X



トップページ昔のPC
105コメント28KB
X68Kこそ究極のエロゲマシンだと思っていたのに
0001ナイコンさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:01:20.48
400ライン化された微細なCGに桃色吐息のボイスが流れるゲームの大量リリースに期待したのに、そんな未来は来なかった・・・・・。
0055ナイコンさん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:39:20.52
ホームユースやビジネスユースならX68kは完全に役立たずだぞ
0056ナイコンさん
垢版 |
2024/04/27(土) 19:31:37.85
X68kがホームユースで実用になるならもっと売れてるはずだし知名度もあるよ
でもな、ハードの性能が良かったとしても、あの出来だったら人気はでないよ
CPUが非力すぎるし肝心な日本語入力が弱すぎた
キー入力で取りこぼしが酷いのを除いたとしてもFEPがおバカすぎて使いにくすぎる
あれじゃ「ユーザフレンドリー」とか「使い勝手」って言葉を知らない馬鹿が作ったんだとしか言いようがない

アケゲー移植のシューティングゲームぐらいしかキラーコンテンツがないのも当然だよ
0059ナイコンさん
垢版 |
2024/04/27(土) 22:48:36.09
>>52
それそのままブーメランで帰ってくる
98とX68K持ってたけど、98が魅力的とはお世辞にも言わんわ
X68Kと比べたら98はゴミレベルだったぞ
98がX68Kに勝ててるのはマジに
CPU速度とビジネスソフトの量だけだわ
0060ナイコンさん
垢版 |
2024/04/27(土) 23:24:36.94
グラフィックとサウンドは98に負けてないか (´・ω・)?
0061ナイコンさん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:07:25.46
サウンドは86ボード相手だと負けるがグラフィックは負けてない

>>59
X68k、ゲームしかしないお子ちゃまには魅力的にみえたんだねw
0062ナイコンさん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:24:08.43
Windows関係のグラフィックとサウンドはスルーですか
0063ナイコンさん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:31:33.38
Windowsのサウンドって、MIDIとWAVじゃないですかー
0064ナイコンさん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:33:59.47
キュウーハチとウンズは初代機でかかってこいよ
0065ナイコンさん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:40:50.26
98とTownsもWin上でFM音源を再生できたような
0066ナイコンさん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:50:10.77
>Win上でFM音源を再生できた
ま?
WindowsになってからはプログラミングはVBでするようになっちゃってMIDIとWAVファイル再生しかやってなかったから知らなかった
0067ナイコンさん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:53:10.88
MIDIマネージャだっけか?
FMとPCMの音色ファイルを合わせないと変な感じになるやつ
0068ナイコンさん
垢版 |
2024/04/28(日) 17:47:28.85
>>61
>サウンドは86ボード相手だと負けるがグラフィックは負けてない
86音源が出たのはA-MATEが発売された93年で実質win対策用サウンドボード。一応それ以降のDOSゲーにも対応したが
それまではずっと98はFM音源3音の26K音源だった

>X68k、ゲームしかしないお子ちゃまには魅力的にみえたんだねw
それを僻みだっていうんだよ
0069ナイコンさん
垢版 |
2024/04/28(日) 17:53:33.44
>>60
何をどう勘違いしたら98に負けているように思えるのか
時代の違うwinマシン、9821A-MATE以降と比較してないか?
0070ナイコンさん
垢版 |
2024/04/28(日) 20:08:17.72
X68kは同時期の98に限定したって98に勝ててるのは静止画の色数ぐらいなんだよな
0071ナイコンさん
垢版 |
2024/04/28(日) 20:29:33.06
サウンドが〜っても、26Kボード相手でも、留守電用のPCMがあるだけマシな貧相でお粗末な勝利なんだよなぁ
0072ナイコンさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:03:12.07
なんやと?!
0073ナイコンさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:36:19.67
初代からSUPERまで代わり映えしなかったガラクタが勝てるのか?
勝てないだろ
つまりX68000の惨敗なんだよ
0074ナイコンさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:38:08.42
>>70
それもそのままブーメランで帰ってくる
98は同時期のX68に限定したってX68に勝ててるのはCPU速度ぐらいなんだよな
0075ナイコンさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:43:33.31
>>71
>26Kボード相手でも
スタークルーザー両方持っていたがレベチすぎて比較の対象にすらならん
サウンドはもちろん全てにおいて
0076ナイコンさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:57:06.82
>>75
X68kの惨敗だったね

