X



トップページ資格全般
667コメント193KB
労働安全・衛生コンサルタント part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0314名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/17(土) 09:08:06.20ID:8wwl1cYy
何万もするセミナーとかコンサルタント試験に特化した参考書って買ったことないわ。

択一式なら過去問とネット(某サイト含む)と法令要覧で十分だし。記述式も過去問と専門の参考書で事足りないか?

一度中身見てみてみたい。
0315名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/03(木) 21:00:00.01ID:Y5HE4QQX
合格率相変わらず低いな。
22パーか。
0317名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/04(金) 07:43:12.51ID:pjL8Y12n
頭良ければここのお世話にならなくても受かってます(´∀`)
0319名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:18:12.14ID:vgVvIITn
第49回(令和3年度)労働安全・労働衛生コンサルタント試験日程

筆記試験
試 験 日
令和3年10月19日(火) 
試 験 地
北海道安全衛生技術センター
東北安全衛生技術センター

中部安全衛生技術センター
近畿安全衛生技術センター

(別の会場になる場合もあります)

中国四国安全衛生技術センター
九州安全衛生技術センター

東京都内(TOC五反田メッセ)
受付期間
令和3年7月5日(月)〜8月4日(水)
(郵送の場合は、8月4日の消印のあるものまで有効)
試験結果
令和3年12月20日(月)発表予定
0320名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:19:54.49ID:vgVvIITn
口述試験
試 験 日
大阪:令和4年1月12日(水)〜1月13日(木)のあらかじめ指定する日時
東京:令和4年1月25日(火)〜1月27日(木)のあらかじめ指定する日時
試 験 地
大阪:大阪府内(エル・おおさか)
東京:東京都内(東京国際フォーラム)
受付期間
筆記試験全免除者のみ
令和3年11月1日(月)〜11月16日(火)

(郵送の場合は、11月16日の消印のあるものまで有
0321名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/14(月) 11:26:13.60ID:83tgibYi
受験準備講習会行われてますね。
新しい情報あるかしら?
0322名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/22(火) 10:55:59.81ID:34TxgMJu
2回目の受験です(衛コン・保健衛生)。去年は口述で落ちました。
そろそろ勉強始めようかなあ
0323名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:09:59.20ID:0kvW0St6
早すぎじゃね?
口述口臭うけて、年明けからの勉強で
余裕だったですけど藁
0324名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/22(火) 19:10:46.08ID:LD9W1U2o
それは口述からの衛生コンサルタントからだからじゃないの?

