X



オリビア・ニュートン・ジョン 5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/04/05(火) 16:45:53.51ID:RK1vwidb
Olivia Newton-John
オリビア・ニュートン=ジョン

1948年9月26日イギリスのケンブリッジ生まれ。
オーストラリア育ちの歌手、女優。
1970年代から1980年代半ばにかけて数多くのヒット曲を放ち、世界的な人気を博した。
現在もレコーディング、コンサート、自社ブランドのオーナーなど、多方面で活躍する。

前スレ
オリビア・ニュートン・ジョン 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1292017881/

過去スレ
オリビア・ニュートン・ジョン 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1236151011/
【ONJ】オリビア・ニュートン・ジョン【Livvy】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1164449553/
0851ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 15:18:44.53ID:1x+Px4qu
日本で人気になったのって1976年頃だったかな
あちこちでポスターを見掛けるようになって凄い美人だなぁと思った
ある日、週刊FMに載ってたアップの写真を見たらかなり驚いたわ
当時27か28歳
まだ十代だった自分にとっては、おばさんだった
0854ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 22:41:12.13ID:lZeD4cEe
同じようなキャラだったかな、メアリーマクレガーという人を思い出した。
0855ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:28:47.54ID:DJb8t5rr
国葬だってさ、すげえな
0857ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 08:00:31.70ID:tRguZOex
>>854
この人のことはあまり詳しくは無いが、名前を聞いたら、80年代にクリスマスの企画モノで、
The Beach BoysのMike Loveとデュエットでクリスマスソングを1曲歌っていたのを思いだした。
0858ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 11:09:44.08ID:VIw4H2KC
>>857
日本国内では80年代のアニメ映画さよなら銀河鉄道999主題歌SAYONARAのヒットでオジサン世代には有名なメアリー・マックレガーさん。松本零士さんがファンだったから起用。
CDはほぼ流通してないんだよね。
別人じゃないよね?
0860ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 22:43:18.90ID:9uOyfprD
フィジカルからしか知らなかったけど、最近ちょうどSummer Nightってグリースの曲を知って、
こんな楽しい曲歌ってトラボルタと映画の主演してたのか!と目から鱗だったw
0861ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 03:02:48.69ID:+g3Gv2g1
19年前のコンサートで握手したけどちょっと引っ張ったら皮と肉がズル向けそうでビビった
まだ54歳位であそこまで老化してたのは癌の影響かと思ったもんだ
0864ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:10:54.69ID:uZCUtg8p
メアリー・マクグレガーはシャーリーン版がヒットした「I've never been to me」を
歌ってたはず。しかもONJの曲とまぎらしいw
ジュディ・コリンズのBoth sides nowとかDon't cry for me Argentinaとかあの当時の
歌姫がカバーし合ってて紛らわしい
0868ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 12:51:54.00ID:6cplI8Ma
ファーストのデラックスエディションは、みんな買うの?
今後Primary Waveレーベルから各アルバムのデラックスエディション発売されるのを期待している
0869ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 13:07:11.05ID:pJZYm6Jb
<トータルセールス>
オリヴィア 1億枚
カイリー 8000万枚

