親の仕事を次ぐとか好きでたまらないとか以外は、普通科行く頭のないやつが工業とか商業に行くんだろ。
工業高校は公立だから、公立の普通科と併願できないからな。

おれの出身は京都で、京都は小学区制だったから受験できる公立の普通科高校は出身中学によって決まる。
だから公立普通科のレベルはあまり差がなかったけど、工業や商業はどこでも受験できた。
ついでに言うと、私立高校は真ん中(公立レベル)は意味がなくて上か下かしかない。
工業はあきらかに普通科より下だったな。