X



トップページ資格全般
612コメント232KB
低圧電気取扱業務特別教育
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/07(日) 03:58:46.68ID:s/aIQa1w
一種や二種、認定電気工事従事者持ってて電工やってる人はこれも必ず持ってる?
0461名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/13(日) 10:25:28.78ID:Yz1/+Z4i
これは持ってなくても電工の仕事はできるでしょ
0462名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/14(月) 21:14:34.59ID:wEUYz4u5
この資格の存在価値がわからん
0463名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/15(火) 00:05:43.57ID:jHkFiZo1
>>462

>>359に書いてある
0464名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/15(火) 02:30:06.81ID:wHrnrnjm
要するに無くてもいいって事だな
0465名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/15(火) 03:19:46.52ID:8RL+8SeW
>>464は法律読んでも内容を理解できないアホ、低圧じゃなくて低能
0466名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/15(火) 13:55:55.70ID:6YJgPkvG
>>465
オマエガナ
0467名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/22(金) 22:30:02.45ID:VEOBeiG4
社内機械保全業務ですらこの特別教育は受けて証書は常時携帯だった
電気工事士法とかと別に労働安全衛生法の定義にあたる業務なら電気工事士持っていようがいまいが関係なく必要な教育でしょ
0469名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/23(土) 05:50:37.95ID:7s6t4cdC
特別教育は常時携帯はしなくて大丈夫 技能講習は携帯しないとダメだけどね
0470名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/23(土) 05:56:16.44ID:tVUGw8n5
>>469
だな。ま、教育は受けとけ(受けさせてもらっとけ、受けさせとけ)と。
0471名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/12(火) 08:08:00.72ID:ikQuDgCT
これ現場で必要?
0472名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/12(火) 11:03:24.18ID:STo5Xd0K
>>471
現場で分電盤とかさわるなら持ってないとダメだね
ただ、いちいちチェックされないなら気にする必要はないけど、自分のところの現場は
規模がでかいから、作業内容に書き込み必要だし
たまに現場でチェック入るから、俺は持ってる 特別教育だから厳密には資格ではないけど、特別教育も現場では資格的な扱いだから持っておいた方がいいとは個人的に思う
0473名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/16(土) 08:32:46.28ID:efeYTZBq
電気工事やってるけど、こんなの持ってる奴うちの会社誰もいないよ
大きな現場も役所の現場も普通に問題ないしチェックなんかされたことない
0474名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/17(日) 02:39:39.98ID:Kcxa/dHG
社内教育の一つだからチェックなんてされるわけがないが、もし事故が起きたら調査されるよ。
0475名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/17(日) 06:15:33.25ID:xZZpe9Ur
指示書にその業務にあたる時に必要な資格、特別教育、安全衛生書かなきゃいけないから
持っておくべでしょ
確かに毎回チェックはされないだろう、ただ持ってないのに業務にはつけないでしょ
入稿教育の時に一度は出すけどね
0477名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/17(日) 19:22:47.88ID:QLwCEVi2
>>475
そんなもん20年やってて書いたことないわ
0478名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/17(日) 23:21:05.35ID:rxV6h68r
建設工事における 発注機関に対する指導・要請事例集 - 厚生労働省労働基準局 建設安全対策室
https://www.mhlw.go.jp/content/11300000/000526798.pdf
>4 工場内での感電災害等を契機に発注上の問題点を警告した事例
(中略)
>(4)災害発生原因等
>ア) ファンモーター制御盤が通電状態であるにもかかわらず、活線近接作業を行わせたこと。また、充電部に接触防止のカバー等が設けられていなかったこと。
>イ) 活線近接作業時に適切な保護具を使用させなかったこと。
>ウ) 従事労働者に対して、労働安全衛規則第36条に基づく「低圧電気取り扱い業務に係る特別教育」を実施していなかったこと。
0479名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/18(月) 00:29:23.68ID:Pbo7Rqn/
20年やってて書いたこと......  意識低い会社なのか、下請けの下請けの下請けなのか...... はぁ
0480名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/18(月) 00:46:54.20ID:GNa15m1I
>>479
従業員100人しかいないけど大手建設会社の電気工事やってるけどな
