X



トップページ農学
1002コメント307KB
獣医員公務師 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0514農NAME
垢版 |
2023/01/04(水) 07:32:51.15
私立は学費600万くらいをべースにして、臨床は原則できない法令にする。
3.4年次あたりで、臨床行きたい人は600万追加してカリキュラムを修了する必要があるものとする・・

多分、大部分は選択しないだろう
0515農NAME
垢版 |
2023/01/04(水) 17:34:21.37
朝から馬鹿じゃね?
0516農NAME
垢版 |
2023/01/04(水) 18:19:44.37
今から安くしたって、俺達(の親)が払った金は返ってこないんだよなあ
0517農NAME
垢版 |
2023/01/05(木) 18:01:40.96
>>514
別に国が家保に農業普及員に出してるような手当出せばいいんじゃないの?
40くらいまで出して、民間に行かないくらい使えない獣医作り出せば、定年までいるだろ。

定年後獣医師会に再就職してる現状みると獣医師会がいかにクソな組織かわかった気がする。利権しかない。
0519農NAME
垢版 |
2023/01/06(金) 22:19:58.16
>>518
地方の所属の職員の給料見てみ?
0520農NAME
垢版 |
2023/01/14(土) 03:29:56.91
時間的余裕と入りやすさで私立出て公務員の獣医って言うキワモノ選んだけど親には感謝してるし特に後悔はない
臨床は興味持てなかったし、趣味に生きるならこっちの道が正解だと思ってる
社会的地位は高くないけど仕事メインじゃない人間にはあまり関係がない
0521農NAME
垢版 |
2023/01/14(土) 11:59:00.35
公務員は地方では社会的地位高いんだけどな
0522農NAME
垢版 |
2023/01/14(土) 14:23:40.76
>>520
職場、家保ですか?食検ですか?
0523農NAME
垢版 |
2023/01/14(土) 16:14:22.19
>>521
公務員の社会的地位が高いのであって、獣医として高いわけではない気がするけど
0524農NAME
垢版 |
2023/01/14(土) 20:56:17.76
>>522
食検
0525農NAME
垢版 |
2023/01/14(土) 21:16:47.93
>>521
公務員「獣医師」だからと言って特別視はされないってことだよ
動物好きじゃない、動物を生業としてない一般の人から見たらただの動物好きな人
動物病院でも同じ
0526農NAME
垢版 |
2023/01/14(土) 21:33:26.38
>>525
君さ、発達君って言われない?
0527農NAME
垢版 |
2023/01/16(月) 07:23:22.84
>>524
食検は、単純作業できる人ならおすすめだよね。
やることもほぼ決まってるし、
0528農NAME
垢版 |
2023/01/16(月) 12:26:39.09
>>523
公務員かつ獣医だから一般の公務員より社会的ステータス高いと思われてる
一応資格持ちで医者の括りだから世間体はいい
待遇面でもそこそこの手当付く
給与は医師の6割とかで少ないがその代わりに仕事内容も責任も軽い
0529農NAME
垢版 |
2023/01/16(月) 17:36:42.45
>>528
なんで、お医者様と比較すんの?入試難易度も学費も平均生涯賃金も社会的地位も比較にならないじゃない。国医なら東大行けるしね。別の人種です。
0530農NAME
垢版 |
2023/01/17(火) 00:57:07.27
>>528
全然違うって思う人多いよね。
公務員のやる仕事に責任重い仕事なんてほぼないわ。
公務員獣医だけど、臨床やってるところなんて少ないし、検査メインのところが多いんじゃないかな?検査はプロトコル決まってるやつばっかだし、やり方さえ合ってれば誰でもできるものばっかりだよね。
公務員獣医ちゃんと知ってる人からしたら負け組
0531農NAME
垢版 |
2023/01/17(火) 11:31:59.28
>>529
国立医学部は偏差値62.5からある
地域枠なら60.0から。
対して東大は67.5。全然違うわ
ちなみに国立獣医も60.0からな
0532農NAME
垢版 |
2023/01/17(火) 11:38:30.98
>>529
嘘はいけないな

入試難易度は近い
学費は私立では医学部が平均2.5倍高い
この2つで見ると獣医に軍配が上がる

しかしながら待遇と社会的地位は圧倒的に医師で総合的に医師が上なのは異論ない
0533農NAME
垢版 |
2023/01/17(火) 15:00:12.88
>>531
なんで、琉球とかだろうけど下からみるの?なんで、国立獣医に限定すんの?馬鹿ちゃう?
0534農NAME
垢版 |
2023/01/17(火) 15:56:09.46
>>533
国医なら東大いける、は全ての国立医学部は東大いけるを意味する
東大にいける国医もある、と書かないとな
したがって頭悪いのは断然キミ

