X



スーパー等で売っているパスタソース[その26]
0231オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 22:33:00.41ID:JZgjTE/o
>>217
イタリア料理のペストとは?
《イタリア料理》ペスト◆細かく刻んだバジル、ニンニク、松の実を擦り合わせ、おろしたパルメザンチーズ、オリーブ油と合わせて作ったペースト状のもの。


ペスト(黒死病)とか凄い名前だな・・・特にヨーロッパじゃ人口の50%くらい死んだ病気名やんけ
0233217
垢版 |
2024/04/29(月) 22:38:26.17ID:9Bh6CDBj
>>232
そうそう。英語のペーストね
>>217で調べたときの「1」は疫病だったよ
0234オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 00:38:28.89ID:/F6TMWxq
サイゼ「では明日来て下さい。本物のペストジェノベーゼを見せてあげますよ笑」
0235オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 21:55:39.07ID:fEwrFvCo
いまいち売れていない印象の永谷園パキットにジェノベーゼが仲間入り
ぱっとしない割に高いんだよパキット ワゴンセールされてても買う気しない
0236オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 05:43:04.44ID:oZlGXzyk
パキットはペペロンチーノのやつに冷凍ブロッコリーとウインナー追加して作ってる
0237オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 12:09:36.08ID:Pe4l7LkW
ハウスのプロクオリティのナポリタンを期待しないで買ってみたけど、激マズだった🤮
自分でケチャップ使って作った方がはるかに美味い
0239オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 19:39:34.66ID:/PHpF9aI
ハインツとかもレトルトナポリタン出してるが、ナポリタンはきちんと炒め(ソテー)の工程がないと「らしい」味になりにくい
実は、レトルトに向いていないかも 俺は油調理・フライパン調理したくないので、単にレトルトぶっかけで美味くないのは避けている
パスタを炒める焼きそば感覚はいかにも日本的だとつくづく思う

ナポリタンを旨くする「鍵」は炒め工程、ピーマンとソーセージ系の肉少々 ピーマンもレトルトと相性悪い
具材感のしっかり残った野菜をレトに封じるのは難しいので冷凍になる 冷凍だとナポリタンや野菜具感のあるペペロンで良品はある
0240オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 20:12:38.17ID:zfGZp3PQ
玉ねぎとベーコンを炒めてバリラなんかの瓶詰トマトソースを加えると、そんなつもりはなくてもすごくナポリタンになる
0243オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 20:50:22.16ID:zfGZp3PQ
>>242
パッサータを使うのが楽ちん
「スーパー等で売っているパスタソース」なのかどうか微妙なところだが
うちの近所のスーパーではパスタソース割引セールのときパッサータも割り引かれてる
0244オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 21:12:28.07ID:K0HR9kNf
ナポリタンは個人的に楽しみのが目的で
お客や子供に食べさせるつもりがないのなら
徹底的にスパイシーにすればいいんだよ

塩・一味唐辛子・オレガノ・ナツメグ・コショー・野菜ブイヨン・
粉末バジル・(好みでニンニクやオリーブオイルも)で
イワシのスパイス煮をよく作るのだが、その煮汁を
ナポリタンに入れるとすごく美味しくなる

