X



トップページ資格全般
551コメント158KB

[国家資格] 労働安全衛生法による技能講習[42種類] パート2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2017/09/09(土) 00:00:41.20ID:teUd9dw/
フォークリフトなど労働安全衛生法による技能講習について語り合うスレです

前スレ
[国家資格] 労働安全衛生法による技能講習
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1446219842/

No. 略称 名 称
01 整地 車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習
02 基礎 車両系建設機械(基礎工事用)運転技能講習
03 解体 車両系建設機械(解体用)運転技能講習
04 不整 不整地運搬車運転技能講習
05 高所 高所作業車運転技能講習
06 フォ フオークリフト運転技能講習
07 ショ シヨベルローダー等運転技能講習
08 玉掛 玉掛け技能講習
09 床ク 床上操作式クレーン運転技能講習
10 小ク 小型移動式クレーン運転技能講習
11 ガス ガス溶接技能講習
12 コ破 コンクリート破砕器作業主任者技能講習
13 地山 地山の掘削作業主任者技能講習
14 土止 土止め支保工作業主任者技能講習
0199o(^_^)o
垢版 |
2020/05/25(月) 06:07:14.42
労働安全衛生法による技能講習は、ベテランの指導員から質の高い教習が受けられる、労働局長が登録した教習機関でどうぞ。
0200名無し検定1級さん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:34:17.02ID:dXWD5PeH
>>199
巣に帰れ
0202名無し検定1級さん
垢版 |
2020/06/23(火) 23:03:36.50ID:MjP4/3fI
フォークリフト
玉掛け
床上操作式クレーン
ガス溶接
有機溶剤作業主任者
特定化学物質等作業主任者
エックス線作業主任者←これは違うか

工場勤務だけど間接部門だわ、活かす場がない
VBAでプログラム組んだりおもしろくねー職場
0203名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/20(木) 03:38:38.89ID:ZtWqBsgX
質問です
フォークリフトの技能講習受けようと思ってますがネットで画像処理検索すると、フォークリフトのみの修了証といろんな資格のマスがある修了証がありました。
これは何が違うんですか?
俺はフォークリフトしか取るつもりないからフォークリフトのみの修了証のデザインが好きです
0204名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/20(木) 04:52:52.23ID:uf4mA4qk
教習所による
大抵の教習所は色んな技能講習が取れるから一枚でまとめて記載できるようにしてあるのがほとんど
0205名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:46:42.99ID:DzApqDIM
俺の行った教習所は3つしかないけど
1箇所は確かにソコでやってる技能教習の数だけ取得日付とか記載する欄がある
他の2箇所は1枚づつ別だよ

厚労省がまとめて1枚にしてくれる技能講習修了証明書の事を言ってるんじゃないだろうかね?
それか都道府県下の〇〇会とかが独自に出してる技能講習修了証統合カードとか
0208名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:35:30.62ID:HnCriFHo
そういや案内のチラシをもらったな
俺は申請してないけど、教習雨所から翌月頭にデータが送られて、それが役所で処理されてからじゃないと
受け付けてくれないから、先走るなとか言ってた
0210名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/20(木) 21:04:48.40ID:HnCriFHo
ありゃりゃ?
きょうしゅううしょ
とでも打ったかな?
わかんね
0211名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/20(木) 21:30:46.87ID:XXnfOvc1
きょうしゅううしよと打っても教習雨所とはならねーな
少なくとも俺の俺のスマホは
0212名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/20(木) 21:32:11.04ID:XXnfOvc1
俺の俺のってwww
ちょっと逝ってくる
0215名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:11:13.26ID:8cDrgFRi
門真市の I H I 教習所でアーク溶接受けたけど、教官が最悪だった。
もう完全に昭和のパワハラ教官
一日中狂った猛獣みたいに怒鳴りまくり
酷い時は受講者の前髪つかんで振り回す
自分も昭和生まれで、かなりのパワハラには馴れてたはずなのに、あれはキツすぎた。
今時、あんなパワハラはちょっと問題
若い子もいたけど、今にも倒れそうな位に怯えて震えてたよ。
ちなみに、その教官の名字は ソフトバンクのフライボール革命の選手と同じ名字だ。
0216名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/11(金) 08:05:11.68ID:I1n5SdeW
前髪掴むのは傷害に当たると思うぞw
0217名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/12(土) 06:35:42.01ID:uaMAy6/x
そんな教官いるわけねーだろ
作り話するならもっとうまくやれ
0218名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/12(土) 08:40:05.13ID:HzhaRu1n
俺が聞いたIHI門真の評判はそんなでもないけど、行ったこと無いから分からんな
西淀川のSとか四條畷のOには行ったことあるけど丁寧だった
それでも口コミを見ると「怒鳴られた」だの「ダメだ」とか
中には外れの教官がおるのか、単にド下手くそ組が叱られてるだけなんか?
0219名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/12(土) 17:26:20.79ID:YA1/N+8W
>>217
嘘と思うなら行ってみろよ
でなきゃ教官の名前なんて出すわけねえよ
100%実話
0220名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/12(土) 17:41:48.51ID:DOOpyUIy
>>219
前髪を掴んで振り回す、って部分だけは信じられないな
もはや傷害罪でしょ
0221名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:58:38.49ID:1H5+KlSx
>>219
はいはい、よく出来ました
0222名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/13(日) 02:27:51.81ID:FHp77VgB
>>220
>>221
実際経験したことを言ってる訳だが、じゃあ逆に聞くが なぜ作り話だと言えるのか?