医学部との比較で国医を出すなら対象は国獣になるの至極当然だよな
脳回路壊れてるのかな
0535農NAME
垢版 |
2023/01/17(火) 15:58:58.06
>>533
琉球とかかなって極一部しか東大未満じゃないって書き方もおかしい。62.5と東大67.5のあいだに相当数の医学部が入るのは推測できるだろ。
受験勉強したことなさそうだな
0536農NAME
垢版 |
2023/01/17(火) 16:01:09.13
まあ獣医下げしてるいつもの人だから構わない方がいいか。獣医学部に落ちて10年以上粘着してるらしいし
0537農NAME
垢版 |
2023/01/17(火) 16:09:11.34
獣医コンプくんはかなりお頭の程度が低いことがわかった
0538農NAME
垢版 |
2023/01/17(火) 18:48:56.35
やっぱり馬鹿じゃん。あげあしとりに必死でだから何?って話。偏差値とかいつまで気にしてるの?君みたいな陰キャでも医師の方が圧倒的にモテるし、稼げるぜ?
0539農NAME
垢版 |
2023/01/17(火) 19:05:13.24
>>538
煽り抜きに全く反論できてなくて草
苦し紛れの小学生みたいな返しだな
0540農NAME
垢版 |
2023/01/17(火) 19:06:07.98
>>538
恥ずかしくないの?俺ならそんなレスできないから逃亡するわ
0541農NAME
垢版 |
2023/01/17(火) 19:49:55.97
陰キャウケる
0542農NAME
垢版 |
2023/01/17(火) 22:31:57.08
医者目指してて、私立獣医に泣く泣くきてた同級生結構いたけど、
加計学園が自民党に圧力かけて、獣医師の待遇上げるのを期待。今の獣医師会はやる気なさそう。特に公務員退職組で老害達ばっかりだから、やってるふりかやってないかのどっちかだよ。
0543農NAME
垢版 |
2023/01/17(火) 23:05:32.98
人手不足にならないと賃上げは厳しいからカケのせいで待遇上がらないまであるやろ
0544農NAME
垢版 |
2023/01/18(水) 18:37:08.93
>>543
加計の息子が獣医だから。中四国あたりの大学院生だった気するけど。
自分の息子の勤め先作るために加計学園に獣医できたとも言われてる。
もう既に全国の生産動物関連は、人手不足なんだけど…あと、家保は、何年かしたら職場崩壊してくるところどんどん出てくるよ。
一瞬のことしか考えれない上の人のおかげなんだけど。現場理解してない国が主導では、やらないことだし、県が主導でやるべきだし、奨学金出して人確保してるだろうけど、その人達が定着してない職場も多いだろうし、効果考えてみれないのかな
0545農NAME
垢版 |
2023/01/18(水) 18:55:54.72
獣医
0546農NAME
垢版 |
2023/01/18(水) 19:37:31.96
>>544
そんな裏口入学できる訳ねーだろ
陰謀論好きは頭悪いって相場
0547農NAME
垢版 |
2023/01/18(水) 20:08:33.28
今でも小動物は飽和状態と言われてるんだから
大動物はともかく公務員にはかなり流れてくるんじゃないかね
0548農NAME
垢版 |
2023/01/18(水) 20:11:35.29
公務員必要だから獣医学科作るという理屈は自分も馬鹿馬鹿しいと思うよ
0549農NAME
垢版 |
2023/01/18(水) 20:15:46.22
>>546
学生はそうでも教員はコネがほぼ全てと言っていいぐらいだったよ
地方国立の規模が小さい話だけど
0550農NAME
垢版 |
2023/01/18(水) 22:26:03.01
>>547
飽和は動物病院の数だよな
獣医はすぐ辞めたりで足りてないから看護師にやらせてるとこ多い
0551農NAME
垢版 |
2023/01/19(木) 06:33:54.43
>>544
この人の書き込みすぐわかる
本人は会話してるつもりかもしれないけど、全然噛み合ってない
0552農NAME
垢版 |
2023/01/20(金) 01:00:24.09
保健所だと医者>>>獣医=薬剤師くらいだよ
正直獣医は医者と同格じゃないとダメだと思う
0553農NAME
垢版 |
2023/01/20(金) 01:45:55.93
医療行為してない公務員獣医が医者と同じ給料貰うのはさすがにおかしいわ
臨床獣医ならまだわかるけどさ
保健所の獣医は免許必要な業務ほぼないだろ
0554農NAME
垢版 |
2023/01/20(金) 07:32:39.33
>>551
説明悪くてごめんね。
岡山理科大に獣医学部作ろうとした本当の理由言いたかっただけなんよ。
0555農NAME
垢版 |
2023/01/20(金) 07:34:14.66
>>552
現にほとんどの都道府県がそういう給料体制だよね。
臨床してる家保も一部あります。
0556農NAME
垢版 |
2023/01/20(金) 07:44:14.42
>>552
薬学科が6年制になったのを知らないとかwww

