X



トップページ資格全般
1002コメント268KB
消防設備士甲4 その36!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/02(月) 22:05:00.36ID:H0iLhp3q
あーケツマンの煙感知器が警報鳴らしてるんじゃー

1級 2級 歩行30 垂直15 一段階段7.5
3級 歩行20 垂直10 一段階段だーめ

くそがでるううううう
0004名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/03(火) 10:39:37.80ID:3O+ALCFc
公論下巻
警戒区域いきなり問題かよ!
やっぱ上巻必要なんだな
実技って記述式で出るのかよ!
こんな試験初めてだわ
0005名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/03(火) 12:46:35.80ID:l84pnwqp
個室については、令和四年版公論下巻P189に載ってないから助かります。1月の試験落ちたら令和5年版買うかな😢
0006名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/03(火) 14:00:36.31ID:m6ik7fy/
オツ
0007名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/03(火) 14:14:51.64ID:IAp9OEkB
ちゃんと公論のHP見て間違い箇所の訂正を行うんやで。
0008名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/03(火) 18:39:16.94ID:t/jdXDw8
あけおめ!
0009名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/03(火) 22:23:25.57ID:B8eax8qA
5年度版公論下巻
146ページ問4
1.「矢印A~Cに示す機器のうち~~」
矢印がないから答えられない

167ページ
「図の電源ランプ(緑)が通電表示灯、警報ランプ(赤に該当する」
とじカッコがないし文章おかしいから「が作動確認灯」と続くはずなのが抜けてるんだろうね

初版はこれだから
0010名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/04(水) 06:22:39.96ID:i8DetoEU
公論を新版がでる一週間前に古いのを買ってしまった‥(T_T)
新版は何が追加されたか知ってる人いませんか?
0011名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/04(水) 12:29:09.89ID:M3z6raLq
>>10
試験自体が大幅に変わるわけではないから気にしなで勉強すればよろしい
0012名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/04(水) 12:32:31.60ID:Pztb3eIw
勉強する分には1年前のでも問題ないな。
0013名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/04(水) 20:32:10.88ID:kSizP7fn
これまでに全く馴染みのないものとその図記号を羅列される
電工でも味わったこの苦行

そして製図問題見たら目が点になった
マジで!?これあと1ヶ月ちょいで習得できるのか
配線図なんて電工でもやってないんだけど
もはやこれ建築士だろ
0014名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/04(水) 20:55:45.21ID:2PKF63nI
電験先生の製図のところ流し見して過去問二回くらい回せばかなり理解できるんじゃないかな
0015名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/05(木) 00:43:50.84ID:jw2JVuam
>>13
電工でどんな苦行があったのか聞きたい
この程度で建築士?なんてぬかしたら建築士に失礼

愚痴をこぼす暇があったら勉強しなさい
0016名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/05(木) 13:04:28.80ID:Gr1Qhd7C
>>13
慣れてない最初は苦痛だけど、すぐ慣れるよ
そして、これはそんなに難しくはないよ
0017名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/05(木) 23:36:47.64ID:6OV4tqYE
勉強始めてみたけどボリューム多いな、、
50時間くらいしか時間取らない予定だったけどなんとか80時間は確保しないと。
0018名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/06(金) 09:37:17.98ID:p/Q4Xa/8
電工免除で受けるけど 具体的に どれを抜かして勉強していいんだかよくわからないなw

詳しく載ってるサイトないかな.、。
0019名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:43:28.10ID:u8Uai5zR
公論下巻に載っていない内容が免除科目だよ
0020名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/06(金) 13:17:31.54ID:+/0LGTyZ
電工免除したら実技で詰むから結局勉強は必要とか書いてるサイトも見たし実際どうなのかわからない

その詰むらしいポイントを公論下巻の実技部分だけを勉強してクリア出来るのなら免除したい
0021名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/06(金) 19:46:46.82ID:FEHYGyG6
4本配線って使い分ける目安ある?
条件になければ全部2本じゃダメなの?
0022名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/06(金) 22:55:09.50ID:0J8GmhuE
別に2本で問題ないでしょ
問題文の指示とか凡例に従って居ればよい
0023名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/07(土) 09:10:42.19ID:H4fsLohM
>>21
こないだ友達に同じこと聞いた
工事のしやすさだから合ってれば問題ないって言われたよ
0024名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/07(土) 10:40:19.69ID:clCkh2Px
>>21
どっちでもいいよ
自分の書きやすいようにやれば