加えて言うと 鉄工所では助走つけての飛び蹴りや顔面グーパンチもあるよ
しかも、この時はすぐ警察に電話したけど、警察の返答は「著しく生活に支障をきたす怪我で目撃者がいたり映像が残ってない限りこちらは動けない」と、言われた。
場所は 尼崎市の古河電工で 暴力ふるった社員の名前は 安田

作り話でこんなこと書けるはずが無い
100%実話
0223名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:40:21.72ID:oAavt3nL
>>222
作り話だから実際いない人物の名前出せるんだろw
実在する人物なら名前出せるわけがない
0224名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:01:18.88ID:z+EM7bXU
とにかく、IHI技術教習所大阪センターのお問合せフォームから、このスレのURLをを送っときました
「真実か否か?」って

古河電工の方はよくわかんねえから、その他のお問い合わせの方でやってみた

返事が来るか知らねえけど
0225名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:59:48.47ID:JecIPDN2
本当でも嘘でも名前を書いたらまずいよな
震えて待ってればいい
0226名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/14(月) 02:38:40.25ID:gW6d6PvI
>>223
逆になんでそんなに他人の話にこだわって嘘だ嘘だってつけ込むの?
何か都合悪いことでもあるの?
あっ おまえ もしかして I H I の関係者か
なるほど、メモメモ・・・
0227名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/14(月) 04:25:20.40ID:tuO4OuIQ
俺もHPから問い合わせしてみるよ
たぶん返事があるとしても当たり障りのないとこだろな
「調査いたします」みたいな
0228名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:22:10.60ID:iUFJM5FX
>>226
はいはい、よく出来ました
虚偽の書き込みで会社から訴えられろ
0229名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:21:13.21ID:yb71ngGJ
まあ、仮にその教習所やら会社(鉄工所?)の目に止まって書き込んだ個人が調べられても
厳重注意くらいではなかろか?
まだ、しつこく書き込みするんなら知らないけど
0230名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:23:44.49ID:yb71ngGJ
ああ、この暴力が真実だって可能性もあるかw
その場合は無罪だな
0231名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/14(月) 14:06:51.38ID:di8xXSn6
>>215
通報しました
0233<丶`∀´>
垢版 |
2020/09/15(火) 22:16:20.88
柳田とか安田とかありがちな苗字やしなぁ
追求されても勘違いとかゆうてしらばっくれるかも知れへんでw

警察が取り合ってくれへんかったみたいにゆうとるけど
蹴りとかパンチ食らって電話したとか嘘やな
そうゆう軽微な傷害事件は110番にかけてもアカンねん
「近くの交番に相談してくれ!」と指示されるからな
ポリさんに事情を聞かれて、ちょこっとでも腫れてたりしたら「病院で診断書取ってこい」ちゅう流れ
一発殴られたくらいでも、全治一週間くらいにはなるで〜
0234名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:09:18.93ID:ag+ZUwLa
どっちが正しいんや?

