X



チョウの幼虫総合スレ3 [無断転載禁止]©2ch.net
0224:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/23(月) 15:25:58.28ID:ZsCWUKB3
モンシロ蝶の幼虫を飼育するのにアブラナ科の野菜の種を撒こうと思います。
長い期間枯れずに早く成長野菜は何が良いでしょうか?
0225:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/23(月) 19:54:13.16ID:ObPODLRu
長期間枯れずにってのならブロッコリーだけど成長早いとは言いにくい
アブラナ科を適当に大根葉とか育てつつブロッコリーもって感じで俺はやってる
0226:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/23(月) 21:38:55.16ID:ZsCWUKB3
>>225
有り難うございます。
一本だけ勝手に生えてきた西洋カラシナにたっぷり産み付けられてました。
大根葉と極早ブロッコリーの種買ってきます!
0227:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/24(火) 07:07:26.30ID:MvcCb4G2
庭のギシギシに食痕がいくつかあったので良く見てみたらワラジ型のベニシジミ幼虫が2匹
小さい5mmくらいの子を保護してみた
まだ寄生されてないといいけども

なかなか引っこ抜けなくて放置してるギシギシだけど虫の役に立ってるようで何より
0228:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/27(金) 09:58:38.56ID:M3O0hrgG
ベニシジミ芋脱皮
薄皮残しで食べてた葉っぱもそのまま齧れるようになったからこれで終齢かな
蛹にはギシギシ葉っぱの裏でなるようだけど食べてる葉っぱそのまま使うのかどうか
勉強しよう
0229:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/27(金) 12:03:27.01ID:XkVRTdzg
ベニシジミ糸で固定しないから上やら下やら分からず適当に転がしてたら一匹羽が曲がってしまった。
どうしたら良かったのかな?
0231:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/30(月) 16:18:58.35ID:HZa4Z0LW
ブロッコリーについていた青虫を一昨日から観察しているのですが、昨日天井で動かなくなったので蛹になるかと思い餌を撤去したところ今日になってまた動き出しましたが明らかに弱っています。そして急に足が黒くなっていました。これはもう駄目なのでしょうか?
0232:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/30(月) 16:56:49.73ID:yY2AWtCn
>>230
ツマグロさん沢山羨ましい

>>231
身体が黒くなるってのは自分の知識の範囲だと農薬くらいだけど思い当たる節が無いなら寄生されてたか病気かなぁ
0233:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/30(月) 17:33:48.50ID:HZa4Z0LW
>>232
レスありがとうございます。
体というか前方の足が妙に黒く尖った棘みたいになってるんですよね。画像とかないけど昨日まではこんな感じではなかったような。動かないので駄目かもです。
0234:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/30(月) 18:32:08.80ID:BandwoGN
ダメかもしれないけどもしやもありえますよ。
昆虫の事は人間にははかり知れません。
0235:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/31(火) 12:34:39.68ID:Cws7Zzvb
231のモンシロさんどうなったかな…
Twitterで農薬葉っぱ食べて身体から体液出してくしゃくしゃになった黒アゲハ芋に無農薬の葉っぱすりおろしたやつ上げたら無事復活した画像乗ってて昆虫凄いっておもた
0236:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/31(火) 17:39:08.66ID:qQKtnD6m
231です。昨日の夜からまた餌を食べ始めて元気みたいです。ただモンシロではないような気が…ヨトウガかも…
0237:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/31(火) 23:35:36.56ID:b0VBT0un
ちょw
青いヨトウガっているんですね。
0238:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/06/03(金) 19:56:42.80ID:BODRlJFP
>>225
ポットに撒いたまだ双葉の大根にモンシロが来てたので見たら卵が有りました。
蝶って凄い。
0239:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/06/03(金) 20:44:45.41ID:QCj9a3kK
モンシロ母さんはそこじゃどうやっても青虫大きく育たんやろって場所にも産みつけてくからな
緊急避難でスーパーのキャベツの内側の葉っぱあげるけどあまり使いたくは無いからプランターがいくつあっても足りない
0241:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/06/04(土) 11:48:07.84ID:A2o4/ys6
>>240
今のところ農薬での失敗は無いよ
外の葉っぱを2枚は剥くけどそれは人間用にする
0242:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:43:26.90ID:rXFtQOMB
放ったらかしで雑草伸び放題にしてた庭で親がミニトマトの苗を植えたのを機に野菜の種を植えて育ててる
モンシロさんの来訪で穴開きだらけになって困ってたけどキャベツを餌に隔離飼育してみようかな
キャベツのみだと農薬の影響がちょっと心配
0244:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/06/13(月) 01:41:54.61ID:8ANnlOlF
>>243
今部屋をパタパタし始めた
羽化から一時間
朝庭に放すまで暗いとこで待っててもらおう

他の蝶もだけど羽化が真夜中になるのがうちは多い
世話個体はそうなのかな
0246:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/05(水) 06:42:14.74ID:3zQXTSk7
パンダスミレを食べてたイモムシ
あまりに小さいのでピント合わず
ツマグロの2齢っぽい感じはする…いつもの黒とオレンジの状態以外を見たことが無いので室内保護して観察しようか考え中
https://i.imgur.com/8Pv7fGb.jpg
0247:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/04/11(火) 16:20:43.48ID:OpmjqVao
脱皮したては色が薄いよね。
うちもパンダスミレ沢山増やして待ってるんだけどまだ来ないわー。
0248:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/04/14(金) 13:44:26.49ID:EaTk+5mp
御近所からミツバを頂き、こぼれ種で沢山這えてるって聞いて根っこから分けて貰った。
嬉しい~。

キアゲハщ(´Д`щ)カモ-ン
0249:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/04/14(金) 16:16:59.39ID:hIyJFLvP
今日は羽化キアゲハ♀にナミ♀2匹ナミ♂2匹を庭に離したよ
庭の山椒苗に生まれたてベビ芋を3匹見つけたので室内に保護
嬉しいなぁ早く大きくおなりー
0250:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/08(木) 22:51:25.75ID:sqhhcrRR
>249
アゲハ芋スレあんぞ?
0251:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/18(日) 12:52:36.67ID:Wp7KODm4
鉢植えの、実生のノジスミレ苗(本葉5枚 x 3本植え)
に、ツマグラヒョウモン♀が、何度もとまってた。
もしかして、卵産んでったかな?
0253:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/26(月) 12:18:17.30ID:g+tVcLYO
こういう時のために変態が集まってる虫判定スレがあるよ
にしてもいいなー自宅にオオムラサキが来る地域か
0254:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/22(土) 17:20:04.04ID:TdxplrOG
>>252
腹端のトゲ?の先が閉じてるし、背中の4対の突起の大きさも不揃い
残念ながら、これはオオムラサキの幼虫ではない
アカボシゴマダラの幼虫だね
0255:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/09(水) 00:28:39.27ID:WZPpTLVn
お尋ねします
大きさは4cmくらいで、白地に薄焦げ茶の模様があるイモムシは、蝶の幼虫にいますか?
模様はシマシマなどではなく大理石のような感じでした
フォルムはキアゲハの幼虫より若干細身でした
0256:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/11(金) 01:13:53.99ID:ZGkz1H0g
>>255
何の種類の植物に付いていたのか分かるかな?
もし分かるなら蝶ならばこれで候補をだいぶ絞り込めるはず
0257:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/11(金) 01:31:27.07ID:krxH0hHq
絵を描いてこの板の虫お尋ねスレに聞くのが良さそう
あそこの住人はイラストでも大体当ててくる
0259:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/13(日) 18:22:43.68ID:AoRiMaYx
>>257
そういうスレがあるのですね
ちょっと見てきます
ありがとうございました
0260:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/13(日) 21:55:44.11ID:yc7qo+0x
>>258
残念ながらトマトに付く蝶は少なくとも日本にはいない
おそらくハスモンヨトウやタバコガあたりのヤガ科の蛾の幼虫だろう
0261:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/14(月) 17:30:24.80ID:BHDO3OJU
>>260
ハスモンヨトウとタバコガの幼虫画像見てみましたが、私が見たものとは違うようでした
色のイメージとしては、白い部分はカイコのような白さで、焦げ茶っぽい大理石のような模様が少し入っていた感じです
蝶の幼虫ではなさそうですね。。
0262:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/14(月) 18:26:24.09ID:8HwwdqNy
>>261
野菜に付くいわゆるヨトウムシの類は似た種類が多い上に、
個体や食草によってカラーバリエーションがかなり激しい
そのへんの蛾の幼虫であることはほぼ間違いないだろうが、
種類までいくと正確な同定はかなり難しいと思う
0263:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/29(火) 09:43:45.19ID:s1S4huKr
庭のパセリのキアゲハの幼虫たちなんだけど7月8月と終齢近くまで育つと全部死んでる
今日はパセリにいる三匹がアリに襲われてしまった
弱ったから襲われた?それとも襲われてだめになった?アリ憎し
パセリはホームセンターで買ってきたものをできるだけ水洗いして土も取りのぞき地植えしてる幼虫たちのために
農薬怖いけど無農薬のがないんや…
0264:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/29(火) 22:15:23.04ID:JD3py1sj
あらかじめ育ててストックしておくんや
ホムセンのを与えるのはやはりリスクがでかい
0265:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/30(水) 05:09:05.38ID:PvdrT/Nk
>>263
可哀想だけど土に撒いて根から吸収するタイプの薬は洗っても拭えないもんね
うちは買った来た人参の切った頭を埋めて葉を伸ばして食べさせたけど、12頭ジワジワ死んでしまって全滅
農薬の影響かもって思うよ
0266:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/01(金) 09:23:28.46ID:HBduvAws
パセリのとこにいた幼虫が一匹いなくなったと思ったら少し離れたとこの鉢植えのレモンの苗にいた…葉っぱ食べてる
パセリ花壇→階段→バジル類→大きな鉢を上がったレモンまでどうなって移動したんだろ?昨日まではレモンにはいなかったし葉っぱが食べられてた形跡もなかった
パセリに戻したほうがいいのかな?
https://i.imgur.com/4CJPUj6.jpg
0267:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/01(金) 16:56:28.07ID:wf6+e/Br
お尻かわゆ
うちにも柑橘食べてるキアゲ居るけど本芋の好きにさせてるよ
むしろパセリとかのセリ科を食べないけどどっちも食べる終齢キアゲ居るんかな

アゲハ芋は専用スレもあるよ!
0268:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/02(土) 00:43:56.03ID:S3fmmZUy
>>266
キアゲハは柑橘の摂取でも問題なく育つようだからそのままレモン食べさせてもたぶん心配いらない
これまで食べてたパセリに戻すも新たな食を開拓させるもあなた次第
0269:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:18:12.12ID:1oTi5O2b
ツマグロ芋が庭で繁殖してるんだがグラウンドカバーで広範囲にワサワサしてたパンダスミレが絶滅するとは思わなんだ
日本の自然界でどうやって生きてきたんだろうってくらい食べるよなこの子たち
園芸用パンジーが溢れてる現代はまぁ分かるんだけども
0270:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:40:20.79ID:LM5sXLCt
うちの庭でもツマグロがそこそこ発生してるな
幸い今のところはスミレ類が潤沢だから餌をまかなえているが
今回の波が落ち着いたら今年はもうそこまで幼虫たくさん湧かないだろうからあと少しの辛抱
0271:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/09(火) 17:28:32.85ID:rFC56zBS
ツマグロさんに葉っぱと花を一緒にあげてると花の方が好きみたいだ
花壇だとまるっと株食ってるから良く分からんかったけどやっぱり少し甘いのかな
今年の越冬幼虫は10匹くらい
https://i.imgur.com/01mQAgT.jpg
0272:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/06(土) 18:13:11.26ID:Cfri0a3i
秋に目星をつけてたゴマダラチョウの幼虫が無事冬を越してエノキの若木の枝に付いてるのを確認
来週も食われることなくそこにいたらキープしよう
0273:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/10(水) 18:42:33.60ID:DuEU+mCv
徒長したビオラで育ててるツマグロ終齢芋たちにパンダスミレの葉っぱあげてみたらナニコレ反応されて食べてくれなかった
ツマグロも好みちゃんとあるんだね
スミレ属ならいつでも何でも食べるかと思ってたよ
0274:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/10(水) 20:29:53.25ID:wRXKvDvk
ツマグロは相当ゆるい方だと思うがなあ
むしろスミレなのに食べないことあるんだな
アゲハとかだとちょっと育ててる途中で柑橘の種類変えたら下手すりゃ死ぬまで食べようとしない個体もいるけど
ツマグロは途中で餌変えてもパンジーだろうがタチツボスミレだろうがえり好みせず何でもよく食べる印象
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況