どこでも作りたてのスープや味噌汁を。
象印
https://www.zojirushi.co.jp/syohin/food-jar/
サーモス
https://www.thermos.jp/product/list/foodcontainer.html
タイガー
https://www.tiger.jp/product/foodjar/
使い方、レシピ、などなど語りましょう。
■前スレ
[フードジャー]どこでも作りたて[スープジャー]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1511586769/
探検
[フードジャー]どこでも作りたて[スープジャー] その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/12(木) 19:05:48.01ID:JySTQleY
655ぱくぱく名無しさん
2022/11/22(火) 20:45:38.95ID:IPqxEoul オートミールは加熱しなくても食べられるくらいだから
仮に電子レンジ使うとしても15分は必要ないよ
651が15分待って食べてるのももっと短くていい気がするけど
まあ待ってる間にやることとかもあるんだろう
仮に電子レンジ使うとしても15分は必要ないよ
651が15分待って食べてるのももっと短くていい気がするけど
まあ待ってる間にやることとかもあるんだろう
656ぱくぱく名無しさん
2022/11/24(木) 12:51:24.50ID:9OcL4zoH 新商品のスープランチセット、800mlのヤツ買ってみた
スープジャーにつけ汁+茹でた素麺や蕎麦ってするにはちょうど良い
保温も十分だった
お粥とかスープジャー単品だけのときは500ml、別に麺やご飯持っていくときはこっちのランチセットって使い分けるつもり
あとやっぱ新型は旧型よりふちの口当たりがだんぜん良いね
500mlの方も新型が欲しくなるな
スープジャーにつけ汁+茹でた素麺や蕎麦ってするにはちょうど良い
保温も十分だった
お粥とかスープジャー単品だけのときは500ml、別に麺やご飯持っていくときはこっちのランチセットって使い分けるつもり
あとやっぱ新型は旧型よりふちの口当たりがだんぜん良いね
500mlの方も新型が欲しくなるな
657ぱくぱく名無しさん
2022/12/07(水) 12:42:31.87ID:2rapdHEJ スープジャーのスープにスライス餅ぶち込んだら美味かった
658ぱくぱく名無しさん
2022/12/09(金) 10:54:38.94ID:mVKVj2Zi 今朝熱々の豚汁いれて用意してたのに家に忘れてきました。18時過ぎに食べても大丈夫かな?
659ぱくぱく名無しさん
2022/12/09(金) 11:53:05.95ID:ak/FExZx 大丈夫 大丈夫
温めなおして夕ごはんにしちゃいなよ
温めなおして夕ごはんにしちゃいなよ
660ぱくぱく名無しさん
2022/12/09(金) 12:14:03.57ID:mVKVj2Zi よかった。ありがとう!
661ぱくぱく名無しさん
2022/12/28(水) 12:25:54.00ID:J3k7DTJL よくあるレトルトのお粥250gを2袋位食べられるんだけど、スープジャーのサイズは500がちょうどいいですか?
662ぱくぱく名無しさん
2022/12/31(土) 19:19:34.03ID:kCj5crp1 僕はタイガー
663ぱくぱく名無しさん
2022/12/31(土) 20:54:25.15ID:XKvbIE3T しかも強くて
664ぱくぱく名無しさん
2023/01/01(日) 09:00:54.39ID:wn2R+P1j じょーぶです
665ぱくぱく名無しさん
2023/01/01(日) 09:01:00.64ID:wn2R+P1j じょーぶです
666ぱくぱく名無しさん
2023/01/05(木) 15:14:56.90ID:r7GTOY1W 雑煮を持って行くのにハマってる 餅最高
667ぱくぱく名無しさん
2023/01/05(木) 17:02:14.49ID:u9JcTLtL 焼いてから入れる感じでしょうか?
668ぱくぱく名無しさん
2023/01/05(木) 17:50:10.16ID:Ozhwe6lt 雑煮じゃなくて自分は餅巾着にしてるな
669ぱくぱく名無しさん
2023/01/05(木) 19:43:27.38ID:JzLg8YNF 自分はスライス餅
670ぱくぱく名無しさん
2023/01/06(金) 09:56:55.40ID:bKp/t2UL671ぱくぱく名無しさん
2023/01/06(金) 15:44:09.41ID:ZgBwDPb5 ありがとうございます
672ぱくぱく名無しさん
2023/01/07(土) 04:33:52.23ID:XZNllM2g 雑煮持ってってる人、
何mlの容器に餅何個入れてる?
何mlの容器に餅何個入れてる?
