X



トップページ既婚女性
1002コメント355KB

更年期障害に悩む奥様127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様
垢版 |
2022/09/30(金) 21:21:25.29ID:fXGolnor0
更年期障害について語るスレです

気になる症状があったら、まず器質的な疾患を疑って病院を受診しましょう

次スレは>>980さんお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

更年期障害に悩む奥様125
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1660228077/
0003可愛い奥様
垢版 |
2022/10/01(土) 18:54:59.92ID:dlbj6ehc0
>>1
乙です
とにかく暑くて今日はTシャツを三枚も着替えた
色付きのは汗の塩だらけ
成人した息子は今日は暑くないよ?の言葉にイライラ
体感は人それぞれなんじゃいと思っても口に出す元気もなく吐き気
外出すると必ず不正出血するし更年期、というか年取るのって苦しいね
0004可愛い奥様
垢版 |
2022/10/01(土) 19:08:38.18ID:jwp6Fw190
皆さんはエクオール系以外にサプリ飲んでますか?
私は関節が硬くなるの心配だったり
骨粗鬆症や毎日の怠さとかのために
飲みたいサプリたくさんあります
でもそんなたくさん飲んで良いのかな?って考えます
通販のサプリのCM見たらどれもこれも飲みたくなるw
最近飲みたいのはイタドリっていうやつ
五十肩酷くて痛みがマシになるなら飲みたい
黒酢系は胃がやられて無理だった
義母がくれたけど
0005可愛い奥様
垢版 |
2022/10/01(土) 20:04:06.14ID:pTCQBk9m0
ワッチョイなしにしたの?
0006可愛い奥様
垢版 |
2022/10/01(土) 20:59:03.51ID:VoyA3jWC0
私はサプリメント飲みすぎだけど減らせない
ブルーベリー アスタキサンチン DMAE ギンコビロバ ロディアラ 加味逍遥散 これを朝飲む
昼にまたDMAEと加味逍遥散
夜は モリンガ ラクトフェリン ルテイン 加味逍遥散

アスタキサンチン飲むのやめたら記憶が駄目になってお客様のオーダーを2秒と覚えてられない
そのためレジ打ちが出来なくなったので絶対に止められない
DMAE 飲まないと動けない 品出しが辛くて若い子に当たってしまうのが無くなった
病的だけど飲まないと生活出来ない
他にも薬飲んでる
月に薬とサプリメントて2万くらいかかる 辛い
0007可愛い奥様
垢版 |
2022/10/01(土) 21:06:18.70ID:9dGNtp3L0
>>6
サプリメントの多用は肝臓に負担かかるみたいだけど
加味逍遙散買うときに薬剤師に相談してみたら?
0008可愛い奥様
垢版 |
2022/10/01(土) 23:16:16.10ID:VoyA3jWC0
>>7
サプリメントはサプリメントで馬鹿にされそうな気がして
通ってる医者に飲んでる量を伝えてるけど何も言われたことないから
0009可愛い奥様
垢版 |
2022/10/02(日) 03:35:53.13ID:Pw7OwMqK0
触ったらイケナイ人っぽさある…
0010可愛い奥様
垢版 |
2022/10/02(日) 06:15:48.82ID:QMlqPVbx0
サプリ多いとか余計なお世話
0011可愛い奥様
垢版 |
2022/10/02(日) 07:21:10.46ID:DDUglCtA0
私サプリ板の住人だけど>>6位は飲んでるわ
その時々で適宜量は調整しているしモリンガなんかは粉末のお茶で飲むようにしてるけど
0012可愛い奥様
垢版 |
2022/10/02(日) 08:25:12.64ID:YKsQZ7jd0
サプリって色々混ざってるのも多いけど単体それぞれで飲んだ方が良いのかしら
0013可愛い奥様
垢版 |
2022/10/02(日) 08:46:43.45ID:6BTlRCPR0
>>11
この位飲んでる?
ホッとしたわ
有難う
モリンガなんとなくいいよね
少しだけ体が軽くなる
0014可愛い奥様
垢版 |
2022/10/02(日) 08:49:33.63ID:6BTlRCPR0
>>12
ビタミン飲みたいだけなら日本のマルチビタミンがいいと思う
海外のは成分の量が多すぎて肝臓の負担になりそう
私みたいにDMAEとかはどうしても単品になっちゃう

