X



トップページ機械・工学
387コメント147KB
機械設計で使えるフリーソフト
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2011/10/30(日) 01:16:29.05ID:td3uzATz
計算: octave
数学解析:Maxima
FEM:calculix
グラフ:gnuplot
2DCAD:DraftSight (AutoCAD互換)

などなど、語ろうではないか?

0002名無しさん@3周年
垢版 |
2011/10/30(日) 01:52:15.77ID:td3uzATz
octaveで

x=cos(x)

を解いてみる。

>function y=func(x)
> y=x-cos(x);
> endfunction
>[x,info]=fsolve("func",0);
>x
x = 0.73909

0004名無しさん@3周年
垢版 |
2011/10/30(日) 15:24:34.52ID:td3uzATz
octave で
m=1 ; c=1; k=1 の 1/(ms^2+cs+k) のステップ応答を解いてみる。

>m=1;c=1;k=1;
>G=tf([1],[m,c,k]);
>[y,t]=step(G);
>sysout(G)

transfer function form:
1
-----------------
1*s^2 + 1*s^1 + 1

>[t',y'] (抜粋)
  0.00000  0.00000
  0.40816  0.07205
  1.22449  0.46206
  1.63265  0.67885
  2.44898  1.00899
  2.85714  1.10263
  3.26531  1.15105
  4.08163  1.14875
  5.51020  1.03287
  5.91837  1.00661
  6.73469  0.97764
  7.14286  0.97359
  7.55102  0.97447
  8.77551  0.98993
  9.18367  0.99518
  9.59184  0.99932
 10.00000  1.00217
0005名無しさん@3周年
垢版 |
2011/10/30(日) 22:17:53.01ID:td3uzATz
Maxima で

x*y+1=x
x^2+y=1

の連立高次方程式を解いてみる

algsys([x*y+1=x, x^2+y=1], [x,y]);

(%o13)
[x = -(sqrt(3)*%i+1)/2,y = -(sqrt(3)*%i-3)/2],

[x = (sqrt(3)*%i-1)/2,y = (sqrt(3)*%i+3)/2]
[x = 1,y = 0]]
0010名無しさん@3周年
垢版 |
2011/11/05(土) 00:52:42.58ID:SbAJ1far
3DCADデータ変換

http://www.cadexchanger.com/

Supported formats currently include IGES, STEP, ACIS-SAT, Parasolid-XT, STL, VRML, X3D and BRep.

簡単なビュアーとしても使える。
オススメ。
0011名無しさん@3周年
垢版 |
2011/11/13(日) 10:42:32.75ID:MBYYuBOq
プロフを参照するとこの方、銀歯を作る仕事をしていたそうで(微笑)
道理で、物作りの厳しさ、商売の難しさどれを取っても何一つ理解しておらず、
突っ込み所満載なわけです
しかも過去形である所を見ると景気に関係なく黙ってても患者が来る、
病気や虫歯を直す商売でさえ勤まらなかったということでは(笑)
銀歯と金型では要求される精度も品質もまるで違います
質問者が何を作りたいのかが明らかにされていないため分かりませんが
趣味のようなもの、とおっしゃるなら趣味の掲示板で相談されたらいかがでしょうか
その分野の同好の士が良い方法を知っているかもしれませんから
もちろん、趣味の世界といえども技術は只で教えてもらえるほど甘くはないという事を肝に銘じておくべきでしょう
0012名無しさん@3周年
垢版 |
2011/11/18(金) 12:39:00.94ID:+pZxQP/Q
電波テロ装置の戦争(始)エンジニアさん参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
0013名無しさん@3周年
垢版 |
2011/11/19(土) 09:42:08.91ID:gl3xFm6y
すいません、質問ですが
フリーやオープンソースの三次元CADで機械設計の実務に使えるレベルのものってありますか?
igesやstep等の入出力と五十点程のアセンブリで、治具等を作っています
0014名無しさん@3周年
垢版 |
2011/11/19(土) 09:57:54.46ID:9U17xrEd
>>13
解析用の簡単なあるなら、Salomeでモデリングも出来るけど、
実務の機械設計となると、難しいかも。

Autodesk 123DはCADというよりCGモデラーだしね。
0020名無しさん@3周年
垢版 |
2011/11/21(月) 12:28:10.46ID:IPzuwdV7
>>17
ポリゴンをサーフェスに変換って結構無茶するねw

STEPやIGESにこだわってるのは何でか気になるな。
機械設計の最終成果物が3Dモデルと出図とすればネイティブデータと図面プリントできれば十分だと思うけどな。
0021名無しさん@3周年
垢版 |
2011/11/21(月) 12:37:22.83ID:QFhW6GCw
生活保護から成金になるには、トラック運送業の社長と清掃業の社長になるのが一番いい!
資格は要らないし、駐車場を借りるだけで、日雇いを雇って、
元暴走族でも数人集まって資本金300万円で、数年後に億単位を稼いでいる奴もいるぞ!

0022名無しさん@3周年
垢版 |
2011/11/22(火) 19:45:02.08ID:7wUe7iXI
いつのまにか、CAELinux2011がリリースされている。

http://www.caelinux.com/CMS/

Ubuntu 10.04.3 LTS 64bit
Salome_Meca 2011.2,
Code-Aster 11.0,
Code-Saturne 2.0.2,
OpenFOAM 2.0.1,
Elmer 6.2
0023名無しさん@3周年
垢版 |
2011/12/08(木) 20:43:28.26ID:1qcZ/Rog
GNU Octave リツイートw

データ解析ツールoctaveを語ろう Part 2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/unix/1256735581/205

205 名前::octave for windows メモの筆者[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 07:03:41.15
control-2.2.3 released in package forum - please upload
http://octave.1599824.n4.nabble.com/control-2-2-3-released-in-package-forum-please-upload-td4169495.html
[2]
http://octave.svn.sourceforge.net/viewvc/octave/trunk/octave-forge/main/control/NEWS?revision=9303&view=markup


0024名無しさん@3周年
垢版 |
2011/12/09(金) 11:19:57.32ID:r/iRjCsM
二次元図面から三次元に出来るソフトどこかで見ませんでしたか。これがあると
若者から老人までが図面庫の古い図面から最新図面までを三次元図面にする
事ができるんですけどね。
0025名無しさん@3周年
垢版 |
2011/12/09(金) 18:53:30.09ID:+E+RQdcW
>>24
現場に回ってくるのは普通2次元図面(というか紙に印刷)だし、2D図を3D化して何に使うの?
というか、古い図面を3D化しようと思ったらCADデータの有無から確認しないといけない気がするw

仮にそういう便利なソフトがあったとしても、CADデータが無かったらスキャナで取り込んで寸法や線種や記号や注記なんかを全部やり直して図面のおかしな所直して…ってやるよりは、設計変更とかで3Dデータが必要な時に必要なデータだけをイチから起こした方が早いと思う。

#2DCADデータがあっても3Dデータに変換するには色々と問題があるらしいが…
0026名無しさん@3周年
垢版 |
2011/12/10(土) 02:52:00.31ID:k3wJHOqc
GNU Octave for windows
リツイートw

データ解析ツールoctaveを語ろう Part 2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/unix/1256735581/206

206 名前:octave for windows メモの筆者[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 12:18:21.65
NizanさんのWindows版Octave-3.4.3のバイナリがOctaveForgeにアップロード
されました。


https://sourceforge.net/projects/octave/files/Octave_Windows%20-%20MinGW/Octave%203.4.3%20for%20Windows%20MinGW%20Installer/



0027名無しさん@3周年
垢版 |
2011/12/10(土) 19:23:25.78ID:tjI2CYNL
2次元→3次元あるよ。ICAD/SX
なら普通にできるよ。
0028名無しさん@3周年
垢版 |
2011/12/10(土) 22:24:55.15ID:PtCQSBCm
>>27
サンクス、ちょっと勉強してみる。

0030名無しさん@3周年
垢版 |
2011/12/11(日) 01:44:55.61ID:OqTNLN+p
>>29
おおこれだ、これも調べてみる。
どうも。
0031名無しさん@3周年
垢版 |
2011/12/25(日) 10:18:03.65ID:OP+xozdJ
統計ソフトR(プアマンズMINITABw)のWindows版の新しいやつ
R-2.14.1 for Windows (32/64 bit)

http://www.r-project.org/

0034名無しさん@3周年
垢版 |
2012/01/08(日) 09:46:19.38ID:KWur2h2b
お尋ねしますが
分野違いかもしれませんが
樹脂流動解析ってフリー、オープンソースのモノあるんですか?
もう一つ、この分野の有料モノとしてはではやはりモールドフローが有名なのでしょうか?
0041名無しさん@3周年
垢版 |
2012/02/21(火) 17:52:46.40ID:fDQDQmCz
android端末のhandyCalcはすごい。
連立方程式やグラフ機能だけじゃなく、インチやポンドの換算等もやってくれる。
携帯端末だと画面が小さいので、windows版が出てほしい。
0042名無しさん@3周年
垢版 |
2012/02/22(水) 00:12:12.61ID:2Upz/QdK
>>41
そんな貴方に NEC LifeTouch NOTE がピッタリです。
キーボード付きのAndroidで、小さいPCみたいに使えます。
004341
垢版 |
2012/02/23(木) 18:58:02.49ID:ptkYhCYN
>>42
キーボードが無いスレートも考えたけど
金を出すならTI電卓で十分だと思えて。
0045名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/05(水) 17:24:50.87ID:zY3d8r9j
保守はげ
0046名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/15(土) 14:09:18.04ID:itldv3Il
来月から流行り?のLED部品の設計する事になりました
光学解析ソフトってフリーのある?
0051名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/05(火) 19:44:19.70ID:1ExoNwFg
メニューの日本語化も始まりマスタ。

オープンソースの3D-CAD
汎用のフィーチャーベース・パラメトリック3Dモデラー
FreeCAD
http://sourceforge.net/apps/mediawiki/free-cad/index.php?title=Main_Page/jp
http://sourceforge.jp/projects/sfnet_free-cad/

商用のと比べたらまだまだなんだろうけど、、、結構使えるきがする。
クロスプラットフォームなのもうれしい。
0052名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/05(火) 21:11:01.37ID:lUC/inbC
>>51
なんかいいかんじになたね。
慣れれば使えそうな気がする。

楽しみが一つ増えたよ。
0053名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/05(火) 21:38:36.62ID:1ExoNwFg
取りあえずどういうものか弄っててみたい方は
freecad 使い方 で具具って
最初に出てくるPDFに沿ってとにかくやってみるとよいよ。
0054名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/05(火) 21:41:26.74ID:lUC/inbC
寸法指定してスケッチかけないのかな?
手探りで使っているうちが楽しいわけなんだが、、、、

stpファイルも開けたし、なかなかいい感じだなー
0055名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/05(火) 22:07:43.79ID:1ExoNwFg
せっかくパラメトリックな訳だから
上で書いたPDFのように
アバウトに書いてから、表示された寸法をダブルクリックで変更
じゃダメなん?
0058名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/06(水) 07:15:04.93ID:WqVAdh1P
helpは正に翻訳真っ最中って感じ。
オンラインヘルプの枝から枝に飛んで英語が出てきたときは
末尾に/jpで日本語が出る場合も。。。
0059名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/06(水) 07:59:27.37ID:yivi8zIM
>>55
昨日の時点ではまさにそれさえ分からなかったんだが、
何とかできるようになったよ!

