X



トップページ料理
705コメント185KB
[フードジャー]どこでも作りたて[スープジャー] その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 19:05:48.01ID:JySTQleY
どこでも作りたてのスープや味噌汁を。

象印
https://www.zojirushi.co.jp/syohin/food-jar/

サーモス
https://www.thermos.jp/product/list/foodcontainer.html

タイガー
https://www.tiger.jp/product/foodjar/

使い方、レシピ、などなど語りましょう。

■前スレ
[フードジャー]どこでも作りたて[スープジャー]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1511586769/
0555ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 15:35:27.09ID:OwV5E1b6
>>554
はあ?
0556ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 16:00:17.49ID:/2v9CIiH
料理の種類によってパッキンを使い分けるとか
それが面倒なら本体ごと使い分けるとか
そういう手もなくはないわな
カレーだけ分けるとか
0557ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 16:27:12.91ID:OwV5E1b6
>>556
はあ?
0558ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 16:37:46.77ID:eVcUXSOv
カレーだけ別のジャー使うほうが毎回パッキン変えるより現実的だわね、金銭的に
0560ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 17:25:21.88ID:eVcUXSOv
金銭的に現実的じゃないと思ったのは554でパッキンを使い捨てにするって意味かと思ったから。
パッキンだけ使い分けるのは面倒そうだけどありとおもう。
0561ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 17:31:20.78ID:/2v9CIiH
どうせ洗う時にパッキンを外すからね
そういう器具であるフードジャーでは、アリだと思う
0562ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:02:49.47ID:Ow7Cr/zJ
本体にもカレー臭付くから俺的にはパッキンだけってのはなしだな
0565ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:17:38.89ID:D7uK1f/b
300と400を一年使った感想は絶対500が良いと言うこと。
ご飯を入れやすいし・すくいやすい。

レトルトカレーを袋ごと入れれる。お湯は食後のコーヒーに使える。400だと120gのレトルトしか入らない
0567ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 04:58:35.28ID:siz21g4C
レトルトカレーの袋入れてたお湯を飲料に使うのはちょっと抵抗あるわ…
0570ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:58:14.92ID:wzg+md9f
冬山キャンプとかヤメロ今まで生きてきたのはマグレだ山を舐めるな
0571ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 16:41:02.70ID:U4pQtj6J
スープジャーがポーチごとすっぽり入るのか
面白いな
そもそもフードジャーの代わりに山用水筒みたいなの使った方が
保温性いいんだろうけど
0573ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 12:14:34.42ID:cd3QS/+G
ちょっと考えたレシピ。
業務スーパーの豚肉水餃子。皮の分厚いの。
茹でてふやけないように油で絡めスープジャーにいれ
食べるときに水筒に入れたスープを入れる。
ポン酢もあり。どや?
0575ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:33:21.07ID:82AYtz9w
寒い時は先に温めようがケース工夫してもダメで冷める。
将来的にはモバイルバッテリーで温めるしかない。
0576ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 19:54:30.59ID:0a5AWbms
そもそもアツアツの料理を入れて持って行くものであって
冷めた食材を入れて料理するような使い方は邪道
ってのはわかってて言ってるんだよね?
0579ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 16:08:47.71ID:nru1r1IO
水を差すようで悪いが
細くて先が尖ってるとすくい漏れが多そう
0587ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 09:41:48.38ID:uHDC6+D5
シリコンは匂いつくんだよなあ
0590ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:02:14.79ID:TnAGregM
サーモス純正スプーン持ってるけど、あのざらつきで唇がヒリヒリ痛くなるから一度しか使ってない。
ポーチのポケットに綺麗に納まるとことか気に入ってたんだけどね……
今は100均のスープジャー用スプーン使ってる。

100均と言えば、スープジャー用のシリコーンロートが売ってかたら買ってみた。
今度お弁当作るとき使ってみよう。
0591ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:13:28.82ID:tSfCgkxr
俺はスケーターのコンビセットだなあ
俺がスープジャー買った頃はこれしかないくらいの感じだった
大きな具も入れるしご飯も持っていくからお箸もいるし
その後も人気みたいでカラーバリエーションが増えたね
0592ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:34:57.73ID:RRwfAgtL
>>590だけど、シリコーンロート使ってみたら、すごい便利だった。
今まで鍋で煮たオートミールをジャーに入れるのに、こぼさないよう、フチにつかないよう
注意しながらそろそろとやってた日々が嘘のよう。
これだから100均巡りはやめられない。
0593ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:39:49.90ID:sSgNQwNs
ロートいいよね

