分からん奴だな。
資格の名称と仕事の内容は一致しないだろということだ。
中小企業診断士は中小企業の支援も大企業に関する業務も行うことができるわけだろ?
資格の名称に「中小」と入れることに特段の意味はなくて名称の格調を高めることにデメリットは一つもないわけ。
ここまで説明したら分かるか?