X



Hitachi Rail総合スレ7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの車窓から
垢版 |
2022/10/16(日) 10:07:05.53ID:sKnQMEe8
Alstom、Siemens、CRRCはウラルワゴンのタンク貨車量産から戦車修理体制100両/月への切り替えの素早さに
ドン引きしたりトランスマッシュに神妙な顔色伺いしながら燃費どころか供給電力または燃料の
車載動力源そのものが頭痛の種となり実証車両で試行錯誤するジレンマと発注者もスイスとスペインに
救済安堵を求めたのかStadler、CAFは泥縄式出たとこ勝負を凌ぎ切れずそんな各社のサスティナブル状態な
ドタバタ迷走劇にはアッチ向いてホイで全くお構い無し。

それどころか無形固定資産と暖簾代と英米で非熟練工大量養殖という身の丈に合わないほど大きい葛籠を
咥えたまま飯綱落とし螺旋急降下を駆使しながら逃げ切れるのか宝が出るか蛇が出るかさぁさぁお楽しみ。

そんな笠戸工場をフラッグシップとして中英伊仏米露印など本格的海外事業展開へと動き出したはずの
鉄道車両x発送電機器x商用原子力発電所など異色コラボの日立製作所モビリティ部門の鉄道総合スレです。

https://www.hitachi.co.jp/
https://www.hitachirail.com/

Hitachi Rail総合スレ6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1646998263
0101名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/20(日) 21:28:49.07ID:6RlDU4Mw
>>86
これ金額的にも実績作りとしても大きいね
まあ車両の内装見る限りいかにもイタリーの仕事っぽいけど
0102名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/21(月) 08:15:53.58ID:DzDVLCv/
>>101
トロント地下鉄15.6kmは15駅間のうち郊外7駅が明かり区間のため纏まった降雪のある準酷寒地仕様ありきとなるが
参考としてヒューロンタリオライトレールのAlstom車の稼働状況は詳細不明だしトロント空港DC特急は準酷寒地向けで
ソノママリンの暖地向けとはつくりが違うよ。

ドライバレスメトロ車両 日立レールIT
電気系統と駅務ほか 日立レールSTS
CBTC信号系統 Thales GTS加支社→日立レールSTS
鉄道建設 Webuild
運行受託 Transdev
協調融資 三井住友銀行SMBC、ナショナルバンクモントリオール銀行

CN、CP、Metrolinxのトロント地区の車両保守整備は双日キャドレイルに丸投げしているがやっぱりコペンハーゲン
地下鉄的解釈だな。
0103名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/21(月) 10:05:08.73ID:DzDVLCv/
E402Aの交流機器搭載は物理的不可のようでFSフォリーニョ工場とCAFが電装品まるごと更新したので手出無用だが
E402BはE403と同様に交流機器設置準備してあるのでE412に摺り合わせてもETR700の交流機器2基を搭載のうえ
走行出力5800kWe/5660kWeに出力制限しても構わないと思う。

水戸はFMT2主電動機1000kWeくらいだしE403のIGBT-VVVF制御装置と組み合わされる主電動機1500kWeは
たぶんE402Bのフィルマのティートと違ってアンサルドブレダのナポリだろう。
0104名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/21(月) 22:14:52.18ID:DzDVLCv/
OBBはSiemensのNightjet寝台客車編成でミュンヘン-ウィーン-タルビシオ経由-ジェノバ-ラスペツィア間を運行中
https://www.ferrovie.info/index.php/it/13-treni-reali/24466-ferrovie-il-treno-notturno-nightjet-di-oebb-arriva-a-la-spezia

ドイツとチェコで定評のあるTipoZ1客車はともかくTipoX、GranConfort、EurofimaのIC Notte改造の寝台客車は
車齢からすると終息間近のためFS-RFIはIC Notte寝台客車の新型車両の入札説明会は要求仕様としてフィルマ、
復活したばかりのフェロスッドが単独製造出来るとは思えないし続報は音沙汰無しだしどうしたものやら。

ETR500高速客車が余剰気味ならば夜間145-昼間200km/hの在来線国際列車のTipoZ1座席客車を弄らなくても良いが
パスハンターな交直流電気機関車と定員全員に電源コンセント付き供給電力SIVなどの考慮が必要となるよ。

独路線電化区間のFS-Netinera総合車両基地全般検査工場はOHEツェレ、ODEGエバースヴァルデ、ODEGゲルリッツ、
Die Landerbahnニューマーク、Die Landerbahnマインツの近接地が始発終着駅となるがベルリンとハンブルグは
戦前実績があるし普通各駅停車フランチャイズ子会社に車両保守整備と発券改札を業務委託しても良いと思うのね。

客車編成の照明空調の供給電力量は主変圧器でもディーゼル発電機でも機関車から走行出力の横取りだし匙加減は難しい。
0105名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/21(月) 22:49:45.47ID:DzDVLCv/
イタリア国内路線網のうち在来線はともかくTAV高速線系統はETR500の一部編成を
季節臨時列車や検査改修長期離脱代走の波動輸送に回してもETR675とETR700を導入して
埋めたのでスペイン路線とフランス路線のほかにはFrecciarossa1000の増備枠は無さそう。

EU委員会の思惑とFSの挫折だがスイス方面はPendolinoとGirunoありきとしてオーストリアと
スロベニアを目指すにもオーストリアとハンガリーは客車編成ありきだし複電源対応の電気機関車
というチェコとポーランドもまるごと排除する非関税障壁の功罪はベネルクスも変わらないが
イタリア国内から隣接諸国へ相互直通させるためにはアルプス山脈越え積雪急勾配が聳え立つわけだ。
0106名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/23(水) 09:03:48.33ID:qIvY04n1
前スレ439のFS入札案件だがイタリア国内在来線IC Notte各系統向け新規車両製造は発注70両OP権300両
として現時点従来型の寝台客車改造の各種車の寸法、空車重量、鉄道車両製造会社はこのとおり。

TEE/Gran Comfort 26400x2805x4050、50.5t、Fiat
Eurofima 26400x2825x4050、42.0t、Fiat

Dolce Vita号の組み込み
TipoX 26400x2825x4050、40.0-48.0t、Fiat
TipoZ1 26550x2825x4050、42.6t、Casaralta
Sleeperette 26400x2825x4050、36.0t、OF Veronesi
Lx16 23452x2850x4000、53.0t、La RochelleとMetro Cammell

ETR500 26115x2845x3800、40t、TREVI

もし日立レールITもアルストムITも手掛けないならシーメンスのユーロジェットだかアムジェットだか
受注残お構い無しに導入するならともかく2026年ミラノコルティナ冬季五輪開催直前を目途に安定運用
させることが最優先課題ならCAF高床車のCaledonian Sleeper号準拠は危ういしE404と組み合わされた
ETR500客車初期車10連30本300両をFS全般検査工場で寝台客車改造を手掛けるのが消極的消去法となるが
TREVI合弁事業のフィルマとフェロスッドを交換部品供給体制の協力下請各社として巻き込んだほうが
適切妥当でも要求仕様の1社完結そのものがネックとなるわけだ。
0107名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/23(水) 09:10:35.37ID:qIvY04n1
始発終着駅はベルリン、ハンブルグ、テッサロニキを想定した国際列車相互直通便の復活前例踏襲のはなしだったねorz
0109名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/24(木) 18:22:25.82ID:qMvi7MT9
ITA航空の公的資金投入後のEU勧告による売却問題はルフトハンザ、米投信が要求する完全民営化、
伊政府不干渉、スカイチーム離脱に嫌気をさしたMSC海運が途転しており優先交渉は絶賛難航中だが
エールフランスKLMは指を咥えたままエアバスのオペレーション契約の大型機発注が続いており
事実上国営化のままFS、NTVと競合区間するイタリア国内航空路線網はさてどうなることやら。
https://www.trasportoeuropa.it/notizie/aereo/msc-la-scia-la-partita-su-ita-airways/
https://europe.nna.jp/news/show/2441363
0110名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/24(木) 18:37:26.44ID:qMvi7MT9
FS車のうちE453/E454はABBヴァドリーグレの電機子チョッパでナポリの二相交流電動機の組み合わせで
E464のための実証車7両という側面がありさっさと早期用途廃車したがナポリの主電動機は1500kWe級も
連続定格900kWe/限界許容値975kWeも存在していたのね。

日立エナジーのセシュロンとスイス政府が共謀のうえFSに対して交流機器の供給を絞る非関税障壁が存在する
ような気もするがE412の交流機器をE401、E402B、E403、E494に適用させる社有技術知識力は未知数だし
三菱電機がCAFとNewagに協力下請で交流機器を抱き合わせセット販売しても良さそうだ。

直流電気機関車のVVVF制御装置
E402A→E401 FiremaティートのGTO→CAFのIGBT ←もしかして三菱電機OEM品かな?
E402B FiremaティートのGTO ←E403とともに交流機器搭載のうえ電装品共通化はあるのかな?
E403 AnsaldナポリのIGBT
E414 ABBヴァドリーグレのGTO→日立エナジーセシュロンのIGBT
E464 BombardierヴァドリーグレのIGBT ←E444R運用終了のための新規製造728両はBombardierごとトチ狂わせた
E494 BombardierヴァドリーグレのIGBT

