X



昔のラノベを懐かしむスレ
0001イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:10:19.76ID:6aid8eBi
主に80〜00年代あたりに活躍した作家・作品の話題を語り合いましょう
個別スレのある作家の話題はそちらで
0002イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:13:36.73ID:6aid8eBi
冷や汗をかいてしまった
わりとなろうが流行りだして戻ってきた昔のラノベ読みとか多いと思うけど、板の住人的にはそうでもないのかな
0003イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:31:47.78ID:6aid8eBi
あの当時の作品で残ってるのってやはりシリーズが続いているのだけなのかねえ
氷室冴子のスレッドまで亡くなってるとは思わなかった

ひかわ玲子さんの『闇の守り』って作品をふと思い出したのがきっかけだけど読んでた人いる?
『三剣物語』とかも面白かったし、けっこう世界観つくりこむ作家さんで人気があるものと思っていたのだが
0004イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:46:20.86ID:DUd4s9r3
ひかわ玲子作品はドラゴンマガジンでエルヴァースしか読んだことない
救いのない世界で救いのないオチだと思ったな

創刊初期のドラゴンマガジンは風の大陸、エルヴァース、灼熱の竜騎兵辺りが目玉だったのかな?
あと、連載陣の中で浮いていた赤川次郎が印象的だった
0007イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 02:19:55.52ID:9VC79In0
メディアミックスされてるみたいだし、興味あるのだが
ひかわ玲子の女戦士エフェラ&ジリオラって百合要素あったりする?
ダーティーペアの異世界版みたいな感じなんだろか
0009イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 05:11:38.20ID:EqChzeIp
昔高瀬彼方スレは細々ながらも住人が僅かな期待を込めて続けてたけててスレが消えてから大分経つが作者は今はどうしているのだろう
0010イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 16:53:52.89ID:vCi8MpyQ
無責任艦長タイラーはここで良いのかな?
0011イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 18:30:07.38ID:9VC79In0
>>10
いいよー
本伝完結までは追っていて、その後は膨大な外伝の量に引いたのとアニメのタイラーの別人ぶりに作者に大変同情したのを覚えている
0015イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 18:05:32.15ID:nz/RjCNt
ナインエス好きだったな
まさかまだ完結してないとは思わなかったけど
一巻の帯にコスモス荘やフォーチュンクエストや
しにがみのバラッドやドクロちゃんがあって懐かしすぎる
0016イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 18:24:48.80ID:qP3nfyRq
sf出していいならハイスピードジェシーはとりあえずおっかけてたな
エメラルドドラゴンのノベライズよんで凹んだ思い出
0017イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 18:39:46.81ID:nz/RjCNt
エメラルドドラゴン!!
小説どんなんだか忘れたけど
読んでショック受けたことだけ覚えてるな

あとその頃って東京SHADOWがあった気がする
最初の方は面白かったけど
だんだん冗長になって未完のまま終わったやつ
0018イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 21:25:17.34ID:I1iya52h
東京SHADOWは一応終わったはず
ヒロインは助かったけど、女刑事だかが敵に取り込まれて「まだ滅んでない」みたいなオチだったような

まあ、あれはゲームのノベライズみたいなもんだったし……
0019イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 21:50:51.21ID:bVJvvxQH
嵩峰龍二のソルジャークイーンはもうさすがに最終巻出ないかな…
濃ゆいオカルティズム論がけっこう好きだった
0022イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 01:14:19.56ID:5j3kdNju
>>17
電撃文庫のエメラルドドラゴンはゲームと設定からして違ってたな
アトルシャンが冷たいというか、一歩引いてる感じで話が進む
上下巻の方は、お婆ちゃんになったタムリンの所にアトルシャンが来るようなラストだったはず
0023イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 09:51:50.58ID:EYFCtUtn
昔のノベライズって
原作よりも俺の話を聞いてくれって感じ
小説版ドラゴンクエストもあんまり好きじゃない
0025イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 12:52:59.20ID:bziKT0cB
暴れん坊プリンセスのノベライズとかも面白かった
ような記憶が。
しかし昔の本、電子本化されてないの多いな
0026イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 16:06:04.36ID:hpwesORd
ポートタウンブルースが電子化されてるのがびっくりだった
即買いしたけど、電子本は後世に残せないのがつらい
オンデマ本の概念も今はどこへやら
0029イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:09:23.66ID:3bc7F1Mp
後世に残したところで、子孫が読んでくれなければ意味もなかろうと思う。

親父の残した本、読みたいとおもわないこともないけど自分の積ん読やらその他多数の視聴待ちメディアの後に置かれている。手を出すことは結局無いと思う。
俺の子どもに至っては今後触れることの出来るメディアは加速度的に増えていくだろうしなあ
0030イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 13:45:14.53ID:oqw/Di9U
昔のラノベ(と呼ばれる前のラノベ)の文章が今見るとなんか稚拙に見えてしまうが
流行の違いなんだろうか
話の筋自体は遜色ないんだけどね
0031イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 14:33:29.37ID:Mz/DUsUF
昔のラノベっていっても
田中芳樹からあかほりさとるまでいるから…
ただ今の作家は表現辞典みたいのを使ってるから
地の文は格調高く書き込まれてるわりに
セリフがもろにオタクっぽくて
バランスがおかしくなってると感じることは多い
これはラノベに限らずだけど
0032イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 15:21:33.58ID:67TFXjFJ
児童書と一般文芸の間ってことで色々試行錯誤されてたということでは
まあ、当時は作家不足で小説を書けそうな人に編集者が声をかけまくったなんて話もあるから、本当に稚拙なのもあるかもしれんけど
0033イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:47:16.03ID:x1W9pdkL
今のラノベは底上げはされていて地雷率は減っているように感じるなあ。
地雷でもとりあえず読めないことはないから。
昔のラノベは出来不出来がものすごく激しくて、いいのはいいんだが、
地雷は今の地雷の比にならないほど酷いという印象。
昔の地雷はとてもじゃないが読めたものじゃないレベルのものがあったしなあ。
0037イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:52:17.49ID:ZriKNmmk
文章の好みは森鴎外ながら自分と同年齢の読者にとにかく本を読んでもらおうと工夫したのが新井素子だが、後に残した負の影響は否定できんわな。
0039イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 15:51:32.12ID:uAqH8IIx
堀田あけみ「アイコ十六歳」とか青春小説はラノベに入らないのかな
ラノベかどうかなんて関係なくサガンとかにも手を出してた
倉橋由美子「聖少女」がこのテの小説でダントツ、センス抜群だった
俺ガイルの陽乃が闇落ちしたようなJK・JDの話
0040イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 16:03:44.50ID:dPEsoyCB
富島健夫がおさな妻をコバルト文庫から出してたような。
初体験手記的なものもコバルト文庫だったような
回し読みで回ってきた本でうろ覚えだけど。
私は13歳、という13歳で赤ん坊を産んでしまった子の
初体験から出産までの手記とかも
コバルト文庫じゃなかったかな。
0041イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 19:37:57.11ID:8QWmLVRx
ロードス島はあの時代でしかベストセラーになれなかった作品だと思うが
まさかその後も水野良が作家として生きながらえるとは思いもしなかった
0042イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:58:55.06ID:YRwhX5rT
ドラゴンランスって思ったより文体濃いな
指輪に比べればマシだけど
だんだんこういうのはキツくなってきた
今のラノベの軽量化があんまり批判できん
0045イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 02:10:34.16ID:8IbifMIy
ルナ・ヴァルガーの作者の書く文章がだんだんおかしくなっていって
どうしてこうなった?と思いながら読んでたな
0047イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 05:00:44.42ID:oqgpdghE
>>46
コバルト、というか少女小説はラノベ以上に寿命が短いからなあ。
震災前なら棚ごと撤去が始まっているとはいえ、頑張ればまだ手に入ったんだけどね。
その頃だったら「自宅周辺のブックマーケットや古本市場をリストアップして
虱潰しに回れ。場所によってはすでに撤去が始まっているから気をつけろ」
で何とかなったんだが。
0048イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:19:35.96ID:C1t2gQaf
コバルト文庫は粗悪な紙使ってるおかげで
ブックオフの買取基準満たさず処分されたりするんだよな
90年代コバルトで電書化してないやつたまに探すけど
びっくりするほど在庫薄だったりする
腐るほど売れまくってた本なのになあ
0050イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 17:08:55.76ID:oqgpdghE
コバルトやティーンズハートみたいな少女小説や少女漫画は古本市場だと
需要と供給がひっくり返って売れないからね。
数が多すぎて現役当時ですら50円100円が普通、場所によっては1冊30円とか
5冊100円というゴミみたいな値段で投げ売りされてたり買取拒否も珍しくなかった。
それでも売れてなかったなあ。
男は少女漫画や少女小説を嗜む物好きしか買わないから焼け石に水だろうし。
90年代〜ゼロ年代に大量処分されてる(だから物が残らず在庫薄)だろうなあ。
0051イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 17:17:54.32ID:j6bQKWsB
電子化されるのを期待するしかないな。
しかし、レーベルを離れて電子化された星に行く船シリーズのお高いこと。
紙の本だと厚紙表紙だったりするのだろうか。
0052イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 22:41:55.93ID:x7snL+LT
当時中学生の目から見ても不人気作家だったから古本手に入れるより電子化の方がさらに望み薄そう
まあ今の時代で案外受けそうな感じの作品だったけども
0053イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 00:33:21.72ID:Tc+xPljO
電子本といえば、氷室冴子の本ってほとんど電子本化されてるみたいなのに
少女小説家は死なないが電子本化されないのはなぜなんだろう。
あれ好きなんだけどなあ。
0054イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 08:39:12.87ID:ipS1A0JX
活版印刷時代のものを電子化するには
20万円かかるって風の噂で(´;ω;`)
ペイできないと踏んだら企画通らないだろうな

氷室冴子は嵯峨氏の書いたしか読んでないけど
ホモネタが引っかかったんじゃない?
昔の本は差別語平気で載ってるし
未成年飲酒とかクスリとかヤバネタ多いんだよな
0057イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 07:31:39.42ID:9vTKE5jt
東京SHADOW2013が
ブックウォーカー限定で配信されてるのも
プラットフォーマー云々のやつかなぁ
ワシは目が疲れるからkindleペーパーしか読めんぞ
0060イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 15:01:43.31ID:Du1An5CL
>>58
あの編集トラブルは本当にひどかった……(遠い目)
元凶のイラスト担当編集はその後出世しまくって業界のガンになってるらしいとかいう胸糞ぶり

作者の方はその後も同業者に嫌がらせを受けたり業界の風潮で個性を発揮できなくなったりしつつ
今はkindleで気象精霊記の加筆修正版を自費出版してる
サイトの日月神事解読コーナーが作者のオカルト趣味全開かついつものノリの雑学まみれで面白い
ツイッターによると最近はダウジングがマイブームなんだとか
0062イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 03:39:20.29ID:1mYrL28i
気象の作者、2010年代に入ってから出版社が原稿受け取った後に出版しない事態が3件続いたので
自費出版するしかなくなったそうな。酷い話だ
0065イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 07:50:32.21ID:fljPcCY9
>>63
社会人経験のある理系の知識人なんで編集側からしたら扱いにくかったんだろう
トラブルの際に編集側にまっとうな対応を求めたら作家のくせに生意気だと逆ギレされて
見せしめに延々嫌がらせされ続けて干された
0068イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 23:54:09.73ID:fljPcCY9
気象精霊記といえばイツミさんのロリBBA属性は90年代中頃では割と珍しかったんじゃなかろうか
今はよくある主人公の組織のトップがロリBBAみたいな設定のはしりだったのかも?
0072イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 00:21:07.44ID:GgFNYd20
清水文化はくじびき勇者さまが中盤以降知識チート無双で出世しまくりと
今でいうなろうっぽい展開?で面白かったな
現代からの転生とか召喚ではなく普通に異世界で生まれ育った天才少女だけど
0075イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 23:31:38.33ID:30HSRIC8
朝ドラで女優の亡命見て下川香苗さんのオルフェウスは千の翼を持つ思い出した
ストーリーも矢沢あいの絵も美麗で好き
亡命だし近親相姦だしコバルトピンキーにしてはヘビーだけど
0079イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 03:34:39.17ID:xfLk/5dy
>>76
当時の七瀬先生は覇権でしたからね、ヒーローを演じた役者が必ずしも心までヒーローと言うわけじゃないの典型みたいな感じでしたな
0085イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:04:27.79ID:MEds2dsE
今思えばいけ! いけ! ぼくらのVガンダム! !って時代をずいぶん先取りしたガンダムスピンオフ漫画でしたね
特にガトーさんの前日譚とかアッガイファイトとか今でも通用してる2次設定はすばらしいですよね
0086イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 22:11:30.68ID:LY/ufuvr
せやろか
0087イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:50:41.82ID:rL2C183d
今はガンダムが大人気ですしガンダムの続編や新作も有象無象にできてますけど当事はそういうのは少なくて貴重でしたからね
個人的にはMSVまでしか認めない派なのでジョニーライデンさんやシンマツナガさんは大好きですけどガトーとかノリスとか後付けでエースとか作られてもちょっと
0088イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 19:15:54.90ID:2gqQiftB
>>33
今でも地雷は滅茶苦茶あるよ
特になろう出身はピンキリ
0089イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 22:52:34.23ID:AWZs0rov
地雷っても色々あるからなぁ
・「油と重曹で固形石鹸をつくる」など物理法則を無視
・ヒロインが主人公を捨てて他の男とくっつく
・主人公がキ◯ガイ

文章力(笑)は「丸くて、白い!」とか「刻死夢葬」とか一周まわってカルト的な人気が出る作品もあるから……
0090イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:08:54.24ID:zs3Ku/AY
ゼロ年代ってことは僕は友達が少ないとかもここで語って大丈夫なんだろうか
思えば時間経っちゃったもんだ
0092イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 20:10:29.34ID:m/QDM/bl
1990年代の男性向けライトノベルは
女性でも読めそうなものが多かったイメージ
2000年代後半から肌の露出度が上がってきた
0094イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:05:05.41ID:cxYWhbeE
イラストレーターにエロ漫画家崩れが増えてきたからじゃない?
女体の描き方もそうだけど塗りがまんまそれだし
0095イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 01:27:03.76ID:igx/PrKg
1998年の読売新聞に「ファンタジー小説が中高生に人気」という
ライトノベルに関する記事があって写真に『スレイヤーズ』の
挿絵が載っていたのを記憶している
旧態依然な児童小説はファンタジー小説を見習うべきという
識者のコメントがあった
0096イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 04:40:38.76ID:kw1HFP4f
児童文学って娯楽じゃなくて教育的な要素もあるからなぁ
海外の児童向けだと論理パズル要素があったりするし
0097イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 19:19:16.84ID:igx/PrKg
>>55
電子書籍でも絶版が今後増えるのではないかと思う
だから紙の本はなくせない
0098イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 08:47:54.07ID:EKLrSFCn
風の大陸、アルスラーン戦記が取りあえず、完結したのでよかった。
どちらも長すぎてダレてきたのと、読者が年取って、世界観がチープに思えるようになってしまったのがアレだが。
0100イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 11:16:52.10ID:3Ih2Wlxk
ライトノベルというジャンルがどのように確立されていったのか
当時の編集者の証言が聞きたいものだ
0101イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 12:51:10.65ID:x1D3wE98
女性向け作品の男性受けはあんまり気にされないけど
男性向け作品の女性受けは何で気にされるのよくわかんない
0105イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 18:01:38.75ID:cK5McSvs
漫画が量産出来ないから量産できる代替として
従来のソノラマ文庫とかコバルト文庫とはまた違った感じの
ラノベレーベルが産まれたのではないかと想像。
0107イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 00:27:54.12ID:B7fejI7m
>>100
ライトノベル完全読本という全3巻のムック本が黎明期からの歴史や出版社をうまくまとめてた
15年くらい前の本だから多少古くさいかも
0108イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:40:26.49ID:iljqLwFy
少女小説は2000年代後半からのライトノベル低俗化に反発して
SF小説のような独立したジャンルになることを考えてほしかったけど
最近の悪役令嬢ものブームを見ると「女性向けライトノベル」
という呼び方がふさわしくなってきたように思える
0109イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 21:12:02.55ID:BJXCAnSo
異世界転生ものというジャンルがマーケットとして成立するのはそれほど理解できないわけじゃなかったけど
悪役令嬢というジャンルが勃興してきたのにはほんとに理解が追いつかなかった
0110イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 21:50:11.90ID:YR/J4dRn
ドリーム小説(二次創作に自分を投影したオリジナルキャラを出す)の派生なんじゃないかな

でも、「悪役令嬢テンプレ」のモデルが分からん
色々な作品から合成したんだと思うが、「パーティで婚約破棄」ってなんの作品だろう
0112イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 03:26:44.92ID:56adnztV
>>110
2次元ドリーム文庫に見えた、つかれてるのかな・・・
0114イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:08:28.07ID:S/NFIUOC
イースとドラクエT読んでからラノベはまったなぁ
エルヴァースやヴァルツアーの紋章、光の騎士伝説なんかも好きだった
風のハヌマーンの続刊はまだですかねぇ・・・?
0117イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 02:29:03.10ID:F3vV7zzs
水野良氏は一般文芸に進出すべきだったと思う?
0118イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 12:23:19.01ID:STCh4JOS
進出しても失敗して出戻ってくる人もいるからなあ
無理しなくていいんじゃね?