座り仕事の人の標準の1食のご飯の量は成人男子が180g、成人女子が140g
計って入れると量が安定してとても良い
0594ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:38:04.27ID:JMROjQ+m
話題がないなあ
とても良いものなのに
ジャー2つ用意して片方にホカホカご飯を入れて
もう一つにアツアツのカレー,牛丼,生姜焼き丼とか最高なのに
0597ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:56:19.38ID:2+kNXuyS
>>596
増やしてもらえばいいじゃんビビって言えないの?
0599ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 23:27:03.52ID:JMROjQ+m
レンジでっていうのは保存容器で持っていって温めるのか
容器の大きさや重さが気になるならその方が良いのかな
0600ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 10:04:05.82ID:ygWrPB1a
オフィスにレンジあるけどスープジャーは人から中身が見えないのがいい
あと料理をつくって冷まさず持っていけるのがイイ

カレーや麻婆丼を持っていくこと考えてるけど、500mlにご飯にカレー一緒に入れるのと、ジャー二つに分けて持っていくのどっちがいいのかな
0601ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 10:13:17.37ID:u4OVH94B
一緒に入れたらべちゃべちゃにならない?
重さや洗う手間を厭わないなら別々がいいと思う

暖かくなってきたけどスープジャー使ってるよ
夕食の残りのごった煮のような具沢山スープのような何かなんて
中身が見えたら恥ずかしい以前に自分の食欲が落ちそうなものも
スープジャーなら気にせず美味しく食べられるw
0602ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 08:28:26.71ID:7eXK5qbW
これってステンレスのスプーン使うと傷付いたりするの?
プラだと美味しさが半減する感じ
0603ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:01:21.47ID:nLsOg1ze
>>602
普通のステンレス製品のように傷つくね
勢いよく突いたら凹む

でも自分は全く気にしないでステンレスのナイフやスプーンで食べてる
0607ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 20:46:09.20ID:bvcT/+Lj
最近流行りの折れないスプーンってのが柄が長くて良さそう
0608ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 23:02:02.25ID:n7waGNEH
冷凍ささがきごぼうめっちゃ便利だね
豚汁や味噌汁に入れると深みが出る

冷凍野菜で言うとサイコロ状のかぼちゃもよかった
コンソメ+水+豆乳でかぼちゃシチューっぽくなる
もち麦入れればリゾット風
0610ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 05:22:32.98ID:NY3EBn7t
うちの母は変に意識だけ高いから冷凍野菜を使わない
そのくせズボラなのでゴボウのささがきなどやらず何の料理でも乱切り
冷凍ささがきゴボウ活用して欲しかった
0611ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 07:21:22.29ID:0dg+l/qV
>>609
温かいものと冷たいものを同じ容器に入れたら痛みやすい
それぞれを別のスープジャーに入れれば傷みにくい
0612ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:11:57.13ID:LYiGmBtu
雑炊風にしようと具沢山味噌汁に生米軽く入れて持ってきたんだけど、米が柔らかい通り越してデロデロねちょねちょになってた。もう二度と米は入れない・・
0613ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:19:53.50ID:+X7m20eh
>>612
いつも2個のジャーにご飯と汁物を別に入れておいて
前半は別に食べて後半は合わせて雑炊風にしてる
0614ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:52:19.07ID:LYiGmBtu
ジャー2つあるけど毎日2つ洗うのはズボラな自分には無理そう・・もち麦だとデロデロにならないのかな?
明日は素直にスープ+ラップおにぎり持参にするw
0615ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 20:22:30.27ID:WD4o3aBQ
もち麦はデロデロにはならないよ
プチプチって感じ
ただしうっかり入れすぎるとスープジャー全体が雑炊になってしんどい
400mlの汁多めスープジャーにもち麦大さじ一杯でちょうどいい
0616ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 20:25:21.39ID:WD4o3aBQ
↑の汁多めというのはスープジャーの要領に対して具材やや少なめで汁の比率多めという意味です