交直流電気機関車のVVVF制御装置
E404 ABBヴァドリーグレのGTO→日立エナジーセシュロンのIGBT
E412 ABBヴァドリーグレのIGBT
0111名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/24(木) 18:50:09.34ID:qMvi7MT9
ただし独政府の思惑がITA航空のルフトハンザ入りならばNetineraとMercitalia-Tx Logistikの事業展開は
NTV-ItaloのTAV高速線フランチャイズの主要株主の去就はともかく国際列車相互直通便TEN-T構想
そのものが絵空事だしメローニ政権はそこを躊躇しているのだろう。
0112名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/24(木) 21:35:30.29ID:qMvi7MT9
メローに政権がITA航空をルフトハンザ傘下のオーストリア航空やスイス国際航空とともに
80機程度でこのスキームでこじんまりやるつもりならFSは独墺瑞圏への国際列車相互直通便の
オープンアクセスおよびNetinera普通各駅停車営業運行権フランチャイズを兼ねる始発終着駅の
長期維持くらいはミラノコルティナ冬季五輪輸送力強化もあることだし強めに要求しても構わない
と思うのね。
https://www.ferrovie.info/index.php/it/altri-mezzi/aerei/24508-aerei-per-ita-airways-spunta-l-ipotesi-della-cordata-lufthansa-fs

ただしおフランスはエアバス機の導入で我慢して貰うとしてEU委とベネルクスは発狂モノだろw
ルフトハンザドイツ航空 51%
イタリア経済財務省が株式保有十割なFS公社 29%
イタリア経済財務省 20%と黄金株
米投信とMSC海運 蚊帳の外は排除
0113名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/24(木) 22:30:58.59ID:qMvi7MT9
OBB Rail Cargoはウィーン首都圏のシュヴェヒャート空港工業団地にある製油所が経営財務破綻?
ロシア産原油輸入枠途絶?によりガソリンや軽油の燃料タンク貨車貨物列車輸送がフル回転のようで
スイスの海☆ヴァドリーグレとかオーストリアハンガリーの海☆トリエステとか内陸部山岳国家は
本当に大変だよな。
https://www.ferpress.it/obb-rail-cargo-contributo-allapprovvigionamento-di-carburante-in-austria-dopo-fallimento-raffineria-di-schwechat/
0114名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/25(金) 00:32:28.03ID:GwlkLwz/
RRHのPWR3艦載炉転用SMRだが最新案の47万kW級は実績抜群のMagnox-AGR炉を前例踏襲したほうがまだマシだし
RRHが自力投資で建設操業するPFI事業は当初案の30万kW級のままなら建設単価1398000円/kWとABWR炉のほぼ2倍ェ
https://electricityinfo.org/news/smrs-447/

出資者?運転資金繋ぎ融資?募集中キャッシュコールっぷりブリティシュボルトと似た感覚な謳い文句
25億GBP4194億円相当÷SMR炉1基47万kW=892340円/kW
20億GBP3355億円相当÷SMR炉1基47万kW=713829円/kW

残塁の山
200億GBP3兆3542億円相当÷ABWR炉4基552万kW=607645円/kW
0115名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/25(金) 07:44:17.27ID:GwlkLwz/
英鉄道各社の労務紛争だがゼネラルストライキは春の雪解け時期まで怒涛のノンストップだろorz
https://www.tssa.org.uk/news-and-events/tssa-news/tssa-meeting-with-transport-secretary

DfT長官はTSSA労組委員長と民間企業労使交渉仲介で会談したが争点は民間企業経営陣に要求すべき相手で筋違いだし
Unite労組は路線バスや離島航路の公共交通機関および全逓連とその保守整備をゼネストの主戦場にしているが
RMT労組は過激主張の客寄せパンダだしDfT所管のNetworkRail電気信号技師のみなし公務員扱いには会いたく無いだろ。

3者それぞれの思惑
英保守党歴代政権 英国鉄清算事業団の雇用維持とROSCOsおよびフランチャイズの金の出し手への損失補填
民間企業経営陣 事業判断としてコロナ禍前財務悪化と都市閉鎖中需要激減など経営財務撤退戦と投融資元本短期回収
労働組合各鉄道管理局現業 時短分担ワークシェア容認とコロナ禍需要激減業績悪化なのにベア据え置き3年間の解除要求
0116名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/25(金) 18:44:02.59ID:GwlkLwz/
Vivarailは魔改造がなかなか楽しそうだなと思ったがD78直流電車の老朽化スクラップ品を大量に抱えたまま
出資者から貸し剥がし喰らって不渡手形2発撃沈de倒産したのか知らんが裁判所は破産管財人を選任しろと
勧告しており不良資産の換価処分は出来るかどうかだな。
https://www.railadvent.co.uk/2022/11/vivarail-announces-intention-to-appoint-administrators.html
0117名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/25(金) 19:19:21.83ID:GwlkLwz/
Vivarailシーハム工場はD78の車両限界を集電靴台車まで考慮していなかった致命的失態はともかく
建物30x20と狭小過ぎることとA182号線に接着している様に見えても段差があり20m車以上は
引込線までの裏路地を迂回するにも取り回し不便なこととArriva Rail NorthもNorthern Trainsも
深謀遠慮で採用しなかったことに尽きると思うのね。
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=54.824043&lon=-1.324861&z=17
0118名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/25(金) 22:53:18.79ID:GwlkLwz/
FS-Netineraの潜在的可能性よりけりでETR500客車を寝台車に改造する転用でFrecciarossa1000の増備と
停車駅界隈の二次交通アクセスのためのBlues派生車の追加発注に結び付ける妄想プランをカキコしているが
やっぱり論理破綻しているよなぁ。。。

かつてのCIWL寝台特急列車Nord Sud Brenner Express号の所要時間は北行20時間15分と南行19時間22分か。
https://nl.wikipedia.org/wiki/Nord_S%C3%BCd_Brenner_Express
https://www.trains-worldexpresses.com/600/604-02s.jpg
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG8m_gG7kbNbddYDhqc5Tni_QLx0k6mlz-RUSH6M_cT1l8xPhvOOa8YokQ0h9FkFsJgzHSqXP6pJ2pBVbpuuJh70ugPvhJxOt4OW16RTC_KeTKi8dl8LggsXU6rAeDUDjrL6Gq-TY7fueBu5d_ErWdCnBgtfb01MacYDxWcKqmEWjmSOSYz8hCVl6kJ0LSjNnB8Hvr7KCX4opHgakg-npyYcR0dKmBtaf-MNMXNcL25ghk4932HmZwundI-vqOUjt1ESAxDie6XnYcjJGOPoUk8I=/il_fullxfull.1189098405_41ce.jpg

ベルリン中央 北東45kmにODEGエバースヴェルデ工場あり
---
ポツダム広場 アンハルター駅跡の最寄り
ライプチッヒメッセ
ライヒェンバッハ 北東6.5kmにDie Landerbahnニューマーク工場あり
レーゲンスブルク
ミュンヘンオスト
クーフシュタイン
インスブルック
ブレンネロ
フォルテッツァ
ボルツァーノ
トレント
アラ
ベローナ

ちなみにDie LanderbahnのICフランチャイズ終了したVogtland-Express号の経路はこのとおり。

ベルリン東
アレクサンダー広場
ベルリン中央
ベルリン動物園
ベルリンブランデンブルク国際空港
ケムニッツ
ツヴィッカウ
ライヒェンバッハ
プラウエン
0119名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/26(土) 10:37:17.96ID:gxNue54c
スペインでFrecciarossa1000が営業運行開始したがFSの思惑はSNCFにとって腐っても鯛なリヨン-パリ間は
Thello寝台特急列車アルテシアナイト号の運行枠でもミラノ-リヨン-ニーム-ペルビニャン-バルセロナ間だな。
www.fsnews.it/it/focus-on/servizi/2022/11/25/treno-spagna-frecciarossa-trenitalia-iryo-primo-viaggio.html

イタリア国内のTAV高速線と一部在来線との相互直通便
ミラノ-パリ間
ミラノ-シャンベリー間
リヨン-パリ間
マドリード-バルセロナ間
0120名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/26(土) 11:12:12.83ID:gxNue54c
ミラノ地下鉄M4号線が本日開業したそうで数スレ前にレッジョカラブリア工場でドライバレスメトロ車の
組立艤装の様子をミラノ市長が視察していたという記事があったと思うがようやくだね。
twitter.com/HitachiRailIT/status/1596078364259155974
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0121名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/26(土) 15:41:13.75ID:gxNue54c
AlstomはMetroCammellのD78電車スクラップ品というかTfL路線向け直流630V第三軌条集電靴の特殊性でGEC Tractionの電装品の面倒なんて見たくないし
class230の電気式気動車化やLIB蓄電池併用電車の車両設計改良失敗の紆余曲折はともかくclass484のワイト島路線向け直流750Vの電装品まるごと換装は
安定運用させておりTraktionssysteme AustriaウィーンのOEM供給品のようだ。

TSAはSiemens、Bombardier、Stadler、CAF、Vossloh、PESA、MetrowagonmaschへのOEM供給品で実績があり1910年にBrown Boveriさらには2020年に
スイス投信?ABB信託口?とVoithとの合弁事業JVが買収しているがEV車の電装品量産体制と市場拡大を想定した絶縁強化防火対策抜群な社有技術知識はある
と思うのね。

MetrowagonmaschのCIS諸国地下鉄電車向け電装品は1980年代旧型のソ連設計のほかにTSA設計と日立設計の最新型2種類ということだ。
0122名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/26(土) 16:08:47.82ID:gxNue54c
CIS諸国の地下鉄路線は直流高圧825Vだがハリコフ地下鉄のみ750Vのため
キエフ地下鉄が電装品の設計思想と耐電圧を無視で転属配置してそのまま使えた
というカラクリだが水戸はTSAのようにそこまで考慮しているのかな。