673ぱくぱく名無しさん
2023/01/07(土) 05:58:42.01ID:/vrddkFv >>672
我が家の雑煮はすり身とか山菜とかあれこれ入ってて非常に具沢山なので400mlに市販の切り餅2個
具材を減らせば3個でも大丈夫、それ以上はやった事がないので分からん
底は餅じゃなくて具材を置いてそれから餅を入れるのがオススメ
我が家の雑煮はすり身とか山菜とかあれこれ入ってて非常に具沢山なので400mlに市販の切り餅2個
具材を減らせば3個でも大丈夫、それ以上はやった事がないので分からん
底は餅じゃなくて具材を置いてそれから餅を入れるのがオススメ
674ぱくぱく名無しさん
2023/01/08(日) 12:48:52.16ID:AqSKO5i+ スープジャーポーチってサーモスと象印どっちがおすすめ?
675ぱくぱく名無しさん
2023/01/11(水) 23:34:03.25ID:w3mSLHQ6 サーモスのスープジャーだからサーモスの保温ポーチ使ってる
不満は無い
無印の鍋の素、スープジャーの一人分作るのに便利だわー
鍋のモトだから分量より水分足して味薄くした方がいい
バターチキンとかビスクとか普段作らない味が楽しめてオススメ
不満は無い
無印の鍋の素、スープジャーの一人分作るのに便利だわー
鍋のモトだから分量より水分足して味薄くした方がいい
バターチキンとかビスクとか普段作らない味が楽しめてオススメ
676ぱくぱく名無しさん
2023/01/12(木) 12:16:28.54ID:Kinx5Sp0 ポーチに入れてる人はスープジャーを直接入れてる?
ビニール袋とかタオルで包んでから入れてる?
ビニール袋とかタオルで包んでから入れてる?
677ぱくぱく名無しさん
2023/01/12(木) 12:25:34.61ID:WVURLx+I サーモス純正ポーチに直接入れてるよ
漏れたのはうちぶたが甘かった時で数年で2回しかない
さらに100均の保冷弁当バッグに入れて持参
スプーンは中華のテイクアウトでもらったプラのレンゲだけど
漏れたのはうちぶたが甘かった時で数年で2回しかない
さらに100均の保冷弁当バッグに入れて持参
スプーンは中華のテイクアウトでもらったプラのレンゲだけど
678ぱくぱく名無しさん
2023/01/13(金) 18:48:11.54ID:cev0gDTN サーモス400を専用ポーチに入れて
これまたサーモスの水筒(真空マグ)と一緒にディーンアンドデルーカの保冷ランチバッグに入れてるよ
これまたサーモスの水筒(真空マグ)と一緒にディーンアンドデルーカの保冷ランチバッグに入れてるよ
680ぱくぱく名無しさん
2023/01/14(土) 04:48:42.46ID:p5QhvXV+ 漏れたことあったかな?
容量のラインを超えちゃうとあかんよね
容量のラインを超えちゃうとあかんよね
681ぱくぱく名無しさん
2023/01/14(土) 10:28:19.38ID:9ebHIl24 鍋用のポーションやキューブは一人分からだからね
鍋にするとき水量だと味が濃すぎるから、足して薄めるとスープジャーにちょうどいい分量になる
鍋にするとき水量だと味が濃すぎるから、足して薄めるとスープジャーにちょうどいい分量になる
682ぱくぱく名無しさん
2023/01/14(土) 10:32:34.40ID:p5QhvXV+ いいこと聞いた
684ぱくぱく名無しさん
2023/01/18(水) 21:02:53.84ID:TC/vfxPt >>683
Sサイズ(サイズ高さ26cm ×幅17.5cm × まち13cm)です
ポーチに入れた400mlスープジャーと350ml真空マグが
すごくいいかんじで入りますよ
上に少しだけ空間が空くのでそこに小さめのおかずタッパかおにぎりなどを入れてます
Sサイズ(サイズ高さ26cm ×幅17.5cm × まち13cm)です
ポーチに入れた400mlスープジャーと350ml真空マグが
すごくいいかんじで入りますよ
上に少しだけ空間が空くのでそこに小さめのおかずタッパかおにぎりなどを入れてます
686ぱくぱく名無しさん
2023/03/07(火) 23:32:38.29ID:mQEodb/A まだ準備してる途中だけど、沸騰した出汁に乾燥野菜をスープジャーに入れるだけで昼過ぎには食べられるんですかね?
687ぱくぱく名無しさん
2023/03/08(水) 00:00:04.78ID:gcV7cUyX688ぱくぱく名無しさん
2023/03/08(水) 00:18:39.39ID:Qxh1QkZ2 >>687
その場合沸騰させた出汁をスープジャーに入れる場合でも、熱湯でスープジャーを暖めないとダメですかね?
