X



【悲報】かつて世界で最も安全資産だと思われていた「円」単なる低成長で低金利の通貨に落ちぶれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:56:54.210
https://toyokeizai.net/articles/-/538564

■ 為替の2大論点に変調

経常黒字と対外純資産という為替を語るうえでの2大論点に、明らかに変調が見られはじめた。

前者に関しては、2022年1月には史上2番目の経常赤字が記録された。資源価格の騰勢による貿易赤字の拡大が理由で、これが止まらないかぎり、
状況は大きく変わりそうにない。所得収支で稼ぐ以上に貿易収支の赤字が大きくなるという、「債権取り崩し国」の姿である。

かろうじて経常黒字を確保したとしても、それは第一次所得収支黒字によるもので、貿易赤字が巨額である状況は大きく変わらない。

為替市場において重視されるべきは円の買い切り・売り切りにつながる貿易収支である。貿易収支が黒字ならば、稼いだ外貨を円に転換するため、
円が買われる。第一次所得収支黒字は有価証券の利子・配当などが多く、これらは外貨のまま再投資される割合が非常に高いと推測され、
「円買い」につながらない。

第一次所得収支黒字に依存してきた日本の経常黒字は、円相場を支えるという観点に立てばかなり前から「張り子の虎」だった。
また、経常収支と対をなす金融収支(直接投資や証券投資など)においては過去10年で対外直接投資が猛烈な勢いで増えてきた。

結果、日本の基礎収支(経常収支+直接投資)は断続的に外貨への流出につながる構造になっている(下グラフ)。円安が肯定されやすい地合いだ。
このような需給の変調が見え始めたのはこの10年で、最近のことではない。

ただ、短期的な変化に反応しやすい為替市場では「経常赤字に転落」という事実がクローズアップされやすく、過去2番目の経常赤字が発表された
2022年3月8日の後、ドルが対円で高値を更新したことは偶然ではないだろう。
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:57:08.670
■ 「落日の円」には厳しい評価が下る

経常赤字が続けば、対外純資産の累増も止まりかねない。円安になれば価格効果で残高が増える効果もあるが、残高の伸びが鈍化すれば、
毎年巨額の貿易黒字で日本を猛追するドイツが世界最大の対外純資産国のステータスを奪うかもしれない(下グラフ)。

世界最大と世界第2位で本質的な差があるとは思わないが、30年間維持してきたステータスを失うことについて、為替市場が冷静な対応をしてくれるだろうか。
「落日の円」に対する評価は厳しいものになると筆者は考える。

目先の為替見通しだけを考えれば、場合によってはFRB(連邦準備制度理事会)が実体経済への影響に配慮して正常化プロセスを停止し、
それがドル安を招くという可能性もある。

そうなればアメリカの金利は低下に転じて「ドル売り・円買い」が優勢になるかもしれない。また、すでにアメリカの経常赤字は金融バブル絶頂だった
2006年当時に匹敵するほど膨らんでいる。これを「ドル安要因」として指摘する向きもある。

だが、ドル安が円高に直結すると当然のようにみるべきではない。

過去1年間を見ると、「ドル安でも円安」というシーンは何度もあった(上グラフ)。ドル以前の問題として、
上述した@〜Bのすべてで劣後感がにじみ出る円を回避しようという大きな流れがあるのではないか。
現下の円安は「日本売り」というテーマなのではないかという理解である。
0003闇の仕置人
垢版 |
2022/03/14(月) 13:03:18.610
「対象的に国際社会での韓国ウォン
への信頼、期待がかつてないほど
高まっている」などとヌかすんだろ
バーカ
0004fusianasan
垢版 |
2022/03/14(月) 13:07:32.220
米国の先行指標は日経平均じやなくてビットコインになっちゃったからなあ
日経全く当てにならない
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 13:13:11.910
10年くらい前までは輸入DVD大量購入してたけど
今や1枚買うだけでもかなりの金額になってて驚くわ
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 14:00:36.440
キムロジャーズは全面的に正しかったな
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/14(月) 15:07:23.120
チョンの悲鳴が心地よいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況