さらにウスターソースを少し入れてもナポリタンに合う

茹で立てのパスタは使わずに
冷蔵庫には入れないが茹でてから油を絡めて室温放置したパスタにしている
0246オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 23:01:27.05ID:/PHpF9aI
パッサータ 売ってる店限られそう でもって調理向きの話題だから調理拒否でレトルトぶっかけ終了な俺には縁なさげ
ナポリタンはトマトソースっていうより「ケチャップ」のイメージ強い 確かにスパイシー&ウスターソースは納得
アマトリやアラビアータなどトマトソース主役のは使ってるトマトの産地や質でその都度風味が違うのを楽しむんだろうな
これもレトルト完全飯な俺には縁のない話 フライパン洗うのと油使うのが億劫でトマトソース系のを食いたくなったら
青のアラビアータか予約のポモドーロで満足できる REGALOの初期のポモドーロもトマト系としてはかなり美味しかった。
0247オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 09:06:22.52ID:eGyBZoBw
絶望スパゲティっての食ったは
イワシよりアサリの方があいそうなアジ打田
0248オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 20:56:03.26ID:DiSaDMIw
サツドラでキューピータラコが150円台で売ってたんで購入
最近はパスタソースも値上がりしてしまって面倒だが
自作していたが久しぶりに良い買い物をした
0250オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 15:10:08.17ID:m14UXVz9
予約のボロネーゼ数年ぶりに食ったけどさらに酷い事になったのな
実売価格考えたら十分なのかも知れないが
最初期のチーズパウダー付きをもう一度食いたい
0251オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 18:10:21.22ID:ejGCgr/d
最近またリニューアルしたみたいだけど、さらに劣化したのかな?
機会があれば試そうかと思ってたけど止めておくか
0253オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 12:56:13.25ID:c+LW7sGZ
ボロネーゼ又はミートソース系はキユーピーのあえるだけシリーズが一番だと俺は思ってる
0255オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 10:05:02.59ID:Lvf6g/Ow
俺今んとこボロネーゼは洞窟GRAZIAで落ち着いてる
味より肉量の適当感が強いかな
因みに肉大粒タイプは嫌いだ
0257オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 14:51:21.51ID:r23+ihYI
日本は未だにまともなボロネーゼのレトルトが無いな
どうしてもミートソース感が勁くなる
0260オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:18:25.88ID:zTozUBzv
オイル/塩味派なんであんまボロネーゼにこだわりないがキューピーあえる系のはボロというよりミートソースって感じ
イタリアンのボロネーゼより喫茶店洋食?のミートソースの味が欲しい人向け 予約ボロはパルミジャーノ添付が消えたのか?
うちは近所にハコネーゼ182円の店があるので、ボンゴレとボロネーゼはハコネーゼにお世話になっている
0263オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:14:06.77ID:zTozUBzv
>>262 thx ハコネーゼボロネーゼの香りとしょっぱさはたぶんゴーダチーズの過配合のためとおもわれ
俺はこのしょっぱチーズ感はまあ嫌いではない ハコネはボンゴレとポルチーニクリームを推す
0264オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:59:18.58ID:VjILFP6Y
予約はどんどん普通のレトルトになってるのか
別添のチーズとか卵黄ソースとかが良かったのに
0269オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 23:00:17.68ID:ifcZrl1x
ハコネーゼのエビクリームが好きなんだけど、最近売ってない
0270オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:19:29.56ID:T2qj6rKv
ハコネーゼのエビトマトクリーム かなりガツンとくる濃さで予約のアメリケーヌと食べ比べると際立つ
フライ・コロッケとかのソースにしてもかなりいい それにしても皆ボロネーゼ好きなんだね 周期的にボロネーゼ話題に花が咲く 
0271オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:44:45.87ID:kr7lzDRn
他はあんま美味しくないんだもん
まあまあ思ったのはピエトロの絶望となす辛くらい
0272オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 21:17:37.25ID:T2qj6rKv
ボロネーゼをはじめひき肉系はあまり食わなくなって久しい 月2回もあればって感じ
なのでピエトロなら絶望か魚介アラビアータかな 絶望は年1回くらい尼が安売りするのを狙って買う
具なし感と食い進むうちに汁っぽくなるクリームソース系全般も割と敬遠し、オイル系やボンゴレに傾倒するようになった
0273オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 15:15:14.87ID:gzq6KJI2
どうしてレトルトのカルボナーラってことごとくあんなに酸っぱいんだろう
キューピーもママーもハチの社員も全員「カルボナーラは酸っぱい!だからマヨネーズで作ろう!」って認識なのかな?
それマヨネーズソースだよって誰か教えてあげてほしい

青の洞窟のカルボナーラは他と違って美味いって書いてる記事あるけど、あのシリーズ異様に高いからそれなら自炊するかってなる
0274オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:21:49.46ID:SbBKDzt6
レトルトのカルボナーラは知らんが
本来のカルボナーラに酸っぱくなる要素は無い
レトルトの高温殺菌を経てもチーズが分離しないよう酸性にしてんのかな?
0275オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:21:01.30ID:cu2aFQUe
レトルトカルボは添加物のカクテルみたいな加工品なので、不自然な酸味を感じるならそれは添加物が複合して織りなす副作用だろう
あと何故か日本式カルボは「鮮やかな黄色」で「クリームソース化」させようとする(ローマ近郊で食うカルボは
あんなクリームソース系ではない) ので、発色剤とか使ってそう、あとはベーコンのリン酸系統か、酸っぱくしたくてしてるんではなく
なんか「歪んだ日本式カルボの理想」を狙いすぎて添加物過剰になった結果のバカ化風味だと推測

あと、過去スレで何度か出てたがカルボ自体が性質上卵かけの卵ソースのレトルト化だからそこに由来する加工の難しさという
0277オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 03:00:53.17ID:PhPPmPkn
玉子系のソースは防腐剤が大量に必要でその成分が酸っぱいのかと思ってた
あれをカルボナーラと銘打って販売するのはなかなか客を馬鹿にしてるよね