あとピクノジェノールも飲んでる
ピクノジェノール飲み始めてからアトピーでカサカサだった肌がアトピーだと分からないくらいにしっとりした
0015可愛い奥様
垢版 |
2022/10/02(日) 09:58:31.67ID:l1fqYu6x0
私も自分がサプリ類飲みすぎなんじゃないか、減らした方がいいか考えてる


命の母
オメガ800
飲む日焼け止め(もうすぐやめる)
サジー


命の母
エクオール
ルテイン
ビタミンC
すっぽん小町
GABA
カルピスの、睡眠をなんちゃら乳酸菌みたいなドリンク
便秘気味の時だけ頓服的にフォースコリー
0016可愛い奥様
垢版 |
2022/10/02(日) 10:05:42.88ID:DuLxRusr0

漢方薬ツムラ当帰芍薬散
整腸剤
ビタミン剤メコラバラミン


漢方薬ツムラ当帰芍薬散
整腸剤
コラーゲンドリンク森永

昼3時頃
豆乳バナナ
コラーゲンゼリー
豆絞り


漢方薬当帰芍薬散
整腸剤
ノエトロピリン(神経痛の痛み止め
ビタミン剤メコラバラミン
0017可愛い奥様
垢版 |
2022/10/02(日) 10:41:39.25ID:nV3VUhgg0
朝昼晩 命の母、整腸剤
昼はよく飲み忘れる

五十肩が出てきたので、エクオールを足すといいのかなと思っている
0018可愛い奥様
垢版 |
2022/10/02(日) 10:54:42.96ID:Jbi1uoWV0
いつまでノースリーブでいなきゃいけないんだろ
常に風呂上がりみたいな感じで半袖さえ着たくない
夜もいまだに夏布団でノースリ短パン
それなのに肩関節周囲炎だから、朝は肩が痛くて目が覚めてその後滝汗…ほんとしんどいねえ
0019可愛い奥様
垢版 |
2022/10/02(日) 11:10:32.85ID:svvY7xrV0
>>18
一緒
家ではタンクブラと臍上まであるおばさんパンツでウロウロ
旦那から下を着れと言われるけど重いし熱い
子は3人とも娘だし上2人は結婚してるから特に言われる事もない
0020可愛い奥様
垢版 |
2022/10/02(日) 11:54:50.69ID:F2GpbgDS0
以前ここで生理のあれこれは子宮の劣化と聞いて納得
腸や肛門も劣化してきたようで一年前ぐらいのリズムでの排便や便意がなくなり鈍くなってきた
あんまり溜まると2時間ぐらいトイレにこもってツラい目に合ってからは乳酸菌関係を真剣に試すようになった
普段は濃いコーヒーや緑茶&DHCの乳酸菌サプリでなんとか
いよいよヤバい時はキリンの免疫ケアっていうペットボトル500mlを飲み切ると1時間後ぐらいにお腹も痛くなく程よい感じでお通じ
今日は試しにアサヒのカルピスウォーターを飲んでみたけど500mlの3分の2ぐらいの所で突然お腹が緩くなりトイレに駆け込む
速攻性はあるがしばらくお腹がヘンな感じ
でもまあ効果はあるのはわかったので使い分けていろいろ飲もうと思う
0021可愛い奥様
垢版 |
2022/10/02(日) 15:14:22.40ID:gIAcVKfG0
>>1さん乙です どうもありがとう

