X



トップページ焼肉(仮)
629コメント188KB

生レバーが食いたい

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/14(火) 17:02:17.47ID:4jMP30aG
みんな どない?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 22:19:36.99ID:2ahZFhWQ
ポテサラよりマシだろ早く解禁しろ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 00:02:55.23ID:Zu4doIzm
またまた焼肉店でO−157だよ。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 10:31:12.58ID:ssWsFiE1
ウォーターバスケットボールの長野県須坂市大会

1位 眞公輝 シンキミテル
2位 竹亀谷久哉 タケカメヤヒサヤ
3位 志連馨子 シレンケイコ
4位 谷戸杏延 ヤトキョウスケ
5位 蓮原春海 ハスハラハルミ
6位 畑瀬秋桜 ハタセアオ
7位 薬師寺愛和 ヤクシジナナ
8位 新舞迅斗 シンマイハヤト
9位 朏島英機 ハイジマヒデキ
10位 竹達虹倖 タケタツナナコ
11位 家禰奈津菜 ヤネナヅナ
12位 田々野春一郎 タダノシュンイチロウ
13位 八木場育 ヤギバイク
14位 太治欣蔵 タジキンゾウ
15位 畠谷創 ハタヤハジメ
16位 黒済花園 クロズミカノン
17位 自露中和音 ジロナカハアモ
18位 新達谷憂 シンダチヤウイ
19位 畳谷匠 タタミタニショウ
20位 羽豆哀子 ハヅキョウコ
21位 治郎田祈美子 ジロダキミコ
22位 胡桃沢昭穂 クルミザワアキホ
23位 只友希維 タダトモキイ
24位 康松颯 ヤスマツソラ
25位 夜差奈美香 ヤサシナミカ
26位 灰玉楓子 ハイタマカエデコ
27位 畑野会莉 ハタノエリ
28位 長田聖康 ナガタキヨヤス
29位 熊生暉 クマオヒカル
30位 雲坂会 クモサカアイ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 01:43:33.03ID:Y7BGYWEj
韓国行かないと喰えないか
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 18:21:18.01ID:fOHM+IZi
>>375
綺麗にしすぎなんだよたった100個で感染するO157なんか防げる訳ない。
数万単位で別の菌がいればO157なんて絶対にわかないの解ってるのにな。
普通の食中毒菌が毒性帯びるのは100万個以上からだろ。
俺焼き肉屋に行ったらアルコール殺菌もしないし便所でも手をさっと流すだけにしてる。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 09:49:47.86ID:A2faAimK
K国人がたくさん住んでる
地域で焼肉屋を色々探索すれば
そのうち見つけられるよ。
一件見つけたよ。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 13:55:36.43ID:VdekzE35
あかんやつ食いたい
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 23:59:27.84ID:ny+PveY7
軽く炙ればいいんだよ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 18:09:36.75ID:x8QzMP2O
「やみレバー」提供疑い、新潟 店と経営者を書類送検
共同通信社 2018/11/29 17:38

「やみレバー」のメニュー名で十分に加熱していない牛レバーを客に提供したとして、
新潟県警は29日、食品衛生法違反の疑いで新潟市中央区の飲食店の運営会社と
40代の男性経営者を書類送検した。
容疑を認めた上で「『やみつきになるレバー』の意味だった」と説明しているという。

送検容疑は4月下旬、中心部まで火が通っていない状態の牛レバーを客2人に提供した疑い。
2人が下痢や腹痛などの症状を訴えていると新潟市保健所が公表したのを端緒として県警が
捜査していた。 
県警によると、店のメニューにも「やみレバー」と明記し、あぶっただけの牛レバーの表面をさらに
切り取っていたという。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 19:44:48.16ID:HwrRzjpn
>>364
 食中毒としての肝炎で死んだのは多数いるよ。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 03:25:09.57ID:hnIQqBjx
レバー以外の方が死人多い
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 04:33:01.89ID:TRX0BJZ2
レバ刺し解禁まだか?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 23:05:37.28ID:ZSEI5gQB
レバーに限らず新鮮な生肉って旨いよな
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 22:52:38.91ID:OAAHmoy1
解禁こいやあああああああああああああああああああああああああああ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 21:28:37.63ID:Zw/KOY9W
餅の方が何倍も人殺してるのにな
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 00:56:16.58ID:ePdu8VeW
先に鯨が解禁
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 02:51:43.47ID:+J4H4pjR
生キモうまー
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 19:46:00.80ID:FqL+X+5j
>>392
生レバーはフレッシュなヤツが美味いが
内蔵肉以外の刺身は熟成した方が美味いと思うわ。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 01:39:23.80ID:7rBdVntM
タンハツキクは新鮮じゃないと
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 16:29:24.79ID:81pyiHw3
>>399
キクとは?菊脂?
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 05:07:23.51ID:hd8/WdWA
生キモ気になる
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 10:58:24.65ID:qePZ0NRl
木曜日にレバー、ハツ、センマイ刺し堪能
昨日から下痢嘔吐発熱。。。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 05:13:17.13ID:zTPzKWTq
さっと炙ったらええねん
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 02:21:41.37ID:D8hw0mxd
外食や弁当の利用と肥満との関係
http://honkawa2.sak ura.ne.jp/2216.html
>外食や弁当をよく利用する人は肥満傾向。週1回程度までは余り影響なし

