X



トップページ料理
283コメント104KB
七輪で何作る? 其の五
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 15:04:38.97ID:8QPlY1Cy
高級食材から庶民的な食材まで炭火の力で美味しく仕上げる七輪。
あなたなら、なにを焼く?

七輪で何作る? 其の四
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1259251766/
七輪で何作る? 其の三
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1138605557/
七輪で何作る? 其の二
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1067505409/
七輪で何作る?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1002215436/

引き続き、炭火のようにマターリ参りましょう。
0002ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 02:23:58.51ID:66GsUShS
七輪は小さくて長い魚が焼けないのが辛い所
長方形の角型七輪だと幾分マシだけどそれでもサンマの全身は焼けない
じゃこ天焼いて食う分には優秀なんだけどねー

七輪好きなんだけど総合的な機能性ではバーベキューコンロに劣る
0004ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 13:33:05.08ID:yDW54yyV
>>3
その七輪より一回り小さいのかもしれん
ちなみにコーナン商事オリジナルのワイド七輪
0005ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 16:53:38.75ID:6ph/zKSV
レンガを四隅に配置して高さを稼いだらいけるんじゃないかな
珪藻土なんだし
0006ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:30:35.77ID:HXcpz+ke
じっくりじわじわ炭火焼き、遠赤外線おいちーよ
ロケストじゃだめかな
0008ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:44:23.59ID:2BGUNLfC
>>3のコンロってポーラスセラミックスじゃ!?
七輪と同じ扱いなのかな
0009ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:40:41.71ID:HcZsrOl8
ポーラスセラミックスの売ってる珪藻土レンガで作った
炭火コンロ長角七輪って商品名みたいだね
朝顔型の珪藻土七輪も木炭コンロって商品名なのがあるよ?
0012ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 09:16:29.08ID:y8OnT42m
やっぱりサンマを焼きたい・・・、でも手に入らない。
鮎も焼きたいけど生息してねえから入手できねえ。
0013ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:11:51.00ID:xUaGW8cd
その文字を打ちこんだ端末で
あまぞん とか らくてん とか 検索窓に打ち込んだら?
0014ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 18:26:10.99ID:gKnE3kRj
スーパーの鮮魚コーナーに売ってない?
近所では今の時期ならバーベキュー向けとかで
生のサザエとか牡蠣も並んでるけどな
0015ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 21:22:46.34ID:jZ+obSHN
30センチクラスの一尾、200円以上じゃあ絶対に買わない!!
あと冷凍サンマは嫌なのです(´・ω・`)
前に発泡スチロールに入った根室産サンマ食ったけど、これがクッソ美味かったのです。

>>14
鮎って本州以外におるんかな?
0018ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 14:31:52.09ID:AJWuyeh+
サンマ用に長い七輪買ったけどいつになったら安く買えるかな
0024ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 16:00:53.06ID:+UdoyUgO
>>20
最期だし最高級品買おうぜデカくて高品質のやつがいいな
めざしでも焼きつつ実況しながら誰に譲るか抽選してくれ
発送が完了したら毒飲むなり首縛るなり好きな方法で逝けば良いさ
0025ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 21:32:24.26ID:S4JTGW1B
皆さんお持ちの愛用七輪、それぞれ重さはどのくらいですか??
わざわざ計らねーよって言われそうなのでおおよそこの位、って感覚で良いです

ちなみにオーソドックスなコンクリートブロックの重量がおよそ7sらしいです。
0027ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 00:13:26.67ID:hXwsD8GX
先日水揚げと思われる生サンマが安く売ってたから買って焼いてみた!!
ただ、、やっぱし例年の奴よりは小さいのが残念。

https://d.kuku.lu/46e4d5e550
0029ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 10:17:53.65ID:VdmNH9Za
サンマって小さい方がうまいよね
0030ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:59:57.45ID:4jfRwAU3
七輪に壺をのせて壺焼き芋を作りたい
0031ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 12:28:43.02ID:09lPnwPO
在宅勤務の昼下がり
ミニ七輪で餅を焼いて、磯辺にして昼飯
午前中の騒然は一段落ついた
そろそろ餅が膨らんできたから海苔をまこう
0032ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 23:14:27.54ID:QfKx3xwv
いいなぁ
手焙りでも買って、常時焚いて昼飯に使おうかな
0033ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 07:48:39.53ID:s7kMwaO1
今夜はキノコにしよう
0034ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 23:40:19.81ID:60Y5hst3
ちっこいマフィン焼くようなアルミカップに胡麻油と剥いたニンニク入れて七輪の隅っこの方にでも置いておく
メインの焼き材に飽きてきた頃にホクホクに揚がってるので塩でもタレでも青のりでも好きなもん付けてどうぞ
0035ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 00:12:49.63ID:7IbZiBbv
念願の切り出し七輪を入手した。27センチ径と17センチ径の二個。
昨日とりあえず薪載せて塗装焼き、今日は早速焼き肉しました。

小さい七輪が思ったより火力が出ず、もしかして要らなかったかなーと思ったけど、
ヤカン載せて保温しておくには最適だと気づいた。これは使える
0037ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 13:55:20.44ID:n1CiaHwa
白菜ステーキ
0038ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:35:39.81ID:lajrV3yR
スターレスは元々「暗黒の世界」のタイトル曲の予定だった(ウェットン)そうで、
「レッド」は解散が決まってから契約消化のため録音したA面の3曲は別として、
B面はライブテイクと残り物で急ごしらえでつくった代物。
スターレスはデヴィッド・クロス在籍時にスタジオ録音で仕上げてくれていたら
もう少しマシな出来になったんじゃないかとは思う。
イアン・マクドナルドやメル・コリンズのプレイも、後からのダビング乗せじゃ
ないかってくらい、小奇麗にまとまったプレイで、メンバーとして在籍していた
頃とは別人のように大人しく、ただバンドの最期だから挨拶に来ましたって感じ。
0039ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 23:04:35.98ID:kd2ax84g
腕だかに「七輪」ってタトゥー入れたアメリカ人って今頃どうしてるんだろうか。
0040ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:18:01.49ID:nBPAy0cm
オリンピックの五輪に対して七輪って
七つの大罪に対する八つの枢要罪みたいで厨二ゴコロを持つギークが好きなんじゃないか

七厘だけどな
0041ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:19:23.06ID:2TxR68Lr
たけのこと原木しいたけの採りたてを焼いたら美味しかった
0042ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 13:36:30.37ID:xD0Qo+tR
ホムセンで中国製造のクソ重くてショボい七輪が安く出回りすぎたおかげで、
重くて取り回しの悪いダサいコンロという印象が定着してしまった気がする。

元々の七輪はとっても良い物なのに・・・
0043カトリン
垢版 |
2021/04/18(日) 15:05:53.72ID:5oytuZtV
イワシなんかをお塩ふってから焼いたり
横に好物の椎茸ので
0044ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:33:14.86ID:GPM6vm/W
店を始めるのに七輪で悩んでるのですが
切り出しと、珪藻土ブロック?って違いはあるのでしょうか
業務用のは、大半ステンレスの中に珪藻土ブロック?を入れたのを使ってるが
切り出しの方が能力的に良いなら、そとらを使おうと思ってます。
汚れやすそうなので。ステンのカバーはオーダーしようかと
0045ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:10:01.36ID:d0Chtqy3
珪藻土ブロックというと?珪藻土チックな石板を金属フレームで組まれた
コンロを指しての事ならば、それはポーラスセラミックスですね。

どのようなサイズのコンロをどういう素材の調理に使う予定なのかで、
使うべき製品は変わってくると思います。
「切り出し七輪」は熱効率では最良ですが、硬くない材質である為、破損率で考えると、
業務用で使うのは経済的にどうでしょう?
また、大型化すると劇的に価格が高くなるという面もあります。
ある程度以上の大きさを求めるならば、ポーラスセラミックスのコンロが強度的にも
値段的にも好ましいかと思います。こちらは実際に業務用で広く使われている実績もあり、
間違いは無いモノです。

いずれにせよ、ある程度以上のサイズの大型コンロで調理をするならば、
切り出し七輪であれポーラスセラミックスのコンロであれ、熱効率の微差は取るに足らない
と考えて差し支え無いかと思われます。
0046ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:26:14.84ID:d0Chtqy3
あ、一点、切り出し七輪の弱点を。