>>4
ビタミンCとビタミンB系と肝油
ビタミンCと肝油だけは毎日適量の半分くらい飲んでる
ついこの間まで50肩で痛くてヨガが無理だったけど、最近急に50肩が治った
治る時は何をしなくてもあっという間に治るもんなんだなと
肩が治ったので、関節の柔軟性を取り戻すためにヨガを再開した
0022可愛い奥様
垢版 |
2022/10/02(日) 17:16:29.07ID:WKTZQFzW0
>>20
カルピスウォーターなんて普通に飲んでるしそれ別のものが効果あったのでは?
現役のを濃い目に作ったらどうなってしまうのw
0023可愛い奥様
垢版 |
2022/10/02(日) 18:50:08.79ID:ZwuEPGwk0
お風呂入るの面倒すぎる、、、
0024可愛い奥様
垢版 |
2022/10/02(日) 19:41:13.19ID:YKsQZ7jd0
真夏でもアンカ使ってるくらい足が冷えて悩ましかったんだが
最近手術する機会があり着圧ソックス履かされて足がポカポカになってびっくり
足のむくみとか全くないので今まで履いたことなかったんだよね
一日中履いてても大丈夫なんだろうか
0026可愛い奥様
垢版 |
2022/10/02(日) 19:49:56.09ID:kejkoG2X0
ものすごーくイライラする。
物に当たったり。いつかとんでもないことしないかしら。
こんなにイライラする人いません?
0029可愛い奥様
垢版 |
2022/10/02(日) 20:00:59.92ID:GBV2Rwhs0
>>26
私もイライラしてヤバかったけど加味逍遥散飲んだら全然イライラしなくなってびっくりした
毎日3回で一週間くらいでイライラしなくなった
0030可愛い奥様
垢版 |
2022/10/02(日) 20:01:26.24ID:ylfXzFv80
>>28
それ漢方薬で治まりそうじゃない?
私の場合、虚弱体質で元気なくガクンとなって横になってる事の方が多い
0031可愛い奥様
垢版 |
2022/10/02(日) 20:31:42.74ID:+l5iNQ/A0
旦那にはイライラする
0033可愛い奥様
垢版 |
2022/10/02(日) 20:57:37.00ID:ZwuEPGwk0
加味逍遙散効くよね
PMSの頃から飲んでる
0034可愛い奥様
垢版 |
2022/10/02(日) 21:29:26.85ID:72zbYpEE0
若くてPMS?だった頃はイライラだった
今はダウナーで辛い
職場でくだらない話みんなでするのとか辛い辛い
何もする気しないし、テンション低くて家族にも申し訳ない
0035可愛い奥様
垢版 |
2022/10/02(日) 21:55:03.43ID:0gvd7NDT0
加味逍遙散のんでるけどイライラするw
0036可愛い奥様
垢版 |
2022/10/02(日) 21:58:00.09ID:U3sur9J/0
中年の危機
ミッドライフ・クライシス
こういう心理状態になるらしい。
これ調べて見たら目からウロコだった。
0038可愛い奥様
垢版 |
2022/10/02(日) 23:08:05.41ID:bm6GvnFN0
中年期も延びたからなあ
じゃあいつなら平穏な年代があるのかといえばそれはないみたいね
強いて言えば90代がそうらしい
0039可愛い奥様
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:40.77ID:Fzl2e0K10
加味逍遙散と五苓散ダブルになった。
むくみとめまいもあるし、なんなんだかなぁ
0040可愛い奥様
垢版 |
2022/10/02(日) 23:57:42.10ID:ZwuEPGwk0
湿疹の原因が更年期のホルモンバランスの乱れだとしたら効く漢方や皮膚科でもらえる飲み薬やビタミン剤を知ってる方いたら教えてください。
初夏から湿疹の繰り返しで悩んでおります
0041可愛い奥様
垢版 |
2022/10/03(月) 03:23:38.84ID:2Vf43XMK0
エクオール飲んでみたけど頭皮が一気に臭くなった気がする
同じような症状出る人いる?
0043可愛い奥様
垢版 |
2022/10/03(月) 07:30:43.96ID:/WxlWrhM0
>>38
この体調、精神状態で90まで生きるのムリー
0044可愛い奥様
垢版 |
2022/10/03(月) 07:42:08.54ID:/qphaESB0
漢方は病院で受診して処方してもらうの?婦人科行けばいいのかしら
上にあった人と同じく些細な事でイライラが止まらない
自分でも何故にこんな事で怒るのか不思議だけどイライラ
0045可愛い奥様
垢版 |
2022/10/03(月) 07:44:27.48ID:YhekyZTU0
知り合いで50代までは最悪だったけど
60代になったらどこも辛くない〜ってジムにテニスに旅行に楽しそうだから
自分もそれまで辛抱してみようと思ってる
0046可愛い奥様
垢版 |
2022/10/03(月) 07:57:51.28ID:6VXPKRUp0
>>44
出来たら漢方内科の標榜の病院で
身体の状態(証)を診察して貰って、それを整える漢方を処方してくれる
素人判断だと、却って悪い方を強化してしまったり、お金の無駄になるので…

