X



トップページハロプロ
397コメント56KB
■大河ドラマ■鎌倉殿の13人 第15回「足固めの儀式」■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/17(日) 19:53:13.600
源義経(菅田将暉)率いる一軍が迫っていると知った木曽義仲(青木崇高)は、後白河法皇(西田敏行)を捕らえて京に籠もる。
一方、鎌倉では御家人たちが謀反を計画。上総広常(佐藤浩市)も加わり、義仲の嫡男・義高(市川染五郎)を旗頭とし、都ばかりに目を向ける源頼朝(大泉洋)の失脚をたくらむ。
義時(小栗旬)は御家人たちの計画を潰すため大江広元(栗原英雄)らと連携し……
0347名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 15:46:20.370
この年の吾妻鏡が欠落してるらしく詳しくは分からないらしいが
御家人たちの間で何らかの揉め事や衝突があったのは確からしい
0348名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 15:48:22.680
京へ攻め上りたい組と坂東に引き篭もりたい組で真っ二つになってたじゃん
わりと丁寧に描いてたと思うが
0349名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 15:52:41.170
戦に勝って所領をもらう、
てのは
大庭たちを倒した頃から明確だったんじゃないのかな
0350名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 16:00:42.760
畠山重忠と梶原景時の会話はなかなか面白かったな
景時を単なるチクリ魔の悪役にするつもりはなさそうで楽しみ
0351名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 16:02:25.770
ほとんどの武士は自分の所領がちょっと増えるくらいで良かったんだよ
平家追い出せばそれで良かったっては丁寧に描いているだろ
0352名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 16:09:37.770
義仲を
義の人に設定してるけど、
ムリあるよな

倶利伽羅峠の戦いでは、義経と同じで
策略で
挟み撃ちにしたし
0353名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 16:48:16.120
義の人っていうか熱血野蛮人だな
0354名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 17:10:25.440
策略で挟み撃ちにしたら義の人で無くなるというのは不思議な理屈だ
0355名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 17:13:48.440
義経は都育ちっていう点で同じ戦闘狂でも義仲とは大きく違うんだよな
最初の頃に時政が京での作法に四苦八苦してた描写があったけど都の人間からどう見られるかというのも当時の武士には難しい問題だったんだろう
0356名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 17:22:38.680
終盤ではティモンディ高岸が佐藤二朗を殺害するんだよね
今のままの高岸キャラだと難しい気もするが
0357名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 17:29:29.040
京都育ちって
いまじゃバイリンガルみたいなもんだよなきっと
0358名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 17:32:37.570
別に義仲は義の人じゃないし
若いから正義感に溢れているけどこれからダースベイダーになるんだから
0359名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 17:37:05.680
ちょうどこの部分の『吾妻鏡』は欠落しており上総介の死にまつわるいきさつは書いていない。北条泰時の母も書かれていない。
0360名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 17:37:52.520
今回の描き方でも基本的に義仲は野蛮人であるってところは変わってないな
今までのような知能ゼロの野蛮人って描き方じゃないだけで
インディアンみたいな高貴な野蛮人みたいな演出
0361名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 17:43:43.840
赤ん坊が「ぶえぇぇ」と泣いたのはちと怖い
0363名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 17:45:20.940
>>354
大河の天地人で退却する徳川軍を直江兼続が追い討ちすべきと進言したのに上杉景勝が「追い討ちは義にもとる」と言ってしなかったシーンがあったな
0364名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 17:45:57.250
御家人がみんな呼び出されて、頼朝を待ってる状況から
スゴロクをやり始めるって
不自然
0365名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 17:48:06.490
まあ奇襲や騙し打ちをやりまくりの楠木正成も義の人って事になってるし
0366名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 17:48:41.560
>>364
時間までの暇つぶしでしょ
0367名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 17:53:02.110
ひよどり越えの奇襲も
平知盛が
『もののふに悖る、ひきょうなやり方』と非難してたし
当時はそうなんだろな
0368名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 17:57:20.880
粗野な義仲と違って品がある義経は法皇ら都人に歓迎されたんだけど
このドラマの義経はそうは描かれないんだろうな
0369名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 18:08:27.530
>>367
平清盛は保元の乱では夜襲して平治の乱では策略で挟み撃ちにしたんだけどな
親父のしたことを棚にあげて知盛は何を言ってるんだ
0370名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 19:18:25.800
平知盛最大の武功である水島の戦いも奇襲っぽいけどな
0371名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 20:46:41.160
義時も頼朝に似てきたと言われてたけど
上総介を殺したくない気持ちと殺した方が自分が一段上に行けるかもという期待と両方あったんじゃないかな
だから上総介に教えないし止めない