奥さん「タワーマンション買おう!」
旦那「奥さんの親の介護の為に奥さんの実家に帰ろう」

奥さん「私の実家が、土地が欲しいんやろ!」
0235名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:17:34.42ID:pRJZGm5S
ホラ吹き逃げたか
0236名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/04(水) 11:47:21.04ID:zcr5J7nR
ガス溶接技能講習って素人が行っても免許貰えるんですか?
溶接の経験が全くありません
0237名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/04(水) 12:32:05.65ID:efTswADK
>>236
ガス溶接技能講習は技能講習の中でも最も簡単な部類だから大丈夫
講師のここ出るアドバイスだけ聞き逃さないように
0238名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/04(水) 13:49:36.22ID:E7SPlxF2
アーク溶接行った時は下手くそなやつは罵倒されていたお
あの教官はあれでストレス解消してるのかと思ったお
怒鳴り散らして給料もらえるんだからいい仕事だお
0239名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/04(水) 16:02:29.39ID:+RsiVkjC
またこいつか
0240名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/06(金) 15:27:43.35ID:9ZdrxOAT
ガス溶接技能講習の実技はどんな服装がいいですか?
0241名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/07(土) 01:39:01.27ID:bvi6kfoI
火の粉が飛ぶから作業服にした方がいい
化繊の服だと穴あくぞ
0243名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/07(土) 05:32:25.11ID:s8wuMeDF
他の講習なら普通の私服でも問題ないけど、ガス溶接やアーク溶接は火花散るから上下とも焦げてもいいようないらない服かあるなら作業服がいい
俺はトレーナーの袖が焦げて捨てるハメになった
0244名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/07(土) 17:52:44.13ID:IfnYBNDI
溶接関係の講習はやばいお
殴られたり蹴られたりするお
教官もこずるいから跡の残る顔とかは殴ってこないお
一番やばいのがあばら骨だお
四人に一人はへし折られて教習をリタイアするお
オフロードバイクに乗る時に付けるプロテクターが必須だお
0246名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/08(日) 07:53:36.49ID:V8HdowkV
>>245
その人多分あれでしょ
大阪のアーク溶接で教官に髪の毛掴んで引きずり回されたとか主張してた人でしょ
教習所に通報されてブルって消えたはずなのに、大丈夫だったもんだからまた調子に乗り出したな
0249名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/19(木) 17:46:46.48ID:Yzzl9FuU
>>240
ワークマンかなんかで綿のツナギや作業服なんかが良いと思う
少し暑くても厚手も生地の方が良いかな
混紡なんかは確かに穴が開く
0250名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/24(火) 15:36:32.67ID:Nnu6fhap
溶接の技能講習に行くのは最後の最後!
もう死を選ぶしかないって状況になってから行ったほうがいいお!
まだ若い人には酷だお!
命を失ってもいいって覚悟が必要だお!
0251名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/24(火) 18:47:22.81ID:u69IVCDz
>>250
またこのキチガイか
0252名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/24(火) 23:11:42.62ID:2PS87mv9
なんか講師の話も聞かずに勝手にやらかして怒られた事を歪曲して話を持っている感じだね。
そう言うのってなんか派遣の連中っぽいなぁ。
逆に怒られるのは、まぁ叱り方を知らないって事はあると思うけど、下手に扱えば命に係わる大事故になるって事だろ。
試験や講習があるのは知識や技術が無く取り扱えば命にかかわる大事故になるからハードルを設けているって事なんだからね。
逆を言えば正しい知識や技術・スキルがあり、正しく取り扱えば問題ないってことだよ。
0253名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/25(水) 06:01:18.84ID:6/iAjvaS
引き篭もり→民生委員に連れられて教習所
→産まれて初めて怒られて大ショック→再度引き篭もり
てとこだろ
0254名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/26(木) 19:05:31.50ID:jkgJukXI
普通の人でも怒られ慣れている人はいないだろうし、誰だって怒られたくはない

その辺はもうちょっと教える側も丁寧さが必要
0255名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/26(木) 20:52:46.26ID:G2EDX4av
そりゃそうだけど、この殴られただの蹴られただの言うのは創作だろ?
0258名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/03(木) 10:19:59.15ID:NtB754g7
小型車両系の特別教習は役に立ちますか?
技能講習は大型特殊持ってないと日数6日かかるし10万位するし
特別教習は2万もかからなくて2日で終わるけど
0259名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/03(木) 12:06:24.22ID:EDvqw3UR
特別教育のことかお?
特別教育は事業者がおこなってもいいもんだお
建設機械系なら大手の会社では社内で開くような程度だお
金払って受けるくらいのモンではないお

受けるんなら上位に位置づけられてる技能講習を勧めるお

でも溶接系の技能講習はヤバいお!
知覧基地から出撃した特別攻撃隊のような決死の覚悟が必要だお!
家族のため!愛する人のため!自らの命を失っても成し遂げなければいけないという固い決意が必要だお!
0261名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:04:06.34ID:wuHmr11D
>>258
金が絡んでくる仕事じゃなければ免許は要らない
仕事で使うとなると小型じゃほぼ無意味では