汁や脂が大量に落ちる食材を調理するのには向きません。徐々に脆くなってきて、
やがて亀裂が目立ってきます。
そういう面ではやはりポーラスセラミックスの業務用コンロの方がタフだと言えるかもしれません。
0047ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 07:46:06.71ID:3mBtQLU+
七輪の店なら愛知当たりの鰻の名店の動画観たら?
普通に七輪は消耗品として代替わりしてるから
0048カトリン
垢版 |
2021/04/27(火) 20:19:23.04ID:ONB89NJC
椎茸焼いたりので
0049ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 06:17:24.10ID:cKv/TVSf
ありがとうございます。
調べてると業務用は耐熱ブロックを使ってるのかと
切り出し七輪は持っていてマンションコンロで焼いたりしてますので
汚れ問題は覚悟してて、ステンのカバーをオーダーしようと思ってます。
2-3万で買えるので、使い捨ても覚悟かと思ってます。
機能的に耐熱ブロックで変わりないなら、そちらの方がいいですが
やはり切り出しのほうが美味しくできるであればこだわりたいと
そんな研究が無いので 高級料理店も耐熱ブロックで
切出し使ってる店を見たことありません。
でも切出しの存在を知らない店も多いかとも思って
炭もそうですが備長炭なぜ使うかと使って炭を色んな種類
使って解ったのですが、焼きやすいんです。
オガとかで焼くと、本当に難しい
そんな違いがあるのかどうなのか
0050ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:00:22.21ID:mIjEr7Vh
そこまで拘るんならこんなトコで質問してねえで、自分で色んなコンロ買って、
焼き比べてみて徹底的に味の研究すりゃいい話じゃね?
そのくらいの事も出来ないんだったら商売として客に受け入れられるお店は長続きしないような・・・。

あと、一般的な耐火レンガとポーラスセラミックスは似て非なる物です、
値段も結構違います。
コンロに用いるならば両者は熱の反射率に大きな差が出ます。
まずは、行きつけのその手の専門店を見つけてそこの店員さんから話を聞きましょうよ。
0051ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 16:19:26.05ID:o410EiGQ
>>42
ホムセン七輪はなんであんなチープなんだろうね
しかもわざわざ「七輪」とペイントまでしてあるし(苦笑)
0052ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 02:48:42.32ID:xjaiiS5R
低コストで耐久性と効率を追求した結果、背が高く、焼きしろが狭く、
そしてクソ重いシロモノになったんだと思う
しかもあれって一般的に売られている炭とかそのまま使えないでしょ?
皆さんはどうしているのかな
0053ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 20:10:35.27ID:7maUsecb
切り出し七輪って高い分、味も変わりますか?
0056ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 23:00:20.19ID:4nvac79o
>>53
聞きたい事が良く判らない。
切り出し七輪とホムセン七輪、両者の何がどう作用して
どちらかが美味しい不味いに繋がるのか仮にその差があったとして、
それらがどういう特製によって生じるのか?
まずそこを追及するのが先じゃないですかね?

それぞれの七輪の特性を知って、「最適な使い方」で「適切に焼けば」、美味いと思いますよ。
0057ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 09:25:47.03ID:cZ51N7Hg
ありがとうございます。ポーラスセラミックス調べます。
焼台が決めれないと、フードの大きさも決めにくくて悩んでました。
床から吸気して、排気する(吸気と排気の無駄を無くし熱や匂いを撒き散らさない)
のを設計してますが、世の中になく悩んでます。
そんな事話せるサイトもないので。。。。
0058ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:27:54.19ID:5VJO8caF
焼き肉屋で一番使われてるのが実はホムセン練り七輪だってね
切り出し七輪では採算取れないってさ
その辺の情報、参考になるサイト見つけた
https://7rin.biz/konro/81.html
0059カトリン
垢版 |
2021/05/10(月) 04:14:37.55ID:Z+AxJb40
鯵の開き焼いたりので
0060ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:47:34.09ID:EMZKOmPP
食パンもうまかった
0061ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 20:03:11.57ID:P7WJalDN
アサリを大量に並べて焼いてみるかな
0062ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 16:42:17.33ID:nwjNaq2i
七輪四角で小口の無いの買って
焼き物終わったら、耐熱布を上からかけ
鉄板等置けば一瞬で日が消えると思うんだけど
どう思います
0063ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:02:19.15ID:GmPgG4W0
炭は空気遮断してもしばらく内燃してるぞい。
間違っても一瞬では消えない
0064ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 07:16:13.51ID:ZhmGpzUV
酸素がないのに?
0066ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 12:07:48.66ID:TsEcJsNk
>>59
>>973
朝は元気でつね
夜はウンコで忙しいのかお?
クソして寝てるのは健康でいいおね♪キャッキャ
クソして寝ろw
0068ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:42:35.60ID:EN/TeugD
一瞬の定義の問題
火が七輪の中で消えたら
管理も安全で楽でしょ 
0069ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:18:37.30ID:syVNnO0l
蓋つき七輪使ってるけど、あんまりアテにしてないなあ
基本、トレーにひっくり返して金篩いで炭と灰を分離した後、
火の着いた炭や屑炭は火消壺にぶっこんで放置だね

そんな事やってる奴は少数派だとは思うけどw
木灰は使い道がいろいろあるんだよね。あと屑炭も量集まれば使い道はある。
0070ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:37:50.57ID:ABdZP5Ax
>>68=>>62
君が思う一瞬と世間一般がおもうのが違うだけで
定義なんて誰も問題にしていないんだ
君の一瞬にならったところで安全性なんて全く担保されないってことは理解できるかな?
0071ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 01:32:01.81ID:CSnRfKBY
>>68
あれれ?そーいえば
使い終わった七輪がどれほどの高温になるかは知ってますよね?

>火が七輪の中で消えたら管理も安全で楽でしょ
確かにその通りなのですが、これは裏を返せば、「火が七輪の中でくすぶってる限りは極めて危険」
という事に他ならない訳で。
そもそも、火の着いた七輪を密閉して、どれだけ時間が経てば、棚にしまっても安全と判断出来ますかね?

ちなみに七輪本舗で売られている蓋つき製品の説明では、フタをした場合、
消火に1時間、持ち運べる温度まで2〜3時間だそうです
手っ取り早く火消缶に火の着いた炭をブチ込んでフタ閉めたら20分前後で鎮火、温度が下がっていく訳でして
つまりこの時点で安全が確保出来てしまう事を考えると、七輪消火はとても実用的ではないと思いますよ。
0072ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 02:38:03.54ID:CAXTXrZL
七輪の中に消炭が残っているとして
次回簡単に火起こしできるものですか
0073ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 06:24:54.66ID:z7VOlFwf
蓋付きって 小口から酸素入ってるよ
お前の常識幼稚すぎるよ
0074ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:24:35.47ID:FHjQk716
小口無しって書いてるよ
0075ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:46:58.08ID:z7VOlFwf
>>71
それ買った 空気の隙間ありまくり
あんなのと一緒にしないでくれ
持ってもないもの 例えに使うな
0076ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 18:18:29.85ID:WdzU3AKJ
非消壺は確実に消し炭できるね。
七輪で消し炭作ろうというあほは妄想厨房
0077ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 08:23:45.23ID:Q/Nf4QRx
コロンブスの卵
数年立ったら 常識になるよ
批判って簡単なんだよな
なぜ人は決めつけるか
それはそれだけの経験や情報がないから 
それを上回る情報をシャットダウンしてしまう。
年寄りに多いのは、立場が言いやすくしてる

鉄でも溶ける温度に耐えられる布があるの知ってる。
炭で炙っても燃えない 君の持ってる常識の情報では
それでも燃えるようだね
批判は誰にでもできる。 情報が乏しいほど批判したがる。
0078ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 08:38:37.09ID:Da0eSWNa
>>62=>>68
で=>>77
立場も無いうえに年齢も君より低い
でも知識がある人間に批判されている可能性はどうだろう?