あとカルボにはスープパスタかってくらいしゃばしゃばな商品が多いのも謎
液体少ない方が腐りにくいんじゃないのか
0279オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:18:10.71ID:KX7qMIvO
>>277
もともと本物のカルボナーラは生卵(+他の材料)を熱い麺に絡めるものだから
加熱殺菌で仕上げるレトルトにはなり得ないのだよね
加熱しても味や食感を保つために家庭やレストランでは使わないいろいろな材料を加える必要がある
0282オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 15:07:01.64ID:zfTRYCEX
んな事あーないよ
あれはあれでトロトロで旨いじゃん
納豆だって卵入れたら邪道かって訳じゃなくあれはあれで旨いし、同じくない?
むしろ本場の人は気にしない
0285オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 15:51:03.01ID:zfTRYCEX
寿司だって今や世界中に拡散され色んなネタが存在する
それをいちいち日本人がケチ付けるかと言えば、自国では真似せんがそのお国お国では好きにやって下さい程度の認識だと思うよ
0286オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 15:52:36.13ID:epy6GGVf
ミートソースと一緒でサ、日本のカルボはアメリカ由来だからソレで良いんだよ。アメリカ人がイタリア人のこと気にしてる?なーんも気にしないでうどんみたいにスパゲティー茹でてるじゃん
0287オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 15:56:59.82ID:epy6GGVf
いやむしろマジーは生き方も性分も良かったから気持ちよくサッとピンピンコロリ出来たんだよ。あんまり毒にまみれて生きながらえてるとジワジワ自家中毒的な悶苦の中に死ぬことになる。
0288オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 16:19:10.98ID:PEwhxoXp
>>280
だけはじゃなくて、なんだって自分でソース作った方がうまいだろう
パスタソース使うメリットはタイパと失敗が無いこと位だし
0290オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:45:03.72ID:85RW21tD
レトルトの仕組み上どうやっても破綻するカルボナーラとバジルソースはスルー
自分ですぐ作れるシンプルなトマトソース(アラビアータなど)もスルー

自分はこのくらい
0292オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:42:39.80ID:fvTx4LVl
予約のボロネーゼとかほんと不味くなった・・・

マ・マー リッチセレクト お肉ごろごろのミートソース 260gがセールで1個200円くらいの時に買いだめしてるわ
量も多いし肉も多いし、更に追加でミンチ100gくらい入れたらがっつりボロネーゼなるし
0293オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:44:31.55ID:fvTx4LVl
レトルトのカルボナーラって、本物のタマゴは使ってないでしょ?
加熱殺菌の時に全部固まっちゃうし
0295オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:01:54.93ID:fvTx4LVl
>>294
そうなんだ
レトルトのカルボナーラって高いのでもマズ過ぎるから殆ど買わなくなったわ
0296オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:49:44.48ID:TEtAS/NW
ボロネーゼやペペロンチは時代と共にレトルトでも充分ってレベルになってきてるけど
カルボだけは本当に話にならないから自作スキルがどんどん上がっていく
0299オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:15:17.77ID:51+wbrR3
牛乳の缶詰すごくマズいでしょう たまに販売機で売られてるアレ
乳製品を缶詰やレトルトにすると乳臭さと缶臭さが際立ってマズくなる 缶詰にして良いのは練乳やエバミルクぐらいだね
0300オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 04:54:56.06ID:xBAaDq8E
レトカルボが時代変遷を経ても味質が向上しないのは何度も指摘されている「生卵の風味の保持」「実質、卵かけご飯のレト化」
この難しさゆえだろう 似たような方向性のある親子丼のレト化はそこそこ巧くいっているようなので、そこにヒントがあるかも
0301オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:15:46.92ID:Ff72C7PU
>>300
親子丼はもともと玉子を加熱して作る料理なので問題ない
カルボナーラは生玉子の料理なのよ
0302オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:03:10.49ID:3Lrj+GUq
このスレタイトルから推測して「2~3日に1回貧困層がちょこっと書き込んでるだけのよくある過疎スレなんだろうな」と思って開いたら
意外とちゃんと料理に対する知識もありそうな人たちが真面目にレトルトを語り合ってて笑った
しかもレス数も多いし
0303オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:18:45.16ID:xBAaDq8E
>牛乳缶詰マズイ  それそれ。缶詰やレトルトなど加圧加熱殺菌のうえ長期保存可能化させた加工品に壊滅的に向いていない食品、
それが牛乳や生卵 乳・卵の「かなり加工したもの」はともかく、無調整生乳とか生卵とか生風味を保ったレトルトが難しい
乳成分を多用するクリームソース系のレトルトに微妙なのが多いのも納得 「生」は缶レトにとって鬼門なんだろう
0304オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 17:41:55.11ID:2mqn7u9c
業務スーパー行ったら2人分で約200円のペンネパスタ&粉末ソース付きのシリーズが4種類くらいあった
フライパンに500gの水にペンネパスタ&粉末ソースを入れて10分で完成らしい
食べた人いる?
0305 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 17:47:24.12ID:KbnJ8pAy
レトルトカルボナーラは生卵の黄身を足して粉チーズどばどば入れると変わる
無論ブラックペッパーも注ぎ足し
0306オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 19:28:35.38ID:xBAaDq8E
今晩は全粒粉麺でアラビアータを食った 洞窟量多くていい120gでも全然いけそう
1皿目洞窟アラビ 2皿目レガーロのポモドーロ で腹一杯
0307オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 23:14:11.86ID:aJHivN+j
>>305俺もそう思う そうしてる
しかしそれならカルボソース買わないで生クリーム買ったほうがずっと美味いかも、
とも思う 問題はベーコンを炒める面倒くささだな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況