マウスでモデルを回転させる方法も色々変更できるのね。
今後が楽しみだわ。
0060名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/06(水) 08:49:30.68ID:PQGiFswr
ここも解りやすい。
http://ameblo.jp/motomak/entry-11243711768.html

で、3dモデル作った後それを2d図面化出力するにはどうしたらいいんだ?誰かおしえれ。
0061名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/06(水) 21:47:26.13ID:yivi8zIM
実務で使えるようになるのはVer3くらいからかなぁ。。。。
0062名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/07(木) 20:10:07.08ID:DjY3YPAG
ソフトウェア特許とかに阻まれて進歩できない気がする。。。
0063名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/16(土) 22:39:22.58ID:PRnp3EHZ
ソコはそこPython駆使して回避。
といっても裾の広がって底上げあって開発に参加する人増えないと
難しいのかね。

>>60
「freecad tutorial」で動画検索して自分で調べれ。
0067名無しさん@3周年
垢版 |
2013/06/08(土) 01:06:56.81ID:FSyidAVj
>>66
何なのかダウンロードしてセットする気もないってのが意味不明なんだけど。

セットはしてないけど、ダウンしたら、ノートン先生は数百人がダウンしていて
危険はないとのたまってる。
0068名無しさん@3周年
垢版 |
2013/06/28(金) 16:00:51.41ID:MbneTmQA
セットするってどういう意味なん?
インストールするって意味で言ってんのか?
まあ、インストールするとあとでアンインストールしても
レジストリーキーとかファイルとかがちゃんと消せてなくて
ゴミが残るからな
気持ちはわかるよ
0069名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:Fqeqcl5s
>>68
インストして設定とかもセットして使ってみる、くらいの意味。

何がレジストリだ? ゴミなんかたまるのは当たり前で、一々
クリーンなんかするのは無駄だから、当たり前に用意してる
サブ機と交互に、定期的にOSからまるごと再セットするのが
常識だ。

常識通りにサブ機を用意してないなら、そのほうが間違ってる。
サブ機を用意するのが先決。
0070名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:za6s+fdm
>>25
二次元図面から3Dモデルを作るのは、基本的には、無理。
例えば、二次元の正面図と平面図は、人間が頭の中で関連付けているだけ。
中には、たまたま自動的にできるものも有るかも知れないけ、あくまでたまたま。
0071名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:Oqo+JDP6
設計者なら2D図面から3D起せなきゃ使いもんにならんだろ
年齢は関係ない。
図面に落ち度があるんなら年寄りでも無理
0072名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:ibSOy6mU
>>71

>>70さんが言いたいのは2D>3Dの「自動」変換は基本的に出来ないって事じゃないの?
そりゃ2D図面見て、地力で3Dモデルつくるのは機械それなりにかじってれば出来るでしょう
0073名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:/19qt3qp
>>71の主語が「3D CADなら」でなくて「設計者なら」になってるところでちょっと話がズレてるよね('・ω・`)
「人間が頭の中で関連付けてるだけ」のところをどうこう言ってもな。
0075名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:OF/bPmDA
>>74
そりゃ2D図面見て、地力で3Dモデルつくるのは機械それなりにかじってれば出来るでしょう
→つまり、人間の頭が必要です。自動的(ソフトで)は、出来る物もあるし、出来ない物も
出て来るでしょう。正面図、側面図を関連付けているのは、データとして関連付いているの
ではなく、人間のルールとして関連付いているだけです。
0076名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:OF/bPmDA
ちなみに形状の情報としては、2D図面には、過不足がありますが、3Dモデルデータには、
過不足がありません。
0077名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:ZNH0QrLU
3Dで設計できないだろう
基本なモノが有り変更設計なら出来るが
初めからゼロの段階で設計を始めるなら2Dで設計して
3Dで部品図仕上げてボトムアップで組立図
何千点も部品が有る装置では無理

デザインのモデリングや10点程度のパーツ部品なら出来る
0078名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:VNMoquUA
>>77
そんなことない。オレも3D使いはじめたころは、そんな風に考えてて、3Dと2D行ったり
来たりでやってたけど、だんだん3Dの比率が増えて、今じゃ、最後の部品図作成だけ、
2Dソフト使ってる。
設計の基本の基本としては、3Dも2Dも同じと思うけど、少し、設計手法の切り替えが
必要。この切り替えにちょっと時間がかかったけど。
今となっては、2Dオンリーには、戻れない。
0079名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:treu7mTf
3Dで設計やりだしたら2Dには戻れないね。
干渉チェックもできるし、正確に形状を表現できる。
質量、体積、重心位置、表面積もわかるし。
うちでは3Dモデルから表面積を出して、逆算して塗装や
メッキのコストを前もって見積もってる。
2D-CADでやってたときは、線画の集まりだけど手を抜いて
いい加減に書いて現場まかせ、業者まかせにやっていた
ところもあったけど、3Dでやりだすと形状がモロわかるので、
ごまかしがきかなくなったけどね。
2D図面はあくまで公差とか3Dモデルにない情報を指示する
ための補助でしかない。
社内では2D-CADはもう「お絵かきツール」といった認識で
設計ツールではない。
おまけに社内ではCAE解析も普及してきたぜ。
前もっていろいろと検討ごと、シミュレーションができて
わかるから後工程での不具合は減って仕事が楽しい。
0080名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:RnzlbQu9
2D時代は設計の大家ヅラした爺さん・おっさんが初歩的な部品干渉とかやらかしてたし
0081名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:rPBXBRot
設計屋は2Dで十分だろう
客や会社の責任者に説明に3Dが必要なだけ
もし個人でどっちでも良いから○○万円で設計してくれ時間は関係ない仕事なら2Dで設計やる
部品図だけで5000枚購入人部品も5000点ある装置の開発に3D使ってるバカはいない
2Dで設計して部品図は2代前半の若い派遣社員の仕事
時間単価が8000円以上の開発屋は3Dなど使わないよ
0083名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:uFimI/1S
昔の2D時代は設計経験の豊富な中高年でも試作してみたら
部品どうしが干渉してるとか組み付かないとかあったからな。

2D-CADは、昔はコンピューター、パソコンの性能が低くて
価格が高く、処理が遅かったから3D-CADなんて不可能な
時代に妥協で生まれた産物だから。
今のようにパソコンが高性能になってきて安くなり、パソコンも
CADも1人1台以上与えられるようになった時代に、無理に
昔の遺産の2D-CADを使う必要はない。
「設計製図」といわれてきたが、2D-CADは製図、トレースを
する道具であって、あくまで手書きドラフターの代わりである。
設計ツールではない。

オレたちは3次元の世界に生きていて、設計するもの、
作っている物も3次元物質なんだがら、3Dで考える、
3Dで設計するのは当たり前で理にかなっている。
0084名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:rPBXBRot
設計で干渉ミスするような人はクビだよ
初歩的な能力不足だべ
そんな不具合出されたら仕事はさせられないぞ
0085名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:uFimI/1S
航空機、宇宙産業、自動車、造船はCATIA、NXが当たり前。
家電はPro/E、SolidWorksくらいは当たり前。
工作機械はSolidWorks、SolidEgde、Inventorくらいは当たり前。
産業機械も富士通 iCADも多い。
個人の設計事務所では国産の頭脳ラピッドなんて2D使ってるw

2D-CADでやってるのは貧乏人で3D-CADが買えないやつ
や3D-CADが使えないことの言い訳にしかなっていない。
年をとると頭がこり固まって、もう新しいものを覚える意欲も
ないやつが多いな。3D-CADにすぐ拒否反応をしめす。
2D-CADでやってる以上、干渉問題を完全に無くすことは不可能だよ。
特に自由曲面を多用した製品を設計する場合はね。
卵のような形や新幹線の先頭の顔(フェイス)のような、立体的な
曲面部分に部品をおさめるのは難しい。
新幹線のフェイスには3DCAD thinkdesignとかが使われた。

昔、大手家電メーカーにいたときもそうだった。
中高年の設計者はNXを教えても教えても覚えが悪くて
いつまでたっても使えなかった。
あげくに自分が覚えられないことを棚にあげてCADにキレてたわw。
バカまるだし。
その横で30代半ばまでの若手設計者らはスラスラ覚えて
毎日たんたんとモデル作って図面描いてたけどな。
年は取りたくね〜な〜と思ったわ。
頭の回転が悪いしもの覚えが悪いし、物忘れがはげしくなる。
0086名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:myWGQuRF
2Dのミスに関しての意見が多いのは、設計の技量は、別にして、2Dでのミスが多いこと
を客観的に物語っている。裏をかえせば、3Dは、ミスが2Dに比べて少ないと言うこと。
次に予想できるのは、3Dのほうが工数がかかるという反論だけど、自分の正直な感想
は、場合に寄るけど決して一概に3Dのうほうが時間がかかると言うことはないな。むしろ
速いことも多々ある。(わざわざ同じ事を2Dと3Dで比較したこと無いので感覚でしかない
が)
0087名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:myWGQuRF
55才を越えて3Dを始めたけど3Dは、むしろ年寄り向き。操作を覚えるのは、ちょっと大変
だけど覚えてしまえば、やっぱり2Dだけのでの設計には、もどれない。
部品図作成は、やっぱりAutocad使ってるけど。3Dの2D部品図作成機能は、慣れない
し、Autocadと比べるとプアなんで。
0088名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:VuglvqWL
ここ何のスレだよ……w

3Dから2Dの自動変換はできても、2Dから3Dの自動変換は難しいってのがある意味全てでしょ。

2D-CADは設計者が想像力などで補完しなきゃいけない部分が大きいから
3D-CADよりミスが発生しやすくなる。逆に、3D-CADは補完の必要は少ない分、二次元の嘘がつきにくいから
イメージとか構想段階では使いづらい部分が出てくる。

ケースバイケースで使い分ければいいじゃない。使いこなしてこそ道具。道具に踊らされてどうすんのさ。
0090名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:oULVwiiR
適材適所でしょう。
量産タイプなら設計費はチャラに成るから3D
車や家電や携帯電話

受注設計なら設計時間単価1万円で1000時間掛かれば1000万の設計費を見積もりにプラスして受注を取る事に成る。
当然2D 数億円以上する半導体設備や液晶設備 家電設備。
自動車設備は何故か3D 自動車の製品設計が3Dだから合わせてる ただリチューム電池設備など自社設計チームで出来ない装置は外注で2Dだよね。
0091名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:DmbCWmzP
大手派遣募集関東地方

catia..39件
solidworks..12件
pro/e..2件
一方
autocad..551件(まあ半分は建築だろうけど)

もう3次元が出て20年ぐらい経ってるのに
3次元ってあまり使われてないことが解かる
これは、恐らく時間ばかりかかって
生産性を上げる道具には、なってないのが理由なんだろな
0092名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:E2LYtTw+
まあ2DCADで意匠設計するバカもいないし
3DサーフェスCADで住宅設計するバカもいないだろう
0093名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:OsZwU3XK
3Dは下流も含めて改革しないと元が取れないからね
設計の道具としては生産性というか費用対効果は落ちると思うよ
0094名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:TIHHeOir
生産性を上げるにはAutoCADを使えって主張なのか。
嘘だと言ってよバーニィ
0095名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:E2LYtTw+
何を設計してるのかで最適な道具は変わるよ
2D推しの人は2D設計で事足りてるんだろう
そっとしといてやれ
0097名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:dTmOZNjC
延々とスレチを続けてる時点で
お払い箱か席にも就けない残念な人たちの戯言にしか聞こえないね。
0098名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:9Pg61bd+
CADってなんで総合スレないのかね?
どれもなんか変則的なスレしか今まで立ってないよね?
0099名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:EXYUT6zr
確かにね
他板のCAD総合を謳ってるのは実質2D(てかAuto)がメインだしね。
ホントに「総合」となると、何処に立てるべきか意外に難しいやね。
製造業界 機械・工学 シミュレート 土木・建築 ビジネスsoft
関連ある板はこんなところ?
情報が散逸しすぎなのが害になってる気もする。