所得水準による肥満度・生活習慣のちがい
http://honkawa2.sak ura.ne.jp/2218.html
>低所得者ほど肥満(女性のみ)。たばこの習慣は低所得者、飲酒の習慣は高所得者で多い。
>女性高所得層が肥満を免れているのは安眠と健全な飲食が理由と推察される。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 03:17:40.42ID:Xb07UeJH
牛の内蔵は、「放るもん=ホルモン」となった。
東北では、仙台の伊達の牛タンは、文明開化の時に牛の内臓を西洋人が
捨てていたものを、牛の舌を塩焼きで食べたた美味くて広まったという
のが発祥。その西洋人が捨てていた牛の尻尾もテールスープとして完成。

「麦飯、牛タン焼き、テールスープ」の牛タン定食が定着した。

関西のホルモン(牛豚の腸)串焼きも、戦後食糧難の時に牛の腸を焼いて
食べていって普及したもの、在日朝鮮人が祖国に持ち返って朝鮮半島でも
普及した。

新鮮なホルモンはB特権があるから、部落か在日893か絡んでいる。
だから新規で仕入れるのは難しいか、価格が高くなる。
焼肉チェーン店は、輸入したモツをタレで誤魔化して食べる。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 03:23:03.00ID:Rsj7qVzs
商店街にあるようなちゃんとした肉屋で
「牛レバーブロック下さい」と言えば冷凍庫から出してくれるよ
(『必ずよく焼いて食べて下さいね』と言ってくれる店は良いお店)
薄く切るなら少しだけ解凍してまだショリショリしてる時の方が楽
まぁ生ではないけど今日日本当の生レバーなんか怖すぎて食えんわ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 02:49:12.25ID:39k88J7Y
楽天とかのレバー って美味しいかな?頼んだことある人いますか?生じゃ無くてレアくらいで食べたい
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 21:50:55.44ID:UW1eD22A
大坂で生キモとかいうメニュー出してる店は突っ込まれないんだろうか
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 17:38:36.96ID:Jf0HzktV
マスコミが報道しないこと/ホルモンを扱うのは同和、暴力団、在日です。

牛を育てた生産者にはホルモン代として牛1頭につき4千円〜2万円しか
払われません… ホルモン業者はレバーを売るだけで元が取れます。

ホルモン業者は無料でホルモンを手に入れているようなものです。
日本のホルモンの市場規模は1兆5千億円以上あります。ある暴力団はホルモン
業者から月1億円以上の上納金をもらっている。ある在日韓国人(A)は牛から取
れたホルモンを洗浄し、食肉店を経営し、関東全域の韓国系焼肉店にホルモンを
卸します。

脱税の噂が絶えないAは、新宿・大久保地区で韓国人が進めるコリアンタウン化の
金主の一人だといわれています(新宿駅の隣の大久保駅周辺は韓国人が大勢います)。
つまりホルモンで稼いだ金が日本人を立ち退かせる地上げに投じられています。
内臓に病変が見つかる確率は牛は50数%、豚は60%を超える。

安くて旨い秘伝のタレの店…ホルモン剤漬け冷凍輸入ホルモン+調味料。
新鮮な生ホルモンの有名店…仕入れが暴力団ルート(コネ)。
(日本のタブー,,宝島社,2011年4月発売)
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 01:27:30.95ID:5+7ksY32
>>413
幻のレバーで出してるトコあったな、塩ごま油付けて。