藤本ひとみのことを言ってるんじゃなくてな
あの人はもう別の顔になったんだ
0120イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 12:15:41.35ID:JlOvroY/
キャラクター文芸には挿絵のない作品が多いけど
そこに中途半端さを感じる
0121イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 14:40:49.64ID:wetAD0ZC
最近エンジェル・ハウリングを全巻買った。
DMMで70パー引きやってたので。
秋田禎信って文章力すごいな。
0123イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 17:05:59.43ID:UGKUyrcd
続刊は望まないからダディフェイス電書化してくれんかな
ちょい前まで大王でコミカライズ原作やってたし電撃と繋がり残ってるだろうし
0125イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 17:01:03.01ID:CbTQCSdi
メディアミックス戦略があんまり浸透していなかった頃はビミョー小説が多かったがそのビミョーなのが私は好きだったのです
初期のGA文庫がその最後の砦だったような気がしない事もなかった
0126イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 00:32:00.23ID:WAdouUDv
>>53
今更だけど銀の海金の大地が電子化されてないのも納得行ってない
未完とはいえ銀金読めないってない
0127イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 02:26:22.64ID:DXxY2SvL
作者は歴史ジャンルで今も執筆してるみたいだけど作者の名前見かけるたびに富士見の神の盾レギオン獅子の盾の続きどうなったんだろうなーって思う
最後らへんは作者は主人公兄妹とそのライバルの男よりポニテ美少女とか放蕩王子とそのお付の男装女性キャラに興味移ってた気もするけど…
0129イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 17:30:37.27ID:mirobNB7
秋津透も電子版少ないなあ
ネオヴァルガーとかブラスルーンは当時途中までしか買わなかったから読んでみたいんだけど
0133イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:06:05.19ID:WeOjCUZG
暴れん坊プリンセス、デュープリズムスレでお勧めされてやってみたのはいつだったか。
まあゲーム的にはちょっと微妙だったけどシナリオは良かったと思う。
0137イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 23:01:25.75ID:Iit0HjYf
流血女神伝漫画化してるね
今更?!と目の玉飛び出た
0140イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 22:27:58.42ID:QBS7piSS
>>118
藤本ひとみは青い鳥文庫で再活躍してる
子供の心を掴むのが上手いんだろうね
本人は文芸書で評価してほしいんだろうけど
0144イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 17:47:09.00ID:ajTc/dS8
昔のラノベはヒロインが置かされたり犯されかけたりで興奮したな
今のラノベは処女厨が騒ぐからすっかり腑抜けになった
0145イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 19:40:04.31ID:CGTZ1UKL
そういう世の中の売れ筋と自分が乖離してきたのを何かのせいにするのは、あまりにも老害ムーブすぎるんだよなあ。
0146イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 15:20:02.48ID:Ky7OHUpe
だいぶ(かなり?)昔に読んだ、ひかわ玲子の「グラフトン三つの流星」(エフェラ&ジリオラ・シリーズ)から始まってたやつ
完結してたのかな?エタッたのかな?…ふと気になった。自分の手持ち携帯からだとGoogleが最近最後まで
情報ある板やサイトまでは中々繋がらなくてな
0148イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 11:05:09.09ID:8VQM3jL3
>>147
サンクス。そうかレーベルの方が…まああの時代の作品はまだラノベとかは言われてない頃
だったし実際これはラノベなのか?微妙に感じてたが、知る人がいてくれた事が嬉しかったよ
自分が覚えてる限りでは、あの物語の世界の四大大陸の内の話での扱いが無かった
最後の大陸へと「橋」がかかった、と誰かが意味深な台詞を言い残して終わってた気がしたが
0149イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 11:39:04.54ID:4Lf5fe+R
>>146
エフェラ&ジリオラ本編はホワイトハート版で完結してたと思う
幻狼ノベルスで本編新装版と過去編を刊行して過去編は未完

久美沙織が自分がコバルト文庫に漫画絵の挿絵つけろと進言したと
エッセイ本かWEB連載で書いていたが
ティーン向けのイラストや児童文学風挿絵じゃなくて漫画絵を採用したのはどこが最初なんだろ
久美さん以前にもいたのかな?
アニメやゲームのノベライズを入れればその辺が始まりかな
0150イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 12:06:56.94ID:qw5xcZ/4
ダーティペアはどちらに入るんだろう。
そういえば一時期巻頭カラーイラストが漫画になってるのも結構あったねえ。
0153イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 21:28:43.59ID:yUXRRR1U
新風の歌星の道、5巻が最終巻で完結なんだな
読んでるのに打ち切りだと思ってた
ずっと続き出ねーな打ち切りかよって勝手に思ってたよ
0154イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 06:01:34.07ID:EdJBR55H
挿絵も価格破壊が進んでるいまpixivとかでいくらでも雇えそうですしねもったいない
0155イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 11:49:17.30ID:mlq/xK3s
昔の挿絵は上手いのはすごく上手かったけどひどいのも多かったな
こんな落書きに金払ってんのかよと
0159イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:45:56.25ID:/0NorQ1h
気持ち悪い奴
541 名前
:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/19(土) 19:30:43.87 ID:hs7W5Wpg [4/5]
ないないないは工夫が足りぬ@大日本帝国

546 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/19(土) 20:27:13.99 ID:hs7W5Wpg [5/5]
北斗の件
シナチョン系の敵 「ないないないないないないあるよー!」
ケンシロウ    「ないのかあるのかはっきりしろ」
0160イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 09:35:20.31ID:t0FuYWzI
おもえば逆シャーが11億、F91が5億の記録を一瞬で書き換えてしまいましたからね、2作目3作目もありますし凄いですよね閃光のハサウェイ
0164イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 21:12:48.91ID:y+YqcBBA
黒魔法ラブラブ大作戦
0165イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 06:57:27.25ID:N1RCnIYG
>>163
確かに他は電子化されてる…
全作かどうかはわからないが
ヤマトタケルもなってないから古代ものがダメなのか?
0166イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 11:49:25.35ID:9w8PaLtl
>>165
銀金だけなら未完だからって気がする
未完を理由に復刊を断る作家さんはたまにいるし
少女小説家は死なないのほうは作中の作家事情が時世と合わないと判断したとか?
(最低でも3万部売れないと〜なんて下りがあったおぼえがある)
0167イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 15:47:42.98ID:ARDOwLNB
>>165
それか、石川賢の虚無戦記みたいに複数の作品を一つに統合ってことも
構想の中に含まれてたのかもなあ。
これは自分の想像でしかないが(妄想ともいう)、職人肌の作家には
ありそうな話ではあるなあ。
ゴーストハントもいずれ手を入れて完全リメイクするからって理由で
一時期復刊拒んでたし。
0170イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 08:25:26.68ID:T2mJj0oc
今でも青臭い作風はそこまで珍しくなくね
0174イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:15:14.68ID:z4qtl91E
古き良き時 Long Long ago,20th Century
0175イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:27:51.27ID:PPPOtkkM
ヤマトタケルで思い出したけど、豊田有恒のヤマトタケルシリーズも電子本化されてないな。
「いざ媾あわん!」
「おうさっ!」
みたいな漢らしいエッチシーンをまた読みたいとかちょっと思った。
0176イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 16:03:02.88ID:GfPcSD6T
>>172
児童書扱いの『白鳥異伝』は中学校の図書館にあったけど、『ヤマトタケル』とかコバルト文庫はあまり置いてなくて、
高校の図書館でようやく読めたな
0177イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 10:51:23.22ID:GdvYwbQT
ふと思ったのだが、ライトノベルで「古典」になるのはどのあたりからだろうか。ロードス島戦記やスレイヤーズはもう古典?
0178イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 11:14:26.39ID:sXYWJeZS
どこからがラノベか、というラノベ定義論になっちゃいそう。
少年ウルフガイシリーズとか、吸血鬼ハンターDとか、ダーティーペアが
ラノベかどうかとか。
0179イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 12:24:39.50ID:GdvYwbQT
世代によっても違うだろうね。俺はスレイヤーズ 直撃世代にあたるから、80年台中盤より前が古典というイメージだけど、今の中高生にとっては禁書・香辛料あたりでもう古典のイメージかも。
0181イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:52:11.91ID:WMGex90H
なんかすごく昔から居る印象だけどデビューは1999年7の月なんだな。
りぜるまいんがなんか印象深い。
十二国記のショタ麒麟と、れでぃばとの男装少女も印象深い。
あとドラゴンクライシスの竜娘とアスタロッテのおもちゃのロリサキュバス姫様と
緋弾のアリアが同時期だったり。
まずい、発作が……くぎゅーーーーっ
0182イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 15:17:15.62ID:1kwWwVtn
キモッ

867 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/27(月) 21:28:31.92 ID:7ekLVs3I [3/4]
たとえば紳士の社交場で会話を楽しみながら会食するとか
https://twitter.com/gram_1224/status/1152133380021993473

そういえばグラムってティラミスヒーローの商標どうなったんでしょうかね?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0185イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 16:31:49.80ID:BW1fP1dJ
今、ゴジラの形の雲のニュース(ニュースなのかこれ?)ってのが出回っていて
発見者の名前みてダブルブリッドの人を思い出した。
ひがえりグラディエーターの続き読みたかったなあ。
あと、グラシャチも好きだったな。
0189イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 07:13:41.76ID:eqZtShib
伊豆の踊り子の荒木飛呂彦もいい感じでしたね、ここらへんははたして「ライトノベル」枠でいいのかなって
0190イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 07:34:03.95ID:/qvMtH2m
伊豆の踊り子って旅の途中に旅一座の
若い踊り子さんと仲良くなるという
ラノベ的なストーリーではあるかも。
遠くだからといって全裸で露天風呂から手を振って
来るシーンは原作にあっただろうか
あと、旅一座が差別されてて石を投げられるシーンとか。
異世界ものの1エピソードとして差別される獣人の
旅一座のケモミミ踊り子と出会う話とか
普通にありそうだよねー
0191イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 07:43:46.98ID:eqZtShib
旅一座の若い踊り子さん・・・・・・・ぺろっ、これはまちがいなく娼婦!

ダンまちや銀魂の遊郭編は特にめだった苦情もなかったのに全集中の呼吸で叩かれまくってる鬼滅の刃さんぇ・・・・・・・有名になりすぎるといろいろと背負うものが大きくなるんやなって・・・・・・
0193イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 20:12:29.34ID:n0SJ9Mtu
>>189は雑談を荒らし続ける迷惑老害

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1633517537/
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談348●
77 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2021/10/07(木) 07:20:30.23 ID:eqZtShib
ちなみにぼくはあえて右側にとまって乗る派ですお、人間は自分が「正義」だと確信したときにどこまでも強くなれますお
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談348●
79 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2021/10/07(木) 07:25:27.06 ID:eqZtShib
>>78
ソース
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談348●
81 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2021/10/07(木) 07:40:31.85 ID:eqZtShib
なんだないのかwwwwwwwww
脳内をソースとは言いませんよおばかさんwwwwwwwwwwwwww
昔のラノベを懐かしむスレ
191 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2021/10/07(木) 07:43:46.98 ID:eqZtShib
旅一座の若い踊り子さん・・・・・・・ぺろっ、これはまちがいなく娼婦!

ダンまちや銀魂の遊郭編は特にめだった苦情もなかったのに全集中の呼吸で叩かれまくってる鬼滅の刃さんぇ・・・・・・・有名になりすぎるといろいろと背負うものが大きくなるんやなって・・・・・・
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談348●
84 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2021/10/07(木) 07:46:53.90 ID:eqZtShib
>>82
僕はエスカレーターは絶対右側で止まる派だけど
動く歩道に関しては特に決まってるわけでもないですし
階段状のエスカレーターと違って転倒時のリスクも平地並ですし
歩く人をわざわざ止めるようなことはしませんね、左で立ってますおおっ
0195イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:31:32.94ID:4EjZwwBv
超革命的中学生集団自体が少年エスパー戦隊のパロ入ってたし
後発じゃないかと。
イラストが永井豪っての後の量産しにくいマンガの代わりに量産出来るものとして
マンガとの垣根が低いライトノベルの発祥とも言えるかもだけど。
それはともかく、kindleに超革命的中学生集団の電子版(ebook/dp/B00E5SYKEU/)があるんだけど
イラストがなんか酷くてこれが正式に著作権者の許諾を得たものなのか気になる。
0197イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 19:17:26.21ID:6ssdK49o
>>195
kindle版を出してるルナテックはwikipedia見ると平井和正が立ち上げた出版社
イラストレーターの名前で検索するとブログ出てきたが
昔からの平井和正読者でファンの集い等で作者と交流もあるアマチュアの方みたい
別名義でプロかもしれないが
0200イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 16:20:04.23ID:W/mh5oZh
とうとう小説ウィングスも休刊になってしまった…
コバルトもなくなったし近い未来かとは思ってたけど…
webなら最新話課金とかでいいからなるべく続けて欲しいな…
他にもあるけどここ最近は続金星特急のために買ってた
0201イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:08:42.18ID:S6qGs5Qr
>>200
正直15年くらい前から良く持ってるなあって思ってたよあの雑誌
このスレ的な話をするなら麻城ゆうさんの月光界シリーズが好きだった
新書時代のが中々入手できなくて困った思い出
0202イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:53:28.31ID:TRzkbFdc
月光界読んでた!
あとは樹川さとみのとかも読んでたなぁ
一時期ホモっぽい作品も多かったけど良作な堅実ファンタジーけっこうあったな
霧の日のラノンとか

たしかにあの雑誌はよく持ったよね
コアな人たちが支えてたんだろうか
0203イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 06:10:47.28ID:sdqM0u2J
コバルト作家の印象強い樹川さんがウィングスデビューだったの今知った
大陸書房が消滅してあそこでしか読めないFT路線はあったなあ
まだ続いてる三千世界も昔ほどは売れてないだろうし
新書館はフィギュアダンス方面もコロナ禍諸々で大変そう
0204イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 08:23:35.10ID:u5O1PVyy
大陸、懐かしい
山田ミネコの異世界転移ものとか、
月の女神スゥームファルム?とか好きだった
再刊も追いかけてたけどそっちも未完…
0205イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 15:43:47.31ID:sdqM0u2J
ファンタジー寄りといえばCNOVELSファンタジアがあったね
あそこも5年くらい前にデル戦だけ残して実質終わったような
0207イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:27:25.49ID:XnDukYfI
月光界とかデル戦も元々は大陸書房からの移籍、エフェラ&ジリオラとかも移籍組
大陸書房倒産でどんどんファンタジー系の作家やシリーズが散らばってって業界的にはかなりの地殻変動だった
0208イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:41:32.03ID:TAhNXqHR
大陸書房って本業の出版関係は好調だったのに副業だったかの失敗で倒産したって当時アニメ誌だったかなんかで記事読んでガッカリした覚えあるなあ
0211イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 00:15:32.19ID:kx+l9xUB
ホワイトハートって紙やめて来年から電子書籍だけになっちゃうのか
0212イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 15:13:40.67ID:XR7HLxyj
コバルトと同じ道か
ホワイトハートは殆どBL文庫になってる?
雑誌のほうがWEBになったけどwings文庫がんばって欲しい
0214イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:09:11.86ID:l/1RiMOf
使命感を勘違いした老害による板違いプロパガンダ

●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談349●
541 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2022/01/08(土) 09:54:38.80 ID:agnsLZBg
まあ2年続けてだと親の死に目にも会えないかも知れんからな、まさに自民地獄ですわ
0215イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 19:18:29.39ID:sSkhbxPr
烙印の紋章みてぇな地味に面白いのがよかったなぁ
0220イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 21:16:48.73ID:lcuLT1Wk
>217
わたしの勇者さまがある!!!ってみたらイラストがちがーーーう
あれはイラストと内容がセットでしょーーー
0223イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 18:05:20.82ID:OAPdLcb1
わたしの勇者さまシリーズといえばイラストの幡池裕行先生ですけど新装版のはよせな先生もこれはこれでありですし
今の幡池裕行先生よりは真面目に仕事としてくれそうですしいつまでも幡池裕行先生言ってるよりは建設的かなって
0227イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 16:55:39.65ID:TJGyGU6o
あげ
0231イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 15:40:13.25ID:FUI3hsTW
グイン・サーガは作者死亡で、つまらなくなった。
なにより作者に終わらせる気がなかったように思う。
0235イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 14:58:24.80ID:RIWTXoY/
水城正太郎は、HJでいちばんうしろの大魔王と並行してとファンタジアで十六夜聖域っての出してるんだね
なんか1ってナンバリングされてるけど続きは出てない。
0242イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 20:13:55.01ID:6kr6D6t2
>>240
おまえ相変わらず貧しい人生送ってんだな老害丸出しで
0245イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 16:28:52.56ID:2EO0MEBv
それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコで
「記憶も記録も絶対的に正しいと言い切れるものは何一つ存在しない
ゆえに過去は絶対不変ではない」みたいな説明があって
すごいショックを受けた記憶がある
今思うとSFというより仏教的な概念のようにも感じる
0246イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 19:45:24.42ID:YBtzHH+M
それだけだと情報伝達の問題でしかないのでは?

