X



【本土】国産ヒラタ Part17【離島亜種】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0a25-Y4FF)
垢版 |
2022/01/31(月) 20:51:30.73ID:fR9dBEZV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
(ワッチョイ無し防止用。スレを立てるたびに一行ずつ消えるので追記していって下さい)

前スレ
【本土】国産ヒラタ Part16【離島亜種】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1559558087/

【本土】国産ヒラタ Part17【離島亜種】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1597930314/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0471:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7f7d-ECSL)
垢版 |
2023/05/14(日) 19:19:58.13ID:0XJiKNsq0
去年樹液採集した特大♀35mmから採れたのが羽化してきたけど♀で40.8mmが出た。
その他も39、38、37とアベレージ高い。
♂もまだ前蛹や蛹してるけど先日羽化したのは68mmだった。
やはり大型の♀からは大型が出やすいのかな?
0474:||‐ 〜 さん (ワッチョイ cfff-o00x)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:49:44.65ID:JTzzyWl60
脱走した♀の遺体を玄関で発見。次の日に埋めようと一旦クリアボトルに入れて
今日みたらものすごく衰弱してるが生きてた。ここからなんとか復活させる方法ってある?
(とりあえず湿らせたマット入れてゼリーにリポD系の栄養剤かけてみた)
0477:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7f7d-ECSL)
垢版 |
2023/05/16(火) 19:44:06.51ID:iIR25Ur60
バラバラにしてもあかんのか?
0479:||‐ 〜 さん (ワッチョイ cfff-o00x)
垢版 |
2023/05/16(火) 22:42:07.57ID:JTzzyWl60
>>476
地元産の虫でも放中ダメな理由って確か、マットやエサについた微生物とかを野に
離す可能性があるからだっけ?
0480:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7f7d-ECSL)
垢版 |
2023/05/17(水) 00:27:06.33ID:B2hENcdQ0
それ言い出したら山に入るのもあかんやん
靴にも何かしらの微生物ついてるやん
そんなんで生態系おかしくなるんやったらとっくになってるわ
0481:||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff7a-ECSL)
垢版 |
2023/05/17(水) 08:20:56.05ID:H1W4t75g0
まぁ生態系云々で神経質になり過ぎ感はあるな
微生物とかそんな細かい事まで気にしたら県外に採集に行けない
0482:||‐ 〜 さん (ササクッテロル Sp87-pjnO)
垢版 |
2023/05/17(水) 11:18:10.43ID:FIwD6mddp
そこまで気にしだしたらもう外出そのものが悪でしょ
0483:||‐ 〜 さん (ワッチョイ bfad-ECSL)
垢版 |
2023/05/18(木) 18:34:22.91ID:f+o8ai/20
>>471
どうせ九州でしょ
0484:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7f7d-ECSL)
垢版 |
2023/05/18(木) 20:00:13.44ID:YQXbjoNo0
>>483
いや九州なら珍しくないから書かない
近畿です
自宅周辺は採集圧低いというか自分以外いないから荒らされないしのんびり出来て最高だわ
0486:||‐ 〜 さん (ササクッテロル Sp87-pjnO)
垢版 |
2023/05/18(木) 21:53:44.62ID:lMdMwjdkp
奈良にいた頃は大型個体多かったな
60後半も2年に1匹は取れてた
0487:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0331-mE+w)
垢版 |
2023/05/18(木) 22:08:36.71ID:jbZHNXH80
>>486
奈良オオだな
0489:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4a7a-cHyv)
垢版 |
2023/05/21(日) 05:38:37.57ID:r3XKQkZK0
今日65UPのこの時期としては明らかにバケモンをゲットしたんだけど
ブラシ出して虫の息状態、こいつが復活する可能性は低いですかね?だとしたら悲しい