君はただの馬鹿だよね?
批判は誰にでもできるもんねその通り
0079ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 08:41:47.27ID:Q/Nf4QRx
ポーラスセラミックスの情報集めまくった。
どうもメーカーの売り文句の情報しかない
電話もしたが、作りが弱いようで 技術的にもあまり考えられてるように思えない
練って作ったら、たまたま切り出しより熱効率が良くなっただけで
その後研究もされてない。
耐熱レンガの方が、耐熱性、保温性があるようです。
0080ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 20:33:50.86ID:ecZ74Q9U
なかなか痛烈なレスがついてて草
2chがこういう場所だったって事を久しく忘れていたわw
0081ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:20:20.18ID:GbClxyNZ
一人暮らしのツマミ用に卓上七輪検討してます
グリーンライン?の少煙シチリン良さそうなんですが輻射熱メインで炭火焼きっぽさって出るんでしょうか?
炭火焼きの香ばしさが好きなのでもっとスタンダードなやつがいいのか判断ができなくてアドバイスお願いしたいです
肉、ホルモン、切り身魚なんかに使いたいです
0083ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 21:45:48.74ID:JBRVJRHt
家の中で七輪使うならCO警報機は良いの買うべし
死にたくなかったらね
0084ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 19:44:51.92ID:Gj6s+I37
何か見た事あるなーと思ってガレージの中見てたら
グリーンライフの卓上シチリンなるモノがあったww付属と思しき専用網が長持ちしている。
これってちなみに火力調整するには炭の大きさや量を調整するしかないという曲者でして、
炭も大して入らないし、BBQコンロとして使うには物足りなく、七輪代わりに使うには燃費も悪いし送風も出来ず不便。
この先切り出しの箱型七輪を手に入れたら捨てられる運命だな。
0085ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 16:40:20.41ID:UA+8Va/D
空気の取り込み量調整できる窓付きのやつがいいってことですね
グリーンライフのやつはやめて角形の安めのやつ探してみます!
0086ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 19:35:30.68ID:u992C4NM
>>85
ちなみにオーソドックスな七輪(安物の練り七輪)を使った事はありますか?
重い上に焼き面も大きくなく、あれを上手に使いこなすにはいろいろと
工夫も必要だったりします。
しかしながらそれでも自分は金属製の七輪を使う予定はこの先も無いです。

燃焼時における金属製の七輪と、焼き物の七輪の一番の違いは熱の拡散性です。
金属製はその名の通り金属で作られている為、熱伝導率が高く、コンロ全体に熱が
伝達して拡散されます。
一方の焼き物七輪の場合は、多孔質のセラミックや珪藻土で作られているため、
鉄ほど熱伝導率が高くなく、またコンロ内面が熱を上方に反射しやすい形状に作られているため、
より少ない炭の量で調理が可能となります。

七輪とは元々が後者の物を指す呼び名だったそうで、七厘程度の燃料費で煮炊きが出来る
という部分からついた呼び名であるとする説もあります。
ちなみに1厘とは明治初期から昭和初期まで使われた通貨単位で、
1000厘=1圓(円)=100銭=1000文
(出典:学研3年の学習84年版 別冊おかねの話 )
とされているようです。レートが当時と今とでは大分違うので判断基準はお任せしますが。
0087ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 23:57:45.10ID:jaJl7Vil
>>86
wikiかな?ってくらいの詳しい説明ありがとうございます
七輪は使ったことなくて炭火焼きのお肉の香ばしさが大好きなのでキッチンコンロか卓上でチャレンジしてみたいんです
手間もどの程度かわからないので失敗しても大丈夫な4000円ぐらいの40※25ぐらいのものを検討中です
換気扇最大プラス対面の窓少し開けでダイニングテーブルでちまちま焼きながら晩酌できたら最高だなと
ちなみに使うのは1人です
0088ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 21:51:32.04ID:e7uNKpq/
完全に屋内で使う想定なのですか・・・。
運用としては、外やベランダで火を起こし切ってから、コンロを屋内へ移動する、
といった感じですよね??
個人的な意見ですが、やはり赤熱した木炭を屋内に持ち込むのは個人的には恐ろしいと
感じてしまいますw

どうしても使いたいのならば、
安全策として大きな厚めのステンレストレー(精肉屋さんの展示冷蔵庫でお肉を載せてあるやつ)
の中で使う事を強くお勧めします。自分はBBQコンロで使った赤熱した木炭を
ひっくり返して処理するのに使ってます。何かと便利です。
もし万が一火のついた七輪がひっくり返っても、軍手さえはめてれば迅速に処理可能ですし、
トレーの中であれば水をかけて消火も可能かと。

あと、小型のCOセンサーがあると安心出来ると思います。自分は15畳程のガレージ内で
七輪で焼き肉をする際、シャッターを1/3と窓の二か所をあけて風を通してやりますが、それでも
首からこのCOセンサーをぶら下げて一酸化炭素の濃度を常にチェックしてやってます。
何を大げさなと思われそうですが、七輪上部の一酸化炭素濃度は何と1000ppmを軽く超えます。
もし間違ってこの濃度が室内全体に行き渡れば1時間前後で意識不明に陥ります。
当然、この時点で助けが無ければ実質死亡確定です、恐ろしい事です。
0089ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:59:12.49ID:p88nOWHy
縁から溢れるくらい炭や薪を入れて七輪を使うと、黒く汚れた部分が真っ白になるんだけど、
コレって煤と油が単に燃え切っているだけ?
0090ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 16:22:20.99ID:5cqg6n/y
co2センサーで 一酸化どう測定するの?
マンション時代ベランダで火起こしして七輪に入れ
台所で焼鳥焼いてた
センサーはビニール巻いて殺してた。
換気扇は最強でベランダの窓を開け
空気の通りを良くしてた。
センサー鳴ったら エレベーター止まるからねー
0091ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 23:41:02.51ID:1CpLHJL5
COセンサーと書かれてますよ
マンションですが
自分は安物のまないたをガスコンロに
載せ七輪を置いてます
レンジフードの下で換気扇つけっぱなしで窓開けて七輪の中で火起こしします
白い煙が淀みそうならサーキュレーターも回します
うわっと炎が上がったりしますが
火災報知機が作動することはないです
一酸化炭素中毒の心配あるんですかね
0092ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 13:52:42.68ID:LDIk1SGv
最近のマンションはどこも24時間換気だから、七輪の煙は間違いなく近隣の部屋に侵入する。なんでうちは戸建てにしたわ。
0093ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 23:28:28.18ID:oTwxDMLV
七輪で焚火するっていう人は居ますか?
ロストルが灰で詰まるのが早いのが欠点ですが、
送風機で風を送りまくっても高温になり過ぎないから七輪へのダメージは少なめで
なかなか楽しいです。
もちろん燃料は細く割った薪です。
薪が強燃焼して燃焼音と金色の光を放つのがクセになります
0094ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 21:21:17.55ID:zCMz/NJ6
七輪の魅力をおしえてくさい
0095ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 14:57:35.27ID:ct1dnrCm
エアコン排水ホース近くに置いてた七輪
下のほうがとろけてきた。
0096ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 02:16:46.96ID:172FtWA/
とうもろこしがうまい
皮つきで焼いて皮をはがし何もつけずに
食らう
0097ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:05:42.71ID:cfw9RmbZ
>>94
嗜好品って何でもそうかもだけど、無理して好きになろうとしなくてもよいのでは
0098ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:25:54.35ID:SDdDb4YE
>>87ですが
切り出しの小ぶりな七輪購入しました
まだ換気扇の下でしか使ってませんが全く問題なく使えてます
しいたけの炭火焼きがめちゃくちゃ美味しくて感動
肉も美味しいですがまだ火起こしが安定しないのか炭火の香りがガッツリ効いた焼きが上手くいかず、、、
ちな穴の空いた鍋?みたいな火おこし器使ってます
ここの方のおすすめ簡単美味しいレシピ聞きたいです!
0099ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 02:53:35.71ID:pzOlx63g
小型の七輪買って3ヶ月半
はじめ角形を買ってあとで丸形も買ってしまった
どちらも適合サイズの網がそこら辺に売ってないのが悔やまれます
0100ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 01:28:13.03ID:O+9dXtVl
線径の太い網が欲しいです。
溶接可能な太さの鉄棒で作るのは手間がかかりすぎるのです。ステンは無理だし。。。
0102ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 18:34:02.85ID:RBie0XVM
tig溶接なら3.2のsusの溶接棒で行けるんじゃね
手間かかるのとめっちゃ歪みそうですが、末永く使えるかと
0103ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 21:57:58.34ID:0eF01RC0
職場が製品工場なので4、5、6、8、10oと鉄筋は腐るほどあるのですが、、
重ねない格子状のモノを正確にこしらえる自信が無いです。溶接はアーク限定なものですから。

既製品を見つけて買うしかないかなあ。
0104ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 22:13:56.95ID:VbuEqGZ/
大量のクルミの殻を七輪で処分しようと考えたのだが、アレって全然燃えないんだね・・・。
結構時間が経てば熾火のようにはなるけれども燃料の代りになるとは言えない。
通気も塞がっちゃうので七輪で燃やすには不向きでした。
0106ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 07:01:39.51ID:jg6n1a0s
七輪、備長炭、火おこし器を買って自宅BBQライフを始めようとしたけど、備長炭に上手く火をつけられなかったよ。。。練習で良かった。

キッチンのガスコンロが温度検知で勝手に消火してしまうのが原因だけど、火おこし用五徳を買えば良いのかな?
あと室内だから煙少ない方が良いかなって備長炭にしたけど、素人は火がつきやすい炭にするべきかな。
0107カトリン
垢版 |
2021/07/29(木) 10:33:50.03ID:RYgQl8Kp
鯵の開きとか秋刀魚を…うちわで叩きながら
0108ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 14:05:09.68ID:PLB5H7G/
「カンテキ」の事を地方では「七輪」と呼ぶらしい

