X



新・客車列車を模型で楽しむスレ 11レ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr87-LOqM)
垢版 |
2022/06/14(火) 18:06:37.19ID:6ZG0cEgHr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねて書いて下さい。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目以降が残ります)

旧型から新型まで、いろいろな客車列車を模型で楽しむスレです
マッタリと行きましょう

【注意】以下の者は荒らしです
・D員 ◆ze124km/Mc (◆kyE6sfgNe6)
・青大将 (=お茶汲み係)
荒らしに構うものも荒らしです(超重要)、レスや反応はご法度です

【次スレ】
>>950を踏んだ人が立てて下さい。
スレ立て人は重複スレ防止の為、立てる前に「スレ立て宣言」して下さい。
立てられない場合は速やかに他の人に委任して下さい。

【前スレ】

新・客車列車を模型で楽しむスレ 10レ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1634959315/

【過去スレ】
新・客車列車を模型で楽しむスレ 9レ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1591571228/

新・客車列車を模型で楽しむスレ 8レ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1535887699/

新・客車列車を模型で楽しむスレ 7レ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1529324552/

新・客車列車を模型で楽しむスレ 6レ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1502028954/

新・客車列車を模型で楽しむスレ 5レ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1469279263/

新・客車列車を模型で楽しむスレ 4レ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1458133094/

新・客車列車を模型で楽しむスレ 3レ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1445153853/

新・客車列車を模型で楽しむスレ 2レ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1423844554/

新・客車列車を模型で楽しむスレ 1レ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1397741811/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0808名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 11bd-CSnB)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:54:19.68ID:Mi3YrEtL0
面白いも何も冷改10系寝台車は1982年頃までの夜行急行を再現する上では必須アイテムでしょう

1991年の発売当時、最も購買力がある年齢層が少し前までごく普通に利用していた車両だったし
0812名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 11bd-CSnB)
垢版 |
2023/03/19(日) 23:33:17.27ID:Mi3YrEtL0
>>809
オロ11

・33両しかない
・3両が品川にいた以外は西日本に配置が偏っていて、晩年はほとんどが九州の配置だった
・電暖装備車が皆無で、東日本では東海道系統以外では全くと言って良いほど見かけなかった

模型化しても使える列車が極めて限られるため、全国で運用されていて応用範囲が広いスロ62が最初に模型化された

オハネ12も同様に電暖装備車は皆無だったが、こちらは何故か最初に模型化された
0814名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff75-BWA7)
垢版 |
2023/04/02(日) 19:04:07.28ID:2H9uE5Je0
>>813
GREENMAXのキットにディテールを細かく付けていたら完成品より高くなる、
というのが同一形式の車両を完成品ではなくGMキットで組むときの問題点だね。
おまけにGMの10系は床下がスカスカな上に腰が高いんで手直しが大変。
0816名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff44-hbZw)
垢版 |
2023/04/03(月) 22:39:34.56ID:xo+ThsPG0
KATOのC57門デフ(昔の少し大きい奴)で日南3号を組むに当たって
オロ11を含めてKATOで編成を組めたから重宝したな
オハ46は無かったから、オハ47の車体にTR47を履かせて代用してけど
0817名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df9d-H0SN)
垢版 |
2023/04/04(火) 07:22:57.05ID:N//z0VRi0
>>816
>オハ46は無かったから、オハ47の車体にTR47を履かせて代用してけど

それスハ43
0818名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd9f-cSYw)
垢版 |
2023/04/04(火) 17:15:46.22ID:0/d/uKB0d
そう言えばオハ46は、緩急車型のオハフ45含めどこも出していないからなあ。
オハ47を緩急車にしたオハフ46にしても。鋼屋根近代化スハ43でなんちゃってオハ46するしか。
通勤用のオハ41は種車が大杉と窓がデカイだの低屋根車体があったりでネタが多いが、恵まれていない。
0837名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FF9f-HEn9)
垢版 |
2023/04/06(木) 23:43:25.93ID:PRjfFKBiF
いつぞやのRMの貨物特集で白黒ページの小さい写真にシレッと写ってたなぁ

今なら「機関車次位にマニ30が」とかキャプションが入るんだろうが一切触れてなかったw
0838名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd73-UkLb)
垢版 |
2023/04/07(金) 00:36:33.22ID:OZNXwG99d
>>826
TR47のオハ47って大井川鐵道かよ。

