X



トップページレシピ
333コメント103KB
おいしい干し柿の作り方教えてください
0001困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
ダンナ実家から、干し柿にしろと渋柿を50個もらいました。
義父母は毎年作っているのに、いつも固くて食べにくいものができる
そうで(それでも今年も200個ぐらい作っている)義父母の作り方に
従うのがちょっとコワイです。
ネットで検索したところ、「よく熟した渋柿を使う」などとありますが、
「あんまり赤くなったものでは干し柿は作れない」と義父は言い、まだ
青みの残る柿をくれました。
うまく柿を拒否できなかった私の自業自得なんですが、どなたかコツを
教えてください。大体11月頃に始める、としているサイトが多いので、
まだ早すぎるんでしょうか。青みがかったこの柿をしばらく放置してから
始める方がいいんでしょうか?
0183174
垢版 |
2008/11/14(金) 10:52:16
吊り下げたやつ、だいぶしぼんだ。
たまにもんでます。

初めて干したんだけど、風のあたりによって乾燥具合がかなり違うね。
下のほうで何にも当たらずぶらぶらしていたのは綺麗に小さくなった。
上のほうでビニール紐に少し触れていたところは黒ずんだり
ちょっとカビっぽいのがあったりしたよ。難しい。

吊り下げられずにざるで乾燥させているのはまだまだ。
乾燥が追いついていないのか、黒ずんだままちょっとじゅくっとしてる・・・
0184困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/14(金) 15:17:59
>>183
紐が触れていると、そこから痛んでカビることが多いから
ヘタの角度などで工夫して紐から離して干す工夫もいるかも。

あと、揉むのは絶対に急がない。折角外側が固まってきたところに傷がつくと
失敗するから、遠慮がちに遠慮がちに揉んでね。
少ない数の干し柿を丁寧に作りたいときには、ピンチが20個ぐらいついた物干しに
1個ずつはさんで、どこにも触れないように離して干すとうまくいく。
初めは重いけどだんだん軽くなって扱いも楽。
100均にいろいろ安い物干しがある。

黒ずんであぶなそうな箇所を発見したらすぐに35℃の焼酎をスプレーして殺菌。
0185困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/14(金) 23:51:07
>>184
アドバイスありがとうございます。
お酒無いな・・・買って来なければ。

紐は盲点でした。気づいたときに位置を変えてみたけど
2週間以上気づかなかったからな・・・どうだろう。

あ!小さいピンチある!ありがとうございます!!
ざるで干してた分は、実に枝がついてなかったから仕方なかったんだけど
これでくるくる回せるー
0186困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/16(日) 20:06:20
なあ、干し柿今つくってるんだけどさ、なんかコバエがいっぱいついてるんだけど。見た目的には問題なさそうなんだけど、これやばい?誰か教えてくれ。
0187困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/17(月) 02:46:32
ポタポタに柔らかくなった柿を皮を取って、クッキングシートで包んで干したら
干し柿にならないかな?
0190困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/18(火) 14:55:18
>>186
どのくらいの干しかけなのか解らないから力にはなれないけれど、
まだあんまり干されていない状態で、捨てたくなかったら、
グラグラに沸かした湯にヘタまで2、3秒つけて消毒、
その後指の雑菌をつけないようにしてドライヤーの冷風か扇風機で超急いで表面を
乾かすか、風が冷たければ外に干す。
そのあとにはたぶんハエはつかない。

干物など、海辺ではハエがたかっていても干物などを平気で売ってりけど、
あれは「完全に熱を通す」のが前提だからなんとかなるわけで、
そのまま食べる干し柿はまた事情がちがうからねえ…
0191困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/19(水) 17:48:05
今日めっちゃ寒い!@関西