0481名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/18(月) 16:28:01.22ID:tv9HF1Sm
大手建設会社でって本当に大手か?自分で思うのは勝手だが間違いなくマトモな会社ではないなww
0482名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/18(月) 21:35:40.29ID:CgNPsfZX
>>481
上場企業の建設会社の工事や区や都の入札の仕事もしてるけどな
0483名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/19(火) 06:50:18.25ID:rKFMJ00m
犯罪ですよ
なんちゃらもーちゃらも犯罪犯すぐらいだから、上場企業の建設会社だけだしな、おたくの方が信用できん
とりあえず犯罪だから気をつけた方が良いんじゃない
0484名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/20(水) 03:16:47.49ID:0AiI7YJS
>>483
何の犯罪だよwww
知ったかも程々に
0485名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/20(水) 05:35:30.03ID:0/H1ediF
低圧電気取扱者安全必携ー特別教育用テキストーのp144に、
労働安全衛生規則(抄)第35条第2項の解説がある。
第2項は、職業訓練を受けた者等教育すべき事項について十分な知識及び技能を有している
と認められる労働者に対し、教育事項の全部又は一部の省略を認める趣旨であること。
(昭和47年9月18日基発第601号の1)とある。
職業訓練校で低圧電気取扱者特別教育を受けたから、雇い入れや作業内容変更等による教育は
省略できるね。
0486名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/21(木) 03:38:40.22ID:a+7MUKtO
うちの会社もこんなの誰も持ってないぞ
0488名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/21(木) 22:39:16.20ID:NPQoX4x9
さんざん大きな現場もやって来たけどこれが必要になった事は一度もない
認定電気従事者は必要だから全員取りに行かされたけど低圧の話なんて一度もされた事ないな
0490名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/22(金) 03:43:20.48ID:R0BQv+h1
電気工事の仕事してれば活線での工事なんて日常茶飯事だから講習なんてしなくてもわかるけどな
座学より現場での経験が大事
0491名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/22(金) 08:34:47.89ID:WY66AyBY
電気屋は感電してなんぼ
0492名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/23(土) 02:09:21.50ID:whyN99Jj
>>491
俺はテスターで装置の断線箇所を見つけるくらいしかやったことないけど、同僚の電気屋が同じことを言ってたわ。
0493名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/23(土) 04:35:36.85ID:00FHurkw
電気生きてるまま指で触って肘に鉄骨が触ってて感電してかなり衝撃きたわ
よく肘をぶつけてビリってくる感じの3倍は痺れた
しばらく腕の感覚なかったわ
0494名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/23(土) 10:33:23.35ID:l3HwM7fh
要はなぁなぁなんだろ
ただ、何か大きな事故があれば査察が入る
査察が入ったとき困るのは会社側だけど、その会社から雇われている君らも何らかの影響は免れない
風が吹けば桶屋が儲かる的論理だけど、保身の為に受けておいたほうがいいとは思うよ
0495名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/23(土) 11:36:59.73ID:f3KEFjxS
電気の危険性なんか実務経験で学べるし座学で学んでも何の意味もない
0496名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/23(土) 13:29:17.42ID:Ba0RW9am
意味の有無ではなく、初めて業務に就かせるとき、または配置転換した際に教育しなければならない、と定められているだけ
0498名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/23(土) 14:06:18.27ID:Ba0RW9am
特別教育の終了証なんて、会社が独自に発行しても問題ないんだぞ?
0499名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:24:49.66ID:f3KEFjxS
講習より実務で経験した方が実用的だな
0500名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/23(土) 21:32:57.40ID:Ba0RW9am
講習には学科と実務の両方があるんだが。両方実施しないと修了証は発行できないぞ。
0501名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:52:05.93ID:iz/RZfGb
学科と実技なんてやるよりも現場での実務のが勉強になるって話だ
危険もわかるしな
0502名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:03:55.58ID:icbMhKg4
勉強うんぬんの話でなくて、法律で教育しなければならないと定められている。
事故を起こしたら過失が増えるだけ。まともな会社なら普通はやってる。
0503名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:27:35.65ID:icbMhKg4
学科なんて現場仕事の社員を1か所に集めて講習会を開いたらいいし、
実技は現場で後ろから見させながら説明するだけでいい。
終わったら修了証を作るだけ。