<チャートアクション>
オリヴィア
アルバム 全米1位3枚、全英1位1枚
シングル 全米1位5枚、全英1位3枚

カイリー
アルバム 全米1位0枚、全英1位8枚
シングル 全米1位0枚、全英1位7枚

<賞レース>
オリヴィア
グラミー賞 4冠(ROTY1冠)
ゴールデングローブ賞ノミネート2回
ハリウッドウォークオブフェイム
旭日小綬章

カイリー
グラミー賞 1冠
ブリットアワード 3冠
0871ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:28:40.97ID:1MaKOIcL
DXより全オリジナルアルバムを再発して欲しい
0872ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 19:43:47.07ID:BilPu+DT
再発どころか、尼でオリジナル・アルバム、ベスト盤ことごとく品切れ状態。
有るのは1枚9,800円の紙ジャケCDが3枚くらい。
フィジカルのDX盤なんて今後も入手できるようになるかも難しそうだ。
0873ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 19:46:28.21ID:BilPu+DT
あれだな、ホームセンターでワゴンで売ってるようなCDなら入手できるかもな…
昔ゲオでも売っていた、顔半分のジャケット。
あれ、買っとけば良かったな。
0877ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 23:56:16.13ID:5iuLnXYY
>>872
廃盤になってるのがほとんどだからね
12年前の紙ジャケBOXやベストは再発されるだろうけど、まだ先のはなしかな
0878ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 23:59:08.75ID:BaaHNi1B
昔からonlyoliviaというファンサイトが内容が充実しててよく見てました
0879ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 23:59:53.16ID:5iuLnXYY
>>875
自分はフジのミュージックフェアにリクエストしたよ
0880ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 00:07:30.40ID:ZBu6X5Vn
オリビアがバックコーラスというだけで
クリフ・リチャードの日本公演のライブLPを中古で買ったことを思い出し
クリフさんのSNS探したら公式Facebookで追悼してた
0881ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 00:26:38.54ID:e70qwL7h
Cliff Richardは今現在81歳で今も現役なのが凄い。
高齢なのでそろそろお迎えが来そうな気もするな。
0882ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 08:17:38.72ID:iBeqrpuB
ザナドゥブルーレイ973円で安いからポチった
Amazonで外国ミュージカル映画ベストセラー1位になってる
グリースは品切れ
0883ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 09:12:37.25ID:bW1Ux7iL
2000年代?豪リマスター盤を買い漁った思い出
揃った頃に日本で紙ジャケCDBOXが出ちゃう
運命のいたずら!
0885
垢版 |
2022/08/16(火) 16:18:04.19ID:Mg8ziwq9
>>872
さすがにオリジナルアルバムの再発はあるだろうと思う
0886ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 16:23:45.21ID:Mg8ziwq9
>>841
それは世代的なものだろ
50代後半や60代のジジババはオリビアから洋楽に入った人が多いんやで
0887ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 16:34:27.93ID:Gbbqzayz
オリビアがいなかったら
映画XANADUは存在しなかった
そしたらELOサイドの名曲群も世に出るのは不可能に近いだろう

全世界のELOファンを代表してありがとうと伝えたい
https://youtu.be/wh3i3vWgPyk
0888ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 17:04:49.83ID:iHnNwWDN
日本で人気があったから1970年のオリビア主演の映画「Toomorrow」が1979年に日本公開されたんだろう
字幕の無いそれらしいのはつべにあるけど
0889ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 17:11:23.89ID:5tNhe5A9
>>886
そうだよな
自分は初めて買った洋楽アルバムが「詩小説」だったし、オリビア、アバ、ビリージョエルは洋楽への入門アーティストだわ
まぁ、それからビートルズやストーンズへどっぷりになったけど。
0891ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 19:51:06.52ID:zBiza5DI
>>883
コロナ禍前に渋谷新宿の塔へ行ったら、
ジャンルごとにフロアで分かれていた売場が
1フロアに集約、各コーナーは縮小。
3フロアがカフェやイベントスペースに改装。
オリビアのCDはベスト盤と最新タイトルくらいだったかな。
売れ残っていたいくつかの紙ジャケCD…どこかの誰かの家の棚へ嫁いで行けたのかな?
0892ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 19:56:23.84ID:zBiza5DI
渋谷レコファンも移転してウニオンだけだと
行くだけの魅力がなくなり、冥土店が増えたせいで遠ざかってた秋葉原へレコファン目当てに下車することになるとは夢にも思わなかった。
秋葉原、御茶ノ水、新宿でok。
※ただしオリビアさんのタイトルは秋葉原にはほぼ置いてない。
0894ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 21:22:15.44ID:/10zQu8O
エルトン・ジョンも追悼ツイートしてるけど
エルトン作プロデュースのThe Rumour はたいして売れんかったな
0900ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 07:01:24.84ID:f7y6sRdB
>>895
気付いたら、もう82か。最近はあまり名前を聞くことがなかったから、
弟は数年前に亡くなったが、歌手で俳優でもあった前夫は84歳の存命中。
50年代に活躍したアーティストで数少ない存命者の1人でもある。
0903ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 10:43:54.88ID:cOOSZB9q
>>902
されるけど、直ぐって訳にはいかない
現在、廃盤なので
0904ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 11:06:12.25ID:2zgfyU4q
ABBAみたいにベスト&日本公演完全版Blu-ray出して欲しい
76年の武道館のブート持ってるが画質が悪い
0905ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 12:49:11.03ID:mE97ANSe
>>901
ベスト盤ぢゃなくてファーストアルバムのDX版じゃね?