お隣から柿をたくさんもらったので干し柿作りに初挑戦しました!
しかしスーパーには小さい竹串しか売ってなくてうまくできなかったです。
ひもに当たってる部分があるから焼酎買ってきて吹き付けようorz
0192困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/20(木) 14:12:48
干し柿つくりに4年ぶりに再挑戦です
干してから今日で4日目です
初日は雨が降っていたので
室内で扇風機などを使って乾かしました
今日見たら表面が黒ずんできてます
カビかなと思ったけど、完全に乾いているので
違うような気がするし・・・渋が浮いてきてるのかな
0193困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/20(木) 15:40:27
>>192
干し始めた柿に出るカビは、たいてい黒じゃなくて青とか緑とか白い色をしてるよ
完全に表面が乾いていれば、だんだん黒ずんでくるのが干し柿だし

あとは不安でも指で触ったりして雑菌をつけないでひたすら乾燥、で
きっとおいしい干し柿ができます (・∀・)たぶん

柿はそれぞれ個性があって、部分的に黒ずんでくるのもあれば
全体にてんてんと黒ずんでくるのもあるから心配しないで
0194困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/20(木) 19:46:30
>>193

192です。返答ありがとうございます。
なるほどカビじゃないんですね。安心しました。

我が家のは点々と黒ずむタイプのようです。
今日は風もあり屋外の竿にかけ陰干ししました。

前回作ったときは干し過ぎて黒く固くなってしまい
その前年度に作ったものは雨が多かったためか
半分以上カビてました。

10年前、亡き祖母が元気だったころ田舎から送られてくる
干し柿は本当にきれいに仕上がり白い粉がしっかり出ていました。

されど、うちで作ると白粉は噴かないのです。なんでだろ〜
敷き藁で寝かせるとか、新聞紙で包むとか、冷蔵庫に保管するとか
ネットでも色々と調べましたがいまひとつわからない。

経験者の皆様はどのようにして白粉をふかせていらっしゃるのか
教えてください。私は固めの羊羹のような感触の干し柿が好きです。

家族は実のジュクジュクしたやわらかめのが好きなので
途中経過でなくなってしまうかもしれませんが。

まだ時期もあるので再度作り直すことも可能です。
保存するときはラップで一個一個包んで冷凍保存するらしいですね。

おいしい干し柿が食べたい。うちの母に聞いたところ
昔は干し柿を何枚も重ねて縄などを巻いて締めて
柿羊羹のようなものを作っていたらしいです。
ネットの画像検索で調べてみるとなるほど綺麗な巻き柿ですね。
0195困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/21(金) 16:05:48
出来上がった干し柿に切れ目を入れて、種を取り出し、柚子の皮を入れて冷凍保存してみてください。
完全に凍らないので、食べる少し前に室温に出しておけば、すぐ食べられます。
柚子の風味と柿の甘味が絶妙で、お茶受けに最高です。
0196困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/21(金) 20:29:30
>>194
>昔は干し柿を何枚も重ねて縄などを巻いて締めて
>柿羊羹のようなものを作っていたらしいです。
?今でも普通に作っていますが…というか隣近所みな作っていますが
>>195
柚子の皮をそのまま入れても苦くてだめ
皮はゆでこぼしてなんらかの甘味を加えて煮詰めないと無理
それから種は柿が完全に干しあがる以前に取り出さないとだめ
0198困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/21(金) 21:39:19
今日頑張って100個剥いた。熱湯消毒もやった。
あとは乾くのを待つだけだな。今年もうまくできるといいな。
種をとると傷が付くけど一回もんだ後でいいのかな?
0199困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/23(日) 12:54:04
だいぶやわらかくなってきたみたい・・・ゴム手なら触っても大丈夫だよね?
外側にかすかにキラリンと砂糖みたいなのが噴いて来ている気がするんだけど
真っ白になるまでは時間がかかりそうね。やっぱり定番どおり敷き藁にして
最後は寒風に一両日さらすのがいいみたいだね。種とると中がカビそうなので
今年は我慢しよう。
0200174
垢版 |
2008/11/23(日) 14:52:54
>>184さんのおかげで吊り下げられた柿達はしっかり干されました。
まだ濡れているようにキラキラしていたのでおっかなかったのですが
触ってみたら濡れているわけではなかったようです。
果糖が外側ににじみ出ていただけなのかな?
残念ながらお酒を吹くのが遅かったようで、かびたところはそのままになってしまいました。