「1L丸缶」「一斗缶」等、様々な業務用規格液体用缶があり両底を抜いて網を仕込んでガスコンロに掛ければ炭には簡単に火が付く
カセットボンベガスバーナーを使うのは一般消費者

「カンテキ」で焼くのはホルモン
高齢化が進んでいるので老人向けには細かい隠し包丁を入れる
通常は噛み切れないミノが好きな老人は多い
0109カトリン
垢版 |
2021/07/29(木) 15:54:58.92ID:RYgQl8Kp
ミノの飲むタイミングが分からないお
0110ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 01:18:19.18ID:6Os+16im
>>106
いろいろな火起こし方法があちこちで紹介されてますよ
まず火のつきやすい炭につけて
そこから備長炭に延焼させるのはありです
0111ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 06:35:53.03ID:rRGiSfIk
>>110
ありがとうござます、普通のコンロに火おこし用五徳をのっけたら備長炭を安定して加熱することができました。

炭火で焼いた肉の香ばしさ、ジューシーさ、そして煙・・・どれも凄かったです。

換気や灰の掃除、炭の後始末を考えるとガスコンロの便利さがよく分かりますが炭焼きにはそれに勝る魅力がありますね。
0112ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 07:27:28.31ID:E9gmqtKs
一銭洋食という重ね焼きがなぜ現在の混ぜ混ぜお好み焼きになったのか
そんな変化があったのになぜ関西がお好み焼きの元祖みたいにしてるのか

きったないまじぇまじぇ焼きならもんじゃ焼きの二段のカンテキで焼いたもののほうが古いだろうが
なぜルート的正統派な広島焼きを敵とみなしてもんじゃは別もんだとおもうのか

とか地方と時代と政治は面倒だね
0113ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 01:32:38.68ID:f/fxIFHU
七輪スレに居る住人って、炭を用いてそれこそ多彩な火おこしを試すのを楽しんでいるんだと
思っていたけど案外そんなんでもないのかね??
「炭による調理」に重点を置くならばそこまで拘る必要は無いですが、、

自分は七輪での火おこしに、オーソドックスな地元産炭(バラ炭)の他、
状況次第では細かい薪も使うし形成炭も使うし、火種を長時間保持させたい時なんかは豆炭をも用いるけども。
あと火力を一気に上げたい時なんかは細かく砕いた炭をブチ込んで煙突を立てたりなんかもします。

鉄ストーブと違ってこういう遊び方が出来る事こそが七輪の魅力だと思ってます。
あと個人的な拘りとして、
マッチ、ライター、バーナー、、ガス、油、紙類、固形燃料、電池式送風機、
これらの道具を一切使わないで火を起こす事に腐心しております。
着火の際の必需品は麻紐、鉋屑、マッチ棒サイズの焚きつけや樹皮、そしてブラストマッチです。

このくらい無駄に拘っている変人、自分の他にも居たら是非お話を聞かせて頂きたいです
0115ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 12:20:53.51ID:Eh73HWLj
切った酒パック着火剤にして、火が移ったらブロワーでゴーッと
オガ炭です
0116ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 11:46:33.05ID:EXw1swXc
>>113
>このくらい無駄に拘っている変人
変人なら火を点けるのは太陽光で虫眼鏡
https://static.wixstatic.com/media/546364_70e6808b85cb43d389e238e0385b485f~mv2.png

伝統的には、
http://successhere5.net/hobbycontents02.html
次に火打石
https://miyachika-emaki.com/hiutiisi/

ソメイヨシノは手を入れればもっと樹命の長い木も有るが通常は50年くらい
枯れて切ったら山に放置している
湿っていたら火は中々点かないが火が付けばバラ科は独特の香りが有って美味しい

軽油の代替品として「松根油」が有ったくらいで松の根本は火持ちが良いが火が点きにくく美味しくない

一般的な薪は樹脂の多いクヌギで旧村の老人に頼まれて薪割りをしたものだった
風呂も沸かしていたから今風に考えれば老人介護
クヌギは炭火焼には備長炭に大きく劣り今ひとつだけど木炭のスタンダード
0117ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 16:05:47.16ID:XJISqilM
ありがとうございます
>>114
ライターだのに比べれば、マッチはアリかなって気もしますね。風情もあるし。
ただし昨今ではマッチが入手しづらくなりました。昔ながらの三角形のマッチ箱は
もう久しくお目にかかっておりません。
>>115
牛乳パックや酒パックを短冊に切って火を灯して使うってのは、地味ですが
確実な方法ですね。
自然由来に拘るならば、破棄されたミツバチの巣板も良い着火剤になるかも知れません。
見つけ出すのが至難ですがw

>>116
当方、桜やら松の木の味にはあまり興味がありませんものでして・・・。
0118ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 06:34:49.54ID:NutHuWG3
豆炭使うのにな
無駄な拘りじゃなくて
拘っていないのに自分ルールで排他的なのでは

実験動物は容認しても肉さえくわなけりゃいいというアレでナニ
0119ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 20:22:57.20ID:S2IvY31O
他者にあーせいこうせい意見の押し付けしてない以上、個々の楽しみ方を超えてないし良いのでは?
七輪に必需品かどうかはともかく雪中野営とか氷上釣りの時とか、豆炭は地味に便利ですよ
着火まで大変ですが
0120ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:54:29.73ID:ZOLq3vC+
スーパーのラップされたパックのウインナーを七輪で焼いてみた。
有名メーカーの特級粗挽きウインナーに比べれば皮は薄いし味は落ちるんだろうけど、
これがなかなか美味であった。

焼き過ぎると皮が割れて崩壊気味になるんだけどねw
0121ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:11:01.68ID:5CNhhMqr
ここんとこ寒くて仕方が無いので野外作業時の七輪の出番が増えてます。
というか思えば、秋から春にかけての七輪の使用頻度が一番高い気がする。
0122ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 22:05:15.38ID:acJEBkRt
酒飲みだったら絶対七輪買ってるわ、庭で色んなの焼いてぐびぐび夕方までっていいよな
下戸なのが辛い
0123ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:40:20.87ID:NL+cSdNB
俺用七輪 丸を8年ぐらいつこうてきたましたが
粗悪なオガ炭を買ったせいで火力も弱まり中を削ってオガ炭をタテに3本
入るようにしました。

まだまだ使えそうですが亀裂が目立ってきたので新しいのを買おうと思ったら
「丸」は販売終了で現在は「角」になってますね
角の方が炭はいっぱい入りそうですが、七輪は丸型のほうがデザイン的にはいいな。

この丸(16cm)と一般的な大きさの中間ぐらいなのないかなー??
0124ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 00:52:42.71ID:EO75j+Aj
送風しまくって炭を起こすには七輪とか、その派生の火起こし器とかはうってつけだとは
思うんだけれどね、、
しかし取り回しが良い品を求めるとどうしてもお値段が張ってしまうのが欠点・・・。

しかも珪藻土に炭入れて送風しまくると、遅かれ早かれ絶対に亀裂が入っちゃうのが悩みどころ。
重量そこそこで、耐火レンガ並みの強度を持つ七輪ってないものだろうか。
0126ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 08:47:37.26ID:aOOOxXT8
供給元が正常なうちはガスでも油でも何でも好きなだけ使えば良いとは思うけど、
大量備蓄に難ある物を日常的に使うのは非常下の使用を想定していない。

なので個人的にはガスは使いたくない。
0127ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 13:21:00.38ID:pLCkVRyf
非常時を想定して日常的に不便なやり方をするのは無駄が過ぎると思うがねぇ
毎回やんなくても何回か経験しとけば非常時でもやれるもんだよ
0128ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 20:41:27.34ID:v+394DTw
やっぱり伝え方が悪かったか、。

非常時に簡単に入手出来ないモノは使いたくない。これです。
0129ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 20:51:57.88ID:v+394DTw
寸胴鍋に入ったお湯を沸かせたいなら灯油ストーブやガスコンロ、IH使った方が
ずーっと簡単だしお手軽だよね。でもそういうモノに慣れきっていると非常時に困る。
そういう観点からわざわざ七輪愛用している人は居るとは思うんだが、、違ったかなあ。
車庫には常に地元産の炭を15s以上キープしてある。薪も常時一定量裏庭に積んである。
とりあえず自分はそういう変人です。

ガスバーナーもガスコンロもそれなりに良いモノが手元にはある事には有るのです。
0130ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 22:27:49.05ID:pLCkVRyf
>>129
>>126と言ってる事何にも変わってないじゃんw
伝え方の問題じゃない