工事も4と2は、使い分けてるよ
0025名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/07(土) 11:17:18.59ID:oLvz2Cdr
防爆型の場合は壁の穴少ないように配線しないと減点
0026名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/07(土) 11:23:57.13ID:f6EhZljo
電工免除する際は気を付けなければいけないポイントがあるだけだと理解。やらなきゃもったいない
0028名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/07(土) 20:04:21.67ID:CbrottVP
緊急走行中の救急車とオートバイが衝突、男性が死亡 相模原

2156

コメント2156件

1/7(土) 14:51配信

(写真:神奈川新聞社)

7日午前5時15分ごろ、相模原市中央区横山1丁目の県道交差点で、同区小町通2丁目、会社員の男性(37)のオートバイが緊急走行中の救急車と衝突した。
男性は病院に搬送されたが、間もなく死亡が確認された。
相模原署によると、現場は信号機のある十字路。救急車は相模原消防署田名分署の救急隊員が運転しており、交通事故現場に向かうため直進しようとサイレンを鳴らして交差点に進入した際、右から直進してきたオートバイと衝突した。
同消防署は「赤信号だったが、徐行して交差点に進入したと聞いている。
今後、適切に運行していたか検証したい」としている。
0029名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/07(土) 21:44:22.51ID:JqDG8kPn
5年度版公論下巻
176ページ問4
「矢印A」がないので答えられない

129ページ問2
ページをまたいでる図の番号が前ページの図に埋まってる

グダグダだなぁ
0034名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/09(月) 07:03:15.73ID:D5Eqw47X
消防設備士は何も所持していないのですが、まず最初に受けるのは甲種4類からがよいですか?
0035名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/09(月) 08:06:04.82ID:6mp3SOo9
7類から受けるといいよ って言われたら受けるのかな
何が目的なのかわからないと誰も答えられないと思うよ
0036名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/09(月) 10:10:48.19ID:zdhHQQm7
>>34
甲種受けるには受験資格が必要だが?
乙種なら誰でもいいけど。なんでここに来た?
0038名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/09(月) 11:37:44.80ID:By0ldJLG
甲4初受験だったんだけれど、受験番号が02-****だったんだけれど、受験会場でマークシートに受験番号を記入するときに気づいたんだけれど、最初の文字が数字のゼロじゃなくて、英字のオーだったんだね。紛らわしいから飛行機のI席みたいに欠番にしてほしかったな。
0040名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/09(月) 12:30:30.84ID:wMoxRk9K
空気管ってパズルみたいだね

1辺省略がよく分からない
省略しなかったらどうなるんだ?
こういうの
0043名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:29:33.44ID:77WS5gtT
今日の東京は奇問が無かったような気がする。
感知器等規格省令43条くらいか。
0044名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:39:01.14ID:6o9vB4JJ
ここ数年の東京の試験に空気管が出題された記憶はない