>>902
前に1度再発売はあった。
初回盤はファンたちの名前がトレイ裏へ書かれていた。
0906ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 16:08:30.60ID:QIsABppH
>>841
最近、Physicalのデラックスエディションでて久しぶりにフルで、アウトトラック含めて聞いたけど捨て曲ないよ
レンタルCDやレンタルレコーズで聞いてた時は、そのありがたみが解ってなかったけど
0907ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 16:44:17.07ID:Fz+nHBJH
亡くなってからジョン・デンバー公式チャンネルにオリビアも参加してるジョン・デンバーの曲 "Fly Away"の動画がupされたけど
https://www.youtube.com/watch?v=X0n_6M_RL6g

ジョン・デンバーのカントリーロードや"Follow Me"カバーしてるしジョンデンバーのTake Me Home Country Roadsの
バックにかぶさる女性の声は誰かと調べたらオリビアじゃなかった
0909ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 17:43:25.56ID:Ofsom1ZX
オリビアの名前だけを連呼してたキチスレはどうなったんだ。
やっぱアレは真性だったのかな。アレのせいでオリビア.ニュートン.ジョンのマトモなスレは無いものだと思ってた。
0910ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 17:55:45.64ID:RzZyxGAc
8月16日はプレスリーの命日だったけど
プレスリーの歌う"Let Me Be There"のカバーがあったことをふと思い出し
0911ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 21:50:25.83ID:2frLB1sm
>>910
8月16日はマドンナさんの誕生日だったけど
マドンナの歌う"アルゼンチーナー"のカバーがあったことをふと思い出し
0915ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 00:42:22.66ID:v2f3Ilkt
>>913
いいね、泣けるわ
0916ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 06:31:19.25ID:srO5CJeU
間奏で南妙法蓮華経って入れる意味は何?
0917ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 07:07:31.92ID:gkeBQ1lz
>>910
8月16日はやっぱり、この人の命日のことを忘れてはいけないね。
ROCK界の偉大なアーティストだから。
0918ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 11:22:50.45ID:OY81idVD
10年ちょっと前にレコード処分した時にCDでだいたい買ったんだけどデビュー盤は持ってないわ
買おうかなあ
0919ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 20:27:29.59ID:A/rFzgbH
珍しいもの見つけた。オリビアとレスポールの共演だってさ。
いつ頃なのかな?よく声出ていて気持ちいい。

https://www.youtube.com/watch?v=XAhxHT8PnTk
0921ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 07:08:04.07ID:z+5ly4h9
Hank Marvinがこの時にCliffと共に来日していたのは意外だった。1972年だったら、
この時はThe Shadowsは解散しており、Marvin Welch & Farrarとして活動していた時期でもあった。
The ShadowsのHank Marvin, Bruce Welch, Brian Bennettの三羽ガラスは今も存命中だが、
80代の高齢の域になってしまったな。3人以外の5.60年代期のメンバーは全て故人になってしまった。
0922ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 18:54:44.85ID:5Z/eNfz/
八月八日、炒飯の日に逝く。🥟
ワイの世界一旨い、午年焼き飯🍚御馳走しようと研究中👨‍🔬だったが残念。豚カツ🔨🔨付き。
去年、🇯🇵日本で叙勲🎖された。
間に合った感もある。死後の名誉贈呈じゃ余り感慨も無いしな。田中角榮は死後日本将棋連盟から、名誉八段貰った。彼の玄関の置物は、
王将じゃなくて『角将』の駒が困った事に置かれてる。
合掌。          卍┌┘墓└┐卍
0923ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 22:59:29.30ID:RBTfitdx
来週の金曜ロードショーは耳をすませば、か。

オープニングでオリビアが歌うカントリー・ロードがバッチリ流れるわけだが、もちろん追悼文はでるだろうな!?