あと、獣医師、薬剤師の上に保健師がいるよ。

正直、妥当な扱いだと思うけど
0557農NAME
垢版 |
2023/01/20(金) 07:46:45.49
>>546
裏口入学ではありませんよ。
自分の息子の勤め先を作ったんよ。息子はもうすでに獣医でどっかの大学院生です。有名な話なんだけど、

ちなみに、愛玩動物看護師の資格できた流れも加計学園が絡んでた。
0558農NAME
垢版 |
2023/01/20(金) 10:10:21.80
>>556
獣医師手当て含めたら保健師より給料いいから嘘
0559農NAME
垢版 |
2023/01/20(金) 18:26:52.21
ウチでは
そんな手当、あってないようなもんだから、
実質も保健師の方が上だよ
0560農NAME
垢版 |
2023/01/20(金) 18:31:20.13
で、俺を含めて多分誰も疑問に思ってない
農政部の人間がどう思ってるのかは知らんけどな

獣医学科(この文脈だと薬学もか?)の学費がおかしいとは思うけどな
0561農NAME
垢版 |
2023/01/21(土) 07:16:48.55
で?なんで鳥インフルがこんなに発生してんの?
あんたら何やってたん?
0562農NAME
垢版 |
2023/01/21(土) 10:48:09.82
>>561
全然部外者だし詳しくないけど
ロシアの渡り鳥→日本の鳥や小動物→養鶏
って経路だから養鶏場で侵入して来ない為の対策が不十分なことが問題じゃね

公務員はインフル発生したらバスターコールかけて殲滅するだけかと。
0563農NAME
垢版 |
2023/01/21(土) 11:47:29.47
>>562
一応対策してることにはなってますよ。
意味ないけど、毎月飼養衛生管理基準守ってますか〜って農場に聞いてる。自己申告だから、どこも守ってなくても遵守してるって言ってる。
対策するにしても、人もいない。やる気ないところが多い。基本、問題が起きてから対処するのが公務員だから、発生防ごうっていうことやらないんだよね。あと、対策は基本その鳥担当の人任せにしてるから、その担当者がやる気あって、同じ班の人もやる気あって、部署がやる気あって、県がやる気あることはほぼない。
業務は鳥インフルや豚熱だけじゃないから、どこも対策できてないのが現状だと思う。
0564農NAME
垢版 |
2023/01/21(土) 11:49:10.43
>>551
じゃあ、会話しようよ。
何話したい?獣医師関係ならそのことだけについて話したあげるよ。
ただ、プライバシー的なことは勘弁してください。
0565農NAME
垢版 |
2023/01/21(土) 13:09:29.03
>>563
対策のガイドラインあって養鶏場に従ってるかの確認までしてるなら、公務員悪くないやんけ
悪いのは守らない養鶏場だよね
0566農NAME
垢版 |
2023/01/22(日) 10:42:51.38
>>565
本当に実施してるかは確認はしてないところが多い。自己申告。
現地行って確認したところで、なあなあで確認するから、飼養衛生管理基準100%遵守してるところなんてほぼない。
しかも飼養衛生管理基準とか現場に合ってないことも書いてあったり、物理的にも費用的にも難しい方が多いのが現状。
悪いのは養鶏場って考えひどいなって思うから、やめてほしいです。
0567農NAME
垢版 |
2023/01/22(日) 12:38:26.50
自己申告なら少なくとも調査側の公務員は悪くないよな
0568農NAME
垢版 |
2023/01/22(日) 19:25:50.93
>>567
家保はやれって言ってるだけで、やり方教えてるところ少ないし、農場によって、合うやり方ってのがあるから、一概にこういう風にやれって言えない。家保は指導する立場なはずなのに、指導していないのが現状なところが多い。人が少ないから、そこまで手回らないのもあるんだけど
0569農NAME
垢版 |
2023/01/22(日) 20:35:58.84
飼養衛生管理基準を養鶏業者や従業員が完全に理解して可能な限り守っても、病気の侵入は防げないっていうのが事実だよね
0570農NAME
垢版 |
2023/01/22(日) 20:48:25.53
一番問題というかモチベを下げてるのは
飼養衛生管理基準を完璧に守っても、鳥インフルや豚熱は防げないことだと思う