それとも越冬明けで仮死から戻り切れてないのかな
実は昨年全く同じ木で瀕死状態の58mmを採集した事があるんだけど
こいつは2日後には復活して今もピンピンしてるんですよねー
0490:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4a7a-cHyv)
垢版 |
2023/05/21(日) 05:47:43.72ID:r3XKQkZK0
理由は分からないけどここで見つかるヒラタは不思議な事にいつも死にかけてる
昨年奇跡的に復活した58mmみたいに元気になって欲しい
0491:||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Sp03-016c)
垢版 |
2023/05/21(日) 22:38:53.68ID:JplxoHmyp
やっと初ヒラタ
河川敷に浮気せずにクヌギコナラで粘って良かった
0493:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6a7d-6uBr)
垢版 |
2023/05/21(日) 23:22:02.48ID:xOwMl3Tv0
俺も今日初ヒラタゲット
ただ、竹がスゴい勢いで増えてきてるのが気になる
0494:||‐ ~ さん (JP 0Heb-XYnx)
垢版 |
2023/05/22(月) 00:44:04.46ID:N5f7Cvr8H
オレも河川敷より里山の方が好きなんだよなぁ
クワガタ取れなくても景色とかに癒される
0496:||‐ 〜 さん (オッペケ Sr03-N8GM)
垢版 |
2023/05/22(月) 08:16:59.13ID:FXi9kLZrr
久しぶりに樹液採集したいなぁ
うちの地域はバナナ置いて次の日見に行く
本土ヒラタが動き出してるならうちでもそろそろ取れるかな
0497:||‐ ~ さん (JP 0Heb-XYnx)
垢版 |
2023/05/22(月) 08:44:58.29ID:N5f7Cvr8H
こっちの河川敷はかなり整備されちゃってて上流行かないとポイントがないんだよな
0499:||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Sp03-016c)
垢版 |
2023/05/22(月) 21:45:14.26ID:YMQW6Aqup
昨日ヒラタとったポイントからほんの少し藪漕ぎしたところに樹液ダラダラの新しい洞ありクヌギを見つけてしまった
コクワまみれだったけどもう少し時期経てばとんでもないのが入ってきそう
0500:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6a7d-6uBr)
垢版 |
2023/05/22(月) 23:00:34.23ID:6KH0sFSP0
樹液ダラダラなのに虫が全然いないのあるよな
何でこれでおらんのや?みたいな
0501:||‐ 〜 さん (スプッッ Sd8a-UUrR)
垢版 |
2023/05/22(月) 23:03:55.40ID:DKxrh3+Md
とんでもないのってスズメバチか?
恐いよね~。里山の悪魔
0504:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4a7a-cHyv)
垢版 |
2023/05/25(木) 01:48:53.54ID:HJ4zii3J0
>>489-490だけど採集した瀕死の65UPのヒラタ復活しました!
正直マジで復活した意味が分からん、足はくの字で符節は今にも欠けそうな変な方向に曲がって
ベロは出しっぱなしで閉じた触覚が息吹きかけて僅かに動くようなレベル、もう後1~2日の命と思ってた
とにかく風通しのいい場所で濡れたティッシュに置いて毎日ブラシが乾かない様に水を付けた綿棒を与えただけ
このメカニズム解明できる人います?>>489でも言ったけど
昨年も全く同じ場所で見つけて同じように瀕死だったヒラタ復活してるんですよ
0505:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4a7a-cHyv)
垢版 |
2023/05/25(木) 01:51:31.57ID:HJ4zii3J0
ちなみに今プロゼリーめっちゃ食ってます
0508:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 3aad-6uBr)
垢版 |
2023/05/25(木) 23:42:21.33ID:InRmVXS80
>>484
大阪の住宅街のニュータウンの公園ならマメピカオスとコクワと見間違えるようなメスのペアからでもWF1でオス66、メス39まで出た
でも68はすげえわ60後半の1mmデカいからな
0510:||‐ 〜 さん (ササクッテロリ Spcf-ZmfU)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:54:11.78ID:8JCE3MpKp
やけに豆ヒラタが多いな…
もしかして外れ年か?
0511:||‐ 〜 さん (スプッッ Sdbf-bhJy)
垢版 |
2023/05/27(土) 22:06:00.81ID:OR2Smu0Zd
気温が高くて成長する前に蛹化したんかな?