だからそれに対する返答も>>127と変わらん
何回かやってりゃ非常時も出来るし応用も利くものだよ
0131ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 23:16:33.20ID:v+394DTw
応用が利く の意味を取り違えていたようだ。ガスバーナーじゃなくて七輪での煮炊きの方ね。

考えてて思った。、ひょっとしてガスバーナーってモノに嫌悪感があるのかも知れない、
おっきなガス缶がゴミとして出るから。。
その証拠にケロシンバーナーを使うという選択肢は多分全く抵抗が無い。
実際に普段マナスルばっかし使ってるし。おかげで20年前のEPI-500ガスが
いつまでも使われない。

ケロシンバーナーってまだ売ってるかな、欲しくなってきた。
0134ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 00:17:47.57ID:ABbXje0D
失礼なこというなよ
ただの馬鹿だよ
0135ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 17:01:58.90ID:upUBw6GS
>>128
>薪も常時一定量裏庭に積んである。
田舎に住んでいれば、非常時に裏山に行けばたきぎなんていくらでもあるだろ。
ケロシントーチも用意して
じいさん、一度も使わないうちにお迎えきまっせ
0136ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 18:42:53.35ID:t3Ii7GrB
これ使ったら ボンベが環境どうのこうの言えない
「新富士バーナー パワートーチ RZ-830S」
amazonで検索して
ガスは860を うまく検索したら 1本300円程
毎日でも使いたくなった。
0138ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 00:26:12.09ID:9tswz/z9
七輪欲しい
焼き肉が10倍くらいうまくなる
0140ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 10:37:19.95ID:0AuYPsOa
サツマイモのかわりにカボチャを焼いたら甘くてうまかった
0141ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 20:05:26.49ID:6aq73RMq
あらかじめレンチンしといて、サッと焼いて塩かけたら最高ですね
0142ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:39:52.10ID:bwVYdb5c
>>139
木炭でそんなコトしたら炉が割れますがな・・・。薪専用で使うならいいけども。
0143ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:28:34.68ID:Q4mxzkaN
レンチンってそんな時短するくらいなら
七輪つかわないよ
0144ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 15:44:07.87ID:4+R0gvML
気温のせいでガレージでの作業が辛くなるこの時期になると毎年思うんだけれども、
木炭を燃やして暖を取るってのは果たして効率的なのですかね??

そりゃー煙突出して薪ストーブ使える人ならそんなの問題外だろうとは思うけど、
灯油やら電気やらの他の暖房手段に比べて、七輪で木炭を山盛り燃焼ってのは
コストや効率面で有効なのか、誰か教えて下さい。
ちなみに一酸化炭素対応は万全です。
0146ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 11:08:15.40ID:LdNCe6I1
>>145
充電式ハンディファンを使ってる。
うちわよりずっと早く火起こしできる。
0147ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 16:18:38.99ID:2onBvC7n
ファンは使ってます
ブォーとやってると底面に赤い火は見えますが放置すると広がらず消えます
竹の着火炭もあるので冬場はこれか固形燃料を使うことにします
0148ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 21:35:01.61ID:Dqzvh3ZM
どれだけ小規模でもいいから、一定量の熾火をまず作り出さないと
火おこしは失敗する可能性が割と高いですよね。

あそこまで火が燃え上がったのに消えた・・・って事はが数えきれず。
特に氷点下で風ある焚火の時はシビア。
0149ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 22:28:04.34ID:nLzQHbd5
実は野あすわ君のキャンプ動画で
焚き火の火起こしにこっそり固形燃料つかったのを見たので
0150ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 22:22:56.64ID:oIbWhXyY
>148
正解
結構火遊びしてるね
焚き付けと爪楊枝ほどに細くて燃えやすい木を一気に燃やす火力で割り箸や鉛筆の太さの木を炭化させて熾にする
それから炭と割り箸鉛筆サイズ少々を焚べて炭に火を移す
木が燃え尽きたら調理開始
要点は炎より熾の方が重要って事

山育ちの田舎者は感覚的に火の着け方を知ってるけど都会っ子は炭に直接ライターの火近づけたりして面白い
0151ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 22:12:31.96ID:51fMpFUu
火をつけ終わったマッチを貯めてあるんだが、これって頭落として
4本くらいづつ束ねて保管しとけば良い火おこし具になるよね。
束ねるのに細く割いた麻紐でも使うかな。糊でも良いんだが。
0152ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 22:45:29.52ID:D2l0grAq
>>151
頭はすでに炭化してるからすぐ火になりやすい
そうそう集まるもんでもないけど非常持ち出し袋にでも入れておけば大災害時でのサバイバルに役に立つかもね
0153ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 10:07:43.29ID:5rDhdly0
緊急時まで着火剤フリーにはこだわらないので
防災袋に入れておくんならばワセリンやらローソク入れておきますよ。
あと、避難先へ七輪は持っていけそうにないですね・・・そこが残念。
0154ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 19:45:26.66ID:7lTxNcCW
>>153
予め避難先に七輪置いとけばいいじゃん
0156ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 16:16:33.33ID:m31JU5RV
こういう意見が出てくると、次は避難先の別荘持ちだとか、
意味不明な金持ちだぞマウント取ってくると予想w
0157ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 21:40:03.49ID:leVSmsEC
>>154が何を言わんとしているのかが判らん。誰か教えてくれさい。

>>155 いや無理やろ!
0159ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 12:21:24.77ID:vDD/ErBj
>>157
おまえ韓国人なの?
0162ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 19:25:32.11ID:wu52ylsZ
>>154
角形七輪に名前書いて隠してる
災害が起こればおれは避難所のヒーローになれる
0163ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 22:17:28.85ID:RUX+0V6M
そういうのって、知らぬ間に処分されたらどーすんだ?それもおりこみ済み?
0165ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 22:58:54.66ID:7pBTiChy
さっき知ったんだが、、
構造が一緒でスケールだけが違う大小2台の切り出し丸七輪。

使う炭の量が一緒であっても、焼きしろ面積が広い方が鍋底への熱の伝わりが良い事が判った。
つまり小さい七輪の方が燃費が悪いって事になるよねこれ・・・。
よく有名な七輪販売店で、ミニチュアみたいな可愛い七輪が数千円で売られているけれど、
実用性が低いという事になるのでご注意を。

ちなみに
大の方の七輪は、持てなくなる程本体外部が熱くなることは無かったんだけれど、
小の方はちょっと素手で持つのが辛いくらいの熱を持っていた事からして、小七輪は熱を
本体から外に拡散してしまっているっぽいです。
0166ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 23:54:29.33ID:IVQGgjsY
切り出しの場合、高い熱反射率を維持する為の最低限の厚みってのがあってですね
結局ただスケールを小さくしただけでは切り出し構造の利点は生かされない
0167ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 23:36:41.82ID:27WE+rly
七輪の補修って、コンクリの補修材をコテ塗りしたら良いのかな?
0168ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 08:14:31.52ID:ZX9EfYoT
コスパのよい道具で
一分が一分銀だとすると
しちりんはいわば当時のDAISO価格だから
手間かけるより買い換えたら
0169ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 19:12:08.22ID:WaBbQkci
七厘の通貨価値を聞いた訳じゃなくて・・・。
あと自分の七輪は安物じゃないんですよ。
0170ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 06:08:35.46ID:KQhWZQmD
ええっ?
そのTシャツそんなにするの!
Tシャツだよ?
ハイブランドの
シーアイランドコットン・・・?
ああそのなんかマーブルっぽい絵柄が?
日にやけた?お母さんがハイター飛ばした・・・
ははあ

ええっ?
0171ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 21:08:29.72ID:0mtthAMp
七輪で焼くとなればやっぱり鉄鍋を置いてジンギスカン
鍋は当然松尾式形状の鍋
0172ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 21:36:42.93ID:1WUOk71c
ビバホームのハガキが来てたんで、量産型七輪を買ってしまったが
重いし割れないように気を使うし、不便だな
20年前に買ったザ・シチリンのが使い勝手いいわ

珪藻土の保温効果なんて別にいらんかったわ、軽さと水洗い出来ることの方がよっぽど重要
上置きもピッタリはまるし
すぐに駄目になる珪藻土シチリンより、ステンレスシチリンのがよっぽどエコだわ
0174ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 20:06:40.85ID:YnEJoJfZ
燃料の消費カロリーに対する調理効率では
ステン製コンロなど珪藻土コンロに遠く及ばないだろうに。
まぁ、七輪は使いこなせる人だけが使えば良いと思うんだ。
0175ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:30:19.12ID:yhOuL8cO
>>173
陶芸かあ、昔やってたが七輪でも出来るのか
淡水エビを飼ってるんで、素焼きの隠れ家が欲しかったんだよな
無駄な買い物にしないためにも遊んでみるか