AlstomはTMHに匙を投げてロシア市場撤退したがムティシ電装品工場にTICSだか
AZP-85機関砲とUAV対策砲迫レーダーと地対空レーダーを連動させる射撃統制
システムだかこんなものを量産されるよりは電車を製造して貰ったほうがマシ
だと思うのね。
0123名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/26(土) 21:19:00.73ID:gxNue54c
ティーズサイドのレッドカー製鉄所とクリーブランド鉄鋼の跡地再開発だが自治体広域連合は
清掃局ごみ焼却場をHREニュートンエイクリフの近隣に差し戻しておりTees Valley Lithiumは
水酸化リチウムと炭酸化リチウムの精製を手掛けたいそうで原材料の調達をブリテン島内の
廃炭鉱野晒しぼた山の粗悪褐炭に混ざる成分抽出のはずが南米および豪州からの輸入だとか
のたまわっておりたぶんこの案件も投融資は集まらず雲散霧消コースの絵空事となるのだろう。
https://www.thenorthernecho.co.uk/news/23148784.lithium-plans-acceptedlithium-plans-accepted/
0124名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/26(土) 22:02:05.32ID:gxNue54c
NexusタインウィアLRT線はシュタッドラー製の車両設計開発遅延でヴェリム試験線にようやく登場したが
マージーレールLRT線のように旧型車両故障常態化で運行本数大幅激減や電軌および市内バス各労組の
ストライキ実施および習熟運転受入の抵抗激化だけで無く新車庫移転の遅れもあるしこの地雷案件は
失注して本当に良かったな。
https://www.northumberlandgazette.co.uk/news/transport/delivery-of-new-trains-the-latest-victim-of-metro-delays-as-travel-operator-nexus-confirms-rolling-stock-built-by-swiss-firm-stadler-will-be-late-arriving-in-the-north-east-3932238
0125名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/26(土) 22:25:22.76ID:gxNue54c
ゼネスト動向は鉄道運転士から車両整備士、電気信号系統技師、輸送司令所員へと
波及し始めたが主力は交通渋滞に嫌気を感じた都市圏路線バスと郵便配達の運転手だな。

英保守党歴代政権は英国流二枚舌の詐欺ネタを考え付く何らかの時間稼ぎだと感じて
いたが英労働党は労組の対決姿勢先鋭化にドッチラケのようだしもしかすると
ブリテン島民はそれに誰も付いて来れず周辺にある欧州諸国は経済活動再開している
というのにコロナ前経営財務悪化のあとのコロナ禍都市閉鎖を何時までも続けたい
症候群モラトリアムに陥っているようにも思える。

UNITE 先鋭化
RMT 先鋭化
ASLEF 先鋭化
TSSA 交渉直後
0126名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/26(土) 22:40:53.48ID:gxNue54c
ワクチンまたは陰性証明の登録いわゆる電子査証で海外観光客無制限受け入れして
日本全国津々浦々の感染者再拡大騒動で風邪マスクを外せない症候群モラトリアムに
陥りながらも図々しく放火魔消防士マッチポンプをやっている岸田政権も大概だが。
0127名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/27(日) 00:00:21.43ID:XY4W7ACW
VivarailとPorterbrookの思惑と将来車両計画を引っ掻き回した功罪はもの凄いが着眼点は積極評価したい。

class484は150kWe級主電動機の1M1T編成だと全電動車換算75kWe/基となるが台車性能よりけりとして
BP62台車よりD78台車のほうが狭小寸法なら電装品まるごと換装の艤装空間捻出は物理的可能だが
class465の200、900番台の編成50本のうち43本はサハ1両抜いてclass466の編成43本のうちクモハの
中間車改造組み込みすると3M1T編成で編成走行出力1680kWeの全電動車換算105kWe/基となる。

class375の93.75kWe/基、class376の100kWe/基、class377の75kWe/基、class707の60kWe/基、よりは
パワフルだしロンドン首都圏発着の12両長大編成を組むのにclass395やclass465の0、100番台のような
140kWe/基は第三軌条集電靴路線の直流変電所容量からするとネックとなるわけだ。

DfTがGo-Aheadの蛸足配当と線路使用料でSNCF&CDPQ合弁JVのKeolisは国家資産接収された感覚の
Southeasternだしこの案件は新型車両製造と電装品まるごと更新の抱き合わせセット販売だとすると
Alstomの主要株主CDPQとローンチカスタマーSNCFはダービー工場の車両設計開発失敗続きもあるし
入札説明会辞退するなら日立はclass465の200、900番台いわゆるMC車の電装品まるごと更新にあたって
Alstomの意向により断念した経緯があるためTICS更新もするならともかく2社以外が受注するなら
自社設計開発生産のTICSに更新が出来る車両製造会社であり電装品は現地実績のあるTSAだろう。
0128名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/27(日) 08:00:07.41ID:XY4W7ACW
DfTはサウスウェスタンとサウスイースタンを救済管理下に置いたがこの入札説明会の
要求仕様からすると例えばフランチャイズが23m車を導入したがって防空灯火管制
運行体制の路線特性を無視して労組抜きの現業とプロ乗客が共謀したサザン騒動のように
路線特性、車両設計思想、運用思想を熟知していないのだろう。

ブリテン島南岸路線の直流750V第三軌条集電靴区間だけの電力系統の特殊性のはなしだが
変電所容量と深刻電圧変化の限界許容値はclass92の走行出力4000kWeとしてロンドン首都圏
始発終着駅界隈のホーム有効長では20m車3重連12両編成の最大公約数とは主電動機連続定格
出力使用厳守で165kWeの6M6T24基、200kWeの5M7T20基、250kWeの4M8T16基だよ。

class465そのままだと280kWeの6M6T24基6720kWeとは直流3000V架線や交流15000V16.7Hz架線
の力行走行出力の限界許容値なみとなる本末転倒さだし運用思想として郊外駅で運行系統分断のうえ
地方幹線は2両編成、4両編成、6両編成ありきとなる。
0129名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/27(日) 08:40:29.09ID:XY4W7ACW
車齢40年前後はD78のほか英国鉄型電車のサイリスタ位相制御のBP7台車と電機子チョッパ制御のBP27集電靴付台車の
各車種が存在するがROSCOsは直流電動機の消耗品ブラシはサスティナブルでセンチュリートレインも夢では無いとか
思っているようでもフランチャイズにとって消耗品ブラシの生産終了品流通在庫確保、省エネ効率、工場閉鎖済の
York車とMC車を敬遠したい風潮というより都市圏大気汚染公害環境対策とか声高に叫ぶ効果よりレンタル代金値頃感の
オトク☆感覚だし税率据え置きと低金利の政策終焉に順応するなら悪貨は良貨を駆逐する理論だと思うのね。
0130名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/27(日) 09:30:43.52ID:XY4W7ACW
ワイト島電鉄線のclass484だがビバレールが勝手に潰れても路線特性と床懸架艤装空間寸法が合致しており
長期安定運用し続ける掘り出しモノだと思うならオペレーションリース品では無く鉄道会社が保有資産
として購入したほうが良いと思うのね。

英保守党歴代政権が揉めたがる墺英外交力量関係よりけりだがVVVF制御装置18年間と主電動機35年間
という電装品の賞味期限で車両故障常態化する前の差し引き5年間の稼働保証を考慮してその頃には
OEM供給品のサードパーティーなんて存在しないことも想定する必要があるよ。

TSAウィーン工場閉鎖は無いと思うが新機軸登場の技術知識日進月歩で後継型番製造中止される可能性
もあるためTSA純正の電装品は編成5本それぞれのVVVF制御装置3基と主電動機1基を真空パックで
新品ごとモスボールしておき2080年代のセンチュリートレインを目指すというのもあるのかも知れない。
0131名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/27(日) 10:36:18.96ID:XY4W7ACW
そもそもGCEプレストンとBrushラフバラは英保守党歴代政権のブリテン島内産業絶滅政策のほか
抵抗制御、サイリスタ位相、電機子チョッパからGTOへの技術革新過渡期に力尽きてしまい
IGBTさらにはSiCの回路設計開発と長期設備投資など余力皆無だと救済スキームの経営陣が
従来品のために回路設計と小ロット生産をせず早期商品陳腐化するまともな経営判断も仕方無い
と思うのね。

FiremaティートもErnesto BredaとErcole Marelliのセストサンジョバンニと同様の過程を辿る
顛末となるわけだが自動車産業も重電企業の従来業態に踏み込むEVパワートレインの永久磁石
同期電動機やLIB蓄電池システムの急速充電対応など基礎研究蓄積、要素技術開発、回路設計開発、
量産体制整備など産業構造変化も対応しなければならないわけで耳障りの良い風潮に笛吹けど踊らず
というか従来顧客に正対せず仇花に終わる杞憂すらある掛け声倒れの紆余曲折に陥る本質はだな。
0132名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/27(日) 11:02:42.41ID:XY4W7ACW
まぁ社会実証実験としてならCAFニューポート工場計画発表と同時期に直流電車気動車化をぶちあげて
COP26で交流区間に第三軌条コンセント付き電源車を張り付けて走行披露したしCOP27終了直後に
プロジェクト終了のお知らせがこれがもし計算尽くだとしたら鮮やかで上出来だろう。
0133名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/28(月) 09:01:28.29ID:t4a1Rc5Y
各労組の対決姿勢激化とゼネスト断続的実施はたぶん春の雪解けまで続くと思われる。

英保守党歴代政権の思惑としてブリテン島内地域産業大焦土作戦の本質とは2024年選挙後政権が被害総取りになっても構わないから
その損失補填はブリテン島民を巧く騙して所有財産移転スキームや大幅増税しかあるまいとでも姑息な詐欺計画でも練っているのだろうか
とでも邪推してみたくもなる。