不確定性原理があるから近似値の過去から選び出したとか言ってたのは覚えてるけど
0247イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:50:39.08ID:5g0ICWOC
ソードワールドの2.0以前の世界観(アレクラスト大陸やロードス島などが舞台)
が好きだったけど実質新規作品発表が終了してるのは残念
リプレイシリーズではとりわけ不人気だった4部と5部
(GM清松みゆき、バブリーズとへっぽこーずの間のパーティ)が結構好きだった
0248イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 14:50:36.45ID:JyGew1s7
高畑京一郎のクリスクロス好きだったな
ラジオドラマも面白かった
ウィザードリィとかドラクエFFしか無かった時代にSAOみたいな設定出来たのが不思議
高畑先生自身がタイムリープしてるのかも
最近見ないし
0250イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 12:35:14.46ID:b0jtVV2Q
封仙娘娘追宝録がけっこう好きだった
作者スレがあったはずなんだけど消えちゃったみたい
ドラゴンボール→らんま1/2→十二国記→ふしぎ遊戯→封仙→封神演義などと
80年代〜90年代あたりは中華風ファンタジーが一番勢いあった時期かもしれない
0252イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 21:42:02.71ID:uTvKRUOJ
ラノベで凄いと思ったのは「猫の地球儀」と「半分の月がのぼる空」かな。

「猫の地球儀」は女の子さえ出せばいい(私見)という電撃文庫の掟を逆手に取ったというか何というか…。
ラノベでこんなことをやっちゃって良いものかと感動した。
「半分の月がのぼる空」は若さと未熟ゆえの奇跡かな。
色々なものが噛み合った結果の名作だと思う。
0255イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:30:28.61ID:iYwX7M6U
ドラマガに載ったけど単行本未収録作品ってどんなのあったっけ
個人的にソード・ワールドRPGアドベンチャーの外伝作品
「野獣、故郷に帰る」が単行本未収録のままなのは残念だった
0257イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:26:12.91ID:/U6KBx12
笑わざるを得ない
0258イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 15:51:17.93ID:Eark5ZbO
とあるのラノベを読んでる人いる?
創約面白い?
0260イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 17:59:21.58ID:vfnnFg/8
昔ラジオドラマで妖精作戦をきいて
高校に入って図書館で全作読んだけど、あのラストはきついな…
あと、新井素子の星へ行く船とかが昔のラノベってイメージ
あの頃はラノベって言葉はなかったけど
0261イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 18:00:55.74ID:vfnnFg/8
ついでに新井素子でいえば
グリーン・レクイエムを読んで、さらに本屋で英語訳のをみかけてつい買ってしまったことがある
元を知ってると英語でも案外読めるので驚いた
0262イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 18:39:55.17ID:feHWLQuJ
>>248
タイム・リープとクリス・クロスしか読んでないけど完成度が高くてとても面白かった
特にタイム・リープの構成力は手放しで絶賛せざるを得ないほどに素晴らしい
0263イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:25:11.01ID:ZregFw/D
>>261
英語版懐かしい。
最後主人公がデブの嫁さん連れて来るからなって誰かのお墓に話しかけてるのを訳して読んでた覚えがある。
もう30年以上前の高校時代。
0264イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 23:33:02.56ID:wYQuisbj
最近はラノベもガンガン英訳されてるんだが
なんて素敵にジャパネスクにも陽の目があたりはしないだろうか
銀英伝も最近になってようやく全訳されたらしいから
なにかきっかけがあれば
0266イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 11:19:11.48ID:qkCIufly
日本のポップカルチャーが本格的に海外に進出したのって
ドラゴンボール、エヴァ、ポケモンあたりからで
それ以前の作品はアニメ以外はそれほど翻訳されていないから
作風はあんま関係ないんじゃないかな
なんて素敵にジャパネスクがアニメ化するようなことがあれば英訳されることもあるだろうが
最近の作品ほんとになんでも英訳されてる感がある
0268イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 13:27:53.40ID:ChQwoekv
氷室冴子、何作か電子本化されてないのがあるんだよなあ
少女小説家は死なない!をまた読みたいなあ。
0270イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 17:37:10.86ID:6V3vfuD1
原作者が亡くなると権利関係が色々と厄介になるからなあ
あとコバルト文庫がかなり死に体なのが痛い
0271イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 21:46:54.08ID:i4iSsTkA
コバルト文庫の差し込みチラシのタイトルが「乙女チック通信」だったような記憶がある。
男性の私には抵抗のあるタイトルだった。
0272イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 13:09:50.43ID:WiQYEs33
乙女チック通信は
自分がマリみて読むきっかけになったな
コバルト離れてたけど買ってるシリーズの続巻が出たタイミングで
0273イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 18:37:22.82ID:vhMJOTzY
>>270
スレの上のほうでも話題になってるけど
銀金と少女小説家とヤマトタケル以外の作品は電子化されてるんだよね
迷宮シリーズや雑居時代なども
私は作者が生前に未完や読み返すと不満があるものは復刊NG出したんかなと思ってる
0274イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 18:57:01.69ID:Rgq8cD6O
そういえば、大迫純一のポリフォニカのレオン・ザ・ゴールドも電子本化されないのは未完だからかな。
あれすごく好きだし、1巻としてもまとまってるから電子本化して欲しいのだけど。
亡くなったあとに発売された法石姫も電子本化されてなくて残念。
青心社から出してたのとか読んだことないから読みたいし
0275イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 12:07:22.05ID:HNoUQMMh
コバルトといえば「やさしい悪魔」好きだった
作者違うけど、放課後シリーズ(+星座シリーズ)は完結したのだろうか?
0276イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:59:42.52ID:I3QOxmSR
>>275
放課後シリーズのどれだったか忘れたけど、
作者がエヴァにはまったせいで
ミサコの口癖が「あんた、バカァ」みたいな感じになってた。
絵師も変わってたし、一気に興味を無くした記憶が…
0277イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 01:18:12.45ID:OX+xMGmx
>>275
どちらもいつの間にか新刊出ない状態になったような…
もう手元にないから違ってたらごめん

日向章一郎先生のお仕事検索したら1997年が最後だった
2019年の谷川史子原画展にお花送られてたようだがどうされてるのかな
別名義で活動してたりするんだろうか
0279275
垢版 |
2022/06/19(日) 07:56:01.65ID:86+IV8JO
あ、275=278です
スマソ
0280イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 13:51:01.03ID:t6uNE7Bg
ザ・サード好きだったが、完全版になって復活したあとは、音沙汰ナシ
けっきょく完結してないのだなー
0282イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:15:47.93ID:vb+jR9oi
個人的には「文化祭モノ」の最高傑作は笹本祐一の「ハレーション・ゴースト」だと思う。
これと「ビューティフル・ドリーマー」で、高校の文化祭に憧れを抱いた。
0283イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 19:08:47.73ID:zl7T3FVI
個人的には「文化祭モノ」の最高傑作は五等分の花嫁だとおもう、やっぱり現役コンテンツは強いですよ
0287イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:58:47.89ID:EQHCoiiP
魔導物語のノベライズが結構好きだった
ああいうのもライトノベルのくくりでいいのかな?
作者(山本剛氏)は今どうしてるのかと調べたら去年亡くなったことを知って驚いた
ご冥福をお祈りいたします
0288イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:24:28.91ID:w4GjeJux
V
0289イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:59:00.36ID:HOyCxYtE
ラノベという言葉がなかっただけで星新一とか北杜夫あたりが始祖じゃないかな
あとは朝日ソノラマとか聖エルザクルセイダースとか読んでたな
0290イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 22:14:42.98ID:4MPPh83z
その花を見るな!
ねらわれた学園
少年エスパー戦隊
といったジュブナイルもあったし。
SFのショート・ショートも好きだったな。
0291イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 03:43:23.28ID:Un0qivjt
イラストレーターの鈴木雅久さんが亡くなられたそうです
ご冥福をお祈りいたします
ARIEL、星のパイロット、日帰りクエストなどのイラストを担当
日帰りクエスト好きだったなあ
0294イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 22:23:55.82ID:syeRpCbm
他スレで聞いたら無反応な上に、ネットで検索しても驚くくらい作品も作者の情報も殆どないので、
このスレなら知ってる人がいそうだと期待しているんだが
昭和末の黎明期のスニーカー文庫から出ていた「湘南ドラゴン伝説」(著・新田正明)
って作品を読んだ事ある人いる?
ロードス島戦記とほぼ同時期の作品で、1巻刊行は、戦記1の一か月前だった

ロードス1・2巻(初版)の巻末広告に、このタイトルが載っていたので、昔から気になってた
4巻まで刊行されたみたいで、黎明期スニーカーには珍しいロングシリーズものだったし
最近、近所の古本屋で全巻セットで売ってたので、買って読む価値あるのかなって思って
タイトルだけだと、現実メインともファンタジーものともつかないし、
もしかしてガイエの創竜伝みたいな内容なのかなって
0295イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 22:46:36.44ID:syeRpCbm
一つだけ分かってるのは作者が1948年生まれの団塊の世代って事

発売当時も既に40歳で、今はもう74歳にもなる
年代的には他のラノベ作家だとガイエや故栗本温帯や夢枕獏や高千穂遙といった
ラノベが存在する以前の、ラノベの走りだった作家たちよりも年上で
同じく、プレ・ラノベ作家の菊地秀行や清水義範や梶尾真治とかと同じくらいになる
0296イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:41:10.67ID:fAdhKXwt
読んだことなくて今ぐぐってみて作者について分かったことは
新戸雅章という人の別PN
主に翻訳家評論家SFファン活動で知られ、現在は主にテスラ研究で目立つ


『湘南ドラゴン伝説』はAmazonにあるあらすじでは学園伝奇青春小説となっている
各巻のあらすじデータが載っているので参考になるのでは
必殺技とか出てきて創竜伝とは違うノリのようだ
0297イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 11:26:51.28ID:TYHaM4dq
>>296
サンクス
新戸雅章名義だとWikiに項はあるし、図書館とかの検索でも新田正明名義よりも著作が多くヒットするね
メイン活動は若い頃も今も創作(小説)じゃないみたいだけど、そういう人がどういうツテで
スニーカーに書くようになったのか分からんが、レーベルの黎明期ゆえに書き手がおらず編集部も色んな所から、
まだ他社の手がついてなく、本業が小説家じゃなくとも、ラノベ…って言葉は当時無かったが、
青少年向けのファンタジーを書けそうなライターを方々からかき集めてたのかな
同時期に立ち上げていたエニックス文庫なんかも、当時も今も小説家としては名が残っていない
よく分からん人たちが書いてたし
レーベルが新人賞を創設して、そこからプロ作家を輩出して自分の所で書かせるというシステムが完成するのは、もう少し後の話か

学園メインか創竜伝だと学園は5巻の番外編を除くとメインになりそうでならかなったしな
昭和末の雰囲気を味わう目的で買って読んでみるかなー、セットでもどうせ安いしw
0298イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 07:09:41.90ID:alZQ56EK
スニーカー文庫として独立が1988年、
スニーカー大賞が1996年、角川学園小説大賞が1997年スタート
案外遅いんだなー
コバルトノベル賞(1983年)、ファンタジア大賞(1989年)あたりが
ライトノベルという名称が定着する前からある賞か
0299イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 19:57:58.89ID:FIJLeBxP
谷甲州のヴァレリア・ファイルも角川スニーカー創刊ラインアップに入ってたし、そういう時期ではあったな。
0301イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 04:28:08.40ID:8ptyNgld
ごく短期間だが「ライトノベル」という名称が定着する前に
「ライトファンタジー」って呼ばれていたの時期も短期間だがあった
確かあかほりの諸作品がアニメ化され始め、スレイヤーズが大ブレイクしたりして、
ロードスとかの正統派?ファンタジーのシェアを食い始めた頃だから96、7年くらいか?

でも、すぐにあの手のノリの作品がファンタジーだけに限らず、SF、学園もの、ハーレムと、
どんどん多様化していったせいか、数年と持たずにあっという間に
「ライトノベル」に取って代わられたが

でも調べてみるとスレイヤーズの1巻って90年だからスタートはロードスと2年くらいしか
違わないんだよな、もっと5、6年くらい離れてる印象があったが
0303イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 10:40:15.46ID:zBfJuvaU
> でも調べてみるとスレイヤーズの1巻って90年だからスタートはロードスと2年くらいしか
> 違わないんだよな、もっと5、6年くらい離れてる印象があったが
アニメがそれくらい離れてるからでは
0305イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 18:45:51.31ID:SsXySK5a
90年代の富士見ファンタジア文庫は実に面白かった
それ以降はソード・ワールドのリプレイや小説ばかり読んで
2.0に移行して以降は完全に縁が切れちゃった
0306イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 04:09:40.00ID:E/AIjddA
一般的にラノベ前史のプレ・ラノベと呼べる存在はコバルト文庫やソノラマ文庫の諸作品や
ガイエや夢枕獏や栗本温帯、高千穂遥、菊地秀行とかの作品なんだろうけど、

俺にとっては、宗田理のぼくらシリーズだったな、そのまた前はズッコケシリーズだったけど
あれはまあ、純然たる児童書だし
ズッコケ→ぼくら→ロードス→ガイエ(アルスラーン・銀英伝)という小中学生時代における小説本読みルートは、
わりと75年前後生まれの氷河期・団塊ジュニア世代には標準的かも
>>305の話を受けると、ファンタジア文庫はSW(1.0の方)や風の大陸、あと吉岡平のタイラーシリーズとかにはまったな

でも、その富士見系もスレイヤーズやあかほりが台頭してきたあたりの年代になると、大学生から社会人なりたてだったので、
もう可愛い女の子の絵のラノベを片っ端から読むという習慣がなくなって来て、自然と大人向けの小説に移行したな
大人向けといっても新本格ミステリとか、わりと若者向けのミステリーを30くらいまで読んでたけどw
0307イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 04:57:38.28ID:ft5Vd7fh
十角館の殺人が1987年で、ロードス島1巻が1988年だから
わりと同時期に同世代小説化、キャラ小説化が進んだ印象がある
本好きの高校生大学生とか新本格ブームとファンタジーブーム行き来してた人結構いたんじゃないかな
0308イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 05:18:15.80ID:E/AIjddA
>>307
要するに新本格作家も、初期のラノベ作家も、書き手の年代が近いんだよね
みんな1960年代前半生まれで、彼らが30歳前後で台頭してきた時期の
昭和末・平成初期が、新本格ブーム&ラノベ草創期にあたる
彼らは同世代だから当然、同じようなものを見て・読んで育ったから、
近い立ち位置・作風になったんだと思う
ちなみに漫画家もこの年代は優秀な人たちが多いと思う

その年代が今年くらいでもう還暦だし、あと10数年くらいでぼつぼつ引退し出だろうから
そうなると一気に日本のエンタメ業界のレベルが下がりそうで怖い
0311イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 10:26:33.76ID:uk+Gd2M5
全体的には下がるだろうけど(というのもレーベルがやたら増えたしなろうとかで小説を書く裾野も広がっているから)
いい作家や傑作が生まれる数自体はきっと変わらないと思う
0312イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 12:15:02.58ID:vxGSTBJg
芸人もダウンタウン・ウンナン・とんねるずが1960年代前半生まれだが
今でこそダウンタウン以外は失速してるが、
平成初期にこの三組が台頭した時のように、BIG3を差し置いて若者の人気を
全部かっさらうくらいの若手芸人が今は出てこない
今のお笑い第七世代とかだと当時のこの三組に比べてスケールが小さすぎて

たけしや松本も認めてるが、漫才やコントのネタや技術は昔よりも上がってるが
新たな笑いのカリスマが出てこない

ラノベも水野・神坂・あかほり(63、64、65年生まれ)クラスの革命者が
Z世代w以降から出てくるかどうか…
0313イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 12:38:23.78ID:mt2GOBcw
出てきてはいるんだろけど、昔と今とじゃ受け入れる読者側の変化も忘れてはならんよな

ネットが普及されてなかった時代と比べるのはなにか違う気がするんよ
0315イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 16:54:56.61ID:vW/dx3wh
水野・神坂・あかほりがデビューした時期のラノベに共通するのは
「アニメ・マンガ的なイラストを表紙や挿絵に採用した」ってことなのかなあ
それ以前のライトノベル的とされる作品のイラストはなんか劇画チックというか
リアルさ・生々しさが前面に出ていわゆる「萌え」要素は乏しかったように思う
0316イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 17:47:51.45ID:uk+Gd2M5
コバルトだとイラスト系から少女漫画風に移り変わるのはいつ頃だっけなー
ソノラマあたりだと、天野喜孝とかそういうイメージ
富士見ファンタジアは最初からアニメっぽい絵だったなー
0317イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 18:30:16.36ID:mt2GOBcw
コバルトだと、若木未生、杜真琴(イラスト)のオーラバスターシリーズかなぁ約30年前…
折原みとという少女漫画書きながら小説書いてイラストも書いてって人が大変人気だったよなあの辺りから、少女漫画イラスト仕様が当たり前になった気がするよ
0318イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 18:53:40.06ID:Y/qQgESK
新井素子が出てきたあたりでもまだ簡略イラストな感じだったかな。
角川あたりのラノベは漫画が需要を満たしきれなくなって苦肉の作としてラノベで供給したって
イメージがある(個人の見解です)
0319イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 19:11:09.96ID:m8RkxBlb
久美沙織がコバルト風雲録でイラストにかがみあきらを推して漫画絵じゃんっていい顔されなかったけど押し通して
その後漫画絵イラストが普通になったって書いてたな
0321イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 19:56:31.15ID:Y/qQgESK
そういえば海外のSF小説に松本零士や川原由美子が表紙絵を描いたのがあったなとググってみたら
大宇宙の魔女―ノースウェスト・スミス (ハヤカワ文庫 SF 36) 文庫 – 1971/9/1
の表紙が松本零士で
たったひとつの冴えたやりかた (ハヤカワ文庫SF) 文庫 – 1987/10/1
の表紙が川原由美子だった
どちらも今はイラストが変わった新装版が出てるけど。
ハヤカワJAも漫画風表紙が結構あったし、案外にハヤカワが漫画絵表紙の先駆けかも。
0322イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 20:03:11.44ID:vxGSTBJg
>>315
コバルトやソノラマで、昔、劇画チックだったり、記号的な挿絵だった作品を再版する時に
漫画家のイラストに差し替えて出し直した作品もいくつかあるな
氷室冴子のジャパネスクなんかそう
どうせ漫画絵で出し直すなら、山内直美に描かせればいいじゃんって思ったけど