たったこれだけで事故時の過失が増えないのに、やってないならその会社のコンプラやべーよ?
0504名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/24(日) 04:36:28.97ID:iz/RZfGb
こんなの取ってる電気工事会社なんてほとんどねーよ
ゼネコンとかの高層ビルとかやってる電気工事屋ならあるかもしれんが普通の電気工事屋なら必要ない
0505名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/24(日) 06:33:10.54ID:c2IUq/M2
マトモな会社なら教育してるか、外に取らせに行かせる。現場の方が分かる分からないの話じゃない
0506名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/24(日) 09:17:06.39ID:iz/RZfGb
>>505
前にいた会社もこんなの持ってるの一人もいなかったしな
そこそこ大きい会社だけど他の特別教育や技能講習は持ってたけど低圧は無くても大丈夫だったわ
0508名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/24(日) 11:47:33.66ID:bPkSQTx5
グラインダーも特別教育いるけどあんなの誰も持って仕事してるのいないでしょ
乗り物系や溶接は持ってるのほとんどだけど
0509名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/24(日) 17:57:06.08ID:RtWEI4uF
知らんよ
これは本来は経営者が従業員に対して行う教育
だから、行っていなければリスクに対するリスクマネージメントが出来ていない無能経営陣ってだけの話でしょ
ただ、だからと言って従業員側も自分のリスク回避のためのリスクマネージメントが出来ていないから必要ないって思っているだけなんだろ
実際、感電は当たり前程度に言っているけど、ちゃんとリスク回避行動としてのリスクコントロールをしているなら感電も0件に抑え込む能力があると思う
0510名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/24(日) 18:59:22.30ID:iz/RZfGb
>>509
リスクリスクって何回言うんだよ
それが言いたいだけか
0511名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:31:28.15ID:2EzoG/GE
>>510
そらリスク管理は大切だからな
見えてる落とし穴に落ちに行く奴らの多いことよ

リスクリスク…
0512名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/26(火) 17:25:34.65ID:PQ5kj446
>>511
文章の組み立てが下手だよな
0516名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/30(土) 04:06:31.02ID:FyI+tOjI
都内だと2日間コースで技能7時間やってる所あまりないんだよな
0517名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/30(土) 07:01:59.85ID:Hs21NGgm
前に出張先の姫路にいた時、会社でコベルコで受けてくるよう言われたな
学科7、実技7の2日間だったな 5、60人はいたな 人が多かったから何組かわかれて受けたな
0519名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/30(土) 13:38:56.12ID:htD8P4y5
>>516
そう?

[低圧電気 実技7時間 都内] で検索
https://www.google.com/search?q=%E4%BD%8E%E5%9C%A7%E9%9B%BB%E6%B0%97%E3%80%80%E5%AE%9F%E6%8A%807%E6%99%82%E9%96%93%E3%80%80%E9%83%BD%E5%86%85&client=firefox-b-d&sca_esv=594529445&sxsrf=AM9HkKnA1RpXqnYFIk1B87TpizOTel6Cbw%3A1703910944185&ei=IJ6PZZntCvmlvr0PuuSL2A4&ved=0ahUKEwiZ_bn0qraDAxX5kq8BHTryAusQ4dUDCBA&uact=5&oq=%E4%BD%8E%E5%9C%A7%E9%9B%BB%E6%B0%97%E3%80%80%E5%AE%9F%E6%8A%807%E6%99%82%E9%96%93%E3%80%80%E9%83%BD%E5%86%85&gs_lp=Egxnd3Mtd2l6LXNlcnAaAhgCIiXkvY7lnKfpm7vmsJfjgIDlrp_mioA35pmC6ZaT44CA6YO95YaFMggQABiABBiiBDIIEAAYiQUYogQyCBAAGIAEGKIEMggQABiABBiiBEirHFDbB1jrFnABeAGQAQCYAdgBoAG2BqoBBTIuNC4xuAEDyAEA-AEBwgIKEAAYRxjWBBiwA8ICBBAAGB7CAgsQABiABBiiBBiLA8ICBRAhGKAB4gMEGAAgQYgGAZAGCg&sclient=gws-wiz-serp

