味さん
垢版 |
2024/01/30(火) 17:06:30.60ID:6szQkPSg
近所に売ってないからamazonで5本セット買った
使い切れるんだろうか
0410隠し味さん
垢版 |
2024/01/30(火) 23:40:08.29ID:6szQkPSg
焼きそば作ってふりかけたら結構減った
1瓶くらいすぐかも
0411隠し味さん
垢版 |
2024/01/31(水) 16:15:38.96ID:nksqFDMQ
納豆にも入れてみた
なかなかうめえ
これを毎日続けてたら死ぬな
0412隠し味さん
垢版 |
2024/02/11(日) 17:16:26.39ID:qJlXzujy
冷奴にかけたった
醤油とはあんまり合わないな
0413隠し味さん
垢版 |
2024/02/14(水) 22:49:30.62ID:pv25mnoD
焼きそばに振りかけるのではなく、調理段階で入れてみる
結構入れても大丈夫
取り返しはつかない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況