新選組で兄貴分かつ排除対象の芹沢鴨を斬ったときの近藤土方と同じような擬似的な父殺し
0372名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 21:14:27.000
>>337
そうだね
その小市民が神に等しい天皇に刃向かって勝つんだからね
0374名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 21:38:52.330
>>371
少なくともドラマ内の演技からはそういう野心は伝わって来なかったな
0375名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/18(月) 21:51:05.840
上総を逃したりすれば今度こそ本当に鎌倉は真っ二つに割れてしまう
そうなれば坂東武者の世を作るという悲願は永遠に為されなくなってしまう
義時にもそういう冷徹な判断ができてしまったんだな
頼朝とは目的が同じ限りお互い利用し合うしかなくなってしまった
それこそが頼朝の狙いだとしても
0376名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/19(火) 01:39:05.890
平家はすでに都落ちしているのだから坂東武者の独立王国を作りたいなら西に向かわず関東に留まって平泉に備えるのがベスト
0377名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/19(火) 02:05:40.600
これから3年のうちにやるべきこと
明神様のための田んぼを作る
社も作る
流鏑馬を幾度もやる
これ全て鎌倉殿の大願成就と東国の太平のため
0378名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/19(火) 03:30:04.290
(`;ω;´)
0379名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/19(火) 06:46:10.950
頼朝さんとやりたいtodoリスト泣けるな
0380名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/19(火) 08:16:04.420
でもそれもフェイクで本当に謀反を企んでたという説もある
0381名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/19(火) 08:58:13.160
>>376
この時点では木曾義仲の勢いが落ちてきてるから平家が復権狙って再度上洛する可能性が高いのでは
頼朝からしたら今動かないとこのままで終わってしまう
0382名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/19(火) 09:39:19.000
>>377
そんなん書かれたら泣いてまうわ
0383名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/19(火) 10:11:31.120
>>381
平家が盛り返したらそれこそ東国も危ないよね
なにせあちらは都の連中の扱いに長けてるし何より高倉天皇がいる
平将門の二の舞になりかねん
0384名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/19(火) 10:22:28.140
頼朝とか天皇とか実効支配するチカラない奴をトップに立たせるのが好きな国だな
0385名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/19(火) 10:28:30.070
最近でも名ばかりの総理とか結構いたからな
0386名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/19(火) 10:37:27.760
そういや千葉氏って将門の子孫なんだよな
坂東武士による自治とか朝廷は絶対容認しなかっただろうから
頼朝排除したとしてもいずれ間違いなく潰されただろうな
0387名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/19(火) 10:44:28.310
>>379
todoリスト草
0388名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/19(火) 11:29:29.630
頼朝も義経も悪人って事がわかって良かったわ
0389名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/19(火) 11:33:00.160
何をもって悪人というかだよね
0391名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/19(火) 12:52:21.640
革命あるあるだが
多くの御家人がこんなことなら大番役の負担だったり目代の横暴に耐えてた方が滅ぼされるよりまだマシだったってことになるのよね
0392名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/19(火) 13:14:20.440
北条とかが頼朝かつぐのはわかるけど上総広常に何かメリットあったのか?
そんな大領主なら平家とも上手く付き合ってたんだろ
0393名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/19(火) 13:20:55.330
坂東の安定のためには血筋よくて力もった調停者がいたほうがいいってのは
みんな考えてたんじゃない?
平家は武士でありながら貴族側行っちゃったし
0394名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/19(火) 13:23:24.000
>>392
理屈ではなく頼朝の男気に惚れたんだろう
残りの人生こいつの夢に付き合ってやってもいいかと思ったんじゃないか
0395名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/19(火) 13:59:26.300
和田義盛の可愛いオッサンぶりが
義時に族滅される前ふりにしか見えない
0396名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/19(火) 14:44:38.580
政権固めの為に邪魔って思想で上総を殺った頼朝
頼朝に似てきた義時がコンゴ行う事は必然
0397名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/19(火) 14:58:40.950
>>386
史実の千葉常胤は佐竹を潰せて同族の上総氏より上席になればそれでよかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況