でもさ、このスレ自体は>>1の趣旨に沿わないとね。
で、Alibreみたいな試用のはフリーとは言えないから
あまり深く掘り下げるのはNGにしてほしい。

CADは、機械とフリーに拘って FreeCAD、LibreCAD弄りはじめたけど
やっぱ日本語ドキュメント少ないと滞ってしまうな・・・
まあ自分が英語力無すぎなのが原因だけどさ。
0103名無しさん@3周年
垢版 |
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:Mw3HnZQM
2D CADの方が高いけれど
使い勝手が悪くて仕事の効率が上がらないからだよ
3Dでは開発設計できない2Dで設計して3D化では手間と時間の無駄
0104名無しさん@3周年
垢版 |
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:z9lw2kNK
2D設計しか出来ない人で成り立ってる製造業もあるしね
そういった世界ではそうなんだろう
0105名無しさん@3周年
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:XesFDQvk
2DのレギュラーAutoCADが60万くらい、ミッドレンジのSolidWorksや
SolidEdgeが100〜130万くらいだろ。
価格は単純に3DCADが2DCADの2倍くらい。
ただし、汎用のレギュラーAutoCADじゃカスタマイズしないと仕事には
使えないレベルだからAutoCAD Mechanicalとかが用意されている。

2DCADしか使えない、必要ないとかぬかしてるやつは決まって年寄り、
年配のやつらだが、そういうやつらでも覚えてしまって3DCADを普通に
使ってるやつらは 「 2Dにはもう戻りたくない 」 って言ってるよ。
覚えてしまうか、拒絶するかだけの違いだろ。
この違いが結局大きく、大手では派遣・請負いに切り替えられていき、
会社は3DCADを導入してるのに覚えられない年寄り、中年はリストラ
されていってるよ。
パナソニックなんて40や45から普通にリストラ対象だ。

ドラフターによる手書きからパソコン化、2DCADから3DCADと、
時代の要求や変化と共に設計の道具、ツールも変化してきた。
今や工業高校や大学の工学部でも授業でSolidWorksやPro/Eなど
3DCADを教えていて、若いやつらはすいすいと3DCADを使う。

今はコンピューターの発達も著しく、コンピューター上でさまざまな
シミュレーションすらできる。
経験やカンにたよった、数値的、工学的根拠もあやふやな物作りでは
国際競争に生き残っていけないから、航空機や自動車、造船業界は
こぞって3DCADやCAE解析を導入し、自社で3DCADやCAE解析の
ソフトすら自前で開発してきたんだぜ。
今では外販で既製品を買ってきてカスタマイズするのが主流だがね。

時代の変化、波についていけない、頭が固くて新しいものを覚えられない
やつらがいろいろ理由を付けて文句を言っているに過ぎない。
年寄りたちも今やスマホをすいすい使う時代なのに、新しいものを拒絶
する、覚えようとしないさまは残りの人生を惰性で生きてるようだ・・・・・
0106名無しさん@3周年
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:fqZf3/EC
自分のよう下流に近いところにいると2Dも手放せないんだよなぁ。
現場にはどうしても2Dで図面流す必要があるし、2Dの図面書くには2DCADのほうが寸法記入とか何かと便利。
もちろん3Dも使うけどね。
設計段階では干渉とかに気を使う必要がないから確かに便利。
打合せとか行くと2Dじゃイメージできない担当さんとか最近はいるしねwww
両方道具として使い分けてる。
0107名無しさん@3周年
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:orwnB7qY
何度行ったら解かるんだ?
2Dと3Dは道具として別物なんだよ。
ワードとエクセルみたいなもん。
もう2DCADは新規開発用CADもしくは製作図作成用CAD。
3DCADはCAM連携CADもしくは解析用CADとするか…。
0110名無しさん@3周年
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:oRBiyrHi
うちは製缶なんでたまーに3Dがあればなーと思うくらいだけど、スレタイは機械設計だし。
ああいうのはちょっとややこしくなってくると3Dないとモノ作ったら干渉したとかそもそも物理的に成り立たないなんてことが頻発するんだろなとは思う。
0111名無しさん@3周年
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:6pYa3cuY
>>105
>2DのレギュラーAutoCADが60万くらい、ミッドレンジのSolidWorksや
>SolidEdgeが100〜130万くらいだろ。

Autodesk Inventorも60万くらいだよ。
0112名無しさん@3周年
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:40BAw2Go
3DCADなど馬鹿でも使えるよ
年寄りでもね
ただし3DCADなど使って仕事をしてるのは派遣社員で設計も出来ない馬鹿だけ
給料も安い将来生きていけないよ
3DCADが使えるのでなく開発できる知恵が必要
0113名無しさん@3周年
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:xiUKy69/
べつに叫ばんでも2D設計で通用する世界で頑張ればいいじゃん
0114名無しさん@3周年
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:ykyStSPH
普通、道具って必要だから、間違いなく効率が上がるからで導入するのに
3DCADって、営業がしつこかったからとか、上が決めたとか、世の中の流れだとか、
試しに入れたとか、馬鹿みたいな考えばかりで笑える。
0117名無しさん@3周年
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:vA6FfwMM
>>115
板金の中でも、blankinngとか、いわゆるフラットパーツを専業でやっているとこね。
0118名無しさん@3周年
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:pQVPl8pF
独立して設計事務所をやれば
同じ料金の設計費2Dでするか3Dでするか
3Dでやらないわ
時間単価が同じで掛かった時間が請求できるなら3Dか
0119名無しさん@3周年
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:4ljHDvZY
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  3Dなら仕事も単価も増える・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
0120
垢版 |
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:mjyatL3Z
ヤなAAでやんの
0122名無しさん@3周年
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:5XlHjP5t
うちの上司は3D不要って言うんだ
ドキュメントはexcelで書いた方がはやい、wordの存在意義なんていう奴の意見だから
間違いなく3DCAD使うと生産性あがるハズ
0123名無しさん@3周年
垢版 |
2013/09/10(火) 21:16:41.65ID:6F6gOzrD
ただで手に入るJWCADがなぜでてこない!
01257C型戦車=123
垢版 |
2013/09/11(水) 23:35:07.59ID:T5DV6GTF
>>124
JWCADしか知らないが、自由曲線はスプラインとかあと一つ
なんだっけか?ができたはず。 こんだけでは足りんのかな。
0126名無しさん@3周年
垢版 |
2013/09/12(木) 08:00:57.88ID:HXUa2LJ+
jwはそもそも精度低いから機械設計にはちょっとね。
他に選択肢の無かった時代ならともかく、今となっては・・・
ドラフター(最終的に紙に出力するのが目的)としては活躍してくれたけど。
0127名無しさん@3周年
垢版 |
2013/09/15(日) 12:31:20.69ID:Bggfrlj4
JWCADは建築屋さんが作ったフリーソフトだったんじゃ?
だから表面仕上げ記号を入れるコマンドとかもなくて、
機械製図には不向きだったと記憶してるが。
0128名無しさん@3周年
垢版 |
2013/09/15(日) 12:41:25.62ID:ZZetiQ86
嘔吐も表面粗さ記号コマンドないじゃん
C面取りすらコマンドではないし
0129名無しさん@3周年
垢版 |
2013/09/15(日) 13:54:00.90ID:AkZzCLmS
FreeCADがもう少し使い物になればいいんだけどなぁ。。。

Ver3くらいになればCATIAとかSolidworksクラスになるかも。。。

でもそのころには引退してるだろうなぁ。。。。
01307C型戦車=123
垢版 |
2013/09/16(月) 03:47:11.77ID:TYBT9uCH
>>128

そんなの最初自分で作図して登録すりゃいいのでは。
0131名無しさん@3周年
垢版 |
2013/09/16(月) 10:44:28.78ID:Czl7a8Oe
ただのAutoCAD、LTは汎用CAD扱いだからな。
カスタマイズしてまんぼのもん。
AutoCAD Mechanicalとかじゃないと、買ってきてインスト
してすぐ使える状態ではないのは昔からの常識。
0137名無しさん@3周年
垢版 |
2013/09/17(火) 19:42:30.88ID:nD/42Hvc
jw使うくらいならdraftsightとかでもいいんじゃないの?
まあjwを本気だして使ったことないから強力に推すだけの利点があるのか知らないけど
0139名無しさん@3周年
垢版 |
2013/09/17(火) 22:45:35.57ID:+sP3oSaA
>>136
昔の話ならまだ仕方ないと思うんだよ。
でも、今選ぶ意味はないっていうか・・・
デジタルtoデジタルの活用が当然の前提の時代だし。
JWは世話にはなったからあまり悪くは言いたくないけど、今から使うには
明らかな不安要素を内包したデータを、せっせと蓄積しても何もいい事ないよ。

>>135
罵倒宣伝スレでも挙がってたね。
STLからSTEPにはFreeCAD通せばなんとかなるものなのかな?
0140名無しさん@3周年
垢版 |
2013/09/18(水) 09:06:43.94ID:5O+EClDe
趣味でフリーソフト使うなら良いが
仕事ならやっぱり高いCAD使ったほうが仕事の効率は良いな
安物CADも効率悪いわ
0142名無しさん@3周年
垢版 |
2013/09/18(水) 10:29:51.10ID:7RP+jE7r
JWはCADAMと比べられるようなもんじゃないと思うね。
DOS版で自動車やってたとこがあるってのも信じられない。
0143名無しさん@3周年
垢版 |
2013/09/18(水) 13:52:17.74ID:mpyXjsfu
JWは精度より寸法機能が無いに等しい
構想図だけならJWでもいいかも
0144名無しさん@3周年
垢版 |
2013/09/18(水) 18:09:04.15ID:/G5lurVh
MicroCADAM ver1.xは単精度だったね。有効数字6桁ぐらい
内部処理が上手なせいか、0.02程度しかずれなかった。
0145名無しさん@3周年
垢版 |
2013/09/18(水) 19:01:51.36ID:se9IWiDf
なんだかんだで結局、下請けが簡単に買える値段じゃないのが3DCAD普及最大の妨げでしょ。
ソリッドタイプの3DCADが図脳ぐらいの値段で使えれば自腹切ってでも喜んで使うわ。
習得は東京都がやってる在職者訓練で習得済みだし。
0147名無しさん@3周年
垢版 |
2013/09/18(水) 22:23:38.42ID:RpvOOh7F
DesignSpark Mechanical
良さげなんだけど、モデルをドローイングに出して平面図、上面図、下面図、側面図
なんかを簡単に寸法を入れてサクッと書くことはできないのかしら。。。?
0148名無しさん@3周年
垢版 |
2013/09/20(金) 00:39:53.07ID:ewo6jPJK
>>145
そこで疑問だけど同じフォトロンのCADMAX-Jとかって売れてんのかね?
そもそも実用できるレベルの製品なのかなあれ
0150名無しさん@3周年
垢版 |
2013/09/24(火) 20:55:28.75ID:/RBPEaAj
>>149
アカウント作成にちょっとトラぶったけど、使えるようになったよ。
いい感じだと思ってたんだけど、加工がメインの仕事だからちょっと違うかも。。。