CPUで負け、肝心な入力デバイスでも負け、サウンドもFM音源部分が惨敗でPCMあるだけがアピールポイントだがそれすら録再がやっとの低品質な安物
X68kってアケゲー移植しかマウント取れないゲーム機なんよね
0077ナイコンさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:27:20.56
98信者がいる様だが、FD1枚にTVアニメのOPを入れて、オートイジェクトでFDを吐き出したPCはX68Kだけ。

そりゃ音も映像も酷い物だったけど、FD1枚に詰め込んだ技術力は凄い。
0078ナイコンさん
垢版 |
2024/04/29(月) 07:37:14.00
グラフィックが売りの(グラフィックしか売りがないともいう)X68kがグラフィックで98に負けてどうするよw
オートイジェクトはトラブったときにディスクの中身ぶっ飛ばしたり、状況によってはドライブそのものをぶっ壊すクソ機能だったから無いほうがマシだったまであるんで誇れるようなもんじゃない
0079ナイコンさん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:16:51.70
>>78
フロッピ1枚に、90秒の動画と音声を入れる技術が凄いと思うけどね。今でもどうやったのか分からないし。

見せゲーの元祖のスターウォーズ
MIDI音源+PCM8+FM音源の音楽
MIDI音源と同期し変態技術の悪魔城ドラキュラ
版権それなに美味しいの?のSFXⅥ
マルチタスク(擬似)のSX-Window
0080ナイコンさん
垢版 |
2024/04/29(月) 17:19:45.92
>>79
別に凄くないような…
Amigaのメガデモ見たら腰抜かしそう
0081ナイコンさん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:59:25.22
87年頃のアニメなら12FPS程度で解像度が240×160程度だった
ベタで非圧縮なら90秒で80Mバイト程度
セルアニメが主流でフレームの差分だけ拾えばかなりデータは減る
これらは60年代から知られている圧縮アルゴリズムで、DVDやブルーレイの録画方式を調べれば具体的なことは判る
0083ナイコンさん
垢版 |
2024/04/30(火) 00:05:26.93
1024x1024 16色で98を超えるエロゲーは出来ない?
0084ナイコンさん
垢版 |
2024/04/30(火) 16:05:39.00
>>83
背景は1つか2つ、登場人物は立ち絵だけ、イベントシーンも静止画のみ、という紙芝居ゲーですらFDの枚数が凄いことになりそうだな
0085ナイコンさん
垢版 |
2024/04/30(火) 19:52:07.10
エロゲー画像集ならいけそうわよ
0086ナイコンさん
垢版 |
2024/04/30(火) 22:30:15.88
X68kって、エロゲに限らずアプリの多くは他の機種からの移植は旬が過ぎて干からびたころになって移植されてたからなぁ
そういう観点でも魅力がなかったよね
キラーコンテンツが本体同梱のシューティングゲームだけ、みたいな認識されてたし
0087ナイコンさん
垢版 |
2024/04/30(火) 22:43:11.88
>>86
そうか?Z-MUSICにしてもPCM8にしても、まさにDIYマシンだったけど。
0088ナイコンさん
垢版 |
2024/05/01(水) 09:43:13.65
PCM8はけっこうメモリー食うし、マシンパワーはがっつり喰うからなぁ
短くてタイミングずれても良いようなSE多用するなら使えるがちょっと長いデータ重ねると粗が目立ってしまう
使いどころは難しいというか、ほぼ限定されてるね

Z-MUSICもMIDI繋いでないと真価発揮しないというかすっきりした独自MMLが使えるMMLプレイヤーだしなぁ
それだけでも便利っちゃ便利だが逆に言えばそれだけになっちゃうんだよなぁ