筆記受ける人もいるんだから、もう勉強氏始めてもいいだろう。

自分目線で考えてたら駄目だぞ。そんなことだから口臭いんだ
0325名無し検定1級さん
垢版 |
2021/07/10(土) 13:23:32.51ID:TmyNPqnI
今年度もバナナの腐ったにおいについて出題されるからしっかりやっとけよ
0326名無し検定1級さん
垢版 |
2021/07/10(土) 15:15:54.57ID:1SQparmr
>>325
昨年度はどうだった(笑)
0327名無し検定1級さん
垢版 |
2021/07/11(日) 17:30:22.38ID:kTcZXbMk
バナナのにおいってなんかエロい。
0328名無し検定1級さん
垢版 |
2021/07/12(月) 18:36:55.35ID:pMwicfd1
今年度の「労働衛生のしおり」はいつ発売されるんだろ。
0329名無し検定1級さん
垢版 |
2021/07/12(月) 18:40:24.50ID:o8LWg7nz
労働衛生のおしり
0330名無し検定1級さん
垢版 |
2021/07/14(水) 16:11:07.32ID:XTZ+qFJL
>>329
全国労働衛生週間準備期間のちょっと前じゃない?
0331名無し検定1級さん
垢版 |
2021/07/16(金) 06:30:39.68ID:sRAHCVA5
初めまして。今年受験予定の者です。
受験準備講習会に清水の舞台から飛び降りる気分で参加したのですが、これは出て良かったです。
実務経験がないので不安でしたが、ポイントが良くわかりました。
0332名無し検定1級さん
垢版 |
2021/07/16(金) 12:27:41.50ID:OiUwIdb+
>>331
実務経験が無いのに、どうして受けられるん?
捏造?
0334名無し検定1級さん
垢版 |
2021/07/16(金) 13:48:54.08ID:OiUwIdb+
実務経験が無いのに何をコンサルするん?
0335名無し検定1級さん
垢版 |
2021/07/17(土) 05:26:44.85ID:1fEq3YyL
試験官 「受験動機は?」
受験生 「なんとなくカッコ良さそうだったので」
試験官 「この資格があると出来る事は?」
受験生 「名乗れることです。」
試験官 「この資格がなければ出来ない事は?」
受験生 「うーん、業務独占ではないので特にありません。」
試験官 「いやいや、一つだけあるんですけどわかりますか?」
受験生 「分かりません。」
試験官 「試験官にはなれないでしょ?」
受験生 「あ、確かにそうですね。思いつきませんでした、お疲れ様です。」
試験官 「はい結構です。」
0336名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:21:06.43ID:CbDAAQkJ
昨日までの三連休から勉強始めました。休みは1日8時間は勉強しました。みなさんも始めましたか?
0337名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:58:20.30ID:kwUKFzoY
試験がいろいろ中止になってますがこちらの試験は大丈夫か不安です。
0338名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/27(金) 09:39:03.71ID:OWpgzt6z
みんなしっかり勉強してるか?そろそろ始めた方がいいぞ
0340名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:30:53.83ID:XdVDWXwr
>>339
1ヶ月あれば、何とかなるかと。
0341名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:51:55.00ID:coEyn3Cb
社会保険労務士と学習の相乗効果がある資格

−−−効果大−−−

・年金アドバイザー試験
→年金科目全般がカバーされる。もっとも社労士と学習範囲の重複が多い資格。2級は難易度が高いが、合格する頃には年金が得意分野になる。

・ビジネスキャリア検定試験 労務管理
→労基法と労働一般常識にもちょっぴり絡む資格。一般企業で労務管理やる分には社労士よりも現場目線で役立つことも。

−−−効果中−−−

・第1種衛生管理者
→安全衛生法に重複した資格。ただし、安衛法は範囲が広い割りに設問が少ないので、山を外しやすく効果にムラがある。企業での需要は高く、保持者も多め。社労士目当てでなくとも会社で取らされたりする。

・ビジネスキャリア検定試験 人事人材開発
→労働一般常識の内容や、ちょっとだけ社会保険もかじる不思議な資格。社労士との相性はビミョーだが企業の評価制度や教育担当としての知識を体系的に学べる実践資格。

−−−効果小−−−

・DCプランナー
→確定拠出年金に特化しているが、年金制度全般もざっと学ぶ。とは言え選択で確定拠出年金がまとめて出ることでもなければ、圧倒的に年金アドバイザーの方が有意義。半分くらいは投資などFPの内容。

・メンタルヘルスマネジメント検定
→過労死などの問題で一点くらいは底上げできるかも。社労士試験の対策としては優先度は低いが、難易度が低くメンタル分野が注目されつつあるため、受験者は多い。
0342名無し検定1級さん
垢版 |
2021/08/30(月) 02:33:09.53ID:tixtQhCg
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
0344名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/03(金) 20:37:31.83ID:RghUAhDK
2時試験の講習って役に立ちますか?
0345名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/27(月) 20:17:26.86ID:0GIRuN2d
昨日、安コンの模擬試験を受けて来たんだけど、やっぱ安コン試験で合格点取れる奴ってスゲーな。
法令難しすぎてワカンネ
0346名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:04:48.67ID:c+vXgaie
>>345
安全コンサルタントに模擬試験なんてあるの?1300人程度の受験者なのに模擬問題作ってくれる人いるんだね。受験料高いのかな?