どうしても漢方内科無かったら(確かに少ない)、チェーン店の漢方薬局(保険非適応の為高い)
Twitterとか見て、信用出来そうな所へ
0047可愛い奥様
垢版 |
2022/10/03(月) 09:05:14.72ID:/WxlWrhM0
>>44
46さんの方法もあるし、婦人科でもOK
医師によって漢方の知識に差があるけど、漢方内科がなければ
まずは保険が効く婦人科でもいいと思う。
0048可愛い奥様
垢版 |
2022/10/03(月) 09:07:22.34ID:rIyY4uDA0
心療内科併設の内科でも処方してもらえる
ホームページに漢方処方してるかどうか確かめて行ったほうがいい
婦人科は漢方よりピル勧められたからそこらへんはお医者さんによるかな

音楽を聴く習慣がなかったんだけどノイズキャンセリングイヤホンってすごいね
雑音スッと消して無音にしてくれる
無音の世界もちょっと怖いけど心地いいが勝ってる
0049可愛い奥様
垢版 |
2022/10/03(月) 09:09:41.81ID:PdCkMS1a0
>>40
タウロミン飲んでたらましになったけど、完治はしてない。痒みとかが酷い時はメンターム塗って誤魔化してる。
皮膚科に行った方がいいのは分かってるけど、ド田舎でいい皮膚科がないのと、介護中で時間が取りにくいので。婦人科には通院してHRT療法は受けてるw
0050可愛い奥様
垢版 |
2022/10/03(月) 09:27:21.34ID:qG3BKDlL0
漢方薬は保険効くから医者行った方がいいよ
クラシエの加味逍遥散は1ヶ月4千円くらいするけど医者なら千円
0051可愛い奥様
垢版 |
2022/10/03(月) 11:14:58.53ID:KsHA78Yi0
漢方内科は少なくて混んでいるし、婦人科でまずは漢方処方されたのを飲むのが手っ取り早い。
合うか合わないかはわからないし、飲んでみて、だろうな。

前は当帰芍薬散だったけど、今は冷えがないから加味逍遙散。

桂枝茯苓丸飲む人も多いよね、ホットフラッシュだと。
0052可愛い奥様
垢版 |
2022/10/03(月) 11:58:34.26ID:LGMq1iSe0
サウナ並みの顔や頭からの滝汗
プロパンテリンを試してみたら割といいかも
昨日1日移動しても少し汗をかく程度でした
今日は飲まずに出かけたら15分ほどでいつも通りの滝汗が始まり今もみっともない状態
副作用が怖いので連用せずにここぞの日に使うことにする
0053可愛い奥様
垢版 |
2022/10/03(月) 12:51:43.45ID:/qphaESB0
漢方について聞いたものです
皆さまありがとう
0054可愛い奥様
垢版 |
2022/10/03(月) 13:38:44.51ID:zE9vCbdc0
>>44
子供を産んでおいて今更だけど婦人科に恐れを成して内科に行った
今漢方薬を処方してもらって様子見
改善されなければ婦人科に紹介状書くと
習慣て恐いもので漢方薬処方してもらって毎日3回飲んでるのに命の母飲むのもやめれず
0055可愛い奥様
垢版 |
2022/10/03(月) 14:35:03.67ID:CE2NkOHZ0
>>49
タウミロンもHRTも知らなかったのでありがとうございます皮膚科に通院してますが更年期が原因かは皮膚科ではわからないから湿疹としての治療、肌トラブルの原因が更年期だとして漢方薬等欲しかったら婦人科へ行ってみてと言われました
0056可愛い奥様
垢版 |
2022/10/03(月) 14:53:33.06ID:hCmr3/Rz0
>>54
命の母にも漢方成分入ってるから医者に相談した方がいいのでは?
医者が駄目なら薬剤師
0057可愛い奥様
垢版 |
2022/10/03(月) 18:25:34.06ID:zE9vCbdc0
>>56
命の母はもう飲まなくていいとは言われてる
0058可愛い奥様
垢版 |
2022/10/03(月) 18:36:57.83ID:r0uluHj20
飲むなって言われたら飲まない方が良いと思うし、
子どもがいない人のことをこう言うのはやめた方が良いと思う