0513:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2bbd-AbxV)
垢版 |
2023/05/28(日) 12:21:21.34ID:nsLmgOXz0
ノムラホイホイというトラップで関東でヒラタを狙っています。
五月中旬から始めて定期的に餌を交換しつつトラップを見回っています。
クワガタは20匹ぐらい掛かりましたが、コクワばかり、それも小さいのしかかかりません。
今後も根気よくやっていこうと思うのですが、ノムラホイホイって正直どうなのですか?
あんまりトラップの中に入ってることってないんですよね。
仕掛けてある木の周辺や根元の土の下、トラップの裏などで発見されることが多いです。
ちゃんとトラップの中に誘い込むにはどうしたらいいでしょうか?
もっとよいトラップはないでしょうか?
0514:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2bbd-AbxV)
垢版 |
2023/05/28(日) 12:27:41.87ID:nsLmgOXz0
それからYotubeなどですと主に関西圏や九州の虫系ユーチューバーがヒラタ捕獲動画などを出していますね。
みな5月中旬から採れるというのですが、彼らの取っているクワガタはコクワでもサイズが大きくノコギリも採れだしているみたいです。
関東圏に住んでいると発生状況に違和感があります。
実際のところ関東と関西では発生にどれほどズレがあるのでしょうか?
私の予測では2から3週間と結構なズレがあると予測しています。
その辺が詳しい方の見解をお聞かせください。
0516:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2bbd-AbxV)
垢版 |
2023/05/28(日) 12:30:47.35ID:nsLmgOXz0
違います。
コピペ荒らしではありません。
本土ヒラタコミュニティに質問したく、投稿しました。
0518:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2bbd-AbxV)
垢版 |
2023/05/28(日) 13:11:49.16ID:nsLmgOXz0
>>517
ノムラホイホイの中に仕込んでいるのはバナナトラップです。
バナナに砂糖と焼酎、お酢、味の素を混ぜたものを使用しています。
0519:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2bbd-AbxV)
垢版 |
2023/05/28(日) 13:13:15.06ID:nsLmgOXz0
バナナトラップスレでは養命酒を混ぜると効果が上がるとコメントしている人がいますね。
参考になります。
0520:||‐ ~ さん (JP 0H4f-AQ6e)
垢版 |
2023/05/28(日) 13:45:32.90ID:Owp//418H
関西以西と関東ではやはり2〜3週間ほどズレはあるだろ
ズレ以上にサイズやらヒラタの絶対数やらはどうにもならんからそこは諦めた方がいいな
関東でも60オーバーは取れたりするから、関東なりの楽しみ方で採集すればいいと思う

トラップは基本よく飛ぶクワガタか絶対数が多いのがかかるから、ヒラタやオオクワはかかりにくいだろうな
0521:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2bbd-AbxV)
垢版 |
2023/05/28(日) 14:17:00.95ID:nsLmgOXz0
>>520
それですと関東といっても広いので一概には言えないにしても、6月からがメインと見ていいようですね
私が虫を探している首都圏よりの埼玉ではヒラタクワガタは大変珍しく、まだ見たことがありません。
生息しているという情報だけはあるのでやりがいがあります。
0522:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4bbd-+Kkr)
垢版 |
2023/05/28(日) 14:21:01.22ID:/ZPcDq5U0
俺は多摩地区民だけどコクワは4月下旬、ヒラタは5月上旬、ノコは5月下旬に観測できてるよ
毎年毎年ほぼ変わらない
はっきりいうけどトラップなんかクソだよ
天然樹液に勝てるわけがない
0523:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2bbd-AbxV)
垢版 |
2023/05/28(日) 14:29:05.52ID:nsLmgOXz0
>>522
それは私も同意します。
樹液木も見回るのですがトータルだと樹液木の方が効率がいい気がします。
トラップはコストもかかるので効率が悪いですが自分で誘い込む楽しさがあるので続けています。
また、樹液木が確認できない場所にも仕掛けています。
しかしいずれにしてもこちらではまだ小さなコクワしか確認できません。
多摩川のヒラタは有名で良く採れるそうですね。
数十キロも隔たっていない地域だと思うのですが、違いがおもしろいです。
0524:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4bbd-+Kkr)
垢版 |