令和二年の問題に全く手を付けず、それを模擬試験代わりにすればお金かからないお得な方法かも?
0347名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/28(火) 00:25:38.55ID:cDKPxmLf
安コンて略し方はどの業界なん?
知らんで
0348名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/03(日) 16:53:38.25ID:NYERty06
今年は書き込み少ないな〜
みんなコロナで受験しないのかな?
0349名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:56:38.00ID:YoKy7Fz2
今から勉強で間に合いますか?衛生コン(保健衛生)です。初受験です。
0350名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/03(日) 21:52:03.63ID:q4dgYFSG
>>349
1ヵ月はないと無理だろ?
0351名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/03(日) 22:38:31.04ID:/hYnHWG+
筆記免除講習会再開してくれー!
0352名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/07(木) 08:09:45.25ID:KcAqqfFn
登録時研修会に来てみた。
0353名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/07(木) 10:01:33.80ID:4pkxO0m+
この試験って技能検定一級持ってれば実務経験証明いらんのか

口述試験で実務について結構問われますか?
0354名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/10(日) 07:29:12.29ID:+4sjL9UF
>>352
期待はずれだったわ。
受験準備講習会に毛が生えた感じ。
0355名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/10(日) 09:14:49.65ID:9mucIT39
>>354
現地では、必携本とバッチを売ってたわよ
0356名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/10(日) 12:31:12.54ID:cKSbUYr+
みなさん勉強してますか?自信はどうですか?
0358名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/14(木) 04:46:27.62ID:IyzZ0Sl3
受験準備講習会とプレミアムセミナーどっちがええの?
0360名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:01:25.02ID:1MwHW9FT
今日本番、落ち着いてみなさん頑張ってください。
0361名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/19(火) 08:38:49.00ID:WdJjK3UB
え、昨日でしょ
0362名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:49:17.12ID:sn+86FvN
難過ぎて撃沈。来年がんばろ。
0363名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/19(火) 13:37:52.98ID:if1JsoYA
衛生工学、ラスト記述試験のみだ。
0364名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/19(火) 15:25:38.21ID:G9Lsb0Cb
え……今年難しくない………?
過去問6割は取れてたから安心してたけど普通に落ちたわ……
0365名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:21:22.39ID:sn+86FvN
午後もダメ。来年出直します。てゆーか、筆記免除になる人がいるのズルくないですか?
0366名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:29:37.34ID:SBRjET27
安コン難しかったよなぁ?
過去問まんまも多いけど、
なんじゃコリャ問結構あった気がする。
0367名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:10:34.52ID:lw9J8eD3
試験終わりました。
自己採点衛生一般70 法令80 記述20?
来年頑張ります。
0368名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:19:39.21ID:Yg0EFLz7
回答でてんの?
0369名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:22:01.03ID:7U43R7hi
>>367
安コンですか?
0370名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:29:23.69ID:lw9J8eD3
>>369
衛生コンです、あくまでも自己採点です。
0371名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:35:07.37ID:GPfVbzVf
おつかれさまでした。産業安全一般が難しくなってましたね。
法令は元から結構むずかしめでしたが、いやらしさが増した気がします。
記述も全問新しい感じでした。
解答速報どこかにありませんかね?
0372名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:36:43.81ID:GPfVbzVf
>>371
書き忘れました。機械です
0373名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:23:30.46ID:Hha9pYDn
>>370
保健衛生?衛生工学?
0374名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:48:37.54ID:dHB+dJDi
保健衛生、全然出来なかった。
これは講習受けて筆記免除にしてもらったほうが割がいいや。
来年講習受けよ。
0375名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/19(火) 20:37:08.41ID:VrBTKtbj
あんこんのおれの解答さらしてみる
産業関係法令
問1 5
問2 2
問3 3
問4 3
問5 1
問6 5(絶対間違えている)
問7 2(5のようだ)
問8 5
問9 4(風呂のボイラー外に置いてあるじゃねーか)
問10 3
問11 1
問12 5(わからない)
問13 4
問14 5
問15 4