それなりには出てくる
0520名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/30(土) 23:46:11.89ID:4nNn3v12
それ学科無し実技のみってのもあるな
0521名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/31(日) 10:06:27.59ID:ln4I6qQA
109 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2022/10/29(土) 11:24:35.24 ID:X0bZhNDm [1/2]
学科7時間+実技7時間、合計14時間やってるところを、関東を中心に。

本当はここへそれそれのページへのリンクを張るのが良いんだろうけれど、
URL貼って何かの規制を食らうのも嫌なのでページのソースだけ貼りますね。
コピペして検索窓に入れればそのページが出てくると思う。
他にもあると思うし、関東以外も大体似たような感じです。

カリキュラムは、やってるところによって
「eラーニングで学科のみ」
「学科のみ、7時間」(実技は自社で。学科のみ外部)
「学科7時間+実技1時間で8時間」(開閉器操作業務のみの人)
「学科7時間+実技7時間で14時間」(電気工事する人ならこれ)
などもあると思う。各自の環境とニーズに合わせて頂戴。
下記のは全部14時間をやってくれるところです。

・公益社団法人東京労働基準協会連合会:特別教育:低圧電気取扱業務に係る特別教育 講習会のご案内
・低圧電気取扱者安全衛生特別教育講習会 実技教育のみ7時間 | 講習会のご案内 (←関東電気保安協会)
・【日程】低圧電気取扱業務従事者特別教育 (←(一財)日本産業技能教習協会)
・低圧電気取扱業務特別教育(学科+実技7時間)|(一社) 安全衛生マネジメント協会
・低圧電気取扱業務 特別教育(2日間講習) 講習会 一般社団法人日本プロ電気工事士協会
・低圧電気取扱業務特別教育 | コベルコ教習所
・低圧電気取扱業務特別教育(実技7時間)|資格取得・準備コース|空調講習会|ダイキン工業株式会社 研修部

110 名前:109[] 投稿日:2022/10/29(土) 11:54:44.10 ID:X0bZhNDm [2/2]
>>109
関東電気保安協会、実技7時間のみ(学科無し)の方の
ページタイトルを貼ってしまってたのに気づいた・・・
正しくは下記。

低圧電気取扱者安全衛生特別教育講習会 学科+実技7時間 | 講習会のご案内 (←関東電気保安協会)