全員焼かずに食べてたw
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 21:46:34.74ID:BEvhO8KN
生レバーって法的に禁止、ユッケも同じ。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 05:40:51.25ID:qIT77KfW
生こそ至高
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 11:36:58.64ID:mLl39EHe
あかんやつw
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 17:00:07.03ID:Uai/60PI
隣の国へ行けばOKなハズ。でも鶏レバーでガマンするのが現実的。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 01:51:44.36ID:61xDQF0O
レバーと牡蠣は生が旨い
0424低学歴脱糞老女・清水婆婆:東京都葛飾区青と6−23−19
垢版 |
2019/06/06(木) 20:49:48.28ID:SH+tV2XE
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 18:40:03.05ID:xnae1CVL
生レバー食べる国って日本だけ?
アラスカは燃料が無いからアザラシ獲ったら凍らないうちに生で血と肉を食べると聞くけどレバーもイっちゃうんだろうか
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 21:03:17.01ID:RtqjT0Xv
韓国やタイに行って食ってる人がいるね
昔からあるのかは知らないが、タイなんかは豚の生肉ソーセージをそのまま食べる
乳酸発酵してるから安全なんだとか
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 23:46:48.49ID:7Z5fYMa6
>>426
アジア圏だとけっこうあるみたい
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 00:19:27.22ID:qPlTxoNs
フィリピンで日本で食べて旨かったから出してるって言ってた店あったけどまさか日本で食えなくなるとはな・・・
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 14:33:21.75ID:KzxISMjr
よその国のレバ刺しのタレはどんなのがあるんだろう
我が家で食べる時はごま油に飽きたら「刺身にはやっぱりこれだろう」とワサビたっぷり乗せて刺身醤油
ワサビの青臭さが血の匂いを上手く消してくれて爽やかな食味になる
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:08:36.17ID:mpx4R8Fv
ごま油に塩ってあんまり好きじゃなかったな
甘い醤油にニンニク生姜ミックスが好み

こんにゃくをゴマだれで食べてレバ刺しみたいとか言ってるのは理解出来なかった
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 11:19:14.53ID:eFEVC6gT
そもそも牛のレバ刺しでO157なんて飛行機事故のレベル
それを口実にしてカンピロを規制したというのが正しい見方
ただ、カンピロなんてオモチャレベルの食中毒なので規制なんてする必要はなく自己責任の領域
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 01:15:29.89ID:UwERAZX8
レバ刺し復活はよ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 01:12:11.49ID:lvqxesNh
最近、東京旅行行って生レバ食ったわ。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 20:03:01.69ID:6y7V6SE8
豚食った事無いなあ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 22:32:14.46ID:iGcOR/Wa
豚は牛の半額くらいで食えたからな
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 10:50:58.61ID:wX+ZbCKG
冷凍や搬送の技術開発で刺し身の種類が豊富になってる一方で何をやっとるんだ食肉業界
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 02:00:40.46ID:343TEWaf
普通にレバ刺しが喰えてた良い時代だったんだなあ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 11:05:54.86ID:0Tgloi29
>>441
新鮮な肉出してる所なら、自己責任やけど食ったらエエやん、大丈夫やで。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 23:43:50.65ID:cwwR/o+C
>>442
新鮮な肉にバイ菌なすり付けたら「新鮮で危険な肉」になるから新鮮さは関係ない
大切なのは厨房の衛生管理

そして牛肉は屠殺解体後、数ヶ月以上低温下で吊るされて水分を抜かれてから販売ルートに乗る
ランボーが肉殴ってるの見たことある?あれがその工程
俺らが今食ってるこの美しいピンクの牛肉は決して新鮮ではない
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 23:59:59.09ID:0Tgloi29
>>443
なんでそんな事するのかわからんけどw、外側削ったらええだけやろw
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 00:12:18.88ID:WPAnLMJE
>>444
鶏肉切ったまな板包丁で牛肉の外側削っても鶏肉由来のカンピロバクターとかが付着する
刺身として提供する予定なら相応のまな板や包丁を使うけど焼き用は信用してはならん

あ、レバーや他の内臓は寝かされず屠殺後すぐ販売されるから仕入れてすぐは新鮮で間違いないです

なぜ寝かせの工程があるのか、単純に美味しくなるからなんだけど体液は言わば小便の素のような物で臭みや雑味を多分に含む
これを捨ててやっと美味い肉だけが残る
っていう寸法
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 05:11:55.00ID:sP9Okh8J
レバ刺しはまともなところだとまな板包丁変えて手も洗浄してから取り掛かるから出てくるの遅かったよな
しかもレバ刺し切ったまな板と包丁はまた洗浄消毒しなきゃいけないっていう
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 13:20:53.56ID:1LGVgHVJ
>>446
合法時代消毒してるところなんて無かったと思うよ
しっかり洗うだけ