これさえやれば大丈夫ですよって保証できる指標があれば、そりゃ熱意もって指導もできるんだけど
(もちろん金と手間を無限にかけられればどうとでもなる)
0571農NAME
垢版 |
2023/01/22(日) 20:49:38.08
>>569
おっと恥ずかしい、リロードしてなくて同じこと書いてしまった
0572農NAME
垢版 |
2023/01/22(日) 21:22:13.02
>>569
従業員が多いほど、リスクは高まるんだよね。
誰か一人できてないだけで、そこの農場のバイオセキュリティがその一人のレベルに下がるから。結局は農場任せになるんだけど、頭がいい家保の獣医さんの指導とか必要なんじゃないのかな?知るきっかけくらいは作ったあげたらって思うけど。

飼養衛生管理区域はもはや汚染されてるって思ってる。鳥インフレは全国の農場すべえ汚染されてると思ってるし、CSFはイノシシ陽性県では汚染されてるって思ってる。そういう意識持ってない農場は本当危険だと思ってる。

飼養衛生管理区域を定期的に消毒できる農場ってあと、ほぼないだろうし、消毒も効果あるスペクトルあるわけだし、温度、濃度でも変わるし、そこらへんの効果的な消毒の普及活動ってしてる県少ないんじゃない?
今は、畜舎内にウイルスをできるだけ入れない。動物の健康レベルを高めておくことが重要なんじゃないかな?結局やるのは農場の人だから、そこらへんの意識持たせるのも大事かなって思う。

1件でれば、億単位の税金使われるんだから、少しでも減らせば、無駄が減るのになぁって思うんだけどどうなんだろ?出てる県で一般職員から文句も聞いてるし、自衛隊も相当キレてるのも聞いてる。人手も金もかかるのに出ないことを祈るだけの現状ってなんなんだろうなって働いとるわ。

あの飼養衛生管理基準は実際現場見てない人が作ってると思うから、大事な部分もあるんだけど、、やる意味ないところもあると感じてる。ちなみに、今補助金の関係で、飼養衛生管理基準守ってないともらえないような流れになってるから、書類上は守っていることになってるところもある。

これさえやれば大丈夫ってのは、動物、病原体の相手だから、完璧な対策ってのは難しいと思う。国の報告とか見て、発生した農場ではここがダメとか解析して、現場の農場で、ここ直した方が、リスク減りますよくらいしか現状では難しいと思う。ただ、発生リスクを減らすような取り組みがベターだとは思います。
コロナだって、これさえやっとけば、絶対かからないってことはないんだから、それと一緒だと思う。
長文すぎてごめんね。
0573農NAME
垢版 |
2023/01/24(火) 22:49:12.48
1年くらい前からリスク管理の考えがはじまってきてるよね
0574農NAME
垢版 |
2023/01/25(水) 20:42:30.16
>>572
570、571で、569の方とは別人です

もちろん完璧な基準を作れといっても無理なのは分かってますw
豚熱の時は九州の議員にびびってワクチン打たせずに蔓延させたくせに、また基準だ基準だと言うしかできない農水省職員への不満でした

でも、自分がもし農水省の偉いさんになれたとしても似たようなことするしか無さそうですけど
0575農NAME
垢版 |
2023/01/26(木) 21:13:14.46
>>574
俺も家保働くまで、教科書的なことでしか知らなかったから、現場よくわかってなかった。獣医学的なことがほとんどで、飼育方法とかあまり重要視されてないから、大学であんまり学ばなかった。

完璧求める人多いけど、自分が完璧な人間なのか?お前はすべての仕事を完璧にやってきたの?って思うんだよね。他人に厳しく自分に甘いんだろうね。

農水省の人は現場わかってないから。それは昔から言われてることだけど。会議とかで、専門家呼んでるけど、大学の有名教授などを呼んでることが多いし、現場わかってないんだろうなって思う。
農家と知り合い多かったら、意見とか聞いたりできるだけど、そういう知り合いいないと本当書面でしかわからない人になるんだと思う。
0576農NAME
垢版 |
2023/01/26(木) 22:28:16.81
大学教授が現場知らないとか