田無のバラしでテールライト無しオハフ50 1000×3とライト付きオハフ50 1000とオハ50 1000の5両入手。
手持ちのスハフ12 0と合わせて末期筑豊タイプを組成した。
なぜかライト無しオハフだけ爆安だった。
0839名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd9f-cSYw)
垢版 |
2023/04/07(金) 18:44:26.49ID:jHp/yOHvd
>>838
オハ46なのにオハ47にしたりはあれは形式の便宜上。オハ46だろうとオハ47に統一化。
何よりも丸妻オハ35系にTR47履かせちゃう大鐵ですから。
32系にTR40/47を履かせたやつは国鉄時代いたが、35系は他形式からの以外なかったような。
0843名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cd9d-TZXE)
垢版 |
2023/04/08(土) 12:21:14.17ID://xMxEuS0
スハ33(二代目)の例もあるし
0847名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e1bd-vYjR)
垢版 |
2023/04/11(火) 19:43:34.12ID:42emXfj+0
>>844
床下部分のスペース全部に台車付けたほうがかっこいい
0848名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bfcd-bkwI)
垢版 |
2023/04/17(月) 19:10:40.81ID:52mxxFLR0
14系or24系の緩急車以外を見分ける方法ってある?
電源方式の違いは判るけど、車番以外に模型的に違う物なの?
0850名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srfb-Naft)
垢版 |
2023/04/17(月) 19:46:11.79ID:xI5qRwNUr
オハネ25-100とオハネ15なんて違いは車番以外ないよね
0859名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c7fc-V+Qf)
垢版 |
2023/04/18(火) 09:22:01.66ID:EiXlmP890
Tomixから初めてオハネ24が発売された時、商品名こそオハネ24だったが手摺がオハネ14のままだった
その前からあった金帯あさかぜのカルテットも手摺位置がオハネ14のままだったから予想通りと言えばそうだったが
結局新規で型起こしたのはオハネフ24だけだったという
0860名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c7fc-V+Qf)
垢版 |
2023/04/18(火) 09:27:06.82ID:EiXlmP890
オロネとオシは100番台ですから!で押し切ればまあ仕方ないにしてもオハネはタイプ
当時の日本海セットも単品各種も手元にあるけど

とにかくオシ24の原型白帯を早く出してほしい 蟻の富士もフル編成で買ったけど
0861名無しさん@線路いっぱい (JP 0Hcf-qGaK)
垢版 |
2023/04/18(火) 12:37:15.77ID:fcNIBSsmH
その後、正調オハネ24も起こされはしたが、今度は製品化年次の違うオハネフと点検蓋なんかの表現に差異が出でしまっていてまたもやガッカリ。
0872名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srfb-Naft)
垢版 |
2023/04/21(金) 16:03:18.87ID:E8AFCYVDr
でもスシやスロネフの形態からするとオハ25-552になるやつなんだよな
昔のナンバー決め打ち製品はオハネ25-521は524で流用ながらもMB002編成だったのに
基本セットにはいろいろと継承されてないようでオハネフには501印刷済みだけど
0875名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Src7-hGOv)
垢版 |
2023/05/09(火) 16:55:53.68ID:aZPf1nKnr
北斗星って東日本IIや北海道IIみたいな割とスタンダードな編成は再生産歴あるけど
変わり種編成は手を変え品を変え1回こっきりで生産してるような

その辺の車種をやるとしたら2001年の夢空間北斗星ニセコ号や
2002年の夢空間北斗星ニセコスキー号になるような気がする
0882名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa2f-JnaC)
垢版 |
2023/05/23(火) 14:38:03.91ID:pHikuuXQa
去年買っておいた、KATO10-856にASSYで集めて組み立てた、ロビーカーオハ24 703を入れてみた。
EF66が牽引した国鉄晩年(1984~1986)の「はやぶさ/富士」の編成が出来上がった。
なお、過渡EF66のJRマークは無視する。
EF65 PFとEF66後期の両方で楽しめそう。
0886名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4beb-g+mH)
垢版 |
2023/05/29(月) 21:42:39.87ID:cAcRf7e+0
>>884
>>885
高架駅とビルを背景に、走るのが50系や12系ではなく旧型客車というが対照的で驚きまして。
もちろん往時を知る人には当たり前の光景だったんでしょうけど。
とりあえず当時の朝の山陰線ホームは、客車列車の折り返しで大忙しだったということがわかりました(^^;
0893名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa8f-rxm+)
垢版 |
2023/05/31(水) 14:32:13.06ID:BI0saLFka
カトちゃんサウンドカード「寝台特急」の絵がショーティーだった
それにつけてもサウンドボックス2枚ざしに出来なければちょっと難しくないかな?
2台買って操作は結構大変だし
0901名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b74-X/lp)
垢版 |
2023/08/04(金) 11:51:18.00ID:wvEZCxYj0
過渡EF81敦賀リニュー+24系日本海束再販
0903名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ed74-D1BR)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:46:42.55ID:ZCf4Jl5e0
銀河を過渡で組みたい人用にオロネ24葦パーorバラシ買うってのもいるのでは
宮原には0番台は1両しかいなかったので富さよならセットと同じ6番にしかできないが
オロネ14改の102・103は14系さくら長崎佐世保編成JR仕様から転用可能だがこちら入手難
その前にカニ24-100銀帯が品薄なので鬼門だが
カニ24-0TES通常品と京都限定の14番一昨年再販されたので入手しやすいかと
銀帯はこの塗色としては11番が最後まで残ってたのでさくら・はやぶさ/富士のカニ24が転用可能
0906名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ed74-D1BR)
垢版 |
2023/08/08(火) 11:38:16.77ID:div01DXw0
富も昨年発売された24系25形100番台はやぶさ・銀帯増結は瞬殺だったな(特に後者)
逆にEF66ブルトレ3両セットは在庫ある店多い
0907名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ed74-D1BR)
垢版 |
2023/08/08(火) 11:40:15.92ID:div01DXw0
>>905
宮原のオハネ25-100は洗面台窓残った車両が多かったな
こちらは富士セットのバラシが入手しやすいが
Hゴムグレーなのがネック
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況