X68kはプログラミング教材としては悪い機械じゃないが
やっぱりアケゲー移植以外にはこれといった魅力なコンテンツが無い一般受けしない機械だよ
0089ナイコンさん
垢版 |
2024/05/01(水) 10:03:03.73
X68000の音楽環境なんてMacと比べたら子供のお遊びレベル
0090ナイコンさん
垢版 |
2024/05/01(水) 10:16:27.97
X68kはプログラマが自分で組んだソフトで弄れる範囲が広いからプログラミング教材には丁度いいんだよ

Macみたいに爆弾連発しないし
0092ナイコンさん
垢版 |
2024/05/04(土) 10:18:55.22
X68kはハードの構成的にもソフトのラインナップ的にもゲーム機だよ
パソコンとしての機能は実質オマケでしかない
そのゲームもアケゲー移植のシューティングゲームぐらいしか他の機種に誇れるアプリは無いし、それも競合するゲーム専用機相手ではコスパが悪すぎて評価が低ぎてグラフィックの色数しかゲーム専用機に勝てる要素がない
グラフィックの色数が多くPCMが貧弱とはいえ、セリフの再生だけできれば十分なはずのAVGは88・98やX1、TOWNSと他機種版が出て間が開いてからリリースされることが多すぎてビジネス的に失敗を重ねて他機種に負け続けている
0093ナイコンさん
垢版 |
2024/05/04(土) 10:29:40.42
>>92
夢を形に出来る最後のホビーマシンがX68Kだよ、とは言え、やりたい事は分かるがスペックが足りなすぎて実現出来なかったズームのオーバーテイクも有ったのも事実。

オーバーテイクはMIDIと繋げて見るOPデモやBGMは今でも通用するけど。
0094ナイコンさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:52:52.30
X68kのアプリはマシンパワーが足りなくて残念な出来になってるソフトが多かった印象があるな
0095ナイコンさん
垢版 |
2024/05/05(日) 06:42:01.21
X68kは発表された時点なら確かにモンスターマシンだった
0096ナイコンさん
垢版 |
2024/05/05(日) 09:49:49.50
オマエラがどう言おうとも
X68で68000アセンブラとC、そして3DCGの知識を習得したから今のオレがあることは間違いない事実
0097ナイコンさん
垢版 |
2024/05/05(日) 11:30:58.44
X68kで3DCGかぁ
立方体とかの単純なオブジェを2つか3つ置いた静止画のレイトレで1週間とかかかってだなぁ
同じデータを386のせた98に食わせたら半分以下の時間でおわったな

X68kつかうのは勉強にはなるけど、実用じゃないんよね
0098ナイコンさん
垢版 |
2024/05/05(日) 18:01:24.08
X68kユーザ上がりは仮想メモリの概念すら理解できない無能だったよ
そんな低レベルで勉強になったとか言われてもハナホジで「嘘おつ」としか言えんのだ
0099ナイコンさん
垢版 |
2024/05/05(日) 18:10:03.44
一例をもって全体を語るバカはどこのどいつだいw?
0100ナイコンさん
垢版 |
2024/05/05(日) 18:48:21.96
1例が全てに当てはまると騒ぐのはX68k信者の得意技なんだよなぁ
0102ナイコンさん
垢版 |
2024/05/05(日) 18:54:55.99
貧乏な家に生まれたからって僻むなよ貧乏人w
0103ナイコンさん
垢版 |
2024/05/05(日) 19:21:12.27
セグメント方式の仮想メモリが理解できないのも
ページング方式の仮想メモリが理解できないのも
X68kユーザ上がりだった奴らの話ししようか?
当時、俺が居た会社にはインターンシップ制度あって中堅社員の後輩を職場体験で何人か呼んだんだけど、全員が仮想メモリの概念すら理解できてなかったよ
そいつ等全員お引き取り願ったし翌年からそこの学校からインターンは受け入れなくなった
91年夏の話し
0105ナイコンさん
垢版 |
2024/05/05(日) 20:09:53.77
>>104
できてたよ
セグメンテーション方式は「実メモリが重ならないセグメント」っていう非常に乱暴な説明だけで理解してた
ページング方式については多少時間がかかったけどしっかり理解してた
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況