不思議な経緯を辿った作品もある
劇画系のラノベ挿絵描きの生き残り(50歳近いが、年齢的には新世代か)として丹野忍がいるが
ガイエの夢幻都市なんて、最初はふくやけいこ、次の講談社文庫版が丹野忍
そのまた次の徳間文庫版でまたふくやまに戻ったので
漫画→劇画→漫画 という経緯を辿ってるw
ふくやま絵と丹野絵だと、同じキャラがとても同一人物に見えない
意外にも漫画絵のふくやまの方がおっさんをリアルに描く(丹野絵は若いお兄さんに見える)

昭和の後年ラノベと呼ばれるような作品における、劇画チックな挿絵のレジェンドと呼べる人は、
個人的にはウルフガイとかの生頼範義氏だな
映画ポスター描きあがりの、あのリアル極まりない描線は漫画家にもイラストレーターにもどんだけ影響を与えたか
ルーカスも一目惚れしてSWのポスターイラストを依頼したくらいだし
0323イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 20:19:38.65ID:ogg53Q1K
デューンが石森章太郎
ジェイムスン教授が藤子不二雄
キャプテン・フューチャーが水野良太郎
アイソトープ・マンが坂口尚だね
翻訳SFに有名漫画家をたくさん起用したのは当時の早川編集長だった南山宏の方針
0324イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 20:28:17.56ID:vxGSTBJg
テクニカラー・タイムマシンって作品にはモンキー・パンチが描いてるw

ハヤカワじゃないけど、あの宮崎駿も小説の表紙イラストは結構描いている
でも本編のモノクロイラストを描いた事があるかどうかは分からない
どうしても映画監督として著名すぎるけど、イラストレーターとしては
漫画と劇画の中間みたいな感じなので、レトロな海外SFやファンタジーに合ってる絵柄だと思う
0325イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 23:35:19.08ID:jeleww9r
>>317
その頃はもう少女漫画挿し絵が普通な頃では

みずき健が挿し絵描いてた放課後シリーズとか
めるへんめーかーの丘の家のミッキーとか
どちらも漫画描いてたよね、雑誌で読み切り読んだ
なぎさボーイとかどうだっけ
島村洋子のシリーズものっぽいやつが挿し絵描いてる人が1冊ごとにばらばらだったけど
あれは過渡期だったんだろうか

前田珠子の挿し絵描いてた厦門潤とかおおや和美とかは連載漫画も読んだことある
このあたりが若木未生の時代かな、少女漫画家の挿し絵が定着した時期?
0328イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 04:13:59.36ID:8stdGmtU
笹本祐一もプレ・ライトノベル作家としては重要な人物なのに
いまいち語られない人だよねw
ロードスや銀英伝のようなアニメ化などのメディアミックスで世間に広く知られた
メガヒット作がないからかな?
水野と同じ歳だが、デビューは数年早い

>>326
左端は上で語られてた昭和の劇画チック挿絵の伝統をまだ引き継いでるのがいいな
1984年だと、もう、こういう絵は主流じゃなかったはずだが、作品によってはまだまだ前時代?と繋がってたんだな
右端は如何にも近年の(でも10年前だが)って感じだな、脱アニメ絵・萌え絵以降って感じ
左から二番目が一番80年代っぽい。当時、ライトな学園小説とか児童書とかでこういう挿し絵が多かった気がする

余談だが火浦功のスターライトシリーズも、挿絵が3種類あって、
担当は全部ゆうきまさみなんだが、ゆうきの絵が数十年の間にどんどん変化しているので
最初と最新のでは、とても描かれてる人物が同一人物に見えないという
0330イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 04:41:55.00ID:rD4vh/Ah
無責任艦長タイラーも都築和彦→別の人→都築和彦 ってなってるけど昔のぷにぷに感な都築和彦ではなくなってしまってるな
0331イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 04:50:14.31ID:rD4vh/Ah
妖精作戦があんまり面白くなかったんでその後はあんまり手を出してない感じかな。
小娘オーバードライブはむっちりむうにいのコミカライズで入って原作も読んだような気がする
面白かったけど最後の方ぐたぐただった印象
どちらも、内容に関する記憶は残ってないので勘違いがあるかかもだけど
0334イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 05:43:53.99ID:8stdGmtU
>>330
その別の人はアニメ版でキャラデザや作画監督を担当した平田智浩やな
昔の都築絵はさすがに時代を感じるんだけど、本編ストーリーに沿った人物セレクトや
人物の配置・ポーズ、構図なんかは、さすがに漫画家で、こなれてるなって感じだった
平田氏はあくまでアニメーターあがりで、ストーリーや構図込みで絵を考えて描く職業じゃないからか
人物配置とか、毎巻毎巻、本編の内容に関係なく、ただキャラをズラッと並べるだけで
正直言って、単調で芸がなかった

でも今の都築和彦に往年の魅力が無くなったのは認める
なんというか、手塗りをやめてCGになったら、良質な脂が抜けちゃった感じなんだよな…
0338イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 05:36:08.64ID:Sx/4vxtw
ドラゴンランスもそうだけど、海外作家のラノベ(に当たるような作品)についても
振り返りの余地はあるな

25年くらい前、ロバート・アスプリンの「銀河おさわがせ中隊」というのを本屋でジャケ買いしたな
ラノベを一番読んでいた時期で、表紙が漫画絵だったので、海外ものもいいなと思って
手を出した
ちょうどタイラーとかにはまっていたので、明るいノリのSFコメディを期待したんだ思う

でも読んでみると、意外と求めているものと違うなって感じだったので、続編には手を出さなかった
日本のラノベとは全然文法が違うというか、タイラーのように一介の二等兵だったロリコンのおっさんが
あれよという間に宇宙の英雄になるような荒唐無稽な夢物語を期待したわけじゃないんだが、
映画の特攻野郎Aチーム+ポリスアカデミー+筒井の富豪刑事って感じで、ハリウッドコメディとかも
嫌いじゃないんだが、海外SF小説で読むとなぜかあまりツボに来なかった
P・W・ウッドハウスとかの海外ユーモア小説とかがあまり肌に合わないからかな

おっさんになった今読み返す方が楽しめるかも…
でもアスプリンって、08年に61歳で、わりと若死に?してるんだな。今の今まで全然知らなかった…
0339イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 05:48:59.87ID:Sx/4vxtw
アスプリンだけど、マジカルランドシリーズの方が著名で、ファンタジー系の海外版ラノベ?なので
このスレにも読んでる人はいそう
イラストもわりと有名な水玉螢之丞だし(この人も若死にしちゃったな)

でもマジカルランドといい、おさわがせ中隊シリーズといい、どっちも途中から合作になるんだよな
だんだん一人で書くのが面倒くさくなってくるタイプだったんやろか
合作後は作風が変化するのかとか気になる
0340イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 06:08:13.68ID:FVla6Ydk
海外ファンタジーって1巻ごとに本格的な副題がついてるのが多いけど
そのへんの伝統は全盛期の富士見ファンタジアが引き継いでたね
0342イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 23:09:49.63ID:glJuJkku
少し前に話題に出た、「妖精作戦」や「湘南ドラゴン伝説」なんかが代表格だけど、
当時、ラノベとは呼ばれていなかった、ジュブナイル(いわゆるプレ・ラノベ)の中で
80年代の少年少女が主人公の作品で面白いものないですか
コバルトやソノラマや、(スニーカー以前の)角川文庫なんかにそんなのがあれば、
ぜひ教えていただきたい

自分は清水義範の「魔獣学園」シリーズ(二冊だけだが)くらいしか知らない
本当は当時の清水義範なら「幻想探偵社」シリーズの方が好きなんだけど
0343イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 00:10:23.82ID:TxpSLhCf
魔獣学園はハルヒブームの時期に源流の一つなんじゃないかって感じで掘り起こされて話題になってたな
0344イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 01:56:48.17ID:4aGhZ3Qy
そうだったんだ

今は源流の水(湯?)にどっぷり浸っていたい気分
おっさんには、今は川下があまりに遥か遠くになり過ぎてる気分
0345イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 06:40:11.26ID:NpKlSb00
流血女神伝安いうちに買っとけば良かった
昔、捨て値で売られてたのに気が付くと高値取引されてるのって結構あるよね
0346イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 06:51:47.54ID:iTrSwcKu
高値を付けてるだけでその値段で買う人はいなかったりする場合もあるみたいだけどね
電子版が出てくれるといいけど、作家が筆を折って他の職業についたりしてると望み薄だろうかねえ
0347イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 09:32:38.52ID:+HOhdZZ7
電子版は出てるんで紙でほしいという人では

コミカライズで需要増えたのかな
ブコフとか実店舗のほうが安値のままのところありそう
0348イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 11:47:42.73ID:A6eanacQ
>>342
80年代じゃないけど高畑京一郎のタイム・リープ(1995年)
有名だけどもしご存じなかったら読んで損はないと思う
まさしくジュブナイル的な、高校生の男女が主役の青春冒険小説
90年代の時をかける少女と評されたらしいが実際そんな感じ
0350イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:58:32.36ID:5Bvrgs92
>>342 宮崎惇「蜃気楼の少年」(徳間文庫) SFベストセラーズで最後に出る筈だったんだが叢書側がコケた…
いま読んだら、10人中20人格くらいがBTTFとかぶってるー!というと思うが、間違いなくこっちが先行作品。ネタの扱い方はこちらの方がいいと思う。
0352イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 09:42:53.07ID:0/x9hNP0
インベーダーサマー懐かし

タイムリープはかなり新しい方というイメージだった
タイムトラベルものでタイムパラドックスを生まないで綺麗におさまる話はわりと好き
夏への扉とかもある意味そういう感じだし
0353イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 11:43:42.81ID:Lxhqpkjw
>>350
ネタがBTTFと被ってるなら興味あるけど、どういうキャラとストーリーなの?
やっぱタイムマシンもの?
ここで教えてもらった作品の大半は地元の図書館にあるんだけど、何故かこれだけがないから
尼で買うしかない、お金出して買う以上、一応、内容を多少は聞いておきたいなとw
作者が、あの「聖マッスル」の原作者なので、一抹の不安もw
0354イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 22:52:52.75ID:crtXbHjF
>342
同じく菊池秀行のエイリアン秘宝街、シリーズ続いてるけど飽きたところで止めればOK

ちょっとリクエストからは外れるけどDとか魔界都市とか菊池秀行にはマジ世話になった(小老害感)
0356イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 08:33:54.54ID:V/qVyTRh
自分はラノベに入る前は青い鳥文庫などで
不思議の国のアリスや砂の妖精シリーズやロビンソン・クルーソーなど
海外の作者が書いた児童向け小説をよく読んでいた
ラノベから離れ始めた時期は宮部みゆきを読むようになった
ラノベ前後にどんな本を読んでいたのかよかったらお聞かせください
0357イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 09:24:40.52ID:ljZV12RY
自分はアリスとか星新一の児童書からロードスとかのラノベよんで
ラノベと並行するように新書読むようになって作者買いするようになったな

展開も話の作り方も昔の本のほうが好き
別にラブコメしかない今のラノベやなろう上がりのファンタジーはあんまり好きじゃない
0358イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:55:40.75ID:oxRoI6uD
>>356
児童書は、ズッコケシリーズ、マガーク探偵団シリーズと、ポスト団塊ジュニア世代(76年生)としてはわりと王道だったと思う
そこから、宗田理のぼくらシリーズにシフトして(これも王道ですね)
今思うと、ズッコケとぼくらの作者は、ミステリー作家としての一面もあったし、マガークはそのまんまだし
基本、幼少期からミステリーが好きだったんだと思う、もっと前にはポプラ社の児童向けルパンや少年探偵団も読んでたし

中2くらいから、ロードス、ガイエのアルスラーン、銀英伝と、まあ王道を行き、のちにソードワールドノベル、風の大陸やタイラーなどの
当時活況を呈していた富士見ファンタジアを愛好し、高校くらいからラノベを経た後にまた児童書時代のようにミステリーに回帰して、
森村誠一、宮部みゆき、東野圭吾などの、わりと社会派ネタを扱う作家を読んで、高二病?ゆえに、社会の暗部を知って大人になった気分になりw
やがて成人し社会派サスペンスに飽きると新本格や、司馬や山風のような歴史・時代小説にも流れた感じかな

今思うとラノベを卒業した(できた)のは、90年代半ばに入った成人前後にスレイヤーズやあかほりのノリが合わなかったからだと思っている
こういうアニメイラスト&漫画を字にしたような小説はなんか性に合わねーやって感じだった、それなら漫画読むわ、みたいな
0359イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 17:34:31.25ID:Y6fugBT1
>>356
昔はラノベなんて概念なかったので
砂の妖精やらの海外名作全集ものでもモンゴメリやオルコット、クリスティやクイーンあたりの新潮とか早川あたりの文庫、
赤川次郎夏樹静子山村美紗西村京太郎等ノベルスの推理小説関連とか読んで
(ノベルスには本格っぽいものもあればギャグ系の推理小説もあったなあ)
その後にコバルト系、その後にアルスラーンだの宇宙皇子だのグイン・サーガだのを
それ以前に読んでいた小説群と特に変わらない気持ちで読んでいった
富士見ファンタジアとかはその後にできたよな
0360イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 17:40:23.22ID:Y6fugBT1
なおコバルト系に入るあたりまでが小学生、アルスラーンとかは中学生時代
当時ラノベという言葉はなかったがそのあたりをラノベを読み始めた時代とすると
それ以前に読んでいたものは海外小説と国内推理小説ってことになるな
でも新聞小説とかも読んでいたからなあ…あれはどういうジャンルになるのか
0361イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 17:49:23.73ID:Y6fugBT1
おぼろげな記憶でギャグっぽい推理小説が何だったか検索でさぐると
嵯峨嶋昭という人の美食倶楽部殺人事件とかのシリーズもの
推理よりグルメ紹介みたいな本だったような
あと島田荘司の嘘でもいいから殺人事件は後から思えば自分が最初に読んだ島田荘司作品だったなあ
あれも冗談みたいなキャラ設定の中で話が進むし今ならラノベ分類なのかもしれない
0362イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 18:06:00.75ID:V/qVyTRh
そういや児童文学と並行して家に大量にあった(両親が買ってた)
赤川次郎も良く読んでたと思いだした
三姉妹探偵団とかラノベ的なイラストの装丁で新装版が出てたけど
実際ラノベと親和性高かったなあ赤川次郎作品
0364イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 20:35:19.52ID:2XCn2XsR
秋元文庫復刻版とか出て欲しいな。
アドレナライズが昔のラノベの復刻版とか出してるから頑張ってほしい。
0366イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 06:02:19.80ID:PpqT/oYj
豊田有恒ら、日本SF第一世代の作家たちも入れたら、それはもういくらでも広がる
第二世代でもカジシンとか、かんべむさしとか、横田順彌とか、いろいろいるけど

第一世代だと、筒井の時かけがやっぱり一番著名かな、繰り返し映像化してるから
まあ、筒井のラノベっぽいのと言えば、これくらいしか知らんけどw
あとは眉村卓の、ねらわれた学園とか、なぞの転校生とか。時間砲もそうだけど、青い鳥文庫で復活したりしてるし

これは内容的にも青い鳥になったりしないだろうけど、SF第一世代の書いたラノベ的作品で、
一番の長さ、知名度、後進への影響力を誇るのは、やっぱり平井和正のウルフガイと幻魔大戦の2大シリーズじゃね?
平井和正こそ元祖ラノベ作家と呼ぶにふさわしい
他にもエイトマンとか、ゾンビーハンターとか、それに超革命的中学生集団という、まさしく、ど真ん中の元祖ラノベもあるし
0368イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 07:10:31.70ID:4aVtbj+G
超革中起源論は大森望が勝手に主張してるだけで典型的なSF者史観だと思うんだよなあ
明らかにジュブナイルSFから外れたところにポンと出てきたのが超革中なのは確かだけど
ライトノベルはジュブナイルSFを内包してるジャンルだし、今の中高生に超革中と時かけどっちが素直にライトノベルとして楽しめるかって言われたら時かけでしょう
時かけのほうが4年早いしね
0369イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 08:56:43.60ID:v8VZQpm3
温帯の作品が全然挙がらないな・・・
かくいう自分も全く通ってこなかったのだが
多分表紙絵がことごとく重厚過ぎたり不気味過ぎたりしたせいだと思う
いのまたむつみ絵ですら当時の自分には怖いと感じられた
0370イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:15:24.66ID:PpqT/oYj
>>369
温帯はグインを昭和50年代ににあの規模のど真ん中ファンタンジー&戦記を持ってきたのは
偉大なる先駆者の一人だと思うが、このスレというか5chのメイン層世代(団塊jrからポスト団塊jr)が
ラノベに手を出し始める頃は、既に似たようなジャンルではグインから、アルスラーン、ロードスに
”世代交代”してたと思う(世代交代といってもガイエと御大は幻影城のいわば同窓生なんだけど)
美形キャラとお耽美とファンタジーというジャンルも、竹河聖という後継者?もいたし

だいたい世代交代はバブル期だったと思うが、当時の中高生が、既に30巻以上も出ていたグインに
手を出すのはなかなか壁が高かった
そこは現代の中高生が、90年代から連載が続いていて、何十巻も出ている漫画に手を出し辛いのと
似たようなものだと思うw まして昔は電子書籍もなかったし

現在の40代でプレ・ラノベとして温帯を通過した人が少ないのは、イラストよりも、グインの巻数の長大さと
アルスラーン、ロードスといった既に代替えとなる作品があったからだと思う、
イラストといえば天野喜孝は、グインとアルスラーン、どっちにも描いてるが、
天野絵はグインよりもゲームのFFで中高生の馴染みが出来て、ガイエの諸作品もその恩恵を受けていると思う
いのまたむつみも、ドラクエのノベライズで馴染んで、その後、宇宙皇子、風の大陸など、
既に多くの巻数を出してた作品にも手を出しやすかった人もいたはず
0371イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 12:55:43.16ID:TByDVSMW
グインあんまり面白くないしなあ。
ヒロイック・ファンタジーだと豊田有恒の和製ヒロイック・ファンタジーヤマトタケルシリーズの方が好き。
いざまぐあわん!、おうよ!のところ、めちゃ笑ったなあ。   
0372イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 13:23:59.15ID:K13pg8/Y
>>369
>>359にはグイン出てくる

自分はグインは外伝から入った(十六歳の肖像)
中学生の頃、高校生の姉がはまっていて手書きの人物相関図まで書いてくれたw
でもアルスラーンや創竜伝読んだのが先だなー
漫画情報誌だったぱふが活字倶楽部って別冊出していて
そのあたりから知った
栗本氏はその頃も既に大御所のはずだけど別名義の我が心のフラッシュマンくらいしかまだ知らなかった
0373イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 13:44:46.38ID:chXZh7oH
活字倶楽部は思ったより長く続いてるなと思ったけどやっぱ5年前くらいに休刊しちゃったね
ティーンエイジ女子あたり向けのライトノベル、ミステリ、青春小説とかをカバーしてていい雑誌だった
0378イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 23:21:20.87ID:RgrkDpnk
いぬかみ続編出るんかい
稲荷は作者が健康問題でもなんでもない自己都合でブン投げたからもうどうでもいけどさ
0381イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 14:06:57.59ID:HI0iL+mZ
少し話題に出た栗本温帯だけど、
同じ幻影城出身作家の泡坂妻夫のデビュー作の「亜愛一郎の狼狽」のハードカバー版で
解説を書いてるんだけど、この頃は「僕」という一人称でで文章を書いてるのな、文体も内容も、
自分が男か女かわざとはっきりさせない感じで

この頃は、デビュー作でもあるの「ぼくらシリーズ」で(宗田理のとは別物)、
栗本薫という自分と同名の主人公を書いていて、その主人公栗本薫を女性ではなく男性キャラにしていたから、
作者自身も男だと思わせようとしていたのかね?

