X



トップページ格ゲー(仮)
1002コメント358KB
ストリートファイター6 初心者スレ part12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4303-+6bX)
垢版 |
2023/06/21(水) 22:19:57.45ID:E7nUNmK+0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑※これを3行に増やしてスレを立てて下さい。

初心者スレです。質問、相談なんでもOK。
上級者さんもアドバイスよろしくです。

次スレは>>950が立てる、無理ならアンカ指定

※236などの数字はPCのキーボードのテンキー配置を
入力方向に見立てたコマンド入力表記。
(例)236Pで波動拳、623Pで昇龍拳。

※前スレ
ストリートファイター6 初心者スレ part11
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1687244151/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901俺より強い名無しに会いにいく (ラクッペペ MM96-MQn0)
垢版 |
2023/06/23(金) 20:59:12.97ID:mStO8v6mM
このゲームは一つのアカウントで複数の人間が遊ぶ事を想定しているのかな、ランク、ワールドツアー、トレモ、コンボトライアルすべてボタンコンフィグがバラバラなんだけど、開発はバカなんだな
0912俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5eff-MQn0)
垢版 |
2023/06/23(金) 21:44:07.03ID:ECCeIj1/0
このゲームは入力デバイスによる格差が強さに影響し過ぎではないかな?自分に合った良い入力デバイス見つけるだけでも大変だよ、もしかして札束で横っ面引っ叩くゲームですかね?
0921俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5eff-MQn0)
垢版 |
2023/06/23(金) 21:57:35.52ID:ECCeIj1/0
そうですよね、fpsとかの運要素強いゲームと違って、格ゲーって自分と向き合って練習が成果に繋がる堅実な感じがしますね、難しいけど😓
0922俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8561-J++x)
垢版 |
2023/06/23(金) 22:02:09.63ID:44NLccsB0
少なくともお金の費用対効果が薄いのは事実だろうね。なんでもいいから練習したらメキメキ上手くなる
0925俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sd12-q2Q6)
垢版 |
2023/06/23(金) 22:11:07.74ID:G0Oca+uSd
octa使ってるけど表の右側に6ボタンあっても結局PPとかKKの同時押しが純正で言うR1R2にしないとやりにくいから□と☓のとこ持て余してるわ
とりあえず投げボタン仕込んでるけど親指だけで6ボタン使うの運指と頭の容量が追いつかないし結局普通に同時押しで投げてる
0934俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 325f-GiQ7)
垢版 |
2023/06/23(金) 22:23:19.30ID:O3OspAQg0
ジェイミー強いよな?差し合い
0938俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 65eb-C0CF)
垢版 |
2023/06/23(金) 22:35:45.81ID:QgRPU3/J0
スト3以来の格ゲーで何となく始めたダルシム一筋だったけどあまりの試合中のストレスに負けて初めてケン使ってみたら快適すぎるな
動きが軽いから対戦中に主導権取れるしコマンドもコンボも楽だし自己縛り罰ゲームから解放された気分だわ
ダルシムは100試合やってゴールドまでしか行けなかった
0942俺より強い名無しに会いにいく (アウアウキー Sab1-AiLB)
垢版 |
2023/06/23(金) 22:46:51.51ID:Q2mmAB+Ba
>>918
猶予あると考えるのは技や目的にもよるのかなと
一回転やサマー等はこれがあるから打てるってのもある
投げ無敵付与目的ならなかなか難しいんじゃないのかなと思う
モダンとかで出来るなら分からないけど
0945俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 65bb-4kri)
垢版 |
2023/06/23(金) 22:53:48.87ID:CiuwUA6b0
オクタ品薄なんか
早めに買っといてよかった
0947俺より強い名無しに会いにいく (アウアウキー Sab1-AiLB)
垢版 |
2023/06/23(金) 22:56:01.68ID:Q2mmAB+Ba
>>943
技さえ出れば良いんじゃないかな?
投げ無敵付与かどうかの確認ならダミーにジャンプさせて着地と同時に投げみたいなのでタイミング取らせれば出来そうだけど