違法になってからの『特上レバー(必ず火を通してお召し上がりください)800円』みたいなレバ刺しのような物は念には念を入れて消毒実施してるかも知れんが
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 13:25:57.39ID:ftKiUWvM
>>443
サカナの刺身もサラダもアウト!、みたいな話とちゃうの?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 13:53:44.41ID:1LGVgHVJ
>>448
そうだよ
現代は生食前提や加熱が終わって提供直前の食品扱う時は相応の衛生が要求される
昔カイワレ大根食って人死んだの知ってる?O157だったと思うけど
あの頃から病原体の付着への意識が高くなった
そんな中で菌の付着したレバ刺し食わせて人が死んだのは完全に店の落ち度
あの店が手洗いや器具の洗浄に気を付けてさていればまだ美味しくレバ刺しもユッケも食えてたかも知れない
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 07:29:01.12ID:LXfFac+M
カイワレ大根は明確な感染源と特定されなかったし、
品質の悪い加工済みパック肉で子供が亡くなったのはユッケだろ

事実誤認でデマを広げるな
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 12:07:49.21ID:xdbYhqsX
ああユッケだったか
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 18:33:55.65ID:OC8bW4FC
あの社長のせいで 日本国民全員巻き込みやがって…

新鮮で衛生面がいい肉屋探して 生レバー(よく焼いてね)買えればなー…
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 22:46:30.10ID:XepkeEBq
低温調理旨いけどなかなか浸透しないよなあ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 18:36:15.51ID:IDYxcJ9e
>>453
レバ刺しの食感が前面に出てれば試すかも
どんな感じ?
鶏の低温調理レバ刺し食べた事あるけど…生とは違うんだよなー
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 16:44:22.75ID:vGmzbMoW
20年くらい前に
赤羽一番街の八起って店で
レバ刺し注文すると豚のレバーが出てきたね
美味しかった
なつかしい
閉店したみたいで残念
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 20:22:14.54ID:hNo45iUm
>>455
爆弾発言草
焼肉屋でレバ刺し注文して牛しか食ったことないわ
焼き鳥屋で 鳥のレバ刺しもあるが…

豚のレバ刺しとか やばすぎるだろ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 20:37:05.27ID:6g2RKHhc
こいつみたいなものを知らないバカが、
牛レバ刺しが禁止になった時に代用で豚出してる、とか騒いだ背茹で豚レバも禁止になったんだよなあ・・・

昔っから居酒屋やもつ焼き屋は豚レバ刺しだったのに
知能の低い老人のヒステリーってホントたち悪い
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 21:44:42.97ID:vGmzbMoW
>>456
だからなに?( ´ー`)y-~~
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 10:59:49.67ID:wetYKrFp
豚レバ刺しすら知らないのにこんなスレくるのか
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 04:08:32.37ID:GnyJV7nP
偏見だがこういう人って角の立ったレバ刺しとか食べた事無さそう
焼肉屋の出してたレバ刺しって基本冷凍品のグネグネだからな
豚は朝引きが基本だからこ汚いもつ焼き屋でも新鮮なものを出すしか無かった
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 12:35:51.33ID:9eJ24sm2
>>462
偏見だがまともな焼肉屋行った事無さそう
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 16:35:57.08ID:fZ9i8IBj
>>462
何処の焼肉屋でもレバ刺し注文すると 牛しか出なかったからやで
豚のレバ刺し食べる機会が無かっただけやで
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 21:19:53.54ID:GnyJV7nP
>>463
まともなレバ刺しが焼肉屋で食えるようになったのってだいぶんレバ刺し後期だぞ

>>464
そっか、食の経験値が低いかわいそうな子やったんやな
456とか浅はかなこと書いてすみませんってちゃんとここの人らに謝りや
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 23:09:51.58ID:GFsaBnTl
焼肉屋より居酒屋の方がいいレバ刺し出してたのにな
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 00:06:40.06ID:fqLSGyr+
>>466
一緒だよ
刺身で提供したいレバーは問屋を通さず屠殺屋と直接取引して得る
仕入れてから氷点ギリギリで保存して3日程度刺身で提供出来る
連休前とかは解体直後に冷凍してもらい大目に仕入れて凌ぐ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 02:25:24.42ID:mTxLYeeM
>>466
常識だよな
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 16:12:24.99ID:fqLSGyr+
>>468
やはり豚も粗いのか
豚レバーは食った事ないけど危険な猪レバーは何度も食った
見た目からして断面のキメが粗く歯触り舌触りも牛に比べてザリザリグリグリした感じ
しかし美味い
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 16:37:32.06ID:J5eXCPG6
京成立石駅の「宇ち多"」って店の、軽く茹でたレバーとハツ旨かった、スレチだが御近所の方は是非。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 21:49:03.55ID:HFKorWMu
>>471
豚レバーも似たような感じだよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況