もしかしてそれは出版社の戦略だったのかもしれんが、本人の意志だったのなら昔から痛い人だったんだなw
どういうわけかホモ好きの腐女作家って、女嫌いなのか知らんが、男のフリすんの好きだよな
漫画家にもチラホラいるし
0382イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 14:13:27.79ID:5/fnMRY3
それ、女性作家はまともな文章かけないという偏見で見る人当時多かったからじゃない?
今でもいるからそういう人
0383イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 15:48:36.26ID:O/q0c25W
ジェイムズ・ティプトリー・Jrみたいですね。

嫁さんが本棚の整理をしているようで、須賀しのぶの「アンゲルゼ」が出てきた。
だけど1巻しか見当たらない…。
どんな話だったけな。
0384イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 16:06:59.64ID:pD+0K0FN
>>381
仮定に対してそれがまるで事実かのように、痛い人だと叩き出すという論理の飛躍

リアルタイムの人間じゃないからそもそも作者を男と思わせようとしてたないし思われていたかどうかがまずわからないな
それでいつ女性であることが明確になったのかとかその辺の検証から入らないとその推論は意味がない
0385イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 09:40:04.81ID:6TUIFFj4
ソノラマは1975年、コバルトは1976年に相次いでレーベルが創刊されたんだんだな
だいたいこのスレの(というか5ch全体か)メイン住人であろう団塊ジュニア世代の生まれ年くらいか

ソノラマやコバルトの初期のラインナップを見ると、宇宙戦艦ヤマトのノベライズがあったり
光瀬竜や福島正実、さらに都筑道夫や辻真先のような、SF第一世代や、ミステリー第一世代の重鎮も書いてるし、
コバルトは川端康成(!)が昔書いた少女小説まで出してるし、佐伯千秋のような大正生まれの少女小説家も書いてる
その後に赤川次郎とか菊地秀行や夢枕獏などの、のちの大物も加わるが、むしろこういう団塊世代の作家は
80年代から活躍し始めていて、レーベルの黎明期にはおらず、かなり後進にあたる

そう考えるとラノベの源流の源流(源源流?)は、わりと正統派?なSF・ミステリー&少女小説から出て来たんだな
それを担っていたのは、70年代の時点では、皆、のちに一般小説で名を成して大御所となる戦前生まれの作家たち
0387イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 11:03:10.40ID:8CDiL+mf
ソノラマ文庫の源流はサンヤングシリーズで初期はここからの文庫落ちが多い
とはいえ創刊ラインナップからすでに宇宙戦艦ヤマトがあったりしたけど
コバルト文庫の源流は集英社コバルト・ブックスと小説ジュニア
0388イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 11:19:43.16ID:6TUIFFj4
戦後のSFやミステリーの本流からラノベへの流れはあったけど、児童文学からラノベの流れって意外とないんだよな、
いわゆるジュブナイルと本流の児童文学(ポプラ社や偕成社やあかね書房なんかが出してるような作品)は別物と考えるべきなのか
でも21世紀の現在になって、7、80年代のプレ・ラノベ的作品が青い鳥文庫で復刊されたりして、
ラノベなんだか児童書なんだか、よく分からない扱いになっているという
不可解な逆流現象?が起きているという
0389イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 11:32:28.23ID:8CDiL+mf
SFやミステリーのジュブナイルってある意味当時のラノベみたいなもんで、児童文学プロパーからは結構批判されてたんだよ
それでもともとあった日本児童文学者協会とは別に、SFマガジン編集長で自分もジュブナイルSF書いてた福島正実が少年文芸作家クラブ作ったりしてた
0392イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 19:48:40.67ID:2A0vZWj9
>>389
福島正実はむしろSFのラノベ化(当時はジュブナイル化か)を危惧してた人
SFも文学の一つとして、世間から…要するに大人に認められたいという意識を強烈に持っていたので、
だからガキっぽいネタの作品は自身が編集長を務めていたSFマガジンには断固掲載を拒否していた

小松左京なんかも、「子供っぽい話を書くと福島さんが雑誌に載せてくれないから、
「セックス絡みのネタをあれこれと捻りだした、おかげで随分アホな話を考えたわ」なんて言ってる
でも星新一だけは例外扱いで、セックスネタじゃなくても載せていたとも
その編集方針のせいで、平井和正や豊田有恒や半村良なんかとは揉めてる

でも自分が編集者から実作者になるとジュブナイルを大量に書いてるんだよね、その矛盾したスタンス?の真意が
良くわからなかったって筒井康隆や豊田有恒も言っていた

ついでに言うと福島正美は、とにかく漫画を敵視していた事も有名、手塚、石森などのSF漫画の開拓者とも
一切交流なし(星、小松、筒井といった重鎮たちと手塚は親しかったのに)
「所詮ポンチ絵なんてジャリの読むもの」くらいに思っていたのかも
0393イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 20:05:51.62ID:3IjSvDIJ
経緯は知らないけど、秋元文庫は福島正美が関わってるのが結構あった
http://yhgeo8456miyabon.g1.xrea.com/bunko/hyosi-e/ake030.html
http://yhgeo8456miyabon.g1.xrea.com/bunko/akibn05.html

このへんは読んだことがある人が多いのではないかな
http://yhgeo8456miyabon.g1.xrea.com/bunko/hyosi-e/ake004.html
http://yhgeo8456miyabon.g1.xrea.com/bunko/hyosi-e/ake020.html
0394イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 21:11:46.76ID:HxTgorD1
断片的に覚えているけど作品名と著者名が思い出せなくて1年以上モヤモヤしてます。助けてください。
覚えているのはこんな感じです。
1980年代後半の作品。主人公は鉱脈掘り(古いデータベースを掘り起こして売っている)。相棒は大きな眼鏡をかけた女。AIが意思を持ったとかなんとか。ソノラマ文庫ではない。
よろしくお願いします。
0395イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 17:46:43.88ID:bAYfDPjy
谷甲州の「ヴァレリア・ファイル」じゃないかな。
データマイニングという言葉をこの小説で知った記憶がある。
0401イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 21:19:42.62ID:WuGiKKoj
笹本祐一の「ラスト・レター」で、厚木基地の格納庫にP&W F-100やGE J-79と一緒にFNX-5011Bが並んでる…。
戦闘妖精・雪風のエンジンだよね。

昔から気になってた。
0403イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 21:42:55.16ID:Zz29N9mr
ラノベの初アニメ化作品ってなんなんだろう?
無論、1970年代の頃はオリジナル作以外は漫画原作のアニメしかなかったはず

ロードス島戦記や銀河英雄伝説のOVAがもっとも初期のもので、
ロードスが1991年、銀英伝が昭和の末の末である1988年の12月
それ以前となると俺の知識の及ぶ所ではない
もしかして銀英伝の劇場版アニメ「我が征くは星の大海」と第一期OVAが、
ギリギリ平成になる前に創られた、昭和唯一のライトノベルアニメなのかもしれないけど
0405イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 23:02:58.11ID:Zz29N9mr
そういえばアルスラーン戦記と創竜伝のアニメも1991年でロードスの同年だったりする
やっぱガイエ先生とその作品はラノベにおけるメディアミックス戦略の開祖にして嚆矢って感じだな
その頃、ドラクエのアニメなんかもやってたから、(アベルの終了とダイの旧アニメの開始、どっちも91年)
なんというか、約30年前はドラクエのロトシリーズを筆頭に、ドラゴンファンタジーの全盛時代だねえ
それに少女誌にはドラゴン騎士団、少年誌には輝竜戦鬼ナーガスなんて漫画もあったし

現代であってもドラゴンを扱ったファンタジーなんて、それこそ山ほどあるんだろうけど、
90年代に比べると、その量も、社会現象を起こすような作品も見当たらなくなってきている感じがする
ファンタジーのモチーフとして流石にドラゴンは手垢が付きすぎたか
まあ、思えば90年代の頃から、新手のファミコンRPGが出る度に今更ドラゴンでもないだろうって
DQ以前にもドルアーガとかドラゴンバスターのような、ドラゴンと戦うゲームはあったけど、食傷気味な感じに言われてたし

>>404
Dのアニメは85年、ウインダリアは86年、どっちもOVA(劇場版もあるが)
ガイエ作品以前の貴重な、昭和におけるラノベアニメ前史にあたる作品だね
OVA自体が1984~85年にかけて発売したクリィーミーマミと銀河漂流バイファムの続編が日本初と言われてるから、
まだそれから間もない時代の産物
菊地ひどゆき御大も藤川桂介御大も、ラノベと呼ばれる以前の青少年向け小説の時代を支えた
ジュブナイルの巨頭だしなあ
0407イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 05:17:16.08ID:KTIdLFID
何をもってライトノベルとするのか人によって違うだろうしなあ
OVAは詳しくないけどラノベの初テレビアニメ化は85年のダーティペアなのかな
93年に無責任艦長タイラーが続きそして95年にスレイヤーズの成功で
一気にラノベのテレビアニメ化が当たり前になったって個人的な印象
0409イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 10:52:27.42ID:snGQVPr4
80年代後半というかバブル期的には、TVアニメフォーマットで小説やる企画でOVAにスピンオフしたARIELを挙げるべきだろう。
あとメディアミックス当て馬企画のスピンオフとして小説だけ出したガルディーン(本命アニメはパトレイバー)
0410イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 11:49:53.84ID:Rds3kkX2
ウィンダリアで思い出したけど、幻夢戦記レダの小説版を菊地秀行が書いていた。
そんな仕事もしていたのね…。

ラノベの初アニメはクラッシャージョウに一票かな。
0411イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:31:33.05ID:m3yCPkKz
歴史小説家・保守系論客の井沢元彦がファンタジーラノベやファミコンのノベライズ書いてたり、清水義範が黎明期のラノベ界でSF・ファンタジー・伝奇・ミステリ・学園青春ものを書いてたりする。
0412イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 19:00:08.97ID:J05qQxED
80年代にコバルトのエース格だった田中雅美が、
当時はコバルトの王道の学園ミステリーやラブコメを主に書いていたのに、
今では、殺人・SM・レ〇プばかりのバイオレンス官能小説を書いていて驚く
清水義範なんかは、パロディ・パスティーシュなど、ラノベ時代は自覚が無かった己の才能の鉱脈に気が付いたって感じだが
田中雅美は、コバルト時代は少女レーベルじゃ書きたくても書けない本性を隠していたんじゃないかって疑いたくなる
0413イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 19:10:39.95ID:tKv2YgL3
氷室冴子、久美沙織、正本ノン、田中雅美がコバルト文庫四天王って呼ばれてたらしいけど
あとの世代からすると正本ノン、田中雅美の立ち位置がよく分からない
新井素子が入ってないのは生え抜きではないから?
0414イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 01:09:38.44ID:WvWbgN2H
>>413
雅美ちゃんは王道担当じゃね?
氷室冴子は、一番ヒットした、なんて素敵にジャパネスクみたいに、普通の学園少女小説書きという
イメージがしないし、ファンタジーやスポーツ小説書いたり、人間関係もエキセントリックなものを持ってくる
田中雅美は広いくくりではアリスシリーズとか、一般小説の、あっちゃんシリーズとか、ミステリーもの中心なんだろうけど
四天王の中では、一番、80年代の普通の高校生を書いてるなあって感じがする
冒頭は明るくて呑気な雰囲気なのに、真相は結構、毒のあるものを持ってきて、「こいつが犯人かよ!」みたいな
さらに醜い人間の心を見せつけるような救いようのない動機だったりとか、鬱エンドになるような結末も多かったりする。
この辺りの鬱のある毒が、近年のバイオレンス官能小説に転化したのかもしれないけど

新井素子は少女小説家である以上に本職のSF作家(第三世代)というくくりなんじゃね?
実際、元と学会会長にして、これまた本職はSF作家の山本弘会長と同期入賞&デビューだったりするし

久美沙織はコバルト時代は、おかミキのような王道っぽいものを書いていたが、
ドラクエのノベライズやドラゴンファームなんかで、すっかりファンタジー作家という印象になった

正本ノンさんはほとんど知らない
0415イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 14:22:01.46ID:L0ALLsOc
田中雅美を読んだ覚えがない、正本ノンは知らない
久美沙織はおかみきしか読んでない(しかも5を図書館で読んで6を買ってそれだけという)
氷室冴子が強すぎないかな
0416イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 20:44:16.40ID:vhwh520V
あの頃読んでた本を思い返すとよくあんなの読んでたなってのが結構な割合であるwww
当時は主人公が同世代とかファンタジー要素含まれるものが圧倒的に少なかったから
そういう要素があれば何でも良かったのか・・・
0417イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 01:11:19.89ID:A0HrOFMp
あるなー、それ
ロードスとか読み返したらマジひっどくて投げた

パーンとかタダのチンピラだよなアレ
0418イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:58:00.01ID:1U7VVZXa
男のキャラ対してはあまりそういうの思わないな、
ああ、若いなってくらいだな

むしろコバルトとかの女の子のキャラの方が、今読むとゲッって思ったりするw
なんて素敵にジャパネスクの瑠璃姫とか、昔は普通に可愛いと萌えてた(まだ当時そういう言葉はなかったが)
今読むと、一見、勝気でサバサバしたヒロインに見えて、女のドロッとした嫌らしさが全開で引くな
氷室冴子が女のそういう部分を一切隠さずにガチ描写していた凄い作家だというのが良く分かる
ちなみに俺は男なんだけど、女の読者だと氷室冴子の描写力の凄味がもっとよく分かるんじゃないかと思う
0421イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 20:08:51.00ID:x7R2E9Zp
それは姉の方の形ばかりの妻では?
女東宮は弟の出仕先の人、帝の妹
弟がうまいこと口説いて妻にする約束した子
0426イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 04:02:26.52ID:lj+rBnrP
そうかなー、赤川次郎の文章ってむしろ良い意味に読み易さに特化していて悪くないと思うけど
俺が赤川次郎ひでーと思うのは、警察の描写だな
特に三毛猫ホームズシリーズや、幽霊シリーズのような長期シリーズが酷い
片山刑事と宇野警部、どっちの世界の警察描写もメチャクチャ
取材とか何にもしてない感じというか、最初っからリアルに書く気なんて一切ないのが
まともな大人が一読すれば分かる
リアルとまでいかなかくても、多少なりとも現実に沿わす気もないんだなって思った
中学生くらいの読者が、なんとなく、これが警察の捜査なんだと納得出来るレベルで充分、みたいなフシがある
それこそ、当時なら、ドラマの太陽にほえろと大差ないくらいのリアリティレベル
0427イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 05:39:20.44ID:8i5jfYxB
新城カズマ(当時は新城十馬)の「マリオン&Co.(カンパニー) 黄金郷に手を出すな」
をふと思い出して懐かしくなった
当時NEXT放映中のスレイヤーズの原作小説目当てで
初めてドラゴンマガジンを買ったら載ってて読んでみたら結構面白かった記憶
生意気な天才美少女が主人公のルパン三世みたいなクライムアクションコメディだったと思う
村田蓮爾のイラストもクール
0428イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:22:08.49ID:VBsoyKlc
>>426
赤川次郎は三毛猫とかは二時間ドラマにはまりそうなイメージ

単発ものだとマリオネットの罠が何かこわい感じ
静かなる良人などはいいんじゃないかな
0429イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 20:36:25.10ID:W3z5aC9h
マリオネットの罠は本気を出した感じw
たまーに、売れる事を度外視して本気を出すから次郎さんは侮れない
でも本気を出してトリックを、いつもよりも工夫したり、ダークなオチとかにしても、
取材をした跡はほとんど無く、思いついた事を適当に書き飛ばしてる感は相変わらずw
0431イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 10:23:03.91ID:YTACRfWf
高校生くらいの頃、自分の姉はコバルト系も読んでたし銭形平次とか人形佐七とかも読んでたから
いくとかいかないとかじゃなくて時代小説くらい読書好きなら読んでもおかしくないような
0432イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 15:51:19.12ID:w7e/B6fc
>>430
銀英伝とかアルスラーンとか田中芳樹から入って、そのまま彼の中国ものに移動するティーンも
90年代は多かったと思う