もう少しいぢってみます。ネットにも情報が色々と出てきてるみたいだしね。
0151名無しさん@3周年
垢版 |
2013/09/24(火) 23:27:31.13ID:EtR5MjWs
購入部品の選定が苦手なので、シリンダーやモーターを選んでくれれるシステムがあればいいな
0155名無しさん@3周年
垢版 |
2013/09/26(木) 09:01:37.73ID:IIiX+NLu
>>148
う?う〜ん…?
2Dの2倍の価格か…
図脳シリーズでは毎年有料アップグレードだしなぁ
候補に入ってこないなぁ…
無料体験会が平日じゃなくて土日にやってれば行くんだが…
0158名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/28(木) 14:53:18.63ID:Hs5YKdbd
俺、花子しか知らないんだけどやはりカス?
本来、社内で社内設備の図面起こす事ってあまりないんだが最近増えてきた。
花子だとすげー時間掛かるのはよほど腕が悪いのかソフトが悪いのか
花子の意見ください。
0159名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/28(木) 15:44:49.70ID:KY5HJMXS
>>158
正直な感想を言うと古代人に遭遇した気分。
花子とかまだ売ってるんだ。
なんにしろ花子はCADじゃないから図面描くなら、ちゃんとしたCADを買ってもらうか、
フリーのdraftsightとかsolidedge 2dとか入れたら?
0160名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/28(木) 16:46:12.65ID:Hs5YKdbd
>>159
レスありがと!
やはりか、、、
買うのは躊躇うから
教えてもらった二つ見てみるよ。
ありがとう
0161名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/29(金) 19:27:37.41ID:RjBl6tDp
花子使いやすいと思うんだがなぁ
どんな図を描いてるのか参考に見てみたいぞ
0163名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/30(土) 07:59:34.73ID:00m5csJ3
とある官庁工事で
「デジタルデータが,あるから大丈夫、取り来なさい。」
と担当者にいわれ、お伺いすると
紙に手書きしたものをpdf化したデーターだったこと。
それから、一週間トレースに追われた。
0164名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/30(土) 18:16:12.96ID:nXECE8pK
>>162
エクセルのセルを、碁盤状のマス目にしてポンチ絵描く人がいるんだよね
0167名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/26(木) 22:54:34.84ID:DTKiNDTO
納期無い&図面Ok、手配Go Ok
まで出した後にレイアウト変更とかスンナクズ
製缶物なんざ既に材料カット入ったわ
0168名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/28(土) 09:57:47.25ID:HpCSQIqQ
CADオペは文句を言うな
奴隷なんだから言われたことをしてれば良い
0170名無しさん@3周年
垢版 |
2014/02/01(土) 18:31:30.69ID:BuyGIuoW
ベトナム戦争での韓国の虐殺行為を世界中にもっと広めていこう!

韓国政府は、ベトナムがまだ経済面や民意で未成熟なことをいいことに、
必死で隠蔽、歴史からの消去工作!

■韓国政府が必死に抑え込むこの事実を世界中に広げていこう!

韓国軍が30万人を超すベトナム人を虐殺
http://kimigayo-japan.seesaa.net/article/156749510.html

大部分が女性や老人、子供たちである住民を一か所に集め、機関銃を乱射。
子供の頭を割ったり首をはね、脚を切ったりして火に放り込む。
女性を強姦してから殺害。強姦しながら拷問。妊産婦の腹を、胎児が破れ出るまで軍靴で踏み潰す。
トンネルに追い詰めた村人を毒ガスで殺す、等々。
0171名無しさん@3周年
垢版 |
2014/07/04(金) 09:42:03.28ID:LjpF686u
>>147
公式のフォーラムに質問があったけど
ブレンドが機能しなかった。
それ以外は結構直感で書いていけるから
2D図面書いてる人とかとっつきやすそう
0172超音波テロの被害者
垢版 |
2014/09/09(火) 21:00:15.73ID:VDt7xb5/
超音波テロの被害にあっています。
卑劣極まりない被害にあっています。

何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。

世の中のどれだけの音の振動源・発信源が
使用されているのかわからないが、
多数の振動源・発信源がシステム化され、
ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。

人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、
卑劣な被害にあっています。
0173超音波テロの被害者
垢版 |
2014/09/09(火) 21:00:38.06ID:VDt7xb5/
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。
「もらいました」という声とともに、
形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊していく
超音波テロの加害者の声。

超音波による物理的な力で、
ものが飛び、ものが壊れる。
それが人間の体に対してまで。

身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。
頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。
聞こえる声、認識できない声で、精神的なダメージ。
人間の体を壊そうとする超音波テロ。

「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、
「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに
強烈な超音波の攻撃。
叫ばされ、いたぶられ、
超音波テロの卑劣な被害にあっています。
心の底から被害を訴え、祈っています。

天に神に届きますように。
0174名無しさん@3周年
垢版 |
2014/11/14(金) 18:55:00.81ID:RtPmCcE1
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
http://www.o-naniwa.com/index.html
http://www.o-naniwa.com/company/
 
http://www.apamanshop-hd.co.jp/
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
 
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    http://s-at-e.net/scurl/2012.html
0175名無しさん@3周年
垢版 |
2014/11/23(日) 01:04:42.40ID:9rllc9E/
死んでるスレで質問するのは気が引けるんですが

DesignSparkでオブジェクトを拡大/縮小ってどうやるんでしょう?
オンラインヘルプによると

「ソリッド、サーフェス、スケッチの片側を移動すると、オブジェクトの拡大または縮小が行われます」
http://help.spaceclaim.com/dsm/2012.1/ja/index.htm?Moving.htm

だそうなのですがどういう操作をすればいいのかわかりません。
0176名無しさん@3周年
垢版 |
2014/11/23(日) 15:44:59.84ID:KtmLsVbN
このオンラインヘルプちょいちょい変な記述があるね。
エクスポートでSTPやCATIA形式ができるとあるけどそんなん出来たら本家いらんし。
拡大縮小とミラーはできんのじゃないか。
0178176
垢版 |
2014/11/29(土) 18:11:49.22ID:vr1NubFx
拡縮出来たthnx!!
0179 ◆XEt1nraFOcTd
垢版 |
2014/12/05(金) 11:14:03.52ID:wz9yaP79
無から有が生まれた
これが全ての真理
0180名無しさん@3周年
垢版 |
2014/12/05(金) 21:58:52.67ID:b0uIvj0q
DesignSparkでブレンドが動くのってVerどれまで?
今32bit版1.0バージョン情報 (2012.1.2.02111) (ライセンスID: blank)
使ってるけどブレンドしようとすると
2つの輪郭線が動いて面になるだけだわ。
0182名無しさん@3周年
垢版 |
2014/12/16(火) 11:45:20.68ID:ZBQUZD1a
>>180
うちはブレンドできる。2012.1.2.09185…ってこちらのほうが新しくない?
そちらは操作が正しくないのかね

最強「プル」で面を1つ選択、次の面をctrl+クリック、ほいで左側の緑色の
チェックマーク(「レ」みたいな)をクリックしたらできたよ
0183名無しさん@3周年
垢版 |
2014/12/16(火) 20:34:47.35ID:tmSU8tXC
>>182
>>180
リリース直後(2013年内)はあるけど、年明けのマイナーバージョンアップで無くなったっぽいって中の人から聞いた。こないだMFT で。
0184名無しさん@3周年
垢版 |
2014/12/16(火) 22:24:01.78ID:vSsMMXh8
>>182
できんです。レマークが出ないみたい。2面選んで右クリックで
ブレンドコマンドは有効になるんだけど実行されない。
32bit版だからかな?ちなみに今年に入って確か公式から
インスコしたものです。窓の杜のも新しくなっている?

>>183
そうなんですか。まぁ必要という要素ではないけど
使えたら色々面白そうなものは描けるよね。
0185名無しさん@3周年
垢版 |
2014/12/17(水) 09:37:25.23ID:eZLIpabz
>>184
>182です。たしかに182を試したのは64bit版だ
64bit版だとプルで平面を2つ選択したらもうブレンド形状が半透明で
作られるんだよね
別マシンに32bit版が入っていたんでそちらでも試したら案の定ブレンド
できなかった。バージョンは2012.1.2.02111だから>180と同じ

ブレンドは無償版でつけるつもりがなかったのに手違いで使えるように
なっていたって書かれていたのをフォーラムかどこかで読んだよ

ブレンドが使えないと123D design以下になっちゃうから残しておいて
ほしいけどねえ
必須じゃないからなくすというのもわかるけどさ
0186名無しさん@3周年
垢版 |
2014/12/17(水) 23:19:39.56ID:9JoEeA4g
>>185
なるほど。ちなみに0211〜ってのはおそらく2014年の2月11日の事だと
思います。同様に09185〜は2013年9月18日かと。programfilesの
インストールフォルダのファイル日付から推測しました。
察するに、0211のこちらの方が新しいってことですね。
窓の杜のが古いとどこかで聞いたので試してみます。
そういえばDSMのVerUPが来たみたいですがどうなんでしょう。
現行Verの方に戻れるのなら試してみたい気も。
0187名無しさん@3周年
垢版 |
2014/12/17(水) 23:50:55.58ID:9JoEeA4g
窓の杜版を試してみました。32bit版でもばっちりブレンドできました。
おそらく窓の杜64bit版でも出来るでしょう。そして動作安定用に
0211のアップデータ(700KB程度)をインストールしろと言われますが、
アップデータを入れてもブレンド動きました。
0188名無しさん@3周年
垢版 |
2014/12/25(木) 00:32:38.69ID:W0ynZBy1
フリーのFEM ELMERを使ってる人いる?結構高機能でGUIも充実しているし
割と真面目に勉強してみようかと思っているのだけど。
0189名無しさん@3周年
垢版 |
2014/12/29(月) 16:48:31.69ID:/UBtvWI9
>187
ダウンロードした窓の杜版、どこかにアップしてもらうことはできますか?
窓の杜へ見に行ったら、先日出た2.0(DSMv2_32_20141215.5.zip)に差し替えられてしまっていた
0191名無しさん@3周年
垢版 |
2014/12/30(火) 12:19:46.13ID:k2FLZgiz
>>189
vector版はまだ0918版でブレンド使えそう。
更新される前に落としてみては?
0192名無しさん@3周年
垢版 |
2015/01/01(木) 00:09:50.35ID:UtpRr1Qv
>189です
みなさんありがとう、Vectorから落とした32bit版の
DesignSparkMech32_20130918.zip
で無事ブレンドできました
0193名無しさん@3周年
垢版 |
2015/01/01(木) 17:49:11.07ID:IP64LC/c
そりゃよかった。Ver2が出てるのに初代の最初期型DSMで喜ぶのも
どうかと思うけどw
0194名無しさん@3周年
垢版 |
2015/01/01(木) 19:30:42.56ID:z+TQ+l1f
最新verで喜ぶ奴もいるが
重くなって使い勝手変わるのが耐えられないのもあるから
0195名無しさん@3周年
垢版 |
2015/01/01(木) 22:50:43.56ID:IP64LC/c
DSM使ってていろいろとわかったんだけど、rsdoc形式から
sab取り出してsat化→別ソフトでstep化できるね。
DSMで作ったモデルをそのままCAEソフトに放り込めてウマー
0196名無しさん@3周年
垢版 |
2015/01/02(金) 00:29:21.07ID:rJWK0o03
v2はショボイ機能追加しかなく、v1でも古いバージョンは手違いで
本来ないはずの機能が実装されていたからな
0197イスラム金融系最高指導者遅獄先生−主対性卓上理論より実戦
垢版 |
2015/01/02(金) 19:21:27.99ID:86q0/GsJ
もっと外人の女のせんぱいやとおおよ。
0198名無しさん@3周年
垢版 |
2015/01/06(火) 01:33:10.17ID:FX5UY7G6
仕事でDSM使ってるが123Dデザインの方が多機能なのかな?
慣れてるのでDSM使い続けると思うがちょっと123にも興味あり。
0199名無しさん@3周年
垢版 |
2015/01/06(火) 14:15:38.20ID:DEkIzVK6
いやいやいや、123D DesignよりDSMechのほうがずっと多機能でしょ
123Dはいったん作ったものをあとから編集するのが苦手で、最初から
作りなおすほうが早かったりする

