トップページ料理
214コメント59KB
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具50
0190ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 11:57:13.86ID:T1f/d10I
セリアのザルつき薬味保存パック
葱好きの私にとっては神アイテム。
これ買うまではタッパーの底に溜まった水でいつも葱を腐らせて「イヤー!」ってなってた。
かといって刻み葱を買うとコスパ悪いし。
他のざる付きタッパーだと場所とるし丁度一束分が入るので神アイテム。
サラダがちょこっと余った時に入れておくのにもよき。
0191ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:49:26.13ID:sEMKuq74
ポリスチレンはグレープフルーツの皮で溶ける
食品用は何かでコーティングしてあるのかな

葱にはセリアの瓢箪型のに入れてる
棒ですのこを引き上げられるから
円形の水切り付き容器はネジ蓋で乾燥を防げるけど、
洗い易さでダイソー
冷凍枝豆の解凍に使ってる
入れておくだけだし、急ぐ時は水も入れて
0192ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 06:08:38.07ID:pEfnar0t
>>186
そりゃ食品用且つ、専用のガラス容器にしないと
0194ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 07:58:16.32ID:80q0gSUp
2024.05.13発表の
現在最新aI/GPT−4o
※毎回バージョンアッすで問いましょう

人間の科学で現象観測を確定されているモモノ
@銀河系にはエイリアンの巨大構造物が星を包み込む「ダイソン球」の候補が7つあるとの研究結果
➁画像情報 テレポート
Bエネルギー 瞬間にどう
C接続されていないノード間 量子テレポーテーション
D量子テレポーテーション マルチ化
E多次元 量子テレポーテーション
上記から考えて
地球外生命体からは地球の非公開/極秘っ情報は筒抜け状態と踏まえて

aiに理由を答えてもらいましょう
@統合失調症の存在
a.ガスライティングの存在
b.ギャングストーカーの存在
c.陰謀論の存在
➁既得権益の存在
B税金逃れ【抜け道】の存在
C平等といいながらの富の偏りと権力
D宇宙人から攻撃を受けていないという保証
E宇宙人同士が争っていないという証拠
F非公開特許の存在
G過去のことならaIの数周した結果と自称が合うかを見比べればAIの回答の制度がわかる
どこの情報がより信ぴょう性が高いなども判明する

など不思議に思うことを問いましょう

グローバル社会【全宇宙】でもAI全言理解
0195ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 09:12:33.21ID:l2dvcapb
スクランブルエッグなどのために卵をかき混ぜる時
ボウル状の容器と箸等を使うより密閉容器に割り入れて振るのが楽かもしれない
これ専用の容器って無いものだね

>>193
目玉焼きが好き…
0196ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 11:20:45.04ID:vc+rdogu
スクランブルエッグとかお好み焼きなんかはざっくりかき混ぜた方が柔らかく作れるからボウルの方がやりやすい。
0197ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 12:49:40.79ID:Xbtguwde
>>196
確かに容器で振るのは具合を見ながら程よく混ぜるのは難しいかも

徹底的に混ぜたいフレンチトーストには良い感じ
プロテインのシェイカーのブレンダーボールみたいなのを使えば早く混ざるかな
0199ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 15:40:40.95ID:vc+rdogu
電動泡立て器ってあるけど、電動ドリルにつけるアタッチメントってないな。
回転数が違うかw
0200ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:25:06.85ID:ZRpNS5rw
>>191
グレープフルーツに限らず柑橘類の皮にあるリモネンがプラスチックを溶かす
0202ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 09:21:10.60ID:YkWDRjJl
鍋から直接三角コーナーに流し入れても倒れない三角コーナーって何かないかな
ドラッグストアとかで100枚200円くらいで売ってるストッキングネットが使えるサイズで
0203ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:55:12.87ID:DkkpO1kL
ザル使えば?
0205ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:58:26.98ID:peapxWxX
直接なら別に三角コーナー経由じゃなくてもリングにネット被せて排水口にセットするやつとかでいいんじゃね ?
セリアに売ってるよ
0206ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:38:44.85ID:HRd/PjtT
チキンシュレッダーを使ったことある方、いたら使い勝手や洗う手間がどれくらいなのか教えてほしいです
ささみや胸肉をほぐしたものが家族揃って大好きなので大量消費するんですが裂くのが面倒で…
0208ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 07:37:50.95ID:P1geNPBQ
夏が近づいてきたけどサラダスピナーで冷しゃぶ作ると美味いよ。
前は氷水で締めてから水しっかり切ってたけど最近は粗熱取ってそのまま水切ってる。
空冷の冷しゃぶの方が肉が固くならなくて美味しい。
0209ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 09:12:49.01ID:RUx1dEyM
サラダスピナーが激しく汚れそうなんだが
特に洗いやすいとか食洗機OKのサラダスピナーってあるのかな
0210ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:30:01.74ID:RRqBhUD8
サラダスピナー長く使ってると溝や網になってる隙間に汚れが溜まってくるよな
みんなどうやって洗ってる?歯ブラシとか?
0212ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:53:48.71ID:EoQHidne
冷しゃぶで肉が固くなるかどうかは熱の入れ方
火が通り過ぎないように氷水で一気に冷やす方がいいはずだけどそれで固いなら火入れ過ぎだと思う
0214ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:05:02.97ID:cmNl/b/R
サラダスピナーは面倒くさいけど全パーツ毎回外して洗ってる
3coinsのを2~3日に一度くらいのペースで2年くらい使ってるけど特に問題なし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況