それと安易に「司馬はラノベ」とか言う奴は嫌いなんだけどw
司馬の文章のあまりの読み易さ、エンタメ度の高さに、時代小説は小難しくて
堅苦しいものって印象が一撃で吹っ飛んだな
それでそのままスムーズに池波正太郎や吉川英治にも移行出来たし
でも調子に乗って読んだ陳舜臣と山田風太郎は、そんな平易な文章だとは思わなかった

それと松本清張とか森村誠一とか宮部みゆきとか、ミステリーの巨匠の書いた時代小説も
読んでた時期があったな、やっぱりこの人たちはミステリーで一時代を築いただけあって
小説が上手い(文章もストーリー構成も)っていうか、そこは時代ものを書かせても同じだった
0436イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 03:12:30.74ID:y9XTYyQW
中国モノとか女武将系だと
昔ホワイトxだかそんな感じの女性向けレーベルでなんかあった気がするんだけど漠然としか思い出せない
流行り病流行で男性の大半が死んだんで役職全般に女性が増えてとかそんな設定だった気がする
後、打ち切り食らってあとがきで嘆いてた
男性向けのレーベルで書いてる人が女性向け出すんだー、と意外だった記憶があんだがホント誰の何だったか
ルナヴァルガーの人だった気がしてざっとwiki漁ったが乗ってなかったから記憶違いっぽいし

>432
まさにその流れで中国モノ増えた辺りで首を傾げて
薬師寺で見切りつけたわー
0437イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 08:14:22.38ID:iqLeO3Oa
>436
秋津透の女王陛下シリーズと思う
結構面白かったけどキャンパス文庫であれを出されても・・・って感じw
でもあの時代にスニーカーとか電撃で出されても厳しいんで時代を先取りしすぎたんだと思う
0439イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 13:44:18.79ID:V7DTseZM
高畑京一郎のタイム・リープ-あしたはきのう-の新装版が出てたんだ
加筆修正もされてるらしいしイラストが今風になってるし買ってみようかな
0440イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:44:10.21ID:U7m9DXg3
今となっては入手がそれなりに難しい、タイムリープの映画版のVHSを、中古売りで手に入れたんだが、面白いのかな?
先に原作読んでから観ないととストーリーが分かりにくいかな?
0441イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:01:27.08ID:nTAsD0X2
中国モノで女武将だと、ラノベから外れるけど「龍騎兵」かな。
劉邦が早死にしたため中国は統一されずにヨーロッパみたいな群雄割拠状態。
主人公は遊牧民の血を引く女武将。

打ち切りっぽかったのが惜しまれる…。
0443イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 17:59:05.56ID:gWEtE2Rh
タイム・リープはタイムパラドックスを(登場人物が)意識しながらいかにうまくことをおさめるかというのがおもしろかったな
この登場人物でシリーズ化してもよかったんじゃないかとも思うけど(他作品とのつながりはあるみたいだし)
これ単体で綺麗にまとまっているからいいのか
0444イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 20:13:17.65ID:nx2zubEK
今からタイム・リープの初版発行と、タイム・リープ発行時点から時かけ発行はほとんど同じぐらいの時が流れているのだよな。
0447イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 20:59:30.77ID:9SCzVqhB
>446
2D格ゲーの世界をうまいことラノベに落とし込んだなと思って面白かった。
途中説教臭かったり薄かったり刊行ペースが遅かったりしたけど一応ちゃんと完結したし。
0451イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 00:20:51.43ID:a9pp8jvH
ブラックロッドか、懐かしい

……ブラックロッド自体は好きだったんだけど後のシリーズは好きになれなかった記憶があるな
吸血鬼主人公にした方のやつ
0453イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 12:47:25.16ID:W+P/f89F
何だ内容かあ
日本語破壊ってことじゃないんだな

なろうによくある「いつぶり」とかはもう普通の言葉になるんだろうな
0454イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 12:48:39.44ID:Lj4Ci8FP
隣り合わせの灰の青春がコミカライズするらしい
小説ウィザードリィだと作者違うけどワードナの逆襲も好きだった
0457イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 18:45:01.53ID:BKqVq/1x
これは絵がきちんとファンタジーしてるな。期待出来そうだ。しかし魔法とか固有名詞が変わってるのは著作権がらみか?
0458イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 21:24:22.28ID:mfgNExdD
コージィミステリーならぬ、コージィラノベって無いですかね?
日常マータリもので、小さなコミュニティ内部の話で、エログロ暴力が無いもの
一時期少女漫画で流行った、成田美名子とか、山口美由紀とか、わかつめぐみとかの
生徒会ものみたいな感じになっちゃうのかな?あと、究極超人あ~る、とか

どうせこのスレで聞くからには昔の…昭和の、80年代の作品で
まあ平成初期くらいでもいいけれど
0459イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 22:48:08.29ID:N8qp60kx
>>458
太田忠司の狩野俊介シリーズの短編なんかどうかな? 長編は殺人事件を扱ってるけど、短編は「日常の謎」的な小事件の解決。
0460イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:30:38.21ID:cP5o10Zm
>>458
それこそイラストがわかつきめぐみの
「ヴィシュバノール変異譚」とか
「ヘルメ・ハイネの水晶の塔」とか?
どっちも平成初期だったはずだけど
今も手に入るかどうかは分からん
0463イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 00:12:32.05ID:ynI4qa2/
>>458
あたしのエイリアンシリーズ
ルピナス探偵団シリーズ

どちらも今年亡くなった津原泰水が少女小説時代に書いていた作品
ルピナスは本格ミステリとして評価が高いらしい
人が死んでたかどうか記憶曖昧だけど
津原泰水時代に出たやつは死んでたから注意
0464イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 10:44:35.38ID:3oeqMTzp
あ~るみたいな奇人変人部活ものでは、白鳥士郎のらじかるエレメンツが面白かったな。

アクセル全開ハイテンション学園コメディとの触れ込みで、化学部の活動なんだけどその場のノリと勢いでスポーツチャンバラの熱血部活になったり過激な活動を展開(この時点でマターリ日常とはかけ離れてるか)して時々思い出したようにラブコメする。
0465イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 10:51:34.98ID:LaavzEc6
>>458
ミステリーじゃなくてせまいコミュニティものなら
氷室冴子のクララ白書 アグネス白書 雑居時代
久美沙織 丘の上のミッキーシリーズとか?
0466458
垢版 |
2022/12/25(日) 17:11:21.27ID:ktul6Yba
みなさん、いっぱいレスありがとうございます
ご紹介された作品で図書館にあるものは、片っ端から借りて読んでみます

>>465
最初にコージィミステリーって書いちゃいましたが
ミステリーというジャンルだけにこだわってるわけではありません

ちなみに>>350で紹介されていて、内容が気になっていた「蜃気楼の少年」が、
先日、尼で注文して今日、ようやく家に届いたので、
年末年始、楽しみに読もうと思っています
余談ですがこの作品1982年発行の本なのに、なぜかストーリー本編では
1977、8年が舞台なんですよね。この微妙な、わずかの時代のズレが不思議
単行本が出る5年くらい前にどこかの雑誌で連載していた、とかなのかな
0467イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 11:02:32.92ID:SSVLYzvm
そういえば阿智太郎ってこのスレに出てきた?
今思えば80年代のノリだったな
僕血とかコスモスとかお月様とか
カラッとしてて明るくて陰がなくてキャラがガヤガヤした感じ
新うる星見てたらなんか思い出した
0469イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 20:11:23.28ID:6l9MebnN
99~01年くらいの作品じゃ、昔じゃなく最近の作品じゃねーかって思えちゃう所が
歳を取ったって事なんだろうな
0471イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 23:37:21.34ID:6l9MebnN
>>470
wikiには載ってなかったけど要するに1980年頃が舞台の話なの?
作者の年齢からして(44歳)、平和な80年代に楽しい子供時代を過ごしたであろう年代だけど
俺も同年代だから、自分と近い年代の作家が、どう80年代を描写したのか興味あるな
実際にリアルタイムに80年代に書かれた作品ももちろん好きなんだけど
0472イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 08:51:54.06ID:FqsaazzF
要求に合っているかわかないけど、ふと「あいびい屋敷 交差点(クロッシング)」を思い出した。
まだライトノベルという言葉が生まれる前の作品かもしれない。
0474イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:00:42.64ID:LJ5oJFJm
日向章一郎の星座シリーズ、ほのぼのミステリーしてて好きだったな
90年の作品か
作者今どうしてるんだろと思ったが
60歳超えてるし普通に定年退職してのんびり暮らしてそうだ
0475イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:36:09.14ID:mbyMxB2V
かなり無理目な質問になっちゃうけど
何年か前、神保町の古いSFやミステリーの文庫がたくさんある古本屋で、ラノベコーナーもあって
どのレーベルの文庫か忘れたけど、表紙は漫画系で(アニメ絵じゃなかった)、
たしかSFバトルアクションな内容で(おそらくファンタジーじゃない)

たぶん80年代か90年代頭の作品で、ラノベ前史にあたるような時代の作品で、
本編は読まずに巻末の解説だけ読んだんだけど、
これまた、名前は忘れたけど、解説者はプロの作家(たぶんラノベ作家)
その内容を、大意だけ書くと

「正直言って、この作品はノリがおバカでムチャクチャ、学生時代、読んでいる事を他人に大声では言えなかったが、
 でも俺は大好きで、影響受けて、自分もプロの作家になった」
「一般人の主人公が凄い力を手に入れて大暴れ、そこが感情移入しやすくて爽快で、楽しかった」

みたいな事を言っていた、作者名、レーベルも思い出せず、解説だけを覚えているという
ふと、今になって、あれがなんという作品が気になり出して、自分も読んでみたくなった
何か心当たりのある作品はありませんか?
0478イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 21:34:30.91ID:mbyMxB2V
>>476
それ、要するに超革中だよね
既読だけど、違うなあ
あれだと1970年初頭まで遡ってしまう
あれ読んで影響受けてプロになったような作家はもう還暦くらいだろうし
水野良と同じくらいか、もっと上の年代になってしまう

>>477
申し訳ない、店名も覚えていない
ただし、店のあった場所だけはおぼろげながら覚えているので、
(神田古書センターから、靖国通りを九段下寄りにちょっと行った所)
次にまた神保町に行く機会があったら、店を発見出来る自信は一応ある
店内の同じコーナーにまだその作品が残っている事も微かに期待してはいる
5年くらい前だから、まあ期待薄だけど
次に行くとしたら来年のGWくらいかなー…
0480イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 23:11:11.30ID:mbyMxB2V
>>479
さっきグーグルマップとストビューで確認してみたら
神田古書センターからの距離、外観といい、
もしかして@ワンダーかもしれないなと思いました
次に神保に行く時は、あそこに真っ先に行って確認してみようかと思います
0481イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 12:33:07.83ID:+3ubtRAM
古本屋の方が特定できたのなら、棚の様子見てそこにあるレーベル(古いソノラマとか秋元文庫とかのコーナーだろう)から絞り込めるかな。
0482イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 19:33:18.41ID:CsjkmxLL
その時期の作品でその内容で復刊となると、創元版の<妖精作戦>シリーズかなあ。
初版1984-85。創元版巻末解説は有川浩 dp/4488741010、小川一水 dp/4488741029/、谷川流 dp/4488741037/、(最終巻は解説者言及なし) dp/4488741045/
0483イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 23:12:46.99ID:FIJ6dbgj
シナモンハウスの午後ってあったなと思ったら倉本由布なんだな
知らなかったが大河ドラマで一時期話題になった源義高と大姫の悲恋ものも書いてたんだなあ
それはちょっと読んでみたい
0484イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 23:15:30.13ID:FIJ6dbgj
>>482
復刊妖精作戦は買ってるからみてみよう、と思ったらどこにおいたかわからない
年末の間に部屋を捜索せねば
>>475の内容はそれっぽいよなー
0485イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 00:37:36.50ID:eD06mpml
東西書店も店たたんだし、そもそもいまの大学通り(が歩道で狭まったのは、初版刊行直後だったかな)からコメートで上がったら、高架になった駅でなくともうしろのマンションに引っかかっちまうなあ。街もこっちも歳食った(´・ω・`)
0486イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 07:34:31.56ID:u99TxF3A
スーパーファンタジー文庫の藤原京の邪眼シリーズ好きだったなぁ…
電子書籍化して欲しいけど作者の本見掛けないし無理そうか
0487イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:20:29.55ID:G3EGM7LA
>>483
倉本由布、大姫の話はたくさん書いてるよ
切ないのから胸糞悪いの、ファンタジー風味のまであるからどれも好みはわかれるかも
0489イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:53:37.41ID:XEzss5/D
>>488
昔読んだきりだからかなり忘れてるけど
タイトルについてるだけで三作あるw
他にもあった気がするけど覚えてない
それこそイラストの湯口聖子の漫画と混同してるとこあるかも

・約束 大姫夢がたり …現代に転生だかタイムスリップした大姫の話
・夢鏡 義高と大姫のものがたり …初期のたぶん王道作
・海に眠る 義高と大姫 …王道その2

きっとシリーズでは公暁の話だったとは思うから扱ってなかったかな
0490イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:10:35.32ID:XEzss5/D
夢鏡はファンタジー風味入ってたかも
あと読んでないけど
こどもちゃんねるも大姫でてきた

倉本由布は秀頼と千姫も好きでいくつか書いてたりしたような
0491475
垢版 |
2022/12/29(木) 22:31:41.19ID:5ICxsjlF
>>482
妖精作戦の可能性もありますね
実は旧版の1巻だけは図書館で借りて読んでます
創元の新版とその解説は未読なので、これも解説のチェックのためだけにw借りてみます
読みさえすれば、それが5年前に読んだ文章かどうか思い出せる自信はあるので
その解説者のメンツだと、まさに80年代の前史ラノベに影響を受けた作家陣だろうし
アタリかもしれません
それで確認が取れても、それとは別に神保町にもまた行きたいなあ…
0492イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 06:01:05.18ID:0oQWCirp
ただ妖精作戦は「一般人の主人公が凄い力を手に入れて」という感じではないのだよなぁ。

個人的には新井素子作品かなと思うけど、解説なんてあったかなと思ってみたり。
0494イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 00:48:41.77ID:8K2G5Hxm
12月30日金曜NHKFM 午後11時10分~ 午前0時50分
年末スペシャル 2022年洋楽シーンを三大音楽評論家が大総括
渋谷陽一,【ゲスト】大貫憲章,伊藤政則

「THE LONELIEST」 MANESKIN (4分07秒)
「LUX AETERNA」 METALLICA (3分25秒)
「ONE OF THOSE DAYS(FEAT.ERIC CLAPTON)」 OZZY OSBOURNE (4分40秒)
「WE'LL BE BACK」 MEGADETH (4分29秒)
「HUNGRY AND READY(FEAT. MELVIN TAYLOR)」 JOHN MAYALL (5分00秒)
「SPUD INFINITY」 BIG THIEF (5分34秒)
「LET THE LIGHTS ON」 SORRY (3分03秒)
「108 WAYS TO LEAVE YOUR NARCISSIST」 KULA SHAKER (4分13秒)
「HOLD THE GIRL」 RINA SAWAYAMA (4分05秒)
「WET DREAM」 WET LEG (2分20秒)
「THIS OLD PLANET(CHANGING DAYS)」 NEIL YOUNG WITH CRAZY HORSE (2分30秒)
「NOBODY GETS ME」 SZA (3分00秒)
「OVER FT. YEBBA」 ROBERT GLASPER (4分55秒)
0495イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 03:04:07.58ID:ba540B6V
吉岡平氏が死去したらしいな
近年の活躍はそれほど知らないが
中学時代にはタイラーシリーズ読んでたなあ
ご冥福を
0496イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 03:45:45.66ID:clQ/MrVC
マジで?
町山智浩がツィでそう言ってるが、Webニュースではそういうページはないし
Wikiにもまだそういう事は書いてない
0497イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 03:50:10.08ID:clQ/MrVC
正式?なニュースページは無いが、やっぱり確定かな
まあ、若い頃から太っていたし、確か10年くらい前に奥さんが亡くなったというニュースも聞いたし
残念ながら長生きするのは難しかったんだろうな
90年代半ば頃にアニメも含めたタイラーシリーズににはまった青春時代もあったし
ご冥福をお祈りします…
0498イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:16:12.86ID:3l2KLRUD
>>496
出版物出したとこもツイートしてるしマジじゃね

青心社編集部@seishinsha
吉岡平先生の訃報に接し、深く哀悼の意を表します。
当社からは『あうとふぉ~かす』という作品を出版させていただきました。
ご冥福をお祈りいたします。
午後1:57 · 2023年1月20日
0499イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:15:01.27ID:clQ/MrVC
吉岡平って、デビューは少年マガジンの漫画「コータローまかりとおる」ノベライズなんだよな
そういう仕事でデビューしたライターって一山いくら扱いで、適当に出版社に使われるだけで大抵はいつの間にか消えちゃうのに、
東宝喜劇映画オタク、軍艦オタクという確固たる自分の世界を持っていたせいか、10年くらいでヒット作家にのし上がったな

ちなみにコータローに、青田、赤井という、脇役だが、まあまあ出番の多いキャラたちがいるんだが
当初、原作者の蛭田達也がこの二人に名前を付けずにいたんだが、吉岡平がノベライズした時にこれらの名を付けて、
それが、のちに原作漫画にも逆輸入されて公式?に定着し最後まで使用された
吉岡平も蛭田達也も(ところでこの二人は同じ歳)好きな自分としては、この事実が誰にも知られずに、ただ忘れ去られるのは
なんか忍びないので一応書いておくw
0501イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 01:24:38.73ID:iHgKufsL
カルテットの辺りは確実に迷走してたよな
ジャニーズに媚びうってたりとか誰得だったんだろう、アレ