あ、同じものを複数並べる機能は123Dのほうがいいかな
DSMでもできるかもしれんが
0200名無しさん@3周年
垢版 |
2015/01/06(火) 20:06:53.39ID:ZqlrjRcp
>>199
123D使ったことないんだけど、『後からの編集が苦手』ってどういうこと?フィーチャー拘束とかあるの?
0202名無しさん@3周年
垢版 |
2015/01/06(火) 21:12:10.99ID:FX5UY7G6
>>199
198だけど自分も後から編集が苦手ってところがちょっとわからない。
DMSみたいに面を選んでスケッチ描いてプルとか、そういう粘土細工感が
ないということかな?
複数並べるのは>>201のとおり「移動+パターン」でできる。
円周上に並べられたりする。ミラーがないのが困るといえば困る。
スケッチを描く時点でミラー線を定義すれば、ミラー的に作図できるが
やりたいのはそれじゃないんだよね・・・
最新版DSMはstpファイル編集裏技が消えていそうで手も出していないw
0203名無しさん@3周年
垢版 |
2015/01/06(火) 21:26:14.32ID:DEkIzVK6
>199です。あとから編集…というのはフィレットの話で、123Dでは
いったんつけたフィレットをなくしたり、フィレット量の増減なんかが
まったくできないんですね。

だからこれで完成だ、と思ったらフィレットをつける前にいったん
保存して、フィレットをつけてからSave as...しておく。
そのあと形状を再編集したくなったときは、フィレットをつける前の
データを編集→改めてフィレットをつける、とかやってる

なんか間違ってたらご指摘ください
0205名無しさん@3周年
垢版 |
2015/01/07(水) 02:43:32.89ID:MqqTn0hW
>>204
それは良いこと聞いた。ver アップするか。

>>203
そりゃ困るね。

オートデスクは123Dをどうしたのだろう。フリーユーザー向けにはfusion に力入れ始めたみたいだし。
0207名無しさん@3周年
垢版 |
2015/01/07(水) 21:13:08.18ID:sHHzMgrw
>>203
なるほど。うちはシミュの形状作成用途でしか使ってないから
フィレットの使い勝手というのは盲点だったな〜

>>204
「箱作ってロック解除作戦」がまだ通じるのかw
でもありがたいな
0210名無しさん@3周年
垢版 |
2015/01/08(木) 13:02:46.78ID:jR7HLFRk
検索一発、わかりました

ttp://www.rs-online.com/designspark/electronics/discuss/viewtopic.php?f=78&t=11351&sid=84e21a001e762665c577bbe72289d18e
>ダミーのオブジェクトを作成し、ストラクチャービューのルートを右クリックするとロックの解除がおこなえるそうです。
0211名無しさん@3周年
垢版 |
2015/01/08(木) 22:58:09.78ID:ueyCLUob
>>210
このHirotoっておっさん、RSオンラインの中の人なのに
普通に有益バグを公式フォーラムで紹介しててワロタ
初期バイナリだとブレンドが手違いでできるって
言ってたのもこの人だっけな
0214名無しさん@3周年
垢版 |
2015/01/23(金) 19:19:02.99ID:UN6nFYKQ
STLはもとの情報を失ってるからなあ、ブーリアン演算以外は
どのソフトでも無理じゃない?

たとえていえば、画像にしてしまったベクターデータをIllustratorで
再編集したいというようなものじゃないかな
0215名無しさん@3周年
垢版 |
2015/01/24(土) 01:18:02.31ID:lLehkg7v
>>214
サーフェイスカットだけでもしたいんですわ
なんかないかなと思ったらParaViewっつうソフトが
サーフェイスカットできそう。でもCADではないからなぁ・・・
0217名無しさん@3周年
垢版 |
2015/01/25(日) 15:01:32.51ID:eLDxPhf7
>>216
123ダー系列ですか。どうしても必要なら使ってみます。
今のところParaViewでカットすればよさそうなので、
なんとかチャレンジしてみます。
0218名無しさん@3周年
垢版 |
2015/02/01(日) 01:05:42.16ID:m0GPNdjX
Auto CAD練習したいけど、高くて買えないし、会社で勉強する時間も限られている・・。
0220名無しさん@3周年
垢版 |
2015/02/01(日) 09:43:46.52ID:GQQmIg8R
2DのAuto CADなんて2日マニュアル見ながら一人で練習すれば図面書くだけなら困らないだけの基本は身につく
早く使えるように成るには一ヶ月仕事でCAD使えば人並みの速さで使える

3Dなら二週間は人から講習を受けないと無理
会社に講習を受けさせてもらえ
個人で勉強しても覚えられないし仕事をしながら覚えられない
0221名無しさん@3周年
垢版 |
2015/02/01(日) 10:10:16.59ID:c0m24sVW
3Dの機械系」CADならマニュアル見ながら触ってれば使えるようになる。
AutoCADだと誰かに環境もらったり、講習受けたりしないとまともに図面描くのは無理。
0222お前らの事おかしがる人いるよー
垢版 |
2015/02/01(日) 11:47:12.10ID:cpk/+ZN5
もうなー就職はすぐ目の前まで来てるんだよ。
ねー一発ぶん殴っていい?

中島ー?
シンナー。
ほんといとるのか解らんなー。

山口泉先生って岡高だっただよー。

この前竜神の駅におったら佐藤りえが裕太ー!って言って原付で2穴で走ってこっちに来たー。

そーういやー部屋にティッシュが転げ落ちとる。
しこティじゃねーよ。

起立、礼、着席
考想化声
創価学会

草野なんいつもニンニクくっせー。
あいつ又きつくしてやらんといかんなー。

そっち行くなーって

ヒーターを蹴った。
お前どこ見とるー?

バトミントンやろー。
0223学会員化した防犯ネットワーク
垢版 |
2015/02/01(日) 11:48:10.68ID:cpk/+ZN5
あー、おやじにスパンとほっぺた殴られてねー。

川澄にAVビデオ売ったらばれた。
あいつ父さんに言えんくてさー。
泣いちゃって。

川澄父さんが警察官やんねー。
川澄にAV売って金ぼったくった。

ははは。

それでは私はこれでとか言って。

そういやーねーおじさんが住むだってー。
あっこの物置改造して。

これやればいいんだらー?

もー私が抜くわー。

野郎の集まりに行くんだってー。

免許の写真がすげー。

おじさん肩外れるよ。
うそー?ほんと。
外れる時にねー痛い痛い痛い痛い痛い痛いって言う。

昨日、山口家に来てそれでは私は息子の塾があるのでとか言って。
0225学会員化した防犯ネットワーク
垢版 |
2015/02/01(日) 11:55:26.06ID:cpk/+ZN5
いたずらを残すとか。
嫌がらせをされた人がどこかですれ違った人がその事を知らない事にして
そういう事をしても知らなくないから。

Aがいたずら
B C D
Bが認知。
Cに行ってDに行ってー
Aが知る。

こーう。ねー?
これ説明が付くからー。

テレパシーを使えばすぐだからー。
日本中にー。だったらネットワークでしょう?
メールなのに。不潔だなー。
0226学会員化した防犯ネットワーク
垢版 |
2015/02/01(日) 12:03:49.92ID:cpk/+ZN5
あっ、こうか。

A(呼び捨て) Bくん Cちゃん Dさん
AがBくんにいたずらをして仄めかして逃げた
BくんがCちゃんに
CちゃんがDさんに言う。
Cちゃん Dさん EFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZさん
Cちゃんに行ってDさんに行ってーZさんが知る。

Zさんがむかついて代行で復讐をやる。

ホットスタッフさんいいですかー?
0229靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト
垢版 |
2015/02/01(日) 22:54:47.17ID:MafEtT+4
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い


10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!
.....
0232名無しさん@3周年
垢版 |
2015/02/18(水) 20:52:13.87ID:nO/LMfXw
CADの話はよく出るけど解析ソフトのフリーのやつって話は出ないな
0234名無しさん@3周年
垢版 |
2015/02/19(木) 20:16:10.79ID:WCanpgkD
いやいや、数値計算じゃなくて応力解析とかね
calculixというのがあるのは知っているけど使い方が
わからないし使い勝手悪そう・・・
0235名無しさん@3周年
垢版 |
2015/02/20(金) 21:33:46.27ID:pCjVyY2O
このスレだとホビー用途の人が多いだろうから
強度が足りなかったら作り直せばおk的なのりで
そこまで考える必要無いって話なのかもな。
0236名無しさん@3周年
垢版 |
2015/02/22(日) 22:20:32.93ID:+urbzQ+y
なるほど。
ところでフリーの3DCAD、会社で活用してる人いる?
モノづくり系企業なんだが新規アイデアのモデルなんかは
DSMでちょこっと作ってpdfでだせそう。なんか触りだす人が増えてきた。
0237名無しさん@3周年
垢版 |
2015/02/23(月) 10:52:09.71ID:LF70Gbfa
>>236
超零細のうちはフリーの3dCAD使おうと今テスト中だよ。
FreeCADが一番有力なんだけど、環境を整えるのが結構大変。mac版とwin版試したけど両方あんまり良くないが
ubuntu版は両者とかなり違う事が分かったところ。使えそう。
0238名無しさん@3周年
垢版 |
2015/02/23(月) 12:29:08.64ID:3O7oi767
>>234
VCAD

>>235
その辺は個人でも企業でも一緒で、現物で試せるならシミュレーションかける必要がない。
そもそも応力シミュレーションするためには事前試験をして条件設定しなけりゃならないので、
最初から現物潰した方が早い。
0239名無しさん@3周年
垢版 |
2015/02/23(月) 21:08:51.89ID:cdP1yO35
>>236
実設計とそれ以外の業務とで求められる機能は違うかもね。うちはDSM で間に合ってる
0240名無しさん@3周年
垢版 |
2015/02/24(火) 00:22:59.98ID:XX7JwFGU
>>237
パラメトリックだとFreeCADはいいかも。DSMと違って登録が要らないから
バイナリさえあれば永久に使えるからね(DSMも実は登録回避できたりする)。
OSもフリーだしいいね。でも窓に慣れた人はubuntu苦労しそう…
>>238
VCADなるものを初めて知った。なんかに使えるかも?
>>239
うちも解析屋なんだけどDSMで間に合ってるなぁ。逆に設計が3Dなんて
やったことないって会社なんで特殊かも。
0241名無しさん@3周年
垢版 |
2015/02/26(木) 03:50:39.40ID:H0cOVrlv
FreeCADはどんどんバージョンアップして完成度が高くなってくれればなあ
0242237
垢版 |
2015/02/26(木) 13:43:49.38ID:TdYK43ov
>>240
ubuntuは昔いじってたけどもうすっかり忘れてwちょっと苦労したよ。
>>241
まだ部品レベルの検証しかしてないけど現バージョンでも全然使えそうだよ。
アセンブリのモジュールがまだベータ版だけどあるそうで、それが正規になったらますます良い感じになるね。
とりあえずのアセンブリはplacementタブと移動コマンドで出来るからやっと本腰いれて勉強してます。
0243名無しさん@3周年
垢版 |
2015/03/08(日) 16:19:51.92ID:CoWVh67D
>>241
まだまだ荒削り。