それから、変に黒ずむのは雨のせいかもしれませんね。
わたしはずーっと外に干しっぱなしでしたので、まっくろけですw
昼間降ったり、寝ている間に降ったりしていたようで・・・・(日中不在で管理できませんでした)

さっきおっかなびっくり食べてみたら、味としてはまったく問題ありませんでした。
おいしくない甘柿を無理に生で食べるより、ずっといい!
このままでもおいしいです。

白い粉を吹かせたいので、何個か紙袋に入れて冷蔵庫にインします。
楽しみ。
0201困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 20:25:46
>>195
おっ、何か美味そう
やってみるわ
0207困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/03(水) 23:02:09
今日一個試食してみたけど、まだ渋い。揉んだほうがいいですか?
今日で16日目です。
0209困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/11(木) 10:31:57
白い粉吹かせるのって難しいね。
干し終わったやつを紙袋に入れて冷蔵庫に入れているんだけど
硬くなるばかりで粉吹かなかったよー
0211困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/12(金) 01:05:35
今日一個かびてた、と味見したママンが言ってました。どうしたらいいですか・・・orz
0212困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/12(金) 05:56:41
ちょっとのカビならえぐりとってドライヤーなどで激しく乾燥させてから
干しなおすといいと思います。
カビたのは食べちゃダメよ。
もうおいしく食べられるんなら、柔らかめの干柿の完成ということにしても。
保存も冷凍すればだいじょぶ。
0213困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/12(金) 20:49:21
風を当てていれば大丈夫。乾燥状態でカビが生える可能性はほとんどない。
たぶん手で触ったんじゃないのかな。そこから雑菌が繁殖したと考えられますね。
いずれにしてももうじきおいしい干し柿が食べられますね。
0216困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/21(日) 21:54:53
一度干し柿作ったら、ハエにたかられて大失敗でしたww
0217困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/21(日) 21:55:44
柿柿柿ー
0218困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/21(日) 22:19:10
こんなスレがあったとは
都内なので冷蔵庫での干し柿作りに初挑戦しています
表面は乾いているし、小さくなってきているので良い感じかも
白い粉がふくには、想像なんですけど、
霜や雪が降りる寒いけどある程度の湿気があるとこじゃないと出来ないんじゃないかと思っています