偉大な自由化と称してエネルギー、水道、鉄道など公共部門いわゆる都市機能の将来的潜在発展性ごと叩き売り既に莫大な利益を上げ続けた
https://www.independent.co.uk/voices/water-sewage-rail-energy-prices-ofgem-b2233793.html
0134名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/28(月) 18:12:48.64ID:t4a1Rc5Y
防衛装備庁は最近になって次期戦闘機の要求仕様作成支援を三菱重工業へ
エンジンの試作検証から小ロット生産はIHIへそらぞれ入札は済んだというのに
BAE、RRH、GE-AVIOの出る幕は既に無いわけで三菱電機とLeonardo UKとの
アビオニクスとの統合まで視野に入れた航空レーダー共同研究とファンボロー
航空祭でのエンジン模型の参考展示だけに留まるとも思えない。
https://www.ft.com/content/a013530d-82f9-4a89-b5cf-5d76032d8c47
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB280TR0Y2A121C2000000/
0135名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/28(月) 18:32:08.69ID:t4a1Rc5Y
マドリード-バルセロナ間の運航開始に続いてマドリード-バレンシア間も12/16金から
伊墺独相互直通便もしっかりと根回ししておりFrecciarossa1000でやりたいそうで
どうやらETR500客車編成の改造転配は無さそう。
https://toyokeizai.net/articles/-/635365
0136名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/28(月) 20:31:45.56ID:t4a1Rc5Y
まぁこうなったか。

ヴァッレダオスタ自治州はHTR312を発注をとりやめBTR813の初期車5本の実績を考慮して2次車3本を発注へ
https://www.ferrovie.info/index.php/it/13-treni-reali/24560-ferrovie-tre-treni-elettrici-per-la-valle-d-aosta

総額0.41476億円EUR59億9163万円相当÷66.8m編成3本=単価19億9720万円/本
ボギー車換算で22.27m車3両編成のディーゼル発電機併用直流電車と看做すと車両単価6億6574万円相当/両
0137名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/28(月) 21:49:30.91ID:t4a1Rc5Y
公式サイトのカテゴリーと車種だが何時の間にかIntercity TrainsのAT-300からClass 800 Series (800-810)へと変更されているどころか
High Speed TrainsもAT-400のTechnical OutlineはClass 800 Series (800-810)の諸元に統合集約されておりTHSR社、TCP社、HS2社は
いずれも地雷案件だしはっきり言ってやる気無ぇだろorz

https://www.hitachirail.com/products-and-solutions/rolling-stock/intercity/
https://www.hitachirail.com/products-and-solutions/rolling-stock/high-speed/
0138名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/29(火) 00:32:45.13ID:MLFp4pNA
NetworkRailが大好きな19世紀骨董品の跨線橋架替工事だがDfTの道路局と地方自治体の都市計画課で
本来は拠出すべき予算でも勝手に引き受けたがってしまいそれを設計コンサルが異常高騰させている
本末転倒になっているがスナク政権がDfTの鉄道予算ごと大鉈奮いしたらNetworkRailはどうするつもり
なのだろう。

車両限界というより架線位置から列車屋根高の絶縁間隔だが二階建車両やるにもclass67の高さ3930mmに
+140mmのホーム床高1100mm規格な二階建電車の高さ4070mmは物理的に入線出来ないからねぇ。。。

低床ホームのCDPTR客車
26060x2725x4300

mark5i実証客車とclass800系列
26000x2740x3620

class67電気式ディーゼル機関車
19710x2710x3930

JREのグリーン席二階建車両
20000x2950x4070
0139名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/29(火) 09:39:18.23ID:MLFp4pNA
高速電化新線のうち交流25000V架線電化区間を走る二階建車両の屋根高だがレール面から架線位置までは
各国それぞれのカテナリー規格と張力よりけりとしてトロリ線は上限と下限の振動幅があるしそこから
屋根高までの絶縁離隔距離だけでなくホーム床高より台車の車輪径のほうを考慮する必要があるのか。

100系 4490mm
E1系 4485mm
E4系 4485mm
TGV-Duplex 4300mm
Superliner 4930mm

京成SA線とほくほく線は直流1500V架線電化区間のため絶縁離隔距離が違うが信号系統誤差超過許容の
170km/h未満の平屋車両と設計160km/h台車を履いても鈍重過ぎる設計120km/hな二階建車両との
いろいろな差分があると思うがそのカラクリはいまいち良く訳判らん。

AE形 4030mm 平屋
681系 3850mm 平屋

4社局のアクセス特急 4050mm  平屋
583系 4240mm 二階建
0141名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/29(火) 18:22:38.05ID:MLFp4pNA
英軍ソルズベリー研究所、RRH、EasyJetはRRH-USAのAllison AE2100ターボプロップエンジンをベースに
設計改良したLH2エンジン試作品の台上試験に成功したことでようやくMHI、IHI、KHIに追い付いたわけだ。
https://europe.nna.jp/news/show/2443924
https://www.bbc.com/news/business-63758937

将来の飯の種として商業ベースに乗せたいならプロペラ機のうち旅客機は採用追随しなかったわけで空域を
限界許容値で急遽逃げ切る必要のある軍用機でカウンタートルクと姿勢制御に悩ませられ続けるよりは
コンバインドサイクル火力発電所のターボシャフト発電機だと思うが発電機装置は高出力で高回転数域の
推進軸から横取りさせるとしてベーストード電源の要求仕様とは航空機向け数時間や船舶向けレベルどころか
排水機場揚水ポンプなみ超長期間連続稼働実績だよ。

軸馬力4637hp級 C-27J、C-130J
潮被り対応4592hp級 US-2
民生品のため連続定格4152hp級 Saab2000(製造終了)

主変圧器容量、電力系統回路抵抗漸減、列車制御および客車内照明空調の供給電力量を単純に考慮しない場合に
300km/h爆走させるための主電動機1100kWeとは回転数域推定5700-10000rpmの離昇馬力1630hp級のターボシャフト
エンジンに相当するがエンジン位置制約と2基1軸トランスミッションは不要な絶大メリットがあるが防爆観点から
ヘリコプターにはオススメしない。
0142名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/29(火) 19:30:26.30ID:MLFp4pNA
ヴァドリーグレは非電化路線や貨物駅ヤード向けディーゼル機関車の製造を手掛けていないし
電気機関車の車両設計開発部門と保守整備部門をセグらテクノロジーに譲渡したしアルストムが
FSのイタリア国内産業振興の思惑を無視してカッセルやベルフォールに量産させるのも筋違いだし
カゼルタとイェシェに納期厳守品質保証が可能なのか詳細不明だが日立エナジーのセシュロンは
交流15000V16.7Hz架線電化区間向け主変圧器の受注が見込めそう。

FS10か年計画の長期設備投資としてMercitaliaとTX Logisticsの機関車300両と貨車2860両をリプレースしたい
https://www.trasportoeuropa.it/notizie/ferrovia/ecco-come-fs-rinnova-il-parco-rotabile/
0143名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/29(火) 21:05:04.39ID:MLFp4pNA
class373/TGV-TMSTとclass374/e320の車高は詳細不明だがDB407は英仏海峡線とHS1線を代走可能なようで
HS1線とHS2線に車体長25-26m屋根高4300mm級の二階建車両を無理矢理に入れると鈍重過ぎて台車の軸重は
合金特性を考慮のうえ堅牢構造にして車輪径は910mmまたは920mmとなるが乗客荷物の質量激増により
衝撃輪重がもの凄いため要求仕様の設計360km/h営業320km/hとWCML線相互直通便は物理的無理筋となり
class807をベースにしたMT比率高めの在来線ユニットカットが適切妥当な車種だと思う。

DB407 4343mm
0144名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/29(火) 21:50:42.65ID:MLFp4pNA
LNER、Hull、LumoはECML線からセントパンクラスへと辿り着けるわけだし
セントパンクラスからユーストンとばしのHS2線への渡線を設置のうえ
アシュフォードインター-セントパンクラス-バーミンガムMC工場跡地間に
TGV-Duplex屋根高4300mmのTGV-TMST400m編成なみ高速線完結列車を
是非とも走らせてみたいという妄想ネタはたぶん気のせいだw

HREニュートンエイクリフ工場はclass805、class807、class810の受注残の
業務進捗管理と北米向け車両構体TIG溶接の習熟に腐心する時期だが将来車両計画を
どうにかしろというDfTへの陳情の記事はもしかするとDfT側による独善希望的観測
だと思うがもしそうで無いならHS2線、ノーザンパワーレール、EW外環線は
いずれも計画頓挫のお知らせに向けての神妙な顔色伺いのための瀬踏みとその苦渋が
透けて見えるわけだ。

対岸ユーラシア大陸側の欧州諸国の鉄道はいずれもイワンの馬鹿お構い無しに
コロナ禍前なみ旅客流動回復傾向と運賃収入増大で待ちに待った書き入れ時なんだ。
0146名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/29(火) 22:45:48.34ID:AxwanWNa
ほえー
TVMも日立が任されるのか
軌道回路に重畳されたデジタルATCならまあ慣れたもんかw
0148名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/30(水) 08:38:57.58ID:hRKh+m9V
TVM430の信号システム基本設計開発は日立レールSTS-FRいわゆるリオンにあるCSEE工場だが
ユーロスタータリスのTGV-Duplex車とTGV-Reseau車がセントパンクラスまで辿り着くためには
狭小車両限界というより撓る鞭の瞬間にトロリ線下限位置と列車屋根高との絶縁離隔距離は
はたして大丈夫なのかというはなしね。

現時点の相互直通先の信号系統 TVM430、仏在KVB、白在TBL、蘭在ATB、独在LZB、ETCS2
0149名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/30(水) 09:17:31.00ID:hRKh+m9V
285系直流寝台電車の二階建と違って583系交直流電車は平屋だったねorz

