X



模型でコンテナを楽しむスレ 21箱目
0589名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/05/17(金) 16:10:29.83ID:ONyq9hPH
日の出桟橋の取り卸しとか見てると
内航海運は鉄道規格の12フィートコンテナと
同じ奴使ってるっぽいしな
JRのコンテナが乗ってるのは見たことないけど
0590名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/05/21(火) 18:00:23.82ID:bxb3n1Ep
ハローマックのストラクチャーも製品化されるし、90年代のジオラマを再現できちゃうね
0591名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/05/27(月) 04:46:12.82ID:FiYK2AxB
90年代前半のコンテナ貨物列車好きとしてはやはり「JR貨物」表記のコキ100系列はやって欲しい。
ピギーバック用クム1000・1001も一緒に。
0592名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 15:37:46.88ID:WJzbnAK/
ついでにコキ45500とコキ60000とコキフ59000の入ったセットにJ Rになってる国鉄コンテナつけてだして
0594名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 19:24:20.37ID:s6z8cI0b
>>592
Nだけ消したのや全部消したのは実物も色は違うし形も雑だったから、自分で適当な塗料を筆塗りすればおk
0595名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 22:47:29.11ID:aDzn6QV/
コキ100系列でJR貨物表記ありを近くの店で探したけど、KATOのコキ104しかなかった
色味のおかしさ抜きにしても台車マウントのアーノルドカプラーで自然開放するのがなぁ・・・
0598名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/06/07(金) 15:18:15.81ID:NDpF5Z2K
過渡から11月にU55Aエコライナー出る
トヨタロングパスエクスプレスを再現出来るコキ105の10両セット(コンテナ付き)も発売予定
0599名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/06/08(土) 00:03:23.68ID:WaLFBSaQ
ロンパス編成例にあるようなコキ105だけで20両編成なんて実際あるの?
0601名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/06/08(土) 08:26:38.95ID:OAhZ/M5l
特定の列車(いわゆるブロックトレイン)が始まったからなのかは不明だが、以前はユニット車+途中解結の部分は4•6•7の単独運用車で編成組んでたのが、特定の列車→ユニット車/海•磯コンをいつどこでも載せるぜ!→6•7のみで編成/海•磯コン以外なんでも来い!→4のみって運用が分けられてる気がする…
0602名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/06/08(土) 09:16:25.42ID:xJIw6lOm
素人目にもユニット車使いづらそうだしそりゃブロックトレインに押し込むわな
0603名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/06/08(土) 20:02:00.58ID:i+Ui4tlC
ロンパーコンテナ前回TORMの奴がかなり出来が良いって評判だったけど
それより良いのかな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況