何様のつもりだお前
0577農NAME
垢版 |
2023/01/26(木) 22:40:16.92
>>575
農水省は、科学的根拠、データの正確な分析、経済的合理性などを学者に諮問して政策決定してるの。

お前の感想とかどうでもいいからw
0578農NAME
垢版 |
2023/01/26(木) 22:46:32.23
家保職員「現場を知ってる我々の意見は○×△・・」

農水省「それってあなたの感想ですよね?データとかあるんすか?」
0579農NAME
垢版 |
2023/01/26(木) 23:42:15.04
>>578
家保職員「現場を知ってる我々の意見は○×△・・」

農水省「参考にします。検討します」

が正解でした。

データある県とかあるけど、基本的に共有したがらない。豚熱関係で少し出てき始めた感はあるけど、あんまり共有されてるとは言い難いよね
0580農NAME
垢版 |
2023/01/26(木) 23:57:45.25
>>577
ただ、現場にフィットしたことを言って欲しい時もある。
現場知ってる人もいるけど、知らない人もいるのが現実です。
はいはい、僕の感想ですね。
個人的な感想だけど、学術的なことは教授すごいと思います。現場で働く中堅獣医師集めて意見聞いて、学術的なことも盛り込んだものを出してくれればいいですね。
0581農NAME
垢版 |
2023/01/27(金) 06:33:15.20
現場の意見なんて補助金増やせしかねえよ

国が〜じゃなくてお前らが国に掛け合えよ
飼養衛生管理基準が〜どうでもいいんだよ 
お前らが融通きかせればどうにでもなるだろそこは
国じゃなくてマニュアル人間のお前らが問題なんだよ 
お前らみたいに暇じゃないんだよこっちは
それより鳥インフルが発生したらお願いだから年度内は立ち入るな
鳥インフルはお前らが農家に持ち運んでんだろ
豚熱ワクチンは利権
これが農家の本音
0582農NAME
垢版 |
2023/01/27(金) 18:04:42.12
盛り上がってきたな
0583農NAME
垢版 |
2023/01/27(金) 18:58:21.01
>>581
暇じゃないのはわかってます。大変なのもわかってる。いつもありがとうございます。お疲れ様です。
それなら、あなたが国の人なら上司に掛け合って、鳥インフルが発生したら年度内立ち入るなって通知出して。その時は、発生したら、毎月のモニタリングもやらなくなるってことでいいですか?

過去に家保が病気ばら撒いた疑惑はいろんな県で聞く話だよね。あり得る話なんだと思う。消毒適当だからね。

国は取っ掛かりが遅い。県は国に従って動くからもっと取っ掛かりが遅い。つまり、病気蔓延してから対処するから、費用も時間もかかってる。

なにもない状態で、対策するためには、マニュアルは大事なんだと思うんだけど、マニュアル人間ばっかり作ってきたことが根本的な問題だと思いました。
0584農NAME
垢版 |
2023/01/28(土) 10:38:18.29
定点モニタリングはLPAIのために必要かもしれんけど、異状通報体制がしっかりしてるなら強化モニタリングは不要だよね。あと、迫田先生も言ってたけど、発生時の移動制限とか搬出制限は無駄だよね。そこらじゅうが野鳥で汚染されてるのに、発生農場周辺を制限したって意味ない。
0585農NAME
垢版 |
2023/01/28(土) 13:34:08.31
>>584
あの情報交換会聞いたんですね。
家保の人ほんとにいたのにびっくり。

農場で、環境中ウイルス濃度が濃いって言うの知ってる人と知らない人がいるから、ほぼ全員に知らせるのも必要だと思うんだけどどうかな?