AWC向けと違ってHS2社向けは自社路線完結区間のようだしせいぜいHS1線と
相互直通させるなら輸送力向上ありきとなるためHREとAlstomはイギリス向けで
V300ごと禁じ手にされたならNetworkRailとクルー工場が設計開発する台車を
含めて何を拵えれば良いのか判っているよな?
0150名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/30(水) 10:47:20.92ID:hRKh+m9V
英国議会国防委員会はBAEに対してEF Typhoon初期型の退役またはオーバーホールについて意見を求めた
https://www.forces.net/technology/weapons-and-kit/bae-systems-asked-explore-bringing-retiring-typhoons-back-life-crisis

Tempest2計画は砲兵射弾観測と航空電探観測の空中航空統制をAI支援する構想のようで日本の次期戦闘機計画と
同時期では無く防衛装備庁が想い描くその次世代型のはなしのようで横槍が入ってF-35は日英とも地理気象には
合致しない機種選定だったが2040-2060年頃にはまた米国製を押し売りされたりと計画ごと雲散霧消して
仇花で終わる流れかな。

イギリス与野党官民にとってEF Typhoon初期型の退役を考慮する意味とはブレグジット政策の一段強化またはNATO
軍事同盟諸国で内紛軍事衝突が発生することを想定しているのか知らんがそれってドイツやスペインからの消耗部品
供給途絶という示唆だよ。
0151名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/30(水) 10:59:45.22ID:hRKh+m9V
ドイツは2026年から15年間のカタールエナジーと米コノコフィリップスからのLNG輸入枠を長期契約したが
イギリスはナキラット海運タンカー艦隊の権益持分のうちの半数を取得した途端にブリテン島向けは自主的に
輸入量途絶させて持ち逃げした前科があるがブリテン島向けLNG輸入量復活させるか権益持分を返してやれよ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR29B8K0Z21C22A1000000/
0153名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/30(水) 20:57:31.85ID:hRKh+m9V
>>152
ベトナム首相は南部ホーチミン市人民委員会でホーチミン市ゴネの対応を指示したが
共産党書記長、国家主席、国家副主席のトップ3は静観の構えだしサイゴン地下鉄
1期区間の竣工開業に向けて進展は無さそう。
https://www.nna.jp/news/2444401
0156名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/02(金) 08:26:01.53ID:/CcjIbij
DB ArrivaはGrand Central買収後にブラックプール便事業断念でmark4客車編成をTfWが仕方無く引き取ったが
ORRはオープンアクセス権取得請負業者Grand Union Trainsによるロンドンパディントン-カマーゼン間を却下
し続けていたがRenfe、マドリード投信Serenaとの合弁事業JVを組むことでようやく許認可したなると
CAFニューポートはclass397ベースのディーゼル発電機併用交流電車でも設計改良する気なのかな。
https://www.bbc.com/news/uk-wales-63819582
0157名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/02(金) 21:01:09.14ID:/CcjIbij
https://www.railadvent.co.uk/2022/12/orr-approves-plans-for-london-paddington-to-carmarthen-train-service.html

GUTは2024年末からとして停車駅のうちブリストルテンプルミーズとスウォンジをとばすことで
フランチャイズの既存需要を喰わない配慮が好評かされてORRから許認可されたのだろう。

たぶんnew parkway station at Felindreとはポンタデュレ南信号場付近の新駅のことだと思うが
ゴワートンはスウォンジ駅北側にあるGWR車のHRE Maliphant車両基地とTfW車のChrysalis Landore
車両基地の全般検査工場街信号場渡線を経由することになる別路線だしまったく意味不明な経路取りだな。

CAFニューポートは組立艤装のみのはずがRenfeの意向により全般検査まで受け持つ羽目に遭うのか知らんが
工場団地の構内側線は本線とは接続されていないね。
0158名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/02(金) 23:06:19.04ID:/CcjIbij
JRC中央新幹線の枯れた技術と違ってインダクトラック式ハイパーループは月面土地分譲の
地面師詐欺より熱核爆弾のほうが飯のタネなローレンスリバモア研究所はやる気無ぇし
24世紀中には実用化されるのか仇花で終えるのか何とも言えない現時点は黎明期の未達な
技術知識だと思うよ。

ブランソン卿はイーロンマスクのHyperloop妄想論文の権益持分をさっさと売り抜けた?
www.ilsole24ore.com/art/sir-richard-branson-scende-hyperloop-dubbi-supertreno-AEoQLxIC
0159名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/02(金) 23:15:49.78ID:/CcjIbij
155だがSZにとって煮ても焼いても喰えない墺洪帝国南鉄道ウィーン-ペラガルスコ-トリエステ線は
HTR312重連8動軸をオルモズ増解結でMAVの客車編成パラダイスに突っ込ませたい気分にもなるわな。

トリエステ中央3m
〜14.3km、6.8‰〜
アウリシーナ信号場100m
〜14.1km、14.9‰〜
ヴィラオピチーナ310m
〜8.3km、6.1‰〜
セザナ361m
〜25.0km、6.4‰〜 ピブカ方向転換でリエカ・ザグレブ方面へ
ゴルニェレジェチェ521m
〜42.8km、ほぼ平坦〜
プラニナ543m
〜17.1km、14.5‰〜
ベルド295m
〜95.7km、ほぼ平坦〜 リュブヤナでメトリカ・ザグレブ方面へ
ジダニモスト205m
〜8.0km、27.2‰〜
リムスケトプリツェ423m
〜6.6km、24.7‰〜
ラシュコ260m
〜21.1km、ほぼ平坦〜
ツェリエ238m
〜15.2km、13.4‰〜
ドルガゴラ442m
〜22.8km、8.4‰〜
ペラガルスコ250m マリボル・ウィーン方面へ
〜40.2km、ほぼ平坦〜
オルモズ200m

オルモズ  駅構内は直流3000V架線
〜68.4km、緩勾配〜
ホドシュ 駅構内は直流3000V架線
〜44.1km、ほぼ平坦〜
ザラエゲルセグ 駅構内は交流25000V50Hz架線

オルモズ 駅構内は直流3000V架線
〜20.4km、ほぼ平坦〜
チャコベツ 駅構内は非電化
〜48.2km、ほぼ平坦〜
ナジカニジャ 駅構内は交流25000V50Hz架線
0160名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/03(土) 06:20:36.00ID:hgk/xrDY
トリエステ-ペラガルスコ間は線形が良くてもアルプス山脈東陵セザナ2段落としの先もまた2段落としが続くが
リムスケトプリツェの峠越えがネックでもTrbovlje火力発電所東-Tremerje橋梁南間32.5kmは速達優等列車のみ
ハラストニク、ジダニモスト、リムスケトプリツェ、ラシュコの4駅迂回させるほぼ平坦な隧道短絡線15.7kmを
建設することは物理的可能な地形なんだな。
https://any.chi-zu.net/41540.html

スロベニアは通過される経由地の路線特性だがこの妄想プランのタルビジオ経由より費用効果抜群だし
根本受益者であるイタリア、オーストリア、ハンガリー、クロアチアが投融資すべき案件でも欧州諸国で
巧く取り纏められないならODA有償円借款を咬ませても事業成立すると思うよ。
0161名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/03(土) 10:48:24.33ID:hgk/xrDY
新線計画の旅客流動予測と費用便益算出とは独善希望的観測では無く需要増大の既存実績よりけり
https://www.trasportoeuropa.it/notizie/ferrovia/si-sbloccano-fondi-e-progetti-per-la-ferrovia-del-gottardo-e-la-torino-lione/

ゴッタルド系統ミラノ-コモ間線路容量増大工事の費用対効果疑問視だがFSにとってトリノ-シャンベリー-リヨンパリ間で
Frecciarossa1000の営業成績は好調だしメローニ政権というかロッジP2にとってトリノ-リヨン間高速電化新線は悲願だし
ウルクス-サンジャンモーリエンヌ間のスキー場銀座迂回に予算財源ごと付け替えたい気分だと思うよ。

モンメリアン南信号場から以南とアルベールビル駅構内北側から以北は交流25000V50Hz架線区間だしマクロン政権とSNCFは
モンメリアン南信号場-サンピエールダルビニー-アルベールビル間とサンピエールダルビニー-モダーヌ間は直流1500V架線から
交流25000V50Hz架線へと電化方式変更するのが費用対効果抜群だと思うが迂闊にそれをやるとロッジP2というかサヴォイア
家臣連合にとってシャンベリーとばしだと報復されたら堪らないというジレンマでもありそうだ。

トリノ-シャンベリー間のうちモンメリアン南信号場-シャンベリー駅構内間13.6kmはこれこそ往復の走行出力と始発終着駅
長時間停車中の車内供給電力量を賄うことさえ出来ればLIB蓄電池システム併用交直流電車でも這ってでも辿り着けるわけだ。
0162名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/03(土) 18:05:42.67ID:hgk/xrDY
Bluesの路線バス後輪座席せり上がりみたいな配置は定員減少させても急制動時乗客転倒防止観点のため
撤去したほうが良さそうだが自転車区画など荷物置場でも良いが交流機器は絶縁放熱対策で屋根上または
床下懸架する必要があるためCIV&CPを移設して機械室区画にするなら巧く機器配置して軸重過多に
ならないよう蛇足設計改良しないようにねぇ。

交流25000V50Hz架線向けパンタグラフ、主変圧器、真空遮断器、整流器AC-DCコンバータまたはLIB蓄電池
システム昇降圧チョッパDC-DCコンバータを搭載するとなるとディーゼル発電機は撤去ありきとなるのか。

車体長と車両構造設計から編成総重量とパワーウェイトレシオの違いはともかく全電動車換算140kWe/基は
280kWeの1M1T相当のためかなりパワフルだね。

class395 210kWe×2M1Tユニットあたり8基=1680kWe
HTR312 420kWe×ボギー台車換算1M2Tユニット4基=1680kWe

走行出力1680kWeの4重連12両編成16動軸6720kWeとはFrecciarossa1000の直流6900kWeとRABe502
Twindexxの交流7500kWeとの最大公約数からすると直流区間も交流区間も変電所設備容量ぎりぎりだな。
0163名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/03(土) 19:14:54.93ID:hgk/xrDY
自社路線深耕すべき局面でNSは逃げ切ったがJREは足抜けさせて貰えず気分はどうだい?
https://www.railadvent.co.uk/2022/12/vivarail-london-northwestern-railway-suspends-bedford-to-bletchley-service.html

