X



初心者登山相談所135
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750底名無し沼さん
垢版 |
2023/01/31(火) 12:00:31.88ID:IsiQIEVP
>>746
儲かるのかそれ
平日にそんなことやってるのかよ。ウマゴンっての知らんけど
0752底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:33:15.61ID:yTwdm7xg
身長150から155cmまでのトレッキングポールでおすすめありますか?
0753底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:07:03.35ID:7gRdrMD7
ありますよ
0754底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:42:11.15ID:U+Wbi0Vp
>>753
言葉を文面通りにしか受け取れないのでアスペ

>>752
使ったことある中でその身長やとシナノのフォールダーTWIST 110がおすすめ
0755底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:48:41.26ID:JDLyGwsb
俺もシャリバテって空腹で動けなくなることだと思ってた
0756底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:54:16.81ID:JDLyGwsb
今調べてみたけど空腹で動けなくなるのもシャリバテじゃん
そのままだとさらに症状がひどくなるってだけだ
0758底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:12:51.45ID:bcWfVCmE
シャリバテのが広義だから動けないほどならハンガーノックと言えばいいよ
0759底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:41:45.78ID:7gRdrMD7
>>754
ブーメラン刺さってんで
0761底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/03(金) 02:24:27.99
敢えて意地悪な「ある」とだけ返した回答を、
本気で「ある」とだけ返してると受け取ったお前こそアスペやん
って事だよ
0762底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/03(金) 02:57:01.13ID:uY3jC8Rd
>>761
敢えてそんな返答する時点で人生上手く行ってないんか?話しきくで?

って返すつもりや
0764底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/03(金) 06:26:45.74ID:e1Z12xxm
初心者とはいえそもそもの相談内容がバカなんだから
それへの返答をマジメにするのもアホらしいだろ
0765底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/03(金) 07:46:56.75ID:US1f6kFv
>761
どうみても753がアスペ しかも結構な重度
0766底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/03(金) 07:56:50.32ID:t8a9JMjy
ネタをネタと受け取れずマジレスしちゃう人は5ちゃんねる向いてません
0767底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/03(金) 08:08:17.98ID:UX5jtw+r
なにかオススメありますか?
0768底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/03(金) 08:18:48.78ID:03cQeUBz
>>760
俺なら恥ずかしくて2日くらい息できねえわ
0769底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/03(金) 11:08:53.84ID:d77Y9FGC
>>768
『敢えて意地悪な「ある」とだけ返した回答を、本気で「ある」とだけ返してると受け取ったお前こそアスペやんって事だよ』

まさにこの言葉を言わすための誘導してるやろ
0770底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/03(金) 12:59:32.73ID:pWBUpWoa
登山キャンプ板は長年掲示板しか楽しみがない中高年の寄り合いだから殺伐しててええな
0771底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:09:55.05ID:qjy+SWbj
お前らが実際に使ってみていいなと思った登山用のGPSアプリってなに?
0773底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:24:59.77ID:rbG2XdC6
>>771
ヤマレコは2万5対応で軌跡が表れるから重宝してる。ジオグラフィカも悪くない。
0774底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:30:13.12ID:WXLRYcDb
ガーミン
0776底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:34:26.32ID:QQ1uFK3t
>>771
仮に山と高原地図のルートしか原則歩かないなら
山と高原地図の出してるGPSアプリが一番いいに決まってるじゃん
お前がどういうタイプかによる
0777底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:38:20.75ID:WXLRYcDb
>>776
そんなイキらなくてもお前のオススメ教えてやりゃいいじゃん
0778底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:47:53.16ID:rbG2XdC6
初心者のうちは山と高原地図に載ってるような山に行かないし有名な百名山なら地図も要らんな。
0779底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:52:20.31ID:QQ1uFK3t
まとめるとこんな感じ
https://i.imgur.com/QzfJEhD.jpg


◆山と高原地図に出てるメジャーなルートを歩くだけ
→山と高原地図
(コースタイムだけでなく様々な情報も書き込まれている)