その場合沸騰させた出汁をスープジャーに入れる場合でも、熱湯でスープジャーを暖めないとダメですかね?
689ぱくぱく名無しさん
2023/03/08(水) 03:03:23.11ID:Jd+yZsA0 冷たい器に熱い汁入れたら器の方に熱が移るから汁は冷める
691ぱくぱく名無しさん
2023/03/08(水) 07:48:05.31ID:xQbHv8it そのままだと乾燥野菜が出汁を吸いまくるから、最初にスープジャーに乾燥野菜とお湯入れて、
野菜の戻し&余熱→湯切りをして出汁のが良いんじゃないかな
野菜の戻し&余熱→湯切りをして出汁のが良いんじゃないかな
692ぱくぱく名無しさん
2023/03/08(水) 09:11:58.24ID:Qxh1QkZ2 なるほどありがとうございました
693ぱくぱく名無しさん
2023/03/08(水) 12:36:22.71ID:PKiEhD+S サーモスのスープランチセットで油条+シェントウジャンにしてみたけど美味かった!
味付けと具材次第で和洋中、いろいろ楽しめそう
味付けと具材次第で和洋中、いろいろ楽しめそう
694ぱくぱく名無しさん
2023/05/06(土) 21:28:52.64ID:bQWcsExg スレ盛り上がってなくて草😆🤪🤭🤣😚😜😂😁
対立煽りお疲れ様でした〜
対立煽りお疲れ様でした〜
695ぱくぱく名無しさん
2023/05/06(土) 21:29:29.95ID:bQWcsExg ごめんなさい
書くとこ間違えた、。
書くとこ間違えた、。
696ぱくぱく名無しさん
2023/05/07(日) 00:44:50.60ID:WzDQgvwi 今日初めてのスープジャーが届きます!
697ぱくぱく名無しさん
2023/05/07(日) 00:45:40.16ID:WzDQgvwi アマゾンさん早く持ってきて~
698ぱくぱく名無しさん
2023/06/30(金) 16:32:34.81ID:Or5heQnU 象印の550mlをゲット🐘
スレを参考に長スプーンとポーチも探すぞう
スレを参考に長スプーンとポーチも探すぞう
699ぱくぱく名無しさん
2023/08/08(火) 14:24:53.30ID:R9PTgjue テスト
700ぱくぱく名無しさん
2023/10/17(火) 21:45:29.28ID:gDEXc7s9 好きだ。モノにまで嫉妬しちまうくらい
701ぱくぱく名無しさん
2023/12/19(火) 10:33:09.90ID:Pfyy9haM 外ランチ高いからフードジャーデビューしたい
702ぱくぱく名無しさん
2024/01/21(日) 00:45:21.81ID:DOdt+2Nm YOU!デビューしちゃいなYO!
ジャー買うの長らく躊躇っていたが、
いざ買ったら「もっと早く買えば良かった」と後悔したのが自分です
ジャー買うの長らく躊躇っていたが、
いざ買ったら「もっと早く買えば良かった」と後悔したのが自分です
703ぱくぱく名無しさん
2024/02/01(木) 09:50:21.93ID:jq6b2oxL スープジャー(象印やサーモスの400mlのやつ)用のショルダーポーチってありませんかね?
ありそうで全然ないんだよな・・・
ありそうで全然ないんだよな・・・
704ぱくぱく名無しさん
2024/02/01(木) 15:41:29.69ID:TGtB2Ln5 今使ってるスープジャーポーチごと入るミニショルダーやサコッシュを探すか、
スープジャーポーチにストラップかけるループやDカンを自作でつけたほうが早そう。
スープジャーポーチにストラップかけるループやDカンを自作でつけたほうが早そう。
705ぱくぱく名無しさん
2024/02/02(金) 00:44:03.42ID:OC0jpt8A やっぱそうですよね・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、CM契約9社すべてから消える… 最後まで起用し続けていた『SK-II』には「見損なった」と愛用者から落胆の声も [冬月記者★]
- 【サッカー】鎌田大地フル出場のクリスタル・パレスがFAカップ初制覇!エゼの先制弾を守り切りマンチェスター・Cを撃破 [久太郎★]
- 【お笑い】『THE SECOND』、3代目王者はツートライブ! 囲碁将棋との決勝制し涙「うれしいな!」 [冬月記者★]
- 【埼玉】SUV盗みヤードで解体し中東に輸出…グループのパキスタン人やアフガニスタン人ら男5人を逮捕、ほかにも外国籍の男8人を逮捕 [樽悶★]
- 【新潟】温泉に入っていた少年の陰部を触る…シンガポール国籍の男を逮捕 [シャチ★]