なおもち麦スープジャー雑炊と金平+卵焼きなんかのしたおかずで食べた直後はお腹パンパンになるけど
カロリーとしては大したことないから
夕方めっちゃお腹空きます
0617ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 20:47:38.70ID:2m9QPSst
具沢山スープだと他におかずいらないんだけど、夕方お腹空くのあるあるですねー。もち麦今度試してみます!ありがとう!
0619ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 11:25:30.62ID:g8OVXYhh
もち麦高いから普通の押し麦でいいな
押し麦でろってならないからスープジャーのレシピ本で米代わりに使われてるよね
0620ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 12:10:04.88ID:QIUylxWL
スープジャーとおかず入れが一緒になってるサーモスのスープランチセットが便利
ご飯+カレーとか、茹でた素麺や蕎麦を持っていくことも出来る
0621ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 19:19:15.22ID:Wqze0Q9t
保温バッグに一緒につっこむのか
この場合ごはんの温度をどうするのか迷うなあ
熱々のまま詰めてそのままだとどうなるのか
0622ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 00:06:37.49ID:SD/LERCx
スープジャー2個よりは安くて軽くて洗うのが楽なのがメリットか
0624ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 09:18:00.90ID:klA1T28s
サーモスのスープランチセット、新商品の800mlのヤツをポチってみた
届くの楽しみ
0625ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:47:26.58ID:Gt2h+mTP
>>623
ライスフレークって何だ?ごく一般的なもののように言われても困る
それに素材が米でフレーク状に加工してあるのならたぶんスープジャーにお湯と入れてたら粒消えて糊になるだろ
0627ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 21:38:16.85ID:R7KzxxMl
>>620
似たようなタイガーのランチカップを使ってた
スープジャーの蓋が薄くて保温がいまいち、その上に置くおかず入れが温まってしまうのがよくなかった
サーモスのは通常のスープジャーかな?それならいいね
0628ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 05:52:17.83ID:cxlgtwDK
>>626
まさかと思ったが、そのまさかのインド食材かよ
普通の料理研究家が書いた一般の若い女性向けであろうスープジャーのレシピ本にいきなりインド食材出てきたら笑うわ
軽くてかさばらないから登山用とかならいいのかもしれんが

押し麦はアマゾンの定期便なら5キロ1513円とかで買える。もちろん国産
押し麦という名前だし少し平たくつぶしてあるけど炊く(戻す)と普通の粒状になる
0629ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:21:52.99ID:iO00KH5D
無知自慢されても
たまたまインドのものなだけで
米文化圏では一般的な食材だよ
ベトナムやタイなんかにもある食材
0630ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 13:20:37.91ID:A3JiYsW+
米文化日本にはないけどね
別で持っていくなら炊いたご飯持っていくし
0633ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 09:22:02.62ID:NhnYXfHC
知らなかったけどよさげだねーで済ませればいいのに
どこまでもマウント取らないと気が済まない無知
0638ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:26:55.42ID:ZQJro0ZS
前々から思ってたけどマウントって言葉を使いたがるやつって基本的にアタオカだね
アスペって言葉を多用するやつと一緒
自分がおかしいのを相手のせいにしてる
0639ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:28:30.08ID:ZQJro0ZS
つーかいい悪いの話じゃなくて、スープジャーのレシピ本でどろっとならない米代わりのアイテムとして
押し麦が登場するよねって話をしてたわけ
既存の出版物の話な?

そこに対して「これじゃだめなんか?」っていう返しがおかしいやろ?
0640ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:29:39.59ID:ZQJro0ZS
さらに「どろっとならずに粒の形状を保つ」という条件にも当てはまってないやろ?
朝入れていって昼にちょうどいい状態という条件にも合ってないわけ
0641ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:30:40.68ID:ZQJro0ZS
だから俺個人としてそれもおもしろいなと思っても話の流れ的には受け止めるのが難しいわけよ
0642ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 19:15:07.27ID:CXN/toQj
>>641
そうそう
この流れじゃなくて
こんなのあるよ、食感に変化つけたい人にオススメ
とかだったら興味持ったかもしれないけどね
0643ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 20:19:49.65ID:HQL44yPs
>>625
玄米フレークなら案外ドロドロにはならんかもよ
(玄米は表面がやや硬くてお粥にしづらい)
検索したらお取り寄せでぞろぞろ出てくる
0644ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 20:28:06.19ID:6UIMcsmJ
ライスフレークなんて自分の守備範囲外だから
押し麦だけに話題は終始させたいってのは伝わる

押し麦ドヤってマウント取ってるつもりだったわけかw
0645ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 20:56:13.86ID:ZQJro0ZS
思ったように受け入れられなかったから荒らす方に切り替えたのか
そうまでして守る価値のあるプライドかねえ
0648ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:39:16.11ID:5RSiSsdz
ジャパニカ米というのもある
日本でもかつては栽培されていた
0649ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:49:53.18ID:lCQ10QxW
見た目はジャポニカっぽくて性質はインディカに近いって面白いな
味や食感がインディカみたいだから日本で好まれなくて栽培されなくなったんかな
0651ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:15:35.81ID:C6OJonKJ
オートミールと無印のフリーズドライスープ入れて持って行って
昼に職場でお湯入れて15分待って食べてる
スープジャーである必要があるのかとちょっと考えてる
0653ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 08:22:37.75ID:IPqxEoul
まあ断熱性があって手が熱くなりにくいっていうのと
途中で用事が出来ても蓋が出来るという点では
0654ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 15:35:05.35ID:QQPJyXMP
>>651
電子レンジを15分も占有すると顰蹙だから、スープジャーはありだと思う。
こんな量で足りるの?のかはきっと思ってはいけないのだろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況