Autocadの360が最強すぎてほかの使う気になれん。
英語ってのがアレだけどね・・。
0244名無しさん@3周年
垢版 |
2015/03/09(月) 18:37:00.11ID:kXCNtFxO
>>243
情報有り難う。早速Fusion360ダウンロードしてみたけど普通にultimateの体験版になっちゃったケド、なにか違うもの落としちゃったのかな。。
ま〜、ちょっと遊んでみます。
0245名無しさん@3周年
垢版 |
2015/03/09(月) 23:21:58.69ID:dypTCHkd
Fusion360、俺も使ってみたけどDSMのほうがいいな。
DSMに慣れてしまったってのもあるけど。
あとオンライン限定が痛い。詳細は
ttp://blog.goo.ne.jp/t2com1230/e/5b75825ffc56e3b737744befc33aa98e
あたりが詳しいけど、14日以上たったら
オンラインしなきゃいけないのはネック過ぎる…
しかしCGはすごいきれいだね。DSMにはそういう機能ないしなぁ。
CGだけならフリーでblenderとか覚えたほうがいいんだろうか。
0246名無しさん@3周年
垢版 |
2015/03/10(火) 22:42:25.36ID:+X6Y5zJs
>>236
ポンチ絵コミュニケーションからの脱却に使ったで。
電盤とか、情報ラックがメイン製品だから、スケッチ書いて
押し出したらシェルでポン。

んで、この辺にこの部品配置するから、スケッチ書いて、
押し出して、あーこんな感じだね、ってぐりぐり回してはいOK。

町工場だから、仰々しい会議室とか、プロジェクターも無いから、
みんなで和気あいあいと、モニタ眺めてやってる。

そっからの製品図面は、JWだけどね・・。

すまんな機械設計でなくて。
0247名無しさん@3周年
垢版 |
2015/03/12(木) 01:11:21.79ID:+CS1A3/0
>>246
それいい使い方だね
部品がRSオンラインにあれば即3Dで置いて見れるし
なくても1つ作っておけば配置できる
0248名無しさん@3周年
垢版 |
2015/04/25(土) 11:06:20.50ID:8Rdzc6qO
会社がSolidWorks入れるんで
家である程度の勉強したいんだけど何がいいかな?
Fusion360とかヒストリだから似た感じなの?
0252名無しさん@3周年
垢版 |
2015/04/26(日) 10:07:00.38ID:d/T2PLyP
>>250
ソリワの本のところにInventorの本が混じってた
同じ系統なんじゃないかな
体験版で30日で3DCADなるものを体験すればいい
フリーソフトで履歴型を体験するならFreeCADでほぼ一択じゃないかな
0253名無しさん@3周年
垢版 |
2015/04/26(日) 14:23:27.82ID:/sZ9+vdC
>>249
SWはアカデミック版や体験版やらのもんが、申請・セミナー参加、代理店からの連絡等々で面倒だからなぁ・・。
昔の学生証引っ張り出して、日付のところだけ・・(ごほんごほん)
まぁ、なんか問題になっても知らんが。1年は使える。

1年限定とは言え、150万のソフトが1万ちょっとで買えるからな。

あとは、inventorの学生版なら無審査だから・・・
まぁ・・モラルにお任せしますって感じか。

>>252
わいは360押す。オンライン限定だけど。FreeCADはまだ機能やIFがこれからって感じ。

あとSWと、インベンたーを同じ系統とくくるのは無理がある気がする・・やっぱり操作違うし。
だけど、3DCADの基本なんてみんな一緒だしね、それっぽい形を作るだけなら。
平面にスケッチ書いて押し出し、平面足らなきゃ平面追加して、スケッチ書いて押し出し・・

設変やらも考慮して、どのようにチケッチを書くべきか?って意味では勉強になると思う。
0254名無しさん@3周年
垢版 |
2015/04/26(日) 20:11:24.54ID:DHh9SBcJ
出力ファイルの汎用性考えたらFreeCADしか選択肢ないんだよな
使い勝手良さそうな他のソフトは出力は独自形式のみとかだし
0255名無しさん@3周年
垢版 |
2015/04/26(日) 20:41:07.17ID:rRyZWuBy
>>254
期待して入れてみたけど、操作性にチと独特の癖があるね
他のソフトがリボンインターフェースでタブ切替するところを
FreeCADはプルダウンメニューで選ぶ感じ?

他のソフト使ったあとでは到底馴染めないように感じる
0256名無しさん@3周年
垢版 |
2015/04/26(日) 21:51:11.94ID:Z1PmMdnV
onShape薦めておきます。

solidworksのファイル形式、入出力ともサポートしてるしてるから
家で作ったデータを会社で触るってこともできるんじゃないかな。
フリーだとプロジェクト数に制限あるけど。
あと、使いやすい
0258名無しさん@3周年
垢版 |
2015/05/01(金) 01:44:51.45ID:aOZ6pvLn
FreeCAD好きなんだけどクセを把握して使わないとエラーがよく出る
有償のソフトを使った事が無いから他がどんなもんか分からんけど

>>257
ブラウザ上で動くフリーソフト
ギヤとかマウスでグリグリ動かせるしなかなかいい感じ
0259名無しさん@3周年
垢版 |
2015/05/02(土) 14:26:21.52ID:pvzREjzB
3DCADはFreeCADしか使ったことないんだけど、Part Designで図形を描く→押し出して立体Aを作る
→立体Aのある一面をベースに図形を描く→押し出して立体Bを作る
という感じで作っていくと、立体Bは立体Aに関連付けられてしまって
立体Aを消すと立体Bも一緒に消えたり、立体Aを修正すると立体Bの位置がおかしくなったりすることがある
そして、複雑になるにつれてその関連付けがごちゃごちゃになって、最初の方に描いた部分は修正不能になる
仕方ないから他の立体の面をベースに描くのをやめて、原点からのオフセット指定で一々描く面を決めてるけど、
3DCADってそういうものなのかな?
0260名無しさん@3周年
垢版 |
2015/05/02(土) 15:09:13.33ID:eUUUC8jr
そんなことは無い。FreeCADは個人ベースで作ってるみたいだから
バグが目立つ。他のベンダーが提供しているフリー版はよく動作するよ
機能制限はあるけどね
0261名無しさん@3周年
垢版 |
2015/05/02(土) 16:05:16.11ID:f4EUDyvM
>>259
その現象はよくわからんが、フィーチャー拘束でモテルの修正に苦労すると言うのはよくある。それが嫌ならダイレクトモデリング方式のCAD かなぁ?
0262名無しさん@3周年
垢版 |
2015/05/02(土) 18:42:06.99ID:84oTECQH
>>259
立体Bが立体Aの有る一面と関連がある設計意図のとき以外には原点系から基準取り直す物
設計変更した時に一緒に付いてきて欲しい形状だけを関連付けさせる

自転車を設計してるときにフレームの大きさを変更したとき、車軸やギヤはフレームに付いてきてほしいし、
チェーンは合わせて伸びてほしいけど、ハンドルやサドルが長くなっちゃ駄目って感じ
0263名無しさん@3周年
垢版 |
2015/05/02(土) 20:02:56.19ID:QjswXiw8
>>259
わいは、Inventor2014ぐらいしか使ったことないけど、

>立体Bは立体Aに関連付けられてしまって
>立体Aを消すと立体Bも一緒に消えたり

これはinventorでは普通だなぁ・・。
矩形のスケッチ書く→押し出す→六面体→六面体のある面に円形のくスケッチ書く→押し出すって操作なら
ヒストリビューには押し出しが2つできる。すると、円形の押し出しは、矩形押し出しの
「従属フィーチャー」という扱いになり、矩形フィーチャーを削除する操作を実行→一緒に円形フィーチャーも削除する?
って聞かれる。基本くっついたオブジェクト同士は「Aに従属するB」みたいな感じになる。

>立体Aを修正すると立体Bの位置がおかしくなったりすることがある
が何を示すかわからんが、拘束の基準あたりをわけわからんことやってそう。
0264259
垢版 |
2015/05/02(土) 21:00:34.71ID:pz5Y2oAN
つまりバグじゃなくてちゃんと理解して使えばむしろ有用な機能なのか
これからはもうちょっと考えて使ってみる
0265名無しさん@3周年
垢版 |
2015/05/02(土) 21:50:11.45ID:LklYSNrr
onShape使いやすくて、fusion360から乗り換えたんだけど、一つだけ不満があってpartsStudio間でオブジェクトの移動(コピー)ができないんだよね。

partStudio1でオブジェクトを作ってpartStudio2で別なオブジェクトを追加で作るときに実はpartStudio1のオブジェクトと組み合わせを確認しながら作りたいって場合に不便なんだよね。

結局一旦アセンブリ画面で各部品を仮組みした後にtranslateでparasolidに変換してやると一つのpartStudioに全オブジェクトをまとめられるんだけどフューチャーリストの情報が失われるから、あとから部品の修正ができなくなる・・・。

いい方法知ってる人がいたら教えて下さい
0267名無しさん@3周年
垢版 |
2015/05/21(木) 07:13:12.18ID:qRWR8pgF
誰も返事しないんで自分でチェックしてみた。確かにVer2にしたら
今まで編集できなかったSTLをソリッド化して編集できるようになった。
0268名無しさん@3周年
垢版 |
2015/06/12(金) 12:33:05.29ID:Y3p4MVW3
無償3D CAD「DesignSpark Mechanical」向け拡張モジュール発売 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2015/06/11/544/

>Exchangeモジュールを導入すると、製造業標準3Dフォーマット「STEP」、
>「IGES」のインポートとエクスポートができるようになり、
>価格は10万100円(税別)。