>>174
効率ねえ
熱効率より作業効率のがよっぽど大事だな
手軽に片付けられるから、気軽に使える

料理に関しては炭選びの方が大事だろ
あと七輪で魚を焼くなら強火の遠火にする上置きは必須

肉を焼くなら七輪より尾上製作所の鉄鋳物こんろの方が美味く焼けたと思う
金網よりも鋳物グリルの蓄熱性でサッと肉が焼けるんで美味い
お手軽ステンレス七輪で尾上のグリルを使うのが、今のところベストかな
0176ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 09:56:34.04ID:ljDz5PmN
調理効率で言ったらガスや電気で
フライパンで焼け だろう
旨い炭火焼きの店で食えだろう

メールする前に電話だろうが!
っていう趣味のこだわりで固まった老害の香りがする>>174
0177カトリン
垢版 |
2022/05/01(日) 10:02:51.86ID:PPAovSB/
めざし焼いたり、しいたけ焼いたり…
香ばしさが違うのよさ
0178ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 10:41:28.32ID:ipMJU9vj
ハマグリとかアサリとかカキを並べて焼くのです。
ホタテは食感が違いすぎるので個人的に却下
0179カトリン
垢版 |
2022/05/01(日) 10:43:44.10ID:PPAovSB/
焼きハマグリはいいわね
海鮮ならサザエのつぼ焼きやブラックタイガー焼いたり
0180ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 21:52:18.08ID:lPx45rb3
干し鰈とホッケを焼いてみたが
不味かったw

99円の特売品だったからなあ

ヒロシが阿諏訪に美味しいステーキってどうすれば出来るのって聞いたら
高い肉を買えって答えだったとかw
0181カトリン
垢版 |
2022/05/04(水) 08:06:14.62ID:9axBVwoA
なんかそのお値段だとわけあり物な感じね…
子持ちししゃもなんかは安くても美味しいおね
0182ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 22:19:51.02ID:ngIpAEjv
サザエとか見た事もないです、南国は漁獲物が大型で羨ましいです。
でも中国産の熊本県で数日育ったアサリはあんまし食べたくないです。
北朝鮮産で中国韓国経由のハマグリもちょっとです

>>181
子持ちシシャモ?子持ちキュウリウオ?どっちですか
後者はいっぱい買っても安いくて旨いです。前者は1匹単位で買っても高級品なのです
戦後は終わったので経産省はいい加減シシャモのインチキ流通表記を元に戻すべきなのです
0183ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:56:55.25ID:XruUZ3Jh
カペリンや中国で加工されたヨーロッパウナギを馬鹿にする人がいるが
俺は脂肪が乗ったカペリンやヨーロッパウナギのが好きだな

美味しんぼを鵜呑みにして、フォアグラよりあん肝のが美味いとか言ってる奴がいるが
フォアグラのが圧倒的に美味いわ

ジビエにしても、中国で鶴を食ったが大して美味くなかった
地鶏の方が上だね、調理法にもよるんだろうが
0184ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 19:47:21.84ID:Tb4o/zxI
食い終わった貝の殻はどうやって処理してますん?みなさま
0185ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 23:34:57.71ID:g7b+p/56
貝塚なんてのがあるんだから、貝殻は何千年も分解されんのだろうな
自治体のゴミの出し方を調べるしかないな
それと消し炭も分解されずに残るんで、そこらに投棄せずに自治体の処分方法に従おう
0186ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 12:21:12.30ID:9uHB6Wkw
分別ゴミって・・・。

カキだろうがホタテだろうがウニだろうが、
焚火の中に入れて一定時間熱加えれば、簡単に崩れる状態になるぞ。
単なる崩れやすい石灰物質と化した貝は土に混ざれば自然分解される。
あと燃焼の過程で炭化した木材はちゃんと土に還るよ
自然に還らないのは木炭の状態で売られている物。
0187ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 23:19:00.95ID:3opBguYr
>>186
燃えるゴミの日に出せってことだろ
わざわざ七輪で燃やす必要はない

しかし、玉ねぎが高騰してて使えんね
仕方なくキャベツを焼いてみたが、なかなかイケるなこれ
芯の部分が美味しいわ

野菜じゃないけど椎茸が美味いね
旨味が強い軸の部分を少し残して、汗をかいたら醤油を垂らして
0188ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 07:13:52.93ID:9KX2sske
ベビーコーンとかヤングコーンって名前で売ってるのを皮付きのまま焼いて食べてみて。この時期しか食べられないまさに旬の味。
真夏はもちろん焼きとうもろこし!
0189ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 10:35:16.65ID:mZ4eMliz
ちょと疑問なんですがBBQの写真とかで、
表面に焦げ目がついたトウキビよく見かけるけれど旨いのかなアレって?
そーいえば地元民はほぼ買わない大通公園で売られているのも「焼きとうきび」だな、
内地では茹でとうきびよりも焼いた方が好まれるって事なのかな
自分はバラバラに外したピュアホワイトを生のままサラダで食うのが好き。
0192ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 21:20:08.42ID:lyhKwQwN
>>189
とりあえず茹でるかレンチンしたトウモロコシを魚焼きグリルに入れて、醤油を刷毛で塗りつつ炙ってみ
なんで焼くのか意味が分かるから
0193ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 22:52:46.30ID:caoJInVz
とうもろこしはまだ早いよね
皮つきのまま焼いて皮とってかじりつく
塩も醤油もなくても食べられる
0194ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 21:18:55.60ID:Cbld7Gle
カペリン焼きたいな。もちろん子持ち。
10本くらい焼いても平らげられるし。

あとはハマグリが手に入ったら焼きたいなあ。
ホタテとかカキは良く売られているんだが、やっぱりハマグリが旨い。
0195ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 21:48:31.76ID:7mamPJYh
業務スーパーでオスの冷凍カペリンが300円で投げ売りされてたんで買ってしまったんだが
美味くねえw
身はオスの方が美味いという話だが、卵が無いと物足りんわ
鰈やハタハタも子持ちじゃないとなあ

蛤を焼く時はエキスの受け皿が必須
熱で貝柱が切れるから、途中でひっくり返さないと上の殻に身が付いてエキスが溢れる
上から熱を加えるといいらしいが、七輪では難しい
0196ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 15:38:10.01ID:B/ryDzrz
ラムチョップを焼こうと思っていたのに売ってない・・・。何でだ。
仕方ないのでアメリカ産シマ腸牛ホルモンを買って来て焼いてみた。

今回は2センチ弱に砕けた屑炭だけを選んで、炭床が見えるくらいにまばらに並べて
焼いてみたんだが、火力が絶妙で脂の炎が上がる事もなく良い感じでした。
普段はこぶし大の炭を入れて焼いていたのですぐ焦げるしファイアー状態になるし
耐火レンガを乗せてわざわざ網を底上げしたりして焼いていたのですが
炭の量が過剰だったって事っぽい。
0197ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 20:35:15.68ID:1ZYLbV0u
スーパーで焼肉オールスターセットと書かれたパックを発見
豚トロ、牛タン、牛バラ、豚肩ロース
100gあたり346円 正味量366g 1266円
半額シールが貼ってあるが賞味期限は金曜日
豚タンも半額シールが貼ってたので追加

約1000円の肉で土日を楽しめた
今のところ腹は壊していない
しかし牛タンがふぐ刺しみたいに薄く切られてて笑ってしまった
豚トロと豚肩ロースが美味かった
0198ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 22:48:21.26ID:g1Zn/QqG
通風になっちまったんで、今週は無理だな
この暴風ならどうせ出来ないから諦めもつく
0199ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 18:36:32.24ID:WW2B5jDc
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 通風しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <   通風しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<  通風しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 通風しますた!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚)シマスタ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
0200ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 20:28:22.71ID:tzR2YE+g
魚の干物って思ってるより賞味期限短いんだよな干してるのに
4匹入りパックとか買ったら期限内に食べきれないわ
0203ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:07:21.86ID:3B9Q4RAd
前日に椎茸のパックを2つで58円で買えたんで、久々に七輪を出した
やっぱ醤油をじゅっとかけて食う椎茸は美味いわ

しかし肉が高くなったなあ、円安はずっと続くんだろうか
数件のスーパーをハシゴして、鶏のセセリを買ってきた
エバラの塩ダレと焼鳥のタレで味付けしたが、シンプルに塩だけのも作るんだったなあ
0204ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:46:14.29ID:1ptQNpT+
お気に入りのホルモン150gパックが300円台だったのがいつの間にか550円になってる・・・
高すぎだわ
0205ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 23:02:18.72ID:APcbIxEw
昼間に七輪出そうとしたけど、暑くて無理
こんなん死ぬわw