表示しないとなれば、、、軽蔑だよ、日テレさん!
0925ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 20:45:24.90ID:wRwHFi/Y
>>922
なら、角行から左馬がいいんじゃないか?
0926ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 04:22:49.16ID:+4Ua7bLe
NHKラジオでオリビアの追悼番組やってたわ、湯川れい子とか杏里がでてた、今日もやる
0927ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 09:10:33.24ID:gixXP5+A
>>923
録画予約した。
オープニングだけ切り取って保存版にする。
0928ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 10:02:35.34ID:pqr8n6dA
>>924
「グリース」やってほしい
30歳近いオリビアが高校生役
0929ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 12:49:34.80ID:5Po/BTtO
>928
ヒロインに抜擢されたなら、主題歌も彼女に歌わせればよかったのにと
思ってしまうな。これだったらファンも納得してたかも。
なのに主題歌を歌ってるのが何故かFrankie Valliなんだよな。
実際1位になっているのだが、Valliが好きな自分としてはあまり好きでないし、
1位の曲という感じがしない。このスレに参加してる人達はこの曲をどう思っているのだろう。
0930ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 14:14:54.78ID:V6NVZDLg
>>929
そういう見方もあるんだな
自分はFrankie Valliの主題歌で全然OKなんだが。
Frankie Valliが好きでも嫌いでもないので、気にした事がなかったわ
昨夜、そのグリースを訃報以降初めて観たけど、ラスト車で飛び立ってオリビアが振り返り手をふる所は泣けたわ
0932ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 18:57:48.25ID:J+nGkiHr
>>928
いいねえ
トラボルタ目当てで中坊のころ観に行って、そのとき初めて動くオリビアを見たな。
エンディングの革ジャン着込んでタバコをふかすオリビアが眩しかった。
0933ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 21:35:47.16ID:/NK5WtLp
>>920
晴れ着を着てるの当時ロードショーやスクリーンで見たの覚えてるわ
行動とか全く追ってなかったけど78年を最後に2003年まで
日本でコンサートしてなかったんか
82年のアメリカでのライブビデオあるけど、あれ日本で見れなかったんだ
2003年のは当時あまり普及してなかったNHKBSハイビジョンでやったんだよな
アナログBSでもやったけど。BSハイビジョンは専用チューナー買わなきゃいけなくて
D-VHSデッキがないと放送のままのクオリティで録画できなくてまだ敷居が高かったんだよな
0936ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 19:25:03.55ID:AOzzUtYU
今夜9時から日テレで放送されるジブリアニメ
耳をすませばではオリビアの歌うカントリーロードが流れます。
アニメなんて見ない自分が知ったのは偶然
数年前に痴情派で放送されたのを見た時です。

全国のみなさん、オリビア・ニュー・トン・ジョンさんの追悼の気持ちでオープニングタイトルを一緒に見てください。
0938ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 19:45:04.71ID:cXJ0M/MI
フィズィカル♪フィズィカル♪レッツゲットフィズィカ~ゥ♪
ボディトーク♪ボディトーク♪レッツゲットボディト~ク♪
色情ですかね...
0939ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 21:33:46.03ID:iBy7p5Pv
>>936
オリビアの為とは言えど、マンガ映画は見ません
それよかSONGS、ミュージックフェア再放送はよ
0943ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 19:57:42.24ID:uCkFviUf
>>930
そのラストに共感
0944ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 19:58:20.61ID:uCkFviUf
>>930
そのラストに共感
0945ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 01:30:25.52ID:rWdfzrO6
2022年最新リマスター音源を採用 オリビア・ニュートン・ジョン CD2枚組ベストアルバム『グレイテスト・ヒッツ: ジャパン・デラックス・エディション』
10/21発売

うーん、2枚組じゃなく、単体の紙ジャケで出して欲しかったな
0946ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 02:00:31.56ID:LW6b/daB
ラブパフォーマンスのカットされた曲も入れて完全版出して欲しいわ
カントリーロードもきちんと頭のアカペラも
0947ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 09:23:49.49ID:M2ESp11N
ジャケットが前のベストと同じでガッカリ
ライブインジャパンBlu-ray出せや
0949ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 05:33:33.95ID:O4+khggV
live in Japan 1976
ABC TV Special
mom for christmas

この三本是非
ブルーレイ並みとは言わないけど
youtubeよりは綺麗な画質で見たい
0950ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 05:37:14.37ID:O4+khggV
グリース以後の華やかなオリヴィアもいいけど
やっぱり日本人にはグリース以前の可憐なオリヴィアのほうが受けるんじゃないかな
元祖聖子ちゃんカットのマッシュルームヘアの頃が最強
0951ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 10:19:20.82ID:b2NXNwFP
>>936
この映画があった頃は、オリジナルのJohn Denverはまだ存命だったな。
それが数年後、飛行機事故で亡くなるとは思いもしなかった。当時ニュースでの訃報には驚いたよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。