798 可愛い奥様 sage 2022/10/03(月) 10:33:29.49 ID:zE9vCbdc0
>>797
小梨??
そこをうまくはぐらかすわけよ
当時は黒電話
出ない、取り継がない


808 可愛い奥様 sage 2022/10/03(月) 13:35:03.06 ID:zE9vCbdc0
>>807
あんたは子供がいないでしょうに
何言ってんだか
0059可愛い奥様
垢版 |
2022/10/03(月) 20:10:41.54ID:axJ1oGF50
>>57
肝臓に悪いし飲むの止めた方がいいよ
命の母高いし
0061可愛い奥様
垢版 |
2022/10/03(月) 21:12:59.52ID:/WxlWrhM0
>>60
処方された漢方と命の母で被ってる成分は過剰摂取なので
肝臓に負担がかかる
0062可愛い奥様
垢版 |
2022/10/04(火) 07:15:22.92ID:baYD7LuR0
命の母って確か当帰芍薬散に何かを足してた筈
今貰っている漢方薬の成分も併せてググってみたらいいよ
特に甘草は過剰摂取だと肝臓に負担きやすい
0063可愛い奥様
垢版 |
2022/10/04(火) 07:50:55.64ID:XbqTh+aR0
加味逍遙散は長期連用に気をつけて。
私は石灰化まではいかなかったけど、大腸カメラのときに、腸がものすごく硬いと言われた。
5年近く飲んでいたから、それが原因かなと思っている。
0064可愛い奥様
垢版 |
2022/10/04(火) 09:01:28.45ID:jy6Q41Ox0
エアコンが効いてて涼しいのに
ひとりで滝のような汗をかいてしまう
人に見られると恥ずかしさで背中やワキ首周り頭皮から
更に汗が噴き出る
挙動不審な人に見えるかな?と心配になって出勤の前日は眠れない 居なくなってしまいたい😭
0066可愛い奥様
垢版 |
2022/10/04(火) 09:59:47.12ID:WfjuodCZ0
>>64
今朝の電車での私だわ。
1人だけ滝汗って恥ずかしいけど、どうにもならないから開き直ってる。

芸者がやってる胸元を縛る汗止めって、ホットフラシュにも効くかと思ったけど
汗が出ない分、体に熱が籠もったらヤバいなと思って試してない。
0067可愛い奥様
垢版 |
2022/10/04(火) 10:04:13.65ID:MRB9eFa30
他人から見たら人の汗なんてそんなにわからない
グレーのTシャツとかを避ければいいだよ
0068可愛い奥様
垢版 |
2022/10/04(火) 10:10:29.71ID:7M49BGvB0
ショートボブだからハンカチで押さえても噴きでる汗が首から伝わるので
バスの後ろに座ってる人にはまる見えだと思う
座る時は空調の吹き出し口を自分に当たるよう調整、マイ扇風機で顔に風送りながら拭き拭きだから
この季節は辛いわ~
0069可愛い奥様
垢版 |
2022/10/04(火) 10:22:05.72ID:jy6Q41Ox0
芸者さんの腋ツボも手のひらのツボも
残念ながら効き目なしでした😭