2023/05/28(日) 14:30:13.26ID:/ZPcDq5U0
それとどうやったら獲れるか?をネットで聞くのはやめなさい
やりとりは一生残るし何百人とか何千人とかが見てるわけで
必勝法を書いたら乱獲する奴が絶対に出る
俺にとってはヒラタは狙えばいつでも獲れるものなので持ち帰ることはないが、出会った採集者はそうではない
そんなマメヒラタなんか逃がしてやれよ…・・・って思うようなものでも持って帰るからな
だから採集法は聞くべきではないし教えるべきものでもない
正解は自分で見つけなさい
みんなそうして成長してきた
0525:||‐ 〜 さん (ササクッテロリ Spcf-ZmfU)
垢版 |
2023/05/28(日) 21:09:29.89ID:YjehZSxpp
ヒラタの場合は見つけたとしても捕まえるのにそれなりに技量がいるからな
どこにいるかも分かってない素人にどんな場所にいるか教えたところでヒラタのケツだけ眺めて帰る羽目になる
木壊すのだけは禁忌だから絶対にやるなよ
0526:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1f7d-GFEi)
垢版 |
2023/05/29(月) 00:24:11.77ID:nHykyY7Y0
>>525
素人はその時の事しか考えないからなあ
捲れは全部剥がすし洞に枝とか突っ込んで折ってたりするしな
あとゴミ捨てるのやめて欲しいわ
0527:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2bbd-AbxV)
垢版 |
2023/05/29(月) 02:17:24.16ID:wtaTbdYj0
>>526
昆虫の住処をうばうのは良くありませんね。
また去年から放置されていると思われる水のたまったトラップをみると嫌な気持ちになります。
そういうのは森の中や河川敷にたくさんあります。
しかし材割をしているYoutuberを見ていて、バカスカと材を割りまくってミスで相当数の幼虫や名もない昆虫を叩き殺しているくせに素人がめくれを剥がす!謎の玄人目線からキレているのを見たときは頭がおかしいのかと思いました。
その人は年齢が50近いということでなおさらビックリしました。
材割が避難される理由に実際の環境への影響というよりもとにかく「見た目がよくない」点だということがわかっていないようでした。
そのことに対して本当は材割でクワガタが減ることなんてないんだ!といくら訴えても、たとえそれが本当だとしても意味がないのです。
めくれ剥がしも同様ですね。
0528:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9b52-vag9)
垢版 |
2023/05/29(月) 03:20:42.01ID:OXPtqNqG0
よく材割り連中が「人間が割る数なんて大したことない」みたいに言ってるけど
今の相模川多摩川ってコロナの巣ごもり需要と相まってかなり根絶やしにされてる気がするんだよね
まああと数年経たないと判らないけど
0531:||‐ ~ さん (JP 0H4f-AQ6e)
垢版 |
2023/05/29(月) 08:48:33.59ID:CcqUpE/cH
材割動画を嬉々として上げてる奴はどんな理由があれゴミだね
偉そうなこと言っても自分ルールどうのこうの言っても
>>529の言うとおり
ただの昆虫虐待者
0532:||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa8f-GFEi)
垢版 |
2023/05/29(月) 20:39:43.65ID:oe95l50Fa
プロゼリー最低でも2日で変えないと ダニが湧く
0533:||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa8f-EoPE)
垢版 |
2023/05/29(月) 21:30:57.18ID:jVNU0HxLa
材割動画に「お前のその自己満行動と捲れ剥がしは何が違う?」って質問したら全く答えられなかったアホが居たわ
ハンティングマ〇とかいうヤツ
0535:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1f7d-GFEi)
垢版 |
2023/05/29(月) 23:03:34.74ID:nHykyY7Y0
>>532
環境に問題があるのでは?
うちではそんな事ないけどな。
0536:||‐ ~ さん (JP 0H4f-AQ6e)
垢版 |
2023/05/30(火) 00:46:10.06ID:UivNBuDDH
鍬◯戦線とかいう馬鹿も同じだな
偉そうに講釈たれてあれはダメだこれはダメだと他人を非難しながら材割りまくってるからな
頭おかしい
0538:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2bbd-bZPG)
垢版 |
2023/05/30(火) 01:49:54.19ID:Fa8VcXh00
クワガタと会話がしたい
0540:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4b88-AbxV)
垢版 |
2023/05/30(火) 11:34:01.39ID:ruoGniPj0
羽化したクワガタってすぐ掘り出してる?