Viva Railの破産管財人は設計改良技師陣だけで無くWMT車の保守整備係も含めて一律不況解雇
したそうでTfWとGWRにも波及すると思うが再就職先斡旋や優先的破産債権など世相反映と
陳情と法律救済に疎い土地柄みたいだしWabtec UKは割と良心的な対応だったと思うのね。

はっきり言って申し訳無いがTfLが匙を投げたD78直流電車のうち1980年製いわゆる
車齢42年目という賞味期限僅かのスクラップ品を捏ね繰り回したのはいいが台車の集電靴が
捥げた編成は幾つあるのか知らんがあっさりシムスメタルのニューポート解体場送りで
幅広車体はバンク付き曲線通過時に車両限界を対向列車側へと飛び出す瞬間があるが
その疑念払拭はされておらず塗装衝撃痕の比較分析は物理的不可能となり損害賠償請求権も
きっちりとケジメを付けさせる機会は無くなるわけだ。
0164名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/03(土) 20:46:40.57ID:hgk/xrDY
もしかしてViva Railの動向とはDfTにとって鉄道車両所有保守整備オペレーションリース会社TOCが事業破綻
どころか新たな金の出し手すら存在せず法人清算手続する場合にスキームとして具体的先例となるのかな?
0166名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/03(土) 23:03:14.62ID:hgk/xrDY
北アイルランドのライトバスだがファーストバス各支社に続いてロンドン首都圏北西郊外の
イーリング、ハロー、ワトフォードに営業所車庫がある路線バス会社Metrolineから
StreetDeck Electrolinerという車種のEVバス39台を追加受注しているが当初はFCVバスの
ローンチカスタマーだったようで仕様変更ならライトバスはEVバスに車両設計開発を絞ったようだ。
https://www.machinery-market.co.uk/news/33615/Metroline-places-order-with-Wrightbus-for-39-zero-emission-electric-buses-
0167名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/03(土) 23:23:27.29ID:hgk/xrDY
COP26披露はファーストバス車庫でのお試しキャンペーンとViva Railの交流電化区間でトラック電源車による給電との
一般方向性は一緒でも客観的評価は明暗を分けたかたちなのか知らんがその後の受注状況はさてどうなったかな。

日産自動車サンダーランドはいすゞ&UDが受け持つ大型バスはやるつもりは無いしHREがシステムインテグラを手掛ける
LIB蓄電池システムと電装品まわりはAstemoのように衝撃防爆安全基準と長期耐久性を重視して日立製品の顧客信頼獲得
のため何処までやれるかだな。
0168名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/03(土) 23:47:49.23ID:hgk/xrDY
N700S系新幹線電車が次駅副本線まで這ってでも辿り着けるように主変圧器直下の電力系統基幹バスの
東芝の直流3000V級LIB蓄電池システムは絶賛安定運用中だがHRIピストイアはHTR412のボヤ騒動
やらかしてもFS-RFIはAlstomヴァドリーグレお構い無しにE464直流電気機関車を設計改良のうえ
FS高速船シチリア島航路で鉄道車両航送を実施しているがここらへんがパワーデバイス回路設計
最先端な開発競争の主戦場だと思うよ。
0169名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/04(日) 09:26:37.89ID:8qW7JCyM
LIB蓄電池と昇降圧チョッパはCIFI資料からするとE464はABB製でBluesは日立製だね。
/UplDocumenti/Bologna29042021/02Caposciutti.pdf

HTR312ベースは定員219席14.23tからCIV&CP機械室設置のため200席13.0tへと減少させて
直流3000V用のほか交流用の主変圧器、真空遮断器、整流器AC-DCコンバータは質量差分4.19tで
収まるなら東洋電機製造の交直流パンタグラフに換装すればディーゼル発電機を撤去しなくても
構わないしあとはユーゴ諸国規格の橋梁活荷重と許容軸重よりけりとなるわけだ。
0170名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/04(日) 10:44:29.26ID:8qW7JCyM
日立エナジーセシュロンのclass395の4M2T編成向けTMMユニットあたり主変圧器容量は
走行出力1680kWeおよびTICS制御と車内照明空調の供給電力量3両分として笠戸の
交流25000V50Hz車は主変圧器直下の電力系統基幹バスの電圧は直流3000V級のため
既存製品と規格斉一化していると思う。

HTR312の連接台車ボギー台車換算1M2T編成は走行出力1680kWeと供給電力量3両分を
賄うとして交流25000V50hz架線対応の主変圧器容量はclass385寒冷地車と同一製品を
適用しても構わないわけだ。
0171名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/04(日) 11:47:06.90ID:8qW7JCyM
1919年頃のシンプロンオリエント急行アテネ便の前例踏襲ルートというか
ミラノ、ベネチア、トリエステから見るとセザナ2段落としは急峻連続勾配
などでは無く15‰未満だしユーゴ諸国圏はサバ川渓流くだり路線のほうが
本線だったねorz

リュブヤナ
〜63.9km、ほぼ平坦〜
ジダニモスト205m
ジダニモスト
〜34.4km、ほぼ平坦〜
クルシュコ
〜16.4km、ほぼ平坦〜
ドボバ国境 以東直流3000V、以西交流25000V50Hz
〜26.7km、ほぼ平坦〜
ザグレブ
〜308.3km、ほぼ平坦〜
シド国境
〜119.5km、ほぼ平坦〜
ベオグラード
・・・ ほぼ平坦
テッサロニキ
0172名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/04(日) 13:18:55.15ID:8qW7JCyM
V250/ETR700だがAnsaldoBredaの損害賠償支払、全般検査するまで持たなかった積雪急勾配対策費、編成2本の
早期廃車解体部品取り、主変圧器の換装を含む電化方式と内装仕様変更など改造諸費用をまったく考慮
しない場合に8連19本152両あたりの車両渡し単価はこのとおり。

もしテッサロニキ、コンスタンツァ、チョップ、ブレストリトフスクに辿り着くため2次車を4M3Tで新規製造
する場合に総額2.0億EURのままとしてユーゴ諸国圏と東欧諸国圏は大喜びのEU委員会から不当廉売ダンピング
呼ばわりされるあかんやつやコレorz

NS&SNCBの新車製造 2.0億EUR
FSの中古車救済買収 1.25億EUR

2004年5月時点EURJPY131.96円 263億9200万円相当 1億7363万円/両
2019年6月時点EURJPY121.74円 152億1750万円相当 1億0012万円/両
現時点EURJPY141.53円 283億0600万円相当 パスハンター仕様4M3T編成19本133両でも2億1283万円/両

V250主電動機だが推測で連続定格343.75kWeの限界許容値1.389倍477.5kWeだとするとV250の設計275km/hは
台車構造、歯車比率、ブレーキシステムを弄った場合に限界許容値回転数rpmと平坦線均衡速度はどれくらいなのだろう。
0173名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/04(日) 19:06:55.25ID:8qW7JCyM
163だがclass800系列車体台枠亀裂発覚インシデントでもこの理論をカキコしたがちょっと説明しにくいので
取り纏めたらさらに意味不明になったったw

class230のD78車体は裾絞りで無く寸胴だし地方幹線は都市地下鉄路線と違って曲線通過時に左右傾斜があり
電動台車の集電靴はレール高の外側位置にある第三軌条に掛かるため上外側への旋回半径を考慮しないと
その瞬間に対向列車と擦れ違った場合に対向列車側の車両限界の範囲内に入って蹴り上げてしまうこともある。

サザン線の鉄道管理局現業とプロ乗客の皆様やLVMH-Belmond社は大変良くご存じだと思うが5BELの車体寸法と
高床ホーム対応台車を考慮した設計思想として長尺車体と狭幅化とのバーターで車両限界クリアするのはともかく
Lx16客車やTfL地下鉄電車の車幅2850mmは物理的無理筋なんだよね。