その後ファミ通の方に行ってたけどそれで何やってたのかよく知らん
何やってた/どういうのだったんだろあれ
0502イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:54:18.53ID:+jgz//3j
単なるネタ切れじゃね
オウムとジャニをネタにすれば、それだけでキャラとストーリーを大量に作れるって判断だろ
前作のキッズでタイラーの娘とヤマモトの息子という最後の切り札を使っちゃって、もう出がらしだったと思ってる

俺はカルテットはカツヤの妹、要するにタイラーの次女が嫌いだった
親の七光りで図に乗ったバカ娘って感じで、エドとカツヤは前線で戦っていたのに
母親ともつるんで偉そうにしやがってたし、長女のキサラもまだしも自分で血を流してたし
0504イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 17:44:20.58ID:+jgz//3j
タイラーだけの人じゃないんだよな、決して
ハミングバードもそうだし、サムラインも良かった
タイラーと並行して書かれた旋風のカガリも隠れた佳作

晩年はタイラーのセルフリメイクに走ったのが残念、
しかもタイラーを美形キャラにしてw
なんか一冊でも多く売るために、現代ラノベに適応するために魂を売り渡したって感じで、
もう全てが枯れていたんだろうな…
0505イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 20:42:14.00ID:RemGN6Rh
>>502
そうそう、タイラー娘とヤマモト息子ってのが
軽くアニメ少しみただけの自分にはツボだった
当時の傾向だったかもしれんがその後シリーズ続けすぎたね
0506イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 20:50:05.52ID:+jgz//3j
>>505
無責任キッズは原作(初代)とアニメ版、双方の続編として読めるようにしたって公言してた
アニメ版タイラーを本心では嫌っていたのに(カルテットの何巻かでカミングアウトしてた)、
アニメ・原作、双方の続編になるように、きちんと整合させた腕は凄いと思う、実際それは成功していたし
イラストが平田に変わったというのも大きいが、内容もそうなってた

アニメ版嫌いだったのくせに、そっちの方のお客さんの方が多いから、続編書く時に無視は出来ないという
プロとしての割り切り方も大したもん
0507イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 00:43:59.82ID:Q+LVBaei
ユミナ戦記とか地味に好きだったなー……
ヤマトを一つづつ五十音中に下げてユミナになるんだよなあれ
0511イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 20:40:19.38ID:38PJLS8f
達也が作者の下の名前っていうのは当時から指摘されていた、
作者と同じ名前だから、死なないだろうなんて予測してた友達もいた(死んだけど)
吉岡は、吉岡平から取った可能性も決してゼロではないな
でも吉岡の初登場(意外と早い)と、小説版コータローの出版(1984年)、どっちが先か微妙なトコだけど…
0513イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 03:34:54.59ID:iD9OKaaK
俺の中ではスタジオ・ハードの人は、ラノベというより
80年代後半から90年代にかけて双葉社から、
ファミコン原作のゲームブック(多分メーカー非公式)を出していた集団って感じだな
ドラクエ1と2のゲームブックを書いていた樋口明雄とか、のちに小説家に転向したライターも
たくさんいるけど
というか、元々小説家志望の人たちが、食うためにバイト感覚でゲームブックの仕事を
引き受けていたといったところか
漫画のノベライズなんかもそういうバイトの一環だったと思う
そこからいっぱしのオリジナル作をヒットさせるほど出世した吉岡さんは例外的な存在だったはず

初期のグループSNEなんかもそうだが
こういった若い人間たちの創作集団が企業として成り立っていたあの時代って、いい時代だったんだろうなあ…
0519イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 12:56:47.09ID:gT6KIpKA
おすすめしたくてもマケプレ在庫なしとか普通にあるから勧めにくいんだよな
「図書館戦隊ビブリオン」面白いよ…
1は在庫なしだけど2はあるから読んでくれ
この作品もっと読まれて欲しかったなァ
0521イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 15:11:46.31ID:TMRieaqh
漫画と比べると、「名作」「古典」の扱いが雑で整理されてないよね
漫画も、文学と比べて、漫画は、所詮子供の読み物って事で
いい加減に扱われてる、もっと地位の向上を!
みたいな事が昭和後期に叫ばれていたけど、主に90年代の努力が実ったのか、
今では、わりと地位が確立した感じ
大学とかで漫画学はあっても、ラノベ学は、まあ当面は出来ないよなw
こういうのは金と権力と影響力のある、本格的な研究者・評論家とかが出てこないと駄目なのかな

ミステリー小説やSF小説なんかも、漫画同様、昭和の頃よりも随分地位向上したなって思う
0523イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 21:10:23.41ID:4DImuw7G
出版社が変わって再版された「妖精作戦」や「半分の月がのぼる空」は幸運な例外なんだろうな。
著作権を守りつつ古いラノベを電子書籍化して欲しい…。マンガ図書館Zで頑張ってくれないかな。
0524イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 01:43:54.33ID:MSsYbWtj
ヤマモトヨーコとかザ・サード……

クソアニメで死体蹴りされてるオーフェンはいい加減そっとしておいてやれよと思う
0525イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 17:20:11.25ID:kFAKGkqs
ライト文芸系のレーベルで古いラノベが一部でも完全版や再販で復活してくれるの有難い
これのお陰でタイムリープ買えた
0527イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 23:46:09.79ID:MSsYbWtj
正直、騒がれてたけど特に面白くもなかったと思うんだよなクリスクロス
ゲーム部分が雑すぎて、こんなゲーム流行らねぇだろうとか気になってた
0528イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 15:11:17.38ID:7csFxknx
自分はタイムリープを読んでからクリスクロスに関係あるってきいてクリスクロスも読んだけど
タイムリープの方が好き
理屈上綺麗にまとまるところが
0529イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:54:33.19ID:t9p3luIy
クリスクロスはオチが現実とゲームの境目が分かんなくなるホラーみたいなもんだしね
タイムリープと構造的に近いのはダブルキャストのほうだと思うけど(タイムリープのキャラも出てくる)
ネタの弱さからか影に埋もれちゃってる感がある。素の文章力が高いからわりと楽しめたんだけどな
0530イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:47:40.25ID:95A8gEww
クリスクロス読んだことないけどクラインの壷みたいな感じか
ダブルキャスト懐かしいな
ラジオドラマ聴いてた
0531イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 19:52:49.15ID:9CtZaNIG
クラインの壺は平成元年に書かれたというのが信じがたい
そういえば岡嶋二人の片方が去年、亡くなったな…
0532イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:36:36.54ID:KA+u4BUY
ブックオフオンラインのライトノベルコーナー
ラノベ特集のとこ最近の作品だけじゃなく80年代のまで紹介されてて結構楽しい
0533イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 19:44:33.93ID:nRpte4pJ
ラノベの古本は実店舗にはないけど中古通販でちょこちょこ見つかる感じだな
シリーズ全巻とかは長期戦になりそうだけど
0535イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:28:00.86ID:pfjdCkjU
ラノベの時間ミステリーでおすすめありませんか?
ループものでも、タイムパトロール的なものでもいいです

やっぱり、この手のジャンルのマスト的作品は、
「時かけ」と「タイム・リープ あしたはきのう」になっちゃうのかもしれないけど

最近自分で読んだものでは、ミステリー要素が強くてラノベに入るのか分からないけど、
方丈貴恵「時間旅行者の砂時計」や、西澤保彦「七回死んだ男」、乾くるみ「リピート」とか良かったです
この人たちは本業がミステリー作家のせいか、オチやトリックが綺麗に決まっていて

>>350で紹介されていた「蜃気楼の少年」も、やや短かったけど、綺麗にまとまってました
今は昔のラノベで、ソノラマの、現在、生死不明扱い(マジ)の、風見潤さんの
「タイムパトロールJ・J」シリーズ(二作しかないけど)が気になってます
0538イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 14:14:52.17ID:YVCY3sm2
>535
川上稔の都市シリーズとか?
香港、巴里、新伯林、東京とかワリとソレ主体

いろんなギミック詰まっててTOKYOとかオススメなんだが入手難度がなぁ……
0539イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 14:16:52.95ID:YVCY3sm2
……って、あー
最近だと所謂悪役令嬢モノってワリとその条件に該当してるかもしれないな
特にループ何回目系

ざっと知ってるの見ると特におすすめしたいレベルのは浮かばないけど
0540イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 16:59:57.67ID:+gEoeta+
>>535
Re:ゼロとかまんまループもののミステリーだな
まあ、あと言うまでもなくハルヒとか

ループものはシステム的にやはりギャルゲに名作多い
マブラヴとかクロチャとかYU-NOとかever17とかひぐらしとかシュタゲとか
YU-NOはタイムパトロール的な要素もある
0541イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 17:58:04.38ID:BaSaYmiq
ループものでSFミステリ要素があった気もするけど読んだのが何年も前なので覚えてない
みすてぃっく・あい
百合&オカルト要素も強めだった気がする
0543イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 19:13:08.73ID:+gEoeta+
そういえばマンガだけど『時間停止勇者』で
今まさにループミステリーのエピソードが進行している
時間がテーマの作品では今はこれが一番おもしろい

ぼくたちのリメイクとか東京卍リベンジャーズとか進撃の巨人とかジョジョとか火の鳥とかも
ループものっていえるかもだけどまあ、質問者のリクエストとはずれてる気がする
あとタイムパトロールといえば『TPぼん』
0544イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:44:11.93ID:DQBqIvcy
>>535
富士見ミステリー文庫の初代大賞がいいよ
我孫子武丸も絶賛
作者は今も文章書いて食ってる実力者のデビュー作
後のミステリー文庫の方向性を決定づけた名著
0547イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:19:33.17ID:/Ai0SyEZ
>>544
富士見ヤングミステリー大賞の2000年(第一回)の大賞受賞作
深見真「戦う少女と残酷な少年」ですか?
ざっとあらすじを読むと、時間ものの要素は無さそうなんですが

選考者がwikiによると有栖川有栖、井上雅彦、竹河聖で、
我孫子武丸はいないのも気になる
0548イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 21:56:24.08ID:TDIrUSF6
ever17は買ったけどプレイしてなかったな
乙女ゲーだけどソラユメはルートによってループ要素があったような
セーブデータがワケわからん感じになって大変

ラノベだと、スレタイと関係ない最近のラノベで
ループもののややミステリな話はあった
けど、ネタバレになっちゃうけど最終的に謎はとけるが
読者が推理できる内容ではないためミステリではないだろうな
話はよかったけど
0551イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 21:09:26.91ID:0dXzi/Ex
吉岡平さんの訃報がようやく正式に?ネットニュースとして発表されたな
1月13日に亡くなったのか、もう一か月半も前になるのか…
亡くなったと皆知ってるだけの、公然の事実みたいな扱いで
ずっとこのまんま正式にアナウンスされないんじゃないかと危惧していたが、
これでひとまず……合掌……
0553イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 09:27:09.92ID:yFPSDiSr
>>552
03を読んでニヤリとなった、本名も”吉岡平”で、でもやっぱり「よしおかたいら」って読まれる事が多かったんだな
俺も、90年代の頃は、”よしおかたいら”だと信じて疑ってなかった

「平」が”ひとし”と読めるのを知られてないという以上に、やっぱ「タイラー」シリーズの作者というところから
そう連想されちゃうんだろうな
0555イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 21:19:56.99ID:UBhcWYBQ
>>551
双胴戦艦は男のロマンだよなぁ。

無責任シリーズは次世代編で投げだしたけど、楽しませてもらいました。
「アザリン16歳」というタイトルのインパクトは今でも記憶に残っています。
ありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします。
0557イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:39:07.02ID:ckM1YbHS
>>521
ライトノベルは一般文芸と比べてイラストの影響力が遥かに大きいからだろうか
純粋に文章そのものが評価される機会がかなり少ない気がする
0559イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 18:32:20.28ID:TdG1MgJf
ライト文芸ってラノベ以上に空気のように消費されてくだけというか読んでる人達の評価が可視化されないよね
このラノ的なものもないし
0561イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:35:12.09ID:qA14BVYw
>>559
そういえばそうだな
オタクはなんだかんだ言って主張強いし語りたがりだけど
ライト文芸好みそうな層は特に語ることないまま右から左へ次々消費してそうな感じ
ただまあ後で作品気になったら大抵は電子で読めるから古いラノベよりマシだけど
0562イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 12:14:44.16ID:pBmQAptL
sfおじさんっていうのがいるけど
今後はラノベがその立ち位置になっていくんだろうな
我々が読んでいた電撃やスニーカーを今の十代が選ぶとは考えにくい
つばさ文庫やスターツがその位置になっていくんだろう
0564イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 13:32:08.68ID:irGKB3d2
ゲームの歴史の炎上を見てるとジャンルの中で正確に歴史をまとめとくのは重要なんだなと思った
元ゲーメスト編集長が参加してたライトノベルの新潮流は既存のまとめ直し感があるとはいえ評判よかったけど
0566イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 21:09:55.94ID:m1OfxUUC
菊地秀行の「インベーダー・サマー」を思い出した。
今だと「厨二病を蔓延させて世界を改変する」という話になるのだろうか。
0567イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 10:01:06.20ID:jgfvjYLT
>>565
あれは平気でBLぶち込んでてクソだったわ
コバルトのBL路線が嫌で電撃文庫に移ったんだよこっちは
腐れは少女小説に近づくな
0568イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 12:43:40.20ID:2dca+KPQ
炎の蜃気楼、最初は冥界上杉軍とかなにそれwみたいな感じで読んでたら
BLになっていってえ?って思った
最初の区切りまでしか読んでないけど完結はしたんだっけ
0571イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 16:38:47.27ID:2dca+KPQ
BLとかが少女小説の範囲内でされていた時代があるからには仕方ない
今は、そもそも少女小説自体がほぼ死滅したかな
今は単に女性向けという感じで10代くらいの女子がターゲットって感じではなくなっているので
0572イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:22:29.28ID:1yyro9Ee
少女小説は姫嫁ブームあたりの時点で少女小説を読み続けて大人になった層しか相手にしてなくて
男読者でも知ってるような作品はほとんどなくなってた
0573イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:36:42.13ID:2dca+KPQ
姫嫁ってなんだろう、どんな作品かもわからない
自分も離れて久しいからなあ…

なろうあたりでやってる女性向けからの書籍化って書いてる人も読んでる人もそれなりの年の人って印象で
昔でいう少女小説という少女年齢層ターゲットのものは本当になくなっているんだろうな
0574イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 18:14:10.60ID:jgfvjYLT
ちょっと待ってくれ
ここの人たち「四つ子ぐらし」知らんの!?
現役十代にめちゃくちゃ大人気の発行部数百万部超えの少女小説だよ!
中高年になると若い層が何読んでるかわからなくなると思うけど児童書行ってみ
普通にちゃんと少女小説あるから
0575イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 18:45:28.54ID:6gOshht2
知らん
後宮の烏は流石にポスター貼りまくりだったしアニメ化もしたから知ってるけど

本当の10歳児向け小説を知ってたら逆にヤバくないか
0578イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 19:26:01.82ID:6gOshht2
烏 7冊で120万部
四つ子ぐらし 13冊で160万部
巻数あたりの部数圧倒的に烏の勝ちですよ

あと児童書広めたいならここじゃなくて別のところありますよ
0581イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 22:52:42.76ID:DPx774Z7
児童書という分野になるのかは知らんけど、子供の頃に「快傑自来也」という小説を読んだ記憶がある。
あれもラノベなのだろうか…。

ところで「後宮の烏」は「昔のラノベ」ではないと思う。
「後宮小説」ならば「昔」だろうけど。
0583イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 06:36:38.85ID:0RWbR8iO
>>581
懐かしいな
雲のように風のようにから後宮小説読んでびびった思い出
アニメと原作で対象年齢思いっきり違ったもんな…
0585イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 11:00:36.97ID:d38m4UJZ
>>583
主題歌まだ覚えてるw
アニメも結構えぐかったような…皇帝のお嫁さんになります!とかシンデレラストーリーかにみせてあの結末
0587イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 05:43:48.62ID:1z43jAkD
電撃文庫ってファンタジーブームを終わらせたって文脈だけで語られがちだけど
初期は海外ファンタジーを翻訳したり電撃ゲーム文庫でD&Dのルールブックとかリプレイ出したり
当時のファンタジーブームに結構積極的だったんだよね
クリスタニアとかもあったし
0589イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 10:14:10.82ID:1WXmE0iU
笹本祐一の新刊を読んだら、何故か「クルーズチェイサー・ブラスティ」を読みたくなった。
共通点は「光速は超えられない」だけなんだけど。
0590イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 21:16:47.22ID:JMZao1ox
幽霊列車とこんぺい糖復刊かー
今アマゾン見たら5000円超えてるしプレミアラノベが手に入りやすくなるのはいいことだ
0591イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 03:29:57.79ID:vMl6gHNN
富士ミスだとロクメンダイス、もプレミアついてたはずと思って調べたらマーケットプレイスすら売り切れてた
0594イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 17:07:11.90ID:grA8nlY/
電撃文庫といえば「猫の地球儀」は衝撃的だったな。

「電撃文庫は女の子を出せば何を書いてもいい」という話は聞いていたけど、「そう来るのか…」といった感じ。
0596イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 00:15:23.35ID:QuNyDxUf
>589
ソノラマの文庫とホビージャパンに連載してたのと内容違ったよね?
イラストはどっちも鈴木雅久氏だったけど
HJ版の続きが読みたくて仕方なかった
0597イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 03:00:16.19ID:Q2K8WCZd
クルーズチェイサーブラスティーはいまだにプラモが出てたな
最近は鋼鉄紅女とかユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパンとか日本のロボアニメに影響を受けた海外ロボSF小説が出てて面白い
0602イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 17:03:58.41ID:dFUXdff9
なんて素敵にジャパネスク、アニメ化されないかなあ
あんだけ売れたのだから世が世ならアニメも大ヒットしたろうに
0606イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 16:14:59.74ID:DlRGm77z
なお漫画版の人はジャパネスクの他にも
雑居時代、ざ・ちぇんじ、蕨ヶ丘物語まで漫画化したんだよね
蕨ヶ丘が結構好きだった
0607イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 16:28:02.16ID:k5dITJhK
銀英伝みたいに今風の新キャラデザにしたら良いのでは
じゃないと逆に論争になりそう

数年前に完結したシュガーアップルもアニメ化する時代だし光る君へででも
平安ものが再ブームになるといいな
0608イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 06:47:06.83ID:fl85k1Gi
>>602
十二単とか平安貴族の複雑な衣装をアニメで動かすのは
アニメーターにとっては拷問だろうなあ・・・
時代考証も作画も負担が大き過ぎると思う
0610イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 22:56:06.70ID:fBih9qgo
古いラノベでタイトル分からないんですけど、この情報(おそらく冒頭部)だけで分かる方居りますか?