放置するとボーベリアにやられちゃうからさっさと掘り出すようにしたんだけど
0541:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1f7d-GFEi)
垢版 |
2023/05/30(火) 12:20:34.41ID:uE0L6Di80
蛹室の状態によると思う
ドロドロとかキノコ出てきたら掘り出すけど状態良ければ最低2週間はそのままにしてる
掘り掘りしたくなるけどそこは我慢
0543:||‐ 〜 さん (オッペケ Srcf-r95v)
垢版 |
2023/05/31(水) 08:13:30.48ID:jOtSvwsPr
YouTube見てるとオレンジ色の状態で出して触りまくってる人結構いるけどヒヤヒヤする
あれ弱る可能性ないんかね
うちは何もない限りは体が黒くなるのを待つ
0544:||‐ ~ さん (JP 0H4f-AQ6e)
垢版 |
2023/05/31(水) 20:50:06.99ID:AbTlpj5aH
動画はほんと考えものだな
自分のフィールド?(他人所有の山)荒らされて「これは素人の仕業だ。酷いよほんとに。木も削るし」とか言いながら、あちこちでの材割動画上げてる馬鹿いるしな

ほんと頭どうなってんだ
0545:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0f6c-r95v)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:39:53.94ID:dPv4mmTr0
うちの地元でもヒラタが細々と生息してるんだがなんとなく「地名 クワガタ」で検索したら写真で見る限り明らかな外国産ヒラタが捕獲されたとの報告が……
こりゃ混じってるかなぁ
0546:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4b88-AbxV)
垢版 |
2023/06/01(木) 01:33:03.32ID:MZF6wMS10
>>541
さすがに黒くなるまでは待つけど黒くなったら速攻で出してる
ボーベリアで半分くらい死んだときは頭抱えたもん
羽化直後は抵抗力よわいんかね
0547:||‐ 〜 さん (スフッ Sdbf-GFEi)
垢版 |
2023/06/01(木) 09:34:58.75ID:kbWVZzGJd
ボーベリアは全滅もありえるからな
0548:||‐ 〜 さん (スプッッ Sdbf-bhJy)
垢版 |
2023/06/01(木) 10:43:23.40ID:J939s8Ved
>>468-469
想像すると気持ち悪くなるね。
0549:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2bbd-AbxV)
垢版 |
2023/06/01(木) 15:54:34.24ID:acfDScdE0
今日もコクワです
ひたすらにコクワです
このコクワ地獄の果てにヘラタはやってくるのでしょうか
0551:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2bbd-AbxV)
垢版 |
2023/06/01(木) 17:51:39.93ID:acfDScdE0
生息も疑心暗鬼になってきますが、多分1/100ぐらいの引きになると思われます
0552:||‐ 〜 さん (ワッチョイ bb0d-EoPE)
垢版 |
2023/06/02(金) 01:11:32.23ID:mAu1ATAU0
見るかどうか10年前はヒラタがうようよいたらしいスポットも今やコクワの天下になってしまった
0553:||‐ 〜 さん (ワッチョイ bb0d-EoPE)
垢版 |
2023/06/02(金) 03:38:11.26ID:mAu1ATAU0
>>552 今見たらミスして文頭に変な言葉入ってるけど気にしないでくれ
0554:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0f6c-8V3j)
垢版 |
2023/06/02(金) 21:15:47.51ID:0KWUNDAM0
クワガタ採集で1番大事なのは定期的に通える場所かどうかかもね
何回も見に行ったらいつかは出会える
0555:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1bd3-S+HU)
垢版 |
2023/06/02(金) 23:10:25.65ID:RfPMYNMV0
俺も採集してみたいけどクワガタとかいそうな場所が近場にない
カナブンを超小型化したような虫なら部屋に飛び入ってくることもあるけど
0556:||‐ 〜 さん (ササクッテロロ Spcf-ZmfU)
垢版 |
2023/06/02(金) 23:24:07.59ID:1KTnhLo1p
いそうにないと思ってても実はいてるんよ
うちの家の前も学校のグラウンド程度の大きさの林だけど毎年60mmくらいが1匹は取れてる
都会のど真ん中じゃそりゃ無理かもしれんけど
0557:||‐ ~ さん (JP 0He9-z7pH)
垢版 |
2023/06/03(土) 01:22:19.39ID:npvAIWYqH
結局はその場所にいるかどうか
なんだよな
当たり前の事なんだけど、いくらいそうでもいないところにはいない
いる所には累代で繋がるから環境が激変しない限り毎年いる

飛べる生物だから多少は変わるけど、いかにそこを見つけるかなんだよな
0558:||‐ 〜 さん (スップ Sda2-g1gl)
垢版 |
2023/06/03(土) 06:50:51.90ID:0O/ckTfrd
中には樹液が出てる木の場所が匂いで判るという昆虫のような鼻を持つ
昆虫人間もいるからな
0559:||‐ 〜 さん (スププ Sda2-BNQN)
垢版 |
2023/06/03(土) 17:04:04.43ID:saoMZmQsd
>>525
去年剥がさずに簡単獲れる様な捲れに居たヒラタペア♂50mm位なので放置して帰った
3日後捲れ全剥されててガッカリした
0560:||‐ 〜 さん (ワッチョイ b9bd-vCKA)
垢版 |
2023/06/03(土) 18:53:03.54ID:7YBtPBkZ0
台風過ぎた後にトラップを見に行きましたが一匹もかかっていませんでした。
河川敷は完全に水没していました。
あの環境だとクワガタは全滅すると思うのですが、現実には水が引けば出てきます。
完全水没の環境でどうやって生きてるんですかね?
0561:||‐ 〜 さん (アウアウウー Sac5-tVFH)
垢版 |
2023/06/03(土) 20:38:27.82ID:jyE8TVxDa
隠れ家ごと激流に飲まれて海まで流されなければ全滅はしないだろう
仮に1日くらいなら完全水没しても仮死状態から復活する個体もいるし

ただまあ激減はするよだからこそ産卵数が多い生き物なんだし
0562:||‐ 〜 さん (ワッチョイ b9bd-vCKA)
垢版 |
2023/06/03(土) 20:59:37.52ID:7YBtPBkZ0
今まさに最盛期を迎えようとしている時に台風で激減は悲しいです。
収穫間近に台風でやられたお百姓さんの気分です。
0563:||‐ 〜 さん (ササクッテロル Sp91-k1As)
垢版 |
2023/06/04(日) 12:56:30.77ID:UAcNdDIRp
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0565:||‐ 〜 さん (ワッチョイ c6b3-BNQN)
垢版 |
2023/06/04(日) 23:38:53.23ID:bwR7+ijD0
弘済院のシラカシ生えてるとこ関係者以外立ち入り禁止、通報しますの看板建てられててあーあって感じ
薮もないし道路から徒歩10歩ぐらいのとこで中学の頃は62の平田とったし去年も58が取れたんだがなあ
0566:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2e6c-O50R)
垢版 |
2023/06/05(月) 01:54:34.12ID:1VXWQu/A0
昆虫採集や釣りはマナー守らないとどんどん自分たちが損する
0567:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2e6c-O50R)
垢版 |
2023/06/05(月) 01:56:27.00ID:1VXWQu/A0
マナー守らない人がいたのかもね
タバコのポイ捨てやストッキングやペットボトルの仕掛けっぱなし
これほんとに多いわ
0569:||‐ 〜 さん (ワッチョイ b9bd-vCKA)
垢版 |
2023/06/05(月) 19:04:05.18ID:cjbctp6K0
トラップ何もおらず
別の場所に仕掛けた方は荒らされて中身が抜かれてました。
これがトラップの最大のデメリットですね。
中にクワガタがいると人のトラップだろうがどうでもよくなってしまうんです。
トホホ
慰めてくれたのは木に止まっていたコカブト一匹。
運がいいんだか悪いんだか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況