制服が汗染みが丸わかりなので余計辛い
髪を1つに縛っているけど毛先から汗が伝う事もある

いつになったらこんな症状治まるんだろうか😭
0070可愛い奥様
垢版 |
2022/10/04(火) 11:27:53.04ID:5R2Fwzpx0
>>68
その風が他人にかかるから気を付けてね…
薄いスカーフに保冷剤忍ばせて首に巻くと良いよ
汗も見えないし首もと涼しいから
0071可愛い奥様
垢版 |
2022/10/04(火) 12:01:05.16ID:GQqVpYEM0
このスレだったかで氷一個口に含んで出かけると汗でないって見た
0073可愛い奥様
垢版 |
2022/10/04(火) 13:44:02.51ID:ljSm+B000
知覚過敏で無理だわ…
0074可愛い奥様
垢版 |
2022/10/04(火) 14:11:02.86ID:rjm59ZuB0
もう開き直って汗だらだら流してマスク外してふーふーやってるわ
目が合ったら睨み付けやるよ
結構結構怪しいババアです放っておいてくれ
0077可愛い奥様
垢版 |
2022/10/04(火) 14:54:15.76ID:UI8HCDAx0
>>68
多分そんなに目についてはいないんじゃないかな
街中で、部活男子以外で汗すごいなーって思ったことないもん気にしない
0078可愛い奥様
垢版 |
2022/10/04(火) 17:08:36.36ID:2di9fwnZ0
そうそう。
意外と人って気にしてないよね。
自分が思うほど。
0079可愛い奥様
垢版 |
2022/10/04(火) 17:11:30.69ID:UGmzKHPD0
HRTでホットフラッシュは抑えられているけど、求職活動中で面接の時汗がドッとでる
マスクで顔が隠れているので多少助かっている
0080可愛い奥様
垢版 |
2022/10/04(火) 17:55:57.60ID:IYoiUuxE0
自意識過剰から睨みつけられた側はたまったもんじゃないわ
とにかく他人は何も気にしてないんだからイライラをぶつけたり巻き込まないように
0081可愛い奥様
垢版 |
2022/10/04(火) 18:05:16.81ID:of7LHr8/0
今年は特に暑い暑いーしんどいーてなってるの、更年期障害だったのか……今さら。
1ヶ月前の婦人科での血液検査でホルモン値など特に問題ないと言われたが、今ようやく自覚しました。。
暑苦しさ感じと直後に汗が出るの、しんどい。お風呂やサウナ入っている時だけ楽!
0082可愛い奥様
垢版 |
2022/10/04(火) 18:13:53.61ID:kR5MKBPq0
今日フェーン現象かなんかで30度ぐらいまで気温上がったせいで美容院の予約キャンセルしようか迷った
汗ばんだせいでスカートの裏地が張り付くしケープ外すとき汗の匂いがしないかヒヤヒヤするし
幸い滝汗にならなかったのでセーフだったけどなんだか色んなことに気を遣わなきゃならなくてしんどい
0083可愛い奥様
垢版 |
2022/10/04(火) 18:46:27.26ID:UVe7LBAP0
今日は蒸し暑かったね
湿気に極端に弱くなってしまったのを感じる
0084可愛い奥様
垢版 |
2022/10/04(火) 20:42:46.93ID:/ls+wJka0
ここ2年ほど湿気にものすごく弱くなった
熱中症常連になってしまったのはマスクのせいだと思ってたけど、更年期の症状なのかな?
0085可愛い奥様
垢版 |
2022/10/04(火) 21:51:03.26ID:xRLx8F6x0
別に更年期だからでは無く、気温が高くなってるし全年齢の人が熱中症になる可能性あるよ
0086可愛い奥様
垢版 |
2022/10/04(火) 22:33:34.18ID:JLIa5hkj0
食べ物のせいもあるのでは?
数年前人生初の熱中症で倒れた時は、晩御飯と朝御飯食べずに、お菓子だけちょっと食べて出掛けたら昼前にはぶっ倒れたわ
0087可愛い奥様
垢版 |
2022/10/04(火) 22:53:06.42ID:XbqTh+aR0
>>65
言葉が足りなくてごめん。
サンシンという成分が入った漢方については厚労省から警告が出ているから必要なら検索してみて。
長期って言うのが、どれくらいよ?っていうのはハッキリしてなくて悩みどころだけどね。
0088可愛い奥様
垢版 |
2022/10/05(水) 01:43:05.44ID:13B+rrFT0
夫は今月から冬用のボアシーツに変えて毛布きて寝てる
私は別室で冷房を入れて顔にサーキュレーターの顔を当てながらタオルケットで寝てる
足は寒いからニットのレッグウォーマー履いてる
顔だけずっと暑くてのぼせてしんどい
0089可愛い奥様
垢版 |
2022/10/05(水) 03:05:45.92ID:L5S6776U0
>>87
横だけどググった
山梔子(サンシシ)だね問題なのは
腸間膜静脈硬化症てのが起こる確率が高まる