【時期】2000年代初頭?(同じ書店でハルヒなどが並んでたような気がする)
【ジャンル】日常物かソフトSF、少なくともファンタジーや異世界舞台ではなかった。
【覚えている部位】
(おそらく冒頭部)主人公の少年が弟と会話する場面。
主人公と妹は「弟」と血がつながらず、震災で親を喪って「弟」の家に引き取られた身。
主人公の実家は貧しく、前の家にいた時点で三人きょうだいの一番上である姉は
隣町にある他の家に引き取られていたが、震災にあってから行方不明。
この姉が実は生きていて訪ねてくる場面まで覚えている。
0612610
垢版 |
2023/06/29(木) 19:58:24.74ID:jgDi/wjp
>>611
立ち読みでちょっと読んだだけなので、ここから先の部分が分かりません。
本自体は普通の文庫本サイズでした。

他にこの冒頭部にあった小ネタで、
・「弟」(義弟)は全寮制の男子校に通っており、セーラー服が制服。
・主人公と妹は姉がいなくなった時、実母から「悪い子だからお姉ちゃんは捨てた」と脅され、
 しばらくおびえていたが近所の人から隣町に引き取られたと知って会いに行ったことがある。

みたいな話がありましたが、本筋と関係あるのかわかりません。
0616イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 13:06:42.71ID:JwgzilkV
今更だけど新装版タイム・リープ読んでみた
ぱっと見加筆修正で気が付いたのは
男性キャラの「だぜ」が「だよ」に
女性キャラの「かしら」が「かな」に変わって
中性的な口調になった点かな
初出の平成7年でも若干古めかしく感じたから変えて良かったと思う
他にもちょこちょこ全体的に加筆修正がなされているので
旧版読んだ人も読んでみて損はないんじゃないかな
0618イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 06:52:41.59ID:8WwcoD7C
新装版だと表紙のみだけど和彦(ヒロインの相手役)が普通にイケメンになって良かった
旧版の和彦のビジュアルは目つきも髪型も妙にいかつくてなんか微妙だった
0621イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:09:36.56ID:hSdyhA2n
??
0622イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 06:33:33.93ID:yy6D6K5B
新装版タイム・リープを読んだ勢いでダブル・キャストも読んでみた
完成度ではタイム・リープに一歩譲るがキャラクターの魅力ではこっちかな
これで高畑京一郎作品で未読なのはHyper Hybrid Organizationだけだが
本編が20年中断してる状態では手を出さない方が良いだろうなあ・・・
0624イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 06:09:53.99ID:UbgR85Tf
Hyper Hybrid Organizationは本編は続きは出ないだろうけど
過去編は完結しててノワール組織ものとして別個に楽しめるんでそれ目当てなら読んでもいいかも
0625イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 05:52:45.57ID:LqZEbOWD
>>624
ありがとう
ちょっと興味出たけどやっぱり完結してて別個に楽しめるとはいえ外伝だし
本編未完の状況で読むのはやめとこうと思う
0626イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 22:07:01.87ID:riJekJZY
『未来少年コナン』の原作小説(ノベライズではない)がラノベ風にして角川から出ていたことがあったんだが、
これ読んだら、コナンからラピュタやナディアにつながる「違う世界で生きてた少年と少女が出会って大冒険」の要素が、
アニメオリジナル設定だったんだと知って衝撃だったわ・・・
(原作のコナンとラナは元々知り合い、コナンが冒頭以前に遭難しラストで再開。)

読んでみると「ああ、ここがあれだな。」って分かる内容だったけどさ。
0627イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 22:24:14.12ID:I6sjvW1x
読んだのがすごい昔なので覚えてないけど暗い話だった気がする
そういえばタイガアドベンチャーがなんでコナン2を名乗ったのかよくわからなかったな。
0628イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 22:45:59.76ID:zY9E2Rj1
よくもあれだけ換骨奪胎したと、むしろ感心した。
>コナン原作
コナン放映時の小学生で読んでたら、つまらんと放り出したと思う
0632イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 22:31:18.89ID:GnfJvGWt
ラノベと全然関係ない他スレでソーニャV枯野の名前を不意に見てしまって、無性に蓬莱学園シリーズが読みたくなった
0635イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 11:28:18.75ID:nOkOjAO3
さよか
0638イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 19:26:34.32ID:0Qfn+VkY
古ッ
0640イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 20:06:59.81ID:AN3PIbet
>>636-637
↓ここを見せたかったのかな
> ──人数を増やすというところで、学園ものとか、クラス単位で、っていうアイデアも生まれてきたんですか?
> 赤松 最初に考えたのは車とかが出てくる……『機動警察パトレイバー』(注二)みたいなのをやりたくて、
> そういうネームを描いてたんですけど、なんとなく編集部としてはやっぱり「ラブひなっぽいやつをやってほしい」みたいなのはあって……。
> 編集部から出てきたのかな、巨大学園でっていう話を聞いて、十年以上前に『蓬莱学園』(注三)とか『聖エルザクルセイダーズ』(注四)とか
> 巨大学園ものっていうのもあったんで、そこらへんからスタートしてますね。一番最初はノーベル賞をとっちゃった少年が先生になる物語だった気がします。
> そこのところに、当時流行っていた某魔法少年を入れて(笑)、「あ、なんかいいな」と思い始めたのがだいたい(二〇〇二年の)十月くらいかなあ。
> それからネーム描いていって、編集会議は一発で通りました。
0641イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 22:19:57.07ID:Z3jK8dUO
>>317
若木未生懐かしい。イズミ幻戦記、最後まで書かないままだったな。グラスハートはなんとか終わらせたけど、モニョモニョする終わり方だった。
0643イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 10:31:43.54ID:2v/8Bn34
グラスハートはあれでいいんじゃないか?
オーラバスターは最終巻買ったけど目が滑って結末しか読まなかったが
0644イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:41:51.39ID:zKGdxwyY
グラスハートは一部完結の時点で終わってほしかったよ。
坂本とくっつくのはそうだろうと思うけど、先生に恋愛感情出して欲しくなかった。
0650イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 14:51:11.01ID:Czcnt8Ud
でも最初はいい感じで登場しててあれってどうなんだろうと
グイン・サーガでシルヴィアとかアムネリスとかがどんどん駄目なやつにされていくのをみているみたいな
0651イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 07:43:28.45ID:1R5mJ6hM
いいスレだな…
お前ら大好きだわ
0654イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 06:03:41.65ID:wY1mwOW1
富士見ファンタジア文庫全盛期に読みまくってたけど
今思うと重版しても誤字脱字ろくに直さないし現実の悲惨な事件を茶化す表現もあったし
アレなレーベルだったなあと今更ながら思う
0655イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 10:30:22.66ID:70dFn12Y
まさか十年以上経って9Sが完結するとは思わなんだ
0656イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 11:56:19.34ID:FeEtW6oN
アルスラーンはもっとひどかったけどね
0658イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 18:24:59.50ID:83upWVpP
メディアワークス文庫からタイム・リープ新装版!を聞いてキッドナップ・ブルースはまだですかと思った俺は悪くないと思いたい
個人的にもう昔と言っていいと思うけど伊都工平が好きだった
全六作のうち二作も打ち切り喰らったのは残念だしもう戻ってきそうもないのはもっと残念
0660イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 05:01:36.35ID:sLM+t9oV
>>657
スレイヤーズとかオーフェンとかアニメ化した頃には結構版を重ねていた記憶がある
まああの頃はラノベ業界自体が右肩上がりだったし今と違って
0662イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 18:20:10.57ID:GN9nrQLi
ゲーム雑誌のライター達が書いたラノベ論的なものっぽいけど、
そもそもラノベ論的なものを買って読もうって気になれない。
0664イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 19:57:41.03ID:o9vio6Bu
100年後にはラノベが20世紀末以降の文芸潮流として紹介されたりするのかな?

「ここにおいてスレイヤーズの「悪人に人権はない」のテーゼが民衆に共有されるに至り、ネット世論における叩き、炎上の横行に繋がったのである」とか。
0665イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 20:24:02.08ID:ldqsMitw
ライト文芸みたいなラノベと一般の中間ジャンルがどんどん拡大してるし
ラノベに触れずには語れんからね
0666イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:01:08.10ID:WVi0uqDD
>>664
うーんそれは現実とフィクションを混同しているような…
ある意味水戸黄門的な強権発動で悪を成敗するって考え方は
現代的な制度設計とはそぐわないんだよね
0669イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 13:50:17.83ID:WVi0uqDD
少年ジャンプとヤンジャンは世代の違いじゃん
ラノベは、昔の少女小説とかジュブナイルと違って世代固定でもないし分ける意味がない
0670イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 18:28:23.80ID:P4M4wb+A
うーん、少年ジャンプを読んでた小学生が中高生になってヤングジャンプを読み始めるようなイメージ?
中高生でラノベ読み始めた世代が三十路ぐらいになってるからそれを受け入れるみたいな。
0672イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:23:18.05ID:Bt3/IEGa
同じなろうで似たような作風の作品でも
出版時にライト文芸をうたうレーベルから出ているとこのラノ投票対象外とかなったり
よくわからんことになってるしなあ
0674イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:45:04.33ID:8pBLrGBa
ライトノベルって言い方ができる前は
ヤングアダルトとかジュブナイルとかのジャンル分けはあったけど
自分は90年代は単に小説って読んでた
「こないだ出たスレイヤーズの小説がさぁ」みたいな感じで
0678イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 08:48:28.29ID:ltNYgR7x
2022年だよねこれが書かれたの
自分は2023年に投票する時にライト文芸のレーベルは無効って注意書きをみたけど
0679イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 08:51:19.71ID:ltNYgR7x
これ書いた人も2022年時点ではカウントはするけど対象外だと感じてたから
2023年には注意書きをつけたのでは?(2022年の時のことは覚えてないが)
自分がなろうで読んでた異世界婚約破棄ジャンルの話が書籍化になった時のレーベルがライト文芸系で
投票迷ったんだよねーでも内容的にはラノベで出ているのと同じジャンルだと思うんだが
0680イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:15:42.95ID:ao15Gmk8
このライトノベルがすごい!2023のP74に
「リストは男性向け・女性向けのライトノベルを扱ってるライトノベルを扱ってるレーベルをまとめました。
膨大になるため、ライト文芸レーベルなどは含んでませんが、回答者がライトノベルと思う対象期間内の作品であれば投票可能としました。」
と書いてある。ちなみにこのライトノベルがすごい!2024のP72にも同じ文面がのってる
0681イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 14:13:37.46ID:ltNYgR7x
>>680
そうなんだ
それは結果の本にってことだよね
投票時は無効にするってはっきり書いてあったんだよ、だったら書かなきゃいいのに
0685イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 05:25:11.89ID:nEa40KNX
ソード・ワールドって2.0になってから付いていけなくなって離脱したけど
なんだかんだでもう15年以上続いてるんだな
いつの間にか2.5になってたんだ
0686イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:12:26.53ID:aWUecz69
マジか……

個人的には2.0になったとき
モンスターとか異種族の呼び方が「蛮族」になったのが引っかかっていかなかったんだよなあれ
0687イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 06:08:36.32ID:qQaL9WsJ
リプレイは4部(風雲ミラルゴ編)の終盤から5部(アンマント財宝編)までドラマガで読んでいたが
この2つは歴代リプレイの中でも人気が低いらしく
読者投稿シナリオ集でこの2つのパーティを扱ったものが全く無かった
個人的には結構面白かったんだけど3部(バブリーズ)が人気あり過ぎた反動か
0688イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 23:22:25.66ID:WxZQY5ch
なんか普通にゴタゴタしてなかったっけ?
商人ばあちゃんが威張り散らしてて何こいつ? とか思ったような
0689イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 06:21:41.04ID:mIOrAupi
そういやソードワールドは、水野のせいで見直しになったルールがあったな。
大きいのは、マジックアイテムの価格全般と、速度が速いキャラプラス姿消しで暗殺する事への対策か?
0690イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 06:26:32.93ID:ZhxWdmLw
4部はステラ婆さん(ソーサラー、元は商会のご隠居)が前に出過ぎて他のキャラがほとんど空気だったなあ
特にグラスランナーのシーフが後半ほぼ喋ってなかった気がする
5部はキャラの目立ち具合はバランス取れてたと思うけど最後のオチが読者の期待ハズレだったんかね
0691イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 15:35:14.15ID:1rU9PQJh
伊都工平懐かしす
第61魔法分隊と天槍の下のバシレイスが今でも好き
ラノベ文芸っつーか桜庭一樹はもうラノベに戻ってこないんだろうか
0693イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 06:00:27.87ID:oHLmydMe
多崎礼ってまったく作風が変わらないまんま一般文芸ではねたことになっててなんか困惑する
レーエンデが好きなら初期作は全部楽しめるんじゃないかな
0695イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 08:40:26.29ID:tswn1gV7
グラスハート映像化に衝撃
そして出演者の名前をみてこれじゃない感…どうしても世代的に無理が出るような
0698イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 13:05:50.22ID:tswn1gV7
作者のツイート流れてきたけど喜んでいるようなのでまあいいのかなと思えてきた
佐藤健はちゃんと読んでるんだな、えらいね
0701イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 05:52:11.71ID:4OZ81Pog
ライトノベルの黎明期に関わった方だよね
宇宙皇子あたりからアニメ的なイラストを表紙や口絵や挿絵にあしらった
ティーンのアニメオタク向けの小説が増え始めたと思う
ご冥福をお祈りします
0703イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 21:27:16.89ID:5Mp1ZshT
昔のラノベ読んだので書きます
壁井ユカコ先生のキーリ全九巻です
20年くらい前の作品です、ジャンルはSFとホラーと恋愛、たまにアクション、旅してます
ネタバレは避けるとしても読了後のなんとも言えない気持ちをここまでさせてくる作品はなかなかないのです、自分的に五本の指に入ります
これ書くのめちゃくちゃしんどかっただろうなって思いますね筆力からしても登場人物の境遇からしても、、
走り出した電車からは飛び降りれませんし最後まで走った作品でしたが、こうなるよなとは思わない終わり方でした。少し無理してたのかな?機会あれば他の作品も読もうと思いましたがあまり振るわれなかったようですね、個性が光る作家さんです
ファンレターでも送ろうかとも思ったのですが今となっては失礼に当たると思ったので断念しました

読んでよかったと思える本の定義を自分は知りませんが、爪痕は読者に残したようです
なんとも言えない複雑な読後です
0705イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 00:59:34.31ID:mnYYFJ9f
>>704
14年後と勘違いして大慌てしました
キーリ31歳未亡人子供1人とか想像した
案外ハーヴェーピンピンしてたりしてとかファンが散々妄想して壁井先生のノイズになってりしたんだろうなと予想して14歳
勝手に上がって1人で落ちた
一巻好きですよ、疲れてないしぼろぼろでもないし祭りあたりは幸せの予感しかしなかったし
これがまさかあんなタフな女に仕上がるとは思いませんでした
0706イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 05:28:00.09ID:P6ThmIAU
山本弘氏が亡くなられたとのこと
ご冥福をお祈りします
サーラの冒険シリーズ、リプレイ1部2部など
自分は主にソード・ワールド方面で楽しませて頂きました
0707イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 12:54:54.56ID:OLL5wNCv
嗚呼、ウェンズディは未完か。ビブリオバトルもηカリーナとかいうSF伝道師のライバルキャラが出てきたのにそれっきりか。
0709イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 17:50:59.03ID:fCiBOViQ
閃光戦隊ジュエルスターズかイラスト担当の新田真子を「にったまこ」と読み間違えてた思い出が
事前情報なしで正確に「しんだまね」と正確に読めるかと自分自身に突っ込みを入れた。
0711イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 18:05:04.53ID:BZTqx9qn
小林めくみの必殺お捜し人シリーズ読んでる
タイトルは変だが中身は真っ当な事件解決ものでコナンの作者に爪の垢でも飲ませたいほどしっかりしてる
子供も大人も読めるとのことだが、登場人物が左近のキャラクター化されたものではなく、普段から人間をよく観察してる感じがして好感持てる
物語の豆知識の造形も多岐に渡り又深く関心する
ジャンルはファンタスティックアドベンチャーとのことだが、現在じゃそうそう見ないので新鮮に感じる
ただ、残念ながらあまり売れなかったんじゃないかなと思うくらい書いた人がまとも
0713イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 20:19:19.55ID:zQqOjGiZ
小林めぐみは影が薄いけど暁の女神ヤクシーが好きだったな
どうしても初期のねこたま系と食卓にビールとかSFっぽいのが語りがちな気はするけど
0715イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 23:40:57.17ID:4zau86uC
ねこたま→まさかな ときて何故に猫の目?

個人的には東京少年の人だけど
今何してるんだろうな本当
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況