でどうだろうか?問6と問9と問12は全くわからないわ
 
0376名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/19(火) 20:59:22.39ID:Hha9pYDn
衛コン(保健衛生)です。自己採点結果。
衛生一般23/30、法令7/15で30/45(67%)。答えがわからないものは不正解としました。
記述は有機溶剤とTHP指針を選択し、60%いくかギリギリ…。法令難しかった…
0377名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:27:57.96ID:VrBTKtbj
安コンの産業安全一般
1. 4
2. 3
3. 5(1みたい)
4. 1
5. 1(間違え)
6. 5
7. 1
8. 2
9. 4
10. 1
11. 3(間違え)
12. 5
13. 3
14. 3(間違え)
15. 1(間違え)
16. 3(間違え)
17. 3
18. 5
19. 4
20. 2
21. 2
22. 3(間違え)
23. 3(間違え)
24. 4
25. 1
26. 2(間違え)
27. 4
28. 5
29. 3
30. 4(間違え)

どうだろう?
0378名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:28:12.76ID:VrBTKtbj
安コンの産業安全一般
1. 4
2. 3
3. 5(1みたい)
4. 1
5. 1(間違え)
6. 5
7. 1
8. 2
9. 4
10. 1
11. 3(間違え)
12. 5
13. 3
14. 3(間違え)
15. 1(間違え)
16. 3(間違え)
17. 3
18. 5
19. 4
20. 2
21. 2
22. 3(間違え)
23. 3(間違え)
24. 4
25. 1
26. 2(間違え)
27. 4
28. 5
29. 3
30. 4(間違え)

どうだろう?
0379名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/20(水) 05:57:33.44ID:cAjiblzW
>>373
保健衛生です。記述40いく事を祈ってます。
0380名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:42:55.58ID:NYbdDPUJ
>>379
法令8割も出来たんですか?有規則の改正もあって間違え、ものすごく細かい条文を問う問題もあって難しかったですよ。
0381名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/20(水) 16:56:20.79ID:qKRkhqXI
>>380
ただ、記述が目を覆うばかりです。
一般と法令は自信ありました。
0382名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/20(水) 22:33:55.20ID:sF8b37bV
某サイトが今年から、自分の解答を入力フォームに入力したら会員サイトのIDと
パスワードを教えてくれて、会員サイトで正答予測をやっている。

管理人が仕事で出張しているらしいけど、産業安全法令を途中までアップしてい
る。一応、会員サイトなのでここに書くわけにはいかないけど。

これに解答を入力してみるのも手かと。

掲示板の過去ログに上がった口述試験関係の記事も、試験区分ごとにアップされ
ていた。なかなか良いかも。
0383名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/20(水) 22:41:40.30ID:sF8b37bV
さっき書き忘れたけど、某サイトの会員サイトに、解答を入力した受験生の解答が
グラフになって載っていた。衛生一般、衛生法令、安全一般、安全法令のすべてに
ついて。

これの一番多い答えが正答の可能性が高いと思う。

ただ、管理人が出張中で、入力しても土曜日まで会員IDとパスワードは送られて
こないということだけど。
0384名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/20(水) 22:49:47.29ID:IxLIPVKh
アフィリエイトで儲かるから宣伝しにきたの?
0385名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/21(木) 06:17:06.41ID:dYD1F1+G
>>382
どおりで、この板反応ないわけだ。
0386名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/21(木) 06:27:38.74ID:qMSV9ajd
>>384

アフリエイトサイトのステマなのか。だとしたら、そのサイトは使わないほうがよさそうだな。
0387名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/21(木) 06:57:07.50ID:AWmYG4g2
有益そうなサイトだけど、登録料無料とはいえ登録制なので足が遠退く
0388名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/21(木) 07:16:45.43ID:Zkd6T7nd
>>386
アンカー打てない時点で、色々不自由だとはお察ししますが、アフリエイトとかステマの用語調べてから煽った方がいいと思われ
0389名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/21(木) 07:37:31.07ID:qMSV9ajd
>>386