>Drawingは、作成した3Dデータをもとに2D図面の作成と編集が可能になる。
>価格は10万100円(税別)。

>ExchangeとDrawingをセットにした「Bundle」もあり、価格は12万4700円(税別)。
0270名無しさん@3周年
垢版 |
2015/06/13(土) 14:19:36.87ID:8cKZJte3
FreeCADでモデルを作成してstepに変換し、
DSMで閲覧用の3D PDFを作成
Creo Elementsで2D図面を作成
貧乏くさいけど趣味の範囲だから何とかなってる

onShapeは面白そう
0271名無しさん@3周年
垢版 |
2015/06/16(火) 00:48:47.83ID:LkyuNipx
DSM慣れしてるから新しく触るのも面倒だけどonShapeよさそうだな
商用(会社での)利用って制限ある?
0272名無しさん@3周年
垢版 |
2015/06/16(火) 20:36:24.07ID:lndySUHl
>>271
ざっとFAQ見た限りではFreeプランとProの違いは
扱えるプライベートファイルの数だけって話だから、
商用利用でも問題無いと思うけど、どうしても気になるなら、
直接問い合わせれば結構早くレスポンスもらえると思うよ。
0273名無しさん@3周年
垢版 |
2015/06/17(水) 02:01:45.96ID:mSnjxYdM
>>272
ありがとう、ファイル数縛りかぁ。
あとブラウザで動かすってのが受け入れにくいな。
ソフトはちゃんとソフトじゃないと嫌な人なので。
0274名無しさん@3周年
垢版 |
2015/06/20(土) 22:07:26.68ID:JOam5kb0
Windowsでフリーもしくは安価(〜3万円くらい)な有限要素解析ソフトってありませんか?
0275名無しさん@3周年
垢版 |
2015/06/20(土) 22:50:41.41ID:vjNS1EZ7
有限要素解析っていうことはおそらく構造解析なんだという前提で考えると
ElmerとかLisaってのがある。モデルはCADで別に作る必要があるけど。
0276名無しさん@3周年
垢版 |
2015/06/20(土) 23:56:32.54ID:JOam5kb0
>>275
CADは持ってるのでLISAっていうのが自分の用途にピッタリで、
色々と捗りそうです。ありがとうございます。
0278名無しさん@3周年
垢版 |
2015/06/30(火) 19:39:10.13ID:0OPFPIh5
DSMeckはミラーない。
やるとしたら始めにミラー用の線作ってからオブジェクト作れば、左右対称物はできるが…。
0280名無しさん@3周年
垢版 |
2015/06/30(火) 23:43:33.54ID:0OPFPIh5
バージョン1もミラーなかった。
バージョン上がって無くなったのは、ブレンドとフォント設定。
0281名無しさん@3周年
垢版 |
2015/07/01(水) 02:15:42.44ID:v/3hiTZ2
そうなんだよね。何か形を作ってからミラーってのは出来ないが
ミラー線や面を作ってから形を作ると対称物は作れる。
でもやりたいことはそれじゃないんだけど・・・
0283名無しさん@3周年
垢版 |
2015/07/06(月) 00:06:27.36ID:VxcIPGag
FEM解析が出来るフリーのソフトはないかね?
あとSTLデータを作れるフリーの3DCADはないかね?
0284名無しさん@3周年
垢版 |
2015/07/06(月) 00:37:29.01ID:+AaK7Ide
FEM解析はわからんが、STL出力ができるフリーCADはこのスレ見るだけでもいろいろあるだろ
0285名無しさん@3周年
垢版 |
2015/07/06(月) 01:26:11.56ID:qNyoplEo
>>283
要素数縛りがあるけどLISA。あとはAbaqusのstudentエディションとか。
ホントにフリーならZ88AURORA?とかELMERとか。
STLは大体作れるな。STPだとほぼ無い気がする。
0286名無しさん@3周年
垢版 |
2015/07/06(月) 17:32:39.08ID:LJtvQoUm
>>283
東大が作ったAdventure_On_Windowsはどう?
日本製でわかりやすいぞ。
3Dはコードで書くのは原始的だけど
簡単な形状なら慣れれば問題ない。
0290名無しさん@3周年
垢版 |
2015/10/24(土) 15:17:08.92ID:yvRjaN/X
Fusion360使ったけど
これさ-四角とか円書いた後の線上のグリッドの点取れないんだけど
どうやったら取れるのかな??
ctrとかaltとか押しながらやると点を取ってくれるのかとやってみても駄目
0295名無しさん@3周年
垢版 |
2016/01/12(火) 19:07:04.97ID:cxVBJx4N
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0296名無しさん@3周年
垢版 |
2016/02/08(月) 17:14:29.29ID:/cvSwbed
どのソフトがいいのでしょうか?
値段的にも安いのがいいです
JWはダメなのでしょうか
0297名無しさん@3周年
垢版 |
2016/02/08(月) 17:42:42.55ID:JGE/jCnD
jwは、円、円弧がマシンに渡すときダメと聞いたことがある。
円デタ-が直線で描かれているので綺麗な円にならないとか
補正が必要
0301名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/16(水) 14:01:44.13ID:3g0Whjxv
3Dプリンタニュース:XYZ、無償の初心者向け3Dモデラー「XYZmaker」β版を提供開始 - MONOist(モノイスト)
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1603/15/news087.html

>簡単で使いやすいように開発された入門用3Dモデリングソフトだという。
>円形や球などの基本形状のパーツを豊富にそろえており、それらを組み
>合わせることで3Dモデルが簡単に作成可能だ。
>またシンプルな機能だけを実装し、ユーザーが覚えるべき項目を極力
>減らしたとしている。
0302名無しさん@3周年
垢版 |
2016/03/30(水) 07:22:15.67ID:OMGf1xXA
>>296
仕事用ならDSMだな。
Fusion、設計データが社外サーバに保存されるからなー。
0305名無しさん@3周年
垢版 |
2016/10/25(火) 02:00:01.03ID:bA6jOWf4
無料版のFusion360を使おうと思っているのですが、バックラッシュ補正は可能でしょうか。用途はフライス盤での切削です。
つまり事前にバックラッシュを実測しそれをアプリに入力し、バックラッシュ補正の入った加工データを手に入れたいとと思っています。

この他にもバックラッシュ補正可能なソフトがあれば教えてください。
0306名無しさん@3周年
垢版 |
2016/10/25(火) 04:34:14.67ID:zrLeaPK1
>>305
オマケのCAM機能は加工プログラム作る機能であって
機械の制御用では無い
0308名無しさん@3周年
垢版 |
2016/10/25(火) 08:01:50.20ID:whBT41MF
機械側のバックラッシュを補正するならXとYで別値だろうしCAD側でやるのは無理があるかな
普通にNCパラメータいじっちゃだめなのかな?
0309名無しさん@3周年
垢版 |
2016/10/25(火) 10:09:51.82ID:/OW4r8Lb
穴加工だけならバックラッシュの出ない一方向だけ動かす様にプログラムすりゃ
理論上は対策になる様な気がするが
そんなプログラム吐くソフト探すより

機械側のパラメーターなりハードウェア的修理・調整する方が現実的
0310名無しさん@3周年
垢版 |
2016/10/30(日) 11:08:18.49ID:g8IpvJAB
バックラッシュはボールねじの摩耗で出たのはストロークの中心と端でも
違っているのでcamで補正するのは無理、補正する必要があるほど
でたらボールねじの交換しよう
早送りの音が大きくなってボールねじやネジのベアリングを交換
したら音が違う
0311名無しさん@3周年
垢版 |
2016/10/31(月) 11:14:45.86ID:oOy4zBkY
ああもうがまんできない

×バックラッシュ
○バックラッシ
0312名無しさん@3周年
垢版 |
2016/10/31(月) 14:05:59.09ID:NzfE7aCw
日本語発音にイチャモンつけるのもみっともないけど
広辞苑も大辞林もバックラッシュの表記なんだよな
0313名無しさん@3周年
垢版 |
2016/10/31(月) 14:17:43.90ID:H6iT4rcw
Backlashなんだからバックラッシュで正しいと思う
どうでもいいけど
0316名無しさん@3周年
垢版 |
2016/10/31(月) 22:28:16.15ID:tWwUJZz1
じじいがバックラッシって言ってるイメージ
0318名無しさん@3周年
垢版 |
2016/11/01(火) 00:58:17.05ID:ozzWfDA0
お客さんが「バックダッシュ」って言ってきた時は訂正しようか迷った
0319名無しさん@3周年
垢版 |
2016/11/01(火) 08:12:15.65ID:PksZs3Mq
>>318
それは訂正してやってそのお客が次の商談で使えるようネタ帳に提供してやるのが思いやりってもんだ。
0325名無しさん@3周年
垢版 |
2017/04/08(土) 09:53:54.23ID:lB8MMN33
てすと
0327名無しさん@3周年
垢版 |
2017/04/09(日) 10:13:40.58ID:OVP1zFlh
SolidWorksに慣れている人にはいいかもね
0328名無しさん@3周年
垢版 |
2017/07/15(土) 18:51:53.76ID:L3j1S25k
3DCADみたいに線に幾何拘束かけて描いた後に移動できる2DCADってないですかね?
0331名無しさん@3周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:45:40.70ID:X3jyc6ff
昔のHP ME10が出来たかな
流れ流れてCreo Element Direct Draftingになったけど今も出来るかは知らない
0334名無しさん@3周年
垢版 |
2017/07/16(日) 07:56:16.99ID:kHzFvB36
みんなありがとう。
2Dを何種類か使ってできなかったんで2Dはそういうもんだと思ってたよ。
0335名無しさん@3周年
垢版 |
2017/07/16(日) 10:01:17.15ID:kHzFvB36
>>333
これって、オフラインでも動作するのかな?
0336名無しさん@3周年
垢版 |
2017/07/16(日) 10:50:42.22ID:F1XPq3sS
>>335
オフラインって、これはクラウド的なCADじゃなくて、
従来どおりの、ローカルPCにインストールして使う
ものだと思ってたけど。
昔は「窓の杜」にもあがってた。
3DCADではクラウドCADがあるけど、2DCADごときで
ネットにつながってないと使えないクラウドCADって
あるのか?
0337名無しさん@3周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:37:53.34ID:kHzFvB36
>>336
ソフトだって設計手法だって日々進化するものだから2DCADごときだって絶対無いとは言い切れんよ。
だれがどう思っているかを聞いてるんじゃなくて事実を確認したいだけなんだけど、
返信が無いということは使ってる人がいないダメソフトってことになるかな。
0338名無しさん@3周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:51:49.89ID:F1XPq3sS
日々進化するものって、、、幻想だわな。頭でっかちだな。
設計もソフト開発も人間のやることだ。神ではない。
進化じゃなく、退化してることだってあるぞ。

設計手法って、、、、設計のやり方なんて企業や人でそれぞれ、
バラバラだぞ。
同じ製品作って出してても、メーカーごとでやり方はバラバラだわな。
CADメーカーやメディアの宣伝文句に振り回されてそう。

メーカーではこの2DCADはずっと出し続けている。しかも無料だ。
3DCADから2D機能を抜き出しただけだが。
お前がダメソフトかどうか決定する資格があるかどうか知らんが、
使いもせずに決めるんだったらどこまで行っても幻想、想像の世界でしかないよ。

自分で使ってみて、自分で判断しなよ。それがお前のためだ。
他人は関係ない。
0339名無しさん@3周年
垢版 |
2017/07/17(月) 01:42:27.77ID:YAM4+t3C
SolidEdge 2Dは昔使ってたときは登録制だったけど、今はどうなんだろう?
webで連絡先書かせるところは結構あるけど、ほんとにセールスの電話かけてきたのココだけだ。

ちょっと使って見た感じだと要素が多くなるに連れて、寸法拘束・幾何拘束だらけになっていて
肝心の形状が埋もれてしまう。作業時間のほとんどは崩壊した拘束を立て直すのに費やすことになるし。
3D CADのスケッチ程度なら問題ないだろうけど、あんまり複雑なものを描くには向いてないと思う。
0340名無しさん@3周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:56:39.41ID:tB04DNEC
ネチネチと10行以上も書き込んで結局答えを書かない。よほど暇なんだな。
0342名無しさん@3周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:51:40.15ID:YAM4+t3C
あほか。最初から2chだっつーの。
0343名無しさん@3周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:54:37.22ID:9IRID51/
>結局答えを書かない

って、、、、他人が答えなきゃいけない義務や法律でもあるのか?
そのたった1行のレスしか書けないお前のほうがよっぽど
暇だろうに、頭が悪すぎる。。。。
自分が暇人だと自己紹介でもしてるのか?
0344名無しさん@3周年
垢版 |
2017/07/17(月) 14:58:20.58ID:vmYMxLYQ
そもそも幾何拘束しながら移動ってなにが目的かだよ。便利だけど必要になる場面がよくわからん。フリーなら苦労で補わないと
0347名無しさん@3周年
垢版 |
2017/07/18(火) 06:54:26.81ID:ZwrQafG4
>>344
フルオーダーで作るロードバイクのフレーム。
ひな形作っておくとどんなサイズのフレームも作れる。
0349名無しさん@3周年
垢版 |
2017/07/18(火) 07:37:51.38ID:Yiu7ZUAm
この程度のこと自分の手動かして調べられない輩がフレーム設計?
ビルダーに言い値で金払っとけ
0351名無しさん@3周年
垢版 |
2017/07/18(火) 13:25:43.72ID:9nbw2Wqg
いやいや、自転車のオーダーフレームなんかEXCELでもできるだろ。
0352名無しさん@3周年
垢版 |
2017/07/18(火) 21:14:48.51ID:ZwrQafG4
収納棚でも拘束使った方が楽だね。幅変えたり板の厚さ変えたりが簡単だ。
暗算の確認にはなる。間違えて切って後のまつりになることは無い。

>>348
形がまだ決まっていない製品をスケッチから固めていく作業だね。
0354名無しさん@3周年
垢版 |
2017/07/24(月) 15:56:13.01ID:Opb47RWx
とつぜん死みんなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
まーきにならん
ちょくせつかんけーないす
消えうせろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
0355名無しさん@3周年
垢版 |
2017/07/30(日) 14:36:31.93ID:vcKRqkgk
++++++++++++++++++++++++


日本の民主主義が破壊されるぞ!