そもそも最初のジャンプキャンセルの目的が不明瞭なのでそこ明確にして質問した方が望む回答得られるんじゃないかな
0958俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 126a-hhw2)
垢版 |
2023/06/23(金) 23:31:41.39ID:LXYrkRJD0
じゃあスレ立て試してやろう
0960俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 126a-hhw2)
垢版 |
2023/06/23(金) 23:33:19.93ID:LXYrkRJD0
無理だったわ
0965俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sd12-nvE1)
垢版 |
2023/06/23(金) 23:50:09.71ID:DgHhLRByd
>>920

これそこらへんのイオンだ家電量販店でもほぼ売ってるからすぐ手に入って安くて丈夫で今んとこいいわ
pcゲーパッドは10年以上箱コン使ってたけど値段の割に壊れやすいのにうんざりして去年からこれに乗り換えた
難点は十字キーがお粗末で十字キープレイヤーはキツそうなのとスティックの外周遠いこと、LTRTトリガーは浅くて良い
まあ今はオクタ試してみようと思ってるけど
0972俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 6d61-DO9n)
垢版 |
2023/06/24(土) 00:13:32.25ID:l5hU/exA0
一戦抜け繰り返したらLPは上がりやすいけど分不相応にランク上がったらどのみち勝てなくなってつまんなくなるよ
0974俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2d30-LqeT)
垢版 |
2023/06/24(土) 00:31:19.86ID:BUzQetWV0
クラシックで練習してるけど明らかにクラシックだと勝てない悲しい
0975俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 35bd-4C1a)
垢版 |
2023/06/24(土) 00:39:33.29ID:s/uR4IWz0
カジュアルマッチングでランクが表示される人とされない人は何が違うの?
0979俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 35bd-G1GT)
垢版 |
2023/06/24(土) 02:00:30.60ID:AX1O3K4+0
アケコンでレバーワイン持ちおじさん

1P側中足ラッシュ成功率80%くらい
2P側中足ラッシュ成功率20%くらい

誰か助けてください・・・1P側は手のひら全体でタタンって感じで押せるからか比較的やりやすいんだけど
2P側だと変な力が入るからか全然成功しないです
やればやるほど変なところに力が入るのか前腕が疲弊して来て余計にグダるという地獄
0981俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd43-R7AU)
垢版 |
2023/06/24(土) 02:17:45.39ID:yty84nwhd
>>979
大昔最速セビステウルコンを要求されたときに身につけたんだが前ステの時だけレバーの持ち方変えるってのが結構良いぞ
2p側の前ダッシュならレバーから親指以外離して掌をRAP側にむけて親指だけでレバーボールの横を弾くように倒す
これで出やすくならないか?
走った後コンボ入れてる間に握り直せば良いのさ
0992俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8dff-qJJM)
垢版 |
2023/06/24(土) 03:26:53.77ID:IpNjmcc20
すまんちゃんと呪文書くわ
パニカン奮迅竜巻から下中Pラッシュ下大PNKK弱K微歩き中pラッシュ下大下中Pラッシュ中P下大P236大kディレイ6弱k236弱k6弱kSA3
1回目歩かないといけないってのはバーンアウト回避で届きはする
0997俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa69-tbiu)
垢版 |
2023/06/24(土) 07:08:19.85ID:JzezI5MQa
>>979
これを機にモダンスティックに変更する
0998俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ d5ff-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 07:27:03.48ID:qg1u5XP60
>>979
ワイン持ちは格ゲーに向かない持ち方(テーブル筐体でのシューティング、インベーダーゲーム特化の持ち方)なため
通常の筋力では格ゲーの動作に耐えられません。

なので、外腕の筋肉をムキムキになるくらい鍛えるといいでしょう。
ワイン持ちでスト5のJeSUプロライセンスを所持している人(当時キャミィ使い)を観察したことがありますが、
左腕が筋肉で太く、コマンドを入れたりダッシュをする際、外の筋肉が持ち上がり、力強く隆起していました。
毎回かなり力んでいることがわかりました。
これはかぶせ持ちやウメモチの人では見られない迫力でした。

なので、ワイン持ちを続ける場合、ジムなどに通い、左腕に大きい筋肉をつけましょう。


あるいは単純に、横持ちあるいはかぶせ持ちにするといいでしょう。
こちらも使ってない筋肉を新たに使うことになるので、最初は少しは大変だと思いますが
ワイン持ちで筋肉を増強するよりはきつくはないと思います。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況