とんでもなく寒い日にアルコール入り水を噴霧して干したら出るかな、などと考えちゃいるのですが
0220困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/23(火) 17:01:46
たまに食いたくなる
0223困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/24(水) 10:11:12
今年で3回めの挑戦になりますが未だに仕上がったという判断がつかないorz
柔らかいと硬いの間ぐらいでいいのかしら
或いはドス黒いと赤黒いの間ぐらいでいいのかしら
0224困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/24(水) 10:20:16
その辺は好みじゃないでしょうか
甘い仕上がりでもおなか壊すわけじゃないですし
試食してみればいいのでは?
0225困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/24(水) 10:36:41
ハエよけは
つるした柿全体に
不織布でうまくいってる
0229困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/25(木) 19:58:52
すみませんが教えてください
干し柿をいただきましたがどのくらい日持ちするのでしょうか?
1ヶ月ぐらいの保存はできますか?
0230困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/25(木) 23:08:35
皮むいて紐につるして窓から下げてたら鳥に食われてほとんどなくなっててワラタ
少し残ってたけど真っ黒のカチカチ
母方のばあちゃんが農家やってて干柿もらうけど何であんなにキレイで美味いんかな
0232困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/26(金) 14:37:59
>>226
まあ食べてみりゃ解るよ
0233困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/26(金) 17:24:55
干し柿を干し網に入れて犬猫鳥虫対策すれば大丈夫のような気がするがだめかね?
網と網の間に火も通して結んで縦につるせば出来そうなきもするが・・・・
0235困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/26(金) 20:17:48
まだ渋が抜けてないのに、吊るした柿に今朝雪が積もってた。
ショックだ・・
0236困った時の名無しさん
垢版 |
2009/01/17(土) 11:16:40
今年は手作りしようかしら
0238困った時の名無しさん
垢版 |
2009/10/13(火) 18:28:18
|ω・)
0239困った時の名無しさん
垢版 |
2009/10/25(日) 14:29:35
へた枝がT字でないものは紐掛かりしないからへた縫いか、さわして生食。小柿種は横に串刺し。芯から水気を抜きたいので、干工程で湿気も利用。粉吹きもこの湿と寒が。都会ではムリせんとこナ。仕上がり前に手揉み。雨滴厳禁黴注意
♪見目は大和の吊し柿 色は黒いが味がヨイ
0240困った時の名無しさん
垢版 |
2009/11/02(月) 00:14:32
次郎柿を250くらい皮剥いた、
四角くて持ちやすいんだけど凹んでる所が剥き辛い。
0241困った時の名無しさん
垢版 |
2009/11/02(月) 06:37:00
とりあえずアジとシシャモは干したことあるから同じ要領でやってみたがうまくいかない。干物ネットに入れておいたら魚臭くなってしまった。
0242困った時の名無しさん
垢版 |
2009/11/14(土) 21:08:59
今年は高温・多湿・雨で干し柿に青カビが…
熱湯消毒してもカビ生えた…
400個やって100個位しか出来なかったよ
もったいない…

少し青カビが生えてても、カビ臭く無いものは表面を焼酎で消毒して
赤ワインに漬けて冷凍保存

さし柿(焼酎で渋抜きした柿)も食べきれず、やわらかくなったものは皮剥いてラップして冷凍
夏に半解凍してシャーベット状の柿も美味い
0243困った時の名無しさん
垢版 |
2009/11/15(日) 12:15:52
初干し柿作りで10日目にしていくつかにカビが生えたorz
カビの箇所だけ拭いてホワイトリカーを霧吹きしてみたけど…
あとさっき国分太一とケンタロウの男子ごはんで干し柿作ってたけど熱湯消毒の代わりにぬるめの塩水に浸す方法を紹介してた
来月塩水で試してみよう
0244困った時の名無しさん
垢版 |
2009/11/23(月) 12:09:00
暖かかった日にコバエが沢山たかってたんだけど
食べてもいいのだろうか・・・
青カビは焼酎で乗り切ったけど・・・
0245困った時の名無しさん
垢版 |
2009/11/23(月) 23:22:07
>243
私も今年初めてやったよ。40個だけど。
熱湯消毒と最初の2日扇風機で乾燥したら無事だった。
ベランダ狭いので焼酎も霧吹きじゃなくて刷毛で一つずつ塗った。
0246困った時の名無しさん
垢版 |
2009/11/26(木) 00:43:41
7年前のスレか…すごい
0247困った時の名無しさん
垢版 |
2010/01/12(火) 02:36:48
カビた奴は表面のカビ取ればイケるけど
中に入り込んでたりすることもあるから油断ならん
0248困った時の名無しさん
垢版 |
2010/10/23(土) 20:55:45
2年位前に剥いた柿1個をペーパータオルで包み
ずっと冷凍庫の中に入れて放って置いた
ただし折に触れ、ペーパータオルを換えて
たまに消毒用アルコールを直接吹きかけた。
見た目が、正に干し柿の様相になってきたので
そろそろ潮時と思い、本日食してみた!
普通に旨かった
むしろ一部糖分が結晶化して
シャリ感がありこれは市販の物より旨かった点だ
少し冷蔵庫の匂いがしたがほとんど気にならなかった
2年間かけて作ったが食べるのは数分間
また作ってみたくなった
0250困った時の名無しさん
垢版 |
2010/11/02(火) 13:06:02
ジッパー袋に干しあがった柿を数個入れ、冷凍庫に入れ水分を落とし、粉出しを行う方法は、
干し柿作りを行っている農家に結構多く見られます。
0251困った時の名無しさん
垢版 |
2010/11/03(水) 22:17:05
今日干した。
青空にオレンジ色がよく映える。
でも去年のこと
干した柿が黒くおいしくなった頃甥っ子がうちに来るたびに「牛のベロみたい・・・」て言われたっけw
0252困った時の名無しさん
垢版 |
2010/11/03(水) 23:53:44
干し柿を黒くしたくなければ、皮剥き後に硫黄で燻蒸すればいい
煙は刺激臭とか激しいから、出来る場所は限られるが
0254困った時の名無しさん
垢版 |
2010/11/07(日) 21:22:13
>>253
線香花火から発生するガスに、有害なものがあると怖い
うちは数千個単位で作るから少量で買った事は無いが、薬局、園芸、その他で簡単に手に入る