加味逍遙散飲んでるからちょっと見合わせようかな
自律神経失調に効いてると思ってたんだけどなぁ
他にいい漢方ないかしら
0090可愛い奥様
垢版 |
2022/10/05(水) 08:02:30.16ID:QwArsswS0
体質にもよるから漢方薬局か医師に相談するのが良いと思う
私はヘナヘナした虚証だから苓桂朮甘湯あたりが合ってるかな
0091可愛い奥様
垢版 |
2022/10/05(水) 08:42:29.52ID:IS+s2U6p0
私も全く体力なかったんだけど、ふと甘いお菓子と飲み物をやめてみたら人並みの8割くらい動けるようになったw
気のせいでも特に問題なしと思ってる
0092可愛い奥様
垢版 |
2022/10/05(水) 09:03:35.54ID:hrKyOvGa0
甘いお菓子、止めると良いとは聞いたことあるけど、止めれる自信ない……
0093可愛い奥様
垢版 |
2022/10/05(水) 12:14:35.01ID:eNegkikt0
やめない!
食べる!
あむあむあむ
0095可愛い奥様
垢版 |
2022/10/05(水) 13:30:24.12ID:zqvbMgqX0
有森也実さんは47歳から始まって55歳の今は元気なんだね
8年ぐらいはしんどかったってことか
0096可愛い奥様
垢版 |
2022/10/05(水) 13:48:20.92ID:MO3WulOX0
>>94
すごいのかな
薬を飲まなくても済むぐらいの症状だっただけだと思うけど
0097可愛い奥様
垢版 |
2022/10/05(水) 13:57:30.78ID:xBp+sI6W0
有森さんあと数年でお婆ちゃん役が来そうね…
もちろんきれいなお婆ちゃん、だけど
てか50代で孫ができる人なんて普通だしね
0099可愛い奥様
垢版 |
2022/10/05(水) 14:38:37.39ID:ikfFUhfL0
52歳くらいから更年期が来てホトフラと不眠とイライラが我慢できなくてHRT数年やってからの乳がん
すぐにHRT止めるように言われて症状ぶり返してるけどこれからのがんの治療とか考えたら更年期はそんなに気にならなくなった
ホトフラは汗かくだけだし寝られなきゃスマホで遊べば良いし(たぶん細切れに眠れてると思う)
イライラは今のところ気にならなくなった
0100可愛い奥様
垢版 |
2022/10/05(水) 15:02:05.45ID:oKJEKWVM0
47で閉経してそれから更年期らしいいろんな不調が出てきた感じがするが出ては消えを繰り返し
閉経前後5年というけどみなさんどんな感じ?
今50で指が寝起きにギシギシ痛いくらいです
これから滝汗とか出てくるのかしら?
0101可愛い奥様
垢版 |
2022/10/05(水) 15:08:47.13ID:sLfKoG5D0
元気で旅行とかお出かけあちこち行って
よく食べる明るいおばあちゃんになりたかったのに
五十肩、白内障、更年期、夫原病
一気に来て全部回復するなんてイメージ出来ない
去年愛猫を亡くしてペットロスもひどくて
少し良くなったと思ってても
気分が落ちてくるとまた思い出して
どこに行ってしまったのか、
もっと長生きさせてあげたかったと考えて泣いて落ち込む
乳がんの検査行かなきゃだけど
2年半前の検査がトラウマでなかなか行けない
痛くない検査、20000くらいするけどそれ受けたいな…
でも貧乏で無理
お金欲しいな…働きたい
でもこんな体で何も出来ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況