◆山と高原地図に出てるメジャーなルートを歩くことがほとんどだけど
地形図を背景に登山道が表示されてる方がいいな
→YAMAP

◆山と高原地図に載ってないようなマイナーなルートも歩きたい
→「みんなの足跡」を表示できるヤマレコ

◆俺は漢だ!余計な情報いらねーよ
地形図だけ表示してくれたらそれでいいんだよ!
→ジオグラフィカ
0781底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:11:36.33ID:x58NtyrV
ヤマレコ使ってるけどヤマップの3d表示は綺麗で羨ましい
0782底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:19:02.12ID:JEdjtVez
スーパー地形とジオグラフィカ使ってるのは初心者じゃないだろ
コースタイムわからないと不安だわ
0783底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:50:56.18ID:ZXYZp18N
コースタイムは目安にしかならないけどな
山域によって幅はだいぶあるよね
0784底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/03(金) 23:05:38.08ID:w7FqmG4G
コースタイムなんていい加減。
ナイトハイクしたいからそれに合わせて出発したのに明るいうちに下山しちゃったわさ。0.8×で設定したのに。
0787底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/04(土) 07:16:08.48ID:xY/Cta1W
爺は本当に遅い2000m級の山で3合目で抜かしてピークハントして降りてきたらまだ8合目にいたし
山頂ついても降りてくる頃には夜だろうしああいうのが遭難すんだろなあ思ったわ
0788底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/04(土) 07:31:51.30ID:yWtoQh7s
>>787
ジジイ相手に勝った自慢できるメンタルに憧れるわ
0790底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/04(土) 09:00:43.49ID:eu2xf8Zf
このスレをナイトハイクで検索したら分かるよ
自己顕示欲だけは高いただのオッサンだから
0791底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/04(土) 10:38:51.53ID:940mizRH
>>784
基準となるスピードかどうかは疑わしい。
健脚揃いのコースでは100%でも結構キツイ。
0792底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/04(土) 10:40:48.57ID:gcsLAEU+
雪・低温でシカとかサルとかイノシシとか死んだりせえへんのやろか?
0794底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/04(土) 10:46:31.82ID:+I9gY3eJ
山梨県だと大雪で動けなくなった鹿が大量に死んだ事があったな増えすぎて困ってるから丁度いい。
0795底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:11:39.58ID:4Ne0KZQ3
>>793
今回は車で行かず終バスには間に合わせたかったからよ。なんで車で行かないかと言えばイタズラ被害にあったから。
0796底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:49:45.30ID:dEi/71Pz
山の家って、キャンプ場みたいに予約することで宿泊できるの?
それとも誰でも宿泊可能?
予約制とした場合、山登りでボロボロになってもそこに寄りつくことは禁止されてる?
0797底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:52:01.24ID:2cWNsx1t
時間調整しながら山行出来ない奴はそもそも計画がめちゃくちゃなんだよ
0798底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/04(土) 12:09:59.74ID:+K82I34/
>>796
山の家はしらんけど山小屋は小屋による
そういう場合は遭難とみなして救助要請と実名報道
0800底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/04(土) 17:03:57.29ID:7dlqgSEO
>>796
コロナなってから予約制になった山小屋が多いから事前に調べた方がいい
下山できなくて夜になってボロボロでたどり着いた場合もちろん助けを求めていいが
歓迎してくれるか嫌な顔されるか遭難判断からの救助要請されるかはスタッフ次第
0801底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/04(土) 17:09:15.84ID:SdnI2toY
>>797
イヤミ言いたいだけのマヌケが質問スレに居着くなよ
0803底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/04(土) 17:40:17.62ID:2cWNsx1t
>>801
ブーメランぶっ刺さってて草
0804底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/04(土) 18:06:27.97ID:YTDf008Z
>>800
山登りしたことないけど、キャンプ場の予約制みたいな娯楽として捉えた方がいいんだな。
ありがとう
0805底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/04(土) 18:35:04.17ID:XKMZuhYg
娯楽には違いない
でも気を抜くと、抜かなくても簡単に死ねる
0806底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/04(土) 20:21:55.02ID:7dlqgSEO
>>804
あとこれもコロナ禍なってから山小屋は各自インナーシーツもしくは寝袋用意してってとこがでてきた
どちらにしても下調べは必要
もし行くなら楽しんできてね
0807底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/04(土) 20:33:46.00ID:SdnI2toY
>>803
俺は初心者のほうなんだよ
0808底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/04(土) 23:28:33.74ID:c9UwYfWR
初心者でもいきなり冬山にでもいかない限り死なねーよ
死んだ奴の行動みるとガイジすぎるので参考にもならない
0809底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/04(土) 23:37:41.26ID:R4eZNwjH
去年の登山2回目の初心者が西穂で滑落死したのは印象深いな。
0810底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/04(土) 23:52:32.74ID:B4ZSwPDf
>>808
今日冬山行ってきた。でも神奈川県丹沢で雪がうっすらと残ってる程度だけどな。
雪がバンバン積もってる長野とか東北とかは危険。北海道にいたっては夏山で遭難し低体温症で多く亡くなったトラウシム遭難事故とかあったから注意だな。
0811底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/05(日) 07:01:27.05ID:tvpsUuKd
トムラウシ…
0813底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/05(日) 10:14:15.86ID:iOntoVgt
登山2回目で西穂は完全にガイジ行動やなw
0814底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:08:25.33ID:nBQ8Tp5O
西穂って夏山?
夏山だったら登山2回めでも別に行けそうな気がするんだが
ある程度の体力あれば
0816底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:19:22.29ID:iOntoVgt
そりゃ全員が絶対いけないなんて話じゃないぞ
でも普通に考えたら完全にガイジ行動
0817底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:13:59.98ID:2lppdcV3
>>810
虎牛ム?
0821底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:09:03.11ID:5Haj1XnH
塩分取るのも大事だから俺も飲み干すよ。
0823底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:05:17.53ID:3BcMbV5j
全部飲むの辛いから粉末半分にしてお湯も半分だけにして食べてるわ
ちょっと麺が固いけど気にしない
0824底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:27:08.46ID:a4YH5Mpg
こういう場合せっかく819が提示してくれたアイテムについてもっと掘り下げたり初見風の質問したりしろよ
だから登山系のまとめサイト盛り上がらねーんだよ
0826底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/06(月) 01:04:39.38ID:p6nZBEP3
>819
うわあ こんな商品があったんですね!!!
今まで残ったカップラーメンの汁は山に捨てていましたから助かりますね!今度使ってみます!!!