気温が下がった夕方からやり始めたが、いろいろとたるい
30℃超えたら楽しめんな、暑すぎるとビールも美味くない
0206ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 04:24:44.49ID:Kn/7ZJrv
今年も秋刀魚不漁らしいじゃん、いつになったら焼けるんだか
0207ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 20:11:27.05ID:bf1suSn8
あはれ
秋風よ
情〔こころ〕あらば伝へてよ
――男ありて
今日の夕餉〔ゆふげ〕に ひとり
さんまを食〔くら〕ひて
思ひにふける と。

佐藤春夫の秋刀魚の歌も、次世代には理解出来なくなるかもな
庶民の口に入らない、高級魚サンマ

あとは何と言ってもドカベンのサチ子が七輪で焼くサンマ、岩鬼が不味い不味い言いながら骨まで全部食べる
秋の風景よ
0212ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 00:20:51.84ID:aq4oZL/o
友達がレンジフードから蛇腹のダクトを居間まで引いて室内で七輪を出来るようにしてたw
匂いも煙も室内に広がる事なく大盛り上がりだった!
七輪パーティー楽しいなー!
牛肉よりもホッケが美味かった!
0214ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 22:35:50.12ID:XcBxWu5Z
気温下がったから久々に七輪出したわ
というか、g600円の牛座布団が半額だったので前日に買ってしまったんで確定だったんだがw

見事にサシの入った座布団だったが、食ってみるとそうでもないな
豚のカシラや豚タンの方が満足度高いわ
肉が値上がりしてるけど、七輪焼きでコスパの高い食材は椎茸と鶏せせりだな

エバラの塩ダレを使ってるが、混ぜものが多くて美味しくない気がする
手作りするしかないか
0215ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 01:27:33.10ID:4dz8PRbb
鍋用の焼きちくわを網で焼いて食ったわ、そこそこいける。

んで、最近のお気に入りは冷凍たこ焼き。
使い捨てアルミ蓋をかぶせて弱火で時間をかけて焼くと外側カリカリになる。
0216ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:47:19.36ID:mxAbHFOO
七輪めっちゃ炭の燃費いいな。断熱効果や風の入口調整とかで体感3割以上長持ちする
ビニール袋に入れて小屋で収納してるけど何か収納ケース買おうかな
0217ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 21:21:58.20ID:8OEao1DK
七輪は保管や運搬に難があるのは事実だと思う。。
車載時に横転しただけでも外側に傷がつくし。
でっかいコンテナに入れてもガタつけば結果は同じだ。
0219ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:10:51.32ID:KUs8wfH6
いろんな家があるで
0221ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 22:10:48.40ID:esPrdjtG
自分も
ダイコンの煮込みを七輪にダッチオーブン載せてやってみたいと考えているんだが
柔らかくなり過ぎるかな??

>>220
キレイな七輪ですね。何年目かな
0222ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 17:36:59.85ID:nmK+CFFr
>>221
三年目です。
練り物入れて完成しました。
大根とすじ肉がホロホロで噛まずに舌と上顎だけで食えます。
0223ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 11:12:19.13ID:7rgrNOWX
仕方が無いけども、大根高価いなあ・・・

ところで、七輪を暖房器具的な用途で使っている人はおられますか?
上に熱拡散してくれる何かを置けば手あぶりだけじゃなく空間暖房として有用かと思うのですが。
自分は耐火レンガを縦に寝かせて乗せて熱拡散してます。・・・納屋にて。
本体が持てない位暖まる練り七輪ならばもっと熱拡散性は高いのかも
0224ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 13:52:01.14ID:XEVrXY9f
今冬の二品目。豚の角煮と茹で卵
あと二時間煮込んで完成です。
https://imgur.com/a/Q8Js42U
0225ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 13:59:49.19ID:XEVrXY9f
>>223
大根なんて自分で作ろうぜ。
種蒔いて三ヶ月でできます。
https://imgur.com/a/iq4Tp0R
0226ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 14:44:36.32ID:7rgrNOWX
こちらは温帯な気候じゃないのです。
先日収穫しましたが7月から雪降るまで植えても本州産ほどは太くならないです。
0227ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 14:50:37.90ID:XEVrXY9f
出来た。
あとは蓋をして蒸らして完成です。
https://imgur.com/a/UtM5m9j
0228ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 14:52:21.61ID:XEVrXY9f
>>226
寒い地域だったら、害虫が少なそうだから蕪はどうかな?
ここは神戸市なので蕪は虫の餌になってます。
0229ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:11:15.75ID:yiTZzrX7
少量ですが、小割れの土佐備長炭をゲットしました!
七輪で燃やすのが楽しみ〜
0230ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 07:53:24.59ID:uYE+npIZ
切り出しの長いヤツで鰻の蒲焼きを作ったら美味しかった。

切り出しの七輪は、使用中に外側を触れるくらい断熱性が高い。3万円くらい。

鰻も自分で裂いて金串打った。昔、プロだったんで。
0231ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:20:49.01ID:zTtqRv7I
鍋や鉄板みたいな火が直接具材に当たらない調理の時は薪使ってるけど同じ使い方している人いる?
火持ちいいから七輪でやっているけど七輪へのダメージが少し気になる
0232ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 01:59:35.92ID:iPjN1GyA
自分は鍋を煮立てる際には小割した焚きつけレベルの薪(サイズは2〜3pπ×4p)を大量に用意して、
煙が出なくなるまで燃やしてから鍋乗せてから電動送風とかやってるけどな。
燃料消費速度が炭の比じゃないくらい早いから忙しいけれども、やってて楽しい。。

実は七輪で薪のみを燃やした場合よりも、炭を燃やした時の方が七輪本体へのダメージは大きいです。
特に炭を燃料とした際に継続的な送風を続けると、2、3回の使用で七輪に大きなヒビが入ります。
薪のみの場合は驚くほどこの亀裂の発生率は低いです。
0233ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 07:39:29.66ID:408d7d9g
そりゃ電動送風したら温度かなり上がって寿命マッハでしょう…
ドライヤーとかでガンガン風送って温度高めて炭と七輪で焼き物焼けるとか記事見たわ
0234ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 18:09:04.75ID:iPjN1GyA
ちょっと記事が見つけられなかったけれども、クズ鉄の類を寄せ集めて
七輪&木炭&電気送風で鍛鉄しているオッサンおるぞ、確か鉄細工とかなんとか。

あんまし高い七輪は使ってないみたいだけれども、あの七輪がどれだけ耐えるのか興味ある。
0236ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 11:21:28.84ID:6i94nAkA
L字金具で網持ち上げるのか。なるほど、手頃だ。 参考になります。
0238ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:18:27.02ID:kFOrOOn6
画像拡大してやっとわかったわ
セリアの焼き鳥台七輪の火力じゃ時間かかりすぎて高さ調節の五徳として使ってる
キャプテンスタッグの網ずれない五徳は高さ6センチだけどあれ火通るのかな?
0239ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 01:13:23.48ID:44Whf6OM
このL型金具は横幅30oくらいあるよね。、、
8本用意してそれぞれ45度づつ広げて、
細く切った鉄板8本用意して繋いだら七輪のサイズに合わせて八角形の五徳が作れるな・・・。
というか、溶接すれば鉄板だけで行けるな。この時期ヒマだしやってみるか。

>>238
五徳の高さは高ければ高い程熱が横方向から逃げるので、、高さがあるものは
非現実的かと思います。。
自分は割れたロストルを3か所に置けるように上手くカットして網を底上げしたりする事が多いです。
この場合厚みは8o程です。
0240ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 21:42:49.50ID:jg4eDoyN
七輪とはちと違うけど練炭コンロって二次燃焼用っぽい横穴あるよね
薪入れたらボーボーと勢いよく燃えるのかな
0241ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 01:00:22.69ID:atT+0elw
ホンマ製作所の製品にそれっぽいのはあるね。使った事無いけれど
0242ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 23:40:26.76ID:cqJbxhc1
俺は、ザ・シチリンって20年前の七輪をメインに使ってるが
七輪は軽さと手入れの楽さが重要だと思う
珪藻土の七輪は扱いにくい、寿命も短い
使い捨てにすりゃいんだろうが、そういう考えが何となく嫌い

珪藻土の蓄熱なんて言ってるが、炭の違いの方が大きい
マングローブ炭からオガ炭に変えるだけで全然違う

あとは金網の違いだな
鋳物の厚い焼き網は蓄熱性があってさっと焼けて美味い
0243ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 12:29:28.79ID:HGCFe2dP
鉄製コンロ = 全方位発熱器具 

だよね。うん、目的次第では良いと思う。今の時期寒いしね。
0244ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 21:59:21.53ID:YPfbkmHz
マングローブだのユーカリだのの炭なんて使っている人いるの?
基本的に国産炭使わんの?
自分は地元産の徳用炭をネットよりも安く地元の燃料店でまとめ買いしているが
そこの店では白炭すら安いので助かっている
0246ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 23:16:17.41ID:JNKQ2ZKT
車中泊の際、七輪で車内を温めておくのは有効ですかね?
乗り込む前に小型のサーキュレータは必須かもだけど扉を開放して
空気をクリーンにするのに要する時間を考えたら微妙かなあ?