鳥インフルは、毎年起こるかわからない疾病だし、モニタリングは継続してもいいかもしれないけど、それは国が決めることだからね。主任者会議とかで、意見言ってみたらどうですかね?
0586農NAME
垢版 |
2023/01/28(土) 14:22:07.18
>>584
その通りだと思うわ。
制限いらん。
多分、今シーズン後にまたルール変わると思うわ。
0587農NAME
垢版 |
2023/01/28(土) 15:00:52.79
獣医に振られた看護師♀がいると聞いてきました
0588農NAME
垢版 |
2023/01/28(土) 15:17:37.55
保健師の方が獣医師より責任重いし激務
だから給与も上
知識量や頭の良さは人によるけど、下限値は獣医師の方が下だろう
0589農NAME
垢版 |
2023/01/28(土) 16:58:39.06
>>588
看護師さんとか眼中にないんだけど何でこんな過疎スレまできてウソ書いたりコンプ撒き散らしてるの?
0590農NAME
垢版 |
2023/01/28(土) 20:46:43.22
頭の良さって数値で出せるのか笑
0591農NAME
垢版 |
2023/01/28(土) 20:47:50.28
看護師って夜勤あるんだろ
夜勤あって手当て付き獣医に負けてるってコスパ悪すぎて俺なら死んでもいやだわ
0592農NAME
垢版 |
2023/01/28(土) 21:55:45.09
>>591
経験ある看護師なら民間で温い職場など腐るほどある。一方、獣医の民間勤務など60歳まで働けるかどうか?
0593農NAME
垢版 |
2023/01/28(土) 22:12:06.45
>>589
保健所なら同じオフィスで働くよ
0594農NAME
垢版 |
2023/01/28(土) 22:57:36.05
>>592
全然獣医の実態把握してないな君
公務員なら65まで働く
臨床ならいつまでも働ける
以上
0595農NAME
垢版 |
2023/01/28(土) 22:57:40.27
>>592
全然獣医の実態把握してないな君
公務員なら65まで働く
臨床ならいつまでも働ける
以上
0596農NAME
垢版 |
2023/01/28(土) 22:58:27.05
>>592
全然獣医の実態把握してないな君
公務員なら65まで働く
臨床ならいつまでも働ける
以上
0597農NAME
垢版 |
2023/01/30(月) 00:31:43.24
保健所いいぞ
住民からは獣医の先生って言われるし保健所内での地位も高い
0598農NAME
垢版 |
2023/01/30(月) 00:50:31.19
ハズレでしょ。獣医免許いらない一般業務やらされるし市民対応きつい
食検か夏帆がいい
0599農NAME
垢版 |
2023/01/30(月) 08:37:09.39
>>596
雇われの60以上っている?そりゃどっかにはいるだろうけど。美容師みたいなもんだからな。
0600農NAME
垢版 |
2023/01/30(月) 20:27:59.11
獣医事関係の業務ついてる国の人見てるんなら、県の奨学金借りて、途中で辞めた率、満期で辞めた率、残ってる率を公表して欲しい。
たぶん、辞める人多いってのは、残るに値しない職場なんだと思うけど
0601農NAME
垢版 |
2023/01/31(火) 11:00:19.15
国の人ではないが、豚コレラ発生が連続した岐阜県の家保は、かなり辞めたって話は聞いたな。
0602農NAME
垢版 |
2023/02/02(木) 23:37:13.85
>>601
噂で聞いたことあるけど、
ちょっと調べてみた。
22条の届出で、岐阜県の家保職員の獣医師は、
H28 44人、H30 44人、R2 53人 で増えてて羨ましいんだけど。
たぶん、県庁との人数減らしたんだと思うけど…
辞める人以上に新しい人入ってきてるってことなのかもしれないですかね?
0603農NAME
垢版 |
2023/02/04(土) 19:45:50.39
>>598
家保も獣医免許必要な業務ってほとんどないよ。
0604農NAME
垢版 |
2023/02/04(土) 23:45:54.32
今年の鳥フルって、去年発生した地域で、野鳥対策して、そこに来るはずの野鳥が野鳥対策してない地域に行ってばら撒きまくってるのも要因なのかな?
0605農NAME
垢版 |
2023/02/11(土) 21:13:03.10
金曜日のオンライン研修会みた?
0608農NAME
垢版 |
2023/03/08(水) 05:51:02.42
>>599
そりゃ時代の変化だろ
今の60世代は3年働いて開業が当たり前の世代だから今と違って勤務医で一生って選択肢がない
0609農NAME
垢版 |
2023/03/10(金) 09:22:01.22
>>609
で、実際どうなると思う?
0610農NAME
垢版 |
2023/03/12(日) 11:15:55.09
InstagramやYouTubeの和牛ティーチャーは医療行為になるの?
0611農NAME
垢版 |
2023/03/12(日) 15:17:05.65
豚熱ワクチンっていつまで打ち続けるの?
0612農NAME
垢版 |
2023/03/12(日) 17:48:06.83
ずっとだよ
0613農NAME
垢版 |
2023/03/15(水) 10:16:05.51
和歌山県の臨時職員
応募受付が3/1〜3/17までしかない

採用してて国試落ちの一本釣りかな
0614農NAME
垢版 |
2023/03/15(水) 15:54:07.21
今年の国試は合格率66%の模様。どーなっとるんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況