とニートの俺は思う
ただ実習は楽しいかもしれない
遊ぶだけなら自分で建機レンタルしてもいいけどな
0262名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/10(木) 03:07:41.12ID:LXdtF4n5
>>261
小型車両系は仕事でも全然役に立つぞ
狭い敷地で建物の基礎工事の穴を掘ったり、水道屋が給排水管の穴掘るのにも使うし、電気屋も地中配管するのにも使ってる
それらは3トン未満のミニショベルで十分だからな
0263名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/10(木) 04:03:36.42ID:fFLBTQdS
大手ゼネコンが直接関わる公共工事やマンション建設以外
身の周りで使われてるのはどれも3トン未満だもんなあ
うちは非農家だけど、農業目的で取った
そういや造園業でも使ってるね

あえて不便をあげれば、特別教育の終了証はまとめサービスの対象外なのが面倒
https://anzeninfo.mhlw.go.jp/gino/index.html
0264名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/10(木) 04:39:57.05ID:nDLoqqRz
小型で持ってても使えないっていうかあまり役に立たないのは1トン未満のフォークとかクレーンかな
それらの特別教育取るなら技能講習持ってた方がいい
高所や不整地も特別教育あるけど仕事で使ってるのってほほんど技能講習の大きさだしな
0265名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/10(木) 11:05:54.59ID:PaL29j6a
ボイラ協会、ここの講義めっちゃ眠くなる
じいちゃん講師がボソボソとテキストを読み上げる時間を2日間過ごす忍耐がいる
0266名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:54:15.65ID:NjQt/ZdU
ガス溶接技能講習はヤバいお
教室に入るなり殴られるお
理不尽な暴力だお
生徒が15人いたのに終了時に生き残ったのは5人だったお
0268名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:44:00.75ID:TVYwzVZJ
>>266
君はどうしたいんだ?
注意喚起でもしたいんか?
でも、見て無きゃ意味無いよな
もうちょっと何がしたいのか、纏め直した方が良いね
0269名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/11(金) 09:59:06.51ID:mvietVAj
この時期に都内の講習でマスク外して受講してる馬鹿がいるわ
講師も注意しないし事務局も見回ってない
ここ協会大丈夫か
0270名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/11(金) 12:09:16.37ID:fyW+4dFf
技能講習を10ほど持っているが、
確かにガス溶接は講師の威圧感が一番あったな