アイドリングしておいてから乗り込んでからエンジン停止ってのも芸が無いしなあ。
0250ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 18:09:38.85ID:ZKn8wxGX
火つけたまま乗らないってば。
豆炭アンカでも良さそうなんだけど持ってねえし石炭だからCO以前に匂いとかヤバそうだし、
炭系以外だと結局ボンベ式のランタンとかになっちゃうんだよなあ・・・。
石油系燃料はアホみたいに水出るから使いたくねーのよ。
想定しているのは-12度ってトコなんだけど寝れるか心配だ。
>>248電気機器とか貧乏人には手が出ませぬ。
0251ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 22:15:09.20ID:Moob81hW
いろいろ悩んだ末、金属深トレーを火鉢にして上に耐火レンガを載せておく事にします。
枠を木材で工作しなきゃなんねーな。
0252ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 19:24:48.73ID:N19LeIdB
送風して紫色の炎上げ続けて遊んでたら七輪が溶けました・・・orz
0253ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 20:03:29.48ID:YmDq4+VS
デビューしました。
ホームセンターで約2,000円の七輪と、3キロ¥398の炭を買ってきて換気扇の下でスタート。
シシャモが美味い!思わず1人でガッツポーズした!
ガスコンロで焼いたのと違う。スーパーで他にマイワシ、ブリカマ、サバを買ったけど今夜で食べきれそうにない。
0254ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 22:29:12.24ID:GHb/QpNq
全部焼いて食べたけど、換気扇じゃ足りず部屋の中がモクモク
家の中でやるもんじゃないね
0256ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 02:47:13.29ID:9jrI6a2l
排煙が良くてもCOの発生は大丈夫なのかね?
窓開けて外気取り込んでるとか?
0257ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 22:26:11.41ID:Q49YjhJS
>>256
ボロ屋で隙間だらけだから大丈夫w
0258ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 22:01:48.01ID:8/FlAiMa
花粉シーズンが終わってからが本番だね

いろいろ試してみて思うこと
おが屑のオガ炭が炭ではベターかな
備長炭は高いし趣味の領域、楢の岩手切炭は見栄えにこだわるなら自己満足出来る、マングローブ炭は爆ぜるが火起こしに少量使うなら有り
火起こし兼火消し壺は必須、火起こしの煙突効果と密閉火消しで七輪が放ったらかしで手軽に使えるようになった
焼き網は鋳物グリル
今まで100均の焼き網を使い捨てにしてきたが、蓄熱量の多い鋳物グリルは美味しさが全然違う

七輪の種類より、炭と網の選択の方が大事
珪藻土の七輪は使いにくいので使わなくなった
0259ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 01:00:58.91ID:cIKmtOUX
燃料費を度外視できるなら、珪藻土にこだわる理由は無いよね。
高い奴をどれだけ大事にしていても壊れた時のショックは割とデカいし、
外に持ち出すのには不向きな事この上ない、正直運用性は難ありだし。

とりあえず耐火レンガ8個で炉壁を作る計画中
0261ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 22:17:00.55ID:yuSVg10c
尾上製作所(ONOE) 鉄鋳物(いもの)こんろ角型 CI-1607
アマゾン履歴を調べたら2021年に\6600で買ってたわ
値上がりはしてるけど、費用対効果を考えたらまだまだコスパいいと思う

人数多い時は角型コンロの出番だが、一人焼肉の時はザ・シチリンに角型コンロの網だけ使ってる
七輪の時は三和金属 しちりん上置き27cm SU-27も必須だね
0263あなたもとかとか星人?
垢版 |
2023/05/07(日) 19:18:58.53ID:GrXOoJK8
鋳物とか×
鋳物なんて◯鋳物とは◯

□とか△(とか)〜

タモリさんもご立腹。

まぎゃく×正反対◯
真逆(まさか)と読みます。

なので×なんで×
ですから◯ですので◯したがって◯だから◯

黒歴史×汚点◯
0264ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 23:47:39.92ID:c+63zKs/
タモリ信者が気持ち悪いってことだけは理解した
0265ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 14:24:41.61ID:mrtH9ZkU
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023050800106
特産品「七輪」も打撃 焼き窯また破損、再起図る―珠洲市の窯元―石川・能登地震
2023年05月08日13時31分
0266ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 18:56:47.64ID:PrF1yR1A
石川県のおおじしんで、切り出し作業所は大丈夫か心配になった人自分以外にもおる?
やっぱり被害受けていたんだ。。。切り出し作業していて揺れたら坑道が崩れないか
気が気でなかっただろうなあ。
0267ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 23:00:30.56ID:O669xxl6
先輩方に質問です。
室内で「俺用七輪」で晩酌を楽しんでますが、炭で悩んでます。
オガ炭は爆ぜる事なく安定・安心なのですが、とにかく臭う。使った後は2日位、室内に臭いが残る。
今は休日にまとめて外で火を起こして、消壺で消した炭を使ってます。再利用の場合は完全無臭。
最初から匂わないオガ炭ってありすか?
あったら教えて欲しいです。
0268ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 19:03:29.24ID:ItWFirWe
形成炭にそこまでの品質を求めるのは難しいのではないかと。。
だったらいっその事、備長炭(白炭)を買うのが間違いないかと、

売られている多くの形成炭も、安い備長炭もどちらも輸入物なのだし、
どちらを選ぶかは好みだと思うのです。
あ、ちなみに白炭は国産だと目玉が飛び出る位高いです。
0269ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 18:03:55.45ID://bwtvxY
七輪買いたくて、いろいろ焼きたいのはあるけど、一番焼きたいのはサンマです
ただ、煙がすごくて近所迷惑とも聞きます
庭でやりたいんだけど、七輪から半径何mくらいが迷惑レベルになるんでしょう?
0271ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 16:16:29.77ID:AfkvmXGp
去年、焼いたけど風が無かったから煙は上に。
風次第かと。
風下の方は10m位あれば大丈夫かと。
隣人との付き合いや頻度によるかもだけど。
0272ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 11:56:23.62ID:8pZVf7IL
なるほどやっぱり風は重要か
田舎だから庭はある程度あるけど、全方向10mは無理だなぁ
一度やってやばそうなら途中から室内フライパンにするかw
0275ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 09:25:16.11ID:55xDRRij
一人BBQコンロとして優秀だよね七輪
0278ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 02:52:39.94ID:8gfBPY7K
ここんとこ作業中の手あぶり目的で毎日のように七輪使ってっけども、
価格安めの地元産ナラ黒炭15s3000円よりも、
多少価格は上がるけれどもオガ備長炭の方が断然炭の持ちが良い事に気づいた。

火おこしの際は、焚火で大量に出た細かい木の消し炭を保管しておくと、
炭への着火が驚くほど簡単。
あっというまに熾火が出来上がるのであとは炭乗っけて放置でいいのが楽
0279ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 18:33:04.07ID:sqqZLCdk
うちではナラ炭は備長炭への火付け用として重宝してます。
0280ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 20:57:23.68ID:36F3hEay
ある事を発見しました。。
気密性が高い締め切った北国のお部屋で七輪暖房は危険と
完全に諦めていたのですが
(過去に小型七輪に炭を燃やして20分でCO濃度が800ppmを超えた)。
炭じゃあなく、焚火の熾きを窒息消火したいわゆる消し炭なら
殆どCOが発生しない事を突き留めました。これは驚き。
ただし、消し炭は殆どが1p以下の小粒なので大きめのモノを
選別して使う必要はありそうです。
あと起こす時に僅かではありますが煙が出るので、外で起こす必要もあります。
完全に自己責任でどうぞ。
0281ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:53:01.44ID:wB8tuLTT
奥能登の被災者に七輪と木炭を送ってあげたい。
0282ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 02:34:36.28ID:B4eJ5T2L
七輪素材採掘場への被害規模がしんぱい
坑道が崩れたりしていないかとか。大丈夫だと良いのですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況