こんな感じでご期待に添えたでしょうか
0827底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:08:22.37ID:/IBaPwKt
使った方がいいじゃなくて、持ってた方がいいと言ってるんだから
万が一飲み干せなかった時の為に持ってた方がいいな
他に小便や下痢便をジップロックにして、固めて持ち帰りも出来るかもしれないな
0828底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:33:29.92ID:Yr4cRil3
水入れてきた水筒かペットボトルに入れたらあかんのか?
0829底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:05:30.02ID:K5V3akfp
サーモスに入れた熱々のコーヒーは
半日くらいもちますか?
0830底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:08:49.10ID:5iA09TGZ
餅ではありません
0831底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:20:08.68ID:invbNXGP
朝ごはん食べる人は登山途中で調子悪くならないのですか
0832底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:26:00.17ID:+iEtJnoh
>>831
ならないです
0833底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:29:47.48ID:invbNXGP
ちょっとまとうってならないのですね
難しいな
0834底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:32:46.28ID:+iEtJnoh
>>833
ちょっとまとうってならないのですかんたんです
0835底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:55:56.99ID:QPPcceuN
>>829
十分暖かい程度で良いなら半日くらいはもつ
ただしクッソ不味いけど
0838底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/06(月) 11:12:07.42ID:VlfA+PlN
毎回下山途中にうんこしたくなる
二回ぐらい登山道の横で野糞したけどだれか来ないかめっちゃ興奮した
0841底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/06(月) 13:11:58.65ID:ea4j1DP7
便意を屁に変換して、中で昇華させて少しずつ出すといいよ。
0842底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/06(月) 13:39:12.65ID:5YiTPlPU
少しでもケツ圧感じたらストッパを飲むようにしてる
本気の波には敵わんけど
0843底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:10:12.91ID:aeH7pHbH
>>838
そのうちそれでは興奮しなくなり、人前でオムツ履いてズボンの中でションベン、ウンコすることに興奮を覚えるよ。
0844底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:42:14.71ID:puoSTcER
前も書いたことある気がするけど
歳をとると段々と肛門が緩くなって便意が来てから我慢できる時間が短くなるらしく
人が来ないと思って横着して登山道のすぐ横でウンコしてる奴がいるんだよな・・・

長く登山してると登山道すぐ横とか登山道上でウンコしてる奴を見ることになる
2回遭遇したことあるわ
お互い超気まずいから
ほんの少し我慢してもう少しだけ奥に入った所でやって欲しい
0845底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:46:40.25ID:puoSTcER
登山道が曲がってて先が見通せない所を曲がったら
そこにウンコしてるおっさんがしゃがんでたって言うパターン
2回ともこれだったわw
0846底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:11:14.31ID:9K/uEhFw
冬の赤岳登山道すぐ脇でこれからまさにウンコしようとしてるおっさん見たことはあった
雪掻き分けて見えない場所でするのは難しいかもしれないけどもうちょっと頑張って奥に行ってくれよ
0847底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:14:12.45ID:5QS3ros/
まさか出したのそのまま放置じゃなく
持ち帰ってるよね?w
0849底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:09:25.90ID:aeH7pHbH
別に登山者じゃなくても野糞くらいするだろ
0850底名無し沼さん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:21:51.09ID:Q+R9Gqwj
>>847
どんな趣味だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況