どのサイトか分からなかったんだけど、調べてみたら分かった。
そもそも広告なんて載っていないし、物販とは関係のないサイトだった。
0390名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:08:59.56ID:isfBaayx
測定士の現場経験のみだけでは、
この資格を合格することは難しいのでしょうか?
0391名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:23:38.37ID:Aao90ls2
>>390
測定士もユーザに対してコンサルティングをするわけなんで全然いけると思うけど。
ただ、同僚よりスキルある位じゃないと無理だと思うよ。
0392名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:05:49.07ID:dYD1F1+G
アンカー
>>392
>>392
0394名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/22(金) 22:28:47.69ID:izU0A8G/
公式の解答はいつ公表されるんかね
0395名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/23(土) 16:09:57.83ID:+jsTWXE5
アンカー云々はどうでもいいけど
情報弱者かわいそうと感じたw
0396名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/23(土) 16:27:34.47ID:kShaoRGI
某サイトで会員登録してるけど、管理者の正答予測と解説も順次アップされてるよ。
0397名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/23(土) 16:49:41.56ID:HT8zhhxg
そんな会員限定のページの話なんてどうでもいいわ。

会員だけでそのページで仲良くやってろ。
0399名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/24(日) 01:41:53.80ID:U5xI1AF2
ここの書き込みが非常に少ないのは某サイトの影響だね。自分も最初はここしか知る由もなかったけど、某サイトを知ってからは両方見てる。口述試験で書かれたことも詳細に書かれてあるから。
こことは次元が違う。
0400名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/24(日) 02:15:07.41ID:Nxlna9Wc
>>399
揃いも揃って「某サイト」とうるせえな
そんな名前じゃないのに示し合わせた様に某サイトってなんだよ
0401名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/24(日) 07:28:36.44ID:Zb+SzJ4C
某サイトってどこ?
0402名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/24(日) 08:28:06.56ID:Nxlna9Wc
実務家のための労働安全衛生のサイト

が正しい名前。ここに居るやつは何故か某サイトと呼んでいるけど。

去年までは皆に開放された良いサイトだったけど、今年から一部会員制(無料)になった。色々思うところがあってそうしたんだろうけど、詳しい理由は不明。
0403名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/24(日) 08:40:24.62ID:U5xI1AF2
そのサイトの管理者は衛生コンの試験官統括を務めたことがある元厚労省の専門官。
過去問の詳細な解説がある。質問にも答えてくれる。
0404名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/24(日) 08:59:09.56ID:Zb+SzJ4C
あそこですかー!素晴らしいサイトですよね。なんで会員制にしちゃったのかしら。
0405名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/24(日) 17:21:11.24ID:8alTSV86
労働衛生(保健衛生)受けたけど、衛生一般も法令も難しかったなあ…。択一でギリ6割超えたけど、記述で6割近く取らないといけない。やばいよ〜
0406名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/24(日) 21:52:47.89ID:dQQ7wnK/
>>405
私も同じ
記述は熱中症と個人情報を選択したけど、6割取れてる自信ないな
0407名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/25(月) 00:27:11.96ID:57gvV+Eo
>>400
>>402

ん?おたくら同一IDなわけだが、こんなところで自作自演やってるのかね
0408名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/25(月) 08:00:31.66ID:wiTRTUxk
あのサイトめちゃ役立つけど、管理人さんにメリットあるのかな?
会員制にしてお金払って揉みたいサイト
0409名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/25(月) 12:33:55.86ID:5q9hW6Dv
あっちに誘導したくてしかたがない管理人か取り巻きが必死なんですよ分かってあげてください
0410名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/25(月) 22:59:51.93ID:jz1qTyQG
371&372です。安全(機械)で免除なしです。
実務家サイトの解答速報で採点したところ一般と法令どっちも6割は取れており、法令落ちの恐怖から解放されました。
あとは記述が気になってます。問2は反射型か透過型かどっちでしょうか???
0411名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/26(火) 00:42:23.56ID:P2E5HWwW
ここはゴミみたいなスレだけど、コンサル目指す人と言えど、吐き出したい場があるのは良いかと。
0412名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/01(月) 13:07:04.20ID:OOBcqlMH
マークシート公開されたね
0413名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/01(月) 18:32:20.67ID:fzeZAsKe
>>412
おぉ 情報ありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況