ついでだけど、このように、学科は自社で実技のみ外部、もあります。
ま、法趣旨から、学科も実技も全部自社により、自社の労働者に対して特別教育する、
でOKなんだけど、実際は外部機関を活用するところも多いだろうね。
0523名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:52:04.38ID:2T9B8oQO
この試験って結局は事実認定論と社労士倫理。
問1テンプレだからここで得点できれば誰でも受かるよ。
逆にここで加点できないと合格基準に達しないような作問になってる。一昔前とは全くの別試験よ。
0525名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/04(木) 01:57:06.95ID:7jl6YYcv
アーク溶接が特別教育ってのも変だよな
ガス溶接が技能講習なのに
あとローラーも
0526名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/04(木) 06:11:34.57ID:6IW1fsGC
電気屋じゃあるまいし、基本的に仮付けだけだし特別教育でしょ
現場で鍛冶屋はしってるのは本当は微妙にダメでしょ ローラーが特別教育なのが意味が分からない
0527名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/04(木) 21:28:31.40ID:ZgLpGiwI
何を言ってるんだこいつは
0528名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/05(金) 09:48:34.96ID:JutrpLA7
電気屋は一種か二種と認定、高所作業者と小型車両系建設機械とアークとガス溶接があれば現場で十分
電気屋も穴掘りや溶接や溶断やるからな
グラインダーも使うけど資格持ってる奴はいないし低圧同様いらないな
0529名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:06:31.06ID:/FlOWJgq
会社と本人の意識の問題 仕事するのに必要なのに周りが持ってないとか、出来るから問題ないとか いつの時代の爺さんだよ
そういうヤツ減らないから無資格事故バカが増えるんだよ
0530名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/05(金) 18:59:56.54ID:KOwCwmYY
>>529
これ資格じゃねーし
仕事に必須な資格は持ってるし
0531名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/06(土) 05:51:14.91ID:YJ1Cj/3T
横から口をはさむのもなんだけど
特別教育は義務だからね そのぐらい分かるよね?
安全衛生教育は一応義務ではないからね、例えばあなたは職長なのに、教育なんて別に受けなくていいと考えてるの?会社も同じ考え?
もう一度勉強した方が良いよ
0532名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/06(土) 08:57:57.79ID:f7tcJ53U
>>531
義務じゃねーよ
0534名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/06(土) 10:25:31.84ID:YJ1Cj/3T
お前人夫だろ とりあえずちゃんとした会社で働けば分かる
0536名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/07(日) 03:38:59.15ID:x7qp/3nf
労働安全衛生法においては、電気取扱作業などの危険業務に従事する者に対し、
安全に関する特別の教育を行うことを事業者に義務づけてる。
関係法令は労働安全衛生規則第35条、第36条。
0537名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/07(日) 06:51:50.78ID:WTt1SYkr
仕事してる人なら知らない人いないとは思ってたけど、世の中にはいるんだね
0538名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/07(日) 07:36:30.30ID:SgX63bPk
こんなの持ってなくても問題は無い
0540名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:13:10.71ID:SgX63bPk
>>539
必死だな
0542名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/08(月) 02:32:52.78ID:4vJj535Y
>>541
おまえ半島?
0543名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/08(月) 05:01:08.73ID:omBTtSxW
電気取扱作業などの危険業務に従事する者に対し、特別教育は義務ですからね~ 日本語読める?
0544名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/08(月) 09:07:21.03ID:4vJj535Y
>>543
半島悔しくて必死だな
0545名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:35:13.72ID:pETtWc4x
職業訓練校の訓練生の時に低電圧の講習あったわ。
最後にテスト受けて7割以上得点で合格だったような。
実技ってなんだろうな?
座学で終わった記憶しかないけど。
特別教育は他にアーク溶接と足場の組み立て等作業従事者の修了証も貰った。
講習は全てタダだった。
ちなみになんの役にも立ってないけどね。
倉庫でピッキング やってるから。
特別教育なんて履歴書に書いたことないわ。
フォークリフト免許もあるけど書いてない。
乗らされるの分かってるから。
0546名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/10(水) 03:27:00.91ID:Ng3oDHHT
>>545
低圧にテストなんか無いよ
実技無しって思ったって事は学科7時間の実技1時間の開閉器の操作のみを受けたんだろう
それでも規定では1時間は実技あるはずだけど
学科7時間、実技7時間の方もある

でも職業訓練校って特別教育ばかりしか取れないでしょ?
おそらくフォークも1トン未満の特別教育だと思う
それだと職場では使い物にならない
0547名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/10(水) 05:19:34.81ID:rAGzoZlh
>>545
場所によってはテストあるだろうけど、どれだけ理解してるか確認してるだけ
合格とかはない
役に立つ立たないの話じゃない、仕事するなら教育を受けて理解しなさい!ただそれだけ
0548名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:29:50.11ID:H3mk1RZl
特別教育何個も持ってるけど確認テストなんて聞いたことないしやったこともないわ
0549名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/12(金) 20:05:42.40ID:6svnnxEe
複数の会社で特別教育を受けたけど、記憶では全部確認テストあったな
そういや講師の人が、確認テストの点数が悪いと自分が困るって言ってたっけ?
点数が悪いと会社からの講師の評価が下がるようだ
0551名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/14(日) 07:33:31.12ID:HLA0yTzX
>>550
全部の講習機関がそうとは限らんけど、
少なくともコ○ツ教習所の講師はそれっぽいこと言ってた
0553名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/16(火) 17:01:28.14ID:mN4dIOfi
答え教えてたら講習の意味ない
それでよく資格与えられるな
0556名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/17(水) 09:53:20.52ID:3Psa+hRB
電気関係の面接ならともかく他だと履歴書には書けないよな
0557名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 03:56:09.82ID:sgzbgJEl
電気関係の仕事でもこれは書く必要無いでしょ
電工と認定はあれば書く必要あるけど
0559名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/23(火) 05:09:29.22ID:uA3EslUz
特別教育はさすがに履歴書には書かないだろ
技能講習は書くけど
0560名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/23(火) 05:25:25.96ID:rfTEpLzW
書かないな、ただ俺は技能講習、特別教育、安全衛生合わせて60以上持ってるからカラーコピーしてあるやつは別で見せるな
もし建設業いがいで履歴書だすなら見せもしないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況