受けに来る層もそれなりだったし、
そういった人に対応できる教師になってしまうんだろ

業界の体質と受講者の質が現れてるんじゃないか
知らんけど
0271名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:03:54.81ID:mvietVAj
都内某協会ガス溶接は実技講師3人中1人だけ威圧感あったな
あとは玉掛け講師数人中、メインで仕切ってた人はそれなりに威圧感あった
スレチだが数年前、某センタ小型整地と伐木2号の特教の講師は言葉遣い荒かったな
最近どんな感じかは知らないが
0272名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/11(金) 17:46:29.14ID:mvietVAj
明日から小クレの学科行ってくるわ
先月玉掛け取ったんで若干短縮になるのかな
また玉掛けみたいにサインコサインとかやらされるのかな
頭痛くなりそうだ、数字音痴には鬼門だな
0273名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/11(金) 23:18:03.57ID:kUdVkJEc
特別教育はそっちのスレで
0274名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/30(土) 09:12:11.54ID:bB050s77
溶接を受ける人に忠告!
腹に厚手の漫画雑誌とか入れていかないと教官に刺された時に即死だお
一緒に受講している生徒にも要注意だお
ノーモーションで死角からパンチを放ってくるんで常に距離を保っておかないと危険だお
警察の手の及ばない教習所内での殺人は全て事故として処理されてしまうので
自分の身は自分で守るしかないお
0275名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/31(日) 23:35:38.11ID:3vTLLsE6
ま た お 前 か
0276名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/31(日) 23:52:46.65ID:81a8rCUs
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
0277名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:38:37.15ID:+rVA/Wjl
WEBで終わるやつって普通の学校行ってもらえるのと一緒?
0278名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:58:49.33ID:Gqb4anS6
ガス溶接受けに行ってきたけど、別に死人はでなかったぞ。
0279名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/07(日) 05:15:18.14ID:QA3FI+Zl
>>274
しねや
0280名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/07(日) 08:44:16.57ID:5+H9oKIU
ああいやだ
親切心での忠告に噛み付いてくるのは
決まって朝鮮人だお!
もうこういう奴らは日本社会から排除すべきだお!
どうせランドセルを買ってもらえなくて
小汚い手提げ袋で登校していた金田みたいなみすぼらしい外見に決まっているお!
そういや金田は貧乏をこじらせて死んだと風の便りで聞いたお!
0281名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/07(日) 08:56:49.23ID:QdqQRCig
おまえがチョンだろ
0282名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:32:00.65ID:0P2/Co6F
>>264
1t未満のフォークリフトってどんなのがあるのかわからない。
ただ、おそらくホームセンターや狭い倉庫なんかで使われる立って操縦するフォークリフトでは無いかと思う。
0283名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:36:18.10ID:0P2/Co6F
>>264
あと、技能講習の5t未満の移動式小型クレーンと特別教育の1t未満の移動式小型クレーンについてちょっと違うと思う。
技能講習の方は造園や土木に使われるドラックに積んであるような不特定場所に移動できるクレーンの様な説明だった。
それに対して特別教育の方は工場内なんかのレールによって特定場所を移動するだけのクレーンの様な説明だった。
0284名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/07(日) 15:11:46.65ID:wNzMLWbM
>>283
特別教育と技能講習の違いっていうより
床上操作式クレーンと小型移動式クレーンの話がごっちゃになっていないか?
0285名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/22(月) 14:29:04.33ID:B2ufCW/J
大特から車両系(整地・掘削)行ったんだけど大変だった
その辺の道路で見る小さいユンボかと思ってたら果てしなくでかいじゃないかよ
操作も初めてだし生徒も人数多かったから4回しか練習できなかった…
ま、実技試験で落ちるやつは居なかったけどな
こぼしたり堀損なってアレコレ減点されるより、ゆっくり丁寧にやって時間超過で減点される方が傷は少ないんだ
学科で落ちたバカタレは残って補習させられてたけどな(講義の時寝てたやつだけど)
0286名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:20:04.94ID:eUzuxBTE
>>285
> その辺の道路で見る小さいユンボかと思ってたら果てしなくでかいじゃないかよ

特別教育の3トン未満じゃなくて技能講習ならでかいのは当たり前だろ
0287名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:45:00.88ID:w2czqo9I
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
0289名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:16:09.99ID:a1zbOdT8
今日は玉掛けに行ってきました。
一人、不合格でした。
0290名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/25(木) 06:47:09.65ID:VHNY4srL
>>288
解体は来月半ばに行きます
作業装置操作メインらしいのです

あれからバックホーちょこっと乗りましたけど資格はあっても練習あるのみですな
3t未満の経歴で着ていた人で縦旋回に慣れてる人はかなり困ってました
ベテランほど染み付いてますからね
0292名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/25(木) 12:33:19.69ID:IJThC/aH
縦旋回に慣れてしまって、技能講習で使う標準操作方式のバック砲で戸惑うと言うことだろう。
0293名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/25(木) 12:38:09.04ID:7bGyRWKC
バック砲って・・・(゜∀゜)
なんかエチエチなかほり(・∀・)
0294名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/25(木) 23:19:10.73ID:bCGTNwjl
ISO/JIS方式は直感的に分かり易い(頭で)けど
実際操作するとコマツ式の方が理にかなってるのが判る
掘削で同時操作必要な2軸が左右内側への操作に割り当てられてるから
0295名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:36:50.31ID:JvlC8wSz
統一されるまでは自社こそ人間工学的に正しいとか言ってたんよね?
レンタルはスイッチでパターンを変えられるのが多いけど
エンジン停めてやらないとぶっ壊れる
0296285
垢版 |
2021/03/14(日) 16:54:16.02ID:bZS3B16a
解体技能講習修了しました
一日で終わるのはいいけど実技2時間しかないやん
試験のない方のブレーカーの練習もしたから
つかみ機の方に乗れたのは2回だけてw
誰も試験に落ちなかったけどね
0297名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:58:39.22ID:bZS3B16a
そんで来月は締固め(ローラ)行きます
これは特別教育スレか・・・
車庫まで覗いて小さいロードローラしか置いてないのを見てきたんで
楽勝ムードっすよw
0298名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:16:04.19ID:BW6MpfTs
おいらも土日に車両系(整地)行ってきたけれど
雨のせいで訓練場が泥沼と化していた
なので乗車前の外周確認は省略
足首まで埋まるような状態だったので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況