1回しか受験したことないけど
0045名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/09(月) 15:53:41.80ID:17LpWAAJ
今日の法令
建築中の建築物に防火管理者置くのはどれかの問題
全然わからんかった
0048名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/09(月) 16:14:37.10ID:OvWzCDlL
この試験、問題の持ち帰りも 問題の解答の公表も無しでしたっけ?
0049名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/09(月) 16:18:49.54ID:17LpWAAJ
>>47
あーそれかな
5階てのがもう一つあるから悩んだ
面積は関係ないにしても問題文がとっ散らかってたな
電気工事中の物件とか
0050名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/09(月) 16:54:46.01ID:17LpWAAJ
>>46
工藤本242ページにあったわ
半導体静止系
放電回路に組み込むこと←これが間違い
以下略
0051名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/09(月) 17:40:36.67ID:RidHZyMG
乙6持ってます。電工は遥か昔に持ってます。
って状態で甲4って無謀だろうか?
0052名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/09(月) 18:11:47.74ID:tLoXaWHi
>>50
充電回路に組み込む事を間違いにしたけどあってるってことかな?静止系と最後まで悩んだ
0055名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/09(月) 18:20:03.71ID:tLoXaWHi
>>49
今見たら新築中の建築物で50人以上のうち地階を除く階段数が11以上で面積が10000㎡以上ってのちっちゃく書いてあった公論
0056名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/09(月) 18:36:59.00ID:VksHPWta
>>21
4線2線については実技の作図で気を付けてね。
昨年に受けたけど、問題文に4線とするって書かれてて一筆書きにしてたのを分けて折り返したよ。
0057名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/09(月) 18:39:45.85ID:VksHPWta
電工での試験免除はおすすめしないよ。
筆記の基礎と、実技の鑑別は電工なら簡単だからそこで点数を稼ぐ方がいいと思う。
0058名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/09(月) 18:55:01.34ID:kciS6cBK
電気の基礎が免除されるのはわかるけど構造機能の電機部分が免除される意味がわからん
いきなり受信機とか感知器の電気と関係ない話から始まってるけど本当に勉強しなくて大丈夫なのか
0059名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/09(月) 18:57:06.82ID:tXVC4Rih
誰か今日の製図の差動スポット試験器を置く位置とか教えてけれ!
0060名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/09(月) 19:49:03.72ID:05M0Ioaq
>>52
それであってる

>>55
ありがとう
ちっちゃく書いてあるところからの出題結構あるな
上の予備電源もそう
0061名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/09(月) 19:53:01.66ID:D5Eqw47X
>>57
全くわからないので教えてほしいのだけど、電工が受験資格で電工免除はいらないですの選択はできる?
免除なしは最悪アマチュア無線4級があるからそれで受験資格を得ようと思ってた
0062名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/09(月) 19:56:13.45ID:D5Eqw47X
>>35
今の仕事では必須ではない資格なんだよ
ガソリンスタンド勤務で資格マニアです
0063名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/09(月) 20:07:16.12ID:nkJzVPGW
>>61
出来ますよ選択できます
>>60
でも30000㎡のやつ階数5とかだった思うから正解どれなんだろ

あと製図最後の問題PLはIVの方で大丈夫だよね? 
0065名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/09(月) 21:13:23.36ID:OvWzCDlL
鑑別とか電工はめっちゃ簡単だけどこっちめっちゃ難しいねww
0066名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/10(火) 00:09:40.56ID:6cy2CSEt
普段スマホかPCでしか文章書かずわからない漢字はすぐスマホで調べる時代だけに、底辺高校の定期考査以来の記述試験で漢字が全然書けなくなっていて苦戦している。最初二酸化炭素すら書けなかったのには自分でも笑ってしまったw
0068名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/10(火) 08:55:29.13ID:f/BVdvX2
漢字間違ってもちゃんと相手に伝わってれば○にさせられるでしょう?w
0069名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/10(火) 09:23:00.97ID:o+3q33mG
昨日から勉強始めました
電験先生の動画見てから公論の問題やったらスラスラ解ける
この調子で全範囲の勉強終わればいいなぁ
0072名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/10(火) 12:07:59.58ID:0IcCrAL2
>>67
>>70
問題には確か表示灯の電源は受信機から、としか書いてなかったからIVでいいはず
0073名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/10(火) 13:09:29.80ID:Qj48Eo96
俺も電験先生の動画を観ようと思うんだけど
全部観たほうが良いかな?
結構、何本もあるよね
0074名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/10(火) 13:18:33.76ID:1+qf+ejr
甲4難しそうだな。
自分電工と乙7の免除使って乙4受けようかと思うけど経験者おる?
0077名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/10(火) 14:22:31.58ID:7+CFeLZl
甲4は製図とTACLさえ覚えとけば大丈夫
0078名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/10(火) 16:08:25.60ID:90Wa/Azf
鑑別や製図は名称が分からなかったら自分なりの表現で記述してもいいんじゃないの?