D78 18370x2850x3620
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0c/West_Ham_station_MMB_22_D_Stock.jpg
0174名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/04(日) 20:02:01.21ID:8qW7JCyM
class319は英国鉄型電車の車幅2816mmでもP7台車とこれも特殊だが主電動機247.5kWe×4基=走行出力990kWe1490ps相当は
全電動車換算61.875kWe/基として非力過ぎたがPorterbrookとWabtec UKはそれを種車としてディーゼル発電機の重量増加と
車内照明空調の給電4両分150-200kVA180-240ps相当の軸出力横取りがあるためパワーウェイトレシオ大幅低下がネックになる
と思うがTfW、Northern、GWRは英国鉄型液体変速機式気動車群のランカーブを描いて運行ダイヤのスジに乗れ切れてうまく
運用出来ているのかこちらもまったく音沙汰無しだね。
0175名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/04(日) 21:51:05.89ID:8qW7JCyM
JRTTとRenfe-Adifは業務提携を結んでいないがTalgoは長崎新幹線向けFGT台車の特許と自由改良権でRTRIと商取引があり
JRQはそれを打ち切ってフル規格で1期区間開業したがRenfeはテキサス案件でJRCは匙を投げてしまいCAFは三菱電機の
電装品を採用したとなるとJRWの連携協定は10年間放置プレイのままの意図は詳細不明でも日立はGUT向け車種として
class800系列で無くJRW車ベースならFirstお構い無しにやれそうかなぁ。
www.westjr.co.jp/press/article/2012/09/page_2532.html
0176名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/04(日) 22:15:34.63ID:8qW7JCyM
まぁオープンアクセス会社だしclass800/802/805の5連5本ありきが最適解だと思うが
CAFニューポートはclass397の3M2T編成ベースのディーゼル発電機併用交流電車の
設計改良試行錯誤させるのも酷だしTfW車のスウォンジChrysalis Landore車両基地に
class197と一緒に保守整備させろとか押し付けるのも筋違いだよなぁ。。。
0177名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/04(日) 22:39:03.54ID:8qW7JCyM
HREニュートンエイクリフはclss805、807、810の量産体制と北米向け車両構体溶接の習熟を最優先にすべきでコロナ禍都市閉鎖明けのはずが公共交通機関大混乱がまだまだ続くし
GBPJPY外為変動、部品原材料費と光熱燃料費の異常高騰という局面で受注数を絞って大正解だったと思うが要求仕様の営業運行2024年末の納期品質保証は生産余力が詳細不明だし
笠戸もピストイアも操業フル回転のためRenfeはセオリーどおりにCAFニューポートに地産地消の謳い文句でやらせたほうが良いと思うがパティントン界隈の総合車両基地は何処も
宿借りさせて貰えないならば新規建設するのかTPE車のclass397が在籍する車両基地から遠路遥々と送り込みするしか無さそうだ。
0178名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/05(月) 09:46:19.64ID:/Hto+g1G
社会構造変化不況のなかでエンゲル係数と光熱燃料費のみ異常高騰ハイパーインフレという
突出型スタッグフレーションになりつつある人余り人手余りの様相でも逆張り投資してみます。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC257C90V21C22A1000000/

米ネットIT総崩れで大量解雇のようだがサーバ管理者や設計コンサルなら使い物にならないし
三菱重工業がボンバルディアエアロのリタイア組の役立たずを雇用して大火傷した痛恨教訓が
あるようにVantaraとGlobalLogicは日立グループとして及第点だしバックドアを仕掛けるような
毛色の違うたぐいは中途採用排除したほうが良さそうだ。

Lumadaの市場商圏主戦場とは企業ソリューション、ネットIT、虚像バーチャルメタバースから
スマートファクトリーDXのほか社会整備基盤の制御堅牢性のうち発送電、鉄道信号系統、
ドライブバイライト制御TICS、ICカードやスマホ決済の地域各社共通電子乗車券Maasだろう。

GlobalLogicウクライナ支社のおかげでEU委員会が2040年内燃機関撲滅運動を推進したくても
UZのディーゼル機関車と宇軍のソ連製中戦車のディーゼルエンジンは軽油燃料が供給途絶しても
向日葵種油サンフラワーオイルで稼働し続けている現状とか日本では自然災害天変地異による
地域組織的混乱の初動措置および避難訓練に特化するが老舗としてこの先も継続させたいなら
カントリーリスクの最たるものである人為的な地域組織的混乱への嗅覚と緊急対処の経営判断は
事例研究と教訓として得難いものだと思うのね。
0179名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/05(月) 10:23:12.44ID:/Hto+g1G
TfLは債務超過の財政再生団体扱いのロンドン特別市交通局というより公社だが曰くが憑きのきっかけとは
エリザベス線建設費異常高騰、D78老朽廃車スクラップ品の捏ね繰り回し、D78車両規格の新型車両導入と
シーメンスのグール工場建設計画のほかに何があるのだろう。

ブリテン島市場商圏は鉄道車両余剰気味のレッドオーシャンでこれ以上の車両新規製造は不要だと思うが
路線特性を無視して藩ごとお国替えしてみたり有ったら良いな♪どころかオトク☆感覚が蔓延しているのか
削ってはならない費用をコストカットしてしまい近い将来に存在しないと深刻支障を来すorzを蔑ろにして
収拾が付かないのも仕方無い。

フランチャイズとTOCの将来車両計画失敗、電気料金と軽油燃料代の異常高騰、DfT鉄道局による鉄道撲滅運動
大焦土作戦とNetworkRail技師の電力系統保線放置プレイと器物破損非合法活動、各労組の労務紛争激化と
現業の順法闘争など挙国一致体制のおかげでプロレス場外乱闘なみ滅茶苦茶さはそれは問題本質を隠すための
何らかの意図でもあるのかと邪推してみたくもなる。
0180名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/05(月) 12:47:07.30ID:V4x0MWQJ
>>175
狭軌のスペースに300km/h走行用のモーターと可変車軸納めるのが無理筋なんだよ
唯一可能性があるとすれば車体装架カルダンだと俺は思ってる
0181名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/05(月) 18:11:52.85ID:/Hto+g1G
FGT電動台車は車軸摩耗の保守整備頻度が問題解決したはずでも見切発車して仇花に終わったが
FGT9002号車の交流25000V60Hzと交流20000V60Hzの架線対応させた三菱電機の主変圧器は
台湾高鉄向けに使えそうだと思うしJRCと日車は旅客機オペレーションリースみたいな海外商慣習破りの
発注の仕方に匙を投げてJREとKHIはCRRC青島四方との日立は永済電気設備との兼ね合いがあるほか
台鉄EMU3000型に注力すべき時期に台湾高鉄はN700S系ベースの提案依頼書REPの騒動やらかして
破門廻状が回っているような錯覚すら覚えたが心底懲りて猛反省しているなら消極的消去法として近車よ
オマエがやれw

FGT900形
主電動機280kWe×4Mユニット16基=編成走行出力4480kWe
定員の編成総重量184.0t 46.0t/両

500系
主電動機275kWe×4Mユニット4組64基=編成走行出力17600kWe
定員の編成総重量700.0t 43.75t/両

700T型
主電動機285kWe×3M1Tユニット3組36基=編成走行出力10260kWe
定員の編成総重量567.3t 47.27t/両

300km/h爆走が出来れば構わないだろ?
0182名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/05(月) 19:04:46.61ID:/Hto+g1G
日本も電力自由化の顛末は石油石炭LNGなどエネルギー資源長期契約輸入業者の収益性大幅向上のかわりに
配電事業の全体の約2割にあたる新規事業者146社が契約停止、事業撤退、倒産など事実上事業破綻したが
商品先物取引でサヤ取りのマンネリに終始して急変動要因に付いて来れず大損してしまう心理に近いのだろう。
www.nikkei.com/article/DGXZQOUC027BQ0S2A201C2000000/
0183名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/05(月) 19:39:08.85ID:/Hto+g1G
立て続けに5件、日立「大型鉄道案件」受注の死角〜1カ月間に各国で契約、海外売上比率8割だが…
toyokeizai.net/articles/-/637021
0184名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/05(月) 20:12:18.35ID:/Hto+g1G
蒸気機関車の炭水車というかETR500客車にLIB蓄電池システムを積んで電気機関車の非電化区間へ走行可能にする
供給電力量を賄うためには座席まわり電源コンセント含めた車内供給電力量の両数も考慮しないとね。

少し前の記事ね。
https://www.ferrovie.it/portale/articoli/7940

Mercitalia Fast改造はETR500客車から座席撤去のうえバラスト、緊結、コンビテナー、荷物あわせて積載10.6t
Bluesの直流3000V級LIB蓄電池システム66kWhあたり1.48t×7並列バンクは給電462kWh積載10.36t
BEC189系/EV-E801系の直流1598V級LIB蓄電池システム383.6kWhあたり7.5tは給電511.4kWh積載10.0t

主電動機1500kWe級の電気機関車と勾配区間はやめたほうが良さそう。
E404とE414 462kWh×3600秒÷1100kWe÷1C2M2基=756秒間、12分36秒間
E464 462kWh×3600秒÷連続定格750kWe÷1C2M2基=2217秒間、36分57秒間
0185名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/05(月) 20:41:23.05ID:xKCcDevC
>>181
それ可変車軸とギヤボックス含めて狭軌台車に収まるの?
ETR600みたいな700kwクラスの電動機を台車から放り出して車体装架したほうが良いと思うの
0186名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/05(月) 21:23:36.13ID:/Hto+g1G
ETR500客車だが最高速度以外はMVDx客車と特性が近いようでMVDEを種車にすれば2030年頃の車齢50年目から
MVDE従台車をMCDC従台車に振り替えて二個一にさらには8年間延命の2038年頃までとかE464とMVDxをあわせた
LIB蓄電池システムを満載した給電量、定格出力の稼働時間と航続距離はどれくらいになるのだろうかと思いきや
絶対に蛇足設計やらかしそうな気がするorz

E464電気機関車 717両 1999-2015年製 15750x2950x4100、40.0t

CDPTR 5連90本と7連50本 2005-2017年製 26060x2725x4300、50.0t
MVDEのスハ 731両 1981-1985年製 26400x2825x3965、39.0t
MVDCのスハ 853両 1980-1990年製 26400x2825x3965、39.0t

ETR500客車 初期車は1988-1989年製 26100x2845x3800、40.0t
0187名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/05(月) 21:35:26.75ID:/Hto+g1G
>>185
RTRIはFGTを断念したしこれ以上捏ね繰り回しても車両設計開発は誰も続行しないが
新機軸で要素開発された交流機器や電装品を流用するならJR狭軌を全く考慮しない
台湾新幹線向け標準軌電動台車に巧く摺り合わせることで適切妥当な車両単価で
商業ベースに乗せる可能性があると思うのね。
0188名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/05(月) 22:00:03.04ID:/Hto+g1G
標準軌とJR狭軌はTD平行カルダン駆動のFGT電動台車に収まるが車軸摩耗の保守整備頻度は問題解決しており
どちらかというとJRQ長崎新幹線1期区間とJR狭軌交流電化区間の長崎本線佐賀県区間のへの相互直通案は
佐賀県ゴネに隠れて撤回されておりRenfeがテキサス案件で藪蛇をつっ突いた時期に重なる。