安倍の憲法改正案は 国民の主権、
言論の自由を奪うものだった!

http://www.data-max.co.jp/280503_ymh_1/

マスコミは 9条以外の安倍自民案の真に怖い部分、
日本の民主主義を破壊する部分を 報道しない。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上の自民党の憲法改正の誓いで
日本人に基本的人権は必要ないと 言っている。

小池ファーストをメディアが押すのも 小池が今の憲法
を破壊し 明治憲法に戻そうとする第一人者だから。

既得権益の手下のメディアが押す危険な憲法改正党の
自民、維新、都民ファーストには投票しないほうがいい。


+++++++++++++++++++++++
0356名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/06(日) 04:27:15.40ID:bVQqFKGO
DSM
取り合えず2DCadからdxf、SketchUp6でskp変換してDSMで読み込んで3D化ok、これなら使えると思ったけど
ミラーが出来ないなら駄目、左右取り付け架台なんて形状複雑で左右対称、スケッチでミラーして同じ操作やるのは何とも
ヘルプに >[挿入] グループで [ミラー] をクリックします。
そんなコマンドの無いんですわ。youtubeでも外国人が同じように探し回っててあきれた。10万出したらできるのかな?

freeCad 
自分の古いPCではdxfが読み込めるものと読み込めないのが有る。
読み込めるdxfを2種類読み込むと片方が読み込めなかったり
それともdxfに制限あり?500x500程度なら読み込めるけど、最大径300x長1000数箇所段付き、r取り、面取りは読み込めなかった
単にPCの能力?PC変えてやってみよう

Creo Elements Direct Modeling Express 6.0(フリー)
登録部品60はアッセンブルしたのを部品とかでごまかし効きそうだけど、出力が...
使い勝手自体は良さそう

3D勉強しようとしてる素人の感想です。
油圧バルブ数種類鉄ブロック各面に取り付け、そのブロックに穴あけで回路作るのでバルブ毎の穴あけ位置(入力、出力2以上、タンク戻り、パイロット、ドレインetc)
dxfで落として2dに貼り付け、3dで干渉しないようにとかもやるのでdxf読み込みが必要です
0357名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/08(火) 02:00:36.18ID:J0rjB5Fa
ミラーならSketchUpにもってくればいいのでDSMでなんの問題もない。
0358名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:56:33.85ID:mopN843d
時々猛然と3DCADを使いまくるのだが、しばらくして使おうと思うと全部忘れてる。
0360名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:29:44.39ID:zYMpoywj
Fusion360って、このすれでは、どんな評価?
使える人が限られるけど無料で使えてイイじゃん?
データ垂れ流しのスパイウェア?
オープンソース潰し?
体験版のお試しソフト?
0361名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/27(水) 01:57:47.66ID:vHqO811a
このスレタイには一番あってるんじゃない?機能が充分あるし。
俺は電子屋なんで最低限のモデリングだけできればいいのでデザスパ使ってるけど。
0362名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/27(水) 19:47:35.54ID:M+UjD46u
>>360
123D Designがなくなった今は初心者からいきなりコレでいいという位置づけじゃないかなー
TINKERCADも初心者にはいいけど、考え方が独特だからもうちょっと機能がいい
ものに乗り換えるときの学習コストが高い。

F360のフィーチャーベースのモデリングは概念を理解するのがちょっと難しいけれど、
知らないなら知らないでなんとかなるし
64bit OSのみという縛りは最近なら足かせにならなさそうだし
0363名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:24:25.84ID:/296BQID
>>360
データ垂れ流しウェアってのは、いいアイデアだと思う
金出せる顧客、まともな大企業なら、体験が済んだらinventorのほうに移行するからな
0365名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/24(日) 16:37:33.46ID:UUiUoYm0
「治るなら痛くても鍼治療を受けます」そのような患者さんが訪れるのが「手のひら先生のリウマチ相談室です」手のひら先生スタイルの鍼治療は、腰痛肩こりだけの治療ではありません。病院では治せない病気を治療しています。
https://tenohiras.com/sekizuien/
0366名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:08:41.50ID:P0BNtq+N
F360始めてみたんだが2Dスケッチ不親切過ぎやしない?
3Dスケッチのための仕様なんだとは理解してるが目が回るわー
CreoExpressのワークプレーンみたいには出来んのかなぁ?
0367名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/05(水) 19:22:44.41ID:4ckG2wsv
おれもCE弄ってたことあるけどワークプレーンみたいにと言われてもわからんぜよ。
もっと具体的にこうしたいとか書けば建設的なコメント貰えるんじゃないかな?
0368名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/17(月) 04:07:05.19ID:1VP0PHN+
10年ほど前に4.0で同じ症状が有ったみたいだけどCreo Elements/Direct Modeling Express 6.0 が最近接続できなくなった
プロキシ名とプロキシポートを登録してください云々
72時間毎にキーを申請して張り付ける手作業が必要、使いづらい
旧PCでも新PCでも同じ状態なので、向こうの問題だと思うけど
0370死ね低学歴超変態スカトロ不倫バカップル・高添沼田の親父と清水婆婆
垢版 |
2019/01/01(火) 11:35:20.97ID:pFmyYnkO
☆★☆【神よこのようなクソ悪党どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者》
●井口・千明の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−16
●宇野壽倫の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202

【告発者の名前と住所】
◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)の告発
◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※ 低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
0371名無しさん@3周年
垢版 |
2019/01/22(火) 21:45:55.66ID:uWZ+5c5A
PTC Creo Elements/Direct Modeling Expressについて質問させてください。
フランジ作ってるんだけど、円形配列のやり方がわからんのです。
集合体タブのパターンの新規から放射状選んで、パターンの作成ってダイアログ出して
元として、フランジの穴を選択しようとしたのですが、「参照オブジェクトの有効なオーナー
が見つかりません」エラーが出ます。
モデリングタブに配列関係の機能が見当たらないし、独特のやり方があるのでしょうか?
0372名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/02(土) 13:51:42.79ID:008jlz0n
>>27
普通には、できん。結構大変。場合によっては、一から作ったほうが、速い。
0374名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/20(金) 22:28:40.81ID:8oK/jRVp
無償のDraftsightが終わっちゃうけど使ってる人はどうすんの?
そんな高くないし有償版に移行?
0375名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/21(土) 02:13:35.39ID:aFOEN470
俺はとりあえずRootPro CADで様子を見ている。

Fusion360なんかも、そのうち有料になるんだろうな。
0376名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/20(木) 13:51:08.63ID:a0uiNl+P
あれっまだ愛好家アカウント継続できてるの?
もう有償かと思った
0377名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/23(水) 22:23:14.54ID:HFqx8E3R
>>375
早速、シミュレーション機能、他3Dcad形式ファイル書き出しなどが有料化された
0378名無しさん@3周年
垢版 |
2021/08/13(金) 23:08:21.63ID:Vz/I4QcX
AutoCADに操作が近いフリーソフトって何かない?
普段基板の切削とかのテキトーな絵はjwで引いてるけど、提出用の清書図面が必要になった
前はちょうどよくdraftsightあったけど次いつ使うかわからないのに&#165;12,000はちょっともったいないなって…

solidedge2dも候補には入れてるけどこっちはインターフェイスとかコマンドにどの程度差がある?
0381名無しさん@3周年
垢版 |
2022/02/25(金) 23:34:05.25ID:yfoodvG8
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0383名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/16(土) 19:08:50.20ID:fpFoMey7
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★1
0384名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/17(日) 21:19:50.27ID:Ck1LaiO7
ふーん
0385名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 14:15:46.21ID:5BpZMrtZ
JDSC AIの活用で、この国は変えられる、(株)JDSC/4418 テンバガー候補
https://jdsc.ai/news/ シニアマーケティングのゆこゆこ、DM等による販促サポートサービスへ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 長野県松本市 電力データとAIによるフレイル検知の実証を開始/中部電力
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床半島観光船事故の出航判断を誤ることはなかったかもしれない 2022.05.08 @DIME

https://jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/203427_1.pdf デジタル・ニッポン 2022~デジタルによる新しい資本主義への挑戦~ !! 自民党デジタル社会推進本部
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html AI通信 投資対象として「AI」をどう見るか? AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり 官民の積極的な取り組みが加速する 日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つ「手引き」と「AI導入ガイドブック」0408 経産省
//www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1220421 理研 革新知能統合研究センター 革新的な人工知能基盤技術を開発し、それらを応用する
//special.nikkeibp.co.jp/atclh/NXT/22/laboro_ai0428/ 中長期的に企業価値を高めることに貢献する 株Laboro.AI 日経BP

//cloud.watch.impress.co.jp/docs/special/1405135.html AIにとっては必然のもの? 東芝が推進するMLOps活用の取り組み 大河原克行 0502 機械学習を活用したシステムを開発して運用を開始したあとも、継続的にモニタリングを行い、システム運用や市場環境の変化を通じて再学習や改良、改善を実施し、品質を保つ
//www.okinawatimes.co.jp/articles/-/953511 InnodiskがエッジAIコンピューティング市場に焦点を当てた新ビジネスを発表 220505 沖縄タイムス

//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC186WY0Y2A410C2000000/ 熟練者の技をデジタル化 ALGO ARTIS 220503
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に 日本経済研究センタ
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/ ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 0327
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC11C8C0R10C22A4000000/ デジタル人材の育成 日本は7カ国平均の29%を大幅に下回った AWS調査 0419
0386名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/28(水) 10:07:02.30ID:HnmAe2HA
https://i.imgur.com/1asx00G.jpg
https://i.imgur.com/FCNLwaH.jpg
https://i.imgur.com/EJ7ysG5.jpg
https://i.imgur.com/9h4nCnN.jpg
https://i.imgur.com/Yg0vV3v.jpg
https://i.imgur.com/niXqi9S.jpg
https://i.imgur.com/7skUUwS.jpg
https://i.imgur.com/81JKJaN.jpg
https://i.imgur.com/ROAykma.jpg
https://i.imgur.com/5dDaoIE.jpg
https://i.imgur.com/MIzIAud.jpg
https://i.imgur.com/UoslDRD.jpg
https://i.imgur.com/ZdHj6GB.jpg
https://i.imgur.com/nPly64c.jpg
https://i.imgur.com/rHtS5YO.jpg
https://i.imgur.com/CUnzJrj.jpg
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況