ただ書けばいいってもんじゃないけど部分点みたいにおまけしてくれる可能性はある
0079名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/10(火) 19:36:14.17ID:7jL0Ionw
公論
光電式分離型
「感知器は、壁によって区画された区域ごとに、当該区域の各部分から
 一の光軸までの水平距離が7m以下となるように設ける。」
「この「7m以下」の基準により、~~2組の光電式分離型を設置する場合、
 2つの光軸間は14m以下であること、が導き出される。」

これどういうこと?
「壁によって区画された区域の各部分から光軸までの距離が7m以下」
であることは、光軸と光軸の距離とは全く関係なくない?
光軸と光軸の間に「壁によって区画された区域の各部分」ができあがっちゃうわけ?
0081名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/10(火) 20:24:11.22ID:MD7s5sjQ
壁壁壁壁壁壁壁壁
(ここが7m以下)
送→→→→→→受

(ここが14m以下)

受←←←←←←送
(ここが7m以下)
壁壁壁壁壁壁壁壁
0082名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/10(火) 20:52:44.14ID:sD1cdBIF
>>61
電工での甲種受験資格を得ても免除を受けないことも選択出来る。
ちなみにアマチュア無線技士では甲種の受験資格はない。アマチュアのみ除く。

電工での免除を受けない方がいいのは鑑別が電工は取りやすいからだね。
接地抵抗計の写真で、これは何か?何する?とかでるんでね。
製図は免除にならず、実技トータルで60点。
0083名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/10(火) 20:59:06.48ID:sD1cdBIF
光電式分離型の感知器は、一方から光を出してもう一方で受光して、その間に煙があれば光が遮られることで感知。

原理的にはその1本の細い光(以下、検知光線)の中に煙がないと検知できない。

ただし、煙は広がることを鑑みると、その検知光線の両側7mの範囲に煙がある状況なら、その検知光線の所にも煙があるというなんだよね。

すなわち、検知光線の両側7mを検知範囲と決めただけ。
0084名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/10(火) 23:04:35.63ID:rxjXp3YB
色々見聞きしてきたが電工免除派と免除しない派が丁度半々くらいなんだよな。迷うぜ〜
0085名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/10(火) 23:22:46.51ID:qwTtEUwZ
一番良いのは電験免除なんだろ
電工持っているヤツは優秀なんだからサービス問題の鑑別1問目なんか無くても実技6割なんて余裕だろ
0086名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/11(水) 00:22:42.22ID:RbsJdwEH
4類の法令は結構ややこしいねえ
試験まで3週間ほどしかないからヤバいわw
0087!omikuji !dama
垢版 |
2023/01/11(水) 07:39:47.94ID:R31EFoBG
こっちはあと10日しかないや
0089名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/11(水) 08:59:09.84ID:5O2iTdAV
幸いこの 試験年度内に3回もあるらしいから まずは免除で受けてみたいなことも可能かもね
0091名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/11(水) 12:19:40.11ID:iY85Ydej
>>74
電工免除で乙四だと簡単な最初の鑑別問題が減るだけだから大変じゃない
甲四だと製図で挽回出来るけど
0092名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/11(水) 13:45:02.44ID:F1/aqXPa
冷凍 機械合格して こっち来たけど ビル管理やるにはこっちの知識の方がよっぽど重要な気がするわ
0094名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/11(水) 14:18:54.10ID:fkjrhg+P
広島は振り込みだから楽でいい
0095名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/11(水) 16:13:02.64ID:5vX6jjSF
>>93
いやー冷凍は点数とるだけの知識こっちは現場で活きる知識って感じだよ
0097名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/11(水) 16:29:19.90ID:rHAhYpPA
1ヶ月あればいけるよ
0098名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/11(水) 16:44:30.95ID:c8C2Dlpl
>>90

乙6より乙7ですか?
0099名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/11(水) 17:10:21.13ID:HE0Tvs11
オメコ管理士の方が難しかったよ。
0100名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/11(水) 17:12:05.89ID:HE0Tvs11
5月はマンチョチョおそそ設備士を受けるつもり。合格率8%。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況