1立方mあたり、小型の柿なら10g、大型なら20g
炭火にかけたり、金属の器で二酸化硫黄ガスに
約15分程度密閉した空間で燻せばおっけ

ガス濃度が濃すぎると、揮発させるまでの時間が長くなるし、薄ければカビを防ぐ効果も短く弱いので、自身の条件で調整されたし
0255困った時の名無しさん
垢版 |
2010/11/07(日) 22:24:21
補足
燻製するまでは乾燥させ過ぎないよう注意
干しはじめてから三日程は、直射日光にあてたり急激に乾燥させない。が、多少風は通した方がいい

市田柿で干し始めるのに適した気温は、日中10〜15℃が続くあたり
0256困った時の名無しさん
垢版 |
2010/11/16(火) 15:52:11
ヘタがTでは無いので困っています。
串刺しはやった事がないので、モミモミするのが心配です。
ヘタと果実の隙間に紐を掛けるのはどうでしょうか?
何か方法はありますか?
0257困った時の名無しさん
垢版 |
2010/11/17(水) 22:34:32
>>256
ばあちゃんは畳針とか編み棒とか使ってヒモ通してた
ヘタと果肉の境目、皮の剥き残し部分あたりだった
0258アホちゃん
垢版 |
2011/10/24(月) 20:27:53.10
干し柿を作る時、皮を剥いた後に熱湯にさっと潜らせるとカビ難いと言うのは本当ですか?
0259困った時の名無しさん
垢版 |
2011/11/08(火) 15:59:08.81
干して4日目なんですが
最初2日は雨、3日目は曇りと天候に恵まれなかったけど今日は晴天。
がしかし、全ての柿に小さな黒い点々がついているのを発見しました。
細いボールペンで点々をつけたような黒い点がたくさんついています。
これはカビなのでしょうか?
それとも干し柿はこういうものなのでしょうか。
0261困った時の名無しさん
垢版 |
2012/09/19(水) 04:03:51.56
>>257
意図的な曲解はディベートの正当なテクニックだぞ
曲げて取られるのはお前に隙があるから
0262困った時の名無しさん
垢版 |
2012/09/28(金) 22:02:12.17
10周年スレ
0263困った時の名無しさん
垢版 |
2012/11/26(月) 16:52:52.18
富有を何も考えずに青紙で剥いてたら黒い汁ががが
昔タンニンで鉄が傷むから朴柄に柿渋塗るの諦めたの忘れてた
砥ぐのめんどくさいお
0264困った時の名無しさん
垢版 |
2013/10/26(土) 18:10:54.63
福島の干し柿は今年もセシウム入りか。残念だ。
radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-2817.html
0265困った時の名無しさん
垢版 |
2013/11/12(火) 20:15:57.34
きょうの料理 ニッポンおいしい手仕事「干し柿」
2013年11月12日(火) 21時00分〜21時25分
「干し柿」は、皮をむいてひもにくくり、風通しの良い軒下などにつるす。
表面に焼酎を霧吹きで吹き付け、1週間ほどで表面が乾いてきたら、手でもむ。
3〜4日ごとにもみ、1か月〜1か月半ほど干すと出来上がり。
新聞紙などに包んで涼しい場所に置き、2週間〜1か月で食べきる。
そのほか、「干し柿の天ぷら」「干し柿とくりのブランデーあえ」を紹介。
視聴者からのエッセー「私の忘れられない味」は、「ばあちゃんの五目寿し」。
0266困った時の名無しさん
垢版 |
2013/11/16(土) 18:12:29.93
きょうの料理で 干し柿の天麩羅やってたよお菓子感覚だって
天ぷら粉でも、ホットケーキミックスを衣にして揚げてもいいって

他に、栗の甘露煮と共にブランデーに漬けたりしてた
0267困った時の名無しさん
垢版 |
2013/11/26(火) 13:50:52.69
10年超えスレ発見
記念柿コ

雨が多かったので10個ほどカビてしまった。
さぁコレどうするか。。
0268困った時の名無しさん
垢版 |
2013/12/12(木) 00:18:36.73
12月だというのに、雨ばかり降って
干し柿も、凍豆腐もカビそうな予感;
0269困った時の名無しさん
垢版 |
2015/01/07(水) 17:25:38.93
正月前に取り込んでジップロックに入れて冷凍した
ことしは結構カチカチになってしまった
0270困った時の名無しさん
垢版 |
2015/01/19(月) 03:03:53.55
布団乾燥機で3日で干し上げる
0271困った時の名無しさん
垢版 |
2015/01/22(木) 23:14:06.21
甘柿と間違えて買ってきたのは、砲弾型の立派な渋柿18個
一個を普通に食べたらシブ〜で、妻からは「アンタの責任」と責められる

仕方なく、家にあった医療用アルコールをヘタに付け、ゴミ袋に密閉した
6日後に開けて食べてみたが、やっぱり渋い

仕方なく、ネットで検索しながら干し柿作りに初チャレンジを決意する
皮を剥き、カップに入れた医療用アルコールの中に一瞬浸してそのまま干す
干し方は、百均の輪っか付き洗濯ばさみで挟んで、軒下の物干し竿に吊しただけ
ヘタが取れた柿は、長めの串に刺して両脇をビニ紐で縛ってそのまま物干し竿へ

1週間目でシナーとなってきたので、モミモミして果肉を崩したが、結構重労働
そのまま2週目に突入すると、急速にしぼんでくると共に真っ黒になってきた
今3週間目の途中でヘタが取れた1つを試食したら、甘くて柔らかい(黴臭はない)

そこで質問、この「真っ黒」になってくるのは、ダメなの?カビなの?
0272困った時の名無しさん
垢版 |
2015/01/25(日) 04:52:09.89
うちも黒くなるよ
その後粉(糖分)が吹く

渋抜くだけならドライアイスで密封すればいい
0273困った時の名無しさん
垢版 |
2015/01/28(水) 19:44:51.00
うちは黒くなるだけで、粉を吹かない
食べる分にはちゃんと甘いから文句はないけど、
見た目はまるで焦げた柿(W
0276困った時の名無しさん
垢版 |
2015/11/26(木) 20:46:39.80
干して二週間ほどで柔らかめの干し柿ができたので
観音開きにしてクリームチーズ巻いてみた
うまうま
0277困った時の名無しさん
垢版 |
2015/12/07(月) 07:18:29.80
今年もおいしく出来ました
0279困った時の名無しさん
垢版 |
2016/02/01(月) 02:53:30.99
この冬の分は食べてしまった
0280困った時の名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 13:09:57.91
干し柿の予行演習はじめました。
0281困った時の名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 20:14:47.96
干すのにはまだ早いらしいけど肝心の柿が熟してきた
もう待てないから干し柿作ってみる
0282困った時の名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 12:21:39.81
うちも待てない熟し方の柿がちらほら出てきたから2週間前から吊るし出した
最高気温がまだ高い関東地方だけど今のところ順調です
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況