確かその時期にJRWも北陸新幹線敦賀延伸に向けてJR狭軌直流電化区間の北陸本線米原と湖西線京都大阪への
相互直通案は除雪頻度と軌間変換装置GCEの目詰まりを理由にしてフル規格ありきでFGT導入撤回しており
日本国内では近い将来的に存在しなくても深刻支障を来さない趣味道楽レベルのシロモノだと気付いたのだろう。
0189名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/05(月) 22:17:42.89ID:/Hto+g1G
E464およびMDVxにLIB蓄電池システムを分散配置して給電量kWhを増加させても
軸配置Bo-2の走行出力1500kWeとなるし車内給電の捻出も必要だしシチリア航路
船舶車両航送と異種電化区間跨ぎのほかは路線特性が合致する区間は少ないと思う。

例えばジョニカ線非電化区間のD445とAln668をリプレースが必要でも距離の残虐さェ
0190名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/05(月) 22:47:10.09ID:/Hto+g1G
HRIの交流25000V架線と直流3000V架線の電化区間向け直流3000V級LIB蓄電池システムはFS-RFIが
ローンチカスタマーとなったがもともとはclass395のエバーショットとclass385のSMBCリースへの
提案だったのだろうがそれが却下された経緯だとしたらボヤ騒動は絶縁性能未達だったのかも知れないね。

アクサ生命保険に押し付けたアジリティの了承を得てCOP26でFirstに売り込みclass800とclass802の
5M4T編成にサハ分散配置するにも定員減少させないと台車は軸重過多になるし積載容量kWhと航続距離
からするとたぶん都市圏排ガス規制に躍起なブリストルテンプルミーズ駅構内前後区間のみだろう。
0191名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/05(月) 23:06:08.58ID:/Hto+g1G
理論値としてDC-DCコンバーター昇降圧チョッパは公称3.75V×801直列セル=3003Vとなるが
LIB蓄電池経年劣化と主変圧器直下のAC-DCコンバーター整流器の電圧変動はBEC819が
1500Vぎりぎりで無く1598Vにしたそのまま倍にすると852直列セルは3195Vとなるが
単に倍にすれば良いというものでも無く日本国内路線に直流3000V電化区間は存在せず
そこは水戸よりナポリのほうが熟知しているのだろう。
0192名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/05(月) 23:14:54.18ID:/Hto+g1G
ところでLIB蓄電池の電流Aの限界許容値の最新動向はどうなっているのかなぁ。
いまいち良く訳判らんw
0193名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/05(月) 23:26:32.23ID:/Hto+g1G
自動車産業の主戦場となりつつあるEV車向け800V級パワーデバイスを応用すれば
直流750V第三軌条集電靴路線はDC-DCコンバーター昇降圧チョッパとの組み合わせに
回路設計と絶縁対策さえまともなら相性抜群だと思うのね。
0194名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/06(火) 09:14:55.69ID:ieJZ1Lcc
84だがDfTはGo-Aheadの経営姿勢を理由にSNCFとCDPQからSETを強奪したがその入札説明会は
Alstomはダービーに冷や飯喰わせるつもりは無くても2社の意向を汲んで入札辞退するだろうし
HREはclass465のYork車の電装品まるごと更新でBrush Tractionが回路と制御の設計を閲覧許可
したがclass465とClass466のMC車もついでにとGEC Alsthomの閲覧打診したところMCもGECも
資料散逸して断念したわけでHREは取れる位置に居ないがAlsthomはclass321FCVでYork車への
迂闊なオテツキがあったわけだ。

MC車を無理矢理にYork車に仕様斉一化させるならば日立製電装品が使えるとしてもTICS制御入れ替え、
P3電動台車およびclass153、155、156のP3-10動力台車の復刻生産とかclass365の有効活用法なみに
ナンセンスだと思うのね。

class395のLIB蓄電池システムはエバーショットに提案却下されたが交流25000V架線向けで無く
直流750V第三軌条集電靴向けならその後にViva RailがTraktionssysteme Austriaの社有技術知識を
イギリス国内のみの適用される特許を取得して持ち逃げしたかたちとなっており破綻により一切権利は
詳細不明だとすると蚊帳の外だったはずの融資枠提供者、TOC各社、鉄道車両製造各社からすると
趣味道楽レベルの不要不急扱いとして頼むから人知れずに仇花で終わってくれorzという実感ねぇ。

SETの要求仕様はLIB蓄電池併用直流電車だし他社もViva Rail救済合併と抱き合わせセット販売するほどの
受注する価値など無いしDfTも関わりたくないほどの訴訟沙汰になる可能性が高い地雷案件なのかも知れない。
0195名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/06(火) 09:32:31.22ID:ieJZ1Lcc
SET案件はおフランスから破門廻状が回らずともこれでは商売にならないと判断され入札説明会辞退続出で
不調続きに終わるのだろうか。

DfTはGTRからSouthernとGatwickを追い剥ぎしてSETと統合するなら数次車に渡る総編成数からすると
量産低廉効果スケールメリットも期待出来るが鉄道管理局現業もプロ乗客も路線特性に合致した新車の
増車増便体制に大喜びするとしてもそんなこと出来るわけが無い。
0196名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/06(火) 19:15:13.90ID:ieJZ1Lcc
DfTとNetworkRailの思惑としてブリテン島地場産業のオープンアクセス権取得請負業者Grand Union Trainsの陳情はともかく
FirstはAWCがブラックプール便を救済引き受けておりLumoもECML線系統オープンアクセスに参入しているためようやく
ロンドンパディントン-カマーゼン間を許認可したがRenfeとSerena投信に華を持たせたのはFSとスペイン地場産業2社の
スペイン国内路線網でのiryo運行とのバーター取引だとするとRenfeがCAFへのスペイン国内路線網で何らかの代替案件を
提示すればGUT向けはHREでも構わないわけだ。

RenfeはFSのclass805の2次車5両編成5本なら国交省鉄道局、JRTT、RTRIへの根回しは必要無いわけでスウォンジマリファント、
ストークギフォード、ノースポールの3総合車両基地全般検査工場でGWR車とともに共通保守整備しても構わないと思うが
スペイン勢各社はCAFニューポートを置き去りにしてヒースロー空港運営とKeolisAmey Walesから撤退したしRenfeがきっちりと
ケジメを付けに来た気分なのも当然だわな。

ちょっと論理破綻気味だな。。。
0197名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/06(火) 19:59:11.19ID:ieJZ1Lcc
HTR312ベースのディーゼル発電機併用交直流電車の妄想プランだが日立エナジーセシュロンが
class395の210kWe×TMMユニット8基と給電3両分を賄う交流25000V50Hz架線向け交流機器は
製品化されておりHTR312の420kWe×1C2M2組4基と給電3両分を賄う交流15000V16.7Hz架線向け
交流機器の存在というCIFI資料の示唆はFS-Netinera入札不調の問題解決次善策になると思うのね。

HTR312 暖地仕様
寸法22293x2800x?、軸重制限の編成総重量160tに巧く収まるかな?、軸配置Bo-2-2-Bo 
420.0kWe×1C2M2組4基=走行出力1680kWe、ボギー台車全電動車換算140.0kWe/基

ちなみに連接台車で車体長まちまちのため編成有効長からボギー台車換算の両数で割った平均値ね。

NSB-Type72交流電車 準酷寒地仕様
寸法21393x3100x4250、編成総重量202.1t、軸配置Bo-2-2-2-Bo
638.0kWe×1C2M2組4基=走行出力2552kWe、ボギー台車全電動車換算159.5kWe/基
https://de.wikipedia.org/wiki/NSB_Type_72

DB426系交流電車 寒雪地仕様
寸法18249x2840x3750、編成総重量63.2t、軸配置Bo-2-Bo
293.75kWe×1C2M2組4基=走行出力1175kWe、ボギー台車全電動車換算146.8kWe/基
https://de.wikipedia.org/wiki/DB-Baureihe_425_(1999)#426
0198名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/06(火) 21:32:02.90ID:ieJZ1Lcc
wiki受け売りに空車重量のほか満載の車両総重量の記載があるため比較容易だが
FS-Netineraの普通各駅停車フランチャイズ各路線は交流電化区間は160km/hで
200km/h爆走から逃げ切る必要があるし非電化区間への相互直通は給電両数分の
軸出力横取りしてそれがネックとなるわけだ。

気動車だとディーゼルエンジンと液体変速機または発電機セットのほか軽油燃料タンクが
重石デッドウェイトの重量差分になるがHTR312の実証実験改造は制御電動車は軸重考慮の
偏心構造で決め打ちとしてLIB蓄電池システム、パンタグラフ、直流変圧器、CIV、CPなど
機器配置はすべて中間付随車だったねorz
0200名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/07(水) 09:46:42.43ID:osS3lURG
路線特性としてV250は寒雪連続急勾配のFyraと暖地平坦線区のETR700とでは明暗を分けたかたちとなったが
アルストムの伊支社もETR470とETR610の顛末でたぶん同じことを肌で感じていたはずだと思うが独波2支社は
その試行錯誤と痛恨教訓をまったく理解出来ていないと思うよ。

NSはWMT合弁事業JVで英保守党歴代政権に散々振り回されて赤字垂れ流しで余裕皆無だと思うがJREに対して
ブレダー-アントワープ間対策のため北陸新幹線安中榛名-軽井沢間碓氷峠隧道の車両設計思想と運用思想の
ノウハウを参考事例とする機会があったというのにあまりにも無為無策だったorz

たぶんNSの思惑として蘭白峠区間はTGV ThalysとTraxxがあるため車両設計開発失敗しても構わないわけだし
DSBと同じように深刻支障を来たしていないし有ったら